自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド89人目 at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
750:名無しの心子知らず
21/04/18 13:13:26.50 leTA9psb.net
>>744
他人の気持ちを推し量るというスキルが問われないから。
中学まで英語は暗記だし国語は「ドンナ気持チデシタカ?」だから文系は有利に見えない
ただ大人になって文系の学術論文書くのは理系より難しいわけじゃないし
着想が重要な理系よりコミュ力不足で成果を他人に奪われるケースは少ないかも
高いIQがあれば共感を分析で補って安定感のある良い営業マンにもなれるし
悪徳商法ならガチクズサイコパスのトップセールスだって夢じゃない

751:名無しの心子知らず
21/04/18 14:01:01.96 6xwIgzSY.net
ぶっちゃけ知的に問題なかったり普通っぽく見える子は療育来ないで欲しい
ただでさえ普通の子と比べて落ち込む事多いのに療育の場ですら劣等感感じて落ち込みたくないわ

752:名無しの心子知らず
21/04/18 14:10:12.23 vsGwThEB.net
自分の子より出来る子がいるほうがお手本になるから私は歓迎だけど

753:名無しの心子知らず
21/04/18 14:12:29.20 9pziuKMN.net
そうは言ってもなにも問題なかったら診断されないし普通の幼稚園と習い事でいいわけで
何かあるから療育に通うんでしょ

754:名無しの心子知らず
21/04/18 14:18:16.60 IsYwQlFL.net
自分勝手すぎワラタ

755:名無しの心子知らず
21/04/18 14:21:39.18 pVrf/VYB.net
知的に問題ないし一見普通っぽく見られるけど、診断おりてるし、定型の子たちの中では明らかに浮いてるから居場所ないんだよなぁ

756:名無しの心子知らず
21/04/18 14:22:03.15 IsYwQlFL.net
>>747
その前に服薬で治るよ

757:名無しの心子知らず
21/04/18 14:24:11.29 IsYwQlFL.net
>>754>>751のことね

758:名無しの心子知らず
21/04/18 14:36:37.46 /SkPs8Tr.net
>>756
前に強度行動障害対応事例集っていうのを読んだことあるんだけど、そこに書かれてた人たちは全員投薬治療を受けてたよ
だけど薬を限界量まで投与しても一週間以上一睡もしない(起きてる間は常時見守りが必要、必然的に親も何日も眠れない)
鎮静がかからず目に映る物全てを蹴り壊して破壊する
易刺激で些細な事で激しいパニックを起こして流血し、骨折するまで頭を打ち付ける
車内で癇癪を起こして走行中の車から飛び出して道を歩いてた老婆を襲う
施設の他の利用者の命を奪いかねない暴力を振るうため常時個室で施錠管理など
投薬治療に抵抗性で半端ない行動障害起こしてる事例ばかりだったよ
服薬したくらいで治るくらいなら誰も苦労しないよ

759:名無しの心子知らず
21/04/18 14:39:52.76 OlmFQ9AJ.net
>>751
それでも困り事があって、親も空気読める感じなら
いいけど
前に療育で先生が「今日はお子さんの育児の悩みなどを話しましょう」
ってなって、車座になって順番に話してたら
あるお母さんが「うちは、特に悩みはないです。」って言い切ってて
「お、おぅ・・(じゃあなぜここに?)」って全員がなったわ

760:名無しの心子知らず
21/04/18 14:42:44.70 IsYwQlFL.net
>>758
ヤバいねそれ
でもそんなの0.0001%くらいでしょ

761:名無しの心子知らず
21/04/18 14:45:42.98 HAGRPY9C.net
うちの子ギフテッドなんで〜って言われるよりも
うちの子天才なんで〜って言われた方が
イラっとせずに聞き流せるな

762:名無しの心子知らず
21/04/18 14:46:18.78 CYLYrARb.net
>>758
そこまでなったらもうどうしたらいいんだろうね
私絶対一緒に暮らせない
ずっと一緒にいたら◯ろしてしまうよ
今はまだ私の方が体大きいからどうにかなるけどいつか力で勝てなくなってからが怖い

763:名無しの心子知らず
21/04/18 14:46:34.17 HAGRPY9C.net
>>752
そういう場合こそ、可能なら保育園に放り込んだ方がいいと思う

764:名無しの心子知らず
21/04/18 14:48:48.64 fpXl3vJV.net
普通っぽく見えるだけで動く喋るとアレってのもあるけどね…
年齢が上がるにつれお察し感が増すというか定型から明らかに浮くしいじめにも遭う
理由があって療育きてるんだからそんな意地悪言うことないよ

765:名無しの心子知らず
21/04/18 14:51:11.04 bzaekls7.net
診断済みでギフデッドと言われるんだ
建前は発達障害と無関係だと思ってたけど

766:名無しの心子知らず
21/04/18 14:53:55.70 zmgRWaUR.net
>>747
行動障害の人を2人扱った事あるけど、1人は聴覚過敏が原因でその元が子供の声と犬の吠え声
もう1人は大型車両に対して物凄い執着がある
どちらもそれら行動障害起こす原因がある瞬間に発狂して殴りかかりながら飛び出すからたまらなかった
そもそも事例集の原因みると、先回りして不快を取り除いた結果小さな事で行動障害起こすようになるとかもうどうしようもなかったりするってのは同じ見解です

767:名無しの心子知らず
21/04/18 14:56:16.25 IsYwQlFL.net
麻酔銃をぶっ放せばいいんじゃない
それ効かなかったら伝説になれる
ハリウッド映画に出られるよ

768:名無しの心子知らず
21/04/18 14:57:52.89 Ib98YACq.net
息子のサポートブック見て
低緊張で常同行動ありで知的無しの子って初めて出会いましたって療育先の新しい先生に言われたんだけど、
(実際はもうちょい丁寧な言い回しだったけど)
そうなのか?あんまりいないの?

769:名無しの心子知らず
21/04/18 15:00:13.67 BcQSRNHX.net
>>760
なんでそんな風に楽観視できるんだろう
私は他人事じゃないなと思ってしまう
うちの子も癇癪酷いし
どういう子がそうなってしまうのか知りたい

770:名無しの心子知らず
21/04/18 15:02:21.24 /SkPs8Tr.net
>>760
確か強度行動障害に相当する人は知的障害者の1%程度と推測されるって書いてあったよ

771:名無しの心子知らず
21/04/18 15:03:45.60 IsYwQlFL.net
>>769
うちも超絶酷かったけどすごくお利口になったから大丈夫だよと思ってつい
軽く聞こえたらごめんね
その頃はもちろんそうなったらどうしよう、犯罪者になったらどうしようと悩みまくっていたから気持ち理解はできる

772:名無しの心子知らず
21/04/18 15:04:50.41 IsYwQlFL.net
>>770
そのうちの薬効かない人は何%なんだろうね
かなり低いと思うけどなあ

773:名無しの心子知らず
21/04/18 15:06:06.75 zmgRWaUR.net
>>770
療育手帳交付数80万人のうちの1%約8000人との事

774:名無しの心子知らず
21/04/18 15:22:02.28 Bwbyb758.net
>>768
低緊張は確かに知的障害のイメージあるね

775:名無しの心子知らず
21/04/18 16:43:44.01 JvhHyYS1.net
>>759
本人と親は困ってないが、園や学校で周りが困ってるパターンじゃないかな

776:名無しの心子知らず
21/04/18 16:44:42.98 YdJ6Dxyx.net
>>768
差し支えなければ大体どのくらいのIQもしくはDQか教えて頂けますでしょうか
ウチの子も低緊張で常同行動ありで発達検査で
DQ89でしたが医師は知的については
明言を避ける感じでした

777:名無しの心子知らず
21/04/18 17:29:04.56 3GzT9yME.net
>>735
ダウンなら分かっただろうね
ただスレタイの子はわからないわ
昭和の時代、おかしな大人も多かったよ

778:名無しの心子知らず
21/04/18 18:08:58.41 J4hxPrDT.net
私も子供時代、近所に知的障害の男の子がいてよく絡まれてたわ。学校に行ってたのか分からないけど、常に外でウロウロしてて完全に放し飼い状態。
唾飛ばされたり抱きつかれそうになって母親が向こうの親にやんわり言ってくれたんだけど、障害者だから仕方ないそっちが我慢しろ的な事を強く言い返されてずっと放置してた。
今でも実家帰るとウロウロしてるわ…

779:名無しの心子知らず
21/04/18 18:13:16.55 MQhf/vD1.net
私もかつては親が何とかしろと思ってたけど、実際に自分が直面してみるとどうにもならないことも多い
注意してもわからないし、かえって大パニックになることもあるし、癇癪起こしたら止まらないし
預かってくれる施設があるならお願いしたいわ

780:名無しの心子知らず
21/04/18 18:54:03.17 noMjJ2R2.net
女性の場合はまだしも、男性で性欲が出てきた時に知的障害だと周りからは恐怖なんだよね。
食欲をあまり制限出来ないからか体が大きい人が多いし、そんなのが何か叫びながら走ってきて抱きつかれて至近距離で唾飛ばすんだからかなりのトラウマになる。
家で見るの大変だから外に放置してたんだろうけど、流石に女の子を襲うようになっても放置してるのは何とかしてって思ったよ…

781:名無しの心子知らず
21/04/18 19:00:56.30 Ib98YACq.net
>>776
DQ108でIQはまだこれから受けるから
具体的な数値では出てないんだけど
医師に普段の様子や検査の結果からも断言は出来ないけど知的はほぼ99パー無いタイプと言われてます
もちろん現段階でだからあくまで参考までにだけど…
お子さんお幾つですか?
常同行動の種類にもよるけどうちはこだわり行動に近いかなと言われてて色々混乱してる

782:名無しの心子知らず
21/04/18 19:38:03.35 xFbZhKbZ.net
私が昔働いてた会社へ行くためのバス路線に知的障害の成人男性が乗ってた。
その人は子供や女性を狙って声をかけたり手を繋いだり手を舐めたりしてた。
親やヘルパーさんの付き添いがなくて、なんで放置なんだ!ってイライラした。
ただ、その人は毎日作業所があるバス停に降りてたりしてたんだよね。親からすると「息子は1人で作業所に行けるから」と放置してたんだけど、通勤は1人で出来ても他人に迷惑かけてるなら付き添い人が必要だと思う。
私の息子も積極奇異タイプだから将来他人に近づいたりしそうで怖い…。知的は低くないから1人で作業所に行く能力はあるかもしれないけど、その人みたいに周りに迷惑かけそう…。たぶん大人になっても送迎せざるを得ないな。

783:名無しの心子知らず
21/04/18 19:47:32.48 MTb7EOEx.net
>>782
私の地元で知的の男性が女の人に付きまとって鬱にさせた事案知ってるから
うちも1人で行動させるの怖いや

784:名無しの心子知らず
21/04/18 20:06:46.46 leTA9psb.net
>>751
小学生までの辛抱だよ。
放課後デイになると、軽度ばかり選んで送迎と預かりに力を入れる所と
そこまで便利じゃないけど中度重度をしっかり療育する所に分かれてくるから

785:名無しの心子知らず
21/04/18 20:14:52.34 50AyyE3W.net
夫婦揃って痩せ型なんだけどこんな夫婦からも所謂パワー系になる場合があるの?
縦も横もデカいのは色々大変だし恐怖

786:名無しの心子知らず
21/04/18 20:19:06.73 ktY8edXm.net
>>778
こんなふうに言えるメンタルがある意味羨ましい。私は子が小さい頃から人に迷惑かけないようにって第一に考えててしんどい。障害児だから仕方ないでしょ!くらい適当でずうずうしい性格になりたいぐらいだわ。

787:名無しの心子知らず
21/04/18 20:19:47.26 +O4lzvVe.net
土日疲れた
トイレ行ってる間にコンロに登って包丁持って立ち上がっててビビった
もうベビーゲートも意味ないな
開けれるし、チェーンロックしてても登れる
気が休まらない
家事とかしてるとわざと布団でおしっこするし
笑顔はまだ可愛いって思えるけどしんどい

788:名無しの心子知らず
21/04/18 20:32:16.71 nVnr0R7d.net
>>708
上の書き込み読んでなんで「他害はお前だよ」ってツッコミになるの?

789:名無しの心子知らず
21/04/18 20:38:40.96 xfc/n0W8.net
>>784
へー
こっちは逆で、支援学校近くは昔からある預かりだけのデイや医ケア対応してる所が多くて、療育や学習に特化してるのは軽度向けしか無いなあ
たまに軽度向けの所にごり押ししてくる支援学校の人いるけど、勘弁して欲しい

790:名無しの心子知らず
21/04/18 20:41:00.52 Lszt1Mfm.net
幼稚園と併用して療育に行き始めたんだけどなんだか他の保護者(特に女の子の)からチラチラ見られるようになった気がしてならない
スレタイ子はお喋りだから園で療育に行き始めたことをペラペラ話してるらしいくそれを聞いたお友達園児が親に話したとかだろうか
単に変わり者のスレタイ子が気になって見てるだけなのか
なんつーか警戒されてる?のか

791:名無しの心子知らず
21/04/18 20:53:26.38 ktY8edXm.net
>>788
>>707は相手の男の子の頭をはたいたって書いてあるから。

792:名無しの心子知らず
21/04/18 22:07:27.78 A9xeAHdj.net
>>778
私はむしろその親の気持ちわかるわ。
その親からしたらだから何?注意したら治ると思ってるの?って思うわ。迷惑なのはわかるけど言ってきくもんじゃないし親でもどうしようもない。あなたも障害児の母親なら同情しないの?

793:名無しの心子知らず
21/04/18 22:15:19.22 9jDUuqz1.net
治りはしないけど子供が悪いことしてるなら保護者がその場を収める努力は必要でしょ
障害者は何してもいいの?同情されたいの?

794:名無しの心子知らず
21/04/18 22:24:37.65 YdJ6Dxyx.net
>>781
返信ありがとうございます。
4歳半で、私と歩いてるとぴょんぴょん飛び跳ねるように歩いたり、たまにくるくる回ったりします。物の周りもぐるぐる走ります。
凸凹の差が25くらいあり、コミュニケーションが弱く何を聞かれているか分かっておらず
質問に答えるのが苦手です。前回の検査では
境界知能だと言われたのですが今回は知能については何も言われませんでした。

795:名無しの心子知らず
21/04/18 22:40:42.45 YX2uSDTb.net
>>700
失礼かもしれないけど、将来性犯罪をしないか心配になるね

796:名無しの心子知らず
21/04/18 22:53:48.22 QeWjQ6gk.net
100レスも近く過ぎてから
そんなことわざわざレスするの頭悪そう

797:名無しの心子知らず
21/04/18 23:02:36.28 soEicBzU.net
ひたすら言葉で他害しあうスレ

798:名無しの心子知らず
21/04/18 23:03:57.87 BHNXfhmy.net
んー、日曜だしお客さん混じってそう

799:名無しの心子知らず
21/04/18 23:19:06.46 J4hxPrDT.net
>>792
むしろ、毎日毎日帰り道でウロウロしてて会ったら走ってきて抱きついてくるデカイ男に悩まされる女児より障害者の親に同情する方がやばいと思うけど。
せめて通学時間くらいは家に居させるか親がつくかしたらいいのに、完全に放置だからね。
正直家に繋いで監禁しとけと今でも思う。

800:名無しの心子知らず
21/04/18 23:24:58.60 leTA9psb.net
座敷牢的なのを違法化した社会のせいだし仕方ないわな。
うちの故郷では人が石垣や城の代わりだけど、母は座敷牢や蔵の代わりはできない。
そんな社会の一番目の犠牲が路上の脅威に襲われても償いを得られない犠牲者で
二番目の犠牲がどうにもできないのに非難が集まる身内。順番はどーでもいいけどね。
社会のせいだから有権者全員、つまり税金で何とかしろって考えて立ち回るしかない
どの犠牲者も社会から被害を受けた仲間だし、対立構造作る意味がない

801:名無しの心子知らず
21/04/18 23:27:08.92 nVnr0R7d.net
>>791
なるほど。
その男の子と娘の親も同列なんだ。
何もしてない人にいきなり危害加えるのと危害加えられそうになって守ろうとするのは同列なんだ。
なるほどさすがだね。

802:名無しの心子知らず
21/04/18 23:52:15.66 yw/Afsfq.net
>>801
当たりそうな距離にジャンプしてきただけで危害を加えたわけでもない他所の子供にいきなり殴りかかる大人は普通にあたおか
どう見てもただの荒らし

803:名無しの心子知らず
21/04/19 00:56:02.92 yWuXhGZU.net
知らない大人が子供叩いたら通報していいよ

804:名無しの心子知らず
21/04/19 02:40:40.08 98XeIWBD.net
>>802
あたおかはお互い様でしょ。
>>803
知らない子供がよその子叩いたら通報してみるわ。

805:名無しの心子知らず
21/04/19 04:08:57.75 455iZ9Dn.net
>>788
>一瞬で頭に血が昇って「やめろコラ」ってその子の頭をはたいてしまった。

沸点が低い輩は「俺は沸点が低い」って首からプラカード下げといて欲しい。
他害児より始末悪いじゃん。いい歳した大人なのに。
しかも完全に暴行罪成立。

806:名無しの心子知らず
21/04/19 06:12:33.26 Tl3Vecbz.net
どっちにしても大人が子供はたいてるだけで同罪
だいたい娘も同じ障害児なんだから、自分のとこより重度の障害児見下してる時点でこの男がおかしい

807:名無しの心子知らず
21/04/19 06:43:38.56 6JNmD3eJ.net
>>775
本人や親が困ってないパターンは、親が鈍感で子の特性に気付かないのか、家の中では大人しいけど外で特性が目立ったり集団行動ができない子なのかな?

808:名無しの心子知らず
21/04/19 07:02:25.53 QAsbFC+l.net
どうせ福岡のおっさんの釣りでしょ
最初出現した時も似たような事書いてたよ

809:名無しの心子知らず
21/04/19 07:06:11.21 ID+Sxtqt.net
>>807
外や集団は刺激されるし自分の思い通りにいかないし、周りに子供や先生がいてペースも乱されるし感覚過敏もあるかも知れない
家ではママが合わせてくれるから落ち着いていられる。うちの子がそういうタイプだよ
外ではちゃんとしよう、頑張ろう、周りに合わせようっていう社会性の成長がすごく遅いんだと思う

810:名無しの心子知らず
21/04/19 07:49:23.32 UKVELr0f.net
うちも親はあまり困ってない。
2歳の診断時は困ってたし集団行動も出来てなかったけど、3歳前から伸びて周りをみて行動できるようになった。
出来るんだけど、人よりも何倍も無理して頑張ってる感じかな。
頑張って周りと同じようにやらないとって思いが強い子は将来躓いた時に一気に崩れやすいらしい。
あー、私のことだと思ったわ。

811:名無しの心子知らず
21/04/19 07:50:09.16 6JNmD3eJ.net
なるほどね。
うちの子は家の外でも中でも変わりないというか特性が目立つ子だから、どちらか大人しい子だといいなって思っちゃう。

812:名無しの心子知らず
21/04/19 07:50:55.14 pr/ptNhI.net
>>759
悩みがあっても深刻すぎず共感を得られるように話せなさそうな時は私も無いと言っちゃうかも
保護者に発表する悩みは気をつかうわ

813:名無しの心子知らず
21/04/19 07:54:58.95 bEiTMAVm.net
>>759みたいなのは
困りごとはあるがもう慣れてるし、この場で相談したいわけではない、アドバイスもらうのも何か面倒くさいとかいうわけではないのかな
地元の親の会とかで何年もいる人はそういうスタンスの人多い
障害の重さに関係なく、まったく困っていないというよりは話したいことがない人

814:名無しの心子知らず
21/04/19 08:06:04.41 3OMXxXp1.net
緊張してうまく話せなくて…特にありませんって言ったかもしれないね。
あとはみんなが言うように周りが想像より重い悩みを話してたから、うちの子の悩みは…って話し辛くなって思いつかなくて悩みはありませんって答えたかもしれない。
私も療育の意見交換会や保護者会の自己紹介や悩みを話してくださいって言われると
いつも緊張して頭が真っ白になるタイプだわ。

815:名無しの心子知らず
21/04/19 08:08:39.86 3OMXxXp1.net
なんで親の会や保護者会に来たの?って言う人もいるけど、ほぼ強制参加じゃない?
私も療育の時は仕方なく参加してた。
デイサービスでも意見交換会があるんだけどコロナもあるし不参加にした。

816:名無しの心子知らず
21/04/19 08:09:38.91 3fgphH/I.net
私も別に悩み言わないな
スタッフとか医師には言うけど保護者に悩み公開する意味がわからないし

817:名無しの心子知らず
21/04/19 08:15:16.19 WXPyyWbM.net
誰もがぶっちゃけられる訳じゃないしね
周りが重い話だったり既に質問が重複してたりメンバーに加わって間もないとかもあると思う
私もそういう場でぶっちゃけたり泣きながら話すのはできないタイプだから
今は特にないですって言うことあるよ
あとはみんなが知りたそうな質問事項を質問したりする
上の人がどんなだったのかは分からないけど

818:名無しの心子知らず
21/04/19 08:16:21.72 +ty0drxQ.net
>>814
それあるね
進学説明会の時に質問タイムがあったけど他の人の質問が重度を対象にしたもので質問しづらかった
こういう説明会も度合いごとに分けたほうがいいんだろうね

819:名無しの心子知らず
21/04/19 08:27:32.36 D9etnQx8.net
わかる
保護者どうしの話し合いの場って必要?とずっと思ってた
それが嫌で民間の療育探して移行した

820:名無しの心子知らず
21/04/19 08:35:09.57 D7sBfTs+.net
あるところならデイでもあるよ保護者会
しかも保護者の希望で開催するらしい
このご時世もあって速攻で不参加にマルつけて提出した
言っちゃ悪いけどこのコロナ禍でわざわざ保護者会やりたいなんて言う人は高確率で地雷だと思ってる

821:名無しの心子知らず
21/04/19 08:39:14.48 t6RXW7va.net
私も他の保護者の話を聞いてわかりますうちもそうですって同調はするし本当に気持ちわかるんだけど自分から発信はあまりしないかな
困ってるけどそれに対する対処法なんてもうわかりきった上でどうしようもないしね

822:名無しの心子知らず
21/04/19 08:44:17.94 ID+Sxtqt.net
私は交流したいほう。お互い悩みを言い合えるママ友欲しいけどコロナ禍の中では難しい
障害が軽いから悩みを話せるというわけではなく、本当に大変だよねって言い合えるだけで少し気持ちが癒されると思う
保護者会も交流したい人だけ参加して、したくない人は不参加を選べるといいよね

823:名無しの心子知らず
21/04/19 08:48:55.12 e7+ko0Ms.net
どうしてもやりたいならオンライン保護者会でもいいのにね
それかLINEグループを作るとかTwitter垢を教え合って勝手にやり取りするなど

824:名無しの心子知らず
21/04/19 08:58:25.59 6JNmD3eJ.net
>>817
それはあるね。泣きながら話したりする人や結構重めの話をする人もいるけど、私は親同士の前では淡々と話すタイプだわ。
私はこのスレではもう育てたくない消えたいみたいな悩みを話したりするぐらいすごく育児に疲弊してるけど、リアルでは泣きながら悩みを喋ったりしたくない。
>>819
いいな。当時は田舎で療育の数が少なくて選択肢がなかった。療育園には保護者会だけじゃなく役員もあって大変だった。
先生曰く、保護者会や役員で親同士の仲を深めてって目的だったらしいけど、役員では親同士がもめたりとか逆効果じゃない?って思った。子が卒業した後に民間の療育とかできてその療育は交流会も保護者会も
役員もないから人気らしい。

825:名無しの心子知らず
21/04/19 09:05:46.11 6JNmD3eJ.net
>>822
私も最初の頃は同じ悩みを持つお母さんがいると嬉しかったしあのママはいつも明るそうに見えて実は悩んでるんだなって共感したりして交流良かったと思った。
ただ>>821さんが言うように悩みを話したからって解決するわけじゃないしスレタイの悩みって時間が解決するのを待つかか投薬するって方法しかないのがわかってきて、悩みを話したからってすぐに悩みを解決するわけじゃないし〜って思うようになって交流するのがめんどくさくなった。
あと、年齢が上がるにつれて成長に差が出てきてお互いの悩みの話に気をつかうようになった。軽度のママが友達同士のコミュニケーションに悩んでると話したら重度のママはうちは言葉もそんなに話さないしコミュニケーション以前の問題だわ!って言って微妙な空気が流れたりした。

826:名無しの心子知らず
21/04/19 09:34:11.71 IRf1oUe7.net
>>825
全く同じ感じ
困りごとや悩みは尽きないんだけど、話したところで出る対処法なんてもうとっくに試し済みだし
どうにもならないってわかってきたから親の会とかで特に話すこともないんだけど、
雰囲気的に話さないわけにはいかない場合、いらない揉め事を作りたくないから
軽い内容か重い内容かどの程度話すかという選択からしてもうめんどくさい

827:名無しの心子知らず
21/04/19 09:41:53.83 M2TCbkiu.net
保護者会でも色々あるんだね
うちのデイは定期的に希望者のみでやるんだけどお悩み相談みたいなのは小さいお子さんの親が参加してるらしい
あとは就労された親御さんの話を聞く日があってそれは参加した
質問コーナーもあって凄く有益だったよ

828:名無しの心子知らず
21/04/19 09:47:18.06 qG4dQFt7.net
保護者会いらないって人多くて安心した
私もいらないんだけど変わってるのかと思ってた
今の療育は単独通園だから自分の時間もできるし親の交流もなくて本当に楽
母子通園の頃は病んでたけど精神状態も良くなり周りの人間からも顔色が良くなったねとか言われるわ

829:名無しの心子知らず
21/04/19 10:07:40.78 ID+Sxtqt.net
>>825
確かにそうかも知れない。同じ自閉症でも子によって重さも出方も違うから難しい面が出てくるよね
療育の説明会で誰も交流しようとしてなくて空気読んでるのかコロナを警戒してるのかと思ったけど、交流いらない人が主流なのかも
そもそも週1母子分離バス通園じゃ親しく話す機会もない。コロナ禍だし

830:名無しの心子知らず
21/04/19 10:12:00.99 qYKFgaCT.net
スレタイといて、母としての喜びみたいの感じる事がない。
いや、愛情云々でなく。
知的の有無に関わらず、コミュニケーションが一方方向な訳で。
いづれ反抗期があっても、母も人間だしとかたまには労るとか、健常だと多少なりとも見えるらしい。
ぺらぺらぺらぺら話せても、常に一方的な息子と一生暮らすことが悲しくて虚しい。
こんなくだらない感情面の悩みなんてリアルで誰かに話しても解決出来ないので、仲間は作ってないかな。

831:名無しの心子知らず
21/04/19 10:15:53.64 th9T13eh.net
話してわかり合えたところで治るもんじゃないしね…

832:名無しの心子知らず
21/04/19 10:17:04.76 fGp8Qtde.net
>>790
うちは上がスレタイ年長で下が定型女児年少だけど、下の子は〇〇くんが今日急に園庭に飛び出して行って先生が追いかけてたー!とか〇〇ちゃんが〇〇して怒られてたー!そういう話をしてくるから、家で悪気なく話してるのはあるかもね
上の子だけの時、なんでみんなそんなに園の事情詳しいのか…と思ってたけど、他の子は親に色々話してたからなんだなと思い知らされたわ
うちはスレタイカミングアウトしてるからお察しってよりも、あぁあの子ねって感じで見られてたけど

833:名無しの心子知らず
21/04/19 10:20:45.90 KwvhTl79.net
保護者の集まり、わが子とある程度同じくらいのレベルのスレタイ同士、家庭環境もそこそこ似てる同士だとすごく楽しいし気晴らしになるけど、差がある感じだとお互いの地雷にひたすら気を遣って疲れるだけなの分かる
場も緊張感で凍ってるしね

834:名無しの心子知らず
21/04/19 10:27:42.36 KKzAztpL.net
私の住んでる地域は幼稚園は2年保育が多い
児童発達センターは「ちょっと言葉が遅くて心配」レベルでも受給者証出して貰えて、年少からは母子分離で週4〜5、5時間通えるから手厚い
(年少より下だと母子分離で週2〜3)
日によっては体操や音楽の先生、英語の先生が来て、保育園みたいな感じ
だからそれ知ってる人はとりあえず保健師に相談して受給者証貰って幼稚園代わりに通わせてるような人はちらほらいたな
そういう人は保護者会で悩み話す場面でも「悩みはありません!」って言ってた
実際年中になったら幼稚園に転園して、その後は療育とは無縁の生活送ってる
そういう人は確かにモヤっとしたな

835:名無しの心子知らず
21/04/19 11:31:28.69 3vJkO9O+.net
うちは小学生になるんだけど、学級懇談会は自己紹介&子供の様子や困り事を皆の前で話す。これは保育園も同じだったんだけど、保育園が一番辛かった。
何が楽しくて健常児の親の前で話さないといけないのか。
小学校も皆、特性バラバラで聞いても比較してしまったり複雑。

836:名無しの心子知らず
21/04/19 11:32:57.92 3OMXxXp1.net
私元々コミュ障だからママ友付き合いや行事が少ない保育園に行かせたいと希望があった。でも子がスレタイで療育へ通わざるを得なくなり、その療育は「お母さん同士仲良くしましょう!仲間を作りましょう!」って考え方の所で定期的に保護者会や意見交換会や参観日母子通園日とか親同士の顔を合わせる機会が多くてしんどかった。
雑談したり何度かランチ行ったりするママ友はできたけど、療育卒業して小学校入学とコロナでせっかく作ったママ友と疎遠気味。気楽でいいけど障害児親同士のつながりがなくなるのも不安。

837:名無しの心子知らず
21/04/19 11:45:45.76 QL4sNMly.net
>>835
わかる。支援級でも緊張するのに交流級でも子の紹介みたいな話するから事前に台本みたいに考えて行っちゃう。
うちは3年生だけど、軽度同士で悩みや不安もほぼ同じだった同級生の親たちと少しずつ方向が変わってきて気軽に色々話せなくなってきてる。

838:名無しの心子知らず
21/04/19 11:48:52.75 pENkytpJ.net
>>834
それ羨ましい
うちの地域だと私立の3年保育しかない(しかも途中入園okところあまりない)療育園は年中からしか入れない…
年少で療育園で基礎を学ぶ➡年中から幼稚園が理想だわ

839:名無しの心子知らず
21/04/19 12:36:59.55 24CSMUvh.net
5時間いいなあ
うちのとこの療育園は10-14の4時間たけど10時前に行くと早いと言われるし迎えも14時前には出される
実質療育時間はよくて10:30-13:30ってとこなのかな?
しかも毎週水曜はお昼食べたら終わり、なので12時終了、送りに行ったと思ったら迎えの時間なので、ほんとバタバタ
うちは朝行くのに大騒ぎなのと、片道車で30分はかかるので、帰るのもなんだしとはいえ時間潰すにもなんだし…
もうむしろ水曜は行かなくていいんじゃないかと思えてきた

840:名無しの心子知らず
21/04/19 13:56:48.67 mTJ8YeL+.net
スレタイ児2人で下が年長。
今年度役員に当たっていて上の保護者会に絶対参加しなきゃいけない
時間が長丁場過ぎて下の預け先が無い
連休狭間で旦那は絶対に休めない日だし、超多動の下連れて役員会と説明会を13時から17時半までなんて何かの修行のようで今からお腹が痛い
中学校の保護者会だから未就学児のお迎えの時間なんて考慮されてないのはわかるけど、何で一般的な会社員が休みにくいであろう日を選ぶんだろう

841:名無しの心子知らず
21/04/19 14:49:22.18 ZOqhmFND.net
短時間のための送迎で家を往復するのが凄いストレスだったけど
家へ帰らないと決めて買い物とか図書館とかで時間潰したらだいぶマシになった
喫茶店でダラダラもやってみると信じられないほど癒される

842:名無しの心子知らず
21/04/19 17:01:21.38 9gXrt3qf.net
定型の上の子の保護者会ですら、他人の子育ての様子聞いて何の意味あるの?と思ってたw
本当にあれ意味不明
悩みないと言うよりはとくに話すことはないと言う勇気なかったけど今度から言ってやりたい

843:名無しの心子知らず
21/04/19 17:04:45.36 m0HBLnbQ.net
>>842
そんなのリアルで言ったら角が立って裏でめちゃくちゃに言われるよ
ここで毒吐いて終わりにしとくのが正解だわ

844:名無しの心子知らず
21/04/19 17:08:21.93 9gXrt3qf.net
まあうちの子が迷惑かけることもあるかもしれないからな
こんな性格のやつだけどよろしくお願いしますという気持ちはある

845:名無しの心子知らず
21/04/19 19:09:17.77 XXk14Bzi.net
未就園児の親の会で就園についてをテーマに話すって回があって、うちは既に就労枠で保育園行ってたから
今の保育園で必要なら在園児認定してもらう(未満児は加配制度がない)って話をしたら
それってズルくない?先に入ってるからってちゃっかり加配枠ゲットしてさ
○君が在園児認定されたらただでさえ少ない加配枠が減るんでしょ?
こっちは就園で苦労してるのにって言われたの思い出した
だったら今から働けば?って喉から出かけたけど止めたわ

846:名無しの心子知らず
21/04/19 19:24:59.45 8512HBuJ.net
初レスなんだが、スレタイって書かないとまずいの?
息子がスレタイと診断されたんだが、多分自分の遺伝なんかなぁと思ってる。ワイは社会人になってから、周りに馴染めたことがない。もう40台も半ばだし、いまさら大人のスレタイって診断されてもどうとも思わん。周りが阿保に見えるから、ぶっちゃけ自分だけ正しいんじゃね?って思ってる。
やっぱり遺伝の割合って高いんかな?

847:名無しの心子知らず
21/04/19 19:28:12.23 ROGKsdId.net
普通に自閉症やASDと書けばいいのでは?
遺伝の確率は医師に聞いてください

848:名無しの心子知らず
21/04/19 19:38:50.60 QCo7FSq0.net
スレタイでも知的なしならまだワンチャンあるよねー…スレタイ+知的ってマジで絶望しか感じない
せめて知的単発ならまだ可愛げもあるけど、自閉を併発してたらコミュニケーション取れないわ
もろもろの過敏で扱いにくいわ、バカのくせに無駄なプライドだけは高いわでいいとこなしだわ

849:名無しの心子知らず
21/04/19 19:42:21.26 irbjL7hr.net
>>846
周りが阿保は正しいね
貴方は阿呆だけど

850:名無しの心子知らず
21/04/19 19:46:26.90 KEfkjmqE.net
>>849
楽しいね
ベターアンサーです

851:名無しの心子知らず
21/04/19 20:09:53.53 esgqkvHb.net
うちの子2歳半でDQ75で3歳2ヶ月で77と本人なりに成長しているが、毎日この先どうなるのか本当に心配。

852:名無しの心子知らず
21/04/19 20:10:56.03 qYKFgaCT.net
>>848
スレタイにプライド高い傾向あるかもと、周りの状況やうちのスレタイ見ていて思う。
なんでだろうね。

853:名無しの心子知らず
21/04/19 20:28:48.26 QAsbFC+l.net
5さい結構理解あると思ってたのに質問に答えない(答えられない?)のでDQが54で終わった
こんな低いとは思わなかったわ

854:名無しの心子知らず
21/04/19 20:29:05.67 zidwK3My.net
>>851
たった2の違いなんて誤差の範囲だよ
DQ77なら発達年齢は2歳半相当、仮に75でも2歳5ヶ月相当だから大して変わらないし

855:名無しの心子知らず
21/04/19 20:30:46.01 KEfkjmqE.net
多分、世間一般がが得難いと思ってるものに簡単に簡単に到達できるからじゃね?学歴とか

856:名無しの心子知らず
21/04/19 20:33:26.45 zidwK3My.net
>>853
環境や聞き方、相手が変わるだけで質問に答えられなくなるのは自閉あるある
パターンで覚えてるだけで質問の意味を理解してるわけじゃないからこうなる

857:名無しの心子知らず
21/04/19 20:55:28.99 KwvhTl79.net
>>852
うちの子見てると、
周りの人のことが見えてないので他人の努力、能力、長所など分からない
視野が狭いから自分の短所や問題点に気付かないし、他人に迷惑かけたり世話になってることも分かってない
自分は努力してるし凸凹有りの中、頑張ってるので偉いと思ってる
の三点かな
三つ目は本人の頑張りが周囲に理解されない面もあるので、親目線では他の子はこんな事頑張ってないのに、けなげだなって思う事もあるけどね

858:名無しの心子知らず
21/04/19 20:55:32.42 E5gERmpr.net
こんなとこでこんな愚痴吐くの申し訳ない
年長スレタイで支援級に行く
知的はなしASDで大人しいタイプ、幼稚園では若干浮いてても療育では優等生、多動もないからなんとなく普通級でも行けるかな?って思ってた
でも支援級判定されて、正直ショックだった
私は口では支援級が向いてるかも〜とか言いながら発達に理解のある親のふりをしてたのかも
一番現実を受け入れてなかったのは私だわ
とりあえずしばらく反省してから前を向きます

859:名無しの心子知らず
21/04/19 21:00:51.69 J182UMEA.net
>>853
その検査で答えられない=理解していたとしてもそれも含めてその子の実力と判断されてしまうのが実情ではあるけれど、本番に弱いタイプや心理士との相性が悪くて数値が低く出てた子が、次に検査したら大幅に数値が伸びた(本来の実力を発揮できた)ってケースもあるみたいよ

860:名無しの心子知らず
21/04/19 21:10:08.72 J182UMEA.net
>>858
支援級判定、こんな早い時期にされるものなの?
うちも同じく年長だけど、夏前くらいに小学校と面談するつもりでいたから、地域差とかあるのかな?
そして判定厳しすぎない?
文面からしか分からないけど、健常児にもそんな子普通にいると思うんだけど

861:名無しの心子知らず
21/04/19 21:13:22.84 6JNmD3eJ.net
>>858
知的なしで大人しいタイプなら、途中で普通級に転籍出来るかも。
私のママ友の子は最初は国語と算数のみ支援級のその他普通級に通ってたんだけど
徐々に国語や算数の授業を受ける回数が増えて今は普通級で過ごしてて、週1〜2回放課後通級教室に通ってるみたい。
私の地域は支援級判定されても親の希望で普通級在籍出来るけど、親の希望を話す機会はないの?

862:名無しの心子知らず
21/04/19 21:25:14.07 fynFhy3G.net
判定とはっきり書いてしまい紛らわしい言い方をしてしまってごめんなさい
医者から支援級の方がいいし教育委員会の方にそのような診断書書きますって言われたところ
5月に一度面談して、早ければ夏前には決まりますとのこと
もちろんこちらが普通級っていえば普通級にはなると思うけど、本人の為にならないだろうしスレタイをゴリ押しして普通級に入れる親…とかグルグル考えてしまう
去年K式98、今年田中ビネー86
勉強はどこでもできるんだから支援級で精神的な面をサポートしてあげてと言われました
勉強が好きな子で小学校に勉強しに行きたいとよく言ってるだけに、個人的には診断受けた時よりショックすぎてガーッと書き殴ってしまい本当に申し訳ありません

863:名無しの心子知らず
21/04/19 21:25:49.54 fynFhy3G.net
なぜかID変わってた
>>858です

864:名無しの心子知らず
21/04/19 21:27:02.73 teOriLWA.net
うちの地域は親の希望が優先されるから判定に従わずに普通級に入れる親もチラホラいる
だけどほとんどの子は大体小学3年生くらいまでに元々の判定通りの所に移ってる
だから少なくともうちの地域の判定は信憑性があるなと感じている

865:名無しの心子知らず
21/04/19 21:31:51.66 teOriLWA.net
>>862
ビネーで知的ボーダーギリギリでのラインなら確かに普通級はキツいと思う
うちの子の主治医は85以上なら知的障害はないって事になってるけど
普通級なら最低でも90ないと付いていけないから厳しいですってハッキリ言ってたよ

866:名無しの心子知らず
21/04/19 21:35:19.35 oQZAcM/u.net
>>865
ビネー90、たしかに言われました
やっぱり厳しいんですね

867:名無しの心子知らず
21/04/19 21:40:39.76 hPIA9YJY.net
田中ビネー検査そんなに低いのに知的ないって言い張ってる時点で現実見れてないよ

868:名無しの心子知らず
21/04/19 21:43:48.50 3fgphH/I.net
人によるけどビネー→wiscで平均10〜20は下がるから、ビネー86ならwisc66〜76と考えてやはり普通級は厳しいと思う
うちの主治医も90はないと厳しいと言っていた

869:名無しの心子知らず
21/04/19 21:47:52.09 qYKFgaCT.net
>>857
うちのスレタイも視野狭い。
廻りが見えてなくて自分はがんばってるって感じ。
うちは、積極奇異型だから、この視野の狭さからのトラブルが予想されてる。
けなげか。
本人がんばってるんだよね。
でも、やっぱりまだまぁ達観出来ない時ばかりだよ。

870:名無しの心子知らず
21/04/19 21:47:57.68 KwvhTl79.net
K式とビネーだとビネーの方が高く出るって聞いた事があった気がしたんだけど私の勘違い?
逆だっけ?

871:名無しの心子知らず
21/04/19 21:48:02.57 XXk14Bzi.net
ビネーは高く出るって有名だもんね
4歳の健常児の平均は120って書いてあるの見たことあるよ

872:名無しの心子知らず
21/04/19 21:50:08.29 XXk14Bzi.net
>>870
ビネー<K式≦wiscだった気がする

873:名無しの心子知らず
21/04/19 21:56:07.39 bEiTMAVm.net
wiscの低年齢版ウィプシーを受けたけど
知的なしのコミュ障で頭でっかちタイプの子の場合、K式よりも数値が高く出てしまいそうな気がした

874:名無しの心子知らず
21/04/19 21:56:21.64 ZS3SxSKz.net
ビネー高く出るのに療育手帳の判定に使われるの納得できない
wiscも使えるらしいけど数値に+して調整すると聞いた

875:名無しの心子知らず
21/04/19 22:03:42.30 XXk14Bzi.net
>>874
wiscで判定したら知的障害で手帳が交付される人が多くなり過ぎるからね…
というか、もともとは85以下だと知的障害で手帳がもらえたんだけど
これだと人数が多過ぎるからって事で70以下を知的障害として
70〜85までは知的ボーダーとするって引き下げられたんだよね

876:名無しの心子知らず
21/04/19 22:22:16.21 07Pk0N2k.net
>>862K式よりビネーが低いって珍しいねビネーは高く出やすいのに
うちも散々迷ったけど主治医も園の担任も療育先でも相談に行った小学校でも
「集団の中の方が伸びる」って言われた大人しめASDで普通級にしたわ
年長春の時点でK式90wisk90だったけど療育先で教えてもらってたからか
ひらがなカタカナ読み書きOK数唱100以上OK一桁の足し算引き算割り算もいける
しばらくは授業もついていけそうだけどついていけなくなったら支援級に変更もまだ考えてるよ
入り口がどこでも親の気持ちがどうでも本人が楽しく気持ちよく通えるのが一番だよ

877:名無しの心子知らず
21/04/19 22:55:42.72 1GZ08PVx.net
>>876
アドバイス風自慢乙

878:名無しの心子知らず
21/04/19 23:00:00.57 aunFb+9z.net
>>870
それは正常知能の話
ビネーは知的な遅れを測る検査だから、境界域を含めて知能に遅れがある場合は正確に出るよ

879:名無しの心子知らず
21/04/19 23:06:21.01 L5f11Vsx.net
>>877
自慢かな?
支援級から普通級なら自慢なのも分かるけど
、普通級から支援級に行く子供の気持ちを想像したら全く自慢に感じない

880:名無しの心子知らず
21/04/19 23:09:25.19 nr8l7snE.net
>>862です、みんなありがとう
今までずっとK式で今年初めてビネー受けてK式より難しいなと感じたんだけど、ビネーの方が普通は高く出るんですね
勉強面は小1のワーク(簡単な漢字や二桁の足し算引き算あたり)ができているので正直同じくらいの子よりできると思います
ですがやっぱりコミュニケーションがダメで、会話能力が低くオープンクエスチョン系が答えられないし顔を見て話すことができないです
話しかけられたことにパッと答えられないので、大人との会話はできても続かないし同じくらいの子とは尚更難しいですね
うちも集団に入ったら伸びますと言われてたんですが厳しかったです 
みなさんの話参考になります
やはり支援級の方があってそうですね

881:名無しの心子知らず
21/04/19 23:22:53.88 29WyCQSC.net
障害児の支援に長く関わってきた人の講演会で聞いたけど
知的ボーダー前後の子でも親がしっかり勉強面をフォローして先取りしてれば小2くらいまでなら何とかなる
だけど、だいたい小3くらいから親がフォローしてても勉強についていけなくなってほとんどは支援級に移っていくんだそう
頑張っても頑張ってもクラスで一番できない子でいなきゃいけないのはそりゃ苦しいよなって思ったな

882:名無しの心子知らず
21/04/19 23:24:23.59 ZOqhmFND.net
ビネーよりwiscが高く出たウチが通りますよ。
テストなんだから相性次第よな。
>>862
実際に勉強の内容に触れさせてみればいいんだよ。親自身で。
前年ビネー80台からでも授業に強い興味と一応の適性があれば数年後は三桁確実
逆に机の上の勉強に興味が持てず100オーバーから学習障害に陥る子だっている
細かくいろいろ試せるのは親だけだし、試した上での判断をゴリ押しとは言わない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1132日前に更新/342 KB
担当:undef