【親目線で語る】二月の勝者【中受漫画】 part.38 at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しの心子知らず
23/01/22 23:58:37.02 5HYBGFNV.net
>>337
星魚の4連投超長文擁護のときIDを指摘されてから変え出したのを思い出したわww

351:名無しの心子知らず
23/01/23 00:03:59.66 u2gxKIPc.net
>>315
50%の場合と20〜30%の場合とでは状況がかなり異なると思うけど、ごっちゃにしてない?

352:名無しの心子知らず
23/01/23 00:58:06.97 ZeBqQ7mS.net
>>319
宵の星も格上校なのに、ここを受からせたあとに考え方変えたからややこしくなった。
作品から漂う作者の万能感と、実際の内容の杜撰さ考えると、躁うつ病を疑うレベル。

353:名無しの心子知らず
23/01/23 05:50:31.69 ekIrYdBH.net
>>341
作者の根本的な考え方とか思想は連載初期から変わってないと思うが。
途中から変わったのではなくて最初からそうだったということ。
チャレンジ受験についても全否定はしておらず(全肯定もしてないが)、
生徒というか状況次第で「アリ」と「ナシ」を分けている印象。

354:名無しの心子知らず
23/01/23 06:39:29.28 Aq7IhQ+T.net
>>342
最初から変わってなかったらまるみはJGを目指さなかったでしょ。

355:名無しの心子知らず
23/01/23 06:46:40.55 qu10aJXK.net
>>342
長文擁護さん今日も来るの?コテハンにしてよ

356:名無しの心子知らず
23/01/23 06:53:05.09 YIMwaUMD.net
次回は来週だが、2/3朝の話までは辿りつくかな。
男子御三家やOK普通部(+加藤くんの東央)の結果が分かるのは2〜3月頃になりそうだな。

357:名無しの心子知らず
23/01/23 06:59:10.39 j9gzIxgm.net
休載も多いしりいさがカサブランカにたどり着くまで半年ぐらいかかりそう

358:名無しの心子知らず
23/01/23 07:01:40.87 TyPenWmb.net
>>343
あのさー、海斗の開成受験の話が桜花吉祥寺の講師の間で出た時、
桂先生は今回と同じような感じで反対してただろ。
でも黒木はその桂先生の意見を理解しつつも、稀な合格結果データ
も出して、思うところあって応援することに決めたのだけど?

359:名無しの心子知らず
23/01/23 07:17:20.31 Zk+IEndl.net
みんな新刊は買うの?
私は買いたくないけど一応ここまで読んで続きは気になるから迷っている

360:名無しの心子知らず
23/01/23 07:23:55.49 YIMwaUMD.net
>>348
自分は買うと思う。連載で内容は知ってはいるけど、
まあなんとなく単行本見てみたい。(連載からの修正点も確認したい気もある。)

361:名無しの心子知らず
23/01/23 07:24:26.76 E34aqfBl.net
>>348
ここで結果が知れればそれでいい
もう新刊は買わないし雑誌も買ってない
うちに小6と小4が居て、どっちも受験するから目に触れさせたくない

362:名無しの心子知らず
23/01/23 07:30:47.90 h6/cooLl.net


363:名無しの心子知らず
23/01/23 07:31:18.15 CyiCaVT/.net
うん、ネタバレ見ればたくさん

364:名無しの心子知らず
23/01/23 07:31:23.92 6hcKQCvy.net
>>348
ずっとツタヤレンタル

365:名無しの心子知らず
23/01/23 07:36:53.20 WDH/3aM2.net
今までは買ってたけどこれからは雑誌で連載読めばそれでいいと思うようになった

366:名無しの心子知らず
23/01/23 07:40:48.55 i+abTtAH.net
16巻までは買ってたがもういいかな…

367:名無しの心子知らず
23/01/23 07:44:05.41 6hcKQCvy.net
サピの万年Aコースの人がコミック全巻揃えてたけど、
ローコースは生かさず殺さずですよってセリフ見て何も思わんのかなあ

368:名無しの心子知らず
23/01/23 07:48:19.42 CyiCaVT/.net
自分のことだと思ってないんじゃないの?
男子は後伸びみたい妄想にしがみついてる人を時々見かけ


369:る



370:名無しの心子知らず
23/01/23 08:08:48.17 713scwh1.net
それはそれだろw
スポーツ漫画でよく出てくる嫌なやつのセリフにも傷付くのか?

371:名無しの心子知らず
23/01/23 08:41:43.75 djoyyKGK.net
物語だから多少ご都合主義でもいいと思うんだけど
チャレンジ校失敗からの連敗とか
逆に堅実に組んだら失速して安全高まで落とすとか
受験の厳しさとその心情を描きたいんだと思うけど話の展開が救い無さすぎじゃね

372:名無しの心子知らず
23/01/23 08:59:32.62 uFZZHeBq.net
既にぐだぐだすぎて収拾が付かなくなってきてるね。今後はコミックスは買わないし、星魚には興味ないから今後その場面が出てきたらその回は読まない。

373:名無しの心子知らず
23/01/23 09:30:09.54 guEna8Y0.net
なにい!?

374:名無しの心子知らず
23/01/23 09:34:10.99 guEna8Y0.net
フェニの万年Aクラスってどこいくの?

375:名無しの心子知らず
23/01/23 09:38:45.16 hAhAoOkj.net
晶を連載当初から出していたぐらいで、中受塾と同時に深海魚も描きたかったようだけど、手に余ってる印象
晶・スターフィッシュ・黒木の昔話・桜花Ωクラスは描かずにサクサク進めた方がよかったと思う

376:名無しの心子知らず
23/01/23 09:39:15.40 3SYJyl11.net
>>359
現実的にみたらままあるんだけど、長編漫画でやってみたら、思いの外ドン引き展開になってしまったとか

377:名無しの心子知らず
23/01/23 09:40:35.21 3SYJyl11.net
サクサク進めて毎週連載してたら1年位前にちょうどドラマが終わるタイミングで終わってそう もしくは2年前の夏くらいに

378:名無しの心子知らず
23/01/23 09:48:19.61 jwx4xllB.net
連載初期の頃こそお子さん現役中受生で週間連載してたってこのスレでかなり前に見て驚いたわ

379:名無しの心子知らず
23/01/23 09:48:36.68 X+h9owsg.net
>>364
一番反感買ってるのは何もガンガン伸びてる描写のあったまるみでやらんでもよかったろ、というトコと大内さんに被せすぎっていうトコかな
まるみは漫画で言えば成長担当の主人公格だったはずなのに今までの成長が無かった事にされてんのが意味不明
もっとそういう不幸なあるあるは分散させりゃ良かったんだよ
誰か受験票忘れてあわてて半泣きになりながら塾に電話掛けてくるとかさ

380:名無しの心子知らず
23/01/23 09:59:39.73 rpzPGY8k.net
こつこつやって伸びる女子はいるので、それをまるみでやるのかと思いきや、散々伏線はって尺もとってオチがそれ?しかも不幸を女子でやりすぎ。まるみ、りいさ、大内と。特に大内は不幸被せすぎな上に扱いが雑すぎて萎えてきた。

381:名無しの心子知らず
23/01/23 10:03:30.82 6hcKQCvy.net
りいさは自業自得じゃね?タレ目だしw

382:名無しの心子知らず
23/01/23 10:09:35.99 WDH/3aM2.net
りいさはどうしようもない子だけど不幸になって欲しいとは思わない

383:名無しの心子知らず
23/01/23 10:11:59.68 CyiCaVT/.net
母親はどうしょうもないけど、所詮子供のりいさもとは思わないな
覚醒してカンニング告白した講師みたいにまともな大人になって、母親と決別するかもしれない

384:名無しの心子知らず
23/01/23 10:15:39.69 P9RjtCU7.net
まさか全員合格でお花畑のドラマ版より意味不明な結末になるとは…

385:名無しの心子知らず
23/01/23 10:16:05.89 rpzPGY8k.net
りいさの場合、頭が良くて意地悪ではなくて、塾では女子最下位で努力もできず、性格も悪くて友達もいないみたいなのが悲しすぎる。(しかも親もあたおか)

386:名無しの心子知らず
23/01/23 10:28:14.97 WDH/3aM2.net
この漫画でのコツコツ担当って男子が匠、女子がまるみだと思うんだけど両方第一志望残念にしてどうするんだろうね
前受けでジャイキリ達成めでたしめでたしみたいな伏線ノルマクリア扱いもズ


387:レてるし



388:名無しの心子知らず
23/01/23 10:29:49.13 jFhdLaap.net
>>367
亀の甲羅背負って牛乳配達から始まって
厳しい修行を黙々と続けてどんどん強くなり
何ヶ月もその修行シーンが続いて読者の期待がどんどん高まり
晴れて天下一武闘会に出たら
初戦でハエがたかってる脳みそ空っぽみたいなデカいやつに
見せ場もないまま開始3秒でやられました
みたいな感じ?

389:名無しの心子知らず
23/01/23 10:40:51.65 djoyyKGK.net
まるみとたくみは行くつもりも無い学校で1月ジャイキリするとろくなことにならんよと言う教訓なのかね

390:名無しの心子知らず
23/01/23 10:42:59.01 WDH/3aM2.net
>>371
「母親との決別イベント」がカサブランカ受験だと思って読んできたけど
もうりいさ吉祥寺連続特攻全滅からの公立エンドでも驚かない

391:名無しの心子知らず
23/01/23 10:57:29.26 HJmeukmZ.net
>>362
現実の方だとサピ偏40以下の学校になるらしい
実際にそのくらいの学校に行った知り合いもいる

392:名無しの心子知らず
23/01/23 11:03:58.22 arsPiH3+.net
フェニのクラスがよくわからん… 要するにAって… NやYの50くらいだと思ってた

393:名無しの心子知らず
23/01/23 11:09:11.35 EKTIkXl+.net
>>379
Aならそんなもんだと思う

394:名無しの心子知らず
23/01/23 11:13:36.03 Nk9j6JFp.net
>>348
誤植の修正が気になるから買うとは思う
ここまでのズタボロ展開になる前までだよね

395:名無しの心子知らず
23/01/23 11:15:03.03 Nk9j6JFp.net
>>361
この反応の人もいちいち鬱陶しいよね
読めないのか何か知らんけど

396:名無しの心子知らず
23/01/23 11:17:59.29 Nk9j6JFp.net
>>373
クロッキーが、勉強が嫌いなだけで頭は悪くないと言ってたよ
単なる暗記力だけのことで思考力のある「頭が良い」ではないと思うが

397:名無しの心子知らず
23/01/23 11:18:27.57 Nk9j6JFp.net
>>374
地味だけど三浦くんもコツコツタイプかな

398:名無しの心子知らず
23/01/23 11:19:30.27 Nk9j6JFp.net
>>379
下限は無いよ

399:名無しの心子知らず
23/01/23 11:28:32.10 rpzPGY8k.net
>>383
頭は良くないと思うよ、瞬間的な記憶力がいいだけだと思う(なので学校のテストはできる)。勉強嫌いでも元々が良ければ例え塾でももう少しマシだと思う。特に算数ヤバいよ。

400:名無しの心子知らず
23/01/23 11:49:24.00 X+h9owsg.net
最初の模試の偏差値設定が悪いんだよ
全部渋谷大崎(YN)基準にしとけばよかった
首都圏模試で4科平均40台は結構ヤバめ
たぶん基礎的なトコから理解出来てない教科も多いはず

401:名無しの心子知らず
23/01/23 11:55:09.19 uFZZHeBq.net
カトレアや鈴蘭って帝都圏模試偏差値(首都圏模試)40台だったよね?その偏差値帯で算数に難しい問題出すのかな?というかこの辺って中堅っていうのかな?

402:名無しの心子知らず
23/01/23 11:56:34.36 fTLIII2A.net
>>356
サピではないが、県内最高峰からY30台まで幅広く在籍するローカル塾で
真ん中へんだけど、あーそうだよね~わかるわかるwwwって見てるよw
お客さんはお客さんなりに楽しませてくれるしそれでY40くらい受からせてくれれば御の字

403:名無しの心子知らず
23/01/23 11:59:43.83 Nk9j6JFp.net
>>386
私もそう思うからそう書いてる
クロッキーが、言ってたのよw

404:名無しの心子知らず
23/01/23 12:08:18.15 6hcKQCvy.net
>>389
真ん中は全然お客様じゃないでしょ

405:名無しの心子知らず
23/01/23 12:12:36.42 Tho8TP7d.net
>>367
まるみは生徒の中では主役的なポジションだからこそ、まるみでやる必要があったんだよ。
モブとかでやったところで作者の伝えたい思想は最大限伝わらない


406:ゥら。



407:名無しの心子知らず
23/01/23 12:20:43.20 W7Uk1Bx5.net
まるみが子どもの主人公って言う人定期的に湧くけどそんな表現あったっけ?
島津の方がよっぽどだと思うわ

408:名無しの心子知らず
23/01/23 12:26:29.47 9pb5r6YJ.net
連載が遅すぎて、島津とか半年ぐらい顔見てないな

409:名無しの心子知らず
23/01/23 12:28:19.60 6hcKQCvy.net
え?主役はブラック企業でひどい目にあってる佐倉先生でしょ?w

410:名無しの心子知らず
23/01/23 12:32:04.41 6AUDnAqo.net
恐らく男子メンバーはあまり酷い目には遭わないと思う。

411:名無しの心子知らず
23/01/23 12:37:05.18 KFLSGlEE.net
原君が感情的になるイベントはあるのかな?

412:名無しの心子知らず
23/01/23 13:07:34.11 oHTUk4FV.net
>>382
作品の粗を突っ込まれてると出てきて意味不明な反応するよね
話題流しかなと思ってみてるわ

>>396
Twitterのホーム画像が男性4人なのがジワる
イケメン()描くの好きなんだろうね
順の1月校のときは力入りまくってたな
まあ男子はみな苦労しないと思います
武田ですらうまくいっちゃったし

413:名無しの心子知らず
23/01/23 13:53:37.11 wVqIZk3R.net
原くん それは

414:名無しの心子知らず
23/01/23 13:54:10.14 wVqIZk3R.net
>>394
わかるわん

415:名無しの心子知らず
23/01/23 13:57:51.94 UlPQEEQd.net
>>379
まあ…うん…

416:名無しの心子知らず
23/01/23 14:50:35.60 fcQ6Mjf6.net
>>393
主人公「格」とか主役「級」という表現を知らないのかな…
もうちょっと日本語を勉強された方が良いかと

417:名無しの心子知らず
23/01/23 14:57:36.33 Dze2WmQA.net
男子優遇の雰囲気わかる
武田君が3日の本命に合格したり王羅君が本人に合いそうな学校に合格してそう
そもそも三馬鹿はあっさり第二希望受かってるし

418:名無しの心子知らず
23/01/23 15:14:07.18 80yVoSGL.net
>>392
またお前か

419:名無しの心子知らず
23/01/23 15:26:42.04 /w8a2Z8l.net
主役的なポジションでやりたいなら島津でやれっての。元不登校児でやるとか悪趣味。まるみは吉祥か立教女学院にでもいかせとけば良かったのに。立教とかまさに偏差値通りだし。(校風は合わないかもだけど、どうせ中夫も合わないし)

420:名無しの心子知らず
23/01/23 15:28:23.21 /w8a2Z8l.net
まあそれだとJGとはかぶってしまうが、実力より下の学校行くよりはマシだわな

421:名無しの心子知らず
23/01/23 15:50:48.04 W7Uk1Bx5.net
まるみにしか使われない表現だなって気になってたからつい

422:名無しの心子知らず
23/01/23 17:51:29.82 rDxFts34.net
>>403
あと、海斗がコロっと開成合格してたりして?
なにもジャイキリを海斗でやらんでもと思うけど

423:名無しの心子知らず
23/01/23 18:21:47.55 Dze2WmQA.net
補欠や繰上げでも合格は合格だしね

424:名無しの心子知らず
23/01/23 18:35:11.82 CyiCaVT/.net
開成は補欠大量に回るしね
開成と聖光は補欠含めればまさかの不合格は殆どない印象

425:名無しの心子知らず
23/01/23 19:50:50.26 v2ecSHel.net
作者が既にジャイキリノルマはクリア済と思ってる疑惑あるし
海斗がジャイキリ担当として開成合格するとは思いにくいけど
繰り上げ合格エピソードを盛り込むにはもってこいの志望校なんだよね

426:名無しの心子知らず
23/01/23 19:51:44.77 ZeBqQ7mS.net
>>408
海斗を受からせると、せっかくまるみでおおた思想を体現したのが無駄になるかと。

427:名無しの心子知らず
23/01/23 19:53:15.78 v2ecSHel.net
少なくともJGより余程「繰り上げ合格がありえそう」

428:名無しの心子知らず
23/01/23 20:00:56.19 AdLr3gv8.net
でも海斗が合格しても不幸な深海魚なんでしょ?

429:名無しの心子知らず
23/01/23 20:01:45.45 E34aqfBl.net
作者は男子に甘いから…

430:名無しの心子知らず
23/01/23 20:05:06.04 BQh0u9LD.net
開成に深海魚はいない

431:名無しの心子知らず
23/01/23 20:06:08.82 6hcKQCvy.net
だからキャラがイケメンだらけなのか
デブ、ハゲがい


432:ネいのな



433:名無しの心子知らず
23/01/23 20:23:06.65 v2ecSHel.net
それを言うなら女性も小綺麗な外見のキャラ多いよ
巨デブやギャルママとかいないし

434:名無しの心子知らず
23/01/23 20:23:14.36 WCnH7WN5.net
北条(きたじょう)さん

435:名無しの心子知らず
23/01/23 20:25:08.08 ueT/ziFC.net
ウシジマくんやアフロ田中にいそうなやつな

436:名無しの心子知らず
23/01/23 21:14:05.38 NPDSq4Ky.net
まぁ繰り上げ予定があるにせよ
今のペースじゃ来年の年明けくらいになりそう…

437:名無しの心子知らず
23/01/23 22:34:49.50 lBeQF3tN.net
>>374
加藤くんは第一志望の東央(2回目だが)の結果がまだなんだけど。
リアルの桐朋どおりだと発表は2/3 14:00なので判明はもうしばらく後か。
まるみの第一志望の結果は、妥当だから別に...としか。
>>388
普通は出さないかと。ただ毎年平均点40点ってあきらかに難易度設定ミス。

438:名無しの心子知らず
23/01/23 22:49:21.13 lBeQF3tN.net
しかし今になって思えば、本多さんをあのタイミング(ストーリー上は11月)で
母とともに初顔出し&理想的な中受家庭のような雰囲気で出してきたのって、
彼女を全勝キャラにするつもりだったのかな。

439:名無しの心子知らず
23/01/23 22:50:50.70 Yc80DTtr.net
>>411
繰り上げ合格はやるとしたら伊達くんとかあの辺りのメンツじゃないかなー

440:名無しの心子知らず
23/01/23 22:57:48.86 lBeQF3tN.net
>>424
伊達くんは既に園学院と成明に受かっている状態だし、繰り上げ話はないでしょ。
いうか彼の第一志望ってどこなの?
田中くんも柴又や有栖川は元々無理めだから、鷹縄(第三希望)でそのまま決定と予想。

441:名無しの心子知らず
23/01/23 23:04:35.03 CyiCaVT/.net
>>422
昔高難易度だった学校は受験生レベルが下がっても難しい問題出し続けて平均点が異常にひくいのあるある

442:名無しの心子知らず
23/01/23 23:32:14.42 Z35atSwX.net
>>422
また来たの?
最後の行などは浅はかな知識しかないのがバレバレだよ

443:名無しの心子知らず
23/01/24 06:53:08.60 0meMtdb7.net
作者が現在どう思ってるかはともかく、読者としては加藤君は海上合格がジャイキリっていう認識よね。
だってずっと丁寧に下地作ってきてたもん。
それを前受けで偏差値58超えたからジャイキリですー東央が第一志望のままですーじゃ
は?????今まで積み重ねてきた伏線どうした?????漫画ヘタクソか????ってなるわ。

444:名無しの心子知らず
23/01/24 06:57:35.79 0meMtdb7.net
ご都合ドラマへの対抗心かなんか知らんが、それで話作りのクオリティ落としてちゃ逆効果だわ。
おおた思想とやらにもかぶれなきゃ漫画賞受賞作に相応しい佳作で終われたと思うのに。

445:名無しの心子知らず
23/01/24 07:09:15.91 NPpS2gvq.net
>>428
結局海上を受験すらさせられなかったからね
最後まで本気で海上目指せと言われてると匠や母親に信じさせられてない
黒木の一体どこが凄腕なんだか

446:名無しの心子知らず
23/01/24 07:15:38.47 ohRmFutx.net
>>423
本多さんはそんな感じだな。

447:名無しの心子知らず
23/01/24 07:33:43.63 wH+OVXsk.net
半モブ状態からしれっと御三家合格する本多さんはやはり大明神
黒田くんと藤原くんにも期待したい
黒田くんはセリフしゃべっちゃったから無理かな
>>430
結局願書すら出さなかったぽいよね
実力を信じきれず第一希望やチャレンジ校への願書を諦めてしまうご家庭の存在は聞いたことあるけど
加藤くんの家そんな雰囲気なかったのに

448:名無しの心子知らず
23/01/24 07:58:37.02 LAX


449:j3fCK.net



450:名無しの心子知らず
23/01/24 08:04:24.03 E13mkjuT.net
>>432
そもそも加藤家は誰も海上を熱望してないので第一希望にはなり得ないのでは
黒木に言われるままやってるだけで

451:名無しの心子知らず
23/01/24 08:05:59.06 ohRmFutx.net
>>432
黒田くんの武蔵は元々憧れ受験に近いからそこは厳しいか。
藤原くんはどうなるか。ところで2人とも3日AMはどこ受けるのだろうか。

452:名無しの心子知らず
23/01/24 08:16:34.53 uCnfxWPV.net
細かく見るのは単行本にする時なのかもね
それでも抜けがあるけど

453:名無しの心子知らず
23/01/24 08:21:47.09 uCnfxWPV.net
>>434
その匠の描き方なんだけどさー
元々は鉄研に行きたくて中受を志し黙々とやるべきことやるタイプに覚醒したわけじゃん?
海上じゃなくても58超え学校ならそこは私は拘らないんだけど、
願書出す出さないでさえ「どっちでもいい」と安全路線の母まかせにするような、
自分ごとになりきっていないように描いていたのは途中少し違和感あったよ
あの頃から匠は落とすつもりでいたのかな

454:名無しの心子知らず
23/01/24 08:38:01.76 XAEoa8aY.net
千駄ヶ谷と三宿って別の学校なの?

455:名無しの心子知らず
23/01/24 09:53:04.70 KHu1r9rx.net
>>394
懐かしいね〜 島津くん
受験から数ヶ月、
既に中学生生活を送ってそうw

456:名無しの心子知らず
23/01/24 10:23:25.68 kA3VSHyN.net
>>438
モデル校はたぶん同じ

457:名無しの心子知らず
23/01/24 10:24:57.25 wH+OVXsk.net
加藤家は12月の模試の結果が出た時点で海上を諦めてる(110話)
黒木が面談入れてたけど意思は変わらなかったようで
上を目指さなかった結果が東央1日目の不合格だと悔やんでるね

武蔵コンビの3日の予定は黒田くんが有栖川大石山(149話)
藤原くんは2日夜時点で「後は武蔵の結果のみ」というセリフがあるから受験予定なし?

あと1日早朝時点でまるみは午後湧泉受験予定って講師陣が話しててびびった(139話)
出願しなかったという情報を桂先生が話したのが2日の夜なので
マジで柴田家と桜花の連携ボロボロだね

458:名無しの心子知らず
23/01/24 10:25:09.22 bnYwTdbb.net
>>437
海上の鉄研の凄さを、塾引留めの面談で黒木が見せたのは完全に「無かったこと」になってるんだろうな。

459:名無しの心子知らず
23/01/24 10:28:38.62 XgzMVoVd.net
前半の良さが、試験本番以降ののグダグダさて全てなかったことになってて悲しいわ。

460:名無しの心子知らず
23/01/24 10:52:57.15 mG1gMGIQ.net
>>441
まるみ母の自己判断で出願すらしなかったからね
マジで子供の足引っ張ることしかしない親w

461:名無しの心子知らず
23/01/24 10:57:25.52 LqGl0D9n.net
>>441
まるみの湧泉の確認漏れは桜花のオペレーションミス
番号未提出ならしつこく確認の形で催促しないと

462:名無しの心子知らず
23/01/24 11:03:23.07 CBJB+YVh.net
>>442
ここでも母親主導で勝負から降りてたんだよね

463:名無しの心子知らず
23/01/24 11:26:01.60 K2e3/cUX.net
はいはい

464:名無しの心子知らず
23/01/24 11:29:17.43 mG1gMGIQ.net
ジャイキリ候補3人
・まるみ母…1日午後出願すらせず宵の星は見当すらせず今まで一度も出てきてない中夫中野でいいや
・匠母…一見理想的な家族のテンションに見えたけど海上受験を本気にせず失速
さぁ母の応援体制も他の作戦も万全で今の所絶好調の海斗の開成はどうなるかな

465:名無しの心子知らず
23/01/24 11:35:40.97 CBJB+YVh.net
>>447 鬱陶しいって言っただろ



467:名無しの心子知らず
23/01/24 11:35:57.10 K2e3/cUX.net
>>449
ガイジ

468:名無しの心子知らず
23/01/24 11:40:32.58 DwS/F7KE.net
>>447
>>450
おまえバカだろ ここの病人にガイジって言って伝わってたら病人やってないやろ
ちゃんと黒木と今川母との会話みたか?

469:名無しの心子知らず
23/01/24 11:54:09.43 CBJB+YVh.net
意味不明の一言野郎も荒らしですね

470:名無しの心子知らず
23/01/24 12:04:18.57 77Bq/+2o.net
>>441
受験生への教訓やね

471:名無しの心子知らず
23/01/24 12:09:23.52 StbaVkyZ.net
まるみは上を目指して駄々崩れ
匠は上を目指さず駄々崩れ
結果論で正解は無いのよね
まぁ匠は2日目受かるでしょうし戦略的には間違いでは無いかな

472:名無しの心子知らず
23/01/24 12:10:29.54 4IuzQxAv.net
>>428
東央2/2は偏差値60だから作者にとってはジャイキリ枠なのかもしれない
でも我々の目には匠が落ちた東央2/1の偏差値56が見えているのでジャイキリ感はまったくないし
どちらかというと東央2/1を順当に合格させることに失敗した桜花の手落ちにしか見えない
次の黒木の決め台詞は「夜に呼びつけて泣かせて寝不足にすると偏差値は爆上がりする!(ドヤッ)」だろうか

473:名無しの心子知らず
23/01/24 12:21:17.24 itSwuVFt.net
>>454
まるみはいいところに着地して満面の笑顔でハッピーみたいな結末が描かれるだろうけどね。
その時また荒れるだろうなぁ。

474:名無しの心子知らず
23/01/24 12:22:03.01 XAEoa8aY.net
イケメン海斗と、分かりやすい毒親持ちの島津は合格すると思うよ。

475:名無しの心子知らず
23/01/24 12:41:00.63 XgzMVoVd.net
まるみがまだ受験を続けるには、他のキャラが中夫中野に合格して大喜びする描写がないと厳しいかな。なんとなく失礼な感じになっちゃってるし。

476:名無しの心子知らず
23/01/24 12:42:03.09 wH+OVXsk.net
中夫中野を第二志望にしてたよ

477:名無しの心子知らず
23/01/24 12:50:16.06 wH+OVXsk.net
書き込みミスごめん
AかRの誰かが中夫中野を第二希望か第三希望にしてたよ

478:名無しの心子知らず
23/01/24 13:26:03.39 KHu1r9rx.net
>>348
本屋で修正点を確認して、買うか決める。
とはいえ、
まるみ母さまのご高説を受け入れる気はサラサラない為、
買わない可能性も高め。

479:名無しの心子知らず
23/01/24 13:43:07.92 E13mkjuT.net
吉祥寺起点と仮定して宵の星とJGでは通学時間10分ちょいしか変わんなくね?
むしろ宵の星は下りなので電車空いてる
色々解せないな

480:名無しの心子知らず
23/01/24 13:49:19.16 2URZSmw+.net
いやいや、さすがに30分は違うぞw

481:名無しの心子知らず
23/01/24 13:50:26.16 JXZhEXXe.net
>>462
西国分寺から武蔵野線だろ?w
結構かかるぞ

482:名無しの心子知らず
23/01/24 13:51:50.45 rtgUqfJr.net
>>462
ほんとそれ
宵をやたら遠い遠いと主張する人いるけど、吉祥寺住人からするとそうでもない

483:名無しの心子知らず
23/01/24 13:55:16.60 2URZSmw+.net
遠いって主張してんのほとんどが長文の関係者やな
まぁ自宅から1時間超えるのは間違いないから「我が家では」選択肢に入らないって人も居るとは思うけど
それでもその人達ですら明の星or大妻中野の2択しかないなら明の星選ぶよねって言ってたわw
つまりどう考えても元から併願プランがダメすぎたってだけ

484:名無しの心子知らず
23/01/24 13:55:26.10 UDNdXN0E.net
さすがにJGと宵だと20分くらい違う体感はあるけど、湧泉と宵なら大差ないし、身体の負担は宵の方が少ない

485:名無しの心子知らず
23/01/24 13:56:14.59 49qxhJKL.net
まるみは市川台女子も受けてなかった雰囲気あるし
塾とのオリエンテーションと


486:ケ願スケジュール変えてボロボロになってる感ある 隠れた「塾の勧めを無視して失敗するご家庭」になってるよね しかも変えたことを塾に伝えるのが遅すぎてリカバリーも不可能



487:名無しの心子知らず
23/01/24 13:57:03.53 E13mkjuT.net
JGは8:10登校だし検索して見たら家出る時間あまり変わらず意外だった

488:名無しの心子知らず
23/01/24 14:00:55.50 RPLwuS96.net
>>462
10分ちょいしか変わらないってそれは無いよ…
JGは一応一本で行けるし三鷹駅からなら始発で座れる
星は西国分寺まで20分弱かかるし西国分寺から駅まで30分で乗り換え時間が足される

489:名無しの心子知らず
23/01/24 14:04:35.33 RPLwuS96.net
>>462
もっともJGが残念だったことは私はそんなに意外ではなくて、
それより、星がうかったのにまるみを吉まで落とさせて貶めたことが納得いかないんだよね

490:名無しの心子知らず
23/01/24 14:09:59.18 XgzMVoVd.net
>>469
JG早いよね。作者は通学時間あまり深く考えてなさそう(さいたま=遠くて通えない程度の認識でいそう)。あとまるみは夏合宿普通に乗り切ってたから、体力が他の子に比べて極端に劣るとも考えづらい。

491:名無しの心子知らず
23/01/24 14:16:17.72 49qxhJKL.net
読み返してみたら匠の家はご両親が激励会の前に「ラ・セーヌ受かってるし校長先生から
勧められたレベル高い学校の受験どうする?」って相談してた

492:名無しの心子知らず
23/01/24 14:31:22.98 iaKNuKWY.net
>>468
現状そうなってるけどそういう描写もなければ作者がそういう家庭の例のつもりでも書いてなさそうなのがまた何ともねw

493:名無しの心子知らず
23/01/24 14:50:18.84 KdD/URWw.net
まるみは明女の制服とても似合いそうなので
蹴られて悲しい埼玉県民です

494:名無しの心子知らず
23/01/24 15:34:22.58 mi8MzOX0.net
普通は浦

495:名無しの心子知らず
23/01/24 15:35:23.61 mi8MzOX0.net
あ、間違った。
普通は浦明、蹴らない。

496:名無しの心子知らず
23/01/24 15:53:47.31 XqSxveKK.net
まるみ両親が娘を宵に通わせる気がないと分かっていたら
湧泉スルーの情報が入った瞬間に黒木が血相を変えて受験校の変更アドバイス動くはずだし
完全に連携ミスよねw

497:名無しの心子知らず
23/01/24 16:18:33.35 FQY5z2al.net
淑与野だったらまだわかるんだけど宵の星受ける理由がないし
宵の星受かって吉祥女子落ちるのもわからんし
どう見ても一番滑り止めの中夫中野でフィニッシュってw

498:名無しの心子知らず
23/01/24 16:24:03.02 emG3Zoa9.net
いちいち全部描けないにしても、まるみは一通り学校見学には行ったのだろうか?

499:名無しの心子知らず
23/01/24 16:25:08.41 jCmGjKCG.net
まるみと加藤くんをフュージョンすれば電車で時間がかかるのは気にならなくなる

500:名無しの心子知らず
23/01/24 16:28:25.61 LqGl0D9n.net
☆取れたら当然取れるってほど☆と吉とで差はないと思うけどなあ
渋幕合格なら吉は九分九厘取れるだろうけど

501:名無しの心子知らず
23/01/24 16:42:15.26 vorf9XeD.net
1月に宵を選んだのがそもそも間違い
JG吉両方落ちるレベルでさ
それもこれも作者の埼玉軽視が原因だ

502:名無しの心子知らず
23/01/24 16:43:17.74 O81wwAes.net
>>482
それはそう
ただ、基礎はしっかりしてる設定のまるみなら、星より吉の方が楽に取り組める問題のはず
星も奇問難問を出すタイプじゃないけど、吉はもっと無難で比較的易しい出題だから
Y50後半の女子校と比較して、国語はやや文章量が多く語彙が求められるけど、その他は吉と同偏差値帯と比較して明らかに簡単
まるみとはかなり相性がいいはず

503:名無しの心子知らず
23/01/24 16:46:57.34


504: ID:rtgUqfJr.net



505:名無しの心子知らず
23/01/24 16:54:34.28 mi8MzOX0.net
浦明受けったから吉女受かるってのではなくて、
浦明受かったなら、当然行くよねって話だと思うけど。
(吉女落としているなら)
それだけ、良い学校ってこと。
私なら引越しを真剣に検討する。

506:名無しの心子知らず
23/01/24 17:43:34.27 f5/KvfaU.net
もういい加減まるみのネタはいいよ、作者が適当だっただけ
早く連載進めてくれないと一体いつまでまるみネタ続くんだか

507:名無しの心子知らず
23/01/24 17:52:50.32 DtrKoUAA.net
>>487
では他のネタよろしくね

508:名無しの心子知らず
23/01/24 18:24:45.18 E5bPJo6Z.net
>>456
というかもうすっかり白けてる

509:名無しの心子知らず
23/01/24 18:26:32.22 E5bPJo6Z.net
>>486
その両方ですよ、私はね

510:名無しの心子知らず
23/01/24 18:28:39.58 E5bPJo6Z.net
>>487
あなたが他のネタ振るか、お腹いっぱいならスルーすればよいでしょ
話す人達も、誰がが話題にすれば思い出してレスしたくなるだけなんだから

511:名無しの心子知らず
23/01/24 18:38:57.03 O+KWnddK.net
本屋でチェックするったって最近のマンガはシュリンク包装されてて
立ち読みできないのがほとんどでない?

512:名無しの心子知らず
23/01/24 18:55:56.21 TgBJ6vmb.net
>>485
埼玉民からすると宵の星と淑女はわかるけど、吉女は全くわからないので、イメージわかりやすくなりました。埼玉の女子校2つとも算数は簡単な学校だけど、それより簡単ってことでしょうか?

513:名無しの心子知らず
23/01/24 19:15:11.50 oIhetPlB.net
>>493
簡単と言っても「Y60超の学校としては」だけど、少し長くてだるい問題文をきちんと読めれば、解くのは難しくない
星より個人的に簡単だと思う
吉は全科目共通で「読む力」が求められる感じがする

514:名無しの心子知らず
23/01/24 19:17:36.86 KRPiDUUM.net
では今年の受験校カードバトルでもします???

515:名無しの心子知らず
23/01/24 19:34:03.03 PCmw/f5A.net
1日目
Rクラスの多めの◯(武田や伊東)

2日目
Ω下位多めの☓(柴田直江)

と来たら

3日目は
島津上杉村上藤原黒田毛利全員志望校合格とかありそう
開成開成麻布武蔵武蔵普通部
なかなかやる
あと加藤が東央合格し、海王3日目チャレンジ!

516:名無しの心子知らず
23/01/24 19:36:11.45 PCmw/f5A.net
作者さんはやっぱり大田のゆうとおりなんだあと思わせておいて、ここで逆張りキメそう
そうでもしないと部数落ちちゃうからこれだけのことはしそう
星魚もアキラもなぜか全ていい方向に
アキラも現実見て難関大付属私立校とか普通に行きそう

517:名無しの心子知らず
23/01/24 19:37:01.18 PCmw/f5A.net
ただ、今川さんと原くんは…よくわかんないかも
案外原くん3日目4日目で地力を発揮したり

518:名無しの心子知らず
23/01/24 19:37:59.85 r5peUaZr.net
そしたらますますまるみだけが可哀想

519:名無しの心子知らず
23/01/24 19:51:25.50 Gcr4c92I.net
まるみは落とし所役の犠牲になったって思えば…

520:名無しの心子知らず
23/01/24 20:03:15.14 1pKd9hdH.net
空気読めないまるみ母のママ友は
「まるみちゃんあんなに頑張ってたのにねえ~」
「JGは無理でも吉祥寺女子ならいけると思ってたわ~」
みたいなことを言い出し、
それらをはねのけるために某学校で頑張り
数年後一橋上智と直江ですら落ちた大学に普通に受かるまるみ
(といっても


521:直江の進学大学は○理科大とか)



522:名無しの心子知らず
23/01/24 20:08:33.79 XqSxveKK.net
いるの?ママ友

523:名無しの心子知らず
23/01/24 20:09:27.24 YJx4Ujr2.net
慶応に絶対ハイラナイトの子はどうなったの?

524:名無しの心子知らず
23/01/24 20:09:43.89 DtrKoUAA.net
>>501の妄想の世界ではいるらしい

525:名無しの心子知らず
23/01/24 20:19:35.28 JXZhEXXe.net
仮想人物の大学進学先まで妄想してる人って頭がおかしいのか?w
中学受験漫画だぞ

526:名無しの心子知らず
23/01/24 20:25:06.25 XgJhsWcc.net
すごい情熱だよね
でもまぁ中受と大学進学実績はセットみたいなもんだから

527:名無しの心子知らず
23/01/24 20:29:22.15 2V5ZM0eP.net
中受のための中受じゃなし
そもそも中受後を心配している漫画なわけだし…
黒木もそうやって柴田ママを説得したはずだったんだが

528:名無しの心子知らず
23/01/24 20:33:01.87 JXZhEXXe.net
ちびまる子ちゃんのクラスメイト全員の大学進学先を妄想してるやつがいたら気持ち悪いだろw

529:名無しの心子知らず
23/01/24 20:42:03.82 HfNxit4N.net
>>479
>>479
実際の明の星1回目(1/14)と吉祥2回目(2/2)とだと、
Y偏差値では1ポイントの差しかないし、
まるみは吉祥寺女子2回目で50%とかだったので、
別におかしくはないよ。宵の星はワンチャン掴んだ感じだし。

530:名無しの心子知らず
23/01/24 20:52:08.87 lt0I77aH.net
受かるか受からないかって話じゃなくて、行く気がないなら落ちる可能性のある1月校チャレンジで受けるやつなんかいねーよって話でしょ
チャレンジングな花恋タイプならともかくまるみが1月校でリスクのある冒険する必要はゼロだよ

531:名無しの心子知らず
23/01/24 20:53:22.18 XMLmt2s1.net
中島
かもめ第三→法政大→ドジャース→アスレチックス
みたいな有名コピペ思い出した

532:名無しの心子知らず
23/01/24 21:02:36.93 HfNxit4N.net
>>510
言葉足らずだったようなのですまないけど、
>>479 が「宵の星受かって吉祥女子落ちるのもわからんし」といったから
それに反応しただけ。479の1行目については自分もそう思う。

533:名無しの心子知らず
23/01/24 21:08:09.60 RNs6SWfY.net
>>510
黒木が焚き付けたのかもね
市川台女子を受けて磐石な抑えをキープしつつ宵の星チャレンジしてみませんか?って
そうでもしないとあの超安全志向の家はうんと言わないでしょ

534:名無しの心子知らず
23/01/24 22:30:54.14 g+Y+trWm.net
>>487
テキトーというより、今年の夏から秋頃に染まったおおた思想の啓蒙のためにいろいろ犠牲にしたんじゃないかと思う。
テキトーだったら連載初期からいろいろ酷いことになってただろうけど、少々粗はあったにしろ破綻はなかった。

535:名無しの心子知らず
23/01/24 22:34:25.42 Mzg8baBp.net
>>501
ママ友? そもそもまるみんちは母親とまるみはぼっちぽい
父親とアッネだけが、交友関係広そう

536:名無しの心子知らず
23/01/24 22:39:33.01 E13mkjuT.net
失敗を受容する話を描く方向に変わってきたよね
失敗など無いのだ!と語りたいんだろうが今まで撒いてきた伏線とズレるので物語が破綻してくる
そして学校名も偏差値もブレブレで大内さんみたいなトンデモミスがノーチェックで掲載されちゃう

537:名無しの心子知らず
23/01/24 22:45:55.20 ptJ8mDNj.net
話の構築が破綻してるからこれだけ読者に違和感抱かせてるんだよ
作者はマジでこれでいい、これが最善と思ってるのかね

538:名無しの心子知らず
23/01/24 22:57:57.63 3dca7dYh.net
>>478
クロッキーは合格実績だけ稼げればOKなのでは?

539:名無しの心子知らず
23/01/24 23:40:27.87 Ibp9aBjw.net
加藤君は海城の鉄研を見せてた時点で
海城に合格するまでのストーリーを描くんだと思ったもんなあ
それがなんとか桐朋にって状況だとしらけるわ
まあまだ決着してないけど今更どうなったってしらける

540:名無しの心子知らず
23/01/25 00:08:59.69 KEInO5xW.net
佐倉は業界を解説するアホの子役だから主人公にならないし、これが本当に職業ものなら橘先生が主人公になるべきではと前から思ってる
冷血上司登場への反発、生徒管理の失敗と左遷の危機、冷血上司の秘密とメソッドの共有、受験直前期に反発してた上司のメソッドへの感服と自分の気づき・努力で失敗挽回、傷つけて離れてた生徒と熱心に教えてた平凡生徒の大成功で完
大内さんと加藤くん受からないと終われないな

541:名無しの心子知らず
23/01/25 05:48:04.96 r2fGYi3s.net
>>513
それも一理あるね。
宵の星に受かればめっけもの、JGに大勝負できる(匠のラ・セーヌと同じ扱い。)
宵の星がダメでも市川台女子を確実に獲って自信回復。
>>518
教室長として実績ほしいという一面は当然あると思う。

542:名無しの心子知らず
23/01/25 06:54:10.33 r2fGYi3s.net
>>460
浅井さん。ただ彼女だと中夫中野はチャレンジ校になってしまう。
そういや前受けで中夫埼玉受けてた。
>>503
毛利くん、結果発表はまだだよ。OK普通部だと2/3発表かと。
また中等部のほうだと受験がこれから。

543:名無しの心子知らず
23/01/25 06:55:38.06 0xNFdhOi.net
>>520
初心者主人公は読者視点を共有できるから題材がマイナーな時には鉄板の手法じゃない?
>>521
でも柴田さんは市川台受けていないようだし宵の星に受かっても進学予定ありませーん
塾に埼玉実績をプレゼントしただけでーす

544:名無しの心子知らず
23/01/25 07:15:54.75 4Y3FiDWU.net
善意解釈すれば、宵取れたから市川台やめたのかもね
一言も言及ないけど

545:名無しの心子知らず
23/01/25 07:18:50.37 aD6EsbI/.net
塾からしても進学許容校を獲ったからって見えるしね
それがすれ違いの始まりだったとも知らずに

546:名無しの心子知らず
23/01/25 07:19:36.60 Fg2Y9dJQ.net
>>523
落ちたら絶対調子崩すタイプなのにいきなり宵の星からスタートなんだよね
だからてっきり爆伸びして宵の星が全くチャレンジじゃなくなってるのかと思いきや吉祥寺落とすし

547:名無しの心子知らず
23/01/25 07:30:49.43 C08O4DXG.net
うーん

548:名無しの心子知らず
23/01/25 07:39:33.72 jgAW3Gzi.net
作者都合で振り回された被害者のまるみも気になるけど
カトレアと芍薬の取り違えの訂正はいつ告知があるんだろう
もしかして単行本だけでサイレント修正?
でもそれだと雑誌の読者に不誠実になるよね
まだ編集部の方針決まってないとかある?

549:名無しの心子知らず
23/01/25 07:48:40.01 mALjPKcn.net
小学館に問い合わせてみればいいよ

550:名無しの心子知らず
23/01/25 07:56:11.42 jgAW3Gzi.net
そこまで手間かける義理はないかなー
でもどうするかは気になってるよ
訂正記事の扱い方でメディアの姿勢がわかるし

551:名無しの心子知らず
23/01/25 08:11:21.32 D5BN0Knd.net
作者はリツイート祭りで話題流そうとしてるしスルーでしょ

552:名無しの心子知らず
23/01/25 08:11:30.97 Nr6bwfil.net
>>496
漫画的ジャイキリ枠、あと海斗と加藤だけど
もし合格させるとしてもどちらか片方だよね
どっちもとなると、あまりにも男子と女子の扱いが違い過ぎ
男子あと伸び説信者だとしても苦しい

553:名無しの心子知らず
23/01/25 08:17:16.12 LBSlUN4r.net
>>523
語り手と主


554:人公を勘違いしてない? 解説役の語り手が主人公になり得るのは感情移入できるくらいキャラとして生きてる場合でしょ 佐倉はただのナレーション




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

452日前に更新/264 KB
担当:undef