☆ 藤井猛 System16 ..
[2ch|▼Menu]
744:名無し名人
18/07/18 17:32:51.59 uoGVQWGJ.net
46馬ってことはガジガジモードだな
69銀か45銀ってとこだろう

745:名無し名人
18/07/18 17:39:49.84 i8Zt1bl9.net
てんてーの勝利を願う!
ファンタなんてファンサービスはいらないよてんてー

746:名無し名人
18/07/18 17:40:22.88 Ng6XNElM.net
時間が心配。

747:名無し名人
18/07/18 17:49:45.38 D9ZbEMLO.net
棺桶じゃないところは評価したいけど
後手陣何でこんな陣形になった
ちょっと棋譜並べてみよう

748:名無し名人
18/07/18 17:50:29.66 PIVzS0+s.net
時間差ついたなぁ

749:名無し名人
18/07/18 18:13:22.03 2mICEs6K.net
カレーうどんってAbemaで勝率がいいって言ってたヤツだっけ これは勝ったな
風呂入ってくる

750:名無し名人
18/07/18 18:18:39.46 RHql7jgN.net
現局面は多少よくても時間差が気になる

751:名無し名人
18/07/18 18:58:23.47 uoGVQWGJ.net
む、ヘボの俺の指し手予想第一感が当たるとなると形勢に不安が

752:名無し名人
18/07/18 19:10:11.43 /V9SAYfi.net
ガジッたあああああ

753:名無し名人
18/07/18 19:35:51.81 XRO2IIIY.net
ガージガージくんガージガージくんガージガージくん

754:名無し名人
18/07/18 20:23:16.36 D9ZbEMLO.net
このままガジガジ行くのかな、駒足りるのかな、不安

755:名無し名人
18/07/18 20:36:08.13 4UIy8u7T.net
ただやん。何この桂打ち?同歩なら84にスペース出来るから香打つのか?でもそれいま貰ったばかりの桂打てば受かるけど。

756:名無し名人
18/07/18 20:39:23.10 /V9SAYfi.net
永瀬が長考したあげく棋風に反して踏み込んできたな 寄せ切れると見たか
しのげば先生の勝ち

757:名無し名人
18/07/18 20:40:17.66 2QJK1Poh.net
これはチャンスだと思う

758:名無し名人
18/07/18 20:46:26.10 gBC10/CR.net
評価値は互角。8五桂は最善。先生は一旦ここで受けに入らないといけないらしい。
なんとか猛攻をしのぎきって欲しい。

759:名無し名人
18/07/18 20:49:09.08 Zl1+ZWne.net
正直、苦手な流れであることは否定できない

760:名無し名人
18/07/18 20:57:27.42 eUi243GZ.net
てんてーの終盤力を信じろ

761:名無し名人
18/07/18 21:31:48.52 XWEoWhbr.net
これは難解な終盤…つまりてんてーにはツラいやつ…

762:名無し名人
18/07/18 21:40:45.15 g+TnaRaE.net
終盤で互角ではムリぽ

763:名無し名人
18/07/18 21:48:38.17 /V9SAYfi.net
今さらだけど同金寄61龍同銀だと以下73金71玉81飛同玉83香で詰むのか
71


764:熨ナで耐えるしかないのかな



765:名無し名人
18/07/18 22:16:43.13 /V9SAYfi.net
ああああああ負けたあああああ

766:名無し名人
18/07/18 22:16:52.14 PIVzS0+s.net
お疲れ様でした

767:名無し名人
18/07/18 22:17:04.15 x4Pm8fOF.net
藤井先生お疲れ様でした

768:名無し名人
18/07/18 22:17:06.24 Pbf9hl/B.net
きついなー


769:名無し名人
18/07/18 22:17:44.72 RH3s02dk.net
どっかでファンタしたのか?

770:名無し名人
18/07/18 22:18:49.90 Ep770UoY.net
気付いたら投了していた……

771:名無し名人
18/07/18 22:44:24.53 7UbCuim2.net
息を吸うように投了

772:名無し名人
18/07/18 22:47:55.47 DeC00P+o.net
桂打ちの妙手に惜しくも・・・

773:名無し名人
18/07/18 22:50:31.86 HqzJiwPM.net
今年はマジで降級点あるぞ・・・なんとかしてくれ・・・

774:名無し名人
18/07/18 22:52:30.40 10mtg787.net
うーんきっつい。
とにかく棋戦は何でもいいから一回勝って悪い流れを切りたい。

775:名無し名人
18/07/18 22:56:07.26 bgfMTf9H.net
0勝10負もあるレベルの弱さ

776:名無し名人
18/07/18 22:57:17.43 40Kf5oYr.net
今期キツそうだなーなんとか立て直してほしい

777:名無し名人
18/07/18 23:05:36.68 JBNkAsv/.net
どこで間違えた?85桂の時点では互角なの??

778:名無し名人
18/07/18 23:07:12.91 Uq9PKccV.net
永瀬終盤強すぎだろ……

779:名無し名人
18/07/18 23:18:16.13 cL8AOUrn.net
というか、てんてーが弱すぎ
中盤で圧倒的有利の展開で、勝率5割くらい
終盤に入ったとき互角だと、ほとんど勝ててない
でもまあ、想定の範囲内である

780:名無し名人
18/07/18 23:21:34.77 scmdHbc5.net
桂打ちの毒饅頭を美味しそうに食べる(て)

781:名無し名人
18/07/18 23:39:28.41 zFTUJoe+.net
あっという間に寄せられててワロタ

782:名無し名人
18/07/18 23:57:10.79 Ng6XNElM.net
もうね、嫌な予感が的中してガックリ

783:名無し名人
18/07/18 23:58:03.54 Ng6XNElM.net
どこかで見たような展開だもんなぁ。

784:名無し名人
18/07/19 00:02:33.75 mps4rIDa.net
以前の終盤はまだ笑いのネタにもできたが、ここ最近は笑えなくなってきたぞ

785:名無し名人
18/07/19 00:02:53.05 +147NI/1.net
去年の竜王戦のときに藤田綾のゲームのやりすぎに苦言を呈したにもかかわらず
ゲーム実況者と結婚した綾さんに何か一言

786:名無し名人
18/07/19 00:07:06.44 le/o/Gaj.net
>>771
藤田綾は14歳で女流初段、28歳で女流二段だから、
14歳で才能使い果たしてるからどうでも良い

787:名無し名人
18/07/19 00:07:09.56 toAUhuh1.net
>>763
はっきり苦しい
戻って46馬に代えて56馬と一路近付けるのがソフト推奨
どうも直接的には69銀がマズかったようだけどね

788:名無し名人
18/07/19 00:18:17.16 UMBl46Bp.net
てんてー69銀、永瀬大長考開始、読みきって21竜、結局永瀬の読みどおり後手は全く寄せれないだからな
この対局の分かれ目はてんてーの69銀だろう

789:名無し名人
18/07/19 00:36:41.99 4wmJiZ9H.net
うたた寝して起きたらモバイルに藤井投了の文字が
6九銀の何が悪かったのか、あの瞬間ではわからぬ

790:名無し名人
18/07/19 00:38:45.21 +147NI/1.net
奇跡的な逆転筋があっただけや
てんてー「うーむ、警戒心がなかったか」

791:名無し名人
18/07/19 05:11:57.78 41gAC5h2.net
こんな一直線の読み負けってある?
藤井はこんな将棋ばっかや

792:名無し名人
18/07/19 06:55:33.10 rzMM3eUb.net
順位戦、マジで全敗あるで

793:名無し名人
18/07/19 08:12:19.76 tSSA9Nuj.net
マジかよお

794:名無し名人
18/07/19 16:22:09.27 5YFfdvVw.net
村瀬信也
?
@murase_yodan

B級2組順位戦の藤井猛九段ー永瀬拓矢


795:七段戦、 永瀬七段が鋭い寄せを決めて勝ちましたが、 感想戦を2時間近く熱心に続けていました。 今日も暑い日でしたが、藤井九段は対局中も感想戦中もスーツを脱ぎませんね。 美学でしょうか。



796:名無し名人
18/07/19 16:23:56.41 N8Ei1xMV.net
永瀬は相手が辞めようって言わない限り一生感想戦してそう

797:名無し名人
18/07/19 18:20:09.02 10k7B0+x.net
藤井先生なんとか立ち直して欲しい。明けない夜はないはず。
まだ老け込むには早すぎる。

798:名無し名人
18/07/19 18:24:13.79 fB7C7nKZ.net
羽生でさえあんなことになってるし
もう仕方ないよ
気ままに将棋人生楽しんでほしい

799:名無し名人
18/07/19 18:30:45.04 toAUhuh1.net
井出君が四間飛車で勝ったから今日は四間飛車記念日だ

800:名無し名人
18/07/19 19:58:35.97 OcT/PTPB.net
そもそも今回の順位戦の対戦相手、B1棋士でも指し分けできれば御の字ってヤツだろ。

801:名無し名人
18/07/19 20:05:57.13 QeWY1x01.net
>>785
いやむしろA級でも…

802:名無し名人
18/07/19 20:09:03.43 97Fq0S4z.net
>>3
この対局順がまったく逆だったら指し分けか勝ち越しもあったと思う
ただ後半になんとか勝てそうな相手が寄ってしまってるせいでてんてーの気力が萎えないか心配

803:名無し名人
18/07/19 20:17:54.48 zi5qS7MY.net
なーにあと8連勝すればいいだけさ
それでちょいちょいっとB1復帰だ

804:名無し名人
18/07/19 21:02:43.94 +O6ABEXR.net
2時間感想戦できる気力があればまだ大丈夫だ

805:名無し名人
18/07/19 22:55:20.26 aN2+hIrY.net
ガジガジとはいったいなんだったのか

806:名無し名人
18/07/20 00:15:01.80 WDez6MjU.net
この2局は忘れるしかない。次が1回戦だと思って気を取り直してもらいたい。

807:名無し名人
18/07/20 07:00:08.53 rnUIB19A.net
>>3
下手したら5連敗あるなこりゃ

808:名無し名人
18/07/20 07:32:39.61 19q/TKkp.net
>>792
飯島を馬鹿にしすぎw

809:名無し名人
18/07/20 08:14:50.38 3vGZe9IM.net
何が悪いんだ?適正評価だろ

810:名無し名人
18/07/20 08:21:42.19 AiTK+Tui.net
・・・ちっ、太地戦はまだギリギリ王座戦番勝負がはじまってない頃か

811:名無し名人
18/07/20 08:45:00.72 JsZhagF6.net
降級点の人とC1からの昇級者ってどっちが順位上?

812:名無し名人
18/07/20 08:51:30.07 3vGZe9IM.net
降級者、成績順、昇級者、前期降級点、張出の順

813:名無し名人
18/07/20 10:56:53.24 NHDzvmWa.net
降級点は回避時代ところだな
次期は緩くなるから上位狙えるし、昇級レースのライバルは藤井かもしれないから

814:名無し名人
18/07/20 12:49:43.96 0WquuXYg.net
今日は土用の丑の日だね
てんてーは鰻を食べるのだろうか?

815:名無し名人
18/07/20 12:50:20.95 JIFdTclO.net
じつはそんなに好きではないから必ず食べるということはない。

816:名無し名人
18/07/20 20:19:24.72 eS7saQQA.net
麺類が好きって言ってたなそういえば

817:名無し名人
18/07/21 15:10:06.83 YFy3tlDw.net
梅干し食べないんだっけ?

818:名無し名人
18/07/21 17:27:04.08 t0ir+EQV.net
梅干しと納豆だっけだめなの

819:名無し名人
18/07/21 18:39:28.89 A86zRTzO.net
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)
藤井九段:僕は藤井っていう棋士が誕生したので、ちょっと悔しいなって気持ちがあったんで、会っても、無視してようと思った(会場爆笑)。ただね、会ったらかわいいから、こっちから握手しちゃって。
山口女流二段:どちらかというと、これ藤井聡太先生のほうが目、合わせ


820:てないですね(笑)。 http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/21/l_tatsu_180717shogi33.jpg 藤井九段:そのとき僕ちょっとナマイキなこと言っちゃってね……「じゃあ、頑張れよ」とか言って(会場爆笑)。まさか、あんだけ勝つと思わないからね。「せいぜい頑張れよ」なんて言っちゃったんですよね。



821:名無し名人
18/07/21 20:00:08.25 bMz5o1V5.net
イイハナシダナー

822:名無し名人
18/07/21 20:05:15.03 iqhCWV/b.net
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
イケメン杉内?
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
この表情

823:名無し名人
18/07/21 20:55:08.91 +urmDMA3.net
藤井猛九段「糸谷よりは俺だろう。
>>804
解説の前だったから、杉本七段の弟子でなければ「会わない」というのもあったかも知れないね。
中沢沙耶女流に引率された中学生にしか見えなかっただろうね。
藤井猛九段「俺は昇段8年目でタイトルとったから、23才までタイトル取らないと俺を超えた事にならないから。」
この頃は、「わぁ、そこまでハードル上げなくても」とか言われてた。
10月1日四段、10月2日JT杯戦が名古屋であって、解説が藤井猛九段っていうのも、若藤井は「持ってる」んだろうね。

824:名無し名人
18/07/22 01:39:46.15 PREVNGIp.net
>>806
貫禄込みでは棋界一のイケメン

825:名無し名人
18/07/22 17:16:31.88 BaS8RBqk.net
今日もAbemaTVトーナメントは解説先生なんだね
同日収録だから当然か

826:名無し名人
18/07/22 17:28:28.49 GsAaE8tV.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

827:名無し名人
18/07/22 17:29:02.49 yxH7PPw9.net
>>809
今先週の再放送やってる

828:名無し名人
18/07/22 17:31:12.71 2q6wrMHI.net
>>809
当然そうなるだろうと思ってたけど先週のいま時点で違う人の名前入ってたからちょっとどきどきした
いまちょうど再放送で先生の解説部分

829:名無し名人
18/07/22 17:40:46.18 CWO3hKzc.net
>>810
藤井猛九段、しましま党からてんてん党に転向か!?

830:名無し名人
18/07/22 18:20:00.92 Cax7lD/E.net
柄を一つずらしてみろ
見事なしましまだぞ

831:名無し名人
18/07/22 18:21:47.44 cEscY8Tc.net
たしかに現段階では藤井は藤井を超えてないからなぁ
村山みたいなこともあるし、ポテンシャル=実績とはならない

832:名無し名人
18/07/22 18:24:00.55 TIheKdHJ.net
村山と比較するなよ

833:名無し名人
18/07/22 18:53:16.56 PREVNGIp.net
今NHKで谷川名人勝利
つまり
大藤井>谷川>佐々木勇気>若藤井>羽生
問題ない

834:名無し名人
18/07/22 19:00:57.75 BaS8RBqk.net
先生は先生だからわざわざ大をつけて区別する必要ないのでは…?

835:名無し名人
18/07/22 19:33:19.95 j0S0VOV7.net
わかんねーもん。猛九段でもええんか?

836:名無し名人
18/07/22 19:38:57.20 Qgkpy8gz.net
今日はてんてーの解説か

837:名無し名人
18/07/22 20:01:09.32 Qgkpy8gz.net
てんてーチター!

838:名無し名人
18/07/22 20:05:05.15 sL8WHzdO.net
ハージマタール

839:名無し名人
18/07/22 20:13:50.23 yxH7PPw9.net
軽い指し方というのは…説明が難しいですね

840:名無し名人
18/07/22 20:17:01.35 sL8WHzdO.net
かんかく!かんかくね!かんかく!

841:名無し名人
18/07/22 20:21:18.44 MGBhMIZb.net
先生・・・永瀬・・・うっ、アタマが

842:名無し名人
18/07/22 20:37:19.66 VxNWB5RA.net
(;´Д`)はぁー

843:名無し名人
18/07/22 20:37:35.87 yxH7PPw9.net
私はね自分で言うのもなんですが、羽生世代な訳ですよw

844:名無し名人
18/07/22 20:50:11.25 ZIfCtuYN.net
>>818
日本語が不自由な朝鮮人は相手にしてないから考えるな、黒木真一郎。
黙って「タコ踊り」してればいいんだよ。

845:名無し名人
18/07/22 20:57:11.61 OXQr8ra0.net
やっぱり早指しで対抗形だと振り飛車勝ちやすいんだな!
まだまだNHKも朝日も銀河も叡王も狙ってくれ!

846:名無し名人
18/07/22 21:09:16.52 Q+PKpyW4.net
漢藤井猛、振り飛車を布教

847:名無し名人
18/07/22 21:14:13.70 yxH7PPw9.net
漢藤井猛、永瀬に穴熊禁止を命ず

848:名無し名人
18/07/22 21:17:02.19 MGBhMIZb.net
穴熊有利なんだから、ぜひ先生に出場してもらって穴熊狩りをしてもらいたい

849:名無し名人
18/07/22 21:17:56.43 jkGdHCzf.net
ありゃてんてー終わりか

850:名無し名人
18/07/22 21:43:45.35 vz8B56Hw.net
今回の順位戦、勝てそうな相手がいない

851:名無し名人
18/07/24 01:28:46.18 GKNnjEy6.net
三間飛車藤井システムって面白いらしいな

852:名無し名人
18/07/24 01:30:20.19 rJ1DMf/O.net
三間飛車が面白くない
やっぱり四間よ

853:名無し名人
18/07/24 01:32:12.50 BAgh51iV.net
バカヤロー、良い藤井の日なら相手がアマヒコだって豊島だって吹っ飛ばすぞ。

854:名無し名人
18/07/24 02:17:24.26 TiWcYlBJ.net
天彦の中飛車左穴熊相手に藤井システムっぽいので戦った対局あったよな
金が全然動かないやつ

855:名無し名人
18/07/24 02:21:08.53 fiQuCZ2D.net
対左穴熊の袖飛車振り直しは流行り始めた当初から指されてるけどね

856:名無し名人
18/07/24 06:35:27.88 Y6iQLqqI.net
あんま関係ないけど
大介は「中飛車左穴熊はやる意味がわからん」って言ってたな

857:名無し名人
18/07/24 07:06:48.22 lBynYZlu.net
良い藤井の日が1年に2回くらいしかないのがね……

858:名無し名人
18/07/24 07:24:18.80 58GbkBQL.net
>>835
URLリンク(pbs.twimg.com)

859:名無し名人
18/07/24 07:26:57.22 bqJNc+GA.net
佐藤やんけ

860:名無し名人
18/07/24 07:35:50.59 N2slYxx8.net
>>842
タイトルのが著者名より大きいのは普通なんだがこれはちょっと……

861:名無し名人
18/07/24 07:44:57.92 rJ1DMf/O.net
三間飛車
_人人人人人人人人人人_
>藤 井 シ ス テ ム<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^

佐藤和俊

862:名無し名人
18/07/24 07:58:00.27 fiQuCZ2D.net
俺も三間システム使ってるよ
振り直して攻めるの楽しい

863:名無し名人
18/07/24 08:19:34.16 y+TmVP8X.net
カズトシはNHKでも講座してたな

864:名無し名人
18/07/24 08:48:19.88 huCjSrlS.net
和俊は羽生にNHKで勝った男やぞ
これは信頼できるな

865:名無し名人
18/07/24 09:26:20.14 lBynYZlu.net
もうこれ佐藤システム名乗ってもええやろ

866:名無し名人
18/07/24 09:40:25.74 reyydc2Z.net
>>849
それだと売れないんだろうな

867:名無し名人
18/07/24 10:17:54.69 OU24WPs9.net
こう書かれたら我々も買わざるをえないからな

868:名無し名人
18/07/24 12:20:35.52 hwZRThPm.net
名前がついた戦法を本人以外が書けるほど市民権を得てるっていうのもすごいね
しかもバリバリの現役棋士なのに

869:名無し名人
18/07/24 12:24:44.64 fiQuCZ2D.net
まあ藤井本人が三間システムは指してないしね
実際のところ戦法としてどう思ってるのかは結構興味ある

870:名無し名人
18/07/24 12:32:33.34 hwZRThPm.net
先生『買わなきゃ』
・・・実際、こういうのって何も言わなくても送られてくるのかな?w

871:名無し名人
18/07/24 12:34:19.39 TCpwrC2d.net
なんなら印税の50%はてんてーの取り分であるべき

872:名無し名人
18/07/24 12:35:40.84 Wm213NAs.net
さすがにネタ元には献本すると思う

873:名無し名人
18/07/24 12:35:53.17 fiQuCZ2D.net
>>854
さすがにこれはマイナビから献本されるだろうね
でも昔は藤井システム破りとかよく出てたけどそういうのは送られたんだろうか…w

874:名無し名人
18/07/24 14:34:55.18 tS9ledkl.net
本人としてはやっぱり研究のために読みたいんだろうが喧嘩売ってるみたいで送りづらそう

875:名無し名人
18/07/24 14:57:06.15 5/j6/dNP.net
献本して怒られるのと献本しなくて怒られるなら献本して怒られたほうがいい
委細は省くがそれが一番後に引かない

876:名無し名人
18/07/24 17:21:49.98 CX199+Nn.net
四間飛車上達法
第30回将棋ペンクラブ大賞 技術部門大賞
おめでとうございます

877:名無し名人
18/07/24 17:38:04.63 9XhSfeDp.net
将棋界のベストセラー作家

878:名無し名人
18/07/24 21:56:58.37 boxqYhVn.net
一世を風靡した森下システムは、後手に有力な手段が発見され、突然消えてしまいました。
藤井システムは息が長くてよいことです。

879:名無し名人
18/07/24 21:58:01.30 Jwprn4Xv.net
それは使いこなすのが難しいくらい複雑だから対策する方も簡単ではないんだろう。

880:名無し名人
18/07/24 22:00:45.69 fJwE+ntO.net
>>862
塚田システムはどうなった?

881:名無し名人
18/07/24 22:03:18.42 o6LpRgcA.net
解説で、「おめでとうございます」の後、何をいうんだろうね。
藤井猛九段「トロフィーもらったんですよ。」
貞升南「え〜っ、すごいですね。」
藤井猛「たまたま、この間後DIYに行ったら、1000円のトロフィーでした。」
貞升南「・・・・・」
藤井猛「そんなもんですよ、」
 ↑
これより面白い話が聞けるのは確かだろうね。
いつかな。

882:名無し名人
18/07/24 22:44:17.76 Jg89AWf8.net
居飛車 藤井システム
藤井聡太著

883:名無し名人
18/07/24 22:50:27.03 o6LpRgcA.net
>>866
もうすこし具体的な内容が無いと分からないよ。
今は、「藤井システム=対藤井聡太システム」だから。
君は日本人?

884:名無し名人
18/07/24 22:59:55.27 rJ1DMf/O.net
なんだお前キチガイかよ

885:名無し名人
18/07/24 23:07:39.28 JqePzR1z.net
いつものキチガイだから相手しちゃダメよ

886:名無し名人
18/07/24 23:09:16.17 o6LpRgcA.net
>>868
なんで君が火病ってるの?
ID:Jg89AWf8= ID:rJ1DMf/O かな。
日本人に成りすますのは、難しい?
>>869
やらかしちゃったみたいだね。
まぁ、仕方ないよ、君は馬鹿だから。

887:名無し名人
18/07/24 23:58:08.50 fR9JvuUv.net
語りうる「振り飛車」は「振り飛車」そのものではない、
名づけうる名は名そのものではない。
名づけえないものが「振り飛車」の始まりであり、
名づけうるものは万物の母である。
だから、意図をもたない者が「振り飛車」に驚き、
意図ある者はそのあらわれた結果しか見れない。
この二つは同じものである。
これらがあらわれて以来、名を異にする。
この同じものは藤井システムと呼ばれ、
システムからシステムへとあらゆる驚きの入口となる。
1. The Way
道可道非常道。名可名非常名。
無名天地之始。有名萬物之母。
故常無欲以觀其妙。常有欲以觀其徼。
此兩者。同出而異名。同謂之玄。玄之又玄。
衆妙之門。

888:名無し名人
18/07/25 00:10:22.09 xNU/EPjS.net
第47章
穴熊にしないで、天下のことを知る。 じっと居玉のままで、天の道のすべてを知る。
一一、九一、九九、一九へ行けば行くほど、知ることはいっそう少なくなる。
だから、てんてーは穴熊にしないで、あらゆるものを知る。
見ないでも、あらゆるものを確認し、 行動しないでも、あらゆることを成しとげる。
47. Knowing
Without taking a step outdoors You know the whole world;
Without taking a peep out the window You know the colour of the sky.
The more you experience, The less you know.
The sage wanders without knowing, Sees without looking, Accomplishes without acting.

889:名無し名人
18/07/25 00:16:24.68 sDGb9AIJ.net
何か、とんでもないことをやらかして、罰ゲームをやってる人がいるみたいだね。

890:名無し名人
18/07/25 00:21:55.12 xNU/EPjS.net
第45章
最も完成した藤井システムに達すると、何も完成していないようである。
それを用いてもつきることはない。
最も充満した藤井システムに達すると、まだ空虚のようである。
それをもちいても限りがない。
このように、完全にまっすぐな藤井システムは曲がっているかのようである。
最も技量のある藤井システムはくだらないかのようである。
最も雄弁な藤井九段は口がきけないかのようである。
こうして、静けさは動きにまさる。 寒さは暑さにまさる。
静けさは天下の模範となる。
45. Quiet
Great perfection seems incomplete, But does not decay;
Great abundance seems empty, But does not fail.
Great truth seems contradictory; Great cleverness seems stupid;
Great eloquence seems awkward.
As spring overcomes the cold, And autumn overcomes the heat,
So calm and quiet overcome the world.

891:名無し名人
18/07/25 07:06:24.35 Ahqx7y8M.net
URLリンク(shogipenclublog.com)

892:名無し名人
18/07/25 09:34:44.26 P1Bq9Uq0.net
優秀賞の永瀬本と並べられると微妙な気持ちになる
いや上達法は良い本だし喜ばしいことなんだけど

893:名無し名人
18/07/25 17:53:04.53 wm02QjRv.net
王位戦が1-1のタイになったので、第5局開催決定ですね

第59期王位戦七番勝負 対局日程
第5局 8月29、30日(水、木) 渭水苑
立会:藤井猛九段
副立会:武市三郎七段
記録係:冨田誠也三段
大盤聞き手:里見咲紀女流初段

894:名無し名人
18/07/25 18:39:52.68 wm02QjRv.net
【将棋】第4期叡王戦 九段予選 田中・南・藤井
2018/08/13(月)
14:00〜 田中寅彦−南芳一
19:00〜 藤井猛−第1局勝者

895:名無し名人
18/07/25 20:12:14.74 UASikJSx.net
寂しい美濃囲い……。

896:名無し名人
18/07/25 22:09:00.78 Kw5+2Otl.net
棺桶美濃、其れ即ち、行き止まり

897:名無し名人
18/07/25 22:16:08.84 3LtFCnNq.net
後回しにできる手は後回しにすること
たとえ自ら棺桶に片足を突っ込むことになったとしても…

898:名無し名人
18/07/26 18:44:54.17 DUTkXCC+.net
将棋
第77期名人戦順位戦 永瀬拓矢七段−藤井猛九段
第1譜URLリンク(mainichi.jp)
第2譜URLリンク(mainichi.jp)

899:名無し名人
18/07/26 20:34:26.76 gXdqBruj.net
菅井王位は先生と違って、穴熊苦手か…

900:名無し名人
18/07/26 22:59:50.05 FYDJk8Fy.net
       ,-'"ヽ         ∩___∩
      /   i、  _,、    | ノ      ヽ
      { ノ    "'"  "'"'"/  ●   ● |
      /         |    ( _●_)  ミ
      /   ウナギ   彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
     i              \  ヽノ  /   \          /
    /              `ー-ー'" }   < 居飛車穴クマー>
    i'    /、                 ,i   /          \
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|
       ,/ /     \  ヽ、   i  |
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i
                `` `     ! 、、\
                       !、_n_,〉>
     _人人人人人人人人人人_
     >藤 井 シ ス テ ム<
       ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^

901:名無し名人
18/07/27 21:43:59.98 qH/Ni5ul.net
2018年度JT杯プロ公式戦 1回戦第2局
豊島将之 棋聖 対 松尾 歩 八段
2018年7月28日(土) 15:00開演予定(13:15開場予定)
夢メッセみやぎ 展示ホールB・C
大盤解説:藤井 猛 九段
聞き手:本田小百合 女流三段
読み上げ:野田澤彩乃 女流1級
藤井九段のツボを押さえた解説に期待
大盤解説は解説の面白さでナンバーワンの呼び声も高い藤井猛九段。藤井システムをたった一人で構築した理論家でありながら、ユーモアの漂うその語り口にファンも多い。ツボを押さえた解説が楽しみである。
URLリンク(www.jti.co.jp)

902:名無し名人
18/07/27 22:43:31.94 J/9ZTVwX.net
台風大丈夫かいな

903:名無し名人
18/07/28 00:55:22.71 UgXgKN1K.net
>>860
てんてーおめ!
ちなみに将棋ペンクラブに年会費3500円を払うと
将棋ペンクラブ大賞候補作の推薦ができる
(余談だけど会報への投稿もできる)
つまりね、ファンがささやかに推すこともできる

904:名無し名人
18/07/28 00:59:55.45 UgXgKN1K.net
>>874
素晴らしいな、老子か
81章までがんばってほしい

905:名無し名人
18/07/28 12:37:54.85 QQI6qkVm.net
>>885
現地来てる てんてーが目の前で詰め将棋クイズやってはる 本日も青めのスーツ

906:名無し名人
18/07/28 12:47:14.79 JcnxjDKX.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

907:名無し名人
18/07/28 12:56:14.02 UfqskVxh.net
流し目ノリノリやな

908:名無し名人
18/07/28 13:49:45.75 Qp45Holz.net
なんかいつもより男前に見える

909:名無し名人
18/07/28 17:42:43.61 XD4Y1xOE.net
なんだねアベマはJT杯を今期から配信するとかいう話は立ち消えたのかね

910:名無し名人
18/07/28 21:55:18.21 OBbvl5tl.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
藤井聡太七段、若手棋戦・最後の挑戦で初優勝に一歩前進 八代弥六段下しベスト8/将棋・新人王戦
まあ何度も新人王取った真・藤井に比べれば大したことない

911:名無し名人
18/07/28 21:59:20.82 fhqLM84F.net
>>890
少し高田社長(もう社長じゃないけど)入ってる

912:名無し名人
18/07/28 22:07:06.54 qHj9BF/s.net
新人王を取った回数は絶対に抜かれないぞ!!!!!

913:名無し名人
18/07/28 23:47:59.38 0yPzli7c.net
七段無敗記録では負けない

914:名無し名人
18/07/29 06:18:47.35 IpZWw1Ei.net
>>891
解説もノリノリでした 本田さんといいコンビ 子供大会の決勝の感想戦で優しくこっちよりこの手だとまだ戦えたとかすごくやさしく解説してててんてー子供好きなんかなーとほんわかしたわ

915:名無し名人
18/07/29 06:31:32.34 KKyuORgk.net
【第4期叡王戦 段位別予選 持時間各1時間】
URLリンク(www.eiou.jp)
九段戦
Aブロック:[深浦-(谷川-森内_8/5)]_8/5−[藤井猛-(田中寅-南)] ←
Bブロック:福崎−[佐藤康-先崎]
Cブロック:[郷田−[久保-(桐山-森下)]
Dブロック:[小林健-(中村修-木村_7/28)]_7/28−[塚田-(島-井上_8/25)]_8/25

916:名無し名人
18/07/29 06:57:17.48 hdda0Bp1.net
対局日はまだ未定か
8月下旬かしら

917:名無し名人
18/07/29 12:52:11.19 KKyuORgk.net
叡王戦スレから拾ってきた。
ニコニコ生放送
【将棋】第4期叡王戦 九段予選 田中・南・藤井
2018/08/13(月) 開場:13:50 開演:14:00
14:00〜 田中寅九段 vs 南九段
19:00〜 藤井猛九段 vs 第1局勝者

918:名無し名人
18/07/29 15:19:35.12 AHfv9DMw.net
ここはなんとかなりそうだけど次がタニーウティフカーラのどれかだからなぁ
案外上がって来られたら一番きついのはウティじゃないかと思うけど

919:名無し名人
18/07/29 20:29:52.12 KNUIG5+J.net
森内なんて藤井矢倉で序中盤優位になるまでは余裕で行けるからな

920:名無し名人
18/07/29 20:59:55.51 SLaRS5Bu.net
>>898
子ども好きかも
昔のエッセイで「親馬鹿と将棋は三日やったらやめられない」ってのがある

921:名無し名人
18/07/29 22:41:42.02 orP667mI.net
居飛穴やったらシステムでボコられた
わかっているのにクマっちゃう

922:名無し名人
18/07/29 23:19:30.12 10cMYKZK.net
>>905
きちんとシステムを仕留められるようにてんてーの棋譜を並べないとな

923:名無し名人
18/07/31 02:39:08.57 HthH8Zp+.net


第39章
昔、「ファンタ」を得たものがいた。 「ファンタ」を得て、天は清らかに、
「ファンタ」を得て、地は穏やかになった。 「ファンタ」を得て、神は霊的になった。
「ファンタ」を得て、海は充満している。 「ファンタ」を得て、万物は生きかえった。
「ファンタ」を得て、てんてーは天下の模範となった。
これらすべては、「ファンタ」によってこうなったのである。 清らかでなければ、
天は裂かれるだろうし、 穏やかでなければ、地は揺れるだろう。 霊的でなければ、
神は砕けてしまい、 充満してなければ、海は干上がってしまうだろう。
生きかえることがなければ、万物は消滅するだろうし、 天下の模範でなければ、
統治者はつまずいてしまうだろう。 だから、価値なき8三飛は価値あるものの基礎として
役立ち、 劣っているものは優れているものの基礎として役立つ。 このように、
統治者は自らを長所のない、 価値のない、孤立した者と呼ぶのである。
これは価値なきものが価値あるものの基礎として役立つことを証明しているのでは
ないだろうか。 だから、最高の名誉はほめられないことである。
てんてーは優美な翡翠のようの尊ばれることを望まない。
てんてーは平たくてガジガジした堅い岩石のようである。
第三十九章
昔之得一者。天得一以清、地得一以寧、神得一以靈、谷得一以盈、萬物得一以生、…
39. Support
In mythical times all things were whole: All the sky was clear, All the earth was stable, All the mountains were firm, All the riverbeds were full, All of nature was fertile, And all the rulers were supported.…

924:名無し名人
18/07/31 03:37:15.67 oBNNcDPw.net
チン!

925:名無し名人
18/07/31 14:14:23.54 RjRQAbG4.net
>>907 2時間ぐらいかけて書いてそう

926:名無し名人
18/07/31 17:46:24.98 LJoGkJUj.net
ギクッ

927:名無し名人
18/08/01 08:51:38.01 omxXLqEe.net
最後にガジガジもってくるところは評価したい

928:名無し名人
18/08/01 16:59:33.35 l07FLmCF.net
王位戦初戦ハッシーとか...

929:名無し名人
18/08/01 18:55:00.64 JCm9ylHm.net
王位戦スレから拾ってきた 例年は一回戦、8月2週開始。
【第60期王位戦 予選トーナメント 持時間各4時間】
URLリンク(www.shogi.or.jp)
1組:[{(渡辺大-<石川-伊藤真>)-(森下-中田宏)}-{(佐藤康-日浦)-(深浦-<藤倉-上村>)}]−
    [{(青嶋-<井出-長谷部>)-(塚田-金井)}-{(藤井猛-橋本)-(野月-<所司-上野>)}] ←
2組:[{(石田-<佐藤和-八代>)-(屋敷-高崎)}-{(片上-高野秀)-(高見-<土佐-金沢>)}]−
    [{(永瀬-<小林宏-阿部光>)-(青野-横山)}-{(田中寅-門倉)-(村山-<高野智-杉本和>)}]
3組:[{(丸山-<及川-長岡>)-(森内-鈴木)}-{(島-佐々木慎)-(中村太-<神谷-富岡>)}]−
    [{(真田-<高田-田中悠>)-(宮田-増田康)}-{(郷田-飯塚)-(松尾-<中座-大平>)}]
4組:[{(佐藤天-<木下-佐藤慎>)-(中村修-田村)}-{(高橋-堀口)-(阿部健-<松本-斎藤明>)}]−
    [{(近藤正-<川上-渡部女流>)-(窪田-戸辺)}-{(三浦-中川)-(阿久津-<三枚堂-渡辺正>)}]
5組:[{(佐々木勇-<藤森-黒沢>)-(佐藤秀-西尾)}-{(広瀬-千葉)-(渡辺明-<室岡-石井>)}]−
    [{(飯島-<勝又-瀬川>)-(先崎-北島)}-{(泉-行方)-(佐々木大-<岡崎-村中>)}]
6組:[{(大橋-<藤原-星野>)-(小林裕-阪口)}-{(斎藤慎-安用寺)-(福崎-<西川慶-伊奈>)}]−
    [{(牧野-<矢倉-里見香女流>)-(稲葉-豊川)}-{(井上-杉本昌)-(近藤誠-<佐藤紳-遠山>)}]
7組:[{(宮本-<南-山本>)-(長沼-平藤)}-{(山崎-藤井聡)-(久保-<東-古森>)}]−
    [{(畠山成-<脇-池永>)-(中田功-村田顕)}-{(村田智-船江)-(千田-<小倉-梶浦>)}]
8組:[{(都成-<伊藤博-増田裕>)-(糸谷-今泉)}-{(畠山鎮-中村亮)-(竹内-<神崎-西川和>)}]−
    [{(阿部隆-<浦野-島本>)-(桐山-大石)}-{(北浜-西田)-(谷川-<小林健-有森>)}]
-----
王位リーグ残留
【第60期紅組】菅井か豊島、木村
【第60期白組】羽生、澤田

930:名無し名人
18/08/01 19:15:03.55 VOU+t79U.net
ハッシーに勝てばブロック決勝までは行きそうかなぁ

931:名無し名人
18/08/01 20:43:59.26 O0Us4CSY.net
決勝は会長か地球代表か、順当なら。
でも初戦が山場か。野月はやる気出してないこと、今のうちから祈らないと

932:名無し名人
18/08/01 21:35:12.87 heT4T1Oa.net
相手がA級だろうが名人だろうがレートトップの若手だろうが吹き飛ばす
それが"いい時の藤井"だ!

933:名無し名人
18/08/01 23:46:11.39 lUIFTYzF.net
スーパーの鰻に負けるわけにはいかない。

934:名無し名人
18/08/01 23:51:46.40 fqY1Chpn.net
もし中国産の鰻に例えてたら問題発言だったな

935:名無し名人
18/08/02 00:08:11.31 Qn0FR+Xc.net
国産養殖でもいまの稚魚は中国産がほとんどだよそれも密輸
だから密輸取り締まりの国際強化が話題になると農水省がわけわからないコメント出したりする

936:名無し名人
18/08/02 02:45:58.55 DU7QX+t1.net
良い藤井の日なら勝つ。圧勝だよ。

937:名無し名人
18/08/04 03:55:03.48 32hLz7pO.net
羽生善治さんが講師 「竜王アカデミー」受講者募集
《第4講》  2018年11月28日(水) 18:00〜20:30
藤井猛 九段 (第11〜13期竜王)
渡辺明 棋王 (第17〜25・28・29期竜王)
URLリンク(info.yomiuri.co.jp)

>【受講対象者】
>・小学3年生〜中学生
(´・ω・`)

938:名無し名人
18/08/04 04:19:40.08 WeLKn5Gz.net
全4講通しで20000円って安すぎでしょうよ
行きたいよ

939:名無し名人
18/08/04 05:27:56.97 1EbogmOT.net
てんてー とか言ってるのがおっさんだとかなり気持ち悪いらしい
てんてーが許されるのは、女と学生まで

940:名無し名人
18/08/04 13:59:19.72 iLGQQKtL.net
>>923
「天帝」だよ。
意味を知らないのかな。

941:名無し名人
18/08/04 14:27:30.15 Oqo2EYrs.net
>>924
いやその受け答えはどうなの?弓矢真逆に撃ってない?

942:名無し名人
18/08/04 14:49:44.83 Sr7u2Dvd.net
まあてんてーとか言う人は敬意とか持ってなさそうだよね
別にそれはそれでありだと思うけど

943:名無し名人
18/08/04 14:56:54.85 /Gbp4lCn.net
>>926
そんなことないぞ

944:名無し名人
18/08/04 14:58:59.65 tIuKMlVb.net
藤井てんてー
かわいい

945:名無し名人
18/08/04 15:14:24.32 MNlTPl5t.net
俺は絶対に呼ばないけど今となっては区別しやすいという利点はある

946:名無し名人
18/08/04 15:15:34.24 IWRvhSUG.net
それな

947:名無し名人
18/08/04 15:38:50.75 hJ5R8XMr.net
余裕でスルー

948:名無し名人
18/08/04 16:35:20.38 iLGQQKtL.net
東急将棋まつり(ニコ生)
「藤井奈々女流2級」登場、初めて見た。
○16:30〜:白瀧あゆみ杯1回戦第4局 ← イマココ
和田あき 女流初段 vs 藤井奈々 女流2級
解説:戸辺誠 七段、聞き手:竹俣紅 女流初段

949:名無し名人
18/08/04 17:34:41.11 IWRvhSUG.net
関西の大盤解説では出てたんだっけ
話してる姿は初めて見たな

950:名無し名人
18/08/04 17:37:55.52 Ls6/y18H.net
対局者解説聞き手藤井一回観てみたい

951:名無し名人
18/08/04 17:40:51.23 Sar9eZFF.net
藤井は1人足りないけど中村なら全員中村でいけるな

952:名無し名人
18/08/04 18:11:34.26 iLGQQKtL.net
今だと、巷では苗字が「藤井」というだけで「将棋強いの?」と聞かれてるだろうね。
中村修
中村太地 ← 「たいち」なんだね、知らなかった。
中村亮介
中村真梨花女流三段
中村桃子女流初段
佐藤姓の女流はいないんだね、W解説か。
佐藤天彦
佐藤和俊
佐藤秀司
佐藤慎一
佐藤紳哉
佐藤康光
昔、谷川治江女流が、谷川名人のお姉さんだと思われてて、
大体最後に「弟さんも応援してます。」と言われて訂正も出来なくて、という話をしてた。
ニコ生 高見叡王 - 山口恵梨子 漫談講座
○18:00〜:高見泰地 叡王の実践に役立つ!ワンポイント将棋講座 ← イマココ
アシスタント:山口恵梨子 女流二段

953:名無し名人
18/08/04 18:37:47.65 FSNR3ruh.net
>>936
今日は荒ぶってるな黒木連呼どうした?

954:名無し名人
18/08/04 18:41:26.84 iLGQQKtL.net
>>937
泣くなよ、馬鹿な朝鮮人黒木真一郎。
渡辺柊が万引きで補導される度に「火消し」の依頼が入るのかな。
今回は、何を万引きして補導されたの?

955:名無し名人
18/08/04 19:06:01.62 MNlTPl5t.net
お、叡王戦でシステム発動か

956:名無し名人
18/08/04 19:08:00.76 IWRvhSUG.net
藤井システムでパオロンを倒せ

957:名無し名人
18/08/04 21:07:25.54 7OckbSr0.net
また藤井が勝ってしまった

958:名無し名人
18/08/04 21:13:26.29 MNlTPl5t.net
圧勝だったな 敗北を知りたい・・・

959:名無し名人
18/08/04 22:23:07.86 MNlTPl5t.net
叡王戦スレ見てたら、手順は違うけど24手目44歩の局面は98年の藤井羽生戦と同じなんだな
URLリンク(shogidb2.com)
先生が今期叡王戦の解説に来たら、今日の将棋もちょっとは触れるかもね

960:名無し名人
18/08/04 22:24:58.31 IWRvhSUG.net
メール出したらスタッフが採用してくれるかも

961:名無し名人
18/08/04 22:34:58.82 XUrLEuvs.net
>>943
いい将棋だなぁ

962:名無し名人
18/08/04 23:20:22.53 iLGQQKtL.net
8月13日(月) 九段A (田中寅-南)−藤井猛 ← 藤井システム最新形が出るかな。
解説:野月浩貴八段 聞き手:貞升南女流初段(ニコ生) 
【第4期叡王戦 段位別予選 持時間各1時間】
九段戦
Aブロック:[深浦-(谷川-森内_8/5)]_8/5−[藤井猛-(田中寅-南_8/13)]_8/13
Bブロック:福崎−[佐藤康-先崎]
Cブロック:郷田−[久保-(桐山-森下_8/21)]
Dブロック:木村−[塚田-(島-井上_8/25)]_8/25
八段戦
Aブロック:山崎−[脇-(豊島-<土佐-橋本_8/16>)_8/16]
Bブロック:[野月-阿久津]−[中田宏-広瀬]
Cブロック:[泉-北浜]−[松尾-(畠山成-真田_8/7)]
七段戦
Aブロック:永瀬−[佐藤秀-(<中田功-小倉_8/9>-<高田-平藤_8/9>)_8/9]
Bブロック:[阿部健-(戸辺-<小林宏-矢倉_8/7>)_8/7]−[畠山鎮-斎藤慎]
Cブロック:[(北島-<長沼-田村_8/9>)_8/9-(有森-千葉_8/21)]−
       [(小林裕-<伊藤博-堀口_8/7>)_8/7-(木下-藤井聡_8/11)]
六段戦
Aブロック:[(西尾-船江_8/9)-(澤田-<片上-八代_8/9>)_8/9]−[大平-(遠山-千田_8/9)]
Bブロック:[(及川-佐々木勇_8/9)-(高野秀-佐々木慎_8/10)]−[佐藤和-三枚堂]
Cブロック:[村田智-(山本-安用寺_8/10)]−[阿部光-(村田顕-増田康_8/21)]
五段戦
Aブロック:[(渡辺大-<藤倉-黒沢_8/7>)_8/7-(上野-佐藤慎_8/9)]−
       [(阪口-<田中悠-牧野_8/21>)_8/21-(門倉-<宮本-青嶋_8/4>)]
Bブロック:[伊藤真-都成]−[石田-(長岡-<島本-石井_8/10>)_8/10]
四段戦:
[星野-(<上村-竹内_8/9>-<大橋-古森_8/9>)_8/9]−
[(<高野智-池永_8/11>-<井出-里見香女流_8/11>)_8/11-(<梶浦-西田>-<今泉-横山大アマ>)]

963:名無し名人
18/08/05 22:44:09.65 NThxMCdK.net
東急将棋祭りでやっと藤井先生の涓滴扇子を入手出来た
この扇子いつも売り切れてるよね

964:名無し名人
18/08/05 22:51:08.78 8D63gDCt.net
1本は持っておかないとね

965:名無し名人
18/08/05 23:09:42.38 wzfyAHib


966:.net



967:名無し名人
18/08/05 23:10:32.92 exQRFsbn.net
さすがにタナトラとか南には勝ってくれ…

968:名無し名人
18/08/05 23:45:04.73 yrCdL8MC.net
その辺に勝たないともう誰に勝つんだって感じになってくる

969:名無し名人
18/08/05 23:53:07.08 RC3qS6S5.net
前期所司さんにも負けちゃったからなぁ…
もちろん勝てるとは信じてるが叡王戦は本当に誰が勝つかわからんからなぁ

970:名無し名人
18/08/06 00:12:18.00 fE5Vr7Rk.net
余裕でスルー。
勝つと信じてるから余裕

971:名無し名人
18/08/06 12:31:56.78 h1dtKkIh.net
今期の不調ぶりから心配にはなる。

972:名無し名人
18/08/06 15:14:02.71 fwNVv8c4.net
>>949
深浦がシステムに対して穴熊模様で必死に抵抗してたからカモにしてたけど
それ


973:ネ降はまともに勝ってないな



974:名無し名人
18/08/08 07:56:06.24 /LO+XNem.net
きっと今は何かをためしてるんだろう

975:名無し名人
18/08/08 14:34:54.63 ZfLAT9LS.net
藤井聡太69スレッド対本家藤井猛1スレッド
そのうち、にわか将棋見る将の女ファンが、藤井聡太くんのお兄さんですかとか失礼な事言いそう!

976:名無し名人
18/08/08 14:41:35.24 od3RrRfb.net
>>957
それならまだしもお父さん呼ばわりされそうな…

977:名無し名人
18/08/08 14:50:02.34 Xnv4GiPS.net
年齢的にはどうみてもお父さんだからな

978:名無し名人
18/08/08 15:01:47.30 vFC6ZflQ.net
初めて天彦の本読んだんだけどてんてーが登場するの知らなかった

979:名無し名人
18/08/08 17:30:01.90 8Zc6RBnT.net
>>957
既に「親戚:叔父さん」だと思ってる人はいると思う。
藤井奈々女流は、娘だと思われるだろうね、振り飛車党だし。

【第4期叡王戦 段位別予選 持時間各1時間】
九段戦
Aブロック:深浦−[藤井猛-(田中寅-南_8/13)]_8/13 ←
Bブロック:福崎−[佐藤康-先崎]
Cブロック:郷田−[久保-(桐山-森下_8/21)]
Dブロック:木村−[塚田-(島-井上_8/25)_8/25]
八段戦
Aブロック:山崎−[脇-(豊島-<土佐-橋本_8/16>)_8/16]
Bブロック:[野月-阿久津]−[中田宏-広瀬]
Cブロック:[泉-北浜]−[松尾-畠山成]
七段戦
Aブロック:永瀬−[佐藤秀-(<中田功-小倉_8/9>-<高田-平藤_8/9>)_8/9]
Bブロック:[阿部健-(戸辺-<小林宏-矢倉_8/7>)_8/7]−[畠山鎮-斎藤慎]
Cブロック:[(北島-<長沼-田村_8/9>)_8/9-(有森-千葉_8/21)]−[小林裕-(木下-藤井聡_8/11)]
六段戦
Aブロック:[(西尾-船江_8/9)-(澤田-<片上-八代_8/9>)_8/9]−[大平-(遠山-千田_8/9)]
Bブロック:[(及川-佐々木勇_8/9)-(高野秀-佐々木慎_8/10)]−[佐藤和-三枚堂]
Cブロック:[村田智-(山本-安用寺_8/10)]−[阿部光-(村田顕-増田康_8/21)]
五段戦
Aブロック:[(渡辺大-<藤倉-黒沢_8/7>)_8/7-(上野-佐藤慎_8/9)]−
       [(阪口-<田中悠-牧野_8/21>)_8/21-(門倉-<宮本-青嶋_8/4>)]
Bブロック:[伊藤真-都成]−[石田-(長岡-<島本-石井_8/10>)_8/10]
四段戦:
[星野-(<上村-竹内_8/9>-<大橋-古森_8/9>)_8/9]−
[(<高野智-池永_8/11>-<井出-里見香女流_8/11>)_8/11-(<梶浦-西田>-<今泉-横山大アマ>)]

980:名無し名人
18/08/08 18:02:14.93 4DV+0FUA.net
深浦さんとやってどっちが上座に座るかみてみたい

981:名無し名人
18/08/08 20:10:29.48 23I/ZGWV.net
佐藤天彦 理想を現実にする力(朝日新書)
尊敬する棋士からの叱咤で奮起する

 先輩棋士からの叱咤もありました。研究会でお世話になっている藤井猛さんに 「天彦の
指し分けは降級点と同じだ 」と言われたのです。降級点とは、そのクラスで成績下位の何
人かにつけられるもの。C級2組でそれが三つ溜まるとフリークラスに降級することにな
る。つまり、順位戦を指せなくなってしまうのです。
 藤井さんの言葉は厳しいようですが 、同時に期待の裏返しでもあります。尊敬する先輩に
このようなお言葉をいただいては発奮せざるを得ません 。藤井さんと言えば序盤の大家で、
「藤井システム 」や 「藤井矢倉 」、そして 「角交換振り飛車 」など、数々の斬新な作戦
を披露し続けています。
 私は昔から序盤があまり得意ではなく、苦しくなってしまうことが多かった。序盤戦は
定跡という筋道があり、それに沿って指しているうちはいいのですが、そこから外れた場合
は自分で構想を練っていかなければいけません 。序盤戦は自分の玉を守ると同時に攻撃陣の
整備をする時期です。このときにどういうふうに考えて判断すれば相手より一歩先んじる
ことができるのか、また少なくとも互角をキープできるのかが、当時はわかっていませんで
した。
 あるとき、藤井さんから研究会に誘っていただいて、感想戦などで藤井流の序盤の考え方
に触れることができ、大いに参考になりました。 「ああ、そういうふうに考えるのか」と
目を開かされたことが何度もあったのです。
 そもそも、棋士が棋士を叱咤するというのもなかなか聞かない話です。藤井さんは私の
師匠でもなければ、兄弟子でもありません 。もしそれを機に私が発奮し、藤井さんと戦う
ステージまで上がっていけば、自らライバルをつくったということになるわけですから。
とてもありがたいことだと思いました。

982:名無し名人
18/08/08 20:14:08.24 FdA0MZnj.net
それで横歩で勝ちまくって今や名人3期だもんな

983:名無し名人
18/08/08 21:15:54.66 c2GTfBg1.net
敵に塩を贈りまくるスタイル

984:名無し名人
18/08/08 21:31:10.87 XaNh0


985:t9H.net



986:名無し名人
18/08/08 21:34:18.65 Ng0LokhO.net
第59期王位戦第5局・菅井王位対豊島棋聖対局棋士とファンの集い
URLリンク(www.topics.or.jp)
菅井竜也王位と豊島将之棋聖による将棋の第59期王位戦第5局が29、30の両日、徳島市の渭水苑で行われます。
28日に両棋士を囲むファンとの集いを立食パーティー形式で、30日に指導将棋教室と大盤解説を、いずれも祥雲閣で開催します。
[対局棋士とファンの集い]
◇とき 28日(火)18時から(開場は17時半)
◇ところ 祥雲閣=徳島市沖浜東1−54
◇両棋士以外の参加予定棋士 藤井猛九段、清水市代女流六段、武市三郎七段、冨田誠也三段、里見咲紀女流初段
◇入場料 一般4000円、中高生3000円、小学生1000円、親子ペア(小・中学生と保護者)5000円  定員 60人程度(先着順)
◇申し込み方法 22日(水)までに電話で徳島新聞社事業部<電088(655)7331>にお申し込みください。(平日9時半〜17時半)

987:名無し名人
18/08/08 23:13:14.56 jCVQ07/e.net
このころから5五角急戦っぽい手って羽生さんも異常だな>>94

988:名無し名人
18/08/09 00:24:44.50 AJayin6f.net
もしかして若手に先生が負けるのは、
若者に成功体験を与え
感想戦では、いかに勝つべきかの啓蒙の光を与えていたのか…?
涙がでる深い愛

989:名無し名人
18/08/09 01:17:22.99 BzPHchaH.net
>>968
どこにレス付けてるんだって感じだけど
55角自体は初期からあった手なんだよね、確かに羽生さん谷川さん辺りが指したんだっけ

990:名無し名人
18/08/09 01:50:41.23 Fi8tqohW.net
>>943への棋譜ね、ごめんねw
55角の素晴らしさのせいで酔っぱらってたw

991:名無し名人
18/08/09 02:04:59.98 fGXFSbM8.net
片美濃で、△6三銀と上がらせて美濃に組ませないという▲5五角は昔からある。
藤井システムに対しては、2006年、森内、丸山と連続で出てきていて、
△5二金を△6三に上がらせて▲3五歩と仕掛けてる。
振り飛車の低い構えを嫌ってるのかな。

992:名無し名人
18/08/09 02:14:21.12 BzPHchaH.net
64歩を牽制して54歩を突かせて37角と引く形のやつか
部分的にはある筋だけど羽生さんの先見の明というか若手棋士の温故知新というか

993:名無し名人
18/08/09 09:08:29.55 gpLPUm1b.net
>>972
この意味の通らない日本語
紛れもなく黒木連呼

994:名無し名人
18/08/09 12:33:10.76 fGXFSbM8.net
(ニコ生)
8/13(月) 九段A (田中寅-南)−藤井猛
解説:野月浩貴八段 聞き手:貞升 南女流初段
【14時の対局】
「序盤のエジソン」の異名を持つ田中寅彦九段 vs 「地蔵流」と呼ばれる南九段。
【19時の対局】
藤井システムの考案者である藤井九段 vs 第1局の勝者。

995:名無し名人
18/08/09 12:55:17.48 bQUGSQk6.net
対局がネット中継されるの久しぶりな感じする

996:名無し名人
18/08/09 13:01:54.01 BzPHchaH.net
モバイルは順位戦他であるけど、映像中継は下手したら叡王戦丸山戦以来かな

997:名無し名人
18/08/09 13:48:54.29 u3XvzkLD.net
映像はそうだね
王座戦がついこの間の気がするけど順位戦開幕前なんだね……。

998:名無し名人
18/08/09 14:12:39.09 cdT208l3.net
ローソンプレゼンツ 将棋対局〜女流棋士の知と美〜@shogi_taikyoku
【配信開始のお知らせ】
ローソンプレゼンツ 第8回「将棋対局〜女流棋士の知と美〜」
将棋プレミアムにて動画配信が本日より開始となりました。
URLリンク(www.igoshogi.net)
ぜひご覧ください!


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1276日前に更新/171 KB
担当:undef