しまじろうだよ!ナンデモ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しの心子知らず
22/06/24 18:38:43.84 DGFwmsMJ.net
ポピー微妙なんだ
教えてくれてありがとう

3:名無しの心子知らず
22/06/25 07:36:04.02 DWB4A8AX.net
ポピー良いと思うけどなぁ
ただ年少で既に平仮名の読み書きができるなら簡単すぎてつまらないと思うわ

4:名無しの心子知らず
22/06/25 12:07:44.32 zmKi2q3h.net
スレ立て乙です
年中だけど
ポピーとZ会はレベルの差が1年くらいある気がする
ちゃれんじ思考力特化がZ会ちょっと下って感じかな
かぶる問題は多い
ポピーも身近な自然取り上げてていいと思うけどうちはイマイチやる気にならない
やっぱりワークの作りとかキャラクターの強みでちゃれんじは取っ掛かりやモチベーション維持に良いと思う

5:名無しの心子知らず
22/06/26 08:35:20.25 o5rSQjs4.net
002だけどレスありがとう、参考になった
下の子にポピーを検討してたけど、話を聞いて上の子(年中、平仮名読み書きはまだ怪しい)に併用させるのもありかなと思った

6:名無しの心子知らず
22/06/27 12:13:57.34 NMl9LCfy.net
ちゃれんじEnglish、凄く興味あるけどやっぱり2ヶ月に1回しか教材届かないっていうのが引っかかるわ
おもちゃが増えて困るからっていうのならおもちゃだけ2ヶ月に1回にすればいいじゃんね
通信教育なんだからちゃんと毎月何かしらの教材は届いてほしい
2ヶ月に1回は少なすぎない?その1回の教材だけで2ヶ月も持つような内容になってるの?

7:名無しの心子知らず
22/06/27 12:38:52 cOqhOSqs.net
今月のぽけっと届いたけどいつもの薄い絵本とおしゃべりブックしかないんだね

8:名無しの心子知らず
22/06/27 12:49:20 iXLSJuE5.net
>>6
正直、イングリッシュは早々に飽きて2ヶ月どころか1ヶ月も持たない

9:名無しの心子知らず
22/06/27 14:14:11.78 uvnwcsaS.net
>>6
うちは本体と併用してちょうどよかった
下の子はぷちEnglishだけ受講してるけど、上の子のエデュトイ&DVDを一緒に使ってるから2ヶ月楽しめているる感じ

10:名無しの心子知らず
22/06/27 17:22:59.61 +rRZ/46b.net
>>6
うちは本体と併用してるぽけっと
親があまり高いレベルを望んでないのもあってうちは2ヶ月でちょうどいいな~
なんだかんだ日常に英単語が自然に出てくるので慣れ親しむレベルなら満たしてるかなと
子が同じ映像何回見せても喜ぶタイプなのもあるかも

11:名無しの心子知らず
22/06/27 17:36:16.18 LJgNaJsW.net
そういえば来年度からEnglishもDVDなくなるんだよね?
さすがにEnglishでDVD廃止は致命的なのでは・・・これ喜ぶ人いる?アプリってそんなに需要あるんかな

12:名無しの心子知らず
22/06/29 14:35:41.02 tjIDFNTH.net
>>7
7月号だよね?うちもしょうもなさすぎて声出た
薄い絵本の内容も3つしかないし何なんだろう
いたいのいたいのとんでいけなんてぷちでやってるしもう日常的に子供やってるけどな

13:名無しの心子知らず
22/06/29 16:37:47.52 /gnBM/Hu.net
ぽけっとって内容幼いよね
1年先取りしてるのにあまり新しく身につくような事が無い
届く度に辞めようかなと思うのにでもまぁ安いしなと続けてしまう
辞めて知育玩具のサブスクにしようかなぁ

14:名無しの心子知らず
22/06/29 18:09:27 khZA6aYi.net
ほっぷ届いたけどもったいないボックスってなんなの
上の子もほっぷ取ってたけどなかったような気がする
ほんとしょぼくなる一方だね

15:名無しの心子知らず
22/06/29 18:14:17 rVYZzsIt.net
もったいないボックスには驚いた
これ年間ラインナップに載ってたっけ?
こんなのなかった気がする
初めて知ったから梱包ミスか何かかと思ったし、今でも信じられない
エデュトイこれと平仮名パソコンのカード数枚だけかよ・・・

16:名無しの心子知らず
22/06/29 18:16:50 zaCBAu2L.net
ふざけてるよねあれ
ただの箱じゃん箱

17:名無しの心子知らず
22/06/29 19:24:27.88 PsFqr0/r.net
>>15
年間カリキュラム見てきた
確かに7月、1月、3月のエデュトイは記載がなかった
意図的に隠したってことかな?

18:名無しの心子知らず
22/06/29 19:31:51.52 Mu1+fdoy.net
ちゃれんじイングリッシュもDVDなくなるんですか!?
え、アプリで映像をみる感じですか…??

19:名無しの心子知らず
22/06/29 20:12:51.74 BOB757Mo.net
>>18
そうだよ、スマホアプリになる
英語学習でDVDなくすなんてこれにGOサインだした人は頭悪すぎるよね
そのせいかメルカリのDVD価格が高騰してるわ
最新のだとDVD6枚で1万7千800円でだしてる人いるww

20:名無しの心子知らず
22/06/29 20:15:28.41 7N7ooqF0.net
ほっぷ
タブレットとかまだ一切見せてないし見せるつもりもないから、動画見せないと楽しみきれない仕様辛い
動画情報、絵本にまで入れ込んでこないでほしい
絶対中毒になるからまだ動画見せたくないよ
EnglishみたいにDVDなくなって全部配信になったらまじで困る

21:名無しの心子知らず
22/06/29 20:20:40.70 BOB757Mo.net
>>20
残念だけど来年度から普通のちゃれんじも全てDVDなくなって配信だけになりますよw
私は今年度で退会予定だからもうどうでもいいや
いまほっぷ受講だけど同じくアプリの動画は見せてない
なぜならタブレットを持ってないしテレビに繋げることもできないから
スマホの小さい画面で見せるのは嫌だ

22:名無しの心子知らず
22/06/29 20:28:36.38 7N7ooqF0.net
>>21
えっそうなんですか?
非常に残念ですが、うちも今年度で退会することにします
教えてくれてありがとう! 助かりました
動画見せてない方いらしてちょっと安心しました

23:名無しの心子知らず
22/06/29 20:34:03.43 aomyOTgR.net
amazonのFireTVStickあったらしまじろうTVのアプリでテレビで見れるよ
DVDと違って手元に置いとけないし当然自腹で買わなきゃいけないけど(配信内容は年度いっぱいは見れるのかな?)
タブレットのミラーリングとかでは見られないようになってるみたい

24:名無しの心子知らず
22/06/29 20:46:52.92 OlGPZMb+.net
Chromecastのミラーリングもいける
でもそれすら面倒で退会するか悩んでるけど、、、
子もハマる時期と全然見向きもしない時期があって悩ましい

25:名無しの心子知らず
22/06/29 20:48:34.43 AXcaVk6K.net
今月のじゃんぷキッズワークのかたちシール三角パズル用なのに剥がすとくっついた四角状態で切り離そうとするとペラすぎて破れやすい…子供もなんでこんなふうにつくったんだろう?と呆れてた
付録が図鑑絵本だけの月だからせめてワークはまともに作って欲しいよ

26:名無しの心子知らず
22/06/29 21:07:16.03 VUg+Cea8.net
家ではテレビに映して見せたり、iPadでもいいんだけど
車の中で超重宝するからDVD欲しいんだよなぁ
というかDVDのセットが面倒だから、基本車でしか見てない

27:名無しの心子知らず
22/06/29 21:21:26.68 Ruc4d41h.net
しまじろうTV過去の分見れないのがなあ…
あと早送りとかチャプター再生も出来ないよね?(出来たらごめん)

28:名無しの心子知らず
22/06/29 21:27:51.29 GWU4TAlN.net
テレビで見られるようにしたとしても、その年度限りってのが納得いかないよね
ぷちぽけっとあたりの子は発達の差も大きいし、ハマったら何度も見たがるのに
うちは上の子が今じゃんぷでDVDはギリギリでコンプできるから、下の子にはそれをひたすら見せることにする

29:名無しの心子知らず
22/06/29 23:54:43.03 C1q5TaRl.net
DVDは有料になるんだっけ
DVDという形で手元に欲しい人はオプションで買ってねってスタイルか

30:名無しの心子知らず
22/06/29 23:55:06.78 lxpoUbOx.net
子どもは手間暇かけて作ったエデュトイ(寿司パズル、サンドイッチ、初期のレストランセット)に食い付かず、しまじろうのぼうし(笑)や布歯ブラシ(笑)にハマったりするから、ベネッセとしても下手に金はかけられないということかな
にしても、モニター参加者は最近募集してないんかな?
モニターはDVD廃止とか紙製ちゃれんじえんには誰も賛成しないと思うんだけど

31:名無しの心子知らず
22/06/30 00:05:05.79 0erNMnwV.net
>>29
その有料DVDも一部分だけ抜粋で全てが見れるわけではないんだよ
完全なものを最初から最後まで見たければアプリしか方法がない
本当に客をバカにしてると思う

32:名無しの心子知らず
22/06/30 00:25:21.52 9Ck1qZ5o.net
DVDの話題は毎回荒れるよね
エデュトイといい絵本といい、しまじろうのいいところがどんどん改悪されてるのが残念

33:名無しの心子知らず
22/06/30 14:23:45.75 RjMSMLd4.net
ぽけっと7月号ここ見て覚悟してなかったら薄さに驚いてたわ実質エデュトイ無いよ
来年から有料DVDでも全部観れるわけじゃないの?酷すぎ
車で見せることできないの本当に痛い
fire stickあるけどうちのTVは配線見直ししないといけないし、何もかも面倒
しかも会員じゃなくなったらアプリ見れなくなる??
辞めたいけどチャレンジ園セットとか欲しがって子どもにねだられたらやるんだろうな〜ベネッセの思う壺だわ

34:名無しの心子知らず
22/06/30 14:47:42.46 0erNMnwV.net
>>33
ちゃれんじ園セット飽きるのめっちゃ早かったよ
シルバニアファミリーの幼稚園シリーズの方が絶対喜ぶわ
ほっぷはメイン教材のひらがなパソコンだけが全てって感じ

35:名無しの心子知らず
22/06/30 14:49:44.17 yN3fKmnO.net
ちゃれんじ園セットも上の子と下の子の違いがすごいよ
同じに見える人形も薄っぺらくなってるしプラ製のベッドとかトイレとかがなくなって紙になってる…

36:名無しの心子知らず
22/06/30 22:15:22.47 RjMSMLd4.net
ありがとう、ねだられならシルバニア買う!

37:名無しの心子知らず
22/06/30 23:47:05.49 hsUIUc3r.net
DVDもなくなり、絵本も薄くなり、おもちゃの質も下がり…コスト相当削ってますね。
受講料値下げしたほうがいいのでは?
会員は減る見込みだけど、それ以上にコストを削ってるからOKって話になってるのかな??
今回の変更点で良くなっている点って何か一つでもある??

38:名無しの心子知らず
22/07/01 01:23:04.89 y7ziQFS/.net
7月号はどの年代も酷いのかな
ぷちもやばかったよ
音絵本+ことばトランクのディスク1枚
音絵本は音が出るボタンが付いてる月絵本でそれの最後にトイレちゃんのページがある
ボードブックでめくる仕掛けがたくさんあるのは楽しいけど内容少なすぎて子はもう飽きてるよ

39:名無しの心子知らず
22/07/01 09:57:04.23 tFNpweS0.net
年中から思考力特化にしてるけどまあまあ満足してるよ
エデュトイはもともとなぞりんだけだから裏切られた感もないしw
お手紙のやりとりが流行っててひらがな書きたがるからなぞりんが活躍してる
最近は自分でひらがな表見て書くようになったから市販のワークでもいいかなあ
公文興味あるけど高いね

40:名無しの心子知らず
22/07/01 11:10:23.07 fVLfXjP3.net
私も思考力特化にしようか悩むわ
まだうちの子には難しそうなんだよね
でも総合コースでこの改悪ぶりじゃいっそ思考力特化にした方が満足度高いかもね
エデュトイなぞりんだけは欲しいなって思ってるから丁度良いな

41:名無しの心子知らず
22/07/01 11:37:49.79 khnGCaoT.net
確かにお金がかかってる…というか目玉エデュトイはひらがな系だけだもんね
割と安めで毎月欠かさず教材が届くことを考えたら思考停止特化コースがいいかも
ってか通常コースは会員が減ってるのかも
減るから改悪、改悪するから減る、って感じで

42:名無しの心子知らず
22/07/01 12:27:30.52 tFNpweS0.net
思考停止特化ww
確かに通常コース減ってる可能性あるね
女児だけど年少以降市販のおもちゃもあまり欲しがらずせいぜいアクアビーズやアクセサリーで、お手紙とかお姫様ごっことかが今は大好き
お友達と話が合うものに興味が移るのでエデュトイはイマイチなんだよね

43:名無しの心子知らず
22/07/01 12:43:10.09 PUdWpirF.net
ほっぷ7月号のもったいないボックス、アプリではっけんちゃんの動画見せてから組み立てたボックス渡したら真顔で「こんなのいらない」って言われて笑った
そりゃいらないよねw

44:名無しの心子知らず
22/07/01 15:28:21.11 66R/w5vG.net
上にもあったけどぽけっと酷すぎてびっくりした
子どももちょっと触っただけで他のおもちゃで遊び始めたし
あと4月号でやめた知育プラスの体験版入っててシール16枚だか付いてたわ

45:名無しの心子知らず
22/07/01 15:36:53.15 KB5nPSQx.net
けっこう何年も前から改悪が~改悪が~とは言われてはいたけど
さすがに今年は酷すぎない…?
7月号まともなエデュトイ届いた学年あるのかな

46:名無しの心子知らず
22/07/01 15:54:23.36 FHboJy/O.net
上の子はずっと続けてるけど、下の子はbabyだけやったり4月だけやったりでチラシがよく届く
ちなみにぽけっとは7月から入会したら物凄く豪華ではなちゃんやトイレッシャ、ぽっぽん&タッチペンが貰えるらしい
完全に7月号は新会員取得のための我慢月って感じだね

47:名無しの心子知らず
22/07/01 21:41:27.15 EPBzKet8.net
思考力特化コースってお試しとか資料請求ってできないの?
HP見る限りではなさそうだけどなぜなのか

48:名無しの心子知らず
22/07/01 23:57:11.03 +t3uzfmL.net
>>43
ふいた笑笑

49:名無しの心子知らず
22/07/02 01:29:21.17 rtg/NqMQ.net
ぷちだけど、絵本は別としてエデュトイがずーっと言葉トランク絡みのしか来ないんだよなぁ
言葉トランクそのものは悪くないけど、まさか4ヶ月にわたっておもちゃがこの絡みしか来ないとは思ってなかった
うちは早生まれだからプチの内容自体ちょっと少し早いし、1最近11ヶ月まで用意があるならbaby選ばせてほしかったよ
退会しても良いと思ってたけど、アプリを見せてしまったらめちゃくちゃ食いつきが良くて辞められなくなった…

50:名無しの心子知らず
22/07/02 23:52:58.00 fDpOVNbP.net
>>45
すてっぷの7月号は生きもの観察ゴーだったよ
子はほどほどに遊んでいる
なぞりんは完全に飽きてるw

51:名無しの心子知らず
22/07/03 18:29:52.65 fLiUjhAp.net
500円値上げしたのに中身改悪って客をバカにしすぎ
4月から1年でタブレットをやってるけど、9月で解約料がかからなくなったら解約する予定
wwk本体もかなり値上げしたよね
これからもどんどん値上げするんだろうね

52:名無しの心子知らず
22/07/03 18:44:07.82 Zo8ZzmoZ.net
時代の流れだね
物価上昇してるし原材料費やらなんでも高くなってるんだから500円の値上げなんて焼け石に水
昔のクオリティ望むなら+1500円ぐらい出せば良いのかな
そうなると貧しい家庭は継続できなくなるから内容削るしかないよね
で、そうするとこんなふうに文句が出るという負のループだね
受講するタイミングが悪かったと切り替えるべし
おともだちがアイスクリームのふろくで豪華だけど1200円したもんなぁ

53:名無しの心子知らず
22/07/03 20:05:47.22 GaK0gXMY.net
>>52
いや普通に広告費を削ればいいだけでしょうに
昔からちゃれんじは広告にお金かけすぎだって言われていたしね
それなのに物価上昇&原材料高騰した今でも広告だけは今まで通りで、相変わらずTVCMやってるし無駄なDM送りまくってる
そりゃ教材の質も落ちるわな
注力する部分を間違えてるんだよ

54:名無しの心子知らず
22/07/04 04:52:26.94 UttDVR6N.net
解約したら体験DVD付きで勧誘広告届いたよ
広告こそDVD削ってQRコードでYouTubeに飛ばすだけで良いと思うんだけど?

55:名無しの心子知らず
22/07/04 07:11:09.63 X/jIP5oe.net
来年からDVD廃止予定なのにDVDで釣ってどういうつもりなんだか

56:名無しの心子知らず
22/07/04 08:59:53.57 HTjlu5LH.net
たしかにww

57:名無しの心子知らず
22/07/04 11:24:02 kwPJRC2r.net
ワロタw

58:名無しの心子知らず
22/07/04 11:28:33.88 Bl8u7Win.net
DMは変わらず豪華でDVDもついてくるならもうDMだけでいいやってなりかねないよね
さすがにそろそろ広告のやり方見直した方がいいんじゃないだろうか

59:名無しの心子知らず
22/07/04 12:30:30.78 ylVwD5us.net
勧誘DMは万人に見てもらいたいからDVDは外せないんでしょうな…
私は教材からDVDが無くなることより、お金を出しても完全版の映像入りDVDを入手できないことの方がショック。
著作権絡みで保存できない映像だけ削除してお届けします、ならまだいいんだけど…
結局は「その子だけが、その一年しか使えない教材」を目指してるんだろうね。

60:名無しの心子知らず
22/07/04 13:08:25.26 VRyCfrGc.net
DVDとか教材をフリマアプリとかで転売されるせいで新規入会が少ないのではないかと思ってるってことかな?
それで教材自体の価値を落としてたら本末転倒なのにね

61:名無しの心子知らず
22/07/04 13:41:24.56 g53cUjQg.net
上の子がちゃれんじ取ってたらそれを使いまわして下の子は受講させないというのが結構あるみたいだし、そういうのを防ぐ目的もあるんかな
メルカリDVD価格かなり高騰してて驚くわ

62:名無しの心子知らず
22/07/04 17:23:12 O3cPr+At.net
まあまだ習い事より安いからね
何か子供にやらせてあげてる感はあるし裕福とは言えないけど貧困でもない層には需要あるんじゃないかな
おこもり需要は無くなりそうだから幼稚園年齢以降は離れちゃいそう

63:名無しの心子知らず
22/07/04 19:55:00.25 tXHbOCLu.net
子供が工作とか絵が好きでオンラインアートやってるけど、コロナが落ち着いたら近くの教室に通おうと思う
月4回のアートと月2回のオンラインアートが同じ値段なんだもん

64:名無しの心子知らず
22/07/05 13:25:19.58 nDSMKEOJ.net
>>60
転売ヤーより一般ユーザーの方を意識してほしいわ
中古より正規で受講した方がいいよねって思われるような魅力的な教材を作ってほしい
その結果がコレなんだろうけど、、

65:名無しの心子知らず
22/07/05 13:34:45.40 yONeJ+7L.net
まぁでもここで言われてるようにDVDが良さだったのに、それ転売されたらどうしようもないわなぁ

66:名無しの心子知らず
22/07/05 14:11:38.49 BNPR0AJc.net
絵本もエデュトイもしょぼくなる一方なのに、DVDで転売対策した(つもりになってる)くらいでは意味ないと思うけどな
実際しょぼくなってるから以前のエデュトイやらをメルカリで買ったとかも聞くし

67:名無しの心子知らず
22/07/05 15:55:44.40 1aGDOREo.net
今はまだDVD届くのにメルカリで高騰するってよくわからんな

68:名無しの心子知らず
22/07/06 08:20:52 mCR1IG3G.net
いっそ公式でも単品でエデュトイとかDVDとか売ればいいのに
会員限定でなく非会員もオッケーにすれば転売で一般人から買う人が少しは減るのでは?
会員しか手に入らないからこそ転売が盛んになるのもあると思う

69:名無しの心子知らず
22/07/06 08:37:26.74 enWiCC2+.net
>>67
私も高騰するのは来年度からだろうから今のうちに買っておこうと思ってメルカリ見てたけど、私みたいな人達に需要があるみたいでそういうのを見越して高値で売ってる人がいるみたい
特にEnglishはDVD6枚で1万円近くとか強気な値段設定

70:名無しの心子知らず
22/07/06 11:29:00.85 uH+W9aq7.net
>>68
転売で買うのは、正規の値段出したくない人、今の内容に不満があって過去のものを買いたい人、ベネッセに個人情報渡したくない人が多いイメージだからそれは意味なさそう

71:名無しの心子知らず
22/07/06 18:40:10.35 mCR1IG3G.net
>>70
そうかな?
少なくとも私は新品欲しかったけどベネッセからは買えなかったから(というか欲しいエデュトイを買うためには当月から遡って全ての教材をセットで買わなきゃいけないと知ったから)メルカリで欲しいエデュトイだけ買ったことがあるよ
絵本・DVDはいらないけどエデュトイだけ欲しい層(またはその逆)はいると思う

72:名無しの心子知らず
22/07/06 19:04:13.97 J4n1W1Qm.net
本来価格差あるはずの教材を毎月定額で送ってるから、エデュトイの単品販売で個々の単価を明らかにするのも色々難しいんじゃないかな

73:名無しの心子知らず
22/07/06 20:24:31.30 oRT2ff0C.net
>>71
今は、会員なら過去半年以内で在庫あるものなら単月で買えるけど、昔の話?

74:名無しの心子知らず
22/07/06 21:02:31 /eATeIiX.net
多めに作って余してるだろうから売った方がそりゃ収入になるだろうけど、「このエデュトイが来るのは今だけ!」で勧誘してるから難しいんじゃないのかな…

75:名無しの心子知らず
22/07/06 21:07:25 M4PsydnU.net
仕掛けもシールもない絵本になってから全然見てくれない。
去年のぷちの絵本を何度も読んでる姿が悲しい

会員やめたら映像も見れなくなるなら、多少高くなっても中古DVD買いたくもなるよ
500円課金してすぐにDVDを1000円で売る商売成り立つんじゃない?
おもちゃもどうせしょぼいんだし、車用に割り切る層も多いはず
ベネッセは墓穴掘ってると思う

76:名無しの心子知らず
22/07/07 03:29:44.95 DYYFSax0.net
>>72
しょぼいエデュトイも単品で1500円以上の値段つけといたら元値がわかりにくそうだけど、そしたらやっぱり公式のものは売れなくなるか 笑
しまじろうの売りは絵本とDVDとエデュトイの連動だと思ってたんだけどなあ
幼児らしく手指を動かせるのも魅力的だったのに
エデュトイ改悪して絵本のシールとDVDをなくしてデジタルワーク充実させました!映像はネット配信でどこでも見られるようにしました!って言われても、そうじゃないんだよといいたい
せめてぷち・ぽけっとはDVD残してくれないかな

77:名無しの心子知らず
22/07/07 07:57:29.38 PiE8uVOD.net
>>76
ほんこれほんこれ
シール貼りとDVDの改悪は自ら首絞めに行ってるよ
ほっぷ以降はデジタルワークと配信でもいいけど、ぷちぽけっとはアナログ大事にしてほしいよ

78:名無しの心子知らず
22/07/07 08:13:19.25 uR3UoLtx.net
デジタルワークって喜んでいる人いるの?
幼児期くらい紙で学習させたいわ
小学生以降ですらタブレット学習で視力低下や思考力低下などの問題が山積みなのに
動画だけでなくワークまでデジタルだなんて本当にもう勘弁してくれ

79:名無しの心子知らず
22/07/07 08:56:28.97 7TAStbWg.net
そんな人のために、しまじろうの紙のワークを市販し始めたでしょ
お絵描き、かず、ちえ、ひらがな(「ゐ」「ゑ」「を」の3文字は除く)、英語まで全部シリーズ化されてる
これを買い足せば全部解決するわけで

80:名無しの心子知らず
22/07/07 09:26:53.62 Blw/3Gd7.net
ゐゑをの人まだいたんだ…

81:名無しの心子知らず
22/07/07 10:52:55.76 Ob2IQfou.net
少子化なので兄弟でお下がり出来ないように、またメルカリで転売されないようにして受講者数を確保したい

82:名無しの心子知らず
22/07/07 10:57:23.07 4QRC+Jq6.net
逆なのになー
絵本やDVDやエデュトイの質が高ければ、兄弟の分も取ろうとか、正規受講した後にメルカリに出せばいいって考えて契約する人がいるのに
中古に関しては、お金はあってもベネッセに絶対に個人情報渡したくない層がメルカリで定価より高額で買ってくれるから、その層はどうあっても取り込めない

83:名無しの心子知らず
22/07/07 11:45:35.07 AnfrSv7O.net
絵本やDVD、エデュトイの質が高ければおさがりして下の子の受講は逆にしないんじゃない?そもそも給料が上がらない今、教材の質を上げたらなおさら1人分だけ契約して下の子はお下がりにすると思う。
結局はこういう層が多いって企業ではデータ取れているからどんどん削られていくのかなーと思う。
この年度の子供で(こどもちゃれんじについては)運が悪かったと思って契約続けるか解約するかしかないんだろうね。

84:名無しの心子知らず
22/07/07 11:53:03.23 Ob2IQfou.net
少子化なので兄弟でお下がり出来ないように、またメルカリで転売されないようにして受講者数を確保したい

85:名無しの心子知らず
22/07/07 12:03:34.84 7JIgTViC.net
客単価を上げたいんだろうね
何度も着信履歴が残ってて、かけ直したらオンラインのダンスの電話だったよ

86:名無しの心子知らず
22/07/07 13:49:54.83 2aYxaV15.net
こちらとしても下の子へお下がりなんて正直やりたくないんだよ
うちは3歳差だからまだエデュトイのみなら多少新しくなって新鮮さがあるけど、絵本の内容が同じ若しくは簡素化してるが何か解せない
全てを全く新しく!ってのは無理だろうから、同じ年度でも2パターンくらい用意してもらってれば選択して既視感回避できるのになと思う

87:名無しの心子知らず
22/07/07 14:21:04.41 T4KGYtxz.net
下の子へのお下がり、正直面倒だよね
取っておくのも面倒だし、取ってある所から月齢に合わせてひっぱり出すのがまた面倒で
うちは3人兄弟で上2人は2人とも受講したけど、DVDが無いなら3人目は受講しないかな...

88:名無しの心子知らず
22/07/08 20:37:10.10 GQ4rYEDG.net
英語教材だ届いたけど、英語教材は豪華に感じる

89:名無しの心子知らず
22/07/08 21:21:16.09 I7gkrkf2.net
そりゃあ2ヶ月に一度なんだから毎月の教材よりも豪華であってほしいよね

90:名無しの心子知らず
22/07/08 21:28:52.72 e1HJQxfK.net
Englishの教材2ヶ月に1回ってのはやっぱり普通のちゃれんじを受講してること前提なんかな?
私はこの頻度が不満で受講しようと思えないわ
他の通信教育でもまずあり得ないよね、2ヶ月に1回って・・・

91:名無しの心子知らず
22/07/08 21:31:39.28 kgQx/r+i.net
英語教材っていうか、英語のおもちゃだからねぇ…
じゃんぷになってもyellowだのyummyだのから始まるし

92:名無しの心子知らず
22/07/08 22:04:03.89 Nww0XmPx.net
Englishの低レベルな単語を繰り返すのがデメリットとして語られてるけど
1周回って逆にそれが良いような気もしなくもない
毎年同じ事の繰り返しで確実に覚えるしほんのちょっとだけ英語がわかることで小学校での自信にも繋がるかも
しまじろう低度なら親が英語推し過ぎて英語嫌いになることも無い

93:名無しの心子知らず
22/07/08 22:12:18.42 VLGRWBDD.net
こどもちゃれんじEnglishって“英語に触れてみよう♪”程度で作ってるだろうからね。もっとしっかり英語学習させたい親は他の教材使ってるだろうし。我が家もしまじろうのおもちゃって市販では売ってないからEnglishやってるだけだよ。英語学習はwwkや他教材使ってる。でも1番吸収してくれるのしまじろうからだけど笑

94:名無しの心子知らず
22/07/08 22:33:11.09 GQ4rYEDG.net
英語でしまじろうが話すのに、子供は日本語で言ってるよ

95:名無しの心子知らず
22/07/09 10:46:12 +6MQqPm4.net
しまじろうコンサート、子供が結構咳してるから行けないよね…
こういう時近隣の人に当日半額くらいで譲れるシステムあったら良いな

96:名無しの心子知らず
22/07/09 11:53:16.18 aiziy6OF.net
>>95
うちも一度ダメにしたことあるけど、残念だよね
下の子がほっぷ先取りしてたんだけど、夏のぽけっとが豪華だったから追加受講した
前にも書いてる人いたけど、途中入会なのに豪華すぎてびっくりした

97:名無しの心子知らず
22/07/09 15:27:07.39 w8N3Bzr3.net
EnglishぽけっとのDVDのエマちゃんがやっている方の変な青い鳥みたいなキャラを怖がって見てくれなくなってしまった
こわい消して!って叫ばれる。困った

98:名無しの心子知らず
22/07/09 22:43:39.43 0EeDKwsS.net
>>95
有名なチケット転売サイトでしまじろうコンサート取り扱われてるよ
売れるかどうかの望みはほぼ無いかもしれないけど…
知り合いの友達親子に譲るとかしか策はないかもね

99:名無しの心子知らず
22/07/10 08:21:32.98 xnYcuvgA.net
>>92
うちはまさにそんな感じでゆるーくEnglishやってるよ
DVDを週1ぐらいで視聴してエデュトイは本人の気が向く時に遊ぶぐらいのゆるゆるEnglishだけど、簡単な単語は理解してるし自分から発音もする

100:名無しの心子知らず
22/07/10 08:47:27 PEdGl4Vc.net
メルカリで中古買うの全てが揃ってるわけじゃないし絵本は折れてたりするしで嫌だったけどこんなに改悪されるんじゃ買ってしまうかもな

101:名無しの心子知らず
22/07/10 13:31:39.49 QHx0biSI.net
英語コンサート行ってきたけど、ここで安っぽいと言われてる理由がなんとなくわかった気がした
2回目はいいかな…
開演前にネイティブの方が話しかけてくれたのは嬉しかったしグッズも大量に買ってなんだかんだ楽しんだけどw
以下ネタバレ?

カラスのくだり長過ぎで笑ってしまった
衣装チェンジでしょうがないのかな

102:名無しの心子知らず
22/07/10 14:55:37.19 R+Gei/xZ.net
しまじろうコンサートでネタバレ気にするのは面白いw

103:名無しの心子知らず
22/07/10 18:05:11.36 9Y2R6ksb.net
しまの英語コンは毎年選曲が同じでストーリーも微妙、親子共々流石に飽きたからもう次は行かない
初めてだったら楽しめるかも

104:名無しの心子知らず
22/07/11 01:11:29.61 IJHf5aqI.net
>>101
英語コンサートしか行ったことないけど安っぽいの何となく分かる
子供向けの舞台ってしまじろうが初めてだったから、大人向けと比べたら行為のが普通なのかなーと納得したけど
日本語だとそうでもないのかな?

105:名無しの心子知らず
22/07/11 03:45:45.43 oLyxFDU3.net
>>100
その中古で購入も、エデュトイが紙製じゃもう無理よ
すぐボロボロになるから出品する人も今後は減少していくだろうね

106:名無しの心子知らず
22/07/11 13:39:01.69 fyWR//f1.net
おうちでならいごとシリーズは結構好きだからすてっぷのデジタル化は悪くないと思っている
ぷちぽけっとは以前の教材に戻して欲しい
なんならしまじろうクラブアプリ有料でもかまわない

107:名無しの心子知らず
22/07/11 18:52:27.51 4kye0Bru.net
タブレットの解約有料が切れたら解約しよう
9月だっけ?

108:名無しの心子知らず
22/07/11 19:09:11.66 oLyxFDU3.net
退会予定の人ってちゃれんじ辞めたら次は何をする予定なの?参考までに聞きたい
Z会と幼児ポピーの資料を取り寄せたけどどれも魅力的で迷うわ

109:名無しの心子知らず
22/07/11 20:01:52.46 4kye0Bru.net
上の子はポピーやってたけど、下の子は小学校低学年なら何もいらないかなって感じ
てゆーか、全くログインしてすらないわw
9月いっぱいで辞める予定

110:名無しの心子知らず
22/07/12 20:07:12.78 s/A1nHPe.net
オジギソウの土の表面が梅雨の時期から白くなっちゃって、何度も白いところそいでも2日後にはまた白くなってきて…土をしっかり乾燥させてから水あげてるのに…タスケテ…

111:名無しの心子知らず
22/07/13 06:17:18 qI9WiTk0.net
>>108
スマイルゼミ検討中
登園前や降園後に私が家事してる間とかになってほしいのと、ちゃれんじもZ会も本人の進度に合わないのが嫌で
じゃんぷタッチもやったけどアニメーションが派手で割と時間かかってやめた

112:名無しの心子知らず
22/07/13 22:40:22.47 M4WerC9o.net
Englishぽけっと7月号についてるカメラはどうやって遊べばいいの?
説明書探したけど見つからない
ボタンが押せたり音が鳴ったりするものではないみたいだけど…

113:名無しの心子知らず
22/07/13 22:55:18.24 2FDbf3gT.net
>>112
取っていたの数年前だけど、青い小さいカメラ?
シングトークしまにタッチすると音が鳴ったり喋ったりするやつかな?

114:名無しの心子知らず
22/07/14 09:06:37.09 JWY3D14V.net
しまじろうの顔に近づける。
そうすると喋る仕掛け。

ただ、、全然面白くないので昔使ってたデジカメを渡した方が良いかな?とも思ってる。

115:名無しの心子知らず
22/07/14 09:07:47.41 e4qo43en.net
久しぶりに見たけど、Twitterのまなおねえさん化粧こゆいね
あと痩せたなDVDのがいつの時期のかはわからんけど

116:名無しの心子知らず
22/07/14 09:54:30 0zPw9S4j.net
青い小さいカメラは苦い思い出だわ
子が何ヶ月も楽しみにしててそのために継続したというくらいだったのに、届いて見てナニコレ…ただのプラスチック…で明らかに子の表情が暗くなった

117:名無しの心子知らず
22/07/15 06:52:14.54 ThuI+8PX.net
>>112です
みなさんありがとう
なんだこのグリコのおまけ付きみたいなクオリティは、と衝撃を受けていたのですが、近づけるとしまじろうが話すんですね
それならショボいけど納得できました

118:名無しの心子知らず
22/07/15 17:46:40.62 4BOe413v.net
あの青いカメラ懐かしい
子がぷち~じゃんぷEnglish全部やったけど、最も食い付かなかった玩具w

119:名無しの心子知らず
22/07/16 20:50:37.47 ySI+a3Wo.net
メルカリにぽけっと教材のペンにつけるおしゃべりみみりんのパーツが新品で出てるけどなんでもう出回ってるの?
ペンって去年もあったっけ?

120:名無しの心子知らず
22/07/17 03:42:11 agMxGgf3.net
>>119
去年まではてなくんだったよ
その前ははてなんだくん

121:名無しの心子知らず
22/07/17 10:54:44.78 LgNk+sQi.net
新規で入ると早く届くよね

122:名無しの心子知らず
22/07/18 11:03:09.25 BwFDi4VH.net
ラムリンって解雇されたん?
20年ぶりくらいに見たが久々に見たら違う子になっていてなんかびっくりした

123:名無しの心子知らず
22/07/18 11:36:37.87 hNaOlWml.net
三連休の昼間にEnglishの勧誘電話やめてくれ

124:名無しの心子知らず
22/07/18 12:29:32.24 c4a6RcVt.net
ほっぷEnglishのマイクって、子供の声だけ録音できればいいのに
うるさい音に被せた歌のみ録音って全く子供食いつかず…

125:名無しの心子知らず
22/07/18 12:46:29 FkjXnuU7.net
>>123
いつならいいですか?

126:名無しの心子知らず
22/07/19 08:10:04.72 xOAyAOg3.net
ベネッセからの電話出たことないw
1日無視すればしばらくかかってこないし

127:名無しの心子知らず
22/07/19 18:24:08.40 zB8e1JPj.net
着拒登録してるよ

128:名無しの心子知らず
22/07/19 18:45:34.25 vNymYm/C.net
フルタイムで働いてんのにガンガンかかってくるよ
出られんがな

129:名無しの心子知らず
22/07/19 20:00:34 RnMNWpiR.net
着拒すると、番号変えてかかって来ない?
何個も登録してるわ…

130:名無しの心子知らず
22/07/19 23:37:23.63 xOAyAOg3.net
>>124
次の号のマイストーリースティックは声だけ録音できるよ

131:名無しの心子知らず
22/07/23 08:00:25.09 6pUAWyUO.net
ぷちの絵本今年からボードブックタイプだけど8月号?(画像が荒くて正確にわからない)から薄くなるかもしれないね。HPの写真みたらボードブックは4・6月だけだった。

132:名無しの心子知らず
22/07/23 09:52:55.34 JaLkc0rI.net
>>131
本当だ
まだ折ったりするからボードブックの方が助かるんだけどな
ことばスペシャル音絵本が結構音割れしてるけどこんなもんなのかな…

133:名無しの心子知らず
22/07/23 10:10:07.07 6pUAWyUO.net
>>132
我が家の音絵本も音割れしてます。スピーカー小さいから仕方ないかと諦めてます。ことばトランクも音質悪いですし。
こどもちゃれんじって先取りする人多いからぷちは全部ボードブックがいいと思うのに残念ですね。

134:名無しの心子知らず
22/07/23 16:26:25 q2PZBiaE.net
じゃんぷタッチのひたすら声だすやつキツい
頭痛くなってくる
あれで音楽性的な何かがどう身につくの?
それとも秋川雅史のような発声法を親が教えるべきなの?

135:名無しの心子知らず
22/07/23 16:51:13.63 WpTXkqHe.net
>>133
音割れがデフォなんですかね
他のこどもちゃれんじの音絵本はあそこまで割れないから不良品なのかと思って問い合わせしようかと思ってた
確かにことばトランクも音質良くないですね
本当ぷちの間はボードブックでいいのに…残念ですよね

136:名無しの心子知らず
22/07/23 20:14:21 65ikej0D.net
ボードブックは前の絵本と比べてページ数や内容がかなり減ってるから前の絵本に戻るのは賛成
だけど、紙だけ薄くなってページ数も内容も減ったままになりそうな予感もする…

137:名無しの心子知らず
22/07/23 20:22:03 etJGkmKB.net
この流れで思い出したけど、まいく初日はめっちゃ歌ってたけど
いまや埋もれとる…

138:名無しの心子知らず
22/07/24 08:17:58.69 egcXT5Gw.net
ぷちEnglishとってるけど絵本の内容薄くなったんだろうなーって思いながらやってる
シールが全くついてこないし絵本のタイトルも昔と変わってるし
ページが厚紙なだけまだましか

139:名無しの心子知らず
22/07/24 08:57:45.59 k+9hAnHN.net
Englishにも前はシールついてたの?
クリスマスとかイースターはポスターとシールついてたけど、絵本にはなかったな

140:名無しの心子知らず
22/07/24 09:44:01.43 xeoixUKX.net
今のEnglishってシールないんだ
ぽけっと・ほっぷEnglishを上の子がやってた時は、25~30ページの絵本にシールが沢山ついてたよ
ご褒美シールではなく絵本に貼りながら勉強するやつね
あとめくると絵が出るような仕掛けも沢山あったな

141:名無しの心子知らず
22/07/24 20:40:13.06 3s7OOeCr.net
考えたら1年生ではアルファベット26文字(小文字含めたら52文字)、ひらがな48文字、カタカナ48文字(ゐゑをヰヱヲを含む)、漢字80文字の228文字を覚えないといけないからね
なんなら漢字160文字だけ覚えればよい2年よりキツイ
アルファベットだけでも幼稚園で覚えておけば後々助かるよ

142:名無しの心子知らず
22/07/24 22:23:12.59 6AoKDlHk.net
またお前か

143:名無しの心子知らず
22/07/25 00:38:48 L8d7wkrw.net
特徴ありすぎて笑う

144:名無しの心子知らず
22/07/25 11:05:37.04 mUle/rcZ.net
わざとやろこれ

145:名無しの心子知らず
22/07/25 17:36:34.00 H+1QCUZg.net
しまじろう妹のイキリハナクソがマンモスムカつく
こいつがメインテキストに出てこないようなストーリーにできたらいいのに。
あるいは隣町にもらい子になるとか。
私の人生を否定するな。

146:名無しの心子知らず
22/07/25 23:02:09.10 qNHkiksG.net
こんなスレにしつこく居着いてるハナクソの人とゑゐの人が実は同一人物なんじゃないかという気がしてきた

147:名無しの心子知らず
22/07/26 18:28:23.81 aDro7bnA.net
>>146
私も同じこと考えたw

148:名無しの心子知らず
22/07/27 09:24:55.84 GiJo9J25.net
タブレットのペン無くした最悪何故無くすのか

149:名無しの心子知らず
22/07/27 11:37:11.08 XgtICJQN.net
電話して買うしか無いね…

150:名無しの心子知らず
22/07/27 12:09:20.52 WDxpxfJU.net
ぷちのお風呂ポスターしょぼって思ってたけど子供はお気に入りでお風呂以外でも持ち歩いててもうグシャグシャだ
破れたら買い直ししなきゃだめかな…

151:名無しの心子知らず
22/07/27 13:07:40 rveBV/S2.net
今スレ見てなるほどと思ってぷちのお風呂ポスターの購入希望で電話した
無料で送ってくれるとのことだった 嬉しい

152:名無しの心子知らず
22/07/27 16:52:25.47 /wBOpBMI.net
ぷちの8月号のドラム
子供がスイッチ違うところにずらしまくって全然ドラムできないわ

153:名無しの心子知らず
22/07/27 17:38:54.70 1n8Dgh/+.net
お風呂ポスター、うちも結構楽しんでたけど昨日間違えて洗濯機で回ってしまったw
クシャクシャだけどまだ使えそうだから割と強いのかな

154:名無しの心子知らず
22/07/28 13:48:43.42 aUjwy9bH.net
プログラミングのおもちゃアナログすぎて私も子供も全然わからん
教材いらないからじゃんぷタッチに変更して今回プログラミングだけ教材来たけどやっぱりうちでは使いこなせない

155:名無しの心子知らず
22/07/29 12:31:48.42 b6vBoldF.net
もうハナクソは橋の下に捨てたことにするとか、熊本の赤ちゃんゴミ箱に捨てたことにしてくれないかな
本当不快だわ

156:名無しの心子知らず
22/07/29 16:19:27.05 ATubBl/a.net
8月号届かなかったよ
土日配達無いから1日までのお届け無理じゃん
なんかどんどん届くの遅くなってってる
なんで?

157:名無しの心子知らず
22/07/29 16:31:37.26 9ORcyKGT.net
wwkのStage5のネイチャーブロックの箱が段ボールでうっかりすぐ踏んづけてしまったんだけど、大きいカード含めてよい・楽な収納ってありますか?
100均の透明のプラ箱とかかなあ

158:名無しの心子知らず
22/07/29 17:18:38.43 UzKr6wAa.net
>>156
土日配達ないということは平日にそのしわ寄せが来てるわけで、キャパ超えればそりゃ遅れるんじゃない?
それに今は局員さんがコロナで人数足りないとかもありそうだし

159:名無しの心子知らず
22/07/29 17:38:21 vDjW0KEt.net
関東住みぽけっとだけど8月号は25日の日曜日に届いた
ゆうパケットは日曜日配達あるんだね

160:名無しの心子知らず
22/07/29 17:45:31 ATubBl/a.net
>>158
そうだろうね
いつも昼過ぎに届くけど丸一日郵便が無い日があって
そういうときは翌日朝と午後の2回も配達あるから昨日は配達の手が回らなかったんだなってわかる
局留め状態なら取りに行きたいくらいだ

161:名無しの心子知らず
22/07/30 02:04:13.27 bVGr1uDy.net
>>158
ニュースでは配送業務に支障はないって言ってたけど多少はあるのかね
うちは届いたけどいつもより遅かったわ

162:名無しの心子知らず
22/07/30 09:10:23.13 NwXxOJR9.net
生き物観察ゴー、うちの子は興味ないだろうなぁと思ってたけど
やはり初日だけ使ってずっと放置だ
なぞりん含めて使う頻度も減ったし辞めることも検討したいけど、、、使わないくせに辞めたくないと言うんだよなぁ

163:名無しの心子知らず
22/07/30 12:01:42.37 35sBmwwj.net
>>162
思考力特化にしたら?

164:名無しの心子知らず
22/07/30 14:09:37 BUoAd5wN.net
同じくすてっぷの総合コースやってるけど目玉のエデュトイは全然遊ばない
DVDも1回見ておしまい
絵本が欲しいのとエデュトイが全く届かないのが嫌みたいで本人は総合コース続けたいと言ってる
ベビー〜ぽけっとまでがしまじろうのピークだったなぁ

165:名無しの心子知らず
22/07/30 15:06:11.74 TutsuU2m.net
>>163
エデュトイはなぞりんだけなのか
なぞりん目的ではあったけど、確かにそれもありなのかも
先取りだからとりあえず総合にしてたけど

166:名無しの心子知らず
22/07/30 17:48:34 +j4z1me2.net
うちももうほっぷやめたいなあ
姉のじゃんぷのエデュトイの方が楽しいようで取り合いしながら遊んでる
しかし今月のプログラミングは誰も見向きもしなかった…

167:名無しの心子知らず
22/07/31 09:30:18.31 6ZbtmIzR.net
うちはプログラミング結構やってる
ゴール目指してボタン押すやつ、シンクシンクのゲームみたいで面白いみたい

168:名無しの心子知らず
22/07/31 10:53:39 8hBN/lDY.net
ぽけっと4~7月は受講費の無駄だった感拭えない
タッチペンのレベルが低過ぎたしその他は8月号から入れば貰えるから8月から入会すれば良かった

169:名無しの心子知らず
22/07/31 11:27:34 y8auAT93.net
下の子にやらせるなら、すてっぷからの思考力特化コース一択かなぁ
上の子はじゃんぷでかなりダレたけど、ぷちからやっていたせいかしまじろうたちキャラにも完全に飽きちゃってた
小学講座からは新鮮さが戻ったのか、やる気が復活して続いてる

下の子は逆にしまじろうに憧れがあるから、年中くらいまで焦らしたら食いつきそうだわ

170:名無しの心子知らず
22/07/31 11:38:17 FXHEJ9Ht.net
>>168
後から入会してもエデュトイが大差ないの本当に萎えるよね…

171:名無しの心子知らず
22/07/31 20:53:17.17 98TPJLI0.net
本と8月号特大号に入れば今までのエデュトイ揃うもんね
4月号から入るの損だよね

172:名無しの心子知らず
22/08/02 02:07:58.09 Usw8NWeW.net
ぷちのドラムの料理の音楽が気に入ったみたいで何度も鳴らしてるわ
ハンバーグジュージューみたいなやつ
まだパーツが届いてないから適当な缶の蓋をフライパン、積み木を食べ物みたいに見立てて遊んでる

173:名無しの心子知らず
22/08/02 13:22:52.17 QomiS2CT.net
DVDが無くなった後に動画配信を全く見ない場合、こどもちゃれんじ続けるの勿体無いと思う?

174:名無しの心子知らず
22/08/07 00:45:51.58 Qj6Jvl+v.net
期間限定でキッズパークやってるのインスタで知ったんだけど
お知らせ来てた?毎月届くものの中にチラシとか入らないもの?

175:名無しの心子知らず
22/08/07 09:10:42.26 I1cRLYTb.net
>>173
絵本かエデュトイで遊ぶなら続ける
もしくは思考力特化コースに変える
キャラクターに飽きてるようなら辞めるかな

176:名無しの心子知らず
22/08/08 02:50:11.67 V32AtmLz.net
>>174
英語コンサートの会場にチラシが置いてあって知った
地域が限られてるからちゃれんじのチラシには入らないのかなと思ったり
しまじろうと写真撮れるのはうれしかったけど
正直ちょっといまいちだったかも

177:名無しの心子知らず
22/08/08 19:32:55.58 tpvsQl3q.net
>>176
いまいちなんですか!?ここで情報知れたのではりきって行こうと思っていました笑

178:名無しの心子知らず
22/08/08 19:45:02 fTLNo9mS.net
うちは3歳頃行ったけどめちゃくちゃ楽しんでたよ
ある程度年齢が進んでないとポカーンとするエリアも確かにあるから、楽しめるかどうかは子供の年齢によるかも
と言いつつも、うちの子はしまじろうとあまり関係ないお店屋さんエリアが気に入ってたみたいだけどw
あとはエデュトイで遊べるエリアで幼稚園ごっこセットにハマってひたすら遊んでた
でもそれを貰えるのが2年後のほっぷだと知って残念な気持ちになったのを思い出したわ

179:名無しの心子知らず
22/08/09 07:52:39.91 6KPbi1ky.net
>>178
エデュトイで遊べるエリアなんてあるんですね!!しまじろうって市販のおもちゃも少ないしこういうイベントもコンサートくらいしかないと思っていたのでとりあえず行ってみようと思います!2歳なのでポカーンエリア多そうですが笑 グッズもここでしか手に入らない物もあるようですので是非買いに行きたいと思いました。感想ありがとうございました♪

180:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
現在すてっぷ受講中で子供がエデュトイ希望するから総合選択
保育園通う前はガッツリ活用してたけど入園したら出番少しだから続けるか悩み中
いつも届いたら開けて+2日位でワークとエデュトイやり終わってそれ以降は来月号までほぼ出番なし

皆どんな感じで活用してる?

181:名無しの心子知らず
[ここ壊れてます] .net
>>180
うちも似たような感じだわ
何なら上の子のエデュトイを下の子の方が遊んでるw

うちは保育園行かせてる時間が長いから平日は一緒に子が読みたい号の絵本読んで終了
休日にまとめてキッズワーク、デジタルワークをやって足りない分を追加で市販のワークやらせてる
前ほどしまじろう熱がなくなったのもあり、こどもちゃれんじで何かを身につけるというより発達のものさしぐらいにしか考えなくなったよ

182:名無しの心子知らず
22/08/10 09:01:18.97 KtOaHaND.net
うちもすてっぷから格段に子どもの興味が落ちてほっぷのエデュトイはほぼ未使用
むしろよく見てたぽけっとまでのDVDが懐かしくなるらしくそっちを見てるぐらいw
来年度はもう続けられないかなと思ってる
ただ今月の付録の振っておにぎり作るやつは気に入って沢山ご飯食べるようになったのは助かってる!

183:名無しの心子知らず
22/08/10 10:34:53.43 +2M+pyxm.net
>>168
私が特にほしいトイは8~12取るだけででよかったっぽい…

184:名無しの心子知らず
22/08/10 13:20:20.58 4pC89sd5.net
ぽけっと、むしろハナちゃんいらなくてブロックだけ欲しかったから8月号購入したらハナちゃんついてきちゃって「えー」ってなった
別にハナちゃんアンチじゃないけど、子供絶対興味持たないおもちゃが無駄に増えるの嫌だったのに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

525日前に更新/225 KB
担当:undef