第31期竜王戦 Part34 ..
[2ch|▼Menu]
24:名無し名人
18/07/19 13:19:53.45 sN706yon0.net
金がグイグイきた

25:名無し名人
18/07/19 13:21:36.39 Yq7BM2YAd.net
凄い手だな
ソフト受けいいとは思えないが
研究外しのつもりかな

26:名無し名人
18/07/19 13:25:07.54 sN706yon0.net
>>24
大山振り飛車みたいな指し方

27:名無し名人
18/07/19 13:26:56.81 LFCgMqXdH.net
四間飛車でこんなのあったよな

28:名無し名人
18/07/19 14:03:25.40 zhw1tuVDp.net
棋譜コメは23銀が普通て書いてあるけど、76金〜88飛みたいな手が気になるわ
間に合うんかいな

29:名無し名人
18/07/19 14:18:33.02 sN706yon0.net
76飛か金か

30:6級
18/07/19 14:19:05.00 m4t/QyKY0.net
>>27
76金の場合は82飛と引くのでは?

31:名無し名人
18/07/19 14:29:35.15 zhw1tuVDp.net
引くんかな
手数かかるしこんな大勝負ではやらんか

32:名無し名人
18/07/19 14:34:30.26 +CLHWJAja.net
スローペースだね

33:名無し名人
18/07/19 14:41:06.80 LFCgMqXdH.net
増田はこうなると師匠ゆずりのじっくりした棋風なんかな

34:名無し名人
18/07/19 14:44:24.64 zhw1tuVDp.net
とりあえず急な流れは無くなったし、お互い構想を練る段階やな

35:名無し名人
18/07/19 14:48:08.98 w3HjkWNM0.net
増田は元々しっかり囲い作る方だからな
ただ今日は時間結構使ってしまってるな

36:名無し名人
18/07/19 14:53:04.81 sN706yon0.net
35歩は伸び過ぎのような・・・

37:名無し名人
18/07/19 14:57:10.44 zhw1tuVDp.net
積極的やったな
これは先手も玉頭伸ばすんかな

38:名無し名人
18/07/19 15:00:15.03 cd/u/DUra.net
増田の高見矢倉や

39:名無し名人
18/07/19 15:04:20.61 zhw1tuVDp.net
36歩から一歩交換して角筋通すのもあるか
次に37銀から銀矢倉みたいな格好にして厚み作るとかな

40:名無し名人
18/07/19 15:04:44.06 WZkaEhCba.net
玉頭位取り!!!

41:名無し名人
18/07/19 15:08:15.89 LKnihBrHa.net
増田「矢倉は終わった」

増田「矢倉っていいなぁ...」
最近矢倉ばっかやんけ

42:名無し名人
18/07/19 15:09:03.68 sN706yon0.net
金がグイグイ

43:名無し名人
18/07/19 15:10:15.86 kicParhWa.net
久保が窪田みたいなことやってる

44:名無し名人
18/07/19 15:10:31.70 w3HjkWNM0.net
>>40
なお増田は矢倉じゃないと否定しまくってる模様

45:名無し名人
18/07/19 15:10:50.12 zhw1tuVDp.net
腰掛け金
後手も銀出るやろ

46:6級
18/07/19 15:11:42.36 m4t/QyKY0.net
自分的には銀は23に戻したいし、飛車は82に引きたいw
そう思ってしまうから低級なんかなあ

47:名無し名人
18/07/19 15:14:15.02 zhw1tuVDp.net
いや、せやけど54歩もあるか
>>45
そんなことないんちゃう?

48:名無し名人
18/07/19 15:18:00.65 ZPLc6S4Z0.net
中々格調高い将棋でいい。さすがだな。

49:名無し名人
18/07/19 15:21:15.40 zhw1tuVDp.net
いきなり65歩で、同金に64銀とぶつける手も無きにしもあらず、かな

50:名無し名人
18/07/19 15:29:55.23 DblZTP6+0.net
44歩でバランス取れそう

51:名無し名人
18/07/19 15:35:20.80 zhw1tuVDp.net
44歩か
ひっくり返して見ると34銀が浮いてるのが気になるしな
44〜43金も考えられるわな

52:名無し名人
18/07/19 15:35:20.81 Yq7BM2YAd.net
序盤から金が4段目とか現代将棋ではレアだな

53:名無し名人
18/07/19 15:43:30.03 zhw1tuVDp.net
これは見えんなァ

54:名無し名人
18/07/19 15:43:47.64 Yq7BM2YAd.net
形勢はわからんが増田の研究を外せてはいるだろうな
増田もそれ見てじっくり行こうという感じか

55:名無し名人
18/07/19 15:45:30.04 iTi467d3d.net
これは増田勝ちだな
相当強い棋士だこれ

56:名無し名人
18/07/19 15:46:48.13 iTi467d3d.net
先手が56金で耐えられるとは全く思えない

57:名無し名人
18/07/19 15:48:43.98 zhw1tuVDp.net
どうゆう構想やろ
さらに25歩〜24金と厚みを作っていくてことかな

58:名無し名人
18/07/19 15:50:07.09 oFaPOPdla.net
金冠だw

59:名無し名人
18/07/19 15:50:14.64 FRQL4o080.net
耐えるって何から?

60:名無し名人
18/07/19 15:53:01.09 LKnihBrHa.net
>>55
どう見ても金は攻めに使う気でしょ

61:名無し名人
18/07/19 15:54:08.58 aEx0FEhg0.net
玉頭戦マニアの俺にはうれしい展開
角筋を通したまま駒組をしたいって事なのかな

62:名無し名人
18/07/19 16:00:27.95 +zCFJK8DM.net
ノード数少ないのに深さ31まで行ったし読んでる筋が全部千日手なのだが

63:名無し名人
18/07/19 16:03:39.83 yqbfvHYQ0.net
アマチュアには後手持って勝つのは大変そうな将棋だな。時間もつかいそうだし。

64:名無し名人
18/07/19 16:09:26.57 TQD4RUHu0.net
まだ駒がぶつかってないのか

65:名無し名人
18/07/19 16:12:09.68 Xf4byds90.net
どうすんの?96?

66:名無し名人
18/07/19 16:13:12.48 zhw1tuVDp.net
堂々と同歩か
男前やな

67:名無し名人
18/07/19 16:13:48.93 sN706yon0.net
金がさらにグイグイw

68:名無し名人
18/07/19 16:14:11.84 vjKRHarLK.net
どっち優勢?

69:名無し名人
18/07/19 16:15:13.23 JgMvzrwJd.net
さばきのアーティストだ

70:名無し名人
18/07/19 16:16:55.24 zhw1tuVDp.net
ここで戦いになったし、先手不満なしちゃう

71:6級
18/07/19 16:17:42.97 m4t/QyKY0.net
△64歩で金取りが残るので、角交換しても手番が先手にいかないと思うんですけど。
角道を空けたということは、それでも大丈夫ですよということかな。

72:名無し名人
18/07/19 16:18:39.42 JgMvzrwJd.net
振り飛車ペースに見えるが。

73:名無し名人
18/07/19 16:20:06.51 zhw1tuVDp.net
ぶつける筋来たな
どっちが読み勝ってるんか

74:6級
18/07/19 16:20:22.63 m4t/QyKY0.net
△64歩じゃなくて△64銀なのか・・・
やはり素人の読みじゃ当たらんか

75:名無し名人
18/07/19 16:20:23.92 emtjs3Lja.net
増田おもしろいなー

76:名無し名人
18/07/19 16:22:21.62 RgqRNHpt0.net
振り飛車党からすれば、これは先手振り飛車互角の捌きで、後手の右金離れを
ついていけば振り飛車勝てる展開だけどなー。評価値はどうなの?

77:名無し名人
18/07/19 16:24:27.44 4cSh+8130.net
増田はノータイムで応じる。増田はノータイムで応じる。
記者さんも気持ち入ってますねえ
玉頭位取り派の俺、捌きを封じ込めて押し切れば歓喜

78:名無し名人
18/07/19 16:24:33.14 aEx0FEhg0.net
後手は大人しく指すのかと思ったら64銀ですか
何気に良い手に見えてきた

79:名無し名人
18/07/19 16:24:48.90 31Oaf0aR0.net
戦闘開始か

80:名無し名人
18/07/19 16:25:14.27 4cSh+8130.net
>>75
大駒捌かれたら即投了級の駒組みです。

81:名無し名人
18/07/19 16:26:06.05 4cSh+8130.net
え、この反発は指しすぎのような気がする。
増田、落ち着け

82:名無し名人
18/07/19 16:29:34.69 eN2xK+jEd.net
>>80
気合い負けしたらいかんと思ってるのか読み筋か

83:名無し名人
18/07/19 16:32:14.55 Xf4byds90.net
ほえ〜激すい

84:名無し名人
18/07/19 16:34:08.80 9Be7lLtjp.net
金と銀がそこでぶつかるとは面白いなあ

85:名無し名人
18/07/19 16:34:09.84 doKyqEkfa.net
あのさー、増田って藤井が出る前はハブの後継者と言われていたんだぜ
簡単に振り飛車に負けるわけないじゃん

86:名無し名人
18/07/19 16:37:06.18 NneRzIp3a.net
相手は振り飛車党のボスだぞ

87:名無し名人
18/07/19 16:39:20.68 huzYEeJj0.net
これはもう増田の勝ちでしょ
それよりアベマでやって欲しかった

88:名無し名人
18/07/19 16:41:21.69 N0KNxNce0.net
>>84
聞いたことねーよw

89:名無し名人
18/07/19 16:42:41.18 fyuPdd4V0.net
ウチのでは先手+30付近で3三角成だけど

90:名無し名人
18/07/19 16:44:41.68 huzYEeJj0.net
>>88
善悪はわからんけど33角成って指しにくいよね
なんか失敗しましたごめんなさいって手だよね

91:名無し名人
18/07/19 16:47:23.02 0ilZAQze0.net
増田いけそうなのか
頑張れよ

92:名無し名人
18/07/19 16:48:38.51 FItRtWSY0.net
増田竜王 略して増竜

93:名無し名人
18/07/19 16:48:53.69 zhw1tuVDp.net
仮に33角成やと同金になるんかなァ
同桂は34銀が動いたときに41角〜31銀が激痛やし

94:名無し名人
18/07/19 16:49:03.68 ettsS1OH0.net
増田の反発っていう表現が面白い
勝ったら振り飛車は終わったとか言ってほしいわw

95:名無し名人
18/07/19 16:52:53.76 huzYEeJj0.net
なんか怪しい手きた

96:名無し名人
18/07/19 16:53:03.61 v36yVJ0ya.net
>>93
角交換振り飛車は終わるとか言ってた

97:名無し名人
18/07/19 16:53:07.75 TQD4RUHu0.net
盛り上がってまいりました

98:名無し名人
18/07/19 16:54:06.35 8h184o9z0.net
66同角か?

99:名無し名人
18/07/19 16:54:36.77 huzYEeJj0.net
気のせいか久保の方がかなり指しやすくみえる

100:名無し名人
18/07/19 16:55:51.32 ZPLc6S4Z0.net
変なことやってきたなw 普通に角成じゃないのか。

101:名無し名人
18/07/19 16:56:16.08 v36yVJ0ya.net
意地でも33の角は動かさない増田

102:名無し名人
18/07/19 16:56:36.84 LFCgMqXdH.net
増田のおじさんが応援に来たのか

103:6級
18/07/19 16:57:07.45 m4t/QyKY0.net
今のバタバタ進んだやりとりは増田氏のほうが得した気がするのは気のせいですかね・・・?
素人目には△44歩で大ゴマ交換の拒否も選択できる気がしますが

104:名無し名人
18/07/19 16:58:32.20 eqrBPIv40.net
自分からは角交換したくなかったってことけ?

105:名無し名人
18/07/19 16:59:08.58 oBZX0uOF0.net
結構すぐ休憩取るのな

106:名無し名人
18/07/19 17:00:07.31 UmWxT+mt0.net
角交換挑んだほうが一手損するからな
この局面で一手はデカい

107:名無し名人
18/07/19 17:00:10.40 pMI5fCux0.net
>>95
なおNHK杯で角交換振り飛車に葬られた模様

108:名無し名人
18/07/19 17:01:07.33 ettsS1OH0.net
将棋プレミアムの聞き手はさますだ南さんですか

109:名無し名人
18/07/19 17:02:14.09 w3HjkWNM0.net
持ち時間はほぼ並んだか

110:名無し名人
18/07/19 17:05:41.31 eN2xK+jEd.net
>>87
ほんとに聞いたことないな
それ昔の豊島じゃね

111:名無し名人
18/07/19 17:08:26.16 ZPLc6S4Z0.net
中三の時に上がっていたら、中学生棋士で何か言われたかもしれないけど、増田は最終局で
負けて四段昇段を逃がしたからな。羽生の後継者の資格をその時に喪失したんだよw

112:名無し名人
18/07/19 17:08:58.22 fyuPdd4V0.net
後手の駒が上ずり過ぎてて飛車成ったり打ち込んだからちょっと駒損してもいいでしょの変化が多いなw

113:名無し名人
18/07/19 17:10:09.79 vlJ4m+J5M.net
>>11
菅井がよくやる
菅井流

114:名無し名人
18/07/19 17:11:32.21 vlJ4m+J5M.net
>>37
高見叡王+増田竜王なら無敵だな

115:名無し名人
18/07/19 17:12:06.18 N0KNxNce0.net
森下だけはそれっぽいことを吹聴してたけど藤井君が出てきて大人しくなった

116:名無し名人
18/07/19 17:12:28.80 JgMvzrwJd.net
先手ペース、久保先生頑張って。

117:名無し名人
18/07/19 17:13:37.46 TUSCiRwe0.net
森下が事あるごとに褒めてたのは印象に残ってるが
増田は口が軽すぎる

118:名無し名人
18/07/19 17:14:56.97 FHWFXio9a.net
This is artist

119:名無し名人
18/07/19 17:20:24.51 oCOvJ55h0.net
森下は、いま藤井君に夢中だからな

120:名無し名人
18/07/19 17:23:42.42 sjFam8vXM.net
増田を応援しているが、現局面は久保有利だな。
もう10手くらい進んだら形勢がはっきりしそう。

121:名無し名人
18/07/19 17:24:18.68 Vi1kJtB40.net
振り飛車だいぶよさげだな
3五歩からの盛り上がりが空ぶってるように見えるがなあ
これなら5四歩から位とってみたかった

122:名無し名人
18/07/19 17:24:22.04 w3HjkWNM0.net
>>116
増田が口軽いって、具体的になによ

123:名無し名人
18/07/19 17:24:33.31 r3Bf8vAQ0.net
これをまとめきれれば増田強いわ

124:名無し名人
18/07/19 17:27:18.96 oBZX0uOF0.net
さあどこに角を打つか

125:名無し名人
18/07/19 17:27:28.15 VoRHvxzD0.net
>>121
「矢倉は終わった」でしょ
解説に出てくるほぼ全棋士にディスられるんだから、アレはどう考えても軽口

126:名無し名人
18/07/19 17:32:06.98 aJwF9w/K0.net
羽生の後継者と呼ばれた事がある棋士一覧
山崎、阿久津、渡辺明、豊島、佐々木勇気、増田、藤井聡太

127:名無し名人
18/07/19 17:32:27.92 BRX3c4rj0.net
久保ペースっぽいけどどうよ

128:名無し名人
18/07/19 17:32:49.19 RgqRNHpt0.net
▲55角から▲64飛で軽捌完了。先手よし!

129:7級
18/07/19 17:33:13.89 m4t/QyKY0.net
>>125
松尾さんと橋本さんは?

130:名無し名人
18/07/19 17:34:17.25 U+4GjGmza.net
元天才、先崎二世になるか、藤井聡太のライバルとなり得るか、どちらに転んでもおかしくないね

131:名無し名人
18/07/19 17:34:47.33 sN706yon0.net
>>127
俺もそれ

132:名無し名人
18/07/19 17:34:51.52 w3HjkWNM0.net
>>124
くだらない、意見持つ事自体が軽口か老害もいいとこ

133:名無し名人
18/07/19 17:35:46.62 H18MMkSi0.net
>>128
なんで橋本が羽生の後継って呼ばれると思うの?

134:名無し名人
18/07/19 17:35:51.84 x2+XIsjdd.net
>>124
そこが増田の魅力
優等生みたいな若手が多い中で増田のように言いにくいことをズバッと言って話題を提供してくれる存在は貴重

135:名無し名人
18/07/19 17:36:27.84 Lv79vKpz0.net
後手玉が2四の小部屋に収まって固さで勝ったりすると増田天才だな

136:名無し名人
18/07/19 17:37:21.30 iLXhtTNX0.net
師匠が羽生の七冠制覇の時に「棋士としては屈辱〜」と言っていたように
増田も言いにくいことをズケズケと言うタイプなんでしょ

137:名無し名人
18/07/19 17:38:00.58 U+4GjGmza.net
>>125
羽生の後継者はソフトしかいないように思う
衰えた今までソフトカンニングしている奴しかタイトル戦で五分以上にさせる奴は現れなかったし

138:名無し名人
18/07/19 17:39:22.26 VoRHvxzD0.net
>>133
まあいいとこでもあり悪いとこでもあるわな
ネタ提供してくれるのは面白いからおk
羽生理恵に「白い歯が・・・」とか言われて謝っちゃうとこも増田のかわいいとこw

139:名無し名人
18/07/19 17:39:56.74 fyuPdd4V0.net
増田は角交換をせずに33の地点に銀を置くことを駒効率の面から駄目と言ってるんだろうけど
歳を召した人は戦型として矢倉の名前を使ってるから違和感があるんじゃないかな

140:名無し名人
18/07/19 17:39:57.41 HWkVSxIJ0.net
先手55角から、44歩、64飛、、同飛、同角で、増田の+480(QQR)なんだがw

141:名無し名人
18/07/19 17:40:58.28 9Kco5/QdH.net
>>125
藤井は厳密には後継者じゃなくて羽生以上の存在でしょ

142:名無し名人
18/07/19 17:42:09.15 sjFam8vXM.net
>>139
マジか!?
振り飛車良しに見えるがなあ。

143:名無し名人
18/07/19 17:42:26.54 Xf4byds90.net
△68飛打でもするのかすぃら?

144:名無し名人
18/07/19 17:43:03.30 ZWZQYeG6a.net
>>124
いじられてはいるけど
disられてはいないと思うよ

145:名無し名人
18/07/19 17:43:28.12 G1AfSZ/y0.net
藤井でも99期以上取れる訳ないやん
久保勝ちそうかな

146:名無し名人
18/07/19 17:43:28.02 8h184o9z0.net
>>139
その手順の場合、後手65飛で先手の角が死んでるからね…

147:名無し名人
18/07/19 17:45:49.97 ccvhSQfSM.net
>>140
藤井アンチ乙

148:名無し名人
18/07/19 17:47:09.23 z4CAMrVka.net
>>144
タイトル8個になったプラス面とソフトの普及で皆が強くなったマイナス面で難易度的にはどうなんだろうね。

149:名無し名人
18/07/19 17:47:16.28 oBZX0uOF0.net
休憩の雰囲気

150:名無し名人
18/07/19 17:47:18.20 VaF0zBd00.net
>>140
厳密には羽生の後継者じゃなくてひふみんの後継者だね
今泉に負けたときに「あ、これは羽生の足元にも及ばんわ」って感じた

151:名無し名人
18/07/19 17:47:34.46 zZmwkH7n0.net
>>145
桂馬が利いていますが?

152:名無し名人
18/07/19 17:47:40.69 9Kco5/QdH.net
>>146
いや実際10代初期の記録だとそうなんだから
デビュー数年の渡辺と藤井を同列の才能と思ってる人間はいないでしょ
でもその渡辺は羽生の後継者と誰もが思ってたわけで

153:名無し名人
18/07/19 17:48:11.01 HWkVSxIJ0.net
>>145
同桂でおいしくいただきますが

154:名無し名人
18/07/19 17:48:38.97 8h184o9z0.net
>>150
すまん、そうやな

155:名無し名人
18/07/19 17:52:37.45 zZmwkH7n0.net
>>153
ドンマイw
しかし実際▲64同角まで進むと後手の指し方が難しいんだよなあ。
>>139は何か間違えてない?

156:名無し名人
18/07/19 17:53:05.03 sjFam8vXM.net
55角から飛車交換した局面をソフト検討したら
全くの互角だったわ。
apery sdt5なのでちょっと古いが、5億ノードで
+6だった。
振り飛車有利だと思ったけど、後手玉は
広いってことなのか。

157:名無し名人
18/07/19 17:54:06.67 U+4GjGmza.net
>>151
竜王戦連覇して永世竜王になった時に初めて思ったが、ソフトカンニング疑惑と特定の棋戦に特化した勝ち方で全く違うと悟った

158:名無し名人
18/07/19 17:54:40.85 ZPLc6S4Z0.net
82飛車打ちで先手が面白いという感覚で手を作ってきたけど、ソフトに読ませてみると
むしろ後手が少しいいってとこか。対局者はどう思っているのか。

159:名無し名人
18/07/19 17:55:02.57 TQD4RUHu0.net
他棋士の名前をわざわざ挙げて下げる発言してまで
羽生を褒めたい気持ちがわからんわ

160:名無し名人
18/07/19 17:55:36.07 czdUxbcZa.net
これソフトで見ると後手良いんだな驚いた

161:名無し名人
18/07/19 17:58:04.96 9v4xev6q0.net
ソフトは後手よしだが対極者たちはどう感じてるのか

162:名無し名人
18/07/19 17:58:29.43 HWkVSxIJ0.net
>>153
さっきから後手の+480が動いてない
因みに先手最善は87角成、次善は69飛打ちになってる
どちらも後手有利の表示
しばらく様子見〜

163:名無し名人
18/07/19 17:59:49.70 ettsS1OH0.net
増田は目元を整形したら結構イケメンになるかもしれん
細過ぎてこええよw

164:名無し名人
18/07/19 18:00:30.41 HWkVSxIJ0.net

>>161、後手最善の間違い、すまん

165:名無し名人
18/07/19 18:01:53.19 lsNVIsZFa.net
>>136
ソフトカンニングしているという証拠は?
証拠もなく断言してるならお前はクズだな

166:名無し名人
18/07/19 18:02:08.76 MUNB8mANa.net
びっくりしたwww先手角成で考え込んちゃったじゃねぇか!

167:名無し名人
18/07/19 18:02:22.74 Xf4byds90.net
69に打つのか
わからんw

168:名無し名人
18/07/19 18:03:24.21 HWkVSxIJ0.net
6:40まで夕食休憩

169:名無し名人
18/07/19 18:05:33.10 HjVKA3Lqa.net
久保は感覚的にはいいのに読んでみると思ったより具体的に良くならなくて考えてる感じかな

170:名無し名人
18/07/19 18:05:35.89 Vi1kJtB40.net
なるほど5五角4四歩6四飛同飛同角8七角成8二飛6二歩8一飛成には5四馬で竜を逃げるしかないから後手が良いと

171:名無し名人
18/07/19 18:06:06.15 U+4GjGmza.net
>>164
渡辺はクズって認める訳だ

172:名無し名人
18/07/19 18:06:50.24 mQVHOPAWa.net
増田はこの陣形で勝ったらマジで強いな

173:名無し名人
18/07/19 18:07:09.81 lsNVIsZFa.net
>>170
証拠はないのか
じゃあ渡辺もお前もクズだな

174:名無し名人
18/07/19 18:07:51.66 VaF0zBd00.net
>>140が10代の記録だけ見て羽生以上とか意味不明な事を言ってるのにワロタ
あまりにも短絡的過ぎ
屋敷やひふみんが99期も獲れたか?っての

175:名無し名人
18/07/19 18:08:53.67 ZIeb9sfw0.net
屋敷は可能性あったろ

176:名無し名人
18/07/19 18:10:22.96 Yq7BM2YAd.net
87角成言ってるのは
64同角の時?

177:名無し名人
18/07/19 18:10:41.37 U+4GjGmza.net
>>172
あーそれで良いよ
渡辺がクズって認めるなら俺はクズで結構
他人とその家族まで社会的に抹殺しかねない大事件を起こした奴が正当に評価されるなら

178:名無し名人
18/07/19 18:11:43.86 aEx0FEhg0.net
現局面は後手有利なのか、いいとこ互角だと思ってたわ
これからの時代、ここらへんをより正確に評価できる棋士が上がってくるのかね

179:名無し名人
18/07/19 18:12:05.80 toAUhuh10.net
嘘はいけねえなあ
まだ読みが浅いけど後手400なんて触れる気配ねーぞ
URLリンク(i.imgur.com)

180:名無し名人
18/07/19 18:16:28.23 Vi1kJtB40.net
>>178
ソフト的には最後の5五角までは一直線だろうから進めて読ませたらかわるんじゃないか?

181:名無し名人
18/07/19 18:17:06.33 UfG7sS1P0.net
_久保−増田康 54手まで -216 ▲5五角 (-290 ▲6六飛 | -311 ▲7四歩)
T.N.K. 2億ノード

182:名無し名人
18/07/19 18:18:54.53 XbiUvXK40.net
まっすー頑張れ

183:名無し名人
18/07/19 18:19:05.98 Xf4byds90.net
>>175
▲64同角△87角成▲82飛打△43馬▲65桂
あうあう じゃまいか?

184:名無し名人
18/07/19 18:19:12.10 NapheURG0.net
四組からの挑戦アルー?
「世間を騒がせた藤井を倒して挑戦した増田」みたいな文章で煽って
森下先生が増田はワシが育てたみたいな発言をする展開まで予想しました
局面は後手の増田君がいいんですか
飛車厨の私だと47手目6六飛には喜んで同角と行きたくなりますが

185:名無し名人
18/07/19 18:20:45.47 toAUhuh10.net
>>179
16億ノードまで読ませても+54だった
▲64同角の局面を検討させてるところだけど、とりあえず△87角成と△69飛の二択でそれぞれ+100〜-50を行ったり来たりしてる段階

186:名無し名人
18/07/19 18:21:02.96 qRaAhGpFa.net
完全にアーティストに捌かれたと思ってたら増田やるじゃねえか

187:名無し名人
18/07/19 18:22:38.40 a2QnSasWa.net
また小藤井信者が暴れてんのか

188:名無し名人
18/07/19 18:24:17.76 RcHVluYk0.net
俺もステーキが食いたい

189:名無し名人
18/07/19 18:24:28.09 0GZmX1Dta.net
さす増田か、久保相手に夕休前でこれはすごい

190:名無し名人
18/07/19 18:25:20.77 ccvhSQfSM.net


191:ref="../test/read.cgi/bgame/1531966800/149" rel="noopener noreferrer" target="_blank">>>149 なにコイツ 今泉馬鹿にしてんのか コイツも羽生オタではないな



192:名無し名人
18/07/19 18:26:38.43 2YIampgnp.net
>>133
高見みたいにタイトル取ってから言えって感じ。
無冠の奴が戦型に終わったとか言っても

193:名無し名人
18/07/19 18:26:47.56 icGFkGRMa.net
メシは増田の勝ち

194:名無し名人
18/07/19 18:33:16.06 Xf4byds90.net
若さの勝利ですな

195:名無し名人
18/07/19 18:36:50.52 sN706yon0.net
夕食の注文は、久保が親子丼(温そば)、増田がステーキ。

196:名無し名人
18/07/19 18:37:00.15 0pcOb1zLa.net
藤井は羽生の器には見えないのは事実
渡辺明くらいかなと勝手に思ってる

197:名無し名人
18/07/19 18:42:34.44 TQD4RUHu0.net
他の棋士もこぞって内山田なんだがw

198:名無し名人
18/07/19 18:43:02.78 HWkVSxIJ0.net
まあ、評価値はソフトと読みの深さなどで多少は違うわな
QQRでは先手の64角で後手+280まで下がって落ち着いてる
最善手は相変わらず、後手の87角成だな
次善手の69飛打ちでは後手の-1で互角

199:名無し名人
18/07/19 18:43:04.53 4mEH1raz0.net
うまそー

200:名無し名人
18/07/19 18:43:50.75 ettsS1OH0.net
増田が勝つと関西所属の棋士全滅
関西は終わった

201:名無し名人
18/07/19 18:44:10.94 iTi467d3d.net
増田はステーキ

202:名無し名人
18/07/19 18:44:35.73 0ilZAQze0.net
ステーキまっすー頑張れ

203:名無し名人
18/07/19 18:44:52.95 eqrBPIv40.net
>>198
深浦先生気が早いですよ?

204:名無し名人
18/07/19 18:45:56.14 c19j4dBg0.net
ただい…
あれ?進んでない…

205:名無し名人
18/07/19 18:45:57.10 oBZX0uOF0.net
指さないな
55角以外にあるのか?

206:名無し名人
18/07/19 18:46:26.27 CpJlpIQir.net
豊島「ついこの前西に棋聖を持ち帰ってきたのに」

207:名無し名人
18/07/19 18:47:25.47 RcTU47dmM.net
読み進めたら、思ったほどよくなくて
悩んでるんだろうな。
とは言え、55角しかないと思うが。

208:名無し名人
18/07/19 18:48:00.57 F5PoD3dV0.net
ホントだ
自分もソフト解析かけて見たけど、まったく差が無いレベルの互角になってる

209:名無し名人
18/07/19 18:49:12.50 ettsS1OH0.net
豊島「愛知は関西じゃないし」

210:名無し名人
18/07/19 18:49:35.97 VpzE/2J0a.net
棋士室は大分先手持ちらしいが、久保本人は難しいと思ってるんだろうな

211:名無し名人
18/07/19 18:50:11.07 Aekv2p1N0.net
なんで深浦が関西の会館にいるのかと思ったら
明日の対局の前乗りだったのね
怪我も治っていないだろうにフットワーク軽いな

212:名無し名人
18/07/19 18:51:01.08 oBZX0uOF0.net
おや?

213:名無し名人
18/07/19 18:51:34.24 o6/3SHQV0.net
増田竜王キタ━(゚∀゚)━!

214:名無し名人
18/07/19 18:52:54.25 TQD4RUHu0.net
これは巧妙な罠ですか?

215:名無し名人
18/07/19 18:53:13.75 QZmbJabI0.net
千葉と対局した時にはもう包帯外してたはずだしそろそろよくなってそうだな深浦の腕
完治してるかは知らんが

216:名無し名人
18/07/19 18:53:23.10 Cood197i0.net
あらあら
これどうなの?

217:名無し名人
18/07/19 18:53:55.63 toAUhuh10.net
どうも後手は▲55角〜▲64同角に対して△87角成▲82飛△62歩まではこうするしかないところのようだが
そこで▲41銀には△63金、▲81飛成には△54馬〜△26歩〜△15歩の要領で難解な終盤戦にもつれ込むようだ、▲64同角の局面で評価値は依然-50程度
QQRとやらが後手持ちなのはよくわからん

218:名無し名人
18/07/19 18:54:33.60 CpJlpIQir.net
深浦のアプリ解説降臨は相当レア?

219:名無し名人
18/07/19 18:54:36.19 sTqviLs10.net
79?

220:名無し名人
18/07/19 18:56:23.31 zhw1tuVDp.net
64角が残る味の悪さで踏み込まんかったやろな
敵陣に使いたいからな、角は

221:名無し名人
18/07/19 18:56:25.74 c19j4dBg0.net
無難に67角成?
74歩が狙いか?

222:名無し名人
18/07/19 18:57:55.78 LFCgMqXdH.net
ん、これ普通に8筋で馬作るよね
そういや森下も今関西に来てるよね

223:名無し名人
18/07/19 18:58:40.18 Cood197i0.net
67角成、74歩だと68金で飛車詰んでない?

224:名無し名人
18/07/19 18:59:28.06 NapheURG0.net
8七角成で後手勝ちですね
次の8八馬で終了レベルなので先手何かせんといかんけど何もありません

225:名無し名人
18/07/19 19:00:01.49 toAUhuh10.net
▲79飛の狙いは王手飛車取り
具体的には対して△67角成の一手に▲74歩△68金▲58金△同馬▲同銀として次の▲66角を防ぐ為に△74飛や△44歩が候補手
ただまあソフトは後手持ち(-510)

226:名無し名人
18/07/19 19:00:14.18 hRtmBPdq0.net
>>220
明日順位戦だもんね 相手は言わずもがな

227:名無し名人
18/07/19 19:00:23.97 ZPLc6S4Z0.net
これは劣勢を認めるような一手だな。勘違いでした、どうもすんまへんでした。と誤った格好だ。

228:名無し名人
18/07/19 19:01:23.67 7j7xrE6t0.net
79飛ってなんだこれ

229:名無し名人
18/07/19 19:02:05.79 sTqviLs10.net
若干後手良しか

230:名無し名人
18/07/19 19:05:43.79 3TIML88G0.net
後手優勢 

231:名無し名人
18/07/19 19:05:46.97 eqrBPIv40.net
87いったか

232:名無し名人
18/07/19 19:06:30.92 FRQL4o080.net
67には何を用意してあったんだろうな

233:名無し名人
18/07/19 19:07:44.26 MUNB8mANa.net
素人俺 78金打ち
飛車逃げたら桂馬を頂く作戦www

234:名無し名人
18/07/19 19:09:24.31 7j7xrE6t0.net
>>231
URLリンク(i.imgur.com)

235:名無し名人
18/07/19 19:09:46.22 Kot3hUdL0.net
久保王将がんばれー
叡王を倒せー

236:名無し名人
18/07/19 19:11:23.53 CpvpSpxO0.net
>>231
王手飛車あるよ・・・

237:名無し名人
18/07/19 19:12:14.09 ZPLc6S4Z0.net
増田を止めれるとしたら、豊島棋聖だけだろう。

238:名無し名人
18/07/19 19:13:12.26 zORXWyTN0.net
「振り飛車は終わった」
来るー(´・ω・`三´・ω・`)

239:名無し名人
18/07/19 19:13:37.10 FRQL4o080.net
単純な王手飛車狙いがかなり気持ち悪いね

240:名無し名人
18/07/19 19:14:01.91 toAUhuh10.net
一枚目は▲79飛、二枚目は▲74歩の局面
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

241:名無し名人
18/07/19 19:16:26.52 P616bKgw0.net
ちょっと先手持ちたいなあ、玉がの堅さが違う
後手の位がどれくらい活きるのかもイマイチわからないし

242:名無し名人
18/07/19 19:18:23.09 goPqM51fM.net
これは、先手もちたい

243:名無し名人
18/07/19 19:19:47.09 3TIML88G0.net
北浜


244:は先手よさげという感じだが、ソフト様は後手笑声。 ソフト様がおっしゃるのだから後手勝ちそう



245:名無し名人
18/07/19 19:19:55.51 XN+ZhhDo0.net
44歩で先手は継続手が難しそう

246:名無し名人
18/07/19 19:19:59.07 TUSCiRwe0.net
こりゃ久保の勝ちだな

247:名無し名人
18/07/19 19:22:58.86 MUNB8mANa.net
>>232
うわわわわwww
こりゃダメだな

248:名無し名人
18/07/19 19:23:12.69 r8f6K3n/0.net
FC2将棋 増田+430

249:名無し名人
18/07/19 19:26:25.99 HSMoUpjV0.net
増田さんの快進撃期待してまっすー

250:名無し名人
18/07/19 19:26:49.73 5LjXTnQB0.net
増田いけそうか?

251:名無し名人
18/07/19 19:29:12.23 goPqM51fM.net
ソフト有利は今の状況じゃ関係ないよ
増田が今からソフトの最善指し続けていけるわけないし。

252:名無し名人
18/07/19 19:29:37.80 zhw1tuVDp.net
先手玉も固いか、ちゅうたら微妙なとこで
47銀の美濃は47金型より脆弱やし、厚みに圧迫されとるからなァ

253:名無し名人
18/07/19 19:29:51.59 RcTU47dmM.net
ソフトは増田寄りの互角だが、残り時間の差で
久保にまくられそうだな。

254:名無し名人
18/07/19 19:29:56.10 5LpNlzf9a.net
>>241
控え室でも44歩が有力視されて北浜先生も先手が容易ではないとのこと

255:名無し名人
18/07/19 19:31:28.79 sTqviLs10.net
44歩、33桂、同飛はどれも-200くらいだね

256:名無し名人
18/07/19 19:31:31.34 DblZTP6+0.net
74飛指したら増田の勝ちだ

257:名無し名人
18/07/19 19:33:19.05 RcTU47dmM.net
ここでうっかり74歩を指してしまう展開希望。

258:名無し名人
18/07/19 19:33:35.63 zhw1tuVDp.net
44歩は味ええんよな
馬筋が通るだけやなくて後に45歩〜46歩とか、48に叩く筋も出来るし

259:名無し名人
18/07/19 19:34:18.28 MUNB8mANa.net
素人目には74飛車だよなぁ

260:名無し名人
18/07/19 19:34:26.11 Y2JGEVsaa.net
先手陣固いから素人目には先手がいいように見えるなあ

261:名無し名人
18/07/19 19:34:52.72 EpIGaqjxa.net
増田先生残り50分です

262:名無し名人
18/07/19 19:36:02.76 LFCgMqXdH.net
この局面でこの残り時間って
1分将棋になるよな

263:名無し名人
18/07/19 19:36:57.57 Xf4byds90.net
個人的には73の歩が居ないほうが

264:名無し名人
18/07/19 19:37:27.37 CpvpSpxO0.net
74飛車は歩で叩かれそう

265:名無し名人
18/07/19 19:37:44.38 RcHVluYk0.net
普通にアマチュアでも74同飛しか見えないよね

266:名無し名人
18/07/19 19:37:53.89 sTqviLs10.net
後手歩得、金銀交換、馬あっても互角なんか

267:名無し名人
18/07/19 19:38:53.06 RcHVluYk0.net
>>261
え?
もともと75にあった歩をついたのにまたついたら千日手になるだけだろ?

268:名無し名人
18/07/19 19:39:20.44 o6/3SHQV0.net
ソフトの読み筋だと先手銀ただすてしてまで飛車とってるな
これはもう増田竜王だろ

269:名無し名人
18/07/19 19:39:40.09 CpvpSpxO0.net
74飛車は75銀打ちかな

270:名無し名人
18/07/19 19:40:31.44 QHP71cEwa.net
え?増田間違えた?76馬ってなんだよ

271:名無し名人
18/07/19 19:40:54.84 LFCgMqXdH.net
検討陣の苦労を無にする手が

272:名無し名人
18/07/19 19:40:57.06 TUSCiRwe0.net
ほぉ76馬か

273:名無し名人
18/07/19 19:41:05.95 F5PoD3dV0.net
増田やらかしたな

274:名無し名人
18/07/19 19:41:07.51 eqrBPIv40.net
ありゃウケないの

275:名無し名人
18/07/19 19:41:12.91 aEx0FEhg0.net
76馬、なんか技が掛かりそうで怖い

276:名無し名人
18/07/19 19:41:41.59 FHWFXio9a.net
76馬って意味が分からない

277:名無し名人
18/07/19 19:41:52.10 toAUhuh10.net
65桂同馬73歩成にどーすんのこれ

278:名無し名人
18/07/19 19:42:00.32 RcTU47dmM.net
65桂で壊滅。
増田オワタ。

279:名無し名人
18/07/19 19:42:00.59 31Oaf0aR0.net
とりあえず66角を防いでる

280:名無し名人
18/07/19 19:42:21.78 P616bKgw0.net
7三歩成同桂6五桂にはどうすんの?
7三歩成は手抜くの?

281:名無し名人
18/07/19 19:42:23.21 7j7xrE6t0.net
同飛がやばいのかしらと思う気持ちはわかるけど

282:名無し名人
18/07/19 19:42:23.87 vH+WINU/r.net
もう一手かけて66に利かすくらいなら初めから67角成でよくね

283:名無し名人
18/07/19 19:42:25.17 o6/3SHQV0.net
\(^o^)/

284:名無し名人
18/07/19 19:42:52.96 zhw1tuVDp.net
75銀が気になったんかもな
重い攻めやけど

285:名無し名人
18/07/19 19:42:55.48 Xf4byds90.net
66角は受けますた?

286:名無し名人
18/07/19 19:43:12.21 P616bKgw0.net
あれか、7八歩同飛7七歩で?ってkと

287:名無し名人
18/07/19 19:43:15.92 jF4ZbmXv0.net
桂跳ねの味が良すぎるでしょ

288:名無し名人
18/07/19 19:43:26.12 dULUgyeN0.net
>>265
気の早い聡太ファンに通じるものがあるな

289:名無し名人
18/07/19 19:44:23.00 toAUhuh10.net
>>283
だから先に跳ねる
そうすると78歩は久保の勝ち

290:名無し名人
18/07/19 19:44:23.65 svCR39Kn0.net
今日の久保の三間飛車、ちょっと菅井の影響を感じたわ。
棒金風味の厚みの振り飛車は菅井振り飛車のイメージ

291:名無し名人
18/07/19 19:44:25.06 ZPLc6S4Z0.net
増田長考の末に間違えてるんだけどw

292:名無し名人
18/07/19 19:44:26.60 F5PoD3dV0.net
65桂跳ねでかなり先手に振れるね

293:名無し名人
18/07/19 19:44:40.62 RcTU47dmM.net
久保竜王の可能性は早く潰しておきたかったのだが。
増田には荷が重かったか。

294:名無し名人
18/07/19 19:45:55.13 P616bKgw0.net
棋譜コメ
ああそうか9五銀があるのか
これは後手やらかしたろ

295:名無し名人
18/07/19 19:46:00.72 Kot3hUdL0.net
久保二冠クルー!!

296:名無し名人
18/07/19 19:46:32.06 goPqM51fM.net
予想通り、この局面でソフトの最善指し続けることは無理です。

297:名無し名人
18/07/19 19:46:40.59 T/ozZjL7a.net
これで増田が勝ったらかなりカッコいいが

298:名無し名人
18/07/19 19:46:41.72 sTqviLs10.net
久保があがってくると豊島負けそうw
広瀬ー久保はどうなんかな

299:名無し名人
18/07/19 19:46:41.87 t0WMhqW90.net
久保で決まりかな

300:名無し名人
18/07/19 19:46:52.73 svCR39Kn0.net
6五桂早く指してくれや。クソ気持ちいいだろ

301:名無し名人
18/07/19 19:47:29.34 JNCIly1g0.net
まだだ
まだ終わらんよ

302:名無し名人
18/07/19 19:48:00.82 9v4xev6q0.net
広瀬久保三浦深浦豊島か
誰がくるかな〜

303:名無し名人
18/07/19 19:48:14.39 Ex9yJEQF0.net
飛車が助からないやつ?

304:名無し名人
18/07/19 19:48:46.48 wiMu2LI80.net
>>295
豊島はver2になったし、もはやそう簡単にはいかないだろ
と願う

305:名無し名人
18/07/19 19:48:53.96 zhw1tuVDp.net
65桂に74飛車やと?

306:名無し名人
18/07/19 19:49:18.95 Xf4byds90.net
馬で金剥ぐ?

307:名無し名人
18/07/19 19:49:54.64 RcTU47dmM.net
65桂で+600くらいになるな。
久保陣は固くて、攻めが切れないようにすれば
いいんだから、人間的にも相当先手が勝ちやすい
局面だろ。
増田は95銀の筋をうっかりしたのかな?

308:名無し名人
18/07/19 19:50:25.39 LFCgMqXdH.net
>>295
久保が連勝中じゃなかったか

309:名無し名人
18/07/19 19:51:11.57 MWJsE4ja0.net
>>299
久保ー三浦になって、また久保さんの追いかけっこからの負けが見たい気もする

310:名無し名人
18/07/19 19:51:20.63 aEx0FEhg0.net
まっすーは食事が重すぎたんやろな、知らんけど

311:名無し名人
18/07/19 19:52:14.28 KK0IzGTA0.net
うっかり八兵衛なら相当まずいぞこれは

312:名無し名人
18/07/19 19:53:01.55 ZPLc6S4Z0.net
桂馬を捌くのは久保好みの一着だろ。最初に考え付いているはずだ。

313:名無し名人
18/07/19 19:53:24.65 VkLBpRBs0.net
これ久保が勝ったら残り全員順位戦A級?

314:名無し名人
18/07/19 19:53:27.73 eqrBPIv40.net
今日は菅井と山崎も別々だが対局してる
これは飛車が助からない可能性

315:名無し名人
18/07/19 19:54:17.18 RcTU47dmM.net
>>302
65桂 74飛 53桂成 同金 41角 49馬 同飛 32金 74角成
ソフトはこんな手順を読んでる。
41角に75飛とか指すと、同飛 同飛 32銀と進んで、
31角の筋と23からバラして王手飛車の筋があって
終わってしまう。

316:名無し名人
18/07/19 19:54:18.16 sTqviLs10.net
>>305
マジかー
広瀬の挑戦で魂抜かれるところ見たいんだけどなー

317:名無し名人
18/07/19 19:54:21.38 wiMu2LI80.net
>>310
いぇす

318:名無し名人
18/07/19 19:54:23.30 SQm4q1lR0.net
>>310
増田が最後のA級以外だからそうなるね。

319:名無し名人
18/07/19 19:54:43.54 /6Y8QjfX0.net
久保って強いのか弱いのかよくわからんな
ってか弱いわけはないんだが言うほどの強さを感じない
振り飛車だから安定


320:感がないのか



321:名無し名人
18/07/19 19:55:47.55 UMBl46Bp0.net
増田は竜王戦は今日の対局まで先手ばっかりだったらしいし
ここまでかな

322:名無し名人
18/07/19 19:56:15.58 6tX0/ZtQM.net
豊島、久保、広瀬が来たら羽生さん終了?

323:名無し名人
18/07/19 19:56:37.93 wiMu2LI80.net
85桂?ことごとく外れんな

324:名無し名人
18/07/19 19:56:44.87 QHP71cEwa.net
86桂馬かよ

325:名無し名人
18/07/19 19:56:49.24 VkLBpRBs0.net
やはりA級は強いんだなあ

326:名無し名人
18/07/19 19:56:59.98 FHWFXio9a.net
>>316
全タイトルホルダーの中で最も安定して勝ってるというのに…

327:名無し名人
18/07/19 19:58:40.13 ZPLc6S4Z0.net
そっちに跳ねたか。

328:名無し名人
18/07/19 19:58:42.19 /6Y8QjfX0.net
むしろ羽生は久保だけには防衛できるんじゃないか
長い持ち時間の棋戦で久保が羽生に勝ってるイメージ全然ないけど

329:名無し名人
18/07/19 19:59:00.35 aEx0FEhg0.net
俺なら勢いでぶった切る

330:名無し名人
18/07/19 19:59:37.37 zhw1tuVDp.net
>>312
41角か、なるほど
腹銀打たれたら即死級やな、おおきに

331:名無し名人
18/07/19 19:59:58.10 vxhOZgAWr.net
40代同士の竜王戦なんてヤダー

332:名無し名人
18/07/19 20:00:00.00 7j7xrE6t0.net
これならまだまだ分からんな

333:名無し名人
18/07/19 20:00:03.56 G22zb1NN0.net
羽生さんがかつてない衰えとスランプだから今期は挑戦権さえ獲得すれば増田でも
竜王になれる可能性は高かったのにな

334:名無し名人
18/07/19 20:00:32.61 AIbHL0Bg0.net
広瀬が羽生に番勝負で勝ち越すイメージがどうしても持てない

335:名無し名人
18/07/19 20:00:40.08 qgEjRj/40.net
広瀬がまたタイトル取る展開でもいいだろ

336:名無し名人
18/07/19 20:01:18.15 jmWHH8WP0.net
レーティングトップの豊島さんが挑戦者になるだろ

337:名無し名人
18/07/19 20:01:33.27 TUSCiRwe0.net
もう昔の羽生のイメージなんか通用せんわ

338:名無し名人
18/07/19 20:01:53.93 UMBl46Bp0.net
正直棋聖戦の羽生をみてみんなこれなら竜王いけるかもと
必死にはなるだろうな

339:名無し名人
18/07/19 20:03:19.50 LFCgMqXdH.net
>>313
ごめん逆だった広瀬が連勝中

340:名無し名人
18/07/19 20:03:27.75 sTqviLs10.net
先手良さそうね

341:名無し名人
18/07/19 20:03:35.95 /6Y8QjfX0.net
いうても最近の羽生は豊島と天彦にやられただけとも見えるからな
明日普通に負けるなら完全に終わってそうだけど

342:名無し名人
18/07/19 20:03:50.77 3TIML88G0.net
竜王戦はボーナスステージ
挑戦権とれれば、竜王位

343:名無し名人
18/07/19 20:03:54.69 wiMu2LI80.net
>>330
広瀬は羽生に泣かされまくってきたからな、だが最後に羽生を泣かせる
そういう展開があってもいい

344:名無し名人
18/07/19 20:04:39.68 HWkVSxIJ0.net
今帰宅、先手の85桂で久保+600(QQR)
どうしてこうなった

345:名無し名人
18/07/19 20:05:35.44 Xf4byds90.net
同馬w

346:名無し名人
18/07/19 20:05:50.42 ettsS1OH0.net
豊島は棋聖獲得でひと皮剥けただろう
ずる剥けチンポで竜王まで突き進む

347:名無し名人
18/07/19 20:06:53.27 k34IwtF60.net
>>337
明日羽生さんの対局?
相手は誰なんだ

348:名無し名人
18/07/19 20:07:09.91 jLXSZ7eXa.net
一皮むけていきなり三冠とかあるんかい

349:名無し名人
18/07/19 20:07:22.58 qbf6NvZl0.net
豊島→深浦→久保→広瀬→(増田)の順で羽生は勝率悪いんだな
豊島来たら防衛厳しそう

350:名無し名人
18/07/19 20:08:00.83 MUNB8mANa.net
三浦忘れないで

351:名無し名人
18/07/19 20:08:26.39 wiMu2LI80.net
豊島は明日深浦戦だが、祝賀会、挨拶回り、移動で全く何の準備もやれてなさそう

352:名無し名人
18/07/19 20:08:29.31 /6Y8QjfX0.net
>>343
あつしくん

353:名無し名人
18/07/19 20:08:55.95 N0KNxNce0.net
>>339
広瀬挑戦なら苦手意識植え付けまくったのが効いてくるな

354:名無し名人
18/07/19 20:10:13.40 3TIML88G0.net
なんだよ増田携帯忘れたのか
トイレで携帯見ろよ

355:名無し名人
18/07/19 20:10:29.30 9v4xev6q0.net
豊島は三浦に分がいいから決定戦まではきそうだが久保か広瀬相手に中折れ
目に浮かぶようだ

356:名無し名人
18/07/19 20:10:41.44 8EU3iug5a.net
久保挑戦以外ならなんでもいいのでとっとと負けろ

357:名無し名人
18/07/19 20:11:23.28 svCR39Kn0.net
77金打か67馬ってあかんかな。辛抱だけど

358:名無し名人
18/07/19 20:11:37.69 RcTU47dmM.net
増田が飛躍すると期待していたんだがな。
藤井聡太に勝ったから、そういう流れだと思ったのに。

359:名無し名人
18/07/19 20:11:48.73 TUSCiRwe0.net
初タイトル奪取後は気が抜けることも多いからな

360:名無し名人
18/07/19 20:12:25.98 k34IwtF60.net
>>348
棋王戦で宮田か、ありがとう

361:名無し名人
18/07/19 20:13:05.34 /6Y8QjfX0.net
ってか広瀬って羽生に負けすぎだろw
ここまでやられてるとは思ってなかったわ

362:名無し名人
18/07/19 20:13:06.20 rFW9xl/+p.net
広瀬って羽生苦手になる要素0の棋風なのにな

363:名無し名人
18/07/19 20:13:18.14 69NQu66l0.net
久保竜王とか胸熱
頑張ってくれ

364:名無し名人
18/07/19 20:14:01.80 ettsS1OH0.net
アーティスト発動wwww
今日の中継ブログは遊びすぎだろ

365:名無し名人
18/07/19 20:14:47.32 LFCgMqXdH.net
馬切って金交換は話にならんのかな

366:名無し名人
18/07/19 20:14:51.68 zaF8yaLja.net
豊島竜王が頭一つ抜けてそうだけど
残ってるメンツ全員取る力がある

367:名無し名人
18/07/19 20:15:32.29 /6Y8QjfX0.net
豊島以外だと良い勝負になりそうで面白そうだな

368:名無し名人
18/07/19 20:15:40.88 5o2peP1x0.net
聡太を破った勢いのある若手を久保が倒す
去年と同じだから知ってましたわw

369:名無し名人
18/07/19 20:16:22.96 wiMu2LI80.net
>>357
まだぬるい、会長は羽生に借金100とかのはず

370:名無し名人
18/07/19 20:16:44.39 Ex9yJEQF0.net
久保が挑戦するほうが羽生が防衛する確率高そうだけどね

371:名無し名人
18/07/19 20:17:12.20 TUSCiRwe0.net
佐藤天彦が久保は若い芽を潰すのが得意だ、みたいな趣旨を解説で言ってたな

372:名無し名人
18/07/19 20:18:14.91 aEx0FEhg0.net
頑張れまっすー
棋聖も応援してるぞ、たぶん

373:名無し名人
18/07/19 20:18:27.44 V+1pJk3L0.net
>>365
URLリンク(www.shogi.or.jp)

374:名無し名人
18/07/19 20:19:11.56 /6Y8QjfX0.net
防衛の確率が一番高いのは深浦だろう
相性考えると広瀬とも言いたいが正直相性でどうこうできる段階を超えてそう
なので深浦>三浦>久保>広瀬>豊島の順番かな

375:名無し名人
18/07/19 20:19:35.17 Xf4byds90.net
交換で歩銀げtならおkってことか?詰まされそうだが

376:名無し名人
18/07/19 20:20:23.39 sH9nG8Uv0.net
あのとき抜けた魂を取り戻すんだウマー

377:名無し名人
18/07/19 20:20:27.78 zORXWyTN0.net
FC2の放送主の声ってコンマ5秒すら耐えられない素人声だよな
さらに年齢を感じさせるBGM選曲センスがさらに距離を取らせる

378:名無し名人
18/07/19 20:20:59.80 sTqviLs10.net
82に飛車打たれたらどうもならんな

379:名無し名人
18/07/19 20:21:16.98 5o2peP1x0.net
深浦三浦広瀬だとノーチャンス
久保だとワンチャンス
豊島だとツーチャンス
まあ防衛だろうな

380:名無し名人
18/07/19 20:21:17.98 z9P6J4tma.net
>>360
泥沼化しとると思って棋譜見たら
捌きの方かよ
泥沼化したら狼煙で教えて

381:名無し名人
18/07/19 20:22:29.16 wiMu2LI80.net
>>369
すまん、借金51か

382:名無し名人
18/07/19 20:22:34.73 /6Y8QjfX0.net
羽生って結局渡辺にも貯金5になってるんだな
渡辺には負け越し確定だと思ったのに

383:名無し名人
18/07/19 20:23:04.47 EUOn0Akt0.net
>>369
会長は前会長には勝ち越してるのか

384:名無し名人
18/07/19 20:23:56.58 TUSCiRwe0.net
佐藤康光ってさすがだなって感想しか出てこない

385:名無し名人
18/07/19 20:24:23.71 9H90KDhr0.net
>>369
これ見て毎回思うのは、大山が米長に勝ち越してるのヤバすぎるよねって事だわ

386:名無し名人
18/07/19 20:25:10.74 6ll7LqPYd.net
>>358
広瀬は四間穴熊やめたの羽生のせいじゃなかったか?
なんかその対局自体は勝ってたが

387:名無し名人
18/07/19 20:25:53.95 EpIGaqjxa.net
会長は時間があればなぁ
先日の増田戦とかほんとに序盤から苦しそうだった

388:名無し名人
18/07/19 20:26:10.76 8AnJC3dI0.net
久保の将棋やっぱり良いな
洗練されてるわ

389:名無し名人
18/07/19 20:26:14.61 VoRHvxzD0.net
増田もう時間がないじゃん
残り27分

390:名無し名人
18/07/19 20:26:35.10 /6Y8QjfX0.net
大山升田と中原米長がともに26勝ち越しってのも面白い

391:名無し名人
18/07/19 20:27:59.44 EpIGaqjxa.net
これ、まっすー終わったな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

58日前に更新/156 KB
担当:undef