【戸建て】子供を育てる家 part.75【マンション】 at BABY
[2ch|▼Menu]
970:名無しの心子知らず
22/03/02 16:42:24.26 b7zK8iJv.net
郊外だけどずっと人気ある地域だから児童数じわじわ増え続けてるな
私立も周りに多いからそっち行かせる人も多いけど、郊外といっても利便性高いところか死に体のニュータウンとでは違うよね

971:名無しの心子知らず
22/03/02 17:18:19.47 cah5uDDL.net
田舎の学校はどんどん廃校、統廃合になってる
子供の数が少ない地域はどんどん衰退していくので
沢山いる地域に住んだほうが良い

972:名無しの心子知らず
22/03/02 17:19:26.11 3iNCvv1b.net
多摩センターとか?

973:名無しの心子知らず
22/03/02 17:23:00.05 3wugeEry.net
乾燥機を導入して「干さない洗濯」を想定して家を建ててるんだけど、
いまさらながら、小物以外なるべくハンガーに掛けてクローゼットで管理する「畳まない洗濯動線」のが良かったかも…と後悔してきた。
あーでも
ハンガー管理だと、服を干す場所としまう場所が近くないと移動が大変かぁ。

974:名無しの心子知らず
22/03/02 17:30:10.46 BYECUiAu.net
>>973
干さない&畳まないにするためランドリールームの隣をクローゼットにしたわ
ランドリールームは洗濯機乾燥機と乾燥機不可の服用ハンガーパイプにサーキュレーター

975:名無しの心子知らず
22/03/02 17:42:49.76 //EZEHfR.net
ベランダ干しだけど子どもが小学生以降はハンガー干し→そのままクローゼットの方が楽だね
小物は適当に選別して子どもに渡して自分で畳ませれば実質干すだけの作業で済むよ
ニトリのだったと思うけど首の所にアレな切込みが入ってる干しやすいハンガー導入したいw使ってる人どんな感じかな?

976:名無しの心子知らず
22/03/02 18:13:28.39 GFa5T5Il.net
うちは旦那が花粉症なので、この時期は室内干し必須。
マンションで浴室乾燥はあるけど、コレがいまいちなので、リビングで除湿乾燥機使ってるが、見た目があれなので除湿乾燥機買い直して浴室で直接排水できるやつが欲しい…。

977:名無しの心子知らず
22/03/02 19:09:38.06 2MN8z5Zd.net
たたむよりハンガーかけるほうが楽だと思いハンガー使っていた
でも120サイズになったからベビーハンガーがさすがに小さい
検索したら幅35cmのハンガー見つけたから買おうと思うけど何年使えるかな…

978:名無しの心子知らず
22/03/02 19:13:29.62 11IsufjF.net
築17年
ガスコンロ、食洗機、換気扇、浴室乾燥機
一番寿命が短いのってどれだろう
どれも壊れたら困るけど…
一気に全部換えた方が良いのかな
でも結構な額だよね

979:名無しの心子知らず
22/03/02 19:37:17.25 PBpKvU62.net
騒音苦情の手紙来たら気を付けてね
「子供だからしょうがない」でスルーしてたら、苦情元も手紙じゃだめならば次はもっと効果ありそうな方法でってなるから
手紙がだめなら玄関に貼り紙、それがだめなら不動産屋、駄目なら玄関や車に苦情をマジックで直書き、駄目なら警察や児童相談所、駄目なら子供の学校や親の勤務先に・・・って酷くなる
人によっては鍵穴に接着剤や破壊行為もされるし
ここまでくると苦情元のほうが悪いんだけど、騒音で周囲に迷惑かけたってレッテル張られると「やりすぎではあるが自業自得」の意見ばかり・・・
つらいよ

980:名無しの心子知らず
22/03/02 19:55:18.40 0DWP1Sil.net
騒音元にされてしまったのですか?
悪い相手に捕まってしまったようですね。
>>979

981:名無しの心子知らず
22/03/02 20:04:58.79 I+t3q01V.net
わかってると思うけどスルー検定の時間ですよ

982:名無しの心子知らず
22/03/02 20:31:44.71 cah5uDDL.net
>>978
食洗機と浴室乾燥機は耐用年数超えてるからいつ壊れてもおかしくないね
壊れてから手配すると高くなるし選ぶ時間も無いから
早めに変えたほうが結果的に安くなるし満足度も高いよ

983:名無しの心子知らず
22/03/02 20:35:16.65 lxOTrREK.net
>>980
次スレお願いします
次がたつまで雑談控えておきましょ

984:名無しの心子知らず
22/03/02 21:09:42.74 iJUTFtWL.net
>>978
洗濯機

985:名無しの心子知らず
22/03/02 21:55:18.35 11IsufjF.net
>>984
洗濯機??
こどもみらい何とかって言う補助金対象のリフォームしたくて…(それを使うために二重窓も考えてる)
ま、洗濯機も10年越えてるからいつ壊れるか分からないけどw

986:名無しの心子知らず
22/03/02 22:12:19.01 NlRe3EgO.net
お片付け系の最近人気ある人もマンションで下からの苦情に悩まされてるってインスタに書いてたけど、ファミリー向けではなさそうな狭さだし、毎日ベランダプールしてよくクレーム来ないなと思ってたわ

987:名無しの心子知らず
22/03/02 22:16:36.30 iJUTFtWL.net
>>985
洗濯物が一番壊れやすいと思う・・
一覧になかったけど

988:名無しの心子知らず
22/03/02 22:17:01.45 iJUTFtWL.net
洗濯物✕
洗濯機◯

洗濯物が壊れるって何だww

989:名無しの心子知らず
22/03/02 23:01:12.57 FiQeHmHh.net
洗濯機が壊れたら1番困るよね 後のは困るとはいえ、我慢や代用品があるから
我が家も洗濯機はそろそろかな?のタイミングで探し始めるよ

990:名無しの心子知らず
22/03/02 23:12:26.24 mUTrk+dE.net
スマホも急に壊れるから、3年くらい立ったら買い替えを検討するようにしてる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

830日前に更新/254 KB
担当:undef