男児産んだら負け組8 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しの心子知らず
22/06/24 21:25:40.13 UP/DK1o7.net
スクソプトも男だろ

3:名無しの心子知らず
22/06/25 11:56:21.15 pnFtlf6X.net
荒らし落ち着いた?

4:名無しの心子知らず
22/06/25 15:54:39.16 zIks/Ksa.net
元男児が発狂してて草

5:名無しの心子知らず
22/06/25 17:36:40.39 4MHZCfid.net
何事かと思ったわ
こんな荒らしもどうせ元男児なんだろうな

6:名無しの心子知らず
22/06/25 21:47:20.10 DMbkr6b+.net
スレ7は立ってすぐ荒らされてるから、前スレは実質スレ6やね。

7:名無しの心子知らず
22/06/26 10:19:06.27 tiYLOPdZ.net
・スレ立ては>>950
荒れやすいスレだから950以降で新スレ立ってなかったら出来る人がやって下さい
・このスレが許せない男児親は男の子可愛いスレへ
URLリンク(itest.5ch.net)
元々ここに乗り込んでくる男児親を隔離するために立てたスレです、小さい彼氏持ちはこちらへ
・他スレ荒らすの絶対禁止
男の子可愛いスレの荒らしは特に禁止

8:名無しの心子知らず
22/06/26 10:32:35.98 tiYLOPdZ.net
間違えてダブりでスレ立てしちゃったゴメン
スクリプト荒らしビックリしたね

9:名無しの心子知らず
22/06/26 10:43:49.97 1SxcQygh


10:.net



11:名無しの心子知らず
22/06/26 10:49:26.76 sSoqxTwN.net
つまんない釣りだしフェミはスレチだからどっかいって

12:名無しの心子知らず
22/06/26 12:03:43.50 34Tpxkc8.net
今日あっついねー
じゃぶじゃぶ池が激混みだけど、小学生にもなってじゃぶじゃぶ池で泳いでる男児見ると辟易するわ…
小さい子に混じって恥ずかしくないのかな、恥ずかしいと思う知能もないのかな

13:名無しの心子知らず
22/06/27 07:33:56.55 q/tjl59C.net
そういう男児って周り見えてないからこそ大きくなっても恥ずかしげもなく混ざれるんだろうし、そんな周り見えてないバカが小さい子に混ざってるの危なくてイヤだわ

14:名無しの心子知らず
22/06/27 16:14:44.48 SmLDvZud.net
男児臭すぎ

15:名無しの心子知らず
22/06/27 16:34:26.54 YwPS6k3y.net
臭いし見てると暑い

16:名無しの心子知らず
22/06/27 17:20:10.04 ou3JIjBN.net
謎に汗だくだしね

17:名無しの心子知らず
22/06/27 18:10:46 ZBM7+lXc.net
>>15
そうそう
シャワーでもあびたの?!ってくらい毎日あたまびゃしゃびしゃで下駄箱に出てきてげんなりする

18:名無しの心子知らず
22/06/27 21:46:33.80 pGJ71rDH.net
男児産まなくて良かった
心からそう思う

19:名無しの心子知らず
22/06/27 22:05:39.83 sPUN4US+.net
父方の伯父のところは男男男で孫も男男、男男男、男男の双子
妹、姪(自分含む)、妹の孫娘はいるものの一人ぐらい直系の女児が見たいだろうなって思う
冠婚葬祭や祖母の誕生祝いで集まったとき必ずと言っていいほど自分や他の姪に絡みたがる
やっぱ衣装で目立つから華やかに見えるらしい
その伯父以外の家庭も異常に男率が高くて、
あまりに男ばかりの家系だから余計に男児はこれ以上要らねえええええって感じ

20:名無しの心子知らず
22/06/28 02:06:20.97 /bi9ggCd.net
おしゃれな服着てる男児見るとママさん残念でしたね…ってなる

21:名無しの心子知らず
22/06/28 02:20:39.24 AiX80Aim.net
女の子なのに男の子に間違われるって怒ってる人よくいるけど、男の子なのに女の子に間違われるって怒ってる人見たことない
それが答えだね

22:名無しの心子知らず
22/06/28 08:21:20.86 42T+GR3U.net
男の子なのに女の子に間違えられたーってパターンは、怒るどころか自慢気だよね。
女の子のほうが可愛いから仕方ないね。

23:名無しの心子知らず
22/06/28 08:35:57.05 YR9WQA44.net
女の衣装云々は別に幼児期だけじゃないよね
普段着、成人式の振袖、卒業式の袴、花嫁衣装、フォーマルのドレスや着物、
どれを取っても圧倒的にレディース中心でイベント自体女が主役って感じ
息子しかいなかったらあらゆる場面で我が子はスーツ一択なんよな
良くて新郎衣装(それも実質花嫁の添え物程度)
やっぱりなんか物足りない感じする

24:名無しの心子知らず
22/06/28 15:39:26.20 4TUNgb5s.net
水族館行ったんだけど、走ってるのも大声出してるのもいるけど絶対男児
都内の混んでる水族館で人がたくさんいるのに親は恥ずかしくないのかな?
男児といるとそれが普通になっちゃうの?

25:名無しの心子知らず
22/06/29 08:38:41 0dxs1vVa.net
道路族は男児に限らないんだろうけどうちの向かいの道路族のガキは兄弟と三兄弟。母親もまさしく男児しか産めなかったブッサイクな婆。家族全員小汚い感じだし、中学生になっても道路でアホみたいにボール遊びするんだよね。三兄弟の長男はもう高校生だけど学校行けずにヒキニートらしいし。よくもまー、こんなクズにしか恵まれなかったんだなあこの家って感じでご愁傷様だわ。

26:名無しの心子知らず
22/06/29 11:23:38.40 171fVvef.net
服やおしゃれに無関心なママさんは男児のほうがいいかもね
服調達するコストは段違いだしそれこそ男子は冠婚葬祭スーツで事足りるしね

27:名無しの心子知らず
22/06/29 11:59:30.10 CoGPifjG.net
たまに無関心そうなママさんが二人姉妹とか連れてるともったいないと羨ましくてたまらなくなる
羨ましい
息子が裁縫道具や絵の具入れドラゴン選ぶのかなとかネタ的な楽しみしかないよ

28:名無しの心子知らず
22/06/30 02:47:21 odC0/KmK.net
やめろって言われてるのに走ったり登ったり変な踊り踊ったりしちゃう、体が動いちゃう止められないっていうのが下等生物のようで激しく苛つく

29:名無しの心子知らず
22/06/30 15:17:45.92 jeWLxAYv.net
ここって未婚の子無ししかいないの?

30:名無しの心子知らず
22/06/30 15:52:37.33 TM3jH4Mp.net
>>27
すごくわかる。家の中でドタバタするのはもう諦めてるけど、出先で急にふざけ始めたり走り出したりするともう本当に恥ずかしい。2歳の時はハーネスつけてたけど体が大きくなったし自分で外せるからもうハーネスする感じじゃなくなって、買い物全然行けない。
しつけのなってない犬みたいな感じ。

31:名無しの心子知らず
22/07/01 00:01:49.67 LMYSBe1H.net
男児より犬の方が利口だし可愛いよ

32:名無しの心子知らず
22/07/01 00:17:01.05 tHhWsUk4.net
犬は公共の場でうんこちんちん絶叫爆笑とかしないしね。

33:名無しの心子知らず
22/07/01 20:48:32 Q4gVy20O.net
必死な拗らせ男児ママが大嫌い
男児自体は別にどうとも思ってなかったけどそんなに拗らせるなんて男児産むと相当負け組生活になるんだなって理解した

34:名無しの心子知らず
22/07/01 20:51:04 niZncOSO.net
>>29
小学校低学年まで続くよー
だんだんましになるかもしれないけど今度ウケ狙いだして本当に恥ずかしい思いするよー

35:名無しの心子知らず
22/07/01 22:19:58.39 U7UjyFQy.net
必死な拗らせ女児ママが大嫌い
女児自体は別にどうとも思ってなかったけどそんなに拗らせるなんて女児産むと相当負け組生活になるんだなって理解した
世間一般では女児のみが1番負け犬なんだよww

36:名無しの心子知らず
22/07/02 10:48:46.56 Lr5DzI98.net
何の捻りもないオウム返しに、しょーもない一文付け足して、よっぽど女の子だけママにコンプ持ってんだね

37:名無しの心子知らず
22/07/02 11:45:14.79 EN0l7H7c.net
構うと居着くから構わないで

38:名無しの心子知らず
22/07/02 13:24:14.60 F8g0DOED.net
2歳の孫置いてユニバ行った婆、子供は5人全員男の子なんだね
2歳を放置して1番最後に家出たのが15歳の4男らしいけど、4男も同罪でしょ…
dqnが男児産むとより一層悲惨だわ

39:名無しの心子知らず
22/07/02 13:49:18.02 0eVfaDOd.net
他スレから聞いて来てみたけど
女児親さん拗らせてんねーwww
こんなスレ作っちゃうくらい男児産んだ人たちに悔しい思いしてるの?
見てるこっちが恥ずかしい笑

40:名無しの心子知らず
22/07/02 13:49:50.73 roCKrf6i.net
ショッピングセンターに期間限定で出店してた室内の遊び場
娘と入ったら猿みたいな男児が三人大声出しながら大暴れしてた
その子ら以外の子供は男児女児問わず引き気味で、時間が来てその子たちが消えたあとの快適さったらなかった
類友だよなあ
元気な(笑)男児がいるお母さんは本当に大変ですね

41:名無しの心子知らず
22/07/02 14:37:57.62 /C6h2dte.net
自分の子が将来男児産んだら「かわいそうに、あんた負け組だね」って言うって事だよね
勝ちとか負けとかなんでそんな性格わるいの?
自分の親がこのスレみたいな思想とか子供絶対歪むわ

42:名無しの心子知らず
22/07/02 14:51:11.15 RlHt+OmQ.net
もう年中なのに癇癪起こしてる男児みると、見ちゃいけないもの見てる気になる
母親も明らかに超絶イライラしてたのに私と目が合った瞬間わざとらしい笑顔で挨拶してくるの、やっぱり惨めだと思われたくないよね
こっちは大人しい女の子でゴメンって気持ちと同時に大変ですねって同情する

43:名無しの心子知らず
22/07/02 15:04:10.52 G2wqgA1r.net
>>38
ほんとそれ
男児産めないことにすごくコンプレックス持ってそうw
旦那さんも男児欲しかっただろうに可哀想
発達っぽい子供を男児のあるあるみたいに書き込んで傷の舐め合いしてるの見てて気の毒になる

44:名無しの心子知らず
22/07/02 15:55:17.92 pHIOqD2W.net
このスレの名前出してる他スレあるの?
拗らせ男児親ワラワラで鬱陶しいなぁ。
表立って男児ウザーとか男児親ウワーとか言えないからここ見てんのに。

45:名無しの心子知らず
22/07/02 16:13:12.69 f7kD6h1O.net
臭い雄猿の何が良いのか本気で分からない

46:名無しの心子知らず
22/07/02 18:01:46.85 fJfaSt0+.net
本当に負け犬なのは自分達だってのが分かってるからこんなくだらないスレッド立てるんだよw
コンプの塊可哀想な人達だよねw

47:名無しの心子知らず
22/07/02 18:23:55.89 RE8e3bbG.net
女児産んだら負け組スレは立てないの?って言われそうだけど勝ち組男児産んで満足してるから結構
いつも叩いてるの女児側でほんとにコンプなんだなって思うから惨めよねえ

48:名無しの心子知らず
22/07/02 19:05:06.55 /FrrowVE.net
女児が勝ちっていうか男児が負けなだけなのよね

49:名無しの心子知らず
22/07/02 20:04:21.30 /FrrowVE.net
>>38
この人いつもの人じゃん白々しいな

50:名無しの心子知らず
22/07/02 21:14:34.83 pHIOqD2W.net
なんだ、いつもの人か。
このスレで必死な男児親さんの、男児産んで満足してるキリッって発言は面白すぎるけど、
男児持ちで愚痴りたい人が書き込みにくくなるからなんだかなー

51:名無しの心子知らず
22/07/02 22:27:19 G2wqgA1r.net
ここに常駐してる女児親さんたち他に何か楽しみ見つけたらいいのに
もう荒らしさえも把握しててすごいね笑

52:名無しの心子知らず
22/07/02 23:21:45.61 wKLWqrEr.net
>>47
男と女しかおらん世界で
男が敗けなら
女は勝ちなのでは

53:毎日いっくん5ちゃんねら
22/07/02 23:37:14.81 D0419mcA.net
URLリンク(youtube.com)

54:名無しの心子知らず
22/07/03 00:11:13.06 lt2/8t9N.net
>>50
荒らしの自覚がおありで何よりwww

55:名無しの心子知らず
22/07/03 01:09:31.92 OvM2I4u2.net
>>51
そういうことじゃないんだよなあ…

56:名無しの心子知らず
22/07/03 01:11:56.51 OvM2I4u2.net
男児一人だけだとまあ残念でしたねとしか思わないけど男児二人連れてると一気に負け組感

57:名無しの心子知らず
22/07/03 07:42:42 Y31qkJvk.net
荒らしを把握するほど毎日毎日男児産んだら負けだ自分は勝ちだと書き込んでるのが自分の親だったら絶対嫌だわw
妻だとしてもドン引き

58:名無しの心子知らず
22/07/03 08:03:50.72 UEIY+L/g.net
>>56
>>54

59:名無しの心子知らず
22/07/03 08:07:49.17 UEIY+L/g.net
友達が男児産んじゃったから一緒にランチできなくなったの残念
店内を走り回って窓から電車見せたら落ち着いたけど友達が必死に男児追いかけてる間、娘とパンケーキ食べてたけど、どう手伝えば良いかわかんないし手持ち無沙汰でちょっと気まずかった

60:名無しの心子知らず
22/07/03 08:36:03.53 jc5bbpd5.net
同じ年齢の子だと尚更気まずいよね
そして内心ああじゃなくてよかった~って思う

61:名無しの心子知らず
22/07/03 10:53:52.62 POGOpqOr.net
>>58
姉の子が男児で同じようによくファミレス走り回ってたんだけど「子供産めばわかるよ」みたいなこと言われたの思い出した
その数年後に私も娘産んだけど、外食先でウロウロすることなんて一回もないな
こういう悩みが少ないだけでも女の子で助かったな~なんて思ってた
でも人に言うわけにもいかないし、このスレで吐き出せてありがたい

62:名無しの心子知らず
22/07/03 11:18:22.23 VZTX80Cm.net
口が裂けても言えないけど、そういう男児連れと一緒に行動するの本当に面倒だよね…
同じ子持ちの母でも正直ダルいわぁ…って思うのにましてや偶然同じ店にいただけの赤の他人はどう思ってるのか怖い

63:名無しの心子知らず
22/07/03 12:34:48 3K41aL1f.net
最近3人目の男児産んだ後輩が男の子は素直で可愛い女の子は絶対喧嘩するから男の子でよかった連呼してるけどほんとなのかな
女にとっては男児は異性だからまだマシなのか…?

64:名無しの心子知らず
22/07/03 12:59:10.64 JKo0JT5H.net
>>62
男の子のほうが壮絶な喧嘩を数分に一回しますかwww

65:名無しの心子知らず
22/07/03 20:17:27.40 0Xfc8Hed.net
ツアー形式の催し物に参加したけど、未就学児男児2人連れてるとこ、うちの娘が遊ぼうとした機械横から割り込んだり、ブースごとの説明タイムや映像紹介タイムでも全然じっとしてないしワーワー騒ぐし、挙げ句の果てには部屋から出てって2人で大声出しながら走り回ってログアウト。
悪いけど、、お気の毒というか、大変だなあ…とちょっと引いちゃった。

66:名無しの心子知らず
22/07/04 15:57:48.41 WRMOWwqj.net
負け組~wwwなんて思わないけどあらーお気の毒様…ってなるシーンが多々ある
私は他人様にそんなこと思われて生きていくの絶対嫌
男児じゃなくてよかった

67:名無しの心子知らず
22/07/04 16:22:02.95 vFQrXiNx.net
男女どちらも育ててるけど育児してて楽しいのは断然女児
洋服習い事お出かけ普段の遊びどれにしても可愛くてやる気出る
しかも飲み込みが早いこと
男の子育児の暖簾に腕押し感ハンパないわ
しかも将来は疎遠になる可能性大
旨味なさすぎ

68:名無しの心子知らず
22/07/04 16:40:25.61 Q0TK2hVr.net
>>66
>飲み込み早い
それ、そうなのよ
同じことを何回も言うの本当に疲れるよね
気が狂うかと思うくらい苛つく
この言うっていうのもなにか「やりなさい」じゃなくて「やめなさい」の方だから本当やってらんねーわって気分

69:名無しの心子知らず
22/07/04 19:15:13.40 K8D5K1Er.net
いいなぁ女の子
でも自分は無能だから男の子でよかったかも…
女の子は同性として母親に厳しいとこあると思うんだよね

70:名無しの心子知らず
22/07/05 09:07:02.03 1x8gdNuQ.net
全然厳しくないよ
一緒にこれかわいいねーとか大好きだよって言い合ってる
パパが怒ったら速攻パパから庇ってくれるよ
手厳しいっていうのちょっと信じられんぐらい素直で優しい子だけどな
子によるよね

71:名無しの心子知らず
22/07/05 10:29:53 Psxqfs7T.net
>>68
同調しやすいから、全然女の子いいよ

72:名無しの心子知らず
22/07/05 11:30:34.56 m9ZFnIdw.net
女の子の共感力すごいよね
2歳のイヤイヤ期真っ只中でも8歳男児より共感力高い
ただ男児の楽さも分かる
洋服とかこっちがこれ着てって言って素直に着なかったことなんてほとんどない
女の子は親が選んだのを着てくれなくなるの早すぎる

73:名無しの心子知らず
22/07/05 11:49:41.27 nuyoTdBW.net
うちの息子みたいに感覚過敏で同じ服しか着ないのもいるよ
いつも同じボロボロの服着せてると思われてるんだろうな
ミキハウスとかファミリア貰っても本当何の意味もない

74:名無しの心子知らず
22/07/05 12:05:04.53 ePU1h61H.net
うちの男児も2歳から気に入ったのしか着ないよ
5歳の今ポケモンの伝説のやつしか着ないよ
かっこいいの買ってもだめだ

75:名無しの心子知らず
22/07/05 12:16:33.71 h3OJkg17.net
男児親さん女児親さんどちらもいそうだから聞いてみたいんだけど、男児はプールの更衣室でママについて入るのアリ?
温泉は以ての外だと思うんだけど、Twitterでプールの更衣室はどうか論争になってたので気になった

76:名無しの心子知らず
22/07/05 12:20:32.91 h3OJkg17.net
娘のスイミングは、まだ自分で着替えられない子は引率者の性別の更衣室で着替えることになってるんだけど、フルチンの男児が走り回る中、女の子達が嫌そうに巻きタオルの中でモソモソ着替えてるの見ると凄くモヤモヤする

77:名無しの心子知らず
22/07/05 12:21:47.29 nl1bD/sr.net
なぜ温泉がNGだとわかってて更衣室はありだと思うの…?

78:名無しの心子知らず
22/07/05 12:27:44.37 h3OJkg17.net
アリ派の人達は、兄弟のママはプールにも行けないって言うの?って言い分だった
実際市民プールとかレジャー施設の大きいプールの更衣室では未就学児の男の子は普通にママが着替えさせてるのをよく見るよね
まぁ確かに可哀想だけど、だからってこちらに我慢をさせるのは違うと思うし難しい問題だなぁと思って

79:名無しの心子知らず
22/07/05 12:29:00.08 dwisbb7L.net
スイミングだと廊下や保護者席で着替えてるよ

80:名無しの心子知らず
22/07/05 12:32:40.75 anu0ijpd.net
同性の引率者がいないっていうのはプールも温泉も行けない理由として十分すぎる
そこで、うちはパパ頼れないしどうすれば良いのって言いだすのは最早キチかアホだと思ってる
行かないがファイナルアンサー
男児親のそういうデリカシーないところ本当に無理

81:名無しの心子知らず
22/07/05 12:38:38.79 ZHSBFocH.net
プールは可愛そうだからなんかどうにか出来ればいいねとは思うね
温泉はまあ来るなだわ
男児調子乗ってちょろちょろするから2歳くらいでも温泉で会うとげんなりする

82:名無しの心子知らず
22/07/05 13:00:54.67 MDBF98dk.net
>>75
それはスイミングが悪い
文句言おうぜ!
全然女児を責めるわけじゃないしそうしてくれると本当にありがたいんだけど未就学児の女の子巻きタオルで着替える?恥ずかしいという気持ちある?
うちの園や習い事クソ田舎だからかいまだに汗かいたりしたらバーンってその場で着替えてる子がいっぱいで男児母の私がびっくりして息子を後に向かせたり気を使うことがよくあるのよ
恥ずかしいという気持ちがあって別室で着替えてくれたらいいなと思う

83:名無しの心子知らず
22/07/05 13:19:49 04UOp23w.net
男児の性器くらい見慣れなきゃ。
海外ではとらんすじぇんだーとか手術無しで性別変更可だよ?
日本でも男性器のある女性が更衣室でブラブラさせる日ももうすぐだよ。

84:名無しの心子知らず
22/07/05 14:24:20.17 w8UUxz4N.net
>>81
地域性ももしかしたらあるのかもしれないけど、>>75の巻きタオルの子は園児とは限らないんじゃないかな。
スイミングスクールって色々な年齢の子いるし。

85:名無しの心子知らず
22/07/05 16:54:42.42 Nl2j2HMr.net
>>81
今は恥ずかしいっていうより無防備に裸になるのは危ないことだっていう意識を早い段階で持たせるようにしてる方が多いように思う

86:名無しの心子知らず
22/07/05 23:03:47 I+mui4P5.net
子供は男児でも女児でも可愛いじゃん
問題は大人の男だよ!
共働きの兼業主婦していると会社で特に嫌な人は、むしろデキのいいやり手や出世頭の男だね。
他人のどうでもいいような事に無駄によく気付くし、やることなす事エグいしうるさいし本当にウザいわ。
男性ホルモンやアドレナリンが爆発して早くぶっ倒れればいいのにって思うわ。

87:名無しの心子知らず
22/07/05 23:34:40 9BXjRCxu.net
成人男性はスレチ

88:名無しの心子知らず
22/07/06 00:46:41 Hwu7iAV9.net
こんなクソを育てちゃった元男児の親はどんな気持ちなんだろ…って思う事は正直良くある

89:名無しの心子知らず
22/07/06 01:50:11.56 0+6qo06j.net
こんなクソにも可愛い赤ちゃん時代があったんだよなとは思う

90:名無しの心子知らず
22/07/06 13:57:04.18 3wFMHBiy.net
育児の楽しさというか、私がシルバニアお人形遊びやおままごとが好きだったから
娘たちも同じ遊びしてると嬉しくなるんだよね
メルちゃんの服とか買ってあげたり作ったりするの楽しいし
正直プラレールやトミカとか全く興味ないし遊びに付き合うのきっつい…
あと服は断然女児のがバリエーション豊富だし楽しいよね

91:名無しの心子知らず
22/07/06 14:08:16 8ykwZhBh.net
プラレールとかトミカで部屋がぐちゃぐちゃになってると滅入る
興味ない上にパーツ多過ぎ

92:名無しの心子知らず
22/07/06 15:35:20.27 9pX2+5U6.net
プラレールうるさすぎてまじで気が狂うかと思ったよ
うちのはとくにハマらなかったけそのへん走らせて椅子の下とかに入ってしまい延々とウィンウィンなってるし片付けたらまた同じこと繰り返すしほんとあれ嫌いだわ
トミカは鳴らないからまし
鳴るやつは買わなかった

93:名無しの心子知らず
22/07/06 16:32:35.43 sjpWRLuG.net
男の子って小さいときはトミカプラレール、昆虫、外でひたすら体動かすのどれかだし、大きくなったらゲームとスポーツ観戦でどれも全く興味なくて旦那と息子に家を乗っ取られたような感覚があった
テレビでも普段の会話でも常に自分の興味のない分野の話ばかりでつまらんどころか気が滅入ったなぁ
女の子を産んで可愛いおもちゃや洋服を買ったりアイドルとかミュージカルとか読書の話ができてほんとに楽しい

94:名無しの心子知らず
22/07/06 16:49:57 P4zyyuK2.net
わかりすぎて辛い

95:名無しの心子知らず
22/07/06 16:56:22 30jsj7L3.net
友人に女の子が生まれて洋服をプレゼントするときに、選ぶのが楽しすぎて衝撃を受けた
女児親はいつもこんなにワクワクしてるのかと
そりゃ散財してしまうわ

96:名無しの心子知らず
22/07/06 18:49:45.48 RtYhe3jk.net
上の方であったけど男児の暖簾に腕押し感ハンパない…。
下の子をわざわざ息子から遠ざけて隔離して料理してるのにわざわざ同じ空間に入ってきてちょっかい出して泣かす。かなりガツンと怒ってもうしないと自分で言って5分もたたずに同じことを繰り返す。
いつまで経ってもご飯ができない。お風呂も入れない。もうガックリきちゃう。
毎日毎日言ってて怒ってるのになんで繰り返すんだろ。暑いけど下の子おんぶで家事するしかないのか…

97:名無しの心子知らず
22/07/06 19:05:12.22 9fvLXeLG.net
ママ友が「3人目にして天才を産んでしまった!」と言ってた
理由を聞いたら「1歳なのに1回の注意で言う事聞くんだよ!」との事
みんなに「女の子はそうだよ…」と言われて心底驚いてた
それまで男の子2人育ててたらビックリなんだろうなぁ

98:名無しの心子知らず
22/07/06 19:30:10.35 O0/oJbSa.net
>>94
わかる
女の子産んだ友達に出産祝い選ぶの楽しい
自分の子でもないのに女のだって言われるとやったーって思うわ

99:名無しの心子知らず
22/07/06 21:11:27.69 g7sBF2Rj.net
男の子も女の子も産んでるお母さんって十中八九男の子のほうが可愛いって言わない?
私の周りだけかな
なんでだろう

100:名無しの心子知らず
22/07/06 21:19:32.69 HzWJxpe/.net
旦那に冷めてるから男児をかれぴにしてるんじゃない?

101:名無しの心子知らず
22/07/06 21:21:27.14 zww15BRP.net
男の子が下のひとは男の子可愛いって言うよね
下だから可愛いだけだと思う

102:名無しの心子知らず
22/07/06 21:30:16.22 5X+orXl8.net
>>98
私の周りもだよ
口に出してるわけじゃないけどどう見ても男の子可愛がってる笑

103:名無しの心子知らず
22/07/06 21:30:19.16 hGLMOAth.net
手がかかるほど可愛いって言うしね。
恋愛なんかでもそうだけど、手をかけるほど大事にしたくなる心理が働くみたいよ。

104:名無しの心子知らず
22/07/06 21:40:12.11 rZ1Zkvwr.net
下が女の子で狂喜してる人もよくいるけどね
ほんと、ただ下の子だから可愛いだけだと思うわ

105:名無しの心子知らず
22/07/06 22:52:16.91 HUwz6Fp0.net
頑なに認めたがらないBBA
1番下だからとか…wwwそう思わないとやってらんないわな

106:名無しの心子知らず
22/07/07 00:31:23.24 Ie7DgONO.net
>>104
このいつもの人、男の子可愛いスレでも嫌われてて笑った
先に言っておくけど私は男児ママね

107:名無しの心子知らず
22/07/07 06:44:13.24 M6/I9zux.net
男児ママになりすましてでも文句言いたい女児親…w
男の子可愛いスレまでチェックしてて必死で笑った
私は男児ママよとか白々しいよ

108:名無しの心子知らず
22/07/07 07:08:07.92 b+9HG1Kf.net
本当にいつもの人で草

109:名無しの心子知らず
22/07/07 07:09:01.75 3EbTsLY4.net
最近は女児は物わかりいいし育てやすいって風潮があるけど私達アラフォー世代の親達は男の子はかわいい優しいって言う人多かったな
なんでだろうね
今思ってもうちの兄が優しかったことなんてほぼないんたけどw思い込みたかったのかな
私も男子育ててるけど女の子と比べて特別優しいとは到底思わないし女の子のほうが気が利くわ

110:名無しの心子知らず
22/07/07 07:18:19.44 DEdT+Som.net
普段がハチャメチャだとたまにまともなことしたときに印象に残るんじゃない?捨て猫拾う不良みたいな
女の子の方が優しいし思いやりがあるよね
お世話人形欲しがるの女の子って時点で察する

111:名無しの心子知らず
22/07/07 09:02:08.95 EIBkeXil.net
自分が幼少の頃も特に男子優しいと思ったことないな
親次第だと思う
職場で兄妹持ちの人がやたら娘の方と合わない言うけど
職場でも一言余計なこと言ったり言葉足らずで誤解を招く人だから娘怒らせてしまうんだろうなって思ったよw
細かいこと気にしない適当な人(男の子も多分こういうタイプが多い)はスルーしちゃうのが指摘してくるのより優しく感じるんでしょ
気が利くって裏を返せば無神経な発言をスルーしないんだよ
親が優しい人なら女の子も優しい子多いから

112:名無しの心子知らず
22/07/07 09:09:08 7sKaJifs.net
女の子ってほんとお母さんに似るよね
気をつけて育てないとクソ意地悪い子とかいるけどお母さんみて納得な事が多いわ
男の子は良くも悪くもお母さんの言動をあまり気にしてない感じあるな

113:名無しの心子知らず
22/07/07 09:19:07 mAv5F6of.net
>>111
男児が母親に似なくてよかったよw
私息子たちのせいでかなり性格も言動も容姿も腐ったわ

114:名無しの心子知らず
22/07/07 09:50:47 gC+riDKt.net
うわぁ

115:名無しの心子知らず
22/07/07 13:52:04.41 gg+EDTFQ.net
女の子ってほんとに周りをよく見てるよね
お母さんのマネして拭き掃除したり食器片付けてたり、こちらが言ってもないのに当たり前にやってるからびっくりする
男の子は周りが何やってるかとか見てなくて自分の見たいものしか見えてないw

116:名無しの心子知らず
22/07/07 14:36:46.23 75WPSGOH.net
うちは女の子2人だけど隣の男の子が毎日勝手に庭に入ってきてあーそーぼって言ってくる
今日は暑いからだめだよって言ってもしつこい
相手の親も勝手に入っちゃだめとか言ってるけど連れ戻そうとしないし迷惑なんだわ

117:名無しの心子知らず
22/07/07 14:39:17.56 Qwlo6HgK.net
そうそう
自分のやりたいこと第一が多いよね
譲ったりとかあんまりしないからたまにワガママすぎてムカつくわ
細かいことは気にしないって点は母親として楽かもしれないけどもし地雷を踏みやすいタイプだとしたら結婚後に嫁と絶対揉める姑になるし息子も育児で気が利かないタイプで離婚案件かも
今は女性らしい面もある男の子の方が結婚市場でも圧倒的人気

118:名無しの心子知らず
22/07/07 14:51:17.74 ypGJIaiF.net
幼稚園でも勝手におもちゃ持っていったりするの男児多い

119:名無しの心子知らず
22/07/07 22:29:19.51 woQJsPaj.net
なんだろう、この必死に弁解してる感じが見ててつらい

120:名無しの心子知らず
22/07/09 09:28:05.78 IkAsePuE.net
歩道でブレボーしてる男児クソだるいわ
この前のブレボーしてあぼんした男児も駐車場で遊んでたらしいしアホなんかな

121:名無しの心子知らず
22/07/09 11:00:56.14 MX0AX0+U.net
アホなんだと思う

122:名無しの心子知らず
22/07/09 11:22:56.81 UrXTmcxG.net
亡くなった子を馬鹿にするような表現だけは男でも女でも本当に無理
本当に人の親?

123:名無しの心子知らず
22/07/09 11:26:49.52 MX0AX0+U.net
うーん、無くなった子を馬鹿にしてるわけではない
ただ水場で溺れるのも男児ばっかりだし、これはもう性差だよ
危険予知に関しては男児はアホだと本人も親も自覚して育てるべき
じゃないと死んでしまうんだから

124:名無しの心子知らず
22/07/09 11:48:33.78 UrXTmcxG.net
いや、その流れで馬鹿にしてないってアホって言ってるんだから馬鹿とは言ってないって言い訳する男児と同レベルだな
仰る通り子供は危険予知なんて出来ないんだから親がしっかりするべきだね

125:名無しの心子知らず
22/07/09 12:01:58.26 EGfUQ+MB.net
本当に事故るのは男児ばかりだよね
男児育児はハードモードで大変だな

126:名無しの心子知らず
22/07/09 12:03:02.66 IkAsePuE.net
亡くなったのは可哀想だけど腹這いスケボーとか駐車場でブレボーとか普通にアホでしょ
運良く大人になれた男児が今度は子供眺めてるだけの危機管理0の父親になるんだと思う

127:名無しの心子知らず
22/07/09 12:18:29.82 wpcTbePP.net
>>125
旦那はどうなの?

128:名無しの心子知らず
22/07/09 12:31:06.22 EGfUQ+MB.net
危険行為をする男児の中で運良く大人になれたのがって意味でしょ
旦那が無能じゃなきゃその発想にならないわな
ご愁傷様

129:名無しの心子知らず
22/07/09 12:39:48.17 54A/Jm0y.net
昨日今日のSNSでも顕著だけど、ネタにしていい話題や適切な単語選びが本気で出来ない残念な大人が実在するんだよね

130:名無しの心子知らず
22/07/09 12:46:01.99 1BmAuVq5.net
負け犬女児親さんそんなにピリピリしてどうしたの?
余裕持ちなよw

131:名無しの心子知らず
22/07/09 13:56:53.08 IkAsePuE.net
リアルでは「男の子やんちゃで可愛いね〜」ってちゃんと言ってあげるからわざわざ絡んでくるなバカ
負け犬女児親とか旦那はどうなの?とかいつもの必死な男児親じゃん昆虫館にお帰り

132:名無しの心子知らず
22/07/09 13:58:03.15 70qsC0Jz.net
男児親が男の子は優しいよね〜って言うたび不思議な気持ちになる
受刑者数は男子は女子の15倍
男の子が本当に優しいなら優しいまま育って犯罪なんか犯さないんじゃないの?
女児親としては、男の子が行動的で暴力的なのは産まれた時から見てわかるんだけど、男児親からしたらわんぱくで何も考えてないところがかわいい!になるのが本当に理解できない
腕白って褒め言葉なの?

133:名無しの心子知らず
22/07/09 14:52:11.87 wxfQv1Dw.net
夫と上手く行ってない人が、比較的自分の味方でいてくれる息子を優しいって表現してるだけな気もする
男児単体を一般化して優しいとか感じた事人生で一回も無いもん

134:名無しの心子知らず
22/07/09 15:17:54.88 432IwZ98.net
子作りのときにイッたら男児、イかなかったら女児
それだけ

135:名無しの心子知らず
22/07/09 15:19:11.76 wxfQv1Dw.net
さすが男児親。
息子と同じで下ネタ大好きだね

136:名無しの心子知らず
22/07/09 16:06:58.91 021mGW1w.net
>>133
つまりシリンジなら100%女児だね!

137:名無しの心子知らず
22/07/09 16:42:07.21 F6ComF1H.net
>>131
男児親の「男の子は優しい」発言は、うちの子優しいのよ〜とは言いづらいから男の子は〜って言ってる人もいるかなと思った。知らんけど。
女児親にしたら違和感しかないよね。

138:名無しの心子知らず
22/07/09 16:52:50.55 hQ6Ga5WP.net
ああ「うちの息子はよその乱暴男児と違って優しいのよ〜」の婉曲表現だね。それなら言いたくなる気持ちも分かるかも。

139:名無しの心子知らず
22/07/10 19:45:20.35 NNiJTd0x.net
優しいって母親に対しての意味では?
女の子は母親の言葉尻を取って嫌味言ったり当たりが強くなるって聞くから
下手に嫌な事も言わず基本スルーだけど必要な時は助けてくれるから優しいってなるんだよね
これは普段から世話焼きも強ければ面倒くさい部分も多い女児だけ親じゃ体験できない息子の良さなんだよね

140:名無しの心子知らず
22/07/10 20:19:27.37 5fecTb1L.net
そうなんだ、良かったね^ ^

141:名無しの心子知らず
22/07/10 20:33:18 3


142:Fh/V0dJ.net



143:名無しの心子知らず
22/07/10 21:12:42.22 iooop2ii.net
女の子いないのに、女の子は母親に対して云々とか比べようも無くない?w
同じ母に対して男女2人ずつ合計4人以上位いるならまだしも

144:名無しの心子知らず
22/07/10 21:35:39.92 tR7MgGFJ.net
それでもサンプル2だよね
うちの娘たちには1つも当てはまらないけど女児希望だった男児親にありがちな信仰だから察してる
> 女の子は母親の言葉尻を取って嫌味言ったり当たりが強くなるって聞くから
> これは普段から世話焼きも強ければ面倒くさい部分も多い

145:名無しの心子知らず
22/07/10 22:02:42 3FYXHDuT.net
>>138
うち男女いるけど本当その通りだよ
息子の良さは息子を持った人しか味わえないよね当たり前だけど

146:名無しの心子知らず
22/07/10 23:41:36.76 5fecTb1L.net
>>143
あなた絶対娘いないでしょw

147:名無しの心子知らず
22/07/11 08:28:20 eWNveMY2.net
>>144
なんで?w

148:名無しの心子知らず
22/07/11 09:07:28 N1HtyE+L.net
絵に描いたような女児コンプで笑った
幼稚園のママ友(友ではないけど)にもいるけど、面倒だしコンプ刺激したら可哀想かなって気持ちもあるから距離取ってるのにわざわざ絡んできて八つ当たりしてくるんだよね
そんなに拗らせるほど男児ママってしんどいんだなってなる
家の中に共感してくれる人がいないってだけでも辛いよね

149:名無しの心子知らず
22/07/11 09:24:34.07 N1HtyE+L.net
>>145
そのレスがもういないって言ってるようなもんなのよ

150:名無しの心子知らず
22/07/11 09:46:44.72 mDtyRXkD.net
>そのレスがもういないって言ってるようなもんなのよ
具体的にどのあたりが?w
息子アゲると娘いないことにされる女児親ヤバすぎるwww
さすがに拗らせすぎ

151:名無しの心子知らず
22/07/11 10:00:35.92 +3PacXEG.net
「女の子は母親の言葉尻を取って嫌味言ったり当たりが強くなるって聞く」にそうそうって同意してるのは、貴方にそういう娘がいるって事?
それは女の子だから、じゃなくてただ単にその子の性格だよ。
育てにくいお子さん持って大変だね

152:名無しの心子知らず
22/07/11 10:19:52.90 TE8LHDVT.net
いや女の子あるあるでしょ
立派な成長の証
子供本当にいる?w
口答えもできないような娘の方が心配だわ

153:名無しの心子知らず
22/07/11 10:22:03.48 0omBZJVQ.net
言葉尻取って嫌味なんてうちのあほ小1男児でもするよ

154:名無しの心子知らず
22/07/11 10:56:06.70 +3PacXEG.net
娘アゲると子どもいないことにされる男児親ヤバすぎるwww
さすがに拗らせすぎ

155:名無しの心子知らず
22/07/11 11:27:02 TE8LHDVT.net
>>152
え?
見てて痛いよ

156:名無しの心子知らず
22/07/11 11:59:59 +3PacXEG.net
自己紹介してるの?

157:名無しの心子知らず
22/07/11 12:04:26 +3PacXEG.net
荒らしにかまってしまった
話題変えで、
モスのサマーラッキーバッグ、ポムポムプリンで可愛くてお得なので女の子におすすめでーす

158:名無しの心子知らず
22/07/11 12:27:55 c1BPKuSP.net
女児に対して不利な事は全力で受け付けない女児豚には笑ったw

159:名無しの心子知らず
22/07/11 12:33:16 RMnDy+HR.net
>>147
「浮気してるでしょ?」って聞いた時「なんで?」って返事する男は黒って話思い出してワロタ

160:名無しの心子知らず
22/07/11 12:41:09 cDu6XJ4C.net
>>157
なにそれ初めて聞いた
自分で考えてもなんで?って絶対に言っちゃう自信があるわw

161:名無しの心子知らず
22/07/11 13:50:11.89 Vj7khxKP.net
>>157
無理がありすぎて草

162:名無しの心子知らず
22/07/11 13:54:29.78 Vj7khxKP.net
>>149の人も無理しすぎて話題変えるしかなくなってて草

163:名無しの心子知らず
22/07/11 14:19:30.08 VDiFo3YL.net
>>157
これw心当たりのない人はまずなんで?じゃなくて「ハァ?」なんだよね

164:名無しの心子知らず
22/07/11 14:22:01.80 4lx05HHq.net
なんで負け組男児親わらわらしてるんだろうキモいな
負けを認められないバカ男児と一緒にいるとバカがうつるのかな
その時間で壊れた家のリペアでもしてたらいいのに

165:名無しの心子知らず
22/07/11 14:28:04.65 ZivMbx29.net
>>161
ハァ?の優しい感じがなんで?じゃないの?
あんまりハァ?って言うことないよ
浮気してる人こそやってないよ!って即座に言いそうなもんだけどそれか逆ギレ

166:名無しの心子知らず
22/07/11 14:41:49.67 DNjMQgxq.net
地獄絵図だわこのスレ

167:名無しの心子知らず
22/07/11 15:34:12.45 /Yu9YrVk.net
>>138
そもそもこの人は「女児は~って聞くから」て言ってる時点で男児しか育ててないわけで女児コンプ乙って突っ込まれるのは当然の流れなんだけど

168:名無しの心子知らず
22/07/11 15:43:57.73 4lx05HHq.net
男児親来ると荒れるから巣に帰ってほしい
現実ではちゃんと男の子も可愛いよって言ってあげてるんだから匿名掲示板でくらい愚痴らせてよ

169:名無しの心子知らず
22/07/11 15:45:31.50 +HGmGefu.net
負け組というより女の子育児味わえないのかわいそうが1番しっくりくる

170:名無しの心子知らず
22/07/11 15:48:13.53 W2IsdmWB.net
男の子の言葉にできない可愛さよりそりゃあ女児育児の数々の可愛いもののほうが経験したかった
ほしかったなり

171:名無しの心子知らず
22/07/11 15:55:05.38 uH5gupc4.net
言葉にできない可愛さってなんなんだろうねw
知能指数下がってんのかなと思うわ

172:名無しの心子知らず
22/07/11 16:05:48.08 HodpmPzu.net
まじでホント男児育児で馬鹿になったと思うよ深い考えができなくなった
8割悪いことばっかりするからたまのいいことがすごく可愛いことに感じるんだろう
苦いもの食わされ続けてたまのパンが最高の美味しいものに感じちゃうような物たろうか

173:名無しの心子知らず
22/07/11 16:50:06 cl1JZHw2.net
>>170
この人もいつもの男児親だけど応援してるし本当好き

174:名無しの心子知らず
22/07/11 16:57:12 +HGmGefu.net
>>171
わかる好き

175:名無しの心子知らず
22/07/11 17:41:45.52 iD8jzkfM.net
スレタイに沿っている素直な書き込みの男児親さんは応援したくなるよね。

176:名無しの心子知らず
22/07/11 18:51:42 Q5ig9Wn+.net
>>167
私は女の子育てられないの可哀想ってより、男児育てるの絶対嫌です。ご愁傷様です。って感じだな
だから男女でも嫌

177:名無しの心子知らず
22/07/11 18:57:09 +HGmGefu.net
男児ならいらない派と男女欲しい派で分かれるところよね

178:名無しの心子知らず
22/07/11 22:50:47.04 /Yu9YrVk.net
そこはスレタイで棲み分けて欲しいわ
両性産めなきゃ負け組さんは他でやってね

179:名無しの心子知らず
22/07/11 23:00:03.79 rgy8Du38.net
男児は一人もいらないわ
子どもはもう一人欲しいけど悩む

180:名無しの心子知らず
22/07/11 23:05:14.30 QaDcSqaw.net
現実世界でも、次が女の子確定だったらもう一人欲しいっていうのはよく聞くけど逆は聞いたことない

181:名無しの心子知らず
22/07/11 23:43:04.97 /bnpD2wN.net
着床前診断で確実に産み分けした方がいいね
がっかりしながら育てられる男児も可哀想だし
ちなみに三人目を拵える家庭の上二人は4パターンのうち男男が群を抜いて多いらしい
何を意味してるかは大体分かるよね

182:名無しの心子知らず
22/07/12 00:14:53.30 G/5xQ17+.net
>>171
やだあバレてるう
ありがとう

183:名無しの心子知らず
22/07/12 07:08:14.12 buozvMb/.net
着床前診断は高額でできるところが限られているみたいだけど、NIPTで男児とわかったら初期中絶っていうのはどうなんだろう。トリソミーが見つかって中絶という話はネットで見かけるけど…
表向きには経済的に難しいということにしておいて初期中絶ってことにすればできるのかな。男の子でも女の子でもどちらでもいいって思えるのが1番いいんだろうけど、息子のザ・男児ぶりを日々見ていると男の子は1人で十分っていう気持ちが強い。でも自分自身姉妹で買い物とか旅行とか楽しかったから下の娘に妹がいたらなと思ってしまう。

184:名無しの心子知らず
22/07/12 08:57:36.45 ze5PCXL3.net
男女2人で諦めるか着床前診断するかのどっちかにしときなよ

185:名無しの心子知らず
22/07/12 09:40:46.11 CtKK0WyW.net
男の子だけがいい女の子だけがいいなんて思ってる人本当にいるの??
と思って調べたら雀の涙ほどずついた笑

186:名無しの心子知らず
22/07/12 09:59:37.97 O5pKT2x8.net
そんな娘があなたの大嫌いな「男」ってやつに食い物にされるそうな。

187:名無しの心子知らず
22/07/12 10:16:28.37 s5UCjHTP.net
まーた男児育児が嫌だって話が理解できないポンコツが現れたな

188:名無しの心子知らず
22/07/12 13:55:54.06 JHwqlALG.net
>>181
それやってる人いるよ
ブログあるから探してみたら
着前ができなくて確実産み分けならそれしかないね

189:名無しの心子知らず
22/07/12 14:32:47.59 isdL/Hjd.net
着床前診断やっても普通は性別は教えてくれないぞ

190:名無しの心子知らず
22/07/12 15:38:24 buozvMb/.net
>>186ありがとうございます。ブログ探してみます。
既に凍結胚があるけど、保存してあるクリニックでは着床前診断はやってなくて…。
ヒロクリニックのNIPTだと性別を教えてくれるらしい。
こんなこと考える人のところになんか赤ちゃんだってきたくないよねと思いつつも男児もう1人は絶対無理って思う。

191:名無しの心子知らず
22/07/12 23:48:58.36 Ma1uqAMi.net
>>187
そうなの?
なんの権利があって教えないとか判断するんだろう?

192:名無しの心子知らず
22/07/13 00:07:49.21 P0HnRR10.net
倫理的な問題でしょう

193:名無しの心子知らず
22/07/13 00:17:39.58 Wwtu6QRG.net
海外だと合法で出来るみたいだね
本来は染色体の異常なんかを弾くために受精卵を検査するのが目的で、
XとYのどちらが受精してるかも同時に判明するから実質性別も選べるって感じらしい
日本では倫理ガーとかで認められてないようだけど障害児と同じで望まれてないんだから、
既にできたものを中絶したり生まれてがっかりされるよりは予め弾く方がベターじゃないかな
ただかなり高額(100万単位)らしいから毎回ってわけにはいかなさそう

194:名無しの心子知らず
22/07/13 12:38:47.00 lXRFOvvN.net
こんなスレにいる私ですら男児で中絶はドン引きだわ
着床前診断で性別選ぶのも中絶よりはマシだろうけど十分ドン引き
異常です

195:名無しの心子知らず
22/07/13 13:01:44 P94j+LW1.net
>>192
全く同じこと書き込もうとしてた
最低な親だね

196:名無しの心子知らず
22/07/13 13:05:21 DMXgsIrO.net
男児なら中絶とか、、、
頭の中がマジでヤバいのがバレたね
いやー、ひくわー

197:名無しの心子知らず
22/07/13 13:15:38 iDJw6vwE.net
>>189
産み分けしたい人が命の選別するからです

不妊クリニックではやってくれない
ブローカーみたいな業者にモグリでやってもらうしかない

198:名無しの心子知らず
22/07/13 13:28:56.91 E1uxwVz1.net
産み分け目的じゃないけど、ヒロクリニックでNIPTやったよ。性別も教えてくれた。
NIPTで男児だったら中絶…は私もいかがなものかと思うけど、男児を育てたことがないから強く否定も出来ないな。そんなに大変なんだね。

199:名無しの心子知らず
22/07/13 13:51:06.59 9gwmxJ80.net
既に男児育ててるのに男児なら中期中絶して、女児産まれたらやったー幸せーってなる予定でいるの次元違くてびっくりしちゃう
NIPTで性別教えてくれない所なんてあるの?

200:名無しの心子知らず
22/07/13 13:54:33.76 PxhcdQMz.net
>>194
いつもの男児親さん

201:名無しの心子知らず
22/07/13 13:59:39.97 LmWrnfUC.net
男児は可愛くないから中絶とかなら叩かれても仕方ないのかなと思うけど、この人は実際男児育てて、手に余るって身を以て実感したから、次が男児なら無理って言ってるんでしょ?
妊娠したけど、身体的に、金銭的に、その他いろんな事情で中絶することが認められてるんだからそれを叩くのはおかしくない?

202:名無しの心子知らず
22/07/13 14:13:52.85 QjxFvCtr.net
決して褒められる話ではないけど、人生一度きりだから欲しいものをどんな手を使っても手に入れる気概は好き

203:名無しの心子知らず
22/07/13 14:21:30.15 bT8QsDS0.net
>>199
性別云々よりも遺伝子の問題でしょ
女児生まれて育てにくかったら虐待でもすんのかな

204:名無しの心子知らず
22/07/13 14:40:49.09 E2Si+i66.net
>>199
性別選びたいから中絶どうかなー?って子持ちに向かって言うのどうかしてる
せめて産んで養子に出してから次って考え方なら応援出来たわ
あと、その他いろんな事情での中絶なんて当然認められてないよ

205:名無しの心子知らず
22/07/13 15:06:03.32 sjznxuc2.net
産み分けスレでやってくれ

206:名無しの心子知らず
22/07/13 15:07:48.70 HiRQriqE.net
遺伝子の問題笑ったw

207:名無しの心子知らず
22/07/13 15:25:53.28 QjxFvCtr.net
こんなゲスいスレで中絶叩くとか目クソ鼻くそすぎて笑う

208:名無しの心子知らず
22/07/13 15:59:10 vvzfGF3X.net
>>205
この人NIPT中絶か着床前診断かのどっちかやってそうw

209:名無しの心子知らず
22/07/13 17:15:35.98 cR9cQGNV.net
中絶がどうとか言うより生んだら気楽に養子や国に預けられる仕組みが欲しい…

210:名無しの心子知らず
22/07/13 18:01:23 hbdUiVH3.net
スレチ過ぎ消えろ

211:名無しの心子知らず
22/07/13 19:04:41.88 Q+YEYLoh.net
そこまで嫌がられる男児育児って大変なんだね
育て損で検索したらこのスレみたいなのいっぱいでてきてワロタわ

212:名無しの心子知らず
22/07/13 19:28:19 Nw5/j93/.net
実際いいこともあるんだろうけどプラマイで考えたらマイナスだよね
育て損とは言い得て妙だわ

213:名無しの心子知らず
22/07/13 23:58:56.63 vCU1Zviz.net
男児産めない人が男児サゲ情報探し出せて満足してるのおもしろw

214:名無しの心子知らず
22/07/14 00:10:30.13 XuPAQdhb.net
遊びに来た小2男児が庭でバッタ捕まえて喜んでた
それをリュックにいれた。そのまま。水筒とかSwitchとか入ってるリュックに。
それからどうなったか怖くて確認できなかった

215:名無しの心子知らず
22/07/14 00:17:44.61 f3aLs4XG.net
小二にもなってそんななの…?バカすぎない?

216:名無しの心子知らず
22/07/14 05:42:41.78 nT9f/2sl.net
日曜日にモールのエアー遊具(滑り台付きの中がトランポリンになってる奴)遊んできたんだけど
うちの子が入り口のぼろうとしてるのに後ろからダーっと走ってきて狭い入り口を兄弟2人で抜かしてのぼって入っていくし、あんなのが家に2人もいたら毎日クタクタになるわと思ったわ
5chでも育児話合わない時あるんだけど納得だわ
女の子の姉妹はきちんと順番守って遊んでたわね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

27日前に更新/243 KB
担当:undef