【意見募集】じっくり ..
[2ch|▼Menu]
426:名無しの心子知らず
20/06/18 12:06:25.56 J8Dy/O+T.net
園トラブルのことで相談させて下さい
子供同士仲が良すぎてふざけ合いの末喧嘩に発展することが時々あるそうなのですが、相手(A)の親御さんがご立腹で
「あなたの子供から一方的な暴力・暴言を受けているとAが毎日のように言っている。聞いて回ったところ色んな子が被害に遭って皆あなたの子と関わりたくないと言っている。主人も怒って乗り込むと言うのを必死で止めているから何とかして」
といった内容をもっと物騒な言葉で言われました
その時点では全容が見えなかったのでひたすら謝りましたが、見知ったお母さん方や先生や我が子に確認しましたところ
・園児にありがちな喧嘩はあるけどそういったことは見聞きしておらず、子供に聞いても「そんなことする子じゃないよ」と言っている
・皆と仲良く遊んでいて手当たり次第一方的に悪さをする子とは思えない
・Aもちょっかいをかけたり先に悪口を言い募ったりやり返している
・我が子は相手の子が怒られると可哀想なので「自分が全部悪い」とつい庇ってしまう
・仲が良くお互い様であること、Aが嘘を吐いて親御さんに報告していることを先生は把握している
ということがわかりました
先生はAに本当のことをご家庭で話すよう促していますがやはり話さず、親御さんには事実を伝えて下さっていますが納得されないようです
園では場所を設けて親同士の話し合いを仲介することは出来ないそうで、今後どう対処すれば良いのか非常に頭を悩ませております
子供同士は園では相変わらず仲良くしているそうで、こちらからアクションを起こさず様子見するべきでしょうか
大分端折りましたが長くなってすみません


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1415日前に更新/373 KB
担当:undef