◆嫌いだけど人に言え ..
[2ch|▼Menu]
146:名無しの心子知らず
20/03/03 22:51:16 TQsg1vqk.net
幼稚園は休みにならないのが不思議
専業主婦こそ家では保育しろよ

147:名無しの心子知らず
20/03/03 22:56:14 sqQ9VLBH.net
>>142
休みになってるよ

148:名無しの心子知らず
20/03/03 23:00:14 2m6D8q9k.net
>>140
こういう煽り方する人って自己紹介してるの?
育休中で暇なんですね

149:名無しの心子知らず
20/03/03 23:30:28.59 bIMt8pFz.net
>>142
自由登園or休園よ
市役所に土下座されて渋々やってるけど
実質専業は登園自粛させられてる

150:名無しの心子知らず
20/03/03 23:36:39.72 7thOzPW0.net
>>144
子供が一人しかいなくて暇なんですね

151:名無しの心子知らず
20/03/04 01:01:28.91 LoyFPp5p.net
>>110
同意

152:名無しの心子知らず
20/03/04 02:32:26.01 T6y1YZez.net
>>142
不思議じゃないでしょ
私立だから授業料返せない

153:名無しの心子知らず
20/03/04 06:04:37 6AvlWhe2.net
>>146
育休中の人ってマナーも頭悪いな

154:名無しの心子知らず
20/03/04 06:07:18 Is2d4L+y.net
>>144
保育園に子供お任せできなくてストレス溜まってるのね
残念ながら子供2人いますよ

155:名無しの心子知らず
20/03/04 06:23:26 8DiAqhN/.net
そろそろ絡み行け

156:名無しの心子知らず
20/03/04 08:36:07 xn6WGskU.net
>>150
子供2人しかいないのにドヤられても…

157:名無しの心子知らず
20/03/04 09:56:06 9YxncHFo.net
>>152
保育園任せで子沢山の無責任な方は今お困りのようですからね

158:名無しの心子知らず
20/03/04 11:24:08 naHyMiOc.net
育児中の人でもこんな事言うんだもんな
子育てしにくい世の中だなぁ

159:名無しの心子知らず
20/03/04 11:34:02 nSYgjQdb.net
でも正直専業でこの状況で幼稚園ってやばいと思う
子供より自分が楽するのが優先なんだなーと
休みになって安心している

160:名無しの心子知らず
20/03/04 11:40:51 FESEwXuT.net
保育園任せとか他人がどういうつもりで出産したとかなんでわかるの?
こういうこと言う人気持ち悪いわ

161:名無しの心子知らず
20/03/04 11:57:10 y9aMUkEp.net
>>155
そう思うのが普通だよね
仕事あるから仕方なく預けてるけどいつもより罪悪感だよ
育休中なのに預けてるの信じられない

162:名無しの心子知らず
20/03/04 12:27:44 t4omOF23.net
専業で自由登園なのに幼稚園行かせてしかも預かり保育まで使ってる人いてビビるわ

163:名無しの心子知らず
20/03/04 12:32:11 WfLC//a2.net
働いてるお母さんは気が気じゃないよね
お疲れ様です

164:名無しの心子知らず
20/03/04 12:51:09 9yQHr8Lq.net
まあでも保育園スレでは、子供育てられないから保育園に任せてるとか、保育園があるから下の子産んだとか三人産んだとか、普通に言ってるわけなのでね...
自分が育休中なら迷うことなく家で子供見たわ

165:名無しの心子知らず
20/03/04 12:54:14 KQMQc2Bl.net
じゃあ保育園スレで言え
みんながみんなそういう考え方じゃない

166:名無しの心子知らず
20/03/04 13:44:58 uI1ODoo1.net
>>158
子供といるの本気で苦痛なお母さんいるよね

167:名無しの心子知らず
20/03/04 14:54:25 sPfIDLPx.net
友達も産むだけ産んで専業主夫もらって自由に過ごしている
駄目な人は心の病気だから仕方ないとおもう
子供といると殺しちゃうからね

168:名無しの心子知らず
20/03/04 15:03:28 XNXJCLgu.net
私も子供が6歳頃までは一緒にいるのが苦痛だったなー
小学校上がってから楽だと感じるようになったかも
大人と同じような会話ができる今、最高に可愛くて仕方ない

169:名無しの心子知らず
20/03/04 15:13:00 3HPIbshH.net
育休中の人を叩いてる人って普段から育休中の人を良く思ってないの?

170:名無しの心子知らず
20/03/04 15:50:54 GWvOTvgF.net
独身や小梨、不妊治療してる人はやっぱり嫌に思うんじゃない?
それか育休を取ってる人を前から嫌ってたか

171:名無しの心子知らず
20/03/04 15:55:15 St7zXxu0.net
こんな時にフードコートで食事してる家族

172:名無しの心子知らず
20/03/04 15:56:50 Z+Pqah2T.net
>>161
スレタイ見ろよwってレス欲しい乞食さん?

173:名無しの心子知らず
20/03/04 15:59:00 AHOXg8Bs.net
結局みんな普段より子どもと一緒にいる時間が伸びてイライラしてるんだろうw

174:名無しの心子知らず
20/03/04 15:59:14 EI3uGlfS.net
>>166
子持ち前提でしょ?

175:名無しの心子知らず
20/03/04 16:02:52 GWvOTvgF.net
>>170
育児板は子持ちじゃなくても書き込みokらしいよ

176:名無しの心子知らず
20/03/04 18:28:32.85 kGRHK50H.net
>>165
育休が取れるようになったのはここ最近だし
以前は育休中に上の子預けるなんてことできなかったしなあ
だからこういう非常時すらブツクサ言ってるの見るとむかつくんじゃない?

177:名無しの心子知らず
20/03/04 18:29:38.72 ikKJYNQj.net
最近かな?

178:名無しの心子知らず
20/03/04 18:34:09.24 kGRHK50H.net
いつもお世話になっている保育士さんたちが
自分の子供を見なきゃ行けない状況なのだから
子供を見れる状況なら助けてあげたいという
気持ちになるのが普通の感覚だと個人的には思う
そう思えないのは保育園にお世話になりすぎていると思う人がいても致し方ないかと

179:名無しの心子知らず
20/03/04 18:36:15.85 aqjB/Ylt.net
最近?!
どこにお住まいで?

180:名無しの心子知らず
20/03/04 18:37:53.08 O25f436l.net
>>174
私もそう思う

181:名無しの心子知らず
20/03/04 18:48:48.76 w61Y6lWw.net
>>174
日本語で

182:名無しの心子知らず
20/03/04 18:57:59.10 xlYDklmR.net
皆コロナコロナ騒ぎすぎて鬱陶しい。
あと1ロールしかないのにトイレットペーパー買えないしイライラする

183:名無しの心子知らず
20/03/04 19:03:11.42 wiW7sBYE.net
>>177
流石に読解力無さすぎ

184:名無しの心子知らず
20/03/04 20:28:05 qqjfoYyy.net
>>178
親に送ってもらうとか

185:名無しの心子知らず
20/03/04 20:52:30.50 3w+Jf4c5.net
>>178
育児絡まないならスレチ、ここおいで
嫌いだけど人に言えない(IDなし)part107
スレリンク(ms板)

186:名無しの心子知らず
20/03/04 21:23:21.09 HGHWwxBk.net
>>180
親とはあまり関わりたくないけど残り1ロールになったら連絡してみる。
>>181
誘導ありがとう!

187:名無しの心子知らず
20/03/04 22:06:05 JdANrfyC.net
今日からお家でどうしても見れない場合は学校あけるので自習してオーケーになった。
蓋を開けてみたら幼稚園卒の専業


188:フ子達も多かったらしいし、専業ママ達がファミレスランチしてるの見たらしい…



189:名無しの心子知らず
20/03/04 22:22:30 0sSHQ1P5.net

やり直し

190:名無しの心子知らず
20/03/04 23:27:51.63 GzRRcRSZ.net
時差出勤で遅く出かけたら
同じクラスのお母さんがスーパーからトイレットペーパーたくさん抱えて出てきて気まずい雰囲気になったわ

191:名無しの心子知らず
20/03/05 09:08:47.36 NsU6dyN3.net
>>185
個数制限ないの?

192:名無しの心子知らず
20/03/06 09:21:04.65 GpOsymZY.net
>>186
山積みしてるところあるよ

193:名無しの心子知らず
20/03/06 11:37:23.18 eyHpYdUR.net
>>186
テレビで見たイオンは10個まで
家の周りはまだ未入荷
マスクを買いたい

194:名無しの心子知らず
20/03/06 12:54:02.24 QIPt+h5S.net
トイペは量販店いけば山積み。あとはマスクが普通に買えるようにしてほしい

195:名無しの心子知らず
20/03/06 16:10:43 IJlANEuu.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

196:名無しの心子知らず
20/03/06 16:24:57 qiXMp/vb.net
育児に関して如何に手を抜くかダラけるかを自慢げにだったり上から言う人が嫌い
例えば、離乳食を手作りしてると言ったら、よくそんな面倒なこと出来るねとか、時間の無駄BF使えばいいじゃんって言われる事
上から言ってこない分には特に好きにすればって思うんだけどね

197:名無しの心子知らず
20/03/06 16:29:50 mHvjzhtj.net
>>191
同感
わーすごいですね!私は早々に断念してBFですーみたいな言い方とは違うよね

198:名無しの心子知らず
20/03/06 16:40:48.16 TfvsORHn.net
>>192
ちょっWWWW

199:名無しの心子知らず
20/03/06 16:51:54 XOZIarfd.net
>>193
大文字の草はさすがに癖強すぎ

200:名無しの心子知らず
20/03/07 11:35:31 v/3cFryc.net
ブログやSNSのプロフィールに「理系ママです」と書く人
そもそも何をもって理系なんだろうとか理系だから何なんだろうと思ってしまう
「うわぁ賢いんだすごいなぁ」より「自己顕示欲とプライドすごいなー」って思う

201:名無しの心子知らず
20/03/07 12:38:32.25 4y9ko8Y8.net
>>195
わかる。「理系パパです」ってわざわざアピールする人は殆どいないのにね
しかも理系アピールするママはあまり大した事ない事が多い
上位国立理系や医学部卒などガチのエリート理系ママは逆にあまり意識してないし周りにアピールもしない

202:名無しの心子知らず
20/03/07 13:03:38 kT2u5BhO.net
コロナの心配するのはいいけど、選挙も行ってなかったくせに突然SNS上で「無能な政府」が口癖になったママ友
中国人が近所にいるからってだけで「怖くてどこにもいけないょ…」「友達に心配しすぎって言われたけど…こどもを守れるのは親だけだょ!?」「幼稚園もほんとは休ませたいケド…休園にして欲しい…」
小中高が休校の第一報出た直後にニュースのリンク貼り付けて「幼稚園は!??」とお怒りモード
ここまでで既に鬱陶しいし語尾に小文字とかも無理だったんだけど、その後幼稚園自由登園になったようで落ち着くかと思いきや
「子どもが行きたいと泣くから登園させました〜」と言い出したのでスレタイ
え、1ヶ月前から毎日あれだけ不安連投してた上専業主婦なんだし休園させる一択でしょ普通?
信じられない

203:名無しの心子知らず
20/03/07 13:08:35 NqcfCkJs.net
専業主婦で暇なはずなのに小学校にい


204:ゥせてるパターンもあるらしいね。 ドラストでパートしてるママが何人か目撃したらしい。



205:名無しの心子知らず
20/03/07 13:08:49 6nqoJ8lP.net
>>197
わかる、首長批判だけ一人前

206:名無しの心子知らず
20/03/07 13:16:08 lNE4hMth.net
周りの専業は幼稚園が休園になっても託児所に預けてる人多い
私には理解できないけど考え方は人それぞれよね

207:名無しの心子知らず
20/03/07 13:28:42 Qqw3Upve.net
朝は食パン一枚
夜は納豆ご飯で済むように育てた人いるわ
最近めちゃくちゃいいところに戸建て買った
食費かからないんだからそりゃ買えるわ

208:名無しの心子知らず
20/03/07 15:17:53 Z6BP+CE7.net
たかだか食費削ったところでめちゃくちゃいい所に家なんて買えないよ

209:名無しの心子知らず
20/03/07 18:07:05 +RfkDHBl.net
私服投稿日にシャンパンボトルのコスプレで登校した子の話が称賛されている事

210:名無しの心子知らず
20/03/07 18:51:23 VDnz+7bE.net
戸建てなんて要らないから旨いものを食いたい
田舎の親の家屋敷は有るけどイラね

211:名無しの心子知らず
20/03/07 19:08:50.98 tRpfw1v8.net
戸建てで美味しいもの食べたい

212:名無しの心子知らず
20/03/07 22:42:16.06 vKH1jQOP.net
手ぶらで公園に来て他の子が使ってるおもちゃを自分の子が欲しがった時に貸してって言ってみようかと言う親

213:名無しの心子知らず
20/03/08 07:06:16.15 ezUBZgpQ.net
>>197
www
いるわーそんな人
1人で盛り上がってるのね
でケロっとしてる

214:名無しの心子知らず
20/03/08 10:10:03 PC1R2a4j.net
>>202
そういう人って、食費だけじゃなく生活全般がミニマムよ
服はお下がりかフリマ、お風呂も洗濯も節水モード
チリツモ精神で凄いよ、ガツガツしてて

215:名無しの心子知らず
20/03/08 10:18:38 XvGYLzM2.net
そんなに新築戸建てなんて住みたいかねえ?

216:名無しの心子知らず
20/03/08 10:25:38 cli5Uh3e.net
うちはマンションだけど新築だと最新設備や構造がいいから新築の方がいいと思う
中古をリフォームしたとしても限度があるだろうから

217:名無しの心子知らず
20/03/08 10:27:08 3j7E513h.net
新築はいいけど戸建ては嫌だ

218:名無しの心子知らず
20/03/08 10:33:25 86Yvz1N0.net
田舎戸建て住みだから、駅近新築マンションとかめちゃくちゃ羨ましいと思ってしまう。

219:名無しの心子知らず
20/03/08 12:40:57.26 MWhavZ65.net
新築戸建てがいいなぁ
マンションも素敵だけど土地は自分のものにならないし

220:名無しの心子知らず
20/03/08 12:50:27.20 YfxQhqvz.net
実家の処分で辟易したから戸建ては我が家には向かないとおもったな

221:名無しの心子知らず
20/03/08 12:59:07.81 zjbDqJLd.net
実家がマンションで、マンションの住みやすさは魅力的だったんだけど駐車場が立体で面倒、駐車場から玄関までが遠い、駐車場代と修繕積み立て費用がずっと必要なのが気になって戸建にした

222:名無しの心子知らず
20/03/08 13:02:46.51 0o/c+3rD.net
いつまで続くんだろうこのスレチ

223:名無しの心子知らず
20/03/08 13:58:39 BajiFyt2.net
高校野球が嫌い

224:名無しの心子知らず
20/03/08 15:42:46 qU5IeyoY.net
高校野球ガーというのがこのスレに出ると春がきたなと思う
今年はサブチャンで子供番組やってくれてるからいいじゃん

225:名無しの心子知らず
20/03/08 21:05:13 7Y4rOc2P.net
変な方向に英語教育に力を入れすぎてる親が嫌い
うちの子、ようやくネズミのこと見てチューチューって言えるようになったのーって言われて
そんなに言葉遅れてたかな?と思いながらも、よかったねーって返したら
だって今までネズミ見たらsqueak squeakって言ってたんだよー、だって
あっそうですかーって感じだわ

226:名無しの心子知らず
20/03/08 21:12:46 et3RffPC.net
>>219
わろたw

227:名無しの心子知らず
20/03/08 21:56:35.78 6


228:8INEynN.net



229:名無しの心子知らず
20/03/08 23:07:23.25 6HRU3E1V.net
>>219
そんな奴本当に居たらヲチしちゃうわw

230:名無しの心子知らず
20/03/08 23:10:50.55 ezUBZgpQ.net
>>219
どういう意味かわからんけどムカつくね

231:名無しの心子知らず
20/03/09 01:12:51.97 /wrDwgFq.net
>>219
実際いたら嫌なやつなんだろうけど笑ってしまったww
まあ、うざいけどww

232:名無しの心子知らず
20/03/09 08:25:42.39 bQtlLZIL.net
>>219
子供2歳から英語始めたのが自慢でルー大柴喋りになっちゃってる親ならいたな
トゥデイはウィンドがブロウしてるね〜!バタフライがフライしてるよ!みたいな
ちなみに子供は日本語もあまり話しません
英語かじるより日本語が先だろうに

233:名無しの心子知らず
20/03/09 08:29:39.74 8NoVOhj9.net
>>225
10年つづけてからなんだよお稽古は
始めて3年くらいまではやっていない子より出来ない子もいるくらいだよ。
大抵は小学校に上がるタイミングか3年生くらいか中学に上がるタイミングでやめるけどね。
お稽古を始めたばかりでまだ興味を持ちはじめた段階の子を見下したり心配するふりをして悪口を言いふらす人、嫌いを通り越してかわいそうだわ。
何も続けたことがないのね。

234:名無しの心子知らず
20/03/09 08:46:30.53 bQtlLZIL.net
>>226
落ち着いて〜
今その子が2歳ではないよ。今5歳(4月から年長)だけど日本語もたどたどしいのよ
あなた子供のこと言ったわけでもないのにそんなにピキらないでよ
ちなみに自分は高校になってから英語に興味持って勉強して今も語学関係の在宅の仕事してるよ
何事も早く始めたらいいってもんじゃないよ。適切な時期があるし幼児からやればモノになるなら世話ないよ

235:名無しの心子知らず
20/03/09 09:22:31 bweNJtAd.net
>>227
本当はコンプレックスあるんろうなぁ

236:名無しの心子知らず
20/03/09 09:27:07 8NoVOhj9.net
>>227
英語じゃなくても芸術でも運動でも早くから始めればいいというものでもないけど、
もちろんあなたがそうしているように中学高校から始めてもプロになれる(だから幼児から始めても目に見えてものになっていくのは10年後、13才以降)
でも幼児の時から興味を持ってやっている事をpgrするのはどうなのかね
自分が成功者だと思っているから幼児の時から始めたお稽古を続けている人や幼児から始めている人を見下す癖がついているんだろうね。

237:名無しの心子知らず
20/03/09 10:08:17 Z30DXG+l.net
>>219>>225みたいな子と親の組み合わせには思っちゃうな
日本語も普通に喋れた上で英語が話せる(英単語を沢山覚えてる、発音が良い)子には素直に利発な子だなと感心する
>>219>>225みたいな親がドヤってるのははっきり言えば嫌いだ
ドヤったり自虐風自慢しなければ気に留めることもないけど

238:名無しの心子知らず
20/03/09 10:21:04 6NYIABFF.net
>>219はセミリンガル予備軍?ちょっと心配なレベルかもしれんけど
ルー大柴はもはやギャグとしか

239:名無しの心子知らず
20/03/09 11:47:08.13 JqWgJDu6.net
>>219だけど、実は自分の姉の話なんだ
毎日せっせと英語の子ども番組を見せておいて
うちの子、あいうえおより先にABCが出てきて困っちゃうの〜
っていろんな人に相談()しまくってる
家も近いし子ども同士の年が近いから会う機会が多くて、その度にマウントになってないマウントされるから最近会うのしんどかったけど、みんなが笑ってくれたからちょっと気が晴れたわw
周囲の人からはニラヲチ案件なんだろうなぁ

240:名無しの心子知らず
20/03/09 12:21:20 VYy3tXqt.net
身内なんだwwwきっつwww

241:名無しの心子知らず
20/03/09 12:30:16 9KTb9qQD.net
>>232
うわぁ身内か。それはちょっと恥ずかしいよね。お気の毒
>>226,228は早期英語教育でもやってるの?セミリンガルについてはどう考えてる?

242:名無しの心子知らず
20/03/09 12:47:38.72 iUPuP98Z.net
>>234
逆に日本で生活して日常的に日本語聞いてて、どうやったらセミリンガルになるのか教えて欲しいけどな
早期教育の全てを否定するのはどうかと思うよ
具体的なやり方や目的目標に問題があるならアレだけどね

243:名無しの心子知らず
20/03/09 13:03:13.92 kETjKG+A.net
>>234
早期教育のうちに入らないレベルでやっているならいいじゃないの
うちは英語はやっていないけど遊び半分で中途半端にやっているのは良いことだと思うよ
僻みや単に嫌いな人がやっているから嫌いという思考の人の話は聞いていて憐れみしかないわ

244:名無しの心子知らず
20/03/09 15:06:02 cWX6LqXc.net
子どもが一人で実家からしょっちゅう手伝いに来てもらってるのにしんどいしんどい言う人

245:名無しの心子知らず
20/03/09 15:35:17 dNMl1wCS.net
今日みたいに急に暖かくなった日の公園などで女の子がピンクの肌着一枚になって遊んでる姿
外気温調べず暑い格好させといてさらに恥ずかしい格好で遊ばせる親にイラっとする

246:名無しの心子知らず
20/03/09 16:50:16.58 tnXq209Z.net
>>201
食べない子なんじゃん?
家は区営団地だけどメニュは同じよ。
子はそれ以外食べないし。

247:名無しの心子知らず
20/03/09 17:42:20 n++9ulIl.net
長い髪の毛バサバサさせながら遊んだりご飯食べてる女子
前髪が長くて顔にかかってるのも大嫌い
ちゃんとくくっておけよ

248:219
20/03/09 17:51:02 JqWgJDu6.net
>>235
早期教育がダメとか全然思わないけど、日本語の発語が遅れてるのに幼児に英語(とまで言えないレベル)喋らせて一喜一憂してるのはほんと身内からしたらめちゃくちゃ恥ずかしいよ
日本語でも英語でも年相応のコミュニケーション取れてるんならいいけどね
子ども本人も周りと意思の疎通がうまくいかないから最近はちょっとイライラしてることあるし
でも英単語喋ると母親の機嫌が良いから英語もどき頑張って使ってるんだよね
こうやって書くと姉はすでに立派な毒親だなぁ

249:名無しの心子知らず
20/03/09 17:56:41.74 1djcTez1.net
>>241
最初のレスとちょっと言ってる事が変わってると思うよ
取り敢えず、お姉さんの事を嫌いっていうのは充分に伝わった

250:名無しの心子知らず
20/03/09 18:24:34 kETjKG+A.net
>>241
英語を教えたから日本語が遅れる程のレベルで教えているとも思えないから
多分そういう子って元々言語発達や認知能力になにかあるんだよ

251:名無しの心子知らず
20/03/09 18:32:57 E3ZbF6DK.net
言語発達や認知能力に問題あるなら尚更1ヶ国語に集中させてやれば良いのにと思うわ

252:名無しの心子知らず
20/03/09 18:33:27 KHXzb4Yh.net
バイリンガルは、子供のアイデンティティが揺らぐし、論理的思考力が下がる、どちらの言語も中途半端になりやすいんだよね

253:名無しの心子知らず
20/03/09 19:06:00 jw0FgJhe.net
>>245
渡辺直美がその辺のことを言ってたな

254:名無しの心子知らず
20/03/09 20:56:59 wpixPv9+.net
ダブルリミテッドってやつ?

255:名無しの心子知らず
20/03/09 21:12:06.49 kETjKG+A.net
>>245
そこまでの教育に至ってないでしょう。
親も出来ていないんだから

256:名無しの心子知らず
20/03/09 21:36:26.50 MyL5ZiN7.net
児童館で子どもがトマト!って言ったのを違うわよ、トメィトゥ!でしょってデカい声でドヤ顔で言い直させてた


257:母親がいたのを思い出した



258:名無しの心子知らず
20/03/09 21:48:14.84 CXEPBbuq.net
タメィゴゥ!

259:名無しの心子知らず
20/03/09 22:16:22 lwJwpyjO.net
タメィゴゥ!懐かしいwww

260:名無しの心子知らず
20/03/10 08:49:25.35 YDaawhgj.net
他害を「やんちゃ」とか「元気すぎる」で済ます親
本当無理。そういうのは他人が気を遣って言う言葉であって当事者は言っちゃ駄目だろう
された側の苦痛を考えて欲しい。人の気持ちも分からない親の子だからそうもなるんだろうけど

261:名無しの心子知らず
20/03/10 09:16:36.31 7E1j7aMN.net
保育園のお迎え時に、上の子を放置して下の子の面倒見てる親
いつもお迎え時間がかぶるせいで放置されてる上の子に完全にロックオンされて毎回マシンガントークされる
無視するわけにも行かず少し返事をしただけで「なんで?」「なんで?」「僕はね〜」と話しかけまくってきてノイローゼなりそう
なのに向こうの親は「ダメよ」どころか「すみません」もなしで完全放置
下の子が手がかかるらしくてイチイチおんぶして掲示板読んだりトイレ連れてったり絵本読み聞かせたりまあ大変なんだろうけどそれにしても
あんたの上の子を見るために私はいるんじゃないんだけど!!!
大嫌い!!と言いたいけど言えない

262:名無しの心子知らず
20/03/10 09:30:11.95 u4EsjdMU.net
うわー…

263:名無しの心子知らず
20/03/10 11:16:13.11 1VJ6+wRh.net
>>252
他害の子の親って謝り疲れてるのか、開き直ってる人多いよね…
園にいる何人かの他害児親は、目の前で我が子が他所の子殴ってても気づかないフリとかしてるわ

264:名無しの心子知らず
20/03/10 11:22:06.86 i9ngBfWA.net
子が他人に話しかけただけで謝らないといけないのか
大人なんだから適当にスルーすれば

265:名無しの心子知らず
20/03/10 11:30:26.50 iZ92ypzb.net
子が急になんの理由もなく叩かれた時に他害時の親が他害児をめちゃくちゃ怒って叩きまくったことがあったけどそれはそれで引いたわ

266:名無しの心子知らず
20/03/10 11:32:13.98 7E1j7aMN.net
>>256
生返事でスルーし続けてるのに完全にロックオンされてる
こっちが急いで帰ろうとしてもクラス飛び出して猛ダッシュで一目散にこっちに走り寄ってくる嫌さがわかんないなら別にいいよ
リアルでは言わないからここで言ってるんだから
兄の方は放置子まっしぐらだろうなと思ってるけどそれも言わないしね

267:名無しの心子知らず
20/03/10 11:36:25.75 HkHKrImU.net
何にせよ私怨を書くスレではない

268:名無しの心子知らず
20/03/10 11:37:44.93 7E1j7aMN.net
子供放置して他人に面倒見させる親が嫌いって話だよ
個別事例の書き込みはNGなのねそれは失礼しました

269:名無しの心子知らず
20/03/10 11:39:38.85 H5ZA3I8C.net
つっかかるねー
面倒みさせるって話しかけてきてるだけだろ

270:名無しの心子知らず
20/03/10 11:41:27.04 7E1j7aMN.net
>>261
まるで自分は突っかかってないみたいな言い方するねw
心当たりでもあるの?w

271:名無しの心子知らず
20/03/10 11:44:34.42 8SvDJWb3.net
>>1
>※ 無粋なつっこみや説教はなしでおねがいします。
>※ 自分が当てはまっていても、からまないでください。
>※ これを嫌いって言うほうが間違ってる!と思ってもスルーすること。

272:名無しの心子知らず
20/03/10 11:45:27.42 29e7AVL8.net
全レスすんな鬱陶しい

273:名無しの心子知らず
20/03/10 11:47:27.57 z7jtnzDn.net
>>258
私も学童でロックオンされてる子いるから気持ち分かるよ
いくら塩対応しても通じずに長々と粘着マシンガントークされて正直気持ち悪いんだよ
ただよその子に話し掛けられるっていう段階を超えてる

274:名無しの心子知らず
20/03/10 12:23:40 snizIDml.net
この前公園で子供達を遊ばせてたら一人で遊んでた小学生にロックオンされて遊んであげる〜○○一緒にやろう?と帰るまで付き纏われてウンザリしたの思い出した
口の聞き方とか妙に偉そうだったし
あぁいうタイプってクラスでも浮いてるんだろうな〜

275:名無しの心子知らず
20/03/10 12:25:31 I26C+YvT.net
学童の指導員に相談というかクレームしてもいいんじゃない?
その子の保護者がその場にいるなら話は別だけどまだその子のお迎え来てないなら本来保育士ないしは指導員が見てなきゃいけない時間だし

276:名無しの心子知らず
20/03/10 12:47:37 ZBGW9vz8.net
ずっと話し掛けられて鬱陶しいですってクレームすんの?

277:名無しの心子知らず
20/03/10 13:02:59 PcO/qP9t.net
うちの子はマシンガントークのタイプ
ロックオンされた人にはものすごく申し訳ないと思ってすぐ謝るよ
誰も訳の分からない話の相手なんてしたくないでしょう
それに妙に話しかけたり、まとわりついて胸タッチとかしてくる気持ちの悪い子はいる

278:名無しの心子知らず
20/03/10 18:05:02 D366UzDo.net
発達子って一人っ子高齢母に多い
んで母親か父親も発達風味
写真撮りたいのに邪魔して入ってくるのを止めないで見てるだけとかね

279:名無しの心子知らず
20/03/10 18:21:57 wTnNjy+r.net
アホみたいな色の安物ランドセルに、とっくに劣化して黄ばんだようなビニール素材のランドセルカバーをいつまでも付け続けさせてる貧乏くさい親

280:名無しの心子知らず
20/03/10 18:43:13 3bi6K8fn.net
子が場所見知りしてたんだが高齢ママ(夫はさらに上)にあなたの子発達じゃない?と言われて腹が立ったの思い出したわ

281:名無しの心子知らず
20/03/10 19:15:26 tcPoXGZW.net
以下高齢叩き

282:名無しの心子知らず
20/03/10 19:50:33 I26C+YvT.net
幼児語の「る」を「う」で表現した文章
「◯ちゃんもたべうー!」とか下手な育児漫画で見かけるとイラっとする

283:名無しの心子知らず
20/03/10 19:58:53 KRQMwJrR.net
ここぞとばかりに育休中の保育園親を叩く幼稚園親
納税もせず毎日遊んでるやつが何を偉そうに

284:名無しの心子知らず
20/03/10 20:06:38 C+at8e9J.net
>>275
たぶん兼業家庭よりもいっぱい納税してる専業家庭も多そう

285:名無しの心子知らず
20/03/10 20:27:10 D9q/hH/I.net
>>276
うぐぐ…
ぐはぁ!

286:名無しの心子知らず
20/03/10 20:28:15 +/HLUGIF.net
>>274
「ゆ」も嫌だ
「たべゆー!」とか

287:名無しの心子知らず
20/03/10 20:35:33 jGrSDbKc.net
>>276
そういう人は他人を叩いたりしないでしょ

288:名無しの心子知らず
20/03/10 20:38:39 jeMi7hXC.net
金持ち喧嘩せずよ

289:名無しの心子知らず
20/03/10 20:48:38 PcO/qP9t.net
>>280
世帯年収1千万以上スレ見てると
そうでもなかったりするw

290:名無しの心子知らず
20/03/10 21:10:07.81 jeMi7hXC.net
>>281
そのスレみてないけど世帯年収1000万はお金持ちってこと?

291:名無しの心子知らず
20/03/10 21:13:01.18 ZRbSlB+U.net
>>282
一馬力だと、そのくらいから税金増えるから一般的にはお金持ち扱いじゃない?

292:名無しの心子知らず
20/03/10 21:35:36.27 PJoXxOEw.net
妻非課税ならば少し余裕のある一般家庭ってところじゃない?
ウチは妻課税でカツカツの貧乏家庭だけど

293:名無しの心子知らず
20/03/10 22:06:45.63 vRf/SaJT.net
学生の頃は赤僕の実にすごくイラっと来てたから幼児語嫌いなのよくわかるわ
アレはそういうような言葉で喋ったりはしてなかったけど周りの子たちに


294:焜Cライラしてた記憶



295:名無しの心子知らず
20/03/10 22:17:19.37 V7BY2Dor.net
育休中の保育園親を叩く高額納税夫ならいいよ
なんで働いてもない自分で納税してもない妻が叩くんだよってことでしょ
正直、専業妻が世帯年収でドヤるのスレタイだわ
悔しかったら仕事やめれば?そんな甲斐性もない夫しか捕まえられなくてかわいそうにって言われるんだろうけどね
そりゃ嫉妬も少しはあるけど、自分のことで自慢できないのもかわいそう

296:名無しの心子知らず
20/03/10 22:22:27.08 7WQIFI9J.net
>>286
そもそも保育園親を叩く理由がないと思うんだけど、どんな理由で叩かれるの?
叩いてる書き込みって釣りが大半だと思う

297:名無しの心子知らず
20/03/10 22:22:58.75 kvs41esY.net
高収入の夫をつかまえる能力があったんだよ

298:名無しの心子知らず
20/03/10 22:33:18.39 PcO/qP9t.net
>>286
高額夫捕まえられる人って独身時代もそれなりに高学歴で良いところ勤めてまあまあな収入だったりするよ
自分が高スペックでなきゃ高スペックな男に見染められないよー
現にあちらのスレでは週3で軽く働いて年収300万程度もらえればいいか〜の話だし

299:名無しの心子知らず
20/03/10 22:34:12.55 gYC8i1DQ.net
1,000万ぐらいの共働き世帯って自分達の価値観=社会の常識感が強くて好きじゃない
自分と違う生き方してる人に凄く手厳しいというか
サラリーマンのピラミッドの上の方担ってる自負もびしびし感じる
でも論理的で頭良さそうなのも確か
都会のボリュームゾーンだからかな

300:名無しの心子知らず
20/03/10 22:37:17.56 QyfOSgIJ.net
>>287
元はコロナ騒ぎで保育園預けられないのは困る!っていう育休母に対して、既に登園自粛求められてる幼稚園母が「育休中なら専業と条件は一緒だろ、甘えんな」って叩いてたんだと思う
そこから兼業叩きが目につくようになったけど喧嘩を煽った釣り多そうだよね

301:名無しの心子知らず
20/03/10 22:54:32.89 V7BY2Dor.net
>>289
週3で働く奥様は専業主婦とは違うんじゃ?
あちらのスレ見たことないけど、そういう家庭はたぶん私の想像している家庭じゃない

302:名無しの心子知らず
20/03/10 23:10:11.96 vRf/SaJT.net
専業vs兼業よりも就業vs育休と幼稚園ママ同士の自粛vs通わせる言い合いの方が私の中で強かったけど違ったかしら
どちらにせよ自分で決めた事に対して他人がとやかくいう事じゃないよねとはおもったけども
あと>>280の通りだと感じるし一部の声がデカイ人か煽りのせいでギスギスしてるなって感じるわ

303:名無しの心子知らず
20/03/10 23:24:30.01 yr12Eplk.net
>>292
そもそも金持ちでも喧嘩するって話じゃなかった?
それに高収入夫の妻って今は専業でも働こうと思えば資格もコネもある人多いから、自慢出来るところがまったくないわけではないと思うよ
むしろ時給1000円くらいのパートよりはよっぽど高スペで専業のアルバイト感覚で3、400稼ぐ

304:名無しの心子知らず
20/03/10 23:34:38.23 VhMhQ94T.net
>>286
いや普通自分のことでも自慢はせんでしょう
世間話でしょ
捉え方よ

305:名無しの心子知らず
20/03/10 23:42:32.05 PJoXxOEw.net
自分は働かなくていいくらい稼いでくれる配偶者みつけて、その生活をキープするべく家を守ってるなら十分すごいw

306:名無しの心子知らず
20/03/10 23:42:57.91 V6ci05uO.net
即戦力になる資格持ち専業の人もいるけどロクな職歴ない夫に捨てられたら死活問題の専業もいるでしょ
どちらも珍しくない

307:名無しの心子知らず
20/03/10 23:50:15.87 qY3zCAJi.net
離乳食を全部手作りでミキサーとか使わず漉し器とか使って作っているのだけど、ベビーフードに頼りなよ〜、フープロいいよ〜とずっと言ってくる人がストレス。
子供には母親の手料理を食べさせたいという私の信念があるので放っておいてほしい…

308:名無しの心子知らず
20/03/10 23:54:25.96 Z6Qo9ZBf.net
ミキサー使うと手料理じゃなくなるって斬新な考え方

309:名無しの心子知らず
20/03/10 23:57:22.07 PJoXxOEw.net
その理屈なら漉し器も使わず、握り潰すのみでいかないといけないんじゃ

310:名無しの心子知らず
20/03/10 23:57:39.10 gRfjJspP.net
>>298
すごいな私はできなかったからただ尊敬するわ
でも確かに人には言えないよね、自分の信念だけどこれを単純に伝えるとそのママが勝手に私のこと怠け者とか思ってるんでしょみたいな余計な妄想しそうだもんね
量増えてくると大変かもだけど楽しんで作ってね

311:名無しの心子知らず
20/03/11 00:23:17.77 hexJpn5h.net
私も家では手作りだよ
でもさすがに外出先ではベビーフード
不衛生じゃん?

312:名無しの心子知らず
20/03/11 00:37:59.93 PyPdGLaJ.net
子の塾の室長
ブスで明らかに好き嫌いで態度変えてる
空気読めない発達女

313:名無しの心子知らず
20/03/11 00:44:29.30 zpxBN3ni.net
発達家族大嫌い子どもが発達なのに自分はまともと思ってる母親
常識も糞もない

314:名無しの心子知らず
20/03/11 01:10:20 UjTQvXi8.net
心がついてる名前。大抵読めない。
こころをぶった切ったり、なんでもありな読み方だったり
トランプのジョーカーみたいにどんな読みにしてもいいみたいになってる

315:名無しの心子知らず
20/03/11 01:59:22 pEZAkr6m.net
来年、娘と息子が小6と高3で卒業の年なんだけど
正直、今年の卒業式中止や簡略化が羨ましくて仕方ない

316:名無しの心子知らず
20/03/11 02:45:10 XQC/Bqep.net
>>305
寺田心「…」

317:名無しの心子知らず
20/03/11 03:38:10.36 zm8BJWMj.net
>>307
おめーはいいんだよすっこんでろ

318:名無しの心子知らず
20/03/11 06:20:15.13 ANL5K6gV.net
>>306
正直子の卒業式が保護者出席でがっかりしている
在校生なし来賓なし歌なし証書の授与は教室で
卒業生と保護者の席は距離を空ける
式後の教室でのお別れ会は保護者の出席不可
だったら行かなくていいじゃないの

319:名無しの心子知らず
20/03/11 06:22:13.50 JOyPECo6.net
>>306
分かる
うちはまだ子供幼稚園児だけど、謝恩会なしとか羨ましいって密かに思ってる

320:名無しの心子知らず
20/03/11 07:02:29.38 EqarKmr9.net
>>299
ごめん、楽をしたくないって意味で言いたかった。

321:名無しの心子知らず
20/03/11 07:16:52 T2o0bvAW.net
>>306
今年卒園だったけど謝恩会無くなってホッとした
そういう場が本当に苦手だから
ギリギリになってから謝恩会中止のお知らせが回ってきた時飛び上がりそうだったわ
子供には悪いんだけど卒園式も無くなって欲しかったけど人数時間縮小で実施
コロナが落ち着いた後も人が集まるのは感染症対策で無しとかになってほしい

322:名無しの心子知らず
20/03/11 08:28:38.00 PGLaMCNo.net
子が幼稚園の時に卒対をやったので中止になった園の卒対の気持ちを思うと辛くなる。1年間何度も何度も集まって話し合ってやってきたのにパーになるなんて

323:名無しの心子知らず
20/03/11 08:48:26.57 RgxfU6VG.net
>>306
今年卒園だけど簡略化して一時間以内でやるって連絡が来た
なくていいのに、というか子はやればいいけど親はなしでいいのに
さらにイベント自粛要請が出たとの事で入学式もなくなってくれないかなと思ってる

324:名無しの心子知らず
20/03/11 11:03:42.33 Ir3XBJqf.net
>>313
311の時にやっていたけど記念品やお花


325:があったからパーにはならなかったわ



326:名無しの心子知らず
20/03/11 14:13:26.56 ylUYHyGh.net
保育園に預けたいからという理由で仕事を探す人

327:名無しの心子知らず
20/03/11 23:28:27.45 PyPdGLaJ.net
小学校男子や女子でこの先どう転んでもこんなマシな顔にはならないレベルの不細工な子
三年生四年生くらいになると体の小ささでごまかせれた不細工顔が
ごまかしきれなくなて冴えないオッサン顔、不細工がさらに不快なレベルになっている
もちろん顔には出さないが自分なら無理って思う
だいたい親も不細工だけど

328:名無しの心子知らず
20/03/11 23:56:02.75 gDhiM2be.net
卒園や卒業式で袴着せてくる人
成人式以外の袴がムリ
中でも卒園式で袴の園児はすごく嫌い

329:名無しの心子知らず
20/03/11 23:57:56.62 8SnmpvC6.net
>>318
成人式に袴って男の子が?
成人式でもなしだな

330:名無しの心子知らず
20/03/12 00:06:22.48 GdX/T//1.net
時短勤務なのにしょっちゅう実母に子のお迎えをさせたりお迎えはいつも18時ギリギリだと周りに言っちゃう人
家でゆっくりしてから迎えに行くらしい
余裕があるなら通常勤務にしてほしい
それか周りにペラペラしゃべらないでほしい

331:名無しの心子知らず
20/03/12 00:13:50.19 379FmPPg.net
>>319
男の子の袴は七五三と結婚式以外は微妙だね

332:名無しの心子知らず
20/03/12 01:41:52.39 C7sRv/4m.net
明らかに超高齢で産んだ人ですでにおばあちゃんみたいな人
40過ぎて産んだら幼稚園や小学校にいくころにはすでにアラフィフ
スーパーですっぴんを見かけたときいつも以上に老けてて老婆に見えた
それだけならどうでもいいが超高齢はどこでも皆クセがあって怖すぎ

333:名無しの心子知らず
20/03/12 11:55:00.22 TfW5qIAi.net
旦那の年収低いのに専業貫く人
節約テクニックとか貧乏くさいことするならパートにでも出ればいいのに…
言い訳は「家に母親がいないと子どもが可哀想!!」だけど単に働くのが嫌で家にしがみついてる人が多いんだよね
そして大抵家の中が汚い

334:名無しの心子知らず
20/03/12 13:49:52.69 MtpTUUJa.net
家事育児を実家に頼りっぱなしなのに実親の悪口ばかり言う人
たまに親御さんが目の前にいるのに平気で悪口言うからとても困るし気分悪くなる
そんなに嫌いなら頼るな

335:名無しの心子知らず
20/03/12 16:42:23 guC1YypK.net
私は美人だ!(確かに美人)
私の美人遺伝子を遺すのだ!
ブスが女児産みやがって!怒

結果は、3人産んでも旦那に似た男児でした(笑)

336:名無しの心子知らず
20/03/12 16:43:42 mK+9KtoN.net
>>318
女子なら成人式に袴は地雷女
大学短大専門学校の卒業式と式典の先生以外無しだわ

337:名無しの心子知らず
20/03/12 17:10:07 w2LbQayy.net
>>323
低所得者ほど家が散らかってる(汚い)のはあるあるだよね
勿体ない今後使うまだ使えるって言いながら物を捨てないせいなんだろうけど
そして特に向上心もないから「こうありたい(こういう部屋がいい)」ってのもなくて「こんなもんでしょ」って思ってる感じ

338:名無しの心子知らず
20/03/12 17:24:32 TfW5qIAi.net
>>327
そうそう
向上心が無く文化的なものに使う金も無いから、食べることと人の悪口しか楽しみが無いみたいな感じ
子どもが巣立ったら、することが無くてパチンコ通いするタイプ

339:名無しの心子知らず
20/03/12 19:07:06.95 6dA5qBqU.net
旦那ブルーカラー、狭小住宅でインスタに節約術とか遊びに行く場所いつもイオンか無料のイベントみたいなやつで、子供小学生なのに働きに出ない謎。

340:名無しの心子知らず
20/03/12 21:15:53.85 fK8uztlY.net
おじいちゃんみたいな顔の三歳児がママにずっとチュッチュッしてて鳥肌たった家でやれよ

341:名無しの心子知らず
20/03/13 09:12:40 7C7A73o2.net
いつもつるんでかばいあってる悪ガキの親達
子供が大きくなって事件でも起こさない限りずっとうちの子悪くないとか言ってそう
まわりを不幸にばかりする親子は害悪でしかない
仲間がいると気が大きくなってばかみたい

342:名無しの心子知らず
20/03/13 10:09:52.41 kDNx2bZv.net
>>319
成人式はアホヤンキーが着ているのはすごくダサいし家庭まるごとお近づきになりたくない
きっちり着ている子はこれぞ正装って感じで格好よかったな
丸昌のモデルみたいな雰囲気のやつね

343:名無しの心子知らず
20/03/13 10:19:33.56 kDNx2bZv.net
>>326
女の子だと成人式にスーツ着てくる子も本人か親のどちらかにワケありかなと思う
実際、自分の同級生のスーツ女は本人はいい子だけど親がパチ狂いの毒親、妹の同級生のスーツ女はメンヘラ僕っ子だったわ
前者はまだしも後者は絶対関わりたくない

344:名無しの心子知らず
20/03/13 10:29:59 aR915C/N.net
自分の子よその子問わず小さな子供の美醜にやたら拘る人
拘ってる本人の容姿が良いとは言えないから不思議
自分を客観視できてないのか、それ故に却って容姿への執着が強いのか

345:名無しの心子知らず
20/03/13 10:47:16.35 /ZzPZYOQ.net
ちょっと旦那さんがいないとすぐワンオペワンオペ言う人
ほんの数時間いないだけでワンオペとかもう…

346:名無しの心子知らず
20/03/13 12:19:37 suVm05fS.net
我が子をひたすら肯定してる同じ園のママ
明らかにその子がおかしいわがまま言ってても厳しく注意しない
自分の子はのんびりしてて繊細だから仕方ないらしい
かと言って相手の子に「うちの子に何するのよ!」とはならないから親同士のトラブルもない
同い年の子供同士だとちょっと浮き始めてるのが気になる
小学校行ってからトラブル起きないといいな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

988日前に更新/232 KB
担当:undef