【4ヶ月カラ】0歳児の親 ..
[2ch|▼Menu]
315:名無しの心子知らず
21/04/11 11:29:29.74 MrP+vnSB.net
本当に可愛さ記録って更新されてくね
新生児の時も低月齢の時も「もう可愛さのピークが終わっちゃう!」って焦ってたけど、11ヶ月で赤ちゃんが終わりかけの今ですら更にどんどん可愛くなっていく
むしろ無表情で寝たきりだった頃より、一緒に遊んで喜んで貰える今の方が可愛い
来年には一緒に歩いてお出かけしたり意味のある言葉を発する今の方が可愛いって言ってるのかなぁ

316:名無しの心子知らず
21/04/11 12:23:52.00 xnGvSr1P.net
半年経つけど母性湧かない
自分の子なのによその子を見てるような感覚
睡眠不足も相まって可愛がる余裕がない
その時期その時期を楽しむことができない

317:名無しの心子知らず
21/04/11 12:40:50.30 f2RYgwII.net
しなプシュのあんぱんパン!の歌の手拍子に合わせて手拍子してて成長に驚いた

318:名無しの心子知らず
21/04/11 12:52:44.75 AzbAzqbY.net
もうすぐ6ヶ月、ここ数日何かのアプデなのか睡眠リズムが崩れまくってる
3時間起きて2時間昼寝×2セットの日もあれば15〜30分昼寝でちょこちょこ寝て起きての日もあり今日は夜中3時に起きて朝7時に寝てた
予定立てづらいし動きづらいし眠たいしで早くリズム治ってくれー

319:名無しの心子知らず
21/04/11 13:12:22.73 WPtpU28I.net
4ヶ月まで1人で昼寝してくれてたんだけど(夜は添い寝なし)
1度添い寝をしてしまったら添い寝しないとだめになってしまい(親が)
でもそろそろこのまま昼寝中何もできないのつらいなと思って
10ヶ月になってまた1人寝して貰ったら子の方はすんなり寝てくれたけど
私が子の感触や体温が恋しい
恋しいけど今のうちに離乳食ストック作らなくては

320:名無しの心子知らず
21/04/11 13:44:24.77 5szBk9RY.net
>>312
添い寝の安心感と幸福感すごいよね
復職したら昼寝してる子をボーッと眺めたり一緒に寝たりできなくなるから!と自分に言い聞かせて家事放棄してる
起きてからやればいいや、と

321:名無しの心子知らず
21/04/11 13:58:25.12 gAfHtQdN.net
今日はやたらとたくさん寝る
かわいいな〜

322:名無しの心子知らず
21/04/11 14:26:15.45 jjVcx2IM.net
うちもめっちゃ寝る
寝息クンクンして幸せに浸ってる
可愛さは上の子2歳半もまだ更新してる
スレタイ児ジャンパルーで遊んでるとき、こうやるんやでーって遊び方レクチャーしててスレタイ児もふんふん聞いてて可愛すぎた

323:名無しの心子知らず
21/04/11 15:08:31.59 1hah3EMi.net
6ヶ月
旦那は余裕のある生活したいから渋ってるけど2人目欲しくなってきた…
経済的にはいけるんだけどなあ
まあもうちょっと様子見るか

324:名無しの心子知らず
21/04/11 16:34:03.09 jtjzq2+P.net
寝てる時に足元の方をみるとき鼻の下を伸ばすようになったw
体の構造でそういうもんなのかな

325:名無しの心子知らず
21/04/11 16:45:53.00 itymhaZ/.net
>>317
鼻の下伸ばすの分かる
うちは足元見る時以外も鼻の下伸ばして口を窄めたりする
なんなんだろ可愛い

326:名無しの心子知らず
21/04/11 16:50:38.16 fVjtBRni.net
1歳の誕生日には妊娠中から今までの写真とか記録を家族みんなで見返そうかなーと思ってたけど、思い浮かべただけで涙出てきたから実行するのやめようかなw
子供が保育園行って家に誰もいない時こっそり見返して号泣しよっと

327:名無しの心子知らず
21/04/11 17:54:39.06 TNwvRKP5.net
毎日見返してる

328:名無しの心子知らず
21/04/11 17:55:48.20 qPCwDBb4.net
明治安田生命のオリジナルCM作るやつおすすめ
簡単に作れて秒で泣ける

329:名無しの心子知らず
21/04/11 18:04:36.74 5aeRjini.net
>>312
わかるなぁ
うちは生後一か月にしておっぱい全力拒否されて泣く泣く完ミにしたから余計かもしれない
子の方からぴったりと引っ付いて来てくれるのが嬉しくて嬉しくてたまらん
比較的一人で寝れる子だと思うんだけど、ついつい抱っこして寝かしつけてそのままいそいそ添い寝しちゃう
今までパパママ満遍なくどっちも好き!って感じだったのに眠くなるとウーウー言いながら私に縋り付いて抱っこせがむようになってきて大変なんだけど幸せだ

330:名無しの心子知らず
21/04/11 19:03:23.23 TNwvRKP5.net
>>322
まさにうちも完ミ
乳が出なくてしかたなくの完ミだから本当にひっ付いてくれるの嬉しい
顔を胸あたりに埋めてくると本当なら添い乳できたらよかったのになぁと思ってしまう
昨日服の中身を見ようと必死だったから乳を久しぶりに吸わせてみようとしてみたら
飲食物だと認識してくれなかったw

331:名無しの心子知らず
21/04/11 20:05:56.03 fVjtBRni.net
>>321
これはいかんわ
想像しただけで涙出てきた
夜泣き対応で心折れた時に作ってみようかな

332:名無しの心子知らず
21/04/11 21:11:43.76 gJjdhi3t.net
>>321
こんなんがあるんだねえ
今作ってみたけど最後の写真をめっちゃ笑顔のやつにしたらすごいマッチして泣けた
なんでもない日が思い出になるっていうフレーズもいいわ

333:名無しの心子知らず
21/04/11 23:20:26.95 cGAsI9MX.net
>>321
まだ調べてないけど絶対泣けるねw
うちも今日よく寝てた
旦那が休みの日手がかからないのはなんなんだ

334:名無しの心子知らず
21/04/12 02:16:47.34 Yswp3MKP.net
一升餅を1個で一升にするか小分けタイプにするか迷うわ

335:名無しの心子知らず
21/04/12 02:26:36.41 /PGraM9y.net
>>327
確実に処理に困るから小分け一択

336:名無しの心子知らず
21/04/12 02:26:51.70 O01JmGbS.net
小分けの方が後々楽そうなんだよねえ
うちの地域は餅踏みだから、小分けせずにデカい餅とわらじを準備してる
正直、手順がよくわからないけど、選び取りとかは準備段階ですでにワクワクしてる

337:名無しの心子知らず
21/04/12 06:57:18.81 SOrCXhe4.net
>>327
餅どころか米にするわ

338:名無しの心子知らず
21/04/12 07:00:05.19 RHmvRgAA.net
>>327
うちは名前入りの2分割タイプ
切り分けも簡単だったし写真映えもよかった

339:名無しの心子知らず
21/04/12 08:23:45.48 jWufbI3y.net
「どうぞ」ってガラガラを渡したら満面の笑顔でそれを私の額に打ち付けてきた…
なんなのこやつ

340:名無しの心子知らず
21/04/12 09:04:30.32 vTt1XBvn.net
>>327
小分けのあんこ入りをネットで注文した。食べるの楽しみ。

341:名無しの心子知らず
21/04/12 10:17:13.81 KlOhcRKv.net
>>327
我が家はポンパドウルの一升パンにした

342:名無しの心子知らず
21/04/12 10:20:16.46 lYd3esuS.net
うちも一升パン、本人も食べれるから良いよ
しかしめちゃくちゃデカいよ

343:名無しの心子知らず
21/04/12 10:28:46.04 oaPqcCbR.net
>>317
うちの子も鼻の下伸ばしてお口ムーンってするのブームww
めっちゃ可愛いよね
お腹が空いたのか口パクパクさせてグズってたからπ差し出したら「ムホホww」って言って急いで飲み出したの笑った

344:名無しの心子知らず
21/04/12 11:32:43.78 x9SMNv/E.net
生後6ヶ月半、夜中に寝ぼけながら寝返りして20時就寝から朝まで10回以上泣いて起きるようになった
ほとんど寝れなくてつらい。いつ終わるんだろう

345:名無しの心子知らず
21/04/12 11:45:07.74 2QRYgs1f.net
>>334
横からでごめん、ポンパドウルの一升パンどうやって背負った?
一升パン予定してて食べ慣れてるポンパのいいなぁと思ったんだけど、ハンドメイド系の一升パン用リュックは入らなそうだし、120cm以上の風呂敷じゃないときついのかな…
風呂敷かわいい柄見つからないし、パンのサイズが小さい他店のにするか迷う

346:名無しの心子知らず
21/04/12 12:08:54.09 5QWrVosK.net
>>309
うちも1人目はそうだった
気持ちが子の成長に追いつかないというか、赤ちゃんのかわいさに慣れていないというか……
客観的に見るとかわいいなって思ってたけど、心の中はいつも冷静だった
2人目の今は赤ちゃんに慣れてるから最初からかわいい
1人目ももっと赤ちゃんの時かわいがってあげたかった

347:名無しの心子知らず
21/04/12 12:22:39.40 qRTurDZf.net
>>337
何もかも一緒だ
うちは同じ布団で寝てるから、完全にうつ伏せにならないように身体でガードして横向きで寝かせてるよ
それでもバタバタするから5回くらいは起きてるけど
向き合って背中トントンしてると横向きで落ち着いてくれる

348:名無しの心子知らず
21/04/12 12:40:43.83 VOJEqO4r.net
子を持ちながら左右にウエストひねって筋トレしてるんだけど楽しいらしく声出して笑うから力入らない

349:名無しの心子知らず
21/04/12 12:50:25.65 x9SMNv/E.net
>>340
私も寝返りで起きた時は横向きにしてトントンで寝かせてる・・・
でも昨日はトントンでもダメでお腹の上でしばらく寝かせてから少しずつおろして添い寝に移行した
寝返りできないようにペットボトル置いたけど邪魔なのか「んーー!!!」って唸って泣くし、何も置かずに自由にさせても結局寝返りで泣くし落ち着くまでどうしようもないのかなー寝返り返りはできるんだけど寝ぼけてるとダメみたい

350:名無しの心子知らず
21/04/12 12:55:17.80 2QEwIL8i.net
離乳食のときぐずってて「やっだぁ」と空耳した
かわいい

351:名無しの心子知らず
21/04/12 13:17:10.72 jWufbI3y.net
子が私のお腹の上で私に支えられながら跳び跳ねる遊びにはまってしまった
うっかりするとお腹を凄い蹴られてしまうのでリアルで腹筋ガードしながら跳ねさせてる
お腹引っ込むかなw

352:名無しの心子知らず
21/04/12 13:21:24.78 4eQqkZBg.net
>>344
ジャンパルーおすすめ
はねるの好きな子は超楽しいと思う!
うちもハフハフ疲れるまで一人で遊んでくれてる

353:名無しの心子知らず
21/04/12 13:26:14.57 uyYcF+jy.net
うちの子もジャンパルー好きだけど場所取るのと連続使用時間が短いのがネックよね
でも玩具に興味ない子が唯一夢中になる遊具だから本当に助かってる

354:名無しの心子知らず
21/04/12 13:32:01.71 5QWrVosK.net
ジャンパルー忘れてた!
出さねば!
もう6ヶ月にさしかかってるわ

355:名無しの心子知らず
21/04/12 13:37:42.79 yhoXiJ3K.net
うちは転勤族だから皆家広くて羨ましいw
ズリバイでもして体動かしてもらうか

356:名無しの心子知らず
21/04/12 14:12:49.71 7cjiNDoK.net
ジャンパルーうちも欲しいんだけど、設置できるところの下に段差あったり微妙なんだよなー
ぴょんぴょん好きだから絶対楽しめそうなんだけど

357:名無しの心子知らず
21/04/12 14:31:34.36 4eCB4d6M.net
7ヶ月の息子、離乳食が2回食に進まない
朝は機嫌良く食べてるのに午後になるとダメだ
完母だし鉄分心配だから小魚煎餅買って食べさせようとしたら自分で持ってパクパク食べた
そういえば私は日中カロリーメイトばかりだし毎日お手本見せてたのか
しかし2回食の1食が煎餅はまずいよな…

358:名無しの心子知らず
21/04/12 15:24:27.33 4eQqkZBg.net
>>349
絶対楽しんでくれると思う!
うちはフィッシャープライスのジャンパルー2だけど、ダンボールとかで段差埋めて、その上に90cm×90cm以上のプレイマット敷いてから置けば大丈夫そうだよ
そういえばちょっと大型のベビーザラス行った時にジャンパルー6種類ぐらい置いてあったな
アンパンマンのもなかなか良さそうだった

359:名無しの心子知らず
21/04/12 15:29:07.17 iSRtO47s.net
ジャンパルーけっこう場所とるよね
うちも転勤族だけど、古いが広い社宅だからまだ置けてるわ
連続使用時間20分しかないけど料理してる間ぴょんぴょんしてくれるだけでほんと助かる…

360:名無しの心子知らず
21/04/12 16:08:02.99 Ry8hcXAc.net
7ヶ月
なれ保育一週間終わった土曜に初めての発熱
薬貰って熱もすぐ下がったけど今日も休んで様子見してた
そしたら私も喉痛くなって微熱出てきてしまった割と風邪ひきにくい体質だったのに

361:名無しの心子知らず
21/04/12 16:13:07.87 ADSLDX6W.net
子供が鼻風邪ひいて発熱したんだけど
耳で計るタイプの体温計と脇で計るタイプの体温計で温度が全く違う
どっちを信じたらいいんだろう

362:名無しの心子知らず
21/04/12 16:15:56.05 ADSLDX6W.net
>>353
書き込んだら全く同じ人がいた

363:名無しの心子知らず
21/04/12 16:22:31.40 3oE6inse.net
>>354
汗かいてたり測り方や体質で全然違うことはよくある
大事なのは普段から測って相対的にそこからどれくらい高いかだよ
35度と37度くらい違うなら測り方が悪いかも

364:名無しの心子知らず
21/04/12 16:33:59.56 qI0Ih49y.net
コロナで自分も色んなところで測るようになったけど
非接触型の体温測定は外的条件に左右されすぎて当てにならんと思った
暑い外を歩いてきて測ったら37度以上
涼しいところにいて測ったら35度台そんな事が私の場合はしょっちゅう
(あくまでも個人的な感想です。)

365:名無しの心子知らず
21/04/12 16:43:08.08 J0FH+C4e.net
体温は基本的に体の中心に近いところで測らないと誤差凄いからね
耳や口の中とか脇の下とか
でも登園前に寝起きに測るのはある程度は目安になると思う

366:名無しの心子知らず
21/04/12 17:12:24.07 oc/bqJa/.net
ジャンパルー、子が自由に動きたがって嫌がるようになったらしい友達から貰ったけど
うちの子も8ヶ月頃から嫌がり始めたな
それでも4ヶ月以上毎日本当にお世話になった

367:名無しの心子知らず
21/04/12 17:22:51.67 m46ZhZOb.net
非接触型で脇測ったら誤差あまり出ないのかな?

368:名無しの心子知らず
21/04/12 18:09:19.82 ffrdbMHM.net
上の子はハイハイしだしたら乗らなくなったけど下から潜って揺らしたりちょうちょのおもちゃ下から引っ張ったりしてた
スレタイ児は跳ねるよりDJプレイに忙しい

369:名無しの心子知らず
21/04/12 19:42:18.22 gA6GMwDR.net
自分の首に大きめのホクロがあるんだけど子が最近その存在に気付いて爪でカリカリしに来る…ヤメテ…

370:名無しの心子知らず
21/04/12 20:05:44.70 PvIIj+Za.net
DJプレイワロタ
うちの子も時々申し訳程度に跳ねるけどほぼDJプレイだわ
10ヶ月だけど一日1回はハイハイしてジャンパルーの下に行って乗せろと要求してくる

371:名無しの心子知らず
21/04/12 20:08:48.95 RCabSDZl.net
最近ビニール中心に色々なものを興味深く触ってる
感触遊びしてみようかなと思って片栗粉スライムを袋に入れたものを渡したら大喜び
他に何か面白い感触のもの無いかなと思ってるのですが皆さんどんなもの渡してますか?

372:名無しの心子知らず
21/04/12 20:21:37.50 tBlRq5fW.net
>>360
なんか想像してワロタw
それは思いつかなかった
うちも非接触型の買っておでこで測ってるけどわりと脇に近い体温かな
本当に合ってるのか?とは常々思ってるけど

373:名無しの心子知らず
21/04/12 20:38:17.90 25xU4olL.net
>>337
うちは夜だけうつぶせ防止ベルトを導入したよ。クッションじゃなくてベルトのほう。
完全固定じゃなくて横向いたり体の方向を変えることはできる。
寝返りに勝てる唯一にして至高の一品に思える。
すごく便利なのに見る限り一つのメーカーからしか出ていないのは何でだろう。それほど悪影響があるとは思えないけど…

374:名無しの心子知らず
21/04/12 20:39:34.84 VvGfkehu.net
数日前から、おかあさんといっしょのからだダンダンを見るとハイテンションで両手をパタパタさせて踊るようになった
阿波踊りみたいだけどめちゃくちゃ可愛いw

375:名無しの心子知らず
21/04/12 20:50:00.75 n+Mbu5A4.net
うちの8ヶ月の子は最近やっとジャンパルーにハマり出したよ
もともとぴょんぴょんが好きで買ったのにずっと興味示さずでやっと遊ぶようになってくれた

376:名無しの心子知らず
21/04/12 21:43:34.32 oaPqcCbR.net
5ヶ月児、クラウチングスタートのポーズして無理やり立とうとするから転んで床に頭ぶつけまくり
マット敷いてるからゴンっとはならないけど本当に大丈夫なのか心配になる

377:名無しの心子知らず
21/04/12 21:48:35.21 oO2s1bjG.net
母の乳首で指先の知育するのやめて…

378:名無しの心子知らず
21/04/12 21:56:47.62 tFRXb2U6.net
>>364
親切スレとかアンケスレの方が良さそう
ここ質問して答えもらう場所じゃないから

379:名無しの心子知らず
21/04/12 22:04:38.43 2a//rExl.net
さっき寝てたけど起きちゃったみたいで寝室から泣き声が聞こえてきた
行ってみたらまんま、まんま…って言いながら私を探してた
いるよーって声かけて仰向けに寝かせて布団かけてあげたら安心したみたいにスヤァと寝た
可愛いのう可愛いのう

380:名無しの心子知らず
21/04/12 22:09:40.30 aJw2qjpx.net
>>371
なんか勘違いして質問してくるの痛いよね
支援センターでも行って聞けば

381:名無しの心子知らず
21/04/12 22:20:00.72 BGaqHXL2.net
>>371
なに勝手にルール作ってんだよ

382:名無しの心子知らず
21/04/12 22:38:50.30 zjhCtSi6.net
>>371
>>373
ここは初めて?初めてのスレだと最初にテンプレートっていうのを読むといいよ^^

383:名無しの心子知らず
21/04/12 22:40:46.47 O01JmGbS.net
>>367
あれすごいよね
うちの子も始まったら、すぐテレビの前にハイハイダッシュしていってつかまり立ちしてニコニコしながら横にユラユラしてるw
子どもの好きな音階とかあるんだろうな

384:名無しの心子知らず
21/04/12 23:22:52.32 ySsKu37G.net
>>370
うちも唇とがらせて真剣な顔して乳首で指先知育してくる
最近は人差し指でツンツン出来るようになって成長を感じるわ

385:名無しの心子知らず
21/04/12 23:54:56.43 QqH/SpRr.net
>>375
ここは初めて?初めてのスレだと最初に空気っていうのを読むといいよ^^
三年ほどROMってね^^

386:名無しの心子知らず
21/04/13 00:01:36.36 z+OwKte+.net
>>373
そんなに意地悪な言い方しなくても

387:名無しの心子知らず
21/04/13 00:15:41.62 /uL887/x.net
今まで「んクー」とか「あうあー」とかだったのにここ2〜3日で急に音の出し方が変わった
今ではずーっと「バウアー」「ばうばう」言ってる可愛い

388:名無しの心子知らず
21/04/13 00:33:12.44 Vbf7IGb0.net
>>338
亀でゴメン、昔使ってたガーゼのおくるみ使ったよ
ふろしきの包み方ググってリュックのような背負わせ方ができた

389:名無しの心子知らず
21/04/13 00:51:47.63 eD1jsesw.net
>>381
そうか、おくるみがあった!
頭固くて風呂敷しか考えてなかったけど、家にあるユニクロのフィンレイソンおくるみ使えるわ
我が家もポンパにしよう、どうもありがとう!

390:名無しの心子知らず
21/04/13 01:15:21.52 cdIaIYHi.net
364です
大変失礼しました
移動します

391:名無しの心子知らず
21/04/13 02:55:39.16 IwTKl7zu.net
>>365
やってみたら結果教えてw

392:名無しの心子知らず
21/04/13 04:00:03.08 dDwbWao8.net
スレリンク(baby板:136番)
136名無しの心子知らず2021/04/13(火) 01:26:49.90ID:CZJm0UWi
0歳383
わざわざ宣言しなくていいし言い方むかつくわ

393:名無しの心子知らず
21/04/13 06:35:41.01 z21G6p0o.net
ひょええ
あたまおかしい
こんな親いやや

394:名無しの心子知らず
21/04/13 06:36:48.41 z21G6p0o.net
わざわざ貼るような>>385も含めてな 多分本人だろうけど

395:名無しの心子知らず
21/04/13 06:59:34.75 UVVSBxzt.net
>>386,387
糖質さんおはよう
そういうのは絡みでやろうね

396:名無しの心子知らず
21/04/13 08:43:05.77 k5h5Nprf.net
へ?移動するときは宣言してもらわないと
マルチになった方がうざいわ
そもそもここ質問禁止じゃないのに

397:名無しの心子知らず
21/04/13 09:09:26.07 h2/qXaXO.net
朝の四時にわざわざこんな書き込み
四六時中イライラしてるんだろうなぁ
家族大変だな

398:名無しの心子知らず
21/04/13 09:30:25.28 y7+qBKip.net
>>384
脇が36.9℃でおでこが36.6℃だったよ
やっぱり脇は表面温度も高いんだね

399:名無しの心子知らず
21/04/13 09:36:46.01 e0xHA1R7.net
いないいない〜って顔隠してたら「ンナインナイ…」って言ったから嬉しくて何度も顔隠してたら、顔隠してる間にひとりたっちしてた
ばあ!したあとすぐテーブルにつかまってたけど、目の前にいたのに初めての瞬間を見逃して悔しいw

400:名無しの心子知らず
21/04/13 09:41:42.35 /BLQ9kAz.net
いないいないばあってちなみにいつくらいから笑うようになりますか?

401:名無しの心子知らず
21/04/13 09:46:04.62 TGkLf8Q1.net
>>393
笑ってくれたのは4ヶ月くらいかな?
9ヶ月の今はそんなに笑わなくなった
カーテンで自分でいないいないばぁやってる

402:名無しの心子知らず
21/04/13 09:49:58.47 /uOtwAci.net
>>393
愛想笑いみたいに無言でニヤッとしてたのは3ヶ月で、声出して笑うようになったのは4ヶ月の終わりか5ヶ月の初めくらいかな

403:名無しの心子知らず
21/04/13 09:51:38.68 /BLQ9kAz.net
>>394
>>395
4ヶ月半だけど
全然笑う気配ないやw
笑いに厳しい
声出して笑うことなんて午前中機嫌がいい時にたまにあるくらい

404:名無しの心子知らず
21/04/13 09:52:32.70 JLXSF34c.net
5ヶ月だけどいないいないばぁ無反応だわw
それがなに?みたいな顔して見てくる

405:名無しの心子知らず
21/04/13 09:54:24.02 TGkLf8Q1.net
>>396
変なツボ見つけるの楽しいよ
うちはボールを壁当てするの見せると爆笑してる

406:名無しの心子知らず
21/04/13 10:10:24.69 nKBwIJyI.net
>>390
寝不足で頭パーンなってるんだろうね

407:名無しの心子知らず
21/04/13 10:15:30.12 yIwpMLVB.net
6ヶ月
いないいないばあは反応薄いけど
ベビーベッドの傍らでスクワットをするとなぜか大喜び
調子に乗ってやったら筋肉痛だ…

408:名無しの心子知らず
21/04/13 10:30:36.28 /iUZ6Jzd.net
いないいないばあというよりは繰り返しすることで笑うから
それでいいなら4ヶ月から笑ったな
いないいないばあそのものではまだ笑わない11ヶ月
しなプシュのいないいないばぁのコーナーはバカウケしてるけど

409:名無しの心子知らず
21/04/13 10:58:27.14 4ULMCyTS.net
めちゃくちゃ亀だけど一升餅どうするかどうしたか教えてくれてありがとう!
名前入り2個タイプにした!
食べる人の都合で選んだけど、色々知れてありがたかった!

410:名無しの心子知らず
21/04/13 11:01:58.44 4CbgsiUA.net
いないいないばぁは突然顔が出てきたから笑うんじゃなくて『(顔が)くるぞ…くるぞ…キターwwww』みたいに記憶&予測で笑うものだから
それが理解できるようになると面白いらしい、と少し前にTwitterでバズってたな

411:名無しの心子知らず
21/04/13 11:07:17.78 mh1t87VM.net
>>403
ニコニコのコメント風のやつ?
あれ笑ったから保存しておけば良かったわ

412:名無しの心子知らず
21/04/13 12:17:19.85 LHUgeqSh.net
うちの子は笑いのハードル低いのか私のしゃっくりで毎回大笑いしてくれる
結構頻繁にしゃっくり出るからイライラしてたけど初めて感謝したよ

413:名無しの心子知らず
21/04/13 12:23:41.14 /BLQ9kAz.net
>>403
>>404
これだよね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

414:名無しの心子知らず
21/04/13 12:29:24.83 JLXSF34c.net
ちょっと前に大きなノッポの古時計のチクタクの所で笑うってレスみたから、歌ってみたらうちの子もチクタクでツボってたww

415:名無しの心子知らず
21/04/13 12:51:57.63 WnZ4iYNb.net
>>400
わかるw
うちも何故かスクワットで大爆笑w
赤ちゃんの笑いポイントって謎だよね
お疲れ様!

416:名無しの心子知らず
21/04/13 12:59:27.72 7SAr56jM.net
>>406
横だけど草
貼ってくれてありがとう

417:名無しの心子知らず
21/04/13 13:01:10.97 Q8R5d+gn.net
8ヶ月になったところだけど、笑いのツボは毎日変わるようで
いないいないばあでニコニコする時もあれば「???」って時もある
オムツ替えのときにおなかブーッてやったりおなかに顔スリスリしたりは声あげて笑うことが多い
百発百中のツボってやつをまだ見つけられない…

418:名無しの心子知らず
21/04/13 13:08:30.08 4CbgsiUA.net
>>406
これも可愛いよねw
私が見たのは、何度もされることで吉


419:{新喜劇の定番ギャグ的なノリで笑うようになるってやつ 記憶力が発達してくる5ヶ月頃からウケるようになるんだって



420:名無しの心子知らず
21/04/13 13:39:07.89 JnkxxM95.net
今日寝転がしておくと泣くんだけどかーちゃんぎっくり腰で抱っこの上げ下ろしがしんどいんさ許しておくれ…ジムも泣くし今日ほど1人遊びしててほしい日はない

421:名無しの心子知らず
21/04/13 13:54:25.93 48jXpRuE.net
>>406
居て草w

422:名無しの心子知らず
21/04/13 14:27:21.30 QtRYUEG2.net
>>407
それうちの子だw
キムタクの「マックみっけ」のモノマネも好きで写真撮る時連発してる

423:名無しの心子知らず
21/04/13 14:37:11.09 fePC34fz.net
>>407
うちも笑うわw
チコちゃんに叱られるのコーナーにある、チコチコチコチコって逆古今東西みたいなゲーム?でも笑うからそういうフレーズがツボみたい

424:名無しの心子知らず
21/04/13 14:55:50.07 8EW24fzS.net
>>406
その後実際に動画にしてる人がいて面白かったよね
赤ちゃんバージョンとお父さんバージョンもおすすめ
うちの子はギャン泣きしてても鏡見せると泣き止んでニッコニコになる
あと体の上を洗濯物とかタオルを滑らせるのが好きみたいでこれも爆笑してくれる

425:名無しの心子知らず
21/04/13 15:13:10.18 /BLQ9kAz.net
>>416
それ全然知らない!
どれだろ

426:名無しの心子知らず
21/04/13 15:30:20.86 SyAS4hK+.net
あんまりよだれたらさないタイプの子だから用意してあったスタイの出番なかったんだけど、今日なんとなくつけてみたら赤ちゃん感アップしてめちゃカワ…もっとつけておけば良かった、勿体無いことした

427:名無しの心子知らず
21/04/13 15:31:52.26 8EW24fzS.net
URL貼ると規制されるから動画IDで検索してねsm38236870、sm38248550(赤ちゃん)、sm38249327(お父さん)

428:名無しの心子知らず
21/04/13 15:49:30.72 vp98fusR.net
5ヶ月すぎても寝返り全然しない
おもちゃとかで少し練習してみたけど動く気配0だよ…

429:名無しの心子知らず
21/04/13 15:58:44.82 IpOgIM25.net
>>420
うちの子まもなく7ヶ月だけど未だ寝返りせずだよ
うつ伏せめちゃくちゃ嫌がって泣くし、むしろお座り姿勢が好みのようで個性ってあるよねぇ

430:名無しの心子知らず
21/04/13 16:18:13.90 nS9hxGX9.net
赤ちゃんがアーパーパーパーって言ってるのを
私が真似してたら
上の子もパーパー言い出して優しい世界

431:名無しの心子知らず
21/04/13 16:25:01.72 Q8R5d+gn.net
>>422
めちゃくちゃ和んだ〜

432:名無しの心子知らず
21/04/13 19:11:09.15 6t62p8W8.net
浴槽のフチに口をつけた状態で勢いよく息を吐いてブーッ!と音を鳴らす11ヶ月
上の子もこの時期同じことしてたんだけど何かの通過儀礼なのか

433:名無しの心子知らず
21/04/13 20:31:14.09 kgqmZbhg.net
6ヶ月弱、日中の昼寝も夜中も30分から1時間ごとに起きてぐずってπ咥えてないと寝ないからおっぱいないと寝れない期が来たのかと思ったら歯が見えてきた
歯ぐずりだったらしい…けどこれいつまで続くの…
ネットで2ヶ月くらい続いたと見たことあるけど、
30分ごとに起きられたら流石に辛い
せめて2時間でいいからまとめて寝たい…

434:名無しの心子知らず
21/04/13 20:55:40.49 SUpnDim9.net
いまメルカリアプリをダウンロードして下のアルファベットを紹介欄に入力すれば1000円分買い物できます。 メルカリアプリでタバコ、食べ物コンビニやドラッグストアで日用品を買えます 。
5分もかかりませんので是非! 

 
普段の買い物にも小銭いらないなど便利です!
→をコピペしていれてください


435:  KKWGKX 




436:名無しの心子知らず
21/04/13 21:18:14.15 xj7lsKuT.net
>>425
うちの7ヶ月もそれかなぁ
夜中記憶にないくらいかなり頻回に起きてπずっと咥えてる
うちの子は下の歯はもう生えてて上の歯が顔を出してる
眠れないって本当に心身ともにキツイね

437:名無しの心子知らず
21/04/13 22:50:18.48 C+evugYW.net
>>427
同じ状況が続いててつらすぎて夜中の授乳やめてしまった。2週間くらい経つけどまだ1、2回は起きる
ちなみに7ヶ月
眠れないのはほんとキツイよね
お互いがんばろう

438:名無しの心子知らず
21/04/13 23:06:54.77 /d4cwpqD.net
>>422
かわいくてうらやま
うちの間もなく7ヶ月はキィエェエー!って超高音で叫びまくる
しかも上の子2歳がふざけて真似するからさすがに耳がキンキンしてしんどい

439:名無しの心子知らず
21/04/13 23:30:46.08 i2eH5Z9x.net
スレタイ児いてGW帰省はなしだよなーと思ってたら旦那は帰る気だったみたい
ちなみに東北→首都圏
ニュース見てやめようって思わないのかと聞いたら、飲み会しなければ関係ないんだと
私が子供たち毎日公園連れて行ってるのも同リスクだとか言ってて頭おかしいのか

440:名無しの心子知らず
21/04/14 01:15:18.77 kdXN091r.net
6か月児なんだけど私(母親)からだとミルク飲まなくなってしまった
元々授乳に難のある子で今までも旦那からは飲まなかったり両方から飲まなかったりしたんだけけどね
でも完ミで母乳止まってるのに母親から飲まないなんて話ググっても全然出てこないから本当に落ち込む
旦那も飲ませてくれるのはありがたいけど私がモタモタしてると取り上げて試行錯誤が足りないって毎回言ってきて辛い
色んな角度や声掛けを試しても駄目なんだってば…

441:名無しの心子知らず
21/04/14 06:56:06.18 m5VOYAwn.net
>>431
つらいね、うちも授乳拒否ミルク拒否ひどかったし夫にいろいろ言われたりあったよ
「いま飲みそうだよ」って言われたから授乳しようとしたら「お前からは飲まないから搾乳して俺に渡せ」とかねw
2ヶ月から始まって8ヶ月くらいでやっと普通に飲むようになったけどきっかけもわからない
ほんとにノイローゼになっちゃうから気負わないで、いつか終わる

442:名無しの心子知らず
21/04/14 07:47:07.50 +fvnVnn/.net
コードで遊びたがるけどコンセントにささったコードで遊んだら危険?
パソコンの充電ケーブルみたいなのとか

443:名無しの心子知らず
21/04/14 08:10:35.46 R6287kX6.net
危ないでしょ…

444:名無しの心子知らず
21/04/14 08:56:11.80 3SZmeYKy.net
>>433
危ないから面倒だけど抜いたり手の届かない所に移動するようレイアウト変更したよ
夫が何度言ってもスマホのケーブル指したままにして喧嘩になる

445:名無しの心子知らず
21/04/14 08:56:43.35 dpasTMLj.net
リモコンにずりばいで突進していくようになったから、リモコンのおもちゃ買った
しげしげと見つめてボタン押したりしてしばらく大人しく観察してたと思ったら投げ捨てた…

446:名無しの心子知らず
21/04/14 09:30:34.20 +fvnVnn/.net
>>435
ありがとう
ささってるので遊びたいかなと思っていらないやつさしておこうかと思ったけどやめておく

447:名無しの心子知らず
21/04/14 09:48:03.50 huNrxymY.net
赤子は本物志向だからね
ピープルの音が鳴るリモコンすぐ飽きた
ちょうど実家テレビ買い替えて不要になったリモコンあげたら夢中になってたわ
シリコンのボタンの押し心地、赤青黄ボタン、ちまちましたボタンの配置が赤子心くすぐるんだと思う

448:名無しの心子知らず
21/04/14 10:01:04.30 1xxEDpP2.net
7ヶ月
6〜7ヶ月健診で顔にのった布を手で取るというのができなかった。
布が顔に乗ったまま泣いてた。
人見知りが始まったのか、体重計に乗せられただけで泣き始めてずっと機嫌が悪かったからかな。
布の項目だけ×がついて帰ってきて、機嫌のいい時に顔にタオルを顔に乗せたら普通に手で取り払ってた。
なんだできるじゃん。
×の意味…。

449:名無しの心子知らず
21/04/14 10:01:36.38 +J3RgtEH.net
うちはAmazonのfireTVスティックも夢中で触るから、大人が普段使いしているものが好きなんじゃないかな。
iPhoneも好きだから使わなくなったやつを渡してる

450:名無しの心子知らず
21/04/14 10:13:08.99 rMmijqxk.net
>>439
まぁそんなもんだよね
うちも腰座りを見るのが時に大泣きでまったく座ってくれなかったよ

451:名無しの心子知らず
21/04/14 10:23:20.84 I6vE+8In.net
おもちゃのリモコン、前のTVのリモコン、現役TVのリモコンを並べると脇目もふらず現役を手に取るわw
ボタンを押してはTVをチラッと見て確認してる
チャンネルをかえるだけならいいけど、設定とかめちゃくちゃに押しちゃうから困るよね
赤ちゃんって本当に、本物&触って欲しくない物を見つける天才だなと思う

452:名無しの心子知らず
21/04/14 10:24:56.41 gRZFgtnS.net
うちの自治体は3.4ヶ月検診の次は9.10ヶ月検診だから自費でやりたいけど普段行かない遠方の病院にコロナの中行くのもなとうだうだ悩んでる
高校生まで医療費無料を宣伝してるけどそんなの今時どこもそうだろうし6.7ヶ月検診もやってほしい

453:名無しの心子知らず
21/04/14 10:39:09.93 jb+uZQEb.net
ボディソープ何使ってる?
キューピーのしっとり使ってるんだけど、普通のに変えるか悩む
でも湿疹に対して夏でも保湿大事なら年中しっとりでも問題ないのかな
それとも保湿保湿!っていうのは新生児のみなんだろうか

454:名無しの心子知らず
21/04/14 10:53:59.38 weNjukNL.net
>>444ミノン使ってる
ジョンソンandジョンソンは洗い心地はまあまあ、香りが強くて、
アラウは洗い上がりがキュッキュッとなって、特に髪の毛の指通りが硬くなって嫌だった
保湿ならお風呂後のクリームとかが重要そう

455:名無しの心子知らず
21/04/14 10:54:10.30 MEqarv6R.net
BCG打ちに行ってきたんだけど5ヶ月の赤子がたくさんいて、毛量も表情も子それぞれでみんなかわいかった

456:名無しの心子知らず
21/04/14 11:24:00.64 tKXFA6D4.net
>>444
メリーズのベビー全身泡ウォッシュを新生児の頃からずっと使ってる
特に今問題ないならあえて変えずしっとりでもいいと思うけどなー
友達の子(1歳半)はいまこの時期に乾燥性の湿疹で悩んでるみたいだったし

457:名無しの心子知らず
21/04/14 12:50:03.82 VBfm1gXd.net
息子から美味しそうなマルゲリータの香りがしてくるようになった
一緒にのんびりレストランとか行ってみたいな

458:名無しの心子知らず
21/04/14 13:30:25.42 AQX4yv/k.net
>>444
ミノンの泡のやつ使ってる
お風呂上がりの保湿は大人になるまでずっとやってもいいと思ってる
私アトピーで夏でもずっとボディクリーム塗ってるし(石鹸が保湿タイプのは合わない)

459:名無しの心子知らず
21/04/14 13:45:09.03 2EBTq1X6.net
愚痴
2月頭にアデノウイルスに罹って解熱後に気管支炎になり3月半ばに入院、気管支が弱いみたいで完治せぬまままた咳と痰がひどくなり昨日発熱
病院にも通って薬も飲んでできる限りしてるつもりなのに呼吸音がきれいにならず
一番辛いのは子なのはわかってるんだけどかれこれ2ヶ月この調子で参ってきた
原因もわからないし特効薬もないし辛い

460:名無しの心子知らず
21/04/14 13:50:13.19 3w8BHWbl.net
0歳児の病気とか、ただの風邪や突発性発疹とかの通過儀礼的なものでも不安になるよね
看病、本当にお疲れ様、早く良くなるといいね

461:名無しの心子知らず
21/04/14 14:37:01.83 igPQcCrP.net
>>444
アトピタだよ
これが一番洗い上がりが好きだから
これ使ってたら肌荒れしないからオススメ
>>448
マルゲリータってどういう事?!

462:名無しの心子知らず
21/04/14 14:58:45.26 qucEUijZ.net
食べ頃のサイン?

463:名無しの心子知らず
21/04/14 14:59:19.94 AxhMRN/B.net
基本ずりばい移動のくせに
私があぐらかいて座ってたら
なんかうまいこと転がって脚の上におすわりしてきた

464:名無しの心子知らず
21/04/14 15:56:48.44 FXbmfLSy.net
>>444
私はキュレルの泡ボディソープ使ってる
赤ちゃんも使えると書いてたし容量も多めだったから
4ヶ月から使ってるけど今のところ問題はない

465:名無しの心子知らず
21/04/14 16:53:41.85 UCgXpcRH.net
5ヶ月頃から昼間は抱っこしてないと寝ててくれなかったけど
11ヶ月近くなってベッドでも寝てくれるようになって嬉しい
なんの変化があったんだろうか

466:名無しの心子知らず
21/04/14 18:25:29.96 2OVuW0Qj.net
>>444
うちはまだ髪の毛薄いから全身赤箱の牛乳石鹸使ってる
アトピーでアラウだと肌が乾燥気味だったから変えてみたら今のところ落ち着いてる

467:名無しの心子知らず
21/04/14 20:53:04.62 +fvnVnn/.net
初めて横向きで寝てるかわいい

468:名無しの心子知らず
21/04/14 21:43:40.87 luHPkQD3.net
椅子の下にはいはいで潜ってったはいいけど椅子の脚と脚の間の棒にお腹が引っかかって進退窮まって泣いてたの可愛かった

469:名無しの心子知らず
21/04/14 22:28:46.95 jawZm8UH.net
>>444
うちの子は湿疹治らなくて小児皮膚科でお風呂につかるんだしボディーソープはいらない、シャワーで流すだけでいいって言われてから使わないようにしてる

470:名無しの心子知らず
21/04/14 22:46:34.57 N/ELX3Q1.net
あと少しで一歳だしと思って、ずっとあげてみたかったベビーカレーをついに与えてみたが
普段ほとんど味付けしてなかったのにカレーが結構塩辛くて浸透圧が上がり過ぎたのか普段全然飲まない水を200近く一気飲みした…
あまり食べたがっていなかったのに美味いでしょホラホラと勧めてしまったのも良くなかった…
我が子にカレーはまだ早かった…申し訳ないことをした、ごめんね

471:名無しの心子知らず
21/04/14 23:21:42.33 LOqVbhS+.net
1か月の頃から、「奇跡のおくるみ」の模造品みたいな寝袋着せて寝てて、
めちゃくちゃ可愛いかった。
3か月ぐらいで新生児サイズからMサイズにサイズアップしたんだけど、
Mサイズの寝袋は腕周りにファスナーがついててファスナー外すと腕が出せるようになっているんだ。
5か月すぎて、そろそろ「奇跡のおくるみ」からの卒業も意識しなきゃいけないし
これからだんだん暑くなってくるので、ファスナー外して腕出させて寝かせるようにしてみたんだけど、
お手々バンザイじゃなくなってる!
↓新生児の頃はこうだったんだけど



↓久々に腕出させて寝かせたら、こういう感じになっていた



寝袋使い始める前の新生児の頃はお手々バンザイで寝てたのに。
成長してるんだなと思うんだけど、ちょっと寂しさも感じる。

472:名無しの心子知らず
21/04/14 23:43:47.93 hIPA/FM/.net
うちは手も足も真横に広げてるから
添い寝すると狭い…

473:名無しの心子知らず
21/04/14 23:49:24.27 AvwcFfaX.net
>>460
それで良くなった?

474:名無しの心子知らず
21/04/14 23:51:36.01 kJfBObr5.net
>>461
どこのメーカー?うちも全く同じ状況でビックリ

475:名無しの心子知らず
21/04/15 01:51:33.35 FqaUpKEw.net
>>460
今は泡でしっかり洗えっていうのがメジャーになってると思うけどどんな先生?
おじいちゃん先生は洗いすぎで湿疹作ってきて困るって言ってたけど
今通ってるアレルギーに強い小児科では泡たくさんでしっかり洗ってって言われてるわ

476:名無しの心子知らず
21/04/15 01:55:32.65 Sg1RhQhQ.net
>>466
今はしっかり洗って、泡もしっかり落として、保湿をとにかく徹底的にって治療方針が主流だよね
ボディソープの刺激が原因と思われるケースもあるのかもしれないけど、どちらかというとそれは洗い残しが問題になる

477:名無しの心子知らず
21/04/15 04:06:47.45 UTgwxS1R.net
今まで朝まで滅多に起きなかったのに6ヶ月になった途端に夜泣きっぽいの始まった…
昼間も起きてる時間長くなって1日合計11時間くらいしか寝てない
もっと寝て欲しい

478:名無しの心子知らず
21/04/15 05:51:25.41 jPHJjzDB.net
子をお風呂の浴槽に落としてしまう夢を見た
怖かったー

479:名無しの心子知らず
21/04/15 07:46:30.47 3I/t9f0Y.net
風邪引いた気がする
子が産まれる前は風邪ってなに?ってくらいだったのは接触する人が少なかったからかな

480:名無しの心子知らず
21/04/15 07:56:56.19 YU1N/LHO.net
>>459
うちの子もよく避難訓練してるわ
可愛いよね

481:名無しの心子知らず
21/04/15 08:17:51.68 Lp9BAfJB.net
>>471
避難訓練ってかわいくていいね
うちもよくテーブルとかベッドとかイスとかの下潜ってるわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1146日前に更新/275 KB
担当:undef