世帯年収1000〜1400万 ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しの心子知らず
21/08/30 10:06:00.92 TBt+HxMM.net
高齢出産ババア「高齢出産のメリットは親が早く死ぬから子どもに介護の負担がかからないこと!介護が短期間で済むの!」
子どもに介護させる気満々かよ 早く首吊って死ね。

3:名無しの心子知らず
21/08/30 17:04:02.45 gziLoV8k.net
一乙

4:名無しの心子知らず
21/09/02 13:21:12.17 aMWsP02/.net
前スレで旅行の話出てたけど、コロナ前はみんな年間どれくらいかけてた?
1人あたり一泊2万円くらい?

5:名無しの心子知らず
21/09/02 14:56:28.56 bBn6cGUE.net
大人1人2-3万くらいの(星野リゾート系の安めのとかリノベ系宿)とかが多いかなあ
星のや富士のグランピング行こうとして1人7万とかでビビって行かないくらい

6:名無しの心子知らず
21/09/02 15:54:49.25 MT08qMjT.net
外資ばっかりだから1部屋単位だけど子2人だからそれなりの広さが欲しくて1泊15万以上はかかる
たまにミラコやランホ泊まっても大抵正面を気合いで取るからやっぱりそれくらいはかかる
流石に25万や30万かかるようなスイートには泊まる余裕はない

7:名無しの心子知らず
21/09/02 16:14:19.59 ILm7upwl.net
皆すごいな、星野リゾートってやっぱり高いのね
ほぼビジネスホテルのツインで一部屋1万円くらいの宿に年3〜4泊してる
その他に年2回の帰省が飛行機の距離で、1回5〜10万くらいかかる
コロナが収まったら海外行きたいけど予算いくら考えたらいいのか・・・

8:名無しの心子知らず
21/09/02 16:53:47.49 GlEnBlu3.net
うちも大人2〜3万のところが多かった
ホテルにお金かけるより回数たくさん行きたくて
夫も私も有給取りやすいから2ヶ月一回くらいのペースだった

9:名無しの心子知らず
21/09/02 17:18:35.39 TiOOPXv9.net
もともと休暇村とかで満足してたけど最近はキャンプばっかり
焚火台やランタンをふるさと納税で手に入れて野外生活が捗るわ

10:名無しの心子知らず
21/09/02 17:28:05.57 bBn6cGUE.net
>>7
高い星野リゾート(星のや・界)と、そこそこ安め(1.5-2万)のがあるよ
だいたい安めのやつはリノベ。
コスパは良いけど繁忙期に行くと人多すぎでイマイチかな…
閑散期や、せめて連休じゃない土日だと、値段の割に体験が良い
高いやつは繁忙期にいってもゆったりできる

11:名無しの心子知らず
21/09/02 17:31:47.08 bBn6cGUE.net
ビジホのツインで家族旅行ってちょっとしたことないな
独身や子無しならそれこそフェスやライブツアーみたいな目的あるときとかやったけど…
同人イベントとか…
グレード高いビジホもあるし不快に感じたならごめんね
ただどういうとこ行くのに使うのか気になって

12:名無しの心子知らず
21/09/02 18:26:23.30 zFVXn2Vp.net
>>11
旅行の目的が観光とか宿以外の部分重視だったらそういう人もいるんじゃない?
ディズニーが主目的の人とか割とビジホ利用多いと思う
うちは良い宿とか温泉で美味しいもの食べてゆったりが主目的で旅行に行くことが多いから宿重視だけど

13:名無しの心子知らず
21/09/02 18:52:06.36 c3mqfVnl.net
小さい子がいてグレード高いところ泊まっても楽しめなさそうだから日帰りばっかだったよ
夫婦だけの時も観光目的だからビジホばっか
でも子供が少し大きくなってきて、1泊7万くらいに泊まったら満足感凄かった。グレード高いホテルの満足感知ってしまったから、コロナ明けに旅行出来るよう貯金してるw

14:名無しの心子知らず
21/09/02 19:41:12.10 D7UbbJaZ.net
いつもビジホ派
観光地で夜まで遊んで地元のレストランでご飯食べるから、宿は完全に寝るだけ…

15:名無しの心子知らず
21/09/02 20:11:56.52 vzXITKqP.net
同じく遠出するときは駅チカのビジホ
駅前のお店で食事を済ませて寝るだけ
スキーシーズンは休暇村
月に2〜3回行くから予算を考えるとちょうどいい

16:名無しの心子知らず
21/09/02 21:29:12.70 sVKKutM2.net
うちは毎週でも出掛けたいから安いところよく泊まるよ
家族四人で一万しないビジホとか2食つきで四人で二万円台の温泉とか
たまに安い時に近場の高いとこも泊まるけど普段は安宿ばかり
子どもはスーパーホテルの2段ベッドの部屋とか安い温泉のバイキングとかでも喜んでる

17:名無しの心子知らず
21/09/02 22:29:36.91 OZ/fzRWd.net
うちはホテルから出ないから値段高いところで食事が美味しいところにしてる

18:名無しの心子知らず
21/09/02 22:32:08.90 b/SG9vo4.net
旅行基本1人1万行かないようなとこで、1人3万は高すぎな気がしてほとんど宿とれないけど1人5万くらいかけてる人もいるんだね…毎年ってことだよね
まぁ海外旅行行ったらそんなん吹っ飛ぶくらい高くなるし…行けないけど
1年でトータルだと旅行にいくらかけてるの?
同じ世帯年収だし30万くらいかけてる人もいるならケチらず真似してしまいたい

19:名無しの心子知らず
21/09/02 23:11:01.07 BVYZ2sKn.net
会社や自治体の保養所ばっかり
その分食事にお金かけたりしてる

20:名無しの心子知らず
21/09/03 01:05:37.44 HypnYeTN.net
会社の保養所助かるよね
ベネフィットやウェルボックスも結構使える
うちは子供まだ小さいから旅行は部屋代や料理にお金かけてる
もう少し大きくなったら宿泊費は抑えて買い物や体験の方に遣いたい
あとは私の実家が飛行機の距離だから帰省の交通費が結構痛い
最近は出産やコロナで2年以上帰省してないけど

21:名無しの心子知らず
21/09/03 09:18:36.45 2Uij1Os3.net
>>18
子ができる前は年70万くらいは旅行に使ってたと思う
近場の海外に1、2回とドライブしててそのまま勢いで旅館探して一泊したりとか気が向いたらすぐ国内旅行してたから(宿はこだわらないけど)
そのかわり他にお金使う趣味は夫婦共に全くない
子供ができてからは年2回ファミリー向けの温泉行くくらいだから30万いかないくらいかなぁ

22:名無しの心子知らず
21/09/03 12:17:17.19 OjT82Sqq.net
犬いるのと、子が乗り物嫌いで旅行中々行けないなぁ
去年は高めのシティホテルを割安で1泊したくらいだ
会社保養所は車無いと面倒な場所だし、
行きたい時期は予約が厳しいので、一度しか使ったこと無いわ

23:名無しの心子知らず
21/09/03 15:26:38.74 4QbNkoUv.net
小さい子やペットがいるならキャンピングカーおすすめ
新車だと納車まで時間がかかるけど中古車ならリーズナブルだしほぼ即納だよ
軽キャンパーよりキャブコンとかバスコンがいい

24:名無しの心子知らず
21/09/03 16:15:48.51 312I7sJp.net
実家(都内)にキャンピングカーあるけど、メンテや乗る前後の準備や片付けがめちゃくちゃ面倒で駐車も普通のとこじゃスペース足りなくて自宅から遠いとこに置いててわざわざ取りに行かなきゃならないし荷物の積み下ろしで家の前に駐車すると道占領しちゃって迷惑だしで土地に余裕ある田舎に住んでるか毎週末キャンプに行くくらいガチ趣味でどうしても必要みたいな人じゃないと無理だよ
義実家が避暑地に別荘持ってて確かにタダではあるけど、子連れだと行って帰ってくるだけでも疲れるのにそれなりに掃除してベッドメイクもして、と色々しなきゃいけないのがダル過ぎて結局あまり使ってない
キャンピングカーもそうだし、金払って何でもやってくれる宿泊施設の方がいいや

25:名無しの心子知らず
21/09/03 18:00:07.81 4QbNkoUv.net
マジか 荷物の積み降ろしは着替えと食材位で、あとは車内に置きっぱなしだし綺麗にパッキングしなくてもいいからズボラにはめっちゃ楽だけどな〜
キャンピングカーだけどキャンプやアウトドアはしないからかもしれないけどね

26:名無しの心子知らず
21/09/03 20:48:19.97 vjX1Cjr5.net
キャンピングカー、興味はあるけどスキー趣味でもないとペイする気がしないや
もしくは車中泊で延々遠出するとか…?
スキー趣味のひとは、シーズンは毎週くらいで雪山行くのと
そこで宿取ると高いので!って言ってキャンカーで車中泊らしいけど
(なんとかいうエンジン使わないヒーターいれて…)
月イチくらいの旅行なら普通にホテルのほうが良さそうに思えて…
車中泊するくらいならそれこそ安宿泊まるし…
でもペットいるとかだとペット可ホテル探す手間考えたらアリかも

27:名無しの心子知らず
21/09/03 21:14:06.88 kio4mgHA.net
子供の頃からの貧乏暮らしが板についてるからか
節約根性が抜けなくて、旅行しても1人1万位内のホテルとかに絞ってたわ(コロナ前だけど)
ここの皆さん、結構いい宿泊まるんだね…
子が小学生になったら沖縄かハワイに行ってみたいんだけど
例えば3回沖縄行くのと一回ハワイ行くの、どっちか選ぶとしたらどっちがいいんだろう…

28:名無しの心子知らず
21/09/03 21:15:09.19 ejcTQRbR.net
>>27
それはもう好みとしか

29:名無しの心子知らず
21/09/03 21:40:45.59 92hKXCnK.net
>>27
ハワイかな
沖縄はみんな気軽に行くけどハワイはなかなかいけないしね
南国なら自分は東南アジアの島が好きだ
あちらの方ではまだまだ日本人って尊敬されてるよね
一度プーケットの先のラチャ島というところのラチャというホテルに泊まったけど最高だった
いまでも家族みんなの一番良い旅だわ
朝から晩まで海やプールで遊んだなあ

30:名無しの心子知らず
21/09/03 21:45:35.63 QqCMh2vc.net
>>27
沖縄行ってから考えて、行きたければハワイも行けばいいよ
夫婦と未就学児1人で、マイルとかいろいろ工夫して4泊食事まで入れて10万で沖縄行ってきたよ

31:名無しの心子知らず
21/09/03 23:53:43.76 vjX1Cjr5.net
>>27
子供が小学生ならハワイ行ったほうが体験としてはいいでしょ
沖縄も異国感はややあるけど、まあ言葉も通じるし店も通貨も普通…

ただまあ小さいうちに沖縄、自分で色々やるようになってハワイかなあ
その次は一緒に選ぶかな

32:名無しの心子知らず
21/09/04 00:11:56.37 kfAslFbD.net
子供の頃イギリス、フランス、イタリア、
ギリシャ、スイスとか連れてってもらったから
子供にも色んなとこ連れて行きたいけど、
コロナだからね、、、

33:名無しの心子知らず
21/09/04 04:59:36.11 hZjdnX07.net
うちは子二人だけど添い寝無料のビジホを選ぶ。
ドーミーインなら退屈することない。
贅沢旅行1回より節約旅行数回派

34:名無しの心子知らず
21/09/04 04:59:49.34 fHSPGbFf.net
変な改行…

35:名無しの心子知らず
21/09/04 07:35:52.10 D8WPTBhd.net
>>27です
皆さんとても参考になりました、ありがとうございます
たしかに一回沖縄に行ってみてからハワイに行くかどうか決めるのが良いですね
あと、ハワイ以外にもプーケットなんかの選択肢もあるよな…と気付きました
海外旅行の経験がゼロに等しいので、、、
あと、「この旅費10万分あったら…iPad新しいのに替えられるな…洗濯機もドラム式の新しいのにできるな…やっぱ旅行やめとこ」みたいな
形あるものにお金使いたいタイプなんですが
家族の思い出はお金じゃ買えない、それ以上の価値がありますもんね…
でも子供のうちからハワイとか沖縄とかそんなに贅沢させていいのかな!?私の子供時代だと考えられない!みたいな葛藤もあり。。
日頃の仕事のストレスや疲れを旅行して発散してる人には
今のコロナの状況って辛いですよね…

36:名無しの心子知らず
21/09/04 08:22:50.79 /hwkR5Px.net
話ぶったぎりでごめん
この中で、不動産収入ある人いる?
地方都市在住なんだけど、子供の通学を考えて、隣の市へ引っ越そうと考え中。
そのときに、今すんでいる駅前マンション(残債1500万ぐらい)を一括返済して抵当権外してから賃貸に出そうか、普通に売却しようか(買ったときの値段ぐらいにはなる)悩んでいます。
賃貸に出す場合のコツとか知っている人いたら教えて下さい。売却に関しては経験あるので流れとかはわかっています。

37:名無しの心子知らず
21/09/04 08:35:05.38 4+Llqlkh.net
学生時代にバックパックで東南アジア行ってたくらい旅行好きで、年に4回くらい行ってた。
大人2人分で五万くらいのホテル泊まってる。
スキーも好きで夜行バスで行ったりしてたけど、子連れだと無理だね。
今は旅行行けないから、子どもと一緒に英語勉強してる。
英語上達したら、海外ビーチかアメリカのディズニーに行きたい。

38:名無しの心子知らず
21/09/04 09:07:58.72 h9aozNiK.net
未就学児でUSJ、ディズニー(どちらも飛行機で行く地方民)、沖縄(コロナ前)、スキー(車で5時間以上)、湯布院とか行った
飛行機はマイル使って、交通宿泊入場料で3人で1回10万以内で終わってる
沖縄はレンタカー乗るから地方と同じ感覚で過ごせるけど他は体力優先して利便性の高いホテルにするから泊数の割にお金かかる
うちの未就学児が一番喜んだのはスキー(ソリ遊び)だった

39:名無しの心子知らず
21/09/04 09:29:34.49 zbdQLSQn.net
夫が北海道出身で夫の休みがお盆とか年末とかハイシーズンしか取れないから飛行機代が高くなる
早割使ってるけどそれでも四人だと10万以上だったかな
夫自身独身時代オリンピック並みに帰省してなかったのに結婚して毎年帰りたがるのは何なんだ
義母はいい人なんだけど四人目孫なのでそんな熱心でないし義父に至っては全く自分のペース崩さずで団欒中離席してテレビ見始める始末
正直、行く頻度下げてそれこそ沖縄とか他の旅行にお金使いたいと思ってしまう

40:名無しの心子知らず
21/09/04 09:57:50.07 10Essc7U.net
皆の旅行話読んでたら旅行行きたくてたまらなくなってくるわ
早くコロナ終わらないかな
1回海外行って、子供の好奇心刺激したいなと思うわ
それなら小学生以上が効果的かな
潤沢な資金が欲しい...

41:名無しの心子知らず
21/09/04 10:52:17.46 KOOtJhoA.net
>>39
同じくうちの夫も北海道出身でハイシーズンは北海道一択だわ
しかも札幌じゃなくて地方空港だから飛行機代も高いのよね
たまには沖縄行きたい

42:名無しの心子知らず
21/09/04 11:22:42.09 fHSPGbFf.net
うちも北海道、女満別
エアドゥばっかりよ

43:名無しの心子知らず
21/09/04 11:34:38.27 NIFzp+ew.net
夫婦で東京出身なのだけど夫の転勤で地方都市巡ってた時が一番楽しかったな
神戸、福岡、仙台、どこも少し車で行くと田園風景広がっててそれだけでリフレッシュになった

44:名無しの心子知らず
21/09/04 11:42:55.26 wxulYGvg.net
>>43
地方政令都市位がちょうど良いよね
福岡、東京、兵庫と住んできたけど東京に戻りたいとはあんまり思わないな

45:名無しの心子知らず
21/09/04 11:44:06.36 yR+rzYu6.net
若いころはインドや中近東にもよく行ったけど、もうその気力はないなぁ。
まして子供連れて、なんてハワイも重すぎかも・・・。
長女(高3)と、保育園時代から国内のダラダラ旅行をしている。
夜行バス使ったり、早朝の新幹線使ったり、在来線延々と乗り継いだり
サンライズ出雲のエコノミー個室は喜んだなぁ。
基本低予算で済ませるので、宿もいろんなタイプ(温泉ランドとかもあった)だし
観光らしいことはしないで、基本、リュック背負って歩きまわってる。
本人曰く、思うこともたくさんあったけど、
中学ぐらいからは楽しかったし
学んだことが多い、いろんな話もできるし、と言ってくれてる
GOTOトラベルで滋賀に行ったのが最後。
早くコロナが収束して再開したい。

本人は
小さい時は、不安だった
小学校の頃は、友達が言う旅行と少し違うと思って
もいい影響あったと思う
本人も相いってる
問題が起こったら

46:名無しの心子知らず
21/09/04 11:44:37.46 yR+rzYu6.net
お尻にゴミがついてた

47:名無しの心子知らず
21/09/04 11:47:11.71 NIFzp+ew.net
>>44
地方政令都市だと夫一馬力でも楽しめてた
東京戻ってきて私も慌てて再就職したわ

48:名無しの心子知らず
21/09/04 12:45:18.47 JT3AJ0pq.net
沖縄はのんびりしに行くところ、ハワイはテンション上げて遊びに行くところって感じだなぁ子連れで行ったら違うかな
子供が未就学児のうちにオーストラリアかニュージーランド行きたいんだよね
コロナ落ち着くかな

49:名無しの心子知らず
21/09/04 13:00:14.69 8Ra6pwMv.net
>>41 >>42
まあ夏の北海道過ごしやすいんだけど、こっちとの寒暖差で毎回帰ってきたら子どもが鼻水ズビズビになって小児科までがセットだった
ないものねだりかもしれないけど札幌以外羨ましい
札幌近辺だからどこでもある郊外って感じ
どうせ北海道行くなら全然違う風景で過ごしたいわ

50:名無しの心子知らず
21/09/04 15:30:27.57 fTgAMHSN.net
ちょうどコロナ後の旅行に思いを馳せてたとこだった
中学受験終わったご褒美で今年はどこか行きたかったのにな
海外に行けるようになるのはいつだろう、中学か高校か…
それくらいの男の子って家族旅行ついて来てくれるのかなぁ

51:名無しの心子知らず
21/09/04 15:54:53.16 KOOtJhoA.net
>>42
うちも女満別!
でも東京からじゃないからANAしか飛んでなくてめちゃくちゃ高いのよ
年末年始は大人2人で往復10万以上かかる
最近第一子産まれたばっかで、コロナもあって全然行ってないけど次行く時は子供の料金もかかるのかと思うと憂鬱すぎる

52:名無しの心子知らず
21/09/04 16:06:39.86 zUb2dkuJ.net
>>50
うち中受終わったばかりの男子だけど、もう旅行には行かないって宣言されたわ
家でのんびりしたいから近場温泉も海外も全部嫌らしい
幸い下に女子がいるので、今後は女2人で行くつもり

53:名無しの心子知らず
21/09/04 16:09:03.38 xvd439ME.net
>>51
コロナあるし次行けるのがいつかわからないだろうけどバシネットだったり子供を膝に乗せれば2歳までは無料だよ

54:名無しの心子知らず
21/09/04 16:25:35.17 OWuNrDE2.net
子は今年高2で、来年からはもう一緒の旅行は無理かなぁと思ってる
受験のあと大学ではもうお友達と旅行したいだろうから
そしたら一人旅でも再開しようかな と少しだけ楽しみ

55:名無しの心子知らず
21/09/04 16:27:29.63 wO23rcGz.net
男の子、国内はついて来てくれないけど海外とか沖縄は付いてきてくれると聞いたことある
うちの兄は中学から一切ついてこなかったけど、30手前くらいから親孝行しないといけないと思ったのか、ついてくるようになった
結婚してからも宿泊は来ないけど日帰りはきてるよ

56:名無しの心子知らず
21/09/04 16:50:01.54 fTgAMHSN.net
>>52
そうなんだ。うち男子一人っ子なのよね
幼いタイプだからまだ今年は行きたそうだったのになぁ
コロナ明ける頃にはもう無理かなぁ

57:名無しの心子知らず
21/09/04 17:13:38.91 ie0j++YC.net
コロナの前に幼児2人連れてグァム一週間行ったのは良い思い出。年末年始年収のハイシーズンだったから航空券込みで100万円越えだった。
去年の年末もグァム一週間予約したけど、コロナのせいでキャンセルだった。
果たして次はいつ行けるのだろうか。
ハワイは、高いのと移動時間がかかるので、ケチってグァムにしてしまう。
嫁と子供は兄弟の結婚式でハワイに行ったことあるけど、ワイは行った事ない。
一回くらい行ってみたいねぇ。
コロナ前は出張で、タイ、インドネシア、マレーシア、インド、韓国、台湾に年間数回行っていたが、部署移動とコロナ禍でここ2年くらい行っていない。会社の金でハイアットやヒルトンやシェラトンに滞在できたのは良かったなぁ。
パスポートの期限切れてしまった。

58:名無しの心子知らず
21/09/04 21:29:00.70 Jc8Epul4.net
そういや駐在した時に幼稚園のママ友と毎週アフタヌーンティー行ったのは良い思い出
今はあくせく働いてまーす…

59:名無しの心子知らず
21/09/04 22:32:36.45 h7sBpmlM.net
ハワイ、グアム、沖縄、あとは台湾とかプーケットあたりだとかセブ島とかだとどこがいいんだろうねぇ
そろそろスレチな気はするけど専スレもどこかわからんけど。
そもそもコロナ落ち着かないと行ける気がしない

60:名無しの心子知らず
21/09/04 23:20:03.03 fHSPGbFf.net
【国内】子連れで旅行 実質part15【海外】
スレリンク(baby板)

61:名無しの心子知らず
21/09/05 00:44:28.28 WSkkuBp1.net
都内住みいる?この年収で都内住みはやめたほうがいいのかな?
通勤をとって都内に住んでるけど狭小住宅で子供できてハイハイとか遊びとか伸び伸びさせてあげられなくて
もっと郊外の1時間半とか2時間かけて通ってる人は1軒屋とかで庭もあって広々してて羨ましいんだけど往復3-4時間とか無理な気がして

62:名無しの心子知らず
21/09/05 01:02:54.42 +P5QEM+A.net
通勤ってバカバカしいよ
でも都内でも都下ならそんなにはかからず土地も安いんじゃない?
もしくは共用の公園や庭の広いタワマン低層階とかコスパ良さげなイメージ
うちはもうリモートで通勤無いので都下戸建て

63:名無しの心子知らず
21/09/05 06:12:41.36 QAjREW/n.net
都下。今は夫婦共フル在宅だけど、コロナ前は夫側が往復3時間近くかけて通勤してた。
通勤あると、家族揃っての食事は週末のぞけば1回あるかないか
よい点は特に意識しなくても歩くので、アクティブトラッカーが9000歩いってたり、電車内でテレビ見たり本読んだり。快適ではないにせよ一人の時間はとれてた
都下といっても最近は駅徒歩20分で建坪100平米ちょっとの二階建てで5000万コースだから、期待するほどに安くはならないと思う。
再販するならその時は投げ売りだろうし。

64:名無しの心子知らず
21/09/05 07:41:32.52 r6YG0bg6.net
>>61
うちは23区、駅近の賃貸住み。
実家が近い&賃貸では家賃補助が出ることもあって、今はこの選択がベストかと思ってる。
ただ、現在は夫婦でフルリモート勤務だけど、コロナが落ち着いたらフル出勤に戻る見込みだから、できればマイホームは都内が理想。
とはいえ近所で家探しとなると新築戸建ては6000万以上とかだし、最近は埼玉・千葉の都内寄りも視野に入れ始めてるよ。うちは年収下限寄り(1100)だからかも。

65:名無しの心子知らず
21/09/05 07:57:17.16 kDl5zTBH.net
>>61
私都内で住宅ローン関係の仕事してたけど
ここ上限なら都内ゴロゴロいるよ
はっきり言って無謀なローン組んでる人は結構多い

66:名無しの心子知らず
21/09/05 08:16:51.04 sH2U333G.net
>>61
毎日の通勤が1時間2時間かあ
仕事中はどうせ子供も家にはいないんだし伸び伸びとか気にする必要あるのかな
それこそ休みの日に郊外に行って遊ばせるで充分では?
うちは子供小さいときは毎週必ず広い公園に出掛けてたし
平日も時短の間は帰宅してから1時間くらい外で遊びに付き合ってたよ
同僚も時短解除したけど帰宅してから日が沈むまでは子供の外遊びに付き合ったりしてるみたいだよ
やり方次第だわ

67:名無しの心子知らず
21/09/05 08:36:31.13 r449rQr3.net
>>61
都内住みだけど時間をお金で買ってる感じ。と言っても狭小住宅だから本当は郊外に出て広い家が良いんだけどね
でもほかの人も書いてるけど、都心にアクセス良い郊外って、もはや安くないよね?駅までバス20分とか使えばあるのかもしれないけど、子育てしながら通勤に往復3〜4時間は自分には無理っす
どうせ子供も20年もしないでいなくなるし

68:名無しの心子知らず
21/09/05 08:52:00.38 xObX3wb+.net
うちは都内駅近タワマン(3LDK)
夫はほぼテレワーク
私は埼玉勤務だから都内である意味はあんまりない
子供増えて手狭になったけど保育園の間は引っ越しとか大変そうで躊躇うわ
同じ生活圏の戸建ては駅から10分以内だと土地20坪とかザ・ペンシルって感じになってしまう

69:名無しの心子知らず
21/09/05 09:09:16.21 8Imrywdb.net
この年収帯だからこそ都内では資産価値があまり下がらないマンション一択な気するけど
一生住むなら戸建てもありだけどうちは何度か住み替えたい

70:名無しの心子知らず
21/09/05 09:21:00.00 TPG6LBf3.net
ギリ23区賃貸家賃補助なし
2人とも通勤40分程度だし夫実家とは10分、私の実家も1時間かからないから住んでる
けど今後コロナ落ち着いても夫はテレワーク主になりそうだから千葉か埼玉出た方がいいかなー
いまさら保育園探して入り直すのだるいなーと考えてるけど多分このまま住み続けるかなぁ
このままいけば来年以降はもう一個上のスレに定着できそうだからまあいいかな…という感じ

71:名無しの心子知らず
21/09/05 09:28:15.36 J7o1bvC3.net
休日は出かけるから、狭小でも通勤時間が短縮できる利便性が最優先と言っても
それこそ一家で出かける期間は短いのでは。
大きな駅に近い地域は公立学校は荒れているし
親もモンスター多いよ。私立の予定ならいいけどさ。

72:名無しの心子知らず
21/09/05 09:47:18.10 EKH+Zz4C.net
都下って未だにつかってるんだ…
残念な感じだな

73:名無しの心子知らず
21/09/05 10:01:14.28 JMPOaMB7.net
>>61
都内駅近タワマンに住んでるよ。
年収はこのスレ上限に近い。
現金資産が3000万ちょっとあったのと義両親からの
生前贈与もあって
6000万超のローンもFP2箇所聞いたけど問題ないとの事だった
終のすみかにするつもりは無くて10年で売る計画ではあるけど
思った以上に住み心地が良くて気持ちがぐらついている。

74:名無しの心子知らず
21/09/05 10:24:33.93 JgB8wJvy.net
借上社宅の時は、1.5万円で23区駅徒歩5分のマンションに住んでいたけど、10年と期間が決まっていたから持ち家をコロナ前に買った。
23区の端だったけどそれでもマンションは6500万円でしかも、ローンとは別に管理費と修繕費と駐車場代で月6万以上かかるから、無理しても払えないという結論になった。
戸建て希望だったから、社宅の近くで戸建て探すと、極狭で3階建てその上6500万円以上だったので、考慮には入らなかった。三井系のファインコートを見たけど一億超えでびびった記憶がある。
たまたま、23区の隣の市に駅徒歩8分の15年落ちの中古戸建てが出てたから4000万円で買えてよかった。
土地120m2、居住90m2+屋根裏倉庫15m2+庭と駐車場付でそこそこ快適に過ごせてる。それでも地方の人から見たら極狭だろうけど。
北関東の実家とか、平屋建てで50坪160m2だからなぁ。
最近驚いているのは、コロナ禍で住宅の需要が上がったのか家の周りの物件価格が1000万円くらい上がってる。
市部なのに駅近徒歩10分の建売が6000万円前後している。
土地の値段はほぼ変わってないのに。
ちなみに、35歳子供2人で世帯年収はほぼここの上限。
コロナ前は通勤片道1.5時間は結構大変だったけど、残業がほぼないのと、フレックス勤務だったのでなんとかなってた。
6時出社の15時上がりとかにしていた。在宅メインになって、だいぶ楽になったかな。今年になって、まだ3回くらいしか出社してない。

75:名無しの心子知らず
21/09/05 10:35:46.44 r6YG0bg6.net
都内不動産価格上がりすぎ。
3年前から家探ししてるけど、今思えばお宝物件になってたんだなって感じの物件も多かったわー。

76:名無しの心子知らず
21/09/05 10:42:09.57 /1o0SXli.net
戸建て憧れるけど都内不動産値上がりしすぎてて家賃補助あるうちは賃貸でもし良い物件見つかったら買おうかと思ってる。

77:名無しの心子知らず
21/09/05 11:01:38.90 QAjREW/n.net
今は売り時買い時ではない気がするね
ウチの近所も郊外なのに、新築も中古も売り出し価格は強気で出てるわ。
+500〜+1000万くらいこの一年で上がってると思う
仮に今の家が買ったときと同じ値段で売れたとしても、
住替え先が高騰してるから結局総支出は増えそう

78:名無しの心子知らず
21/09/05 11:05:24.98 kDl5zTBH.net
>>76
うちも社宅だからよっぽどの好条件じゃないと買わないわ
ひたすら貯蓄

79:名無しの心子知らず
21/09/05 11:06:02.72 IdmPba/a.net
ほんと値段上がってるよね
建売も全然物件出なくなったし

80:名無しの心子知らず
21/09/05 11:13:59.50 qjaEbZGF.net
でも今後本当に下がるのかな
都心は外国に土地買われたりで何だかんだ下がらない気もする…

81:名無しの心子知らず
21/09/05 12:31:43.55 dPoKHyD3.net
都内の便利なところは価格上昇することはあっても下落しなそう
給料が不動産価格に比例して上がるわけではないから、買うなら今じゃないのかとは思う

82:名無しの心子知らず
21/09/05 16:09:54.99 wIkqNcTR.net
>>72
なんで?

83:名無しの心子知らず
21/09/05 22:51:22.55 TYX+L6uu.net
貯金したい気持ちはあるけど無駄に散財してしまう
積み立てニーサはやってるけど自分のアホさに嫌気がさす

84:名無しの心子知らず
21/09/05 23:14:18.05 /9mRT7kc.net
>>80
外資勤めなんだけど社内の中国人がみんな東京の不動産はめちゃくちゃ安いし
そもそも中国だと土地は買えないから日本に不動産買うのがステータス的なこと言ってる。
そして実際買ってる人も多いからそのうち都内は中国人富裕層の
植民地みたいになりそうで怖い気もしてる。
ちょっと前はソウルが人気だったらしいのだけど、値上がりすぎてしまって今は日本が熱いらしいよ...。

85:名無しの心子知らず
21/09/05 23:19:50.72 WSkkuBp1.net
>>61ですがみなさんありがとう
都下とか都内に買ってる人けっこういるんだね
オリンピック終わったら下がるとかいう噂だったのに上がってるんだ
うちは親からの援助とかないけどずっと賃貸だと損かもしれないね
とはいえ売る前提に買うとしても結局買い替えで高いの買うから上がっても下がってもって感じだね
買い替えのタイミングで地方移住にするか住み続けるかだね
参考になりました

86:名無しの心子知らず
21/09/06 09:44:27.85 GxQrPDJv.net
親からの援助って本当羨ましいよね
うちも将来子に援助してあげたいわ…

87:名無しの心子知らず
21/09/06 11:37:47.65 XZ1Ka9eM.net
>>86
同じく 援助出来るよう貯金しときたい
うちの親は援助どころか実家の固定資産税払えとか言ってくるくらいケチ
もちろん払わない

88:名無しの心子知らず
21/09/06 15:03:00.72 WMuHDvPV.net
>>71
大きな駅に近い公立校は荒れてるのって定説?
駅近に家買っちゃったんだけど大丈夫かな…

89:名無しの心子知らず
21/09/06 15:07:57.00 vEBFvjde.net
山手線駅近の公立小学校だけどうちの所は荒れてないと思う、多分
同じ区内の別の東京メトロ駅近の小学校は何故か不人気
全てはエリア次第かと

90:名無しの心子知らず
21/09/06 15:16:46.60 m67kTsnP.net
エリアも傾向はあるんだろうけど学校単位で見ると5年前はすごい荒れてた学校が今は落ち着いてたりとかその逆もあるし街の治安がそれなりなら気にしすぎても仕方ない気がする

91:名無しの心子知らず
21/09/06 15:23:32.53 twM6pxuR.net
近くにタワマンできたりすると一気に状況変わるしね…

92:名無しの心子知らず
21/09/06 17:33:36.72 SrIXAOn8.net
東京の土地は今でも安いくらいらしい。
日本人が買えなくても海外勢が買ってくれるって聞いた。
でも田舎モンにとっては東京は住むところじゃないよ…お金ないと何もできないよ…

93:名無しの心子知らず
21/09/06 17:45:49.24 0FIyq6t6.net
中国は上海北京以外なら都市部の中古タワマン土地の権利なしで1億とかだもんね。日本の住宅は設備しっかりしてるし土地の権利もあるから安く感じそう。
韓国は不動産価格上がりすぎて家買えないのが社会問題になってるけど東京もそうなるのか…

94:名無しの心子知らず
21/09/06 18:43:32.60 Prn+1Ijf.net
日本人は買えないけど中国人が買うんだね
恐ろしいわ
外国人の不動産取得は制限かけて欲しい

95:名無しの心子知らず
21/09/06 22:04:22.88 HX4vaqCt.net
>>92
いや不動産は東京は高いけど、それ以外は地方の方が色々高いと思うよ。
去年コロナで移動制限出る前に九州に里帰り出産したけど
スーパーの生鮮食品とか都内よりかなり高くてビックリしたし
ゴミ捨てにすらお金がかかったり子供の医療費も小学生までしか
無料じゃないと聞いて驚いた。
あとうちは車も自転車も無いからその辺の維持管理費ゼロ。
たぶん東京の生活=外車に乗って買い物は全部六本木ヒルズみたいな
イメージなんだろうけどここの年収帯だとそれは無理です!

96:名無しの心子知らず
21/09/06 22:47:51.59 iNWXtJkz.net
そんなことないよ
高級路線のスーパーじゃなけりゃ同じ
全体的に見て絶対に都会のほうが金かかる

97:名無しの心子知らず
21/09/06 22:51:28.95 LWzlS5fC.net
>>95
でも人生の出費の大半は不動産関係だよ
クルマなしエリアからクルマ必須エリアにきたなら出費逆転もあるけど

98:名無しの心子知らず
21/09/06 22:58:14.00 LWzlS5fC.net
ゴミは都内でも市部は有料ゴミ袋だよ。無料なのは23区内だけ
(細かくは知らんけど府中市も調布市も小平市も八王子市も東久留米市も有料だったよ)
スーパーの食費が仮に2倍でも年間50万+
クルマ1台の維持費と同じ、家賃が月額マイナス4万と同じ
実際、2倍になんてことなくない?離島なら知らんが…

たしかにセール品は都内のほうが安いとかあるけど。ペットボトルの飲み物のセールとか。
九州のどこか知らんけど物流に強みないとこだと高くなるよね
沖縄とか本土と同じものはマジ高い。まあそのぶんローカルメーカーが安く出してたりしてたけど

99:名無しの心子知らず
21/09/06 23:40:03.93 mTIFl949.net
田舎は土地の坪単価は安くても大きい区画ばかりだから結局不動産もそれほど安くはならないよ
それで車1人一台なんだから結構お金掛かるなーって思う
都心と比べたらそりゃあ安いけど、郊外と比べたらそんなに変わらない

100:名無しの心子知らず
21/09/07 00:32:46.07 arJCMul7.net
つまり都心郊外でクルマ持ちだけど電車で都心もいけるのが
さいつよ…ってコト!?

101:名無しの心子知らず
21/09/07 02:19:02.89 AoBKENTf.net
郊外だけど大きい駅で都内まで30〜40分以内、駅近で車無しの千葉埼玉が勝ち

102:名無しの心子知らず
21/09/07 03:41:00.54 Vn5dcOkG.net
>>101
職住接近の市内中心部住まいでも都内より全然安くて
駅近車ナシのカーシェア暮らしがコスパさいつよと思う関西人
生活費もリーズナブルだし電車も東京ほど混まないし
東京の不動産の値段は震えるわ...


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

969日前に更新/34 KB
担当:undef