ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−30 at BABY
[2ch|▼Menu]
60:名無しの心子知らず
21/09/30 00:29:19.73 imdMYVS5.net
タール系着色料で使って良いもの
青色1号、青色2号、緑色3号、赤色3号

61:名無しの心子知らず
21/09/30 06:00:04.56 CbPt+xyq.net
無地の便箋に手紙書く時に私はよく罫線付きの下敷き使うよ。無地の下敷きにマジックで線引くと出来上がり。

62:名無しの心子知らず
21/09/30 07:42:32.72 gIB3oc3v.net
>>51
嫌がるかもしれないけど
黄色のペンで書いてた、消さずにそのままでも目立たない

63:名無しの心子知らず
21/09/30 07:50:33.45 PG7sdxOf.net
うちは小学生時代斜めのまま諦めてたけど
薄い色のフリクションでガイド書いてあげるのとかはどうかな?
親の手がかかってしまうから解決にらならないかもしれないけど…
ドライヤーで一気に消せるよ

64:名無しの心子知らず
21/09/30 21:45:11.14 YjH6C7x7.net
>>63
横だけどありがとう!
そっかフリクションだとドライヤーで消せるのかぁ使わせてもらいます

65:名無しの心子知らず
21/10/01 16:38:44.47 rRaAGON1.net
学校嫌いで勉強嫌い、行ってもイライラして不機嫌、なので地味な他害(通り様にぶつかる)が出てしまうことがある小1男子
勉強も学校では集中できずほとんどしてません。視覚優位の多動で、疲れやすい体質です。
家でのタブレット学習ならしやすいようで、家では学習出来てます。
書き取り苦手で学校ではプリントもノートも書きませんが家では宿題プリントなどやれてます。
こんな状態でも学校に行かせた方がいいのでしょうか?

66:名無しの心子知らず
21/10/01 16:41:23.48 rRaAGON1.net
支援級ですが、週に2日入れる算数は勉強出来ているようですが、週に4日の国語は勉強拒否して全くといっていいほど出来ていません。

67:名無しの心子知らず
21/10/01 19:28:54.98 u2aVn0p/.net
>>65
学校に行くことが良いか悪いかは他人に判断できることじゃないよ。たられば論で結果でしかわからないから
暫く行って慣れたらマシになる場合
投薬で変わる場合
転校して環境変わって良くなる場合
無理して登校して二次障害起こす場合…色々だからね
ただ学校に行かないことを選択する時は、何かしら家庭以外で本人の居場所となるところを確保した方が本人も家族にもいいと思う

68:名無しの心子知らず
21/10/01 19:30:25.62 u2aVn0p/.net
>>64
時間経ったり冷やすとうっすら出てくる場合もあるみたいだから、ガイド書く時は薄い色使ってね

69:名無しの心子知らず
21/10/01 19:49:31.49 bF1B6ggQ.net
>>65
勉強面だけ見たら学校なんて必要ないと感じてしまいそうだけど、
朝起きて学校に行くってのはそれだけで規則正しい生活をする事になるし、行き帰りに歩くだけでも運動になるから
多少嫌がるくらいなら私なら行かせるかな。
学校の何が嫌なのか、具体的に分かったら対策も考えられるんじゃない?
人がいっぱいいるのが嫌なのか、勉強そのものが嫌なのか、椅子に座ってなきゃいけないのが嫌なのか。

70:名無しの心子知らず
21/10/01 20:53:54.63 rRaAGON1.net
>>67
ありがとうございます。
はじめは楽しみにして行っていたのですが、1、2ヶ月で慣れるどころか嫌いになってしまいました。
そこで無理矢理行かせれば良かったのかもしれませんが、学校では勉強をしていないのと二次障害的なことも気になり
二日に一回休ませたり早退したりしていました。
幼稚園は行けていたので、フリースクールの方が向いているのだと思いますが
今のまま少しでも学校に行かせながら家庭学習をさせるか迷っています。
>>69
ありがとうございます。
無理矢理歩いて行かせるのは難しく、距離もあるので今は自転車での送り迎えです。
運動も楽しい事しかしたがらないので、ただ歩く、ただ走るは疲れてしないです。
学校は全部が嫌みたいで、給食も勉強も嫌いです。
学校には他にも勉強が嫌いな子がいて、授業中は教室の外にいたりしています。
そういった子を見ていると学校に行く意味があるのかな…と考えてしまいます。

71:名無しの心子知らず
21/10/01 21:07:22.52 3yPLt3l/.net
なんか素人でグリグリ弄ってるよりも医者+自治体福祉に話もってったほうが生産的

72:名無しの心子知らず
21/10/01 22:11:48.30 YfOii3fu.net
嫌なことはしなくていい!って誤学習が怖いわ…

73:名無しの心子知らず
21/10/02 09:24:10.67 SnY/CPEc.net
前にやってた進研ゼミのDMが届いて
「間違えたら原因までさかのぼって復習できる!」→間違えたら直しすら嫌がるのに復習なんてしない
「理解できていれば演習飛ばして応用問題に挑戦できる!」→理解できたならそれ以上やりたがらない、挑戦などしない
…といちいちツッコミ入れながら読んだわ
わかった!できた!が成功体験になってどんどん勉強やるようになるのは定型児だよね
わかったから、できたからもういいでしょ?ゲームしていい?ってなるLD児

74:名無しの心子知らず
21/10/02 10:36:40.02 HiwAKArC.net
まあそれは定型の中でもけっこう優秀な子じゃないかね
身内が塾講してたけど解答あったらみんな写してきちゃうから提出前に渡さないって言ってた
学力低めの地域ならそんなもんよ

75:名無しの心子知らず
21/10/02 11:49:44.83 cr4pWJ8I.net
私が家にいる土日や平日の夜
朝は起きない、起きたと思ったら二度寝したりして準備するのはお昼
起きたあともダラダラして勉強しない
夜は夜で、明日の準備なんてせずにダラダラ、何かやる時はまずダラダラ、30分経って私の足音聞いて慌ててバタバタして、
今やる今やるを連呼
それで私が仕事行ってる間は勉強してるとか主張されても信じられるわけがない
テストは散々な結果だし

76:名無しの心子知らず
21/10/02 11:57:50.56 uAB/QaEl.net
>>75
見え見えの嘘つくんだよねぇ
うちもまったく同じ生活してるよ

77:名無しの心子知らず
21/10/02 22:17:58.23 1rpwrWNt.net
親に対する嘘の段階はまだOK
次は教員に対する嘘
続いて
発達障害特有の「他責」で、被害妄想みたいなことを言い出す(クラスメートに××された)
妄想がひろがる(直接自分のことではなく、クラスの誰々が虐められてるとか、クラスに問題があるとか)
この次あたりになると不登校、その後引きこもり
これがよくある流れね

78:名無しの心子知らず
21/10/03 00:28:59.63 pu6Ba3hd.net
スレタイの被害妄想って特性止まりで済むのかな…
うちの子もひどくて実は統合失調症になりかけてるんじゃないかと思えてきた

79:名無しの心子知らず
21/10/03 04:18:16.69 4YZRfojg.net
>>78
うちの子も目が合っただけであいつらが睨んでくるとか
会話に入れないだけで仲間はずれにされたって話してた時期あるけど
今思えば二次障害ぽかったよ
はっきり幻聴や幻覚があったら別に薬必要だと思う

80:名無しの心子知らず
21/10/03 22:42:06.80 F5bJxrAg.net
「クラスで問題が起きてる」的なのはたいてい妄想なんだよね〜


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

944日前に更新/28 KB
担当:undef