▲コンピュータ将棋ス ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し名人
18/05/06 16:09:02.61 yi6PO8Aw0.net
開発者Twitterなど
@k_ohga(野生の読み太の人)
ツイッタ
URLリンク(twitter.com)
ファイル
URLリンク(github.com)
elmo
URLリンク(twitter.com)
Ponanza
URLリンク(twitter.com)
Apery
URLリンク(twitter.com)
やねうら王
URLリンク(twitter.com)
Qhapaq
URLリンク(twitter.com)
大合神クジラちゃん
URLリンク(twitter.com)
たぬき
URLリンク(twitter.com)
HoneyWaffle
URLリンク(twitter.com)
うさぴょん2'
URLリンク(twitter.com)

3:名無し名人
18/05/06 16:12:10.09 yi6PO8Aw0.net
■ソフト
将棋ソフト(マイボナ等)のページ
URLリンク(www.geocities.jp)
将棋所
URLリンク(www.geocities.jp)
将棋GUI
URLリンク(sites.google.com)
柿木の将棋ソフトウェア(Kifu for Windows等)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
将棋ぶらうざQ
URLリンク(park.geocities.jp)
脊尾詰
URLリンク(panashogi.web.fc2.com)
なのは詰め
URLリンク(vivio.blog.shinobi.jp)
■開発者向けリンク集 etc
競技プログラマー向け将棋AI開発入門 nodchip
URLリンク(topcoder.g.hatena.ne.jp)
ゲームプログラミング(将棋を中心に) 竹内 聖悟
URLリンク(www.ai-gakkai.or.jp)
コンピュータ将棋のアルゴリズム HTML版
URLリンク(usapyon.game.coocan.jp)
■コンピュータ将棋選手権使用可能ライブラリ
URLリンク(www2.computer-shogi.org)
まふ定跡、まふ評価関数
URLリンク(github.com)

4:名無し名人
18/05/06 16:12:46.94 q0AnP9z+0.net
Apery 公開されました
Apery
URLリンク(github.com)

5:名無し名人
18/05/06 16:13:13.34 yi6PO8Aw0.net
elmo
URLリンク(github.com)
Qhapaq
URLリンク(github.com)
Apery
URLリンク(github.com)
やねうら王
URLリンク(github.com)
技巧
URLリンク(github.com)
読み太
URLリンク(github.com)
SILENT_MAJORITY
URLリンク(github.com)
the end of genesis T.N.K.evolution turbo type D
URLリンク(github.com)
nozomi
URLリンク(github.com)
うさぴょん2'
URLリンク(usapyon.game.coocan.jp)
なのはmini
URLリンク(vivio.blog.shinobi.jp)
ひまわりmini
URLリンク(himawari-shogi.com)
Blunder
URLリンク(ak110.github.io)
Bonanza
URLリンク(www.geocities.jp)
GA将
URLリンク(gasyou.is-mine.net)

6:名無し名人
18/05/06 16:13:47.15 yi6PO8Aw0.net
GPS将棋
URLリンク(gps.tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp)
沙夜ちゃん
URLリンク(garnet-alice.net)
apery-cus
URLリンク(github.com)
たま@人造棋士18号
Twitter
@mm_Tamachan_mm
URLリンク(twitter.com)
18号ダウンロード先
URLリンク(github.com)
aperypaq
URLリンク(github.com)
野生の魔女
URLリンク(github.com)

7:名無し名人
18/05/06 16:15:41.11 q0AnP9z+0.net
平岡 拓也??\(´・_・` )/???@HiraokaTakuya
Apery_WCSC28 のWindows版実行ファイルをリリースしました(´・_・`)
URLリンク(hiraokatakuya.github.io)

8:名無し名人
18/05/06 16:16:38.22 ZXl6nFao0.net
>>994
大合神クジラちゃんの統括および、著作権はえびちゃんにある
しかし、プログラム的には彼の著作物はクラスタ部だけ
K_ohgaさんとまふさんとで別チーム名作って出るか、大合神クジラちゃんとして出るが、えびちゃんはオペレーター兼雑用係に徹するかの二択なのか?

9:名無し名人
18/05/06 16:17:25.88 MvQZV9vl0.net
相早繰り銀の後手嵌り注意報
nodchip@tanuki-@nodchip
wcsc28小ネタ3 今回の定跡はやねうら大定跡方式で作成しました。
floodgateの2016年以降の棋譜で48手目までで出現回数6回以上の局面を抽出し、
各局面における指し手を探索で決めておきます。
この手法の問題点の一つは手動作成系の定跡に対し、定跡にヒットする手数が短くなる点です。
これにたいし今回は、T.N.K.定跡とターゲットとなる定跡で対局させ、
T.N.K.側が先に定跡を抜けた場合は、その局面をT.N.K.定跡に追加する、
というのを繰り返すことにしました。これにより理屈上はターゲットとなる
定跡より1手長くヒットするようになります。
実装は150行程度。実装時間は2時間程度。実験機で半日ほど走らせたところ、
追加される局面が無くなり、収束しました。
2次予選の名人コブラ戦ではこの定跡が63手目までヒットし、
定跡を抜けた時点でT.N.K.側から見て+200程度だったようです。
URLリンク(live4.computer-shogi.org)
URLリンク(live4.computer-shogi.org)
URLリンク(twitter.com)

10:名無し名人
18/05/06 16:26:38.87 ccfzdX/ea.net
>>1おつおつ
俺もちょっと前に無言でスレ建てチャレンジしてみたんだが、最近スレ建て出来たことないわ

11:名無し名人
18/05/06 16:29:39.30 kaoKLuu50.net
やっぱりohgaさんとまふさんの力は大きかったんだなあ

12:名無し名人
18/05/06 16:30:01.06 q0AnP9z+0.net
公開されたソフト出揃いました
あと公開待つソフトはQhapaqとelomoですね

13:名無し名人
18/05/06 16:30:17.71 fB232Pl1a.net
>>8
まふさんもK_ohgaさんも匿名だから参加してる 顔出しありならとっくに参加してるよ

14:名無し名人
18/05/06 16:31:00.57 fB232Pl1a.net
とっくに個人で参加してるってことね

15:名無し名人
18/05/06 16:32:47.92 kaoKLuu50.net
>>13
大賀さんは本名出したでしょ

16:名無し名人
18/05/06 16:34:37.47 kaoKLuu50.net
しかしやねが本名呼びをあそこまで嫌ってるとは知らんかったわ
あそこまで嫌なものをあえて続ける意味は何もないので以後気をつける

17:名無し名人
18/05/06 16:36:43.14 fB232Pl1a.net
>>15
ohgaさんは出したっけ?
まあえびちゃん以前に電王トーナメント出てるんだから役割ないとかそんなことないでしょ
本来チームリーダーなんだから一切コード書かなくても放送とか発信するだけでもいいんだから

18:名無し名人
18/05/06 16:37:10.93 lRFgLToZ0.net
>>16
kwsk

19:名無し名人
18/05/06 16:37:41.46 gtL0jM4X0.net
>>16
やね「さん」をつけないやつは拳骨だぞ

20:名無し名人
18/05/06 16:38:06.73 lRFgLToZ0.net
何で磯崎さんって呼ばれるのが嫌なの?

21:名無し名人
18/05/06 16:38:09.91 kaoKLuu50.net
>>17
主要な開発者として名前出してる
参加チーム一覧


22:見てみ



23:名無し名人
18/05/06 16:42:13.18 G6eu6AIG0.net
歴史上の人物は呼び捨てで良いんじゃ…

24:名無し名人
18/05/06 16:45:12.85 ZXl6nFao0.net
>>19
交通費もらえるからいいじゃないですか。

25:名無し名人
18/05/06 16:51:26.74 j4ugumS40.net
10秒4スレッドで序盤の不利な局面からNNUEを指させてるけど面白いな。
くじらちゃん相手にも大逆転の入玉宣言勝ちできた。
決勝はタヌキチーム、AWS押さえれなかったんだっけか。残念。

26:名無し名人
18/05/06 16:51:45.50 eRvUWX7/0.net
一休さん以外にさん付けが普通なのはいたかな

27:名無し名人
18/05/06 16:55:36.66 T2/J3hPi0.net
小さん

28:名無し名人
18/05/06 16:58:38.52 MvQZV9vl0.net
mtmt@mtmtlife
6 時間前
いつまでもあると思うなコンピュータ将棋選手権。(ざわざわ)
来年はあるけれど、その先はわからない、という運営側からのアナウンスがありました。
むずでょ@きふわらべ将棋電王T42位@muzudho1
来年、いつまで世界コンピューター将棋選手権を続けるか発表するとのこと☆( ^∀^)えーっ☆( ^∀^)

29:名無し名人
18/05/06 17:00:49.94 VebuPHla0.net
検討用の違いに興味があってNNUEv1,0走らせてみた。
最初の印象:起動が速い。短時間でも評価値が安定してる。
棋譜解析:去年からのelmo-Apery_sdt5-AperyPaqの評価値と驚くほど似てる。
手番による評価値の上下変動が僅かで評価値グラフが滑らか。
しばらく使ってみようと思う

30:名無し名人
18/05/06 17:00:57.69 ZbeqK+h80.net
suimonさんもテンプレに入れろよ

31:名無し名人
18/05/06 17:01:10.86 T2/J3hPi0.net
歴史的使命を終えた?

32:名無し名人
18/05/06 17:01:30.03 fB232Pl1a.net
何でもありのお祭りの選手権と厳密なレギュレーションと測定のTCECみたいに分かれればいいな

33:名無し名人
18/05/06 17:02:02.12 0ylQzSwwd.net
ビール氏が、NNUE3秒でmate35とかどんなエンジンやねんと突っ込んでるが、
対局させてる魔改造技巧2もしれっと4秒でmate30出してて草。

34:名無し名人
18/05/06 17:04:00.04 MvQZV9vl0.net
Shota Chida@chidanza
定跡(C-book_WCSC28)を公開しました。
定跡ファイルではありますが、主に個人の検討用で、そのまま対局に用いると危ないです。
悪い変化の掃除があまりできていないです・・・
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.dropbox.com)

35:名無し名人
18/05/06 17:07:18.61 dZhR6dkG0.net
Aperyの投了値設定どこで出来るの?

36:名無し名人
18/05/06 17:08:52.25 lRFgLToZ0.net
aperyって64スレッド以上に対応したのかな?

37:名無し名人
18/05/06 17:13:32.08 kaoKLuu50.net
そもそもえびちゃんがいなかったらohgaさんもまふさんも選手権に出ようとは思わなかったとはいえ
ohgaさんとまふさんが組んでやねうら王使ってm5.24xlargeで出たら勝ててた可能性高いってのが面白い
しかし、GPSやボンクラーズのコードを読めるえびちゃんが、日本語の文章は
3行以上読めないってのもおもしろいな

38:名無し名人
18/05/06 17:15:26.21 kaoKLuu50.net
>>30
千田とかが音頭取って後継大会始めるような気もするけどな
囲碁のUEC杯の終了の後も、メイエン先生と大橋が発起人の一部になって
囲碁将棋チャンネルと一緒にAI竜星戦始めたわけだし

39:名無し名人
18/05/06 17:37:31.67 kVNsWrYw0.net
>>27
要約「金と運営やってくれる人募集中」

40:名無し名人
18/05/06 17:38:38.53 lRFgLToZ0.net
今後も協力してくれる人はいるでしょう
野田さんみたいな額をポンとはなかなか出せないけれど

41:名無し名人
18/05/06 17:40:10.29 FQh0iEFx0.net
ATCORDERのchokudaiさんが以前から興味あるってtwitterで話してたよ。

42:名無し名人
18/05/06 17:42:20.46 ZXl6nFao0.net
NNUEが実は教師ベースの評価関数までしか強くなれない仕様って可能性は有りませんよね?
例えそうだとしてもROM/RAMがKKPの1/10の恩恵は凄まじいですが。

43:名無し名人
18/05/06 17:47:26.54 ZXl6nFao0.net
やねうら王の実行時コア数について質問です。
これまでの最大は名人コブラの160コア320スレって認識でよいでしょうか?

44:名無し名人
18/05/06 17:50:57.16 q0AnP9z+0.net
妖怪惑星Qhapaq
@Qhapaq_49
ネット環境が再び死んだのでQhapaqのコンテンツのupには一週間くらいかかります。余った時間を駆使して、鯨関数に河童絞りをぶつけて鯨関数の天下を終わらせるなどをやってみようかと。

45:名無し名人
18/05/06 17:52:10.70 kaoKLuu50.net
ところでAWSにしろGCPにしろ、上限解除を要求しないと
72スレとか96スレのクラウドは使わせてくれないというのを知れたのは
今回の大会の収穫だった
支援する方も事前の準備が大切なんだな

46:名無し名人
18/05/06 17:57:52.46 0ylQzSwwd.net
そもそも、選手権の主催はコンピュータ将棋協会であり、
同協会はプロ棋士を超えることを一大目標としていた部分があった。
既に一次予選突破当落線上辺りのソフトでも、プロは無策ではまず勝ち目がなく、
目標は完全に達成されたと言って良いだろう。
よって、大々的に選手権を開催する意義も薄くなった。
その意味で、やはり潮時なのだろう。

47:名無し名人
18/05/06 18:01:14.88 YbIHKW400.net
プロ棋士からお金とれるソフトを開発するところ
目指さないの?

48:名無し名人
18/05/06 18:02:26.61 q0AnP9z+0.net
くじら予想外に強いのですね

49:名無し名人
18/05/06 18:02:50.95 YbIHKW400.net
>>25
羽生さん

50:名無し名人
18/05/06 18:07:07.91 bjxISsNj0.net
>>45
ちっぽけな目標で笑う
なわけねーだろ

51:名無し名人
18/05/06 18:09:37.35 T2/J3hPi0.net
あ、最近上場した将棋ソフト屋があったで!

52:名無し名人
18/05/06 18:10:25.22 awve6uJXd.net
自己解決
クジラ5.05、apery_wcsc28は64スレッド以上に対応していない
よって俺はやねうら王4.82とクジラ9の組み合わせで行く

53:名無し名人
18/05/06 18:11:12.71 G6LYHB2A0.net
>>25
大家さん

54:名無し名人
18/05/06 18:13:48.86 UTIx7u01a.net
>>49
選手権がはじまった90年代初頭には大きな目標やってんで

55:名無し名人
18/05/06 18:16:31.80 a0+fSToIp.net
まあ、あからの時点で人間超えてたよな

56:名無し名人
18/05/06 18:17:16.12 WpUEEAEu0.net
elmoに当時のやねうら王で動かして
今のクジラ9と対局したら9割行くのか気になるところ(他力本願)

57:名無し名人
18/05/06 18:18:53.09 muOBi4Ev0.net
当時のやねうら王なんてもう誰も持ってないだろ

58:名無し名人
18/05/06 18:19:32.48 kaoKLuu50.net
>>55
そのためのレーティングだろう

59:名無し名人
18/05/06 18:20:34.76 yi6PO8Aw0.net
>>53
あの当時は、明らかに荒唐無稽な目標だったよね。
火星に行くほうがまだ現実味が有った。

60:名無し名人
18/05/06 18:20:41.26 awve6uJXd.net
去年のelmo +やねうらに今のソフトが勝率81パーらしい
マジで恐ろしい世界だわ
こりゃponanzaは開発しないなら引退するしかないわ

61:名無し名人
18/05/06 18:22:00.64 awve6uJXd.net
確か山本のブログでponaはelmo_wcsc27にに勝率60パーだっけ

62:名無し名人
18/05/06 18:22:46.87 h6m+w3XY0.net
さすがにこんなコピペ勢ばかりになってしまったら
もはや大会を開催する意義も意味もないやろな
名人を越すも実現してしまったしあとはどうやって幕を引くかやな

63:名無し名人
18/05/06 18:23:37.44 T2/J3hPi0.net
よく、ボルトとバイクの競争とか持ち出すやつがいたが、
機械が人より速く動くのも、
産業革命まで荒唐無稽な話だったわけだしな。

64:名無し名人
18/05/06 18:25:45.10 awve6uJXd.net
ソフトの影響で将棋の進歩は一気に早まったな
ソフトがなけりゃ今でも人間は相矢倉27手組してただろう
10年後くらいに左美濃急戦を誰かが発見してたかどうか

65:名無し名人
18/05/06 18:28:27.53 Qk+ppUWq0.net
開発者のスカウトに企業が目を向けてくれればいいのかなあ

66:名無し名人
18/05/06 18:31:21.81 kaoKLuu50.net
>>61
まあ、30回記念大会で終了するのが一番きれいかなとは思う
その上で、若い世代が後継大会を開くのが美しいかなとは

67:名無し名人
18/05/06 18:33:29.53 RgWDaVsRM.net
1日目は謎のお祭り
2日目は3段リーグ
3日目はA級順位戦

68:名無し名人
18/05/06 18:36:50.74 MPhwwZXWM.net
googleが検証に使ったやねうら王4.73
URLリンク(1.bitsend.jp)

69:名無し名人
18/05/06 18:39:35.86 JCyPW1A90.net
CPU性能に依存する部分が多くて、一手一手では?な時がまだまだあるから、
やはりSFCとまでいかなくても、プレステ程度で起動してプロ越えするソフトの登場を待つよ。

70:名無し名人
18/05/06 18:42:35.66 Y6K0BUXwa.net
>>68
千田が低ノードでも勝てないって言ってなかったっけ?

71:名無し名人
18/05/06 18:44:44.82 5nP60p4L0.net
>>61
自分はそうは思わないな、ほとんどの競技全般は少しずつ進化していて将棋ソフトも少しずつでもいいので
進化していくのが楽しみな人もいる、どうせ検討や対局に使うなら少しでも最善手を指すソフトを使う方がいい

72:名無し名人
18/05/06 18:46:20.79 awve6uJXd.net
一手1秒のスマホにも勝てないけど、検討は今でも時間かけないとダメだね
結構読み筋は変わる

73:名無し名人
18/05/06 18:48:17.16 sgkTjJYwa.net
>>51
Aperyは256スレッドまで対応してる

74:名無し名人
18/05/06 18:48:49.88 0oSyuYue0.net
結局、この大会でニコニコの評価値ソフトはどうなるの?
去年はエルモに差し変わったのはいつ頃だっけ?

75:名無し名人
18/05/06 18:49:18.24 5nP60p4L0.net
将棋ソフトの大会が無くなれば優勝の目標や開発のモチベーションが働かなくなるので、探索、評価関数などの改良が停滞するのは目に見えている

76:名無し名人
18/05/06 18:49:30.27 gtL0jM4X0.net
千田先生いつも定跡公開してくれてほんとありがたいわ

77:名無し名人
18/05/06 18:49:53.74 Y6K0BUXwa.net
>>73
ないです

78:名無し名人
18/05/06 18:51:50.55 0ylQzSwwd.net
山本は良く知っていただろうからな。
この世界、一度追いつかれたら後は一瞬だと。
1、2回トップになれなかったから引退なんてという人もいたが、
1、2回落とされたらもうずっと上がれないのが、今のコンピュータ将棋。

79:名無し名人
18/05/06 18:53:03.40 awve6uJXd.net
実際かつてponanzaとしのぎを削ったNDFは今大会でメロメロだったからな
まさかノービスにすら勝てないとは

80:
18/05/06 18:54:18.50 h+Hr1Dyo0.net
denou.jp/tournament2017/rule.html
本大会終了後、1位から5位となったソフトは、ドワンゴが主催する将棋放送・イベントでの使用において、
主催者ならびに主催者の認める者に対してソフトウェアの使用を許諾するものとする

81:名無し名人
18/05/06 18:56:13.68 awve6uJXd.net
>>72
設定してもCPUは使い切らないよ
平岡さんが対応したいとはツイートしてたけど

82:名無し名人
18/05/06 18:56:25.41 ZXl6nFao0.net
>>78
NOVICEこそが大学を休学してレーティングを1000上げてきたガチ勢ですから

83:名無し名人
18/05/06 18:57:26.85 awve6uJXd.net
NDFの金澤さんてこだわりが強いのかな?
いまだにボナンザ6.0ベースでは流石にキツイか

84:名無し名人
18/05/06 18:57:47.97 a0+fSToIp.net
>>79
マシンスペックは再現できないんだから、検討用ソフトは電王トーナメント基準の方がベターだよな

85:名無し名人
18/05/06 18:58:34.82 D6cHM4aS0.net
Bonanzaは追い抜かれたあと1回優勝したよね

86:名無し名人
18/05/06 18:59:38.60 d9lBfktlM.net
なんだかんだで山本は偉大だった
今大会も山本が残したコードを引き継いだソフト同士の優勝争いだったし

87:名無し名人
18/05/06 19:03:34.71 D6cHM4aS0.net
WCSCが終わったら
電王戦には何か影響あるかな
それともWCSCが計算リソース勝負みたいなとこがあるから
電王戦に統合みたいなことになるんだろうか

88:名無し名人
18/05/06 19:08:11.21 6VyTDExM0.net
>>42
GCEの160bvcpuだからその半分

89:名無し名人
18/05/06 19:10:04.70 +SU8zKxTd.net
>>85
???

90:名無し名人
18/05/06 19:12:26.97 uZgZZf/vr.net
>>54
それは微妙
そもそも合議制のレート自体が単独ソフトよりも低かった

91:名無し名人
18/05/06 19:12:33.62 KsdKk3tO0.net
Pona山本は元々羽生に勝ったら、
仕事としては他のことやるしかないって言ってたからねえ
趣味でできるんなら続けて欲しかったけど

92:名無し名人
18/05/06 19:12:54.08 R3OA5mwZM.net
大会名を将棋AI人工知能ディープラーニング選手権にすれば
意識高い企業がたくさん協賛してくれるんじゃないか?

93:名無し名人
18/05/06 19:13:05.44 awve6uJXd.net
今回の結果を受けて、引退する人は多そうだな
特に独自性で今までやってきた開発者

94:名無し名人
18/05/06 19:13:09.12 D6cHM4aS0.net
電王戦じゃなくて将棋電王トーナメントか

95:名無し名人
18/05/06 19:14:04.49 awve6uJXd.net
金澤さんもよくやったと思う
巨瀬さんもあの時だからこそよく頑張った

96:名無し名人
18/05/06 19:15:00.35 awve6uJXd.net
正直スキル高い人多いし、どうしても将棋じゃないといけないんだって人の方が少ない印象

97:名無し名人
18/05/06 19:16:26.31 yi6PO8Aw0.net
>>92
なんか毎年言ってない?

98:名無し名人
18/05/06 19:16:56.83 D6cHM4aS0.net
>>91
うーん
バズワードに寄ると守銭奴や詐欺師がわらわら寄ってきて
最悪の場合は肝心の中身が壊されてしまうことがありえる

99:名無し名人
18/05/06 19:18:30.77 sgkTjJYwa.net
>>80
Windowsだと特殊な処理をソフト側でしないといけないらしいが、それはしてなさそうだから、Linuxで動かす分には問題ないという意味かも。

100:名無し名人
18/05/06 19:19:39.53 D6cHM4aS0.net
入玉して引き分けが多くなっていくと
急激に興味を失う開発者が出そうな気がする
なんでだろう
不思議だ


101:



102:名無し名人
18/05/06 19:21:15.32 uZgZZf/vr.net
コンピュータ将棋の目標がどこにあるかなんだよな
一昔前はプロ(人間)超えだったが、それももはや無い
R4100がR4200になりました。
大会しました。〇〇が優勝です。
くらいじゃやはり冷めるよな。
例えばGoogle辺りが入って国際マッチになれば面白いと思う
日本代表対〇〇代表
みたいなね
将棋自体がマイナーだけど、そういうのをやってこそホントの世界コンピュータ将棋選手権ではないだろうか

103:名無し名人
18/05/06 19:22:54.45 awve6uJXd.net
アルファshogiが来てたらなー
クレイジーshogiはイマイチだったし

104:名無し名人
18/05/06 19:26:02.23 FQh0iEFx0.net
もしfacebookも将棋ソフト作ってくれたら
国際タイトルマッチでalpha zero、elf opengoと日本代表ソフトの白ビールがマシンスペック制限なしで対戦とか面白そう。

105:名無し名人
18/05/06 19:31:09.05 MvQZV9vl0.net
facebookが公開したELFは将棋に使えない?leela zeroに200勝0敗って話だが
URLリンク(github.com)

106:名無し名人
18/05/06 19:36:31.67 7mR6P6QI0.net
ELF OpenGo won 980 games and LeelaZero won 18 games.
URLリンク(github.com)

107:名無し名人
18/05/06 19:40:05.60 5nP60p4L0.net
大会が開発者のモチベーション維持になり、将棋ソフト開発の停滞抑止になれば、それで十分じゃないかな
別に大会の目標を設定する必要などないよ、まあ大会が盛り上がる方がいいという意見は分かるけど、盛り上がらなく
なったから大会が無くなればよいという意見は賛成出来ない

108:名無し名人
18/05/06 19:41:26.03 6VyTDExM0.net
そもそもcsaがどういう団体かっていう話だよ
gps将棋や芝工勢や激指とかが分かりやすいけど
wcsc(とは限らないけど)を通してコンピュータソフトの強さや技術を実証して実績を作って論文発表をするっていう流れ
wcsc単体がいくら赤字だろうと十分な論文発表数があれば存続は容易
結局 最先端を走ってる人たちがcsa会員としてアカデミックな還元をせずにまともなアピール文章すら書けない状態では未来は無いのは自明
wcscの出場者数が多くても意味がないどころか負担になるだけ

109:名無し名人
18/05/06 19:41:26.55 6VyTDExM0.net
そもそもcsaがどういう団体かっていう話だよ
gps将棋や芝工勢や激指とかが分かりやすいけど
wcsc(とは限らないけど)を通してコンピュータソフトの強さや技術を実証して実績を作って論文発表をするっていう流れ
wcsc単体がいくら赤字だろうと十分な論文発表数があれば存続は容易
結局 最先端を走ってる人たちがcsa会員としてアカデミックな還元をせずにまともなアピール文章すら書けない状態では未来は無いのは自明
wcscの出場者数が多くても意味がないどころか負担になるだけ

110:名無し名人
18/05/06 19:42:26.53 6VyTDExM0.net
二重投稿すまn

111:名無し名人
18/05/06 19:42:45.75 N3wPMWq00.net
実際検証されたのは401 : 29 (93.26%)って結果だったな
強いのは強いけど驚くほどでは無い
224*20だし

112:名無し名人
18/05/06 19:44:43.43 k9sxAYTId.net
>>101
アルファゼロは将棋にも対応していて、
エルモに圧勝するレベルだったじゃん。
大資本が本気になったら庶民の将棋ソフトなんて勝てるわけない。

113:名無し名人
18/05/06 20:04:28.02 bjxISsNj0.net
つかこのスレに出場した技術者多そうだね
やっぱり将棋連盟に恨みあるの?
奨励会で挫折したから?
将棋ソフトの技術者って誰かとドワンゴのプロレス演出のせいでそういうイメージある

114:名無し名人
18/05/06 20:06:34.08 Pv+P5vA70.net
URLリンク(twitter.com)
Aperypaq:名人コブラWCSC28=116-11-75
探索Yane4.82AVXT 1500万局面/手(一手0.75秒(35T)) 定跡オフ,Ponderオフ,投了値3000,引き分け256手
棋譜ファイル:URLリンク(syougiultimit.up.seesaa.net)
URLリンク(pbs.twimg.com)


115:AkYV0AYV6UZ.jpg



116:名無し名人
18/05/06 20:06:35.85 Za30dsQo0.net
facebookも発表が間近だったんでいい加減な設定で測定したと開発者が話していたしGoogleも論文発表のために恣意的なデータ書いてるかもしれない

117:名無し名人
18/05/06 20:07:17.24 LoqOxD1gM.net
>>111
実際には参加者は元奨どころかアマ級位者も多いで

118:名無し名人
18/05/06 20:08:25.58 0NiWHs1WF.net
コンピュータ将棋やってて元奨なんて一人しか居ないレベルのレアケース

119:名無し名人
18/05/06 20:11:45.33 +SU8zKxTd.net
>>115
AWAKEと読み太は元奨じゃないの?

120:名無し名人
18/05/06 20:12:51.19 oTN4lPvrd.net
コブラもそんなもんなのか
クジラの残念っぷりが際立っていく

121:名無し名人
18/05/06 20:13:39.88 ccfzdX/ea.net
>>112
マジか・・・

122:名無し名人
18/05/06 20:14:17.53 ANvCpY0x0.net
>>111
元奨励会はごく一部
タイプ別には
アマ有段者でプログラム経験も長い
アマ有段者でコンピュータ将棋を作りたくてプログラミングの勉強を始めた
プログラミング歴は長いが将棋は低級
将棋もプログラミングも素人だけど両方勉強を始めた←いるのかね

123:名無し名人
18/05/06 20:14:53.63 GocPUIPbd.net
>>112
名人コブラの強さはGCEの性能だったのでしょうか?

124:名無し名人
18/05/06 20:14:59.99 Za30dsQo0.net
お互い定跡オンじゃないと大会の設定と全然違うんじゃないの?

125:名無し名人
18/05/06 20:16:08.36 gtL0jM4X0.net
>>119
澤田さんとかプログラミング畑の人じゃないし将棋の人でもないからどうだろ

126:名無し名人
18/05/06 20:16:30.72 kaoKLuu50.net
48 @bleu48
お金がないとなかなか実験で確認できませんがdepthが深くなってくると煮詰まり感があります。
そこまでのマシンパワーは無駄なんじゃないかと。今回実戦で感じたことです。
―――
正直NPS35億まで上げても35/50くらいだと、たしかにそこまでのNPS必要なのか、とは思うな
そりゃ1手でも深いほうがいいにはいいが、資源効率的にどうよ、って話にはなる

127:名無し名人
18/05/06 20:19:01.92 kaoKLuu50.net
GCEの160コアって確かにあったけど、どこのリージョンだったら使えたんだろう

128:名無し名人
18/05/06 20:19:49.45 BtQSsRXQa.net
>>121
求めてるのはそこそこのノード数で強い評価地や探索が何かだから

129:名無し名人
18/05/06 20:22:24.92 ccfzdX/ea.net
そうか?
単純に最優の評価関数じゃね
検討に使う人が多いから定跡の方は過小評価気味と

130:名無し名人
18/05/06 20:25:55.99 6VyTDExM0.net
>>123
資源効率というか
depth 33 が 36 になってもそんなに強くないという意味かと
長期的な意味でいい手を指してほしくても水平線効果で読めない
結局短期的に悪くならない手をお互い指してそのままずるずる殴り倒される
>>124
us-central1-c

131:名無し名人
18/05/06 20:29:48.56 q0AnP9z+0.net
くじらには弱点あるの?
入玉に弱いとか

132:名無し名人
18/05/06 20:30:28.88 DTfddPcZ0.net
>>115
プロ(JAISTの飯田教授)まで居たのに何を言ってるの?

133:名無し名人
18/05/06 20:36:35.51 GocPUIPbd.net
>>128
公開されているクジラにはその弱点は無いですね。やねうら王の高速カスタムだから。
本番のクジラは入玉管理をえびちゃんクラスタがやっているのでまさに弱点です。

134:名無し名人
18/05/06 20:37:08.54 6VyTDExM0.net
探索として反復深化法の限界が見えてきたから来年のWCSCがあるなら
資源リッチなチームは何手先でも読めるMCTSで序〜中盤&入玉に対して無理やり強くするんじゃないかな
費用対効果はおいておいて資源をつぎ込めばつぎ込むだけ強くなる(弱くならない)のもWCSCと親和性が


135:良い



136:名無し名人
18/05/06 20:37:30.27 Za30dsQo0.net
大規模クラスタならあえて枝刈りを抑えめにする方がいいのかも
重くて枝刈りが少ないほど規模の大きさのメリット受けるし
問題は単体だと弱くなるから測定をどうするかだ

137:名無し名人
18/05/06 20:48:02.21 scAZ0TpsM.net
クラウドTPUのベータ版って既に出ていたのか
URLリンク(cloud.google.com)
毎時6.5ドルで180TFLOPSとはなかなかのコスパ

138:名無し名人
18/05/06 20:53:32.13 kaoKLuu50.net
W@ndreがさ、なんであの特徴でさらにシード権を確保できる強さを維持できたのか
さっぱりわからないんだが。
角頭歩や阪田流向かい飛車が不利なようでいて、意外と評価関数の穴を突いたりしてるのか?

139:名無し名人
18/05/06 21:08:23.71 rQ+R6Vdl0.net
971名無し名人 (ワッチョイ a380-a7mP)2018/05/06(日) 15:09:57.26ID:6VyTDExM0
ゲームとしての限界に近づいてる感はあるな
レートに多少の差があっても思考時間があればほぼ最善手が指せる・・・という
「角落ちなら将棋の神に勝てる」と発言した羽生の二番煎じか?
50手先まで完全読みしても将棋の神には勝てない
現在のトップクラスのソフトは、将棋の神の足元辺りにいる

140:名無し名人
18/05/06 21:10:06.19 GocPUIPbd.net
詳しい人教えてください。
AWSのリージョンが東京かどうかでレーティングはどの程度変わるのでしょうか?

141:名無し名人
18/05/06 21:20:50.68 20LdWuOTd.net
mctsって計算資源有効に使う方法としてありなのかな?
今後の傾向として短手数の決着がさらに減り通常の寄せ合いより相入玉が増えるなら適切な探索が必要だというのは確かにそうなのかもしれない
URLリンク(o.8ch.net)

142:名無し名人
18/05/06 21:22:51.06 bbLc0wZZ0.net
>>129
元奨励会員は
メカ女子/竹部(旧姓木村)
AWAKE/巨瀬
読み太/塚本
自分が知ってるだけでも3人いる気がする

143:名無し名人
18/05/06 21:25:54.24 0ylQzSwwd.net
一遍悪くなったら、どれだけ深く読んでもより悪さを自覚する結果にしかならんからなあ。
余計にジリ貧な手を指して、
相手が間違えにくくなり、負け一直線になることもしばしば。
費用対効果を重視するか、コスト度外視で最大限の効果を期待するかの天秤だな。
特に今はどのソフトも強く、ただ粘る手だけを指しても間違えてくれないからな。

144:名無し名人
18/05/06 21:31:31.93 ANvCpY0x0.net
再来年は最終回になるのかな
歴代功労者を招待するとか
森田将棋と金沢将棋を最新のハードで動かして対戦してほしいね

145:名無し名人
18/05/06 21:35:46.70 7n0tzbwI0.net
ああ、読み太もそうか。竹部は……カウントする?w

146:名無し名人
18/05/06 21:36:51.77 6VyTDExM0.net
>>136
WCSCという意味では会場までのレスポンスが早いほど応答が良いので早く計算開始して遅くまで限界まで考え続けられる
AWS同リージョン内レベルで対戦させる上では変わらない
ちなみにAWSは同じインスタンス名なのに違うスペックの割り当てを公言しているので
安いイスンタンスだと思ったりすると同じ値段なのに高性能だったりもする

147:名無し名人
18/05/06 21:46:19.53 h9PYzDay0.net
MCTS系は、メモリーという制約があるからなぁ。
スワップ始まったらSSDでも地獄だし、読みが外れた時のメモリー解放処理という、
時間が読めない処理も必要。

148:名無し名人
18/05/06 21:47:11.14 ZbeqK+h80.net
マナー違反


149:はいけませんよ 将棋クエスト棋譜【2分】 (garnet_crow[2427] 対 nanjjj[2478]) http://wars.fm/shogi2/game/x4nuiryqoy9l #将棋クエスト #ShogiQuest



150:名無し名人
18/05/06 21:50:55.67 dZhR6dkG0.net
すみません
Aperyダウンロードしてソフト同士の対局したいのですが、Aperyだけ投了値の設定どこでやればいいかわかりません
どなたかご存知でしょうか

151:名無し名人
18/05/06 21:52:48.32 oRK/KJRJ0.net
Win10
ivyBridge
外部GPUなし
これで手っ取り早く導入できて強いソフト教えろください

152:名無し名人
18/05/06 22:03:49.00 gtL0jM4X0.net
>>135
将棋の神は対局する前から結果がわかっているような完全解析おじさんだから足下まではまだ遠いぞ

153:名無し名人
18/05/06 22:05:20.00 ANvCpY0x0.net
>>145
そういう項目はないようですね
それはエンジンに任せろ、ユーザーが決めるなということ

154:名無し名人
18/05/06 22:17:45.20 G6LYHB2A0.net
激指 定跡道場4

155:名無し名人
18/05/06 22:25:47.97 VmlSp19Gx.net
>>137
現状の将棋プログラムって下手したらCPUの数十倍高速なGPUが全く使えてないからな
これ以上スケールさせたいならMCTSは有力

156:名無し名人
18/05/06 23:18:03.68 MvQZV9vl0.net
まふ@まふ定跡開発者@mafu_op_theory
第28回世界コンピュータ将棋選手権について書かせて頂きました。
「クジラちゃん2」を応援してくださった方、
クラスタに参加してくださった方、
ありがとうございました。
URLリンク(www.mafujyouseki.com)
URLリンク(twitter.com)
k_ohga@k_ohga
WCSC28感想文
URLリンク(gist.github.com)

157:名無し名人
18/05/06 23:25:07.33 7AitJ7bB0.net
お互い読みがすごいと技が空振りしまくってすごいのかどうかよくわからんかった

158:名無し名人
18/05/06 23:30:58.47 bWUo+a1tM.net
クジラ9、確かに後手番で早めの94歩95歩からの藤井システムを示すね
ようやくソフトが藤井システムを理解できるレベルに到達したか

159:名無し名人
18/05/06 23:33:13.77 VmlSp19Gx.net
>>151
>※この評価関数が出来るまでに「k_ohga」氏のポケットマネーが50万円くらい飛んでいるんですよ。
>大会の結果悔しかったなー。「k_ohga」氏は何かで報われてほしい。
この執念すごいな

160:名無し名人
18/05/06 23:34:38.37 GF0jXd1O0.net
後手定跡は横歩も角換わりもつらいとかとんでもない議論してるな

161:名無し名人
18/05/06 23:37:06.45 MvQZV9vl0.net
>>154 とのこと
k_ohga@k_ohga
返信先: @mafu_op_theoryさん
いやいや、そこまで突っ込めるほどお金無いですよw
まもにやったら行きそうですけど、もっと節約してます
URLリンク(twitter.com)

162:名無し名人
18/05/06 23:38:07.55 VmlSp19Gx.net
>>151
>開発者の「えびふらい」氏がソース公開していないので、あまり多くは書けませんが、以下私が気になって指摘した部分。
>1)サーバー側で指定する指し手がおかしい
>※個人的にはそんな浅い探索で読んだ疑問手ばかり深く読ませて、本当に最善手にたどり着くのかなぁ?とは思いました。
>2)multiPV=3にしてみたらどう?
> しかしサーバー間の読み筋の指示部分は、開発者の「えびふらい」氏がアピール文書に明示的な工夫として書いている核の部分であり、
>返事から強いこだわりを感じたのでそれ以上は言いませんでした
>ただし、こういった問題以前に、クラスタテストに参加頂いた方は知っていると思いますが、
>4月末になってもまともに動いていませんでした。
まふにボロクソに言われるえび

163:名無し名人
18/05/06 23:38:24.70 8n48ml5h0.net
Ohgaさんに申し訳ないと思わないの?とかえびを無責任に煽りたくなるね
マスターが最初につくるツリーの質が悪いなとは確かに思った。
特に入玉模様の時に、悪手ばっかりな候補手の中から手を選んでる感じだった。

164:名無し名人
18/05/06 23:40:36.14 FQh0iEFx0.net
ほぅ、ようやく藤井システムが理解できるソフトが現れたか。時代は藤井システムだな
elmoの作者さんも横歩は先手有利だから後手は拒否すべきって話してた。
今回後手でクジラちゃんが良く指してた角換わりの形はPALの作者さんによると先手が組めれば先手の勝率がいいらしい。

165:名無し名人
18/05/06 23:44:23.58 dZ3AJjiT0.net
今回クラスタが冴えなかった原因は知りたいなあ
少なくとも前回クラスタ無しであの順位は無かったはずな訳で

166:名無し名人
18/05/06 23:48:52.70 eFDMPbp00.net
藤井システムなんてそれこそ先後の差が大きい戦法だろうw
先手藤井システムですらギリギリ通るか怪しいのにw

167:名無し名人
18/05/06 23:52:45.62 y8nxIk5j0.net
えびふらい師のおかげで、クラスタ部分にはまだ夢と手間を掛ける価値が有るなあと思う昨今である。

168:名無し名人
18/05/06 23:53:00.58 VmlSp19Gx.net
くじらちゃんのアピール文見に行って気づいたんだけど、tanuki-の使用プロセッサ数が公開されてるのな
URLリンク(www.apply.computer-shogi.org)
36CPU 820コアで、くじらちゃんを除くとコア数で一位みたい
決勝でインスタンスを借りられなかったらしいから、借りられてたらソフトのレート差をひっくり返してた可能性あったな

169:名無し名人
18/05/07 00:04:42.61 pSPnVxTtD.net
>>163
なあんだ
他のAWS勢は大体96コア相当デフォだったから、クジラほどじゃないにせよ
勝って当然だったのね

170:名無し名人
18/05/07 00:10:55.76 vUmRVNYF0.net
k_ohgaさんの苦労を見るとkpptの評価関数を強くするにはかなりお金がかかることがわかるな

171:名無し名人
18/05/07 00:18:27.96 KboQvCrB0.net
実際問題コミュニティというか視聴者を無視はできないんだから難しい問題だよね
視聴者の合議で何かしようってのがスタート地点なんだから
クラウドでクラスタは誰でも借りれるけど視聴者クラスタはえびちゃんしかできない
あと価値観というか何を守りたいのか知りたいから今回のクラスタのソースコードは公開してほしいね

172:名無し名人
18/05/07 00:18:35.73 11pcPiIr0.net
2人ともえびのことボロクソ言ってるけど嫌ってはないんだな

173:名無し名人
18/05/07 00:24:47.04 9Q4teABo0.net
>>163
野田さんのツイートを見ると「東京リージョンが借りれなかった」とあるが、AWSが全く借りれなかったという話はしていませんよ?

174:名無し名人
18/05/07 00:25:36.88 KboQvCrB0.net
結果論で言うとまふさんはくじらちゃんとは相性悪かった
評価関数の表現に拘りがあってohgaさんをずっと見てたというのが分かる
将棋の可能性を見てみたいというのが根本にあるんだろう

175:名無し名人
18/05/07 00:31:20.92 KboQvCrB0.net
視聴者クラスタはえびちゃんにとってはコミュニティとの繋がりの証だからそこでも何か差をつけたいと思っているのと、
クラスタは棋力向上の為の末枝で評価関数や探索を補足するものだ(だからそれに合わせて調整しなければいけない)というまふさんとの意識のすれ違いが起きたのかもしれない

176:名無し名人
18/05/07 00:37:39.58 GmMfMYd10.net
>>167



177:リスナーだってボロクソ言うけどちゃんとリスナーだし



178:名無し名人
18/05/07 00:40:01.64 q3nOgAEy0.net
詰将棋AIの話はここでいいですか?
ここのこれ背尾詰もなのはも解けないんだけど
URLリンク(book.mynavi.jp)
URLリンク(book.mynavi.jp)

179:名無し名人
18/05/07 00:44:34.19 Ccd/RZCTa.net
将棋ソフトのレートはR4200くらいだが、トッププロが挑んで50回に1回くらいは勝てるのか?

180:名無し名人
18/05/07 00:47:02.97 O/lQSbXvd.net
家庭用PC上のポナンザの時点で天彦が練習対局で初手からでは一度も勝てなかったんじゃなかったっけ?

181:名無し名人
18/05/07 00:51:37.57 3ziwaMsB0.net
>>172
両方ともすぐ解けたよ。盤面入力がどっか間違ってるんじゃない?

182:名無し名人
18/05/07 00:52:28.42 hXUypaUt0.net
>>173
50〜100に一回なら勝てるんじゃないかな
ボナンザ6.0というプロレベルのソフトでたまにトップレベルのソフトに勝てるしね

183:名無し名人
18/05/07 00:53:08.16 9Q4teABo0.net
>>173
YSS山下さんが悪手率から算定したデータによると現在最強の藤井聡太六段の将棋倶楽部24換算レートが3300だそうです。
このR3300をuuunuuunさん調べのレートに換算すると約R2750となるようです。
R4200とR2750の力差は、4000:1となります。
藤井聡太六段はaperypaqと4000回やって一回しか勝てないのです。

184:名無し名人
18/05/07 00:54:26.44 6y3ImUGf0.net
>>172
スレチではないですが、
普通の実戦形の詰将棋でも正確な手順にはならない物はいくらでもあるので、
そんなこと言われてもキリがないです

185:名無し名人
18/05/07 01:00:44.45 3ziwaMsB0.net
脊尾詰めやなのは詰めは持ち駒の歩が10枚あると枚数を0枚と誤認するバグはまだ残ってるんだっけ?
そのバグで変なことになった棋譜がFGで昔あったけど

186:名無し名人
18/05/07 01:09:06.26 Ccd/RZCTa.net
>>177
ちょっと疑問なんだが、24では普通に人間でR3300記録した人がいるんだが、藤井本人でなければさすがにその人よりは藤井のがレート高いと思うんだが違うのか?

187:名無し名人
18/05/07 01:09:06.34 r39h+jB80.net
ARMだとnnたぬきは三駒の半分をちょっと下回るぐらいのnpsになりそうだ

188:名無し名人
18/05/07 01:10:20.27 JsE5jTn/0.net
>>163
Hefeweizenは多分メモリから見てm5.24xlargeの間違いで
96vcpu *5 =480 vcpuだな
>>154
AQはその数倍だからなぁ

189:名無し名人
18/05/07 01:17:49.71 GmMfMYd10.net
>>180
レーティングは絶対値じゃないから

190:名無し名人
18/05/07 01:19:39.19 9Q4teABo0.net
山口さんが敵対的学習で鍛えたPALや、大賀さんとまふさんのコンビが作ったqzilla9が振り飛車を好んで指すという話は今大会における一番の朗報だと思いませんか?
昨年時点最強のelmo評価関数は検討時に使うと、わざわざ振った飛車を丁寧に元に戻してくれます。
HoneyWaffleみたいな姑息なことをしなくても振り飛車がやれるってことなら、鈴木大介先生なんかは泣いて喜ぶのではないでしょうか?

191:名無し名人
18/05/07 01:19:51.24 3ziwaMsB0.net
>>179 10枚のときに1枚に誤認だった。これが詰まないって出てしまううさぴょん時代のバグが残ってるらしい
後手の持駒:飛二 角二 金四 銀四 桂四 香四 歩五
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|二
| ・ ・ ・ ・ と 歩 ・ と ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:歩十

192:名無し名人
18/05/07 01:20:39.88 q3nOgAEy0.net
>>175
21手詰のはずなのに35手詰とか出てきちゃうんですが
>>178
最短手順を出せるとは限らないんですかね
もしかして詰将棋AIって「詰むかどうか」を判定するだけで「詰将棋としての回答」のチェックには役に立たない?

193:名無し名人
18/05/07 01:25:43.48 3ziwaMsB0.net
>>186
正確な手順を知りたければ柿木将棋を購入したほうがいい
ただ、この問題は変化が割れているらしいから柿木でも作意の手順はでないみたい

194:名無し名人
18/05/07 01:26:12.65 9Q4teABo0.net
>>180
本当に人間なのでしょうか?
ソフト指しが有効でなかった昔の時代の記録なのですか?
山下さんによると
R3300が全盛期の羽生竜王と藤井聡太六段
R3100が全盛期の中原十六世名人と全盛期の谷川九段
R3000が全盛期の大山十五世名人と六代大橋宗英

195:名無し名人
18/05/07 01:26:54.47 q3nOgAEy0.net
URLリンク(i.imgur.com)
▲63銀不成△53玉▲97角△同歩まで進めてここから解かすとどっちもちゃんと17手詰の手順出すので
なんかおかしいと思ったんですが

196:名無し名人
18/05/07 01:35:37.28 q3nOgAEy0.net
>>187
あら、不完全作だから解けないってだけなんです?
よくわかんなくなってきた

197:名無し名人
18/05/07 01:36:03.68 6y3ImUGf0.net
>>189
3手目▲9七角ってのは、作者もこの問題のキモにしてるところでしょ?
そういうのは、そう簡単には見えないのよ

198:名無し名人
18/05/07 01:40:48.16 q3nOgAEy0.net
>>191
???
詰将棋の解答ソフトですよ?
実戦ソフトだと指摘しにくいのはわかりますが

199:名無し名人
18/05/07 01:42:09.87 9Q4teABo0.net
mtmtさん、竹部女流三段、mafuさん、k_ohgaさん、、えびふらいさんの周りの人ってみんなえびちゃんに対してすごく辛辣に言いますよね。。
でも、えびふらいさんを嫌ってはいなさそうで、フォローの一言が後でつけられているのが通例。。。
たぶん、大合神クジラちゃんのアイデアは、GPS将棋とDBの元気玉の二つを見た人は100%考えるものではあるけど、実践できる人は殆どいないでしょう。
ネットワーク周りに調査しなければならない技術要素が山ほどあり、それを理解する最低限の頭脳が必要であり、周囲の人に臆せず話しかけて行くエネルギーが必要です。
えびふらいさんは、無神経ゆえにすごい行動力を発揮するタイプの典型ですよね。
無神経な所作の直接被害を受けたことが無い立場からすると、とても応援したくなるタイプの人です。

200:名無し名人
18/05/07 01:46:20.98 CzdgEHCJd.net
それは当たってるかも。
mtmtさんはえびのことを嫌みとかではなく本気でジャーナリストに向いていると言っていた。

201:名無し名人
18/05/07 01:46:40.91 3ziwaMsB0.net
駒場和男「けものみち」及び「春雷」の変化について
URLリンク(6716.teacup.com)

202:名無し名人
18/05/07 01:47:38.62 37idf4Ho0.net
今回はエンターテイメントネタ枠にガチ勢が入ってしまったがゆえの悲劇に見える


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

986日前に更新/243 KB
担当:undef