自閉症児を抱えて悩め ..
[2ch|▼Menu]
825:名無しの心子知らず
21/04/19 09:05:46.11 6JNmD3eJ.net
>>822
私も最初の頃は同じ悩みを持つお母さんがいると嬉しかったしあのママはいつも明るそうに見えて実は悩んでるんだなって共感したりして交流良かったと思った。
ただ>>821さんが言うように悩みを話したからって解決するわけじゃないしスレタイの悩みって時間が解決するのを待つかか投薬するって方法しかないのがわかってきて、悩みを話したからってすぐに悩みを解決するわけじゃないし〜って思うようになって交流するのがめんどくさくなった。
あと、年齢が上がるにつれて成長に差が出てきてお互いの悩みの話に気をつかうようになった。軽度のママが友達同士のコミュニケーションに悩んでると話したら重度のママはうちは言葉もそんなに話さないしコミュニケーション以前の問題だわ!って言って微妙な空気が流れたりした。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1156日前に更新/342 KB
担当:undef