将棋初心者のための質問&雑談スレ 22局目 at BGAME
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:しっぽねこ
17/07/23 14:56:57.18 ut2XWpqx.net
>>479
プロだってロボットじゃないんだからポカはあるだろ

501:しっぽねこ
17/07/23 14:57:19.76 ut2XWpqx.net
オギャア オギャア

502:名無し名人
17/07/23 15:01:36.46 ZVP9LX8r.net
>>468
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 に
 ▲7六歩と、角道を開けて、△4四歩と角道を止めさせる。
そうすれば、後手は 角を引くと ▲4四角と歩を取られるので、すぐには引けない。
なので、△4三金を入れないといけないので
先手の引き角から角交換が間にあう可能性が高い。

503:名無し名人
17/07/23 15:06:14.49 ZVP9LX8r.net
補足
すぐに、▲25歩 △33角を決めてしまうと △22飛からの向飛車にされる恐れがある。
こうなると、振り飛車党としては満足なので、早めに決めてしまうのは、やや損。
▲76歩 56歩 48銀 くらいで様子を見て、なおかつ相手がウソ矢倉を見せたときに
飛車先から交換した方が、いいと思う。

504:名無し名人
17/07/23 15:13:42.10 ZVP9LX8r.net
補足2
あと、>>468 の 



505:▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲7八銀 の 5手目の ▲78銀は 超危険な形。 △84歩から居飛車にされたら、▲76歩と角道を開けられない。 △86歩から 飛車先を切られたら、78の銀が 釘づけになる。 ま、都成流とかの将棋もあるけど、好き好んでやる形ではないだろう。



506:しっぽねこ
17/07/23 15:43:27.84 ut2XWpqx.net
しっぽねこだよぉ(*'▽'*)

507:名無し名人
17/07/23 16:34:00.50 qZbLcGQB.net
詰将棋、終盤の勉強をする
序盤で差をつけられてどうしようもない
定石の勉強をする
おっ、指し手良しの変化になったぞ
そのあとわからん
もう鳥頭過ぎてやんなってきたわ

508:名無し名人
17/07/23 17:11:18.35 d5fTeetE.net
誰か自動棋譜ならベ機作らないかな
手に機械取り付けて棋譜をセットすると手が自動で動かされる

509:名無し名人
17/07/23 18:21:27.16 lJv5lOde.net
>>488
(´・ω・`)っまあ今日は飲めや

510:名無し名人
17/07/23 18:29:43.89 lJv5lOde.net
矢倉は終わりましたスレ見て雁木始めました
今まで矢倉やってて右四間とか左美濃急戦に蹂躙されて嫌になってたけどこれで勝つる!
矢倉は終わりでぇい!

511:名無し名人
17/07/23 18:34:11.99 Hx/ZQl0a.net
最近雁木多いよな
ソフトの影響受けすぎじゃねーか

512:名無し名人
17/07/23 18:40:35.55 lJv5lOde.net
だって矢倉じゃ勝てないんだもん(´;ω;`)
我ら雑魚同士の間でも矢倉退治は広まっておりまする

513:名無し名人
17/07/23 18:49:00.48 OUGnCMoV.net
ひふみんが先手の雁木はダメだってテレビで言ってたけど理由はなんでしょうか

514:名無し名人
17/07/23 19:26:52.48 20hbU5KH.net
誰か自分の棋譜を自動保存してくれるクラウドサービス作ってくれないかな
データが集まれば勉強もやり易いからな

515:名無し名人
17/07/23 19:53:28.56 qHOOqvdU.net
俺は最近の事情、よくわかってないんだけどさ
先手矢倉が減ったのは、居角左美濃チックなやつのせいなの?
正直なところ、居角のままと77角と上がった状態のとの違いすらわからん
右四間に振ったり、振らなかったりするんかな?
自分も対矢倉はてきとー左美濃右四間やるんだけど、確かに同格相手だと勝率が60%くらいになる
本買ってみるかなぁ

516:名無し名人
17/07/23 20:01:07.22 cB8dSdBm.net
将棋ソフトが棋譜解析した際の指し手に対する評価の「好手」ってどういう意味ですか?
ソフトが発見できなかった良い手に対する評価ですか?
人間に気付きにくい手に対する評価ですか?
ただ単に評価値が上昇する手に対する評価?

517:名無し名人
17/07/23 20:03:26.05 S8SFJhyD.net
>>485
向かい飛車で満足?
じゃあプロ間では向かい飛車がもっと指されてると思うが...
どっかの棋書に書いてた事を受け売りしてるだけにしか聞こえん

518:名無し名人
17/07/23 20:09:22.70 XGDqMUUX.net
そもそもウソ矢倉ってなんですか?

519:名無し名人
17/07/23 20:13:24.64 20hbU5KH.net
四間飛車のぐんぐん進む銀がうざい

520:名無し名人
17/07/23 20:29:38.33 8Q7T5jlk.net
右四間飛車対策で私は後手で、
▲4八銀、△3四歩、▲7六歩、△4四歩、▲4六歩、△4二飛、▲4七銀、△3二銀、▲4八飛、△4七銀、▲5六銀、△5四銀、▲4五歩と開戦されてしまいました。
△同歩には▲2二角成、△同飛、▲4四角があります。かと言って取らない手はないと思いました。どこが不味かったでしょうか?△3三角と上がる手は入れたかったのですが。

521:名無し名人
17/07/23 21:11:11.73 ADafCHJB.net
戦法は病気とウィルスの関係に似てるって言われてるのにこんだけずっと矢倉指され続けてきたんだから、絶対どうせまたすぐ復活するよ笑
俺はあんまり矢倉好きじゃないけど。

522:名無し名人
17/07/23 21:12:20.96 ADafCHJB.net
>>502
ウィルスとワクチンの間違い
ひとつの戦法が猛威をふるうと、じき対策が出て落ち着くみたいなだったかな

523:名無し名人
17/07/23 21:26:41.86 /16+mkD9.net
ウォーズの弾丸で苦労してます(10分に比べて2級くらい落ちる)
相手が超早指しだから考えてたら時間切れだし、考えないで指すと大駒タダ等で大優勢から何回も逆転負け。
どうすればあんなに速く指せるのでしょう?

524:名無し名人
17/07/23 21:38:31.60 g11/ggOx.net
慣れだろうな
でも思考する事を放棄する弾丸ってやる意味あるのかなw

525:名無し名人
17/07/23 21:42:14.01 g11/ggOx.net
今日も1局だけしたけどまた勝っちまった
まいったなw

526:名無し名人
17/07/23 22:49:30.32 p0ih7Rs8.net
まじでわいは将棋依存症になってしまったようだ。
詰将棋を毎日10問は解かないと気が済まず
対局も勝つ負けるにも何回も対局しないと気が済まない。
将棋で他のことがおろそかになりつつある。
ただお金があまりかからないのが唯一の救いだ。

527:しっぽねこ
17/07/23 22:53:30.58 hZI8MMgX.net
>>507
俺様も将棋やるようになって、パチスロに行く回数が極端に減った。

528:名無し名人
17/07/23 22:55:09.55 ZVP9LX8r.net
>>498
最近は、流行ってないだろうけど、以前は、振り飛車党相手に 25歩 33角を決めたら、
向飛車にしたもんだよ。
それじゃ、面白くないから、25歩は、すぐには決めない。
しかし、最近は、ゴキゲン中飛車外しで、振り飛車党相手にもあえて 25歩を決める場合もある。
振り飛車相手に、25歩を決めるなら、向飛車の対策を用意しておかなければいけない。
なので、余計な変化をなくすために、25歩を後回しにするのは、一つの作戦。
ま、そんな細けえこと関係ねーって向きには、どう指そうが一局だが。

529:名無し名人
17/07/23 22:56:21.47 XGDqMUUX.net
>>507あなたは将棋病患者としてここに認定します

530:名無し名人
17/07/23 23:21:53.54 XL7bZyv3.net
プロでも歩を同じところに打って反則負けってあるんだな

531:名無し名人
17/07/24 00:25:58.36 k1L6/Peu.net
コンディションによって棋力がだいぶかわる

532:名無し名人
17/07/24 00:28:18.20 k1L6/Peu.net
ああやっぱり俺は下手なままなのか

533:名無し名人
17/07/24 02:32:58.75 83kOAITv.net
最近将棋を始めようと思って、まずは見様見真似で画像と同じ戦型をやってみたいと思ってるんだけど、これってどういう戦型なの?
1枚目
URLリンク(chunithm.sega.jp)
2枚目(たぶん1枚目と同じ、vol20より)
URLリンク(chunithm.sega.jp)
3枚目(11話に将棋盤)
URLリンク(chunithm.sega.jp)
相居飛車の変則系なのかな
わからないのでお願いします

534:名無し名人
17/07/24 03:12:16.81 FVW1EsWQ.net
67銀〜56銀型の石田流本組って相手が動いてこないと捌けないし攻めれないってマジですか?

535:名無し名人
17/07/24 09:27:39.43 RiU5D0Kd.net
>>504
考えるんじゃない、感じるんだw

536:名無し名人
17/07/24 09:35:21.96 YJtf7P3N.net
>>515
聞いたことないな。ソースは?

537:名無し名人
17/07/24 10:02:53.82 /jfOiqD3.net
>>517
ひねり飛車の棋書に相手が動いてこず急戦を封じられたら先手不満だと書いてたので

538:名無し名人
17/07/24 10:17:52.26 YJtf7P3N.net
>>518
石田流とひねり飛車は違う戦法だぞ。

539:名無し名人
17/07/24 11:26:35.12 9ZnPaCj7.net
>>514
一枚目は角換わり棒銀からこうなったんじゃねえかな、たぶん

540:名無し名人
17/07/24 11:39:55.16 uLwwHDjH.net
棋譜五局並べただけで


541:Eォーズの終盤力が1.7止まりだったのが2.1になったわ! ブレイクスルーキタコレ!うおおおおお並べるぞおおおおおおおおお



542:名無し名人
17/07/24 12:37:14.30 rfcw9Un1.net
どうしてかはわからんが、藤井九段が「四間飛車を4年は指せ」って言ってたから、四間飛車から始めて四年間過ごすわ。

543:名無し名人
17/07/24 13:58:08.02 j7NxOkRE.net
詰将棋やってると実戦で駒あまりの詰みを見落としません?
金を歩を取る位置に上がるのをどうも見逃すんですよね。それとも詰将棋が不足してるのかな…。

544:名無し名人
17/07/24 14:17:19.78 PWqI/rUK.net
>>523
これすごいわかる
このテの抜けてる筋はしょうがないから簡単な必死本でついでにおぼえてってる

545:名無し名人
17/07/24 14:49:40.03 rfcw9Un1.net
>>523
詰将棋に登場する手筋を理解するんじゃ無くて暗記してるからだよ
詰将棋のときもちゃんと俗手は検証して、素早く「あ、この手だめだ」っていう思考を経過しないと、なかなか読みの筋肉は付かない

546:名無し名人
17/07/24 15:51:20.76 gzJIVbu6.net
矢倉

547:名無し名人
17/07/24 16:44:07.58 j7NxOkRE.net
>>525
いやー、暗記はしてないんだけどね。
読みの盲点に入ってる感じ。今日の頭に金を打つのも盲点に入ってた。
意識して考える練習をするしかないのかもね。

548:名無し名人
17/07/24 16:45:16.62 j7NxOkRE.net
× 今日の頭
○香の頭

549:名無し名人
17/07/24 20:37:12.09 yhME/3wD.net
ちょっとスレ違いかもしれませんが質問です
将棋盤を買おうかと思ってるんですが
一般的に見るような折り畳み式の将棋盤ってあれは何号のものなんでしょうか?

550:名無し名人
17/07/24 20:41:38.15 bA05bmtC.net
>>529
殆どが5号

551:名無し名人
17/07/24 20:59:37.24 yhME/3wD.net
>>530
5号ですか、近所のホビーショップは7号しか売ってなかったので
密林とか通販も考えてみます。ありがとうございます

552:名無し名人
17/07/24 21:03:14.79 bA05bmtC.net
専用ケースでも持ってない限り5も7も10も変わらないよ
先に駒選ぶといいかも

553:名無し名人
17/07/24 21:51:49.49 ogltvCRf.net
URLリンク(imepic.jp)
後ろの人が敵意剥き出しなのはなぜですか?

554:名無し名人
17/07/24 23:38:49.22 KuNOKPwg.net
低級の感想戦って殆ど序盤で解決している気がする

555:名無し名人
17/07/24 23:44:03.45 wfvMogB9.net
というか終盤は悪手しか指してないから一手ごとに形勢が変わってて振り返るのが不毛すぎる

556:名無し名人
17/07/25 00:12:28.14 brh1wCGX.net
初任者にとって勉強になりやすいプロっていますか?
推しメンにしたいと思います

557:名無し名人
17/07/25 01:09:14.77 VFEJK7Ua.net
将棋の中盤が強くなる本とかお勧めありますか?
毎回相手に隙がなく、逆自分が隙だらけで不利になります

558:名無し名人
17/07/25 02:37:40.49 Oqojqckw.net
それは序盤の陣形作りの時点で失敗してるんだろうw

559:名無し名人
17/07/25 02:44:10.37 aBsaTVW5.net
URLリンク(imgur.com)
この局面から詰まされたんだが...これもうほぼ姿焼き確定だったのに...相手残り3秒で詰ませやがった...

560:名無し名人
17/07/25 03:53:14.35 F4OMH525.net
端攻めが好きなので、端攻めありきの戦法を指したいです
藤井システムのように対穴熊だけでなく矢倉や左美濃に対しても端攻めをしたいです
地下鉄飛車は既にやっています
右四間飛車は端攻めも狙いの一つだと聞いたのですが、右四間に占める端攻めの要素はいくらほどですか

561:名無し名人
17/07/25 03:59:01.92 VFEJK7Ua.net
まずはただただ自分の駒たちを守りたい
だからどこも最低限動かしてないんだけどやられちゃう

562:名無し名人
17/07/25 05:19:53.65 wSyPzGe0.net
>>527
実戦での読みの強化のために詰将棋に対するなら、詰将棋をいかに詰将棋的に解かないかが重要
「これは詰将棋なんだから、このへんに駒を捨てる筋が正解なんでしょ?」って解くのは詰将棋を詰将棋的にといてるから、実はあんま読みの強化になってない
詰将棋的に解くという考え方を取っ払ったときに直感的に見える筋から検証していく
となると、アマチュア高段でもないかぎりフツウは俗手から検証していくことになる

563:名無し名人
17/07/25 07:17:14.84 MXp2W3F2.net
俗手なんて3手詰めハンド終わる頃には考えないようになったけどな。詰め将棋も実戦の終盤も退路、邪魔駒、詰め上がり図を考えるだけ。

564:名無し名人
17/07/25 08:20:52.78 Oqojqckw.net
仲良しスレの初心者は金を出してまで教えを請いたいとかどんだけ必死なんだよw

565:しっぽねこ
17/07/25 08:27:10.44 K+nTSJoX.net
俺は金がある、というポーズをしたいだけ。

566:名無し名人
17/07/25 09:41:27.31 HtSvfZq5.net
金があるならプロにでも依頼すればいいな

567:名無し名人
17/07/25 13:30:36.14 +zgxddcf.net
嫁探しもあってリアルは駄目なんだってよ

568:名無し名人
17/07/25 16:23:56.61 Oqojqckw.net
>>545
そうなのか
俺に雑魚扱いされた事がよっぽど悔しかったのかと思ってたよw

569:名無し名人
17/07/25 17:15:19.96 HBRZkxSA.net
将棋始めて8ヶ月で遂にクエストで2級に上がれたわ
年内に初段の目標はもう厳しいけど嬉しい

570:名無し名人
17/07/25 18:18:58.42 jaRu0u/p.net
無料ネット対戦で、24以外だとどこがいいですか?
理由も教えてください。

571:名無し名人
17/07/25 18:39:25.18 o2CWXnq6.net
機能だけなら、81DOJOが最強

572:名無し名人
17/07/25 20:37:58.84 bw+oouOT.net
なんであそこあんな過疎ってんの

573:名無し名人
17/07/25 20:41:25.35 vTThShVX.net
>>549
才能あるなうらやま

574:名無し名人
17/07/25 20:43:46.48 9o4aMOLn.net
81道場が優れてるのは感想戦機能
さらに二歩があったり、リアルに近い雰囲気で将棋が指せる
ただ、自動マッチ・チャット不可のウォーズに人が集まるのをみても
ネットで将棋指す人達にその手の機能はあまり望まれてないんだろうね

575:名無し名人
17/07/25 21:10:04.75 bttvIySh.net
>>549
駒の動かし方しらないとこからなら天才
一日でどんだけの時間を商議に費やしてるの

576:名無し名人
17/07/25 21:12:31.29 bttvIySh.net
>>550
PCならSDIN将棋
ダウンロードいらず無料課金なし
レート選択可能
棋譜再生便利
チャット可否選択可能
観戦可否選択可能
駒の動かしかも選択可能

577:名無し名人
17/07/25 21:26:03.75 PZV6GbF1.net
>>539
なんで名探偵コナンの犯人同士で将棋してるの?

578:名無し名人
17/07/25 21:27:47.29 9o4aMOLn.net
>>539
どうやったら詰むのか全く分からないなこれ
詰むように逃げちゃっただけじゃないのか

579:名無し名人
17/07/25 21:39:49.53 bt+xELAe.net
>>539
自殺しただけだと思う

580:名無し名人
17/07/25 21:41:41.45 HDQe4G4/.net
>>555
俺将棋3ヶ月でウォーズ1級なんだがどや

581:名無し名人
17/07/25 21:46:13.19 IE7hZ7Zx.net
将棋ソフトについてお聞きしたいのですが
棋譜を検討したときに、読み筋を実際に再生できるソフトってありますか?
マイボナとかとってもいいんですが、読み筋が符号だけでは頭の中で再生されません。
いいソフトとかありますか?有料でもいいんですが。

582:名無し名人
17/07/25 21:49:29.28 HDQe4G4/.net
>>561 shogiGUIなら読み筋を別の将棋盤で再生できる



584:名無し名人
17/07/25 21:49:31.76 vl3VIb9l.net
>>561
将棋ウォーズの棋神解析とかだな
解析券は必要だけど

585:名無し名人
17/07/25 21:50:40.33 bttvIySh.net
>>560
>>555同文引用

586:名無し名人
17/07/25 21:55:12.90 HDQe4G4/.net
>>564
将棋始める前より1時間早く起きて詰め将棋して通勤時間の往復2時間youtubeで対局見て、家に帰ったら一局指して検討して寝る

587:名無し名人
17/07/25 22:11:40.61 xayIk0ks.net
>>565
修行僧かよ

588:名無し名人
17/07/25 22:20:18.68 qli4HC1B.net
初心者でも棋譜並べってした方がいいですかね?
先週から1局を毎日二回ずつ将棋盤に並べてるんだけど
途中で並べ間違えたりして時間かかるし
棋譜に気をとられすぎて盤面みれないしで悲しくなってきた

589:名無し名人
17/07/25 22:25:46.55 xayIk0ks.net
>>567
前にどっかのスレで見たけど棋譜並べってしてる?っていう質問にほとんどの人がしてないって答えてた
たぶんメジャーな勉強法のなかでは合う合わないがあるほうだからしない人も多いんじゃないかな、俺は効果出てない実感があったからやめた&おもしろくない勉強は続かない

590:名無し名人
17/07/25 22:30:13.40 PZV6GbF1.net
>>565
もの凄い努力が見受けられる

591:名無し名人
17/07/25 22:33:01.84 Oqojqckw.net
逆に面白い勉強ってあるのかな
観戦ぐらいじゃね
ただしプロの対局は見てて眠くなるw

592:名無し名人
17/07/25 22:34:19.60 lLDjf6o7.net
ポカミスがなおらなくていやになるわ

593:名無し名人
17/07/25 22:34:32.38 Oqojqckw.net
>>560
自己申告は信用できんなw

594:名無し名人
17/07/25 22:35:16.11 eFU625s5.net
棋譜並べに慣れるまで棋譜並べを続ける
棋譜並べに慣れたら棋譜並べで勉強する
棋譜並べで強くなったら棋譜並べを続ける

595:名無し名人
17/07/25 22:36:41.33 lLDjf6o7.net
相手さん今頃
ラッキーメシウマwwwwだろうな

596:名無し名人
17/07/25 22:37:15.68 9o4aMOLn.net
>>567
「こんな手あるのか」「これで2手遅くしてるのか」「この歩はここで利いてくるのか」
いちいちこんな風に感動できるようになると棋譜並べの意味が大きくなる
無駄とは言わないけど初心者のうちはちょっと時間効率が悪い気がするな
自分の棋譜を並べて検討するという意味ならもっと効率悪い
検討箇所が多すぎるのと、正着を覚えても応用できない

597:名無し名人
17/07/25 22:57:19.24 1mfbPuGZ.net
>>550
グレート将棋

598:名無し名人
17/07/25 23:01:45.88 lLDjf6o7.net
将棋とは間違えさせるゲーム

599:名無し名人
17/07/25 23:02:49.98 lLDjf6o7.net
恨まないのがルール

600:名無し名人
17/07/25 23:02:53.92 IE7hZ7Zx.net
>>562
これはいいですね。ありがとうございます。
それと未熟な質問で申し訳ないんですが
たとえば「互角(220)」と「互角(−220)」とかだと
どう違うんですか?

601:名無し名人
17/07/25 23:14:56.33 BcW9SOqa.net
>>579
−200〜+200
人間にはおぼろげにしかわからん差
現在の強いソフトだと200差つくとなかなか逆転しないぐらいの差
±500 人間にもはっきるわかる優劣

602:名無し名人
17/07/25 23:17:28.75 IE7hZ7Zx.net
ということは互角と表示されていても一応、+のほうが少しいいということなんですね。
それで500差がつくとはっきりしてくると。

603:名無し名人
17/07/25 23:43:18.82 VFEJK7Ua.net
八ヶ月で二級って他に例えるとどんなもんなの?

604:名無し名人
17/07/26 00:10:18.51 lr0w/QqL.net
クエスト二級はレート1500〜1600らしいから
ウォーズ一級くらいだそうだよ
キャプテン翼で例えるとそうだくんくらいかな
一応必殺技があるのでモブより上の存在
年内に初段ならまつやまくんレベル

605:名無し名人
17/07/26 00:17:11.81 mF3xCCsq.net
>>5


606:82 もうね俺に言わしたら天才 まず最初に覚えるのは駒の動き 各種バラバラ さらになると変身して2重に覚えないといけない しかも初期配置も覚えないといけない そして二歩禁止 打ち歩王手セーフ打ち歩詰めはアウト まずこれを覚えるのに2週間はかかるだろうよ そこから駒と駒はひもをつけてとか もうおぼえることはやまほどあるわけ それらを全て把握するのにだいたい5年はかかる なのに8か月で2級っていうことは突然変異の天才児



607:名無し名人
17/07/26 00:21:20.39 lr0w/QqL.net
普通の将棋部って一年やってどれくらいなんだろうな

608:名無し名人
17/07/26 00:26:48.12 mF3xCCsq.net
将棋部じゃなかったもんでまるでわからんわ
しかしこれだけは言える
普通といえどやはり人それぞれ伸び方は違うんじゃないですかね?

609:名無し名人
17/07/26 01:20:00.16 TLw9H2a9.net
超にわかだけど、最近は将棋動画を見漁る日々。
週末は東急将棋まつりでもいって見るかな。

610:名無し名人
17/07/26 02:20:41.35 i4iZG35M.net
>>584
ルール覚えるのに2週間もかからんだろ

611:名無し名人
17/07/26 03:13:22.69 nE5E6RxM.net
>>579
マイボナで+は先手有利、-は後手有利
後手番で+200となってる場合、あなたは200点負けてる

612:名無し名人
17/07/26 03:35:24.92 UmXpDfdb.net
俺10ヶ月目でクエスト1750なんだが
クエスト1500台がウォーズ3級って事は
1750ってウォーズ1級下位くらい?
半年で初段とか無理ゲーだろ

613:名無し名人
17/07/26 03:49:19.40 RNtx5Msg.net
俺11ヶ月目でウォーズ初段なんだが
24で9級がウォーズ初段くらいらしいから
24初段ってウォーズ三段くらい?
1年で24初段とか無理ゲーだろ あー凹むわ

614:名無し名人
17/07/26 03:54:50.11 RNtx5Msg.net
まぁさすがに11ヶ月目は嘘だけど、初段ってのはガチで嘘。
でも将棋強い事だけは本当に嘘。
自分がが天パーなのは本当。

615:名無し名人
17/07/26 05:02:33.29 mT2/DIpi.net
俺はクエスト2級でレート1500前後
ウォーズ1級で達成率20〜50%だわ
級位だとクエストの方がレベルが高いのかな

616:名無し名人
17/07/26 05:33:55.23 11SVFFZw.net
うーむ
将棋ウォーズで一級に勝てた。5級とかにも結構負けんのに
意外にボロボロミスするんだなぁ
この場面とか特に思った
こんな序盤でこんなデカい隙与えちゃう人が一級とかなれんだな
俺はなれる気全くしないのに
不思議でたまらん
URLリンク(i.imgur.com)

617:名無し名人
17/07/26 05:42:53.93 ebw561US.net
クエストの評価がバラバラなのは単純にユーザー少なくて、強いやつと当たりまくるやつと弱いやつに当たりまくる層がいるだけ
ウォーズは人が多いから最終的には自分に近い人とマッチングできるけど

618:名無し名人
17/07/26 05:44:46.04 TOHYPwuJ.net
クエストは対局し放題だから、適当にやるやつ多いんだろ

619:名無し名人
17/07/26 05:53:26.89 RNtx5Msg.net
>>594
俺ザコだからわかんないんだけど
これってどうデカイ隙なの?

620:名無し名人
17/07/26 05:53:50.82 wqDAaMkl.net
一手詰め見逃すプロがタイトル98個取れるんだな。不思議でたまらん。

621:名無し名人
17/07/26 06:01:45.72 orzzQvFJ.net
>>594
▲22歩▽同角▲24飛車?

622:名無し名人
17/07/26 06:03:21.94 ebw561US.net
>>597
なにもないと思い

623:名無し名人
17/07/26 06:07:34.57 ebw561US.net
>>599
▽62玉▲22歩▽同角▲24飛車▽33角でなんともなくね

624:名無し名人
17/07/26 06:16:27.11 mT2/DIpi.net
>>596
これは確かにあるな
調子悪い時にムキになって15連敗くらいして
1日で100くらいレート落としたこともあったし

625:名無し名人
17/07/26 06:17:07.94 RNtx5Msg.net
そういえば船囲いの玉頭の歩って取られるのってあんまり良くないの?
なんか振り飛車側からどうしても取られちゃうんだよね…
王手になるから77角で受けるんだけど角動かせなくなるし、一歩損してるし△同角成▲同桂だとかたち悪い気がするし。
かと言って防ぎ方もわからんのだが。
将棋強い人アドバイス頼む、一生のお願い

626:名無し名人
17/07/26 06:18:17.23 11SVFFZw.net
>>597
>>599
▲25歩▽同歩▲同桂▽22角▲23歩
事前に▽23銀をやっても
▲25歩▽同歩▲同桂▽22角▲33桂成▽同角▲23飛成

627:名無し名人
17/07/26 06:21:14.24 ebw561US.net
>>604
同桂に22角やなくて15角やろ…

628:名無し名人
17/07/26 06:22:20.67 orzzQvFJ.net
>>601
うーん 検討したら▽62玉に▲22歩で+438なんだけどな
同角24飛車33角28飛24歩同歩同桂22角24歩

629:名無し名人
17/07/26 06:25:36.52 3mt6Jc5e.net
>>606
級位の序盤の+500程度、互角と変わらねえだろ

630:名無し名人
17/07/26 06:27:45.43 11SVFFZw.net
>>605
それやっても一旦飛車下げて44角から攻め込める

631:名無し名人
17/07/26 06:30:54.27 11SVFFZw.net
飛車下げて16歩でもいいけど

632:名無し名人
17/07/26 06:32:02.84 poRcECKa.net
>>608
同飛

633:名無し名人
17/07/26 06:32:42.59 11SVFFZw.net
>>610
ごめん608は忘れてくれ
寝てなくて頭おかしくなってるんだ

634:名無し名人
17/07/26 08:07:00.79 11SVFFZw.net
うん
>>604>>605だとしても>>609

635:名無し名人
17/07/26 08:13:21.32 orzzQvFJ.net
>>595
確かに四段の角換わり穴熊に定跡知らんから端攻めしてたらあっさり勝てたり
r1680のノマ4に定跡形からボコられたりするわ

636:名無し名人
17/07/26 10:06:42.63 MCIo0D9F.net
>>603
8六歩から8七銀とすれば7六の歩は守れる
あとは銀冠を目指せばいい

637:名無し名人
17/07/26 10:17:24.77 wMswfdl9.net
>>603
まず大前提として序盤の歩損はどこの歩だろうとめちゃ痛いと思ってください。
この感覚は級位のうちはなかなか実感できないかもしれませんが、2、3段より上になると勝敗に直結することもしばしばです。
で防ぎ方ですが、これは振り飛車のカタチによって変わりますから一概には言えません。
角筋を通したままであれば86歩として87銀や87玉のカタチを作る。また軽く26飛車と浮いて飛車の横効きで受けるなど局面によって色々考えられます。棋譜を貼って貰えばもっと的確にアドバイスできますよ

638:名無し名人
17/07/26 10:24:20.15 Zj/Ul4bJ.net
URLリンク(kif-pona.heroz.jp)
76銀が悪手だったけど
如何に駒を切る攻めが危ういか分かる将棋になったかな
まあきっちりした将棋だったら100%負けてたけどね

639:名無し名人
17/07/26 10:28:46.12 11SVFFZw.net
>>616
初段倒すとか凄すぎる

640:名無し名人
17/07/26 10:53:31.24 d5M47ZI9.net
赤旗名人戦の一番最初の予選って持ち時間何分でしょうか?
対戦方式も出来れば教えてください
ネットで探したのですが詳しい事が乗っていませんでした・・・

641:名無し名人
17/07/26 11:08:26.98 wqDAaMkl.net
>>616
91手目の飛車打ちは41より31のほうがいいな。41も玉近いのと金に紐付けしてるのも自然だけど、二段目に引く展開になったときに24角に当たるのがイマイチ。自陣に引く展開にも3筋のほうが駒効率高い。

642:名無し名人
17/07/26 11:13:36.15 GQ4Bj5h7.net
棋譜並べしてみたいんだけど
並べる棋譜ってどこから持ってきてるの?
自分棒銀の棋譜とか欲しいんだけどそういうのをピンポイントに調べれる何かとかあるんですか?

643:名無し名人
17/07/26 11:15:12.93 wqDAaMkl.net
あと54手目からの相手の攻めは単調だから付き合わずにかわしていけば切らせられる。

644:名無し名人
17/07/26 11:42:39.64 EQ5ywJQB.net
Flashが2020年に廃止するそうだ
オンラインの棋譜はどうするのだろう
HTML5に移行するのか?

645:名無し名人
17/07/26 12:41:04.59 RNtx5Msg.net
>>614
ありがとうございます、銀冠苦手ですが練習してみます
>>615
とても丁寧な説明ありがとうございます、まさに求めてた答えにたどり着けそうな気がしてきました
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲7八飛 △6二銀
▲7五歩 △4二玉 ▲4八玉 △3二玉 ▲3八玉 △5二金右
▲7四歩 △同歩 ▲同飛 △7三銀 ▲3四飛 △3三角
▲6五歩 △2二玉 ▲3三角成 △同桂
こんな感じの惨事が最近ありました。
対四間飛車、対中飛車でも同じように舟囲いの玉頭の歩を取られるのがすごく苦手です。

646:名無し名人
17/07/26 12:58:29.60 Zj/Ul4bJ.net
>>623
早めに64歩を突いて即74歩ついてくるなら72金
石田相手に右金の態度を決めちゃ駄目
若しくは飛車先さっさと決めて飛車浮き強要すればいきなり74歩はやりにくいはず

647:名無し名人
17/07/26 13:00:14.94 ZSQDiGHB.net
質問です。中飛車に対してだけ三間飛車にする人がたまにいますが、中飛車にはなぜ三間飛車がいいのかとか、中飛車対三間飛車について掘り下げている棋書はありますか?
居飛車党が三間に振っているので、何か根拠があるのだろうと思います

648:名無し名人
17/07/26 13:08:35.04 A+QeJd0W.net
>>625
左穴熊以前
中より三間の方が単純に玉に近くて勝ちやすいから
左穴熊以後
結局ダイヤモンド美濃にする手順が見つかって中飛車より三間の方がバランスが良いから
居飛車党でも相振りは感覚が似てるからって指す人はいるからそれは単に好みでしょ

649:名無し名人
17/07/26 14:03:19.03 Bhff5CVF.net
>>588
もっとかかるわ

650:名無し名人
17/07/26 14:30:06.58 vLb08MK+.net
>>623
名前:
E-mail:
内容:
>>623
三間なら74歩、試験なら64、中飛車なら54歩
と突いてくる手に対して素直に同歩と取るのは
振り飛車を『捌かせる』ことになり良くない
ことが多いですね。振り飛車の稼働域が
大幅に増えてしまうのです。
三段目に効きを足し、歩を成らせた反動で
金銀を盛り上げていく戦い方を
勉強されたほうが良いでしょう。
歩を成らせるのは怖いものですが、
大駒だけでは何もできませんので。

651:名無し名人
17/07/26 14:34:13.03 Zj/Ul4bJ.net
>>628
そもそも突いてこねえよ

652:名無し名人
17/07/26 15:02:29.78 vLb08MK+.net
>>625
おっしゃる通り根拠があります。
中飛車側が棒銀で中央突破を目指してきた
場合で考えると分かりやすいですよ。
棒銀を受けるためには57に2枚の効きが
必要ですが、3間飛車は58金68銀のカタチが
簡単に作れます。これが向飛車だと組み方的に
67銀と上がるため銀交換されてしまいます。
また、76飛車のカタチを素早く作り
5筋交換を防ぐという理由もあります。

653:名無し名人
17/07/26 15:03:24.24 RNtx5Msg.net
>>628
うわぁめっさわかりやすい
たしかにさっきの棋譜も取り返さずに銀を盛り上がったほうが絶対良かったですよね。
近場に道場もなくぼっちで勉強してきたので、初めてちゃんと人に教わったしこの数レスで棋力が伸びた気がします、ありがとうございます
おかげさまでいま聞きたいことが嵐のように出てきています
(現うぉーず初段なのですが二段との間にこのままのやり方じゃダメな感じの壁を感じます

654:名無し名人
17/07/26 15:36


655::37.63 ID:0KXaOix8.net



656:名無し名人
17/07/26 16:10:48.31 RNtx5Msg.net
>>628
ところでこの名前Eメール内容とはどういう意味ですか?

657:名無し名人
17/07/26 17:34:13.99 tQIJHjHH.net
shogiGUIで、検討しても評価値のグラフが表示されないときがあるんですが
これはなぜですかね?

658:名無し名人
17/07/26 17:48:24.96 GQ4Bj5h7.net
これもう114514回質問してるけど
棋譜並べする時の棋譜ってどこから引っ張ってきてます?
特定の戦法の棋譜をまとめてるサイト等あるんですか?

それとも戦法とかは特定せずに適当に並べるものなのですか?

教えてください何でもしますから!

659:名無し名人
17/07/26 17:51:43.54 6cVetsaJ.net
>>635
将棋db2ってアプリいいゾ〜コレ
アプリ版も最近だいぶ改良されたから使って、とうぞ

660:名無し名人
17/07/26 17:53:48.25 GQ4Bj5h7.net
>>636
ありがと

661:名無し名人
17/07/26 17:56:06.50 RNtx5Msg.net
>>624
おーなるほど!参考になります

662:名無し名人
17/07/26 17:58:24.89 11SVFFZw.net
>>636
将棋やってるやつが淫夢厨ってすごいガッカリする笑

663:名無し名人
17/07/26 18:00:08.83 GQ4Bj5h7.net
淫夢ネタ使ったら1発で欲しかった回答くれたの本当に草
多分今まで3回位聞いた気がする。

664:名無し名人
17/07/26 18:17:32.78 7zLAFAt7.net
>>626
>>630
ありがとうございます。

665:名無し名人
17/07/26 21:18:38.36 hlClSf4K.net
自然な手ってどうやったら身に付くの?

666:名無し名人
17/07/26 21:25:56.77 hlClSf4K.net
24低級スレに糞な奴がいて気分が悪い
将棋スレにありがちな自虐系も度が過ぎると鬱陶しいけど
煽り系はもっと糞

667:名無し名人
17/07/26 21:46:49.32 76WTLUJT.net
>>642
elmoで研究する

668:名無し名人
17/07/26 21:51:47.19 hlClSf4K.net
低級スレワッチョイ無くなってて
うーん...(-_-;)残念

669:名無し名人
17/07/26 22:36:39.35 GQ4Bj5h7.net
24高段に「1919yazyu」とかいう明らかに汚い奴いたゾ

670:名無し名人
17/07/26 23:15:31.46 y5ooZ1pK.net
ウォーズやってて、囲いを作ることだけ考えてたら手順が適当になって
受けが無いのに角道開けて開始数手でどうしようもない状況になっちまった…
あんまり早く投げても失礼かと思って一応頑張っては見たけど、級も結構離れてたし
むしろ付き合わせた方が悪かったかな…

671:名無し名人
17/07/26 23:53:57.81 kMvHwCZy.net
天彦すげーなー
相振り飛車指せるとかほんとオールラウンダーだな

672:名無し名人
17/07/26 23:55:02.62 +wX9Ed/Z.net
iphoneで詰めパラを始めたんだけど
これって解けない時に答え見れないのでしょうか?
どうしてもわからない時は、仕方ないので何度も「不正解」と言われながら一手一手試してます。

673:名無し名人
17/07/27 00:00:58.47 HWX1N7Jf.net
>>643
すまん自虐系控えるわ
心当たりある

674:名無し名人
17/07/27 01:07:51.79 qvD0zJf4.net
>>642
2chanでは評判の悪い、昔ながらの四間飛車、矢倉党の定跡を勉強する。
将棋の基本定跡は自然な手の宝庫。
最近の新しい将棋、角交換振り飛車系、居角左美濃なんかは、不自然な手ばかり。
ま、もっとも、そっちが「自然な手」と言われたら、それはそういう考えもあるかもしらんけど。

675:名無し名人
17/07/27 01:46:13.04 DD38epXq.net
>>644
考えておく

676:名無し名人
17/07/27 05:06:05.39 bsZ5yIsX.net
なんか最近阪口悟さんの名前をよく見る気がするんですが人気の棋士なんですか?

677:名無し名人
17/07/27 07:36:27.07 qazbe6i+.net
棋譜を読んでて思う


678:のだけど角交換がしたいなら 互いの角道が開いたら即座に取りにいけばいいのにと思うのですが 後回しにしてる棋譜も多いです、何か理由あるんですか?



679:名無し名人
17/07/27 08:28:57.58 AmoI6qzE.net
将棋クエスト棋譜【長考】 (yy676y[1713] 対 Maysheep[1713]) URLリンク(wars.fm) #将棋クエスト #ShogiQuest
相右玉で何故かわからんが負けた 途中まで駒得してたのに何でだ

680:名無し名人
17/07/27 08:36:46.32 8jb9swz+.net
>>654
自分から角換えると手損になる

681:名無し名人
17/07/27 09:03:18.62 JYi9mEvF.net
>>654
角交換を仕掛けられたほうは角を取ると同時に駒を進められる
だから仕掛けたほうの一手損になる
遅い理由としては、邪魔な角を動かしたくなってからの角交換になる場合が多いから
逆に角交換が早い展開としては、振り飛車が居飛車に同銀と取らせて穴熊に手損なしで組めないようにする場合などが一例

682:名無し名人
17/07/27 12:30:29.98 3Dmo7V0Z.net
でも、後手番一手損角がわりなんていう戦法もあるぐらいだからね。手損なんて言葉にそこまで気にしなくてもいい。
筋違い角戦法だってはっきり損と決まっているわけじゃない。
何が言いたいのかというと、戦法というのは、「著しく」悪くならない限り所詮は趣味の領域だということ。
結局大切なのは中終盤と終盤の力なんだから。

683:名無し名人
17/07/27 12:41:10.40 WqxJR4Pr.net
筋違いは確実に損だよ

684:名無し名人
17/07/27 12:50:44.03 t8yOPJxK.net
アマレベルなら損じゃないよ

685:名無し名人
17/07/27 12:51:55.94 fQRaBjPO.net
アマレベルのがずっと損だろ

686:名無し名人
17/07/27 13:11:26.33 6xgDBc1i.net
>>658
あのー 一手損角換わりは飛車先が伸びてない事が手損のデメリットを上回ってるってコンセプトの戦法なんだが?
ただ手損に問題ないってプロが結論だしたんなら丸山は毎回3手目角交換してるわ

687:名無し名人
17/07/27 13:19:01.08 Zi7M6tWB.net
数千数万局指して2級や1級止まりの人を見るとなんだか哀しくなるね
片や俺みたいに適当に指してて半年で初段昇段も見えてきた人間からすると

688:名無し名人
17/07/27 13:33:17.32 fQRaBjPO.net
数万局って1日3局を数十年か?
そんな奴ほぼいねえだろ
テキトーなこと言うなハゲ

689:654
17/07/27 13:40:29.17 hjJBLevi.net
>>657
>>656
詳しい説明をありがとうございます

とりあえず角の道を開けて機会を伺う将棋が多いですが
逆に角交換させない、しないために角道を開けずに
戦うのも戦術として有りのような気がしてきました

690:名無し名人
17/07/27 13:46:46.88 Txt2l2lR.net
>>658
こいつみたいな初心者同然のど素人が偉そうに講釈垂れてるの見るとほんとムカつくわ

691:名無し名人
17/07/27 14:11:25.03 Dzv3ongp.net
たまに一手損角換わり引き合いに出して手損は気にしないみたいな主張するやついるけどアホだよな

692:名無し名人
17/07/27 14:15:16.19 JB+gm17D.net
まあ初心者が雑談するスレなんだから間違えたこと教え諭しちゃうこともたまにはあるさ、恥ずかしいけど

693:名無し名人
17/07/27 14:16:10.52 JB+gm17D.net
>>668
初心者「も」の間違いスマンら

694:名無し名人
17/07/27 14:18


695::55.21 ID:t8yOPJxK.net



696:名無し名人
17/07/27 14:20:49.57 Dzv3ongp.net
こいつもどうして損にならないのかくらい言えばいいのに
まあ言えないんだろうが

697:名無し名人
17/07/27 14:22:25.09 btvJPIsc.net
ウォーズで数万局指して2級とか結構おるぞ。テキトーに観戦して履歴見てみ。

698:名無し名人
17/07/27 14:24:26.19 t8yOPJxK.net
>>671
マイナス200やら300なんてアマにとっては互角も互角
研究勝負に持ち込める時点で損では無いよ
マウント取り恥ずかしいな

699:名無し名人
17/07/27 14:30:23.17 Dzv3ongp.net
最序盤のソフトの評価値なんか気にしてんのかこいつ

700:名無し名人
17/07/27 14:34:18.49 t8yOPJxK.net
>>674
気にしないなら損じゃないじゃん
頭おかしいなお前

701:名無し名人
17/07/27 14:42:06.32 cc+NXkBp/
この話題も何百回目かわからんけど角使いづらくなってこっちだけ角打ち気にしなきゃならない条件をわざわざしかけたのに評価値マイナスとかギャグだろ

研究勝負にしたって普通に銀で抑え込まれるのとか相筋違いだの藤井かだれかが考えた飛車振ってくるやつだの有力なの多くて損しまくりだと思うけど

702:名無し名人
17/07/27 14:43:49.06 Dzv3ongp.net
>>675
あてにならないって話なんだけどもしかして日本語わからない?

703:名無し名人
17/07/27 14:48:21.80 t8yOPJxK.net
>>677
それが当てにならないなら損な理由なくなるんだけど日本語分からない?

704:名無し名人
17/07/27 14:49:32.01 Dzv3ongp.net
>>678
お前損かどうかの判断ってソフトでしかできないの?
やべえな

705:名無し名人
17/07/27 14:59:25.59 t8yOPJxK.net
>>679
ソフトより強いとかすげええ

706:名無し名人
17/07/27 15:01:32.53 OIV61HqG.net
ソフトより正確に判断できるって本当ですか

707:名無し名人
17/07/27 15:04:58.45 Dzv3ongp.net
嘘だろこいつ...
頭おかしいのか

708:名無し名人
17/07/27 15:05:53.70 t8yOPJxK.net
>>682
筋違いがアマレベルで損な理由まだ?

709:名無し名人
17/07/27 15:10:06.33 Dzv3ongp.net
手損して自分の角を使いづらくして相手だけ角打ちを残したままの状況をこっちから仕掛けたのに評価値マイナス300(笑)
ちょっとググれば有力な対策が複数出てくる
普通に損だよね

710:名無し名人
17/07/27 15:11:39.40 Txt2l2lR.net
だめだこりゃ

711:名無し名人
17/07/27 15:13:10.12 JB+gm17D.net
>>684
さっきソフトの最序盤の評価値はどうのとか言ってなかったっけ?

712:名無し名人
17/07/27 15:14:01.42 Dzv3ongp.net
>>686
序盤と中盤で数値の価値に差が出るのなんてわかりきってるよね

713:名無し名人
17/07/27 15:14:32.92 t8yOPJxK.net
>>684
慣れてる方からしたら別に使い辛くないし
何ソフトの評価使ってんの?
アマの有力な対策()とかその対策したりハメたりするのが奇襲戦法なんだけどもしかしてアマチュアが勝ちきれると思ってるの?

714:名無し名人
17/07/27 15:15:47.45 t8yOPJxK.net
>>687
当てにならないなら損な理由ないじゃん

715:名無し名人
17/07/27 15:17:38.68 Dzv3ongp.net
>>688
使いづらいってのはお前の目が慣れてるかどうかじゃなくて働いてるかどうかなんだけど
ソフトの評価云々言い出したのはお前じゃん

それとプロが使った対策が出てくると思うんだけど大丈夫?

716:名無し名人
17/07/27 15:18:33.76 Dzv3ongp.net
>>689
序盤の300と中終盤の300じゃ違いますよって教えないとわかりませんか?

717:名無し名人
17/07/27 15:23:02.41 t8yOPJxK.net
>>690
ソフト評価より慣れてるか慣れてないか研究してるかが出るから不利でも何でも無いって言ってるんだけど
駒の働きをアマが理解しててプロの対策使ったら勝てると思ってるの?

718:名無し名人
17/07/27 15:23:15.18 6QgyPMBB.net
どこまでをアマレベルとするかによるとも思うけど
実際ウォーズとかでも高段になればなるほど
早石田、筋違い角みたいな戦法が消えていくの見ると
アマレベルでも勝ちにくいって感じじゃないの?

719:名無し名人
17/07/27 15:23:32.10 t8yOPJxK.net
>>691
序盤の300の方が価値が薄いんだから不利じゃないじゃん
自分の事論破したいの?

720:名無し名人
17/07/27 15:36:37.23 Dzv3ongp.net
>>692
プロですら不利と断言してる局面をソフトの評価値がマイナス300だからほ


721:レ互角! とかとんちんかんなこと言い出したのはお前じゃん で、筋違い角対策は少なくとも角換わりなんかをやるよりよっぽど簡単だし、それを打ち破る対策考えるのってかなり難しいから、研究しまくって且つ相手が筋違い対策を大してやってなくてやっと互角だと思うんだよね それを損じゃないと言い張るならもう損じゃないでいいよ



722:名無し名人
17/07/27 15:38:18.85 Dzv3ongp.net
>>694
序盤でそのくらいの差が出てるなら挽回する手をひねり出さないと中盤でさらに差が広がるって言うこと言ってるんだけどなんでここまで説明しないとわからないの?

723:名無し名人
17/07/27 15:40:19.26 t8yOPJxK.net
>>695
アマレベルなら不利じゃないっていってんのにプロすらって表現が意味不明だし
角換わりに 対策 なんて言葉使ってる時点でもうアレだし損な根拠示せてないし筋違い対策が簡単だと思ってるならもうアマレベルでは無いって主張なんだけど
お前言ってること滅茶苦茶だな

724:名無し名人
17/07/27 15:41:12.57 t8yOPJxK.net
>>696
どうやって差を広げるの?
序盤の300でアマ同士でほっとけば広がると思ってるの?
もしかしてなにも知らない?

725:名無し名人
17/07/27 15:43:30.78 Txt2l2lR.net
とりあえずおまえのアマレベルってのがウォーズ級位者ってのはわかった
この辺りはそもそも将棋を語れる棋力にいないので議論の意味ない
終わり

726:名無し名人
17/07/27 15:44:57.45 Dzv3ongp.net
>>697
アマでもそうだろ
大会でほとんど見ないんだから大抵のやつは不利と見てると思ってるのが自然だよね

角換わり 対策 なんて言葉は使ってないし、損な根拠は示してるのに角は慣れてるから大丈夫とか反論にすらなってないし、角換わりと比べて簡単と言ってるだけなのに勝手に意見曲げてるし

お前もう揚げ足取りしか狙ってないよね しかも取れてない
滅茶苦茶なのはお前だよ

727:名無し名人
17/07/27 15:46:04.67 t8yOPJxK.net
>>699
指しもしないのに横レスでマウントとかだめだこりゃ

728:名無し名人
17/07/27 15:47:55.00 iakDHKuv.net
くそ低レベルな争い

729:名無し名人
17/07/27 15:48:25.26 Dzv3ongp.net
>>698
ちょっと調べれば対策が出てくるって言ってるよね
それをひっくり返すのも難しいってのも言ってるよね
だから筋違い側が差が広がらない工夫をしなきゃいけないんだけどむしろどうやって逆転するつもりなの?

730:名無し名人
17/07/27 15:48:55.16 t8yOPJxK.net
>>700
揚げ足はお前じゃん
大会で見ないってじゃあアマにプロがはっきり不利って言ってる振り飛車はどうなの?
そもそも奇襲戦法はマイナーな事に価値があるんだから多いわけないじゃん

731:名無し名人
17/07/27 15:49:46.08 OYtSMczd.net
一手損の話じゃなかったっけ?

732:名無し名人
17/07/27 15:49:57.65 t8yOPJxK.net
>>703
ひっくり返すのが難しいって時点で不利って事なんだけど
それならこっち筋違いでいいから指して見ようよ
自然に対策してれば差が広がるんだろ?

733:名無し名人
17/07/27 15:57:49.75 Dzv3ongp.net
>>704
振り飛車は普通にプロでも指されてるし、アマの大会でも結構指されてるんだからどうなのって言われてもね
なんで奇襲扱いされてるかと言うと勝てないからだよね
大体アマで筋違い角知らない奴なんて大していないんだからその価値すらなくなってるよね

734:名無し名人
17/07/27 15:58:05.07 Dzv3ongp.net
>>706
日本語わかる?本当にわからない?

735:名無し名人
17/07/27 16:00:57.79 t8yOPJxK.net
>>707
そう言うんだったら指そうよ
こっち筋違い角するから 対策すれば勝てるんだろ?
勝てないから奇襲なんだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2469日前に更新/221 KB
担当:undef