自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 66人目 at BABY
[2ch|▼Menu]
517:名無しの心子知らず
20/07/08 10:10:05.34 ztT7p8O3.net
>>494
うちと似てる。今小学校高学年で支援級。
早期療育のときは、ずっと療育手帳取れと言われ続けてきた
知的障害がないと言っても信じてもらえないことがあり、どうとも取れる言い方をするようになった
多動は3年生くらいで体重が増えてきたら落ち着いた。
医者の見解「そのうち知能指数は落ちるので療育手帳」 
うちは幼児のときの検査で「静かな場所で大人と1対1ならできるけど、幼稚園は子供がいっぱいいてうるさいからね」
って言われた。
就学後の検査でもIQは落ちなかったけど、会話がとんちんかんなのはマシになったけどやっぱり変
偏食やこだわり、運動が苦手、手先が不器用、不注意などアンバランスさは残ってる
普通級の子と遊んだり友達になったりは無理、デイサービス複数かけもち。
>>492が言うように運動大事。ビジョントレーニングぽいのもやってた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1314日前に更新/356 KB
担当:undef