【藤井が負けた棋士】佐々木・三枚堂・菅井・豊島 at BGAME
[2ch|▼Menu]
4:名無し名人
17/08/30 01:37:49.75 wZaZDA1m.net
豊島は今期おそらく名人挑戦、あるいは奪取。
佐々木勇気は強いけどムラがあるから微妙。
まぁ、将来タイトル取る可能性もあるけど

5:名無し名人
17/08/30 05:12:57.55 ytTPaRCJ.net
菅井王位おめでとう

6:名無し名人
17/08/30 17:05:43.70 kjCWVexk.net
とりあえず菅井おめ

7:名無し名人
17/08/30 17:09:52.95 DftZRy2A.net
三枚堂の場違い感が凄い

8:名無し名人
17/08/30 17:11:31.44 ZnwE54pE.net
三枚堂はどうかなぁ…
勇気もムラッ気が解消されない限りはどうかなぁ

9:名無し名人
17/08/30 17:16:12.45 cpY6RU/s.net
三枚堂のは30秒将棋だからあまり参考にならんよ。
羽生や渡辺がNHK杯で格下に負けるのと同じ。

10:名無し名人
17/08/30 17:16:59.57 ETNGeYUU.net
藤井は早指し苦手だしな
順位戦では勝てるだろ

11:名無し名人
17/08/30 17:52:11.39 qV3pj+21.net
三枚堂はヤマダ杯獲ったし法則に誤りなしだな
豊島さんは名人行きそう
菅井さんおめでとう

12:名無し名人
17/08/30 22:21:44.41 Np2bbNFi.net
師匠の杉本七段によると藤井四段は10秒将棋は得意らしい
だけど30秒将棋は苦手らしい

13:名無し名人
17/08/31 08:18:14.72 lDnsxNQC.net
菅井豊島は瞬間風速では、今まさにトップだろうからな

14:名無し名人
17/08/31 08:30:56.43 W0gu1EYK.net
皆かつて天才少年と言われたメンツだな

15:名無し名人
17/08/31 10:20:53.92 x0aktjtr.net
将棋は大器晩成はないの

16:名無し名人
17/08/31 10:22:33.61 tAakhA2h.net
>>15
20越えてプロになってトップまで上り詰めた殆どない気がするな
なによりも才能がモノをいう世界

17:名無し名人
17/08/31 10:26:07.35 7eIuNAL0.net
20こえてトップ行ったのって藤井くらいやで

18:名無し名人
17/08/31 10:50:12.70 SJimvXTT.net
>>17
URLリンク(pbs.twimg.com)

19:名無し名人
17/08/31 15:31:05.41 cib8BycF.net
森を忘れては困る
URLリンク(ja.wikipedia.org)
棋聖 1期(第40期、1982年)
王位 1期(第29期、1988年)

20:名無し名人
17/08/31 15:36:46.66 4SiolI7T.net
>>18
塚田女流好き

21:名無し名人
17/08/31 16:32:34.59 w49cvRag.net
>>17
木村一基

22:名無し名人
17/09/01 12:06:35.45 NgUKfNTU.net
ある程度現状の実力をきれいに反映してるかも
その意味ではベテラン実力者との対戦という意味で森内戦は楽しみ
まあ早指しではあるが

23:名無し名人
17/09/01 15:35:15.76 pd3ngwdL.net
三枚堂ってどうなのか今でもわからない。

24:名無し名人
17/09/01 15:52:27.27 Gpw78yKt.net
現状の藤井四段の力量がわかる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2467日前に更新/3427 Bytes
担当:undef