真ダサママがマターリ語り合うスレ45 at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
850:名無しの心子知らず
20/07/26 11:28:03.85 FWP2OxpD.net
サーモンピンク


851:ンたいな少しくすんだ淡い感じのピンク付けてる人多いけど 肌に馴染むし可愛いと思った あれもピッタかな



852:名無しの心子知らず
20/07/26 13:09:02.79 isQ9ilQ7.net
>>439の髪ボサダサだけど無事にヘアドネーションした!サッパリ!
横の毛を規定量で切ると残りが短すぎてデカ顔が目立つから後ろ部分だけをドネーションする事になったけと
毛量多すぎるからこれでも一般の方の1人分にはなるねって美容師さんに言われたw
綺麗に整えてもらって自分でも気に入ったけど多分明日起きたら阿佐ヶ谷姉妹なんだろうなとは薄々感じている

853:名無しの心子知らず
20/07/26 14:28:08.11 fJME7djy.net
>>827
素敵!

854:名無しの心子知らず
20/07/26 16:43:33.24 SfwLO7pj.net
>>827
やり切ったんだね、すごいわ〜
私もこのスレに触発されて美容室行ってきた
ベージュに染めたんだけど色がうっすら過ぎて
勇気のない高校デビューみたいになったわ〜
でもおしゃれを頑張ろうとしたんだなっていう記号的役割は果たしてくれそう

855:名無しの心子知らず
20/07/26 20:25:56.30 AUUkhWKy.net
美容院が苦痛過ぎて、ついにセルフカットに手を出したわ
5cm位カットしたけど元が癖毛だからか意外とガタガタ具合が目立たず思ったよりいい感じ
今日は初めてだったけど、なんとなくコツをつかんだので次はもっと上手く出来るかな
とりあえず美容院通いから解放されて嬉しい

856:名無しの心子知らず
20/07/26 22:29:19.89 GzprGUie.net
金掛けたらなんとかなるかなってついにダイソンのエアラップに手を出したぜ…!
髪の毛傷めにくいみたいだからこれを機に練習するんだ…

857:名無しの心子知らず
20/07/27 14:07:23.33 UHYaNpeT.net
>>831
私が家電売り場で通り過ぎながら
フンそんなの使わなくても別にヘーキだしとか思いながら
むっちゃ横目で見るやつじゃねーか!
うおおぉよくやったな!
美意識高いよ裏山

858:名無しの心子知らず
20/07/28 10:15:57 Oaogs9me.net
>>832
むっちゃ横目ワロタw

859:名無しの心子知らず
20/07/28 12:57:29.97 MOXQTxtD.net
ボブだけどブローが上手くできないから、片側はいい感じに内側向くんだけどもう片方は外にハネてる
自分のお風呂に時間かけられないから短くしたけど、結局くくれない長さなのにうつむくとサラーって落ちてくるのも微妙にストレス
洗うの楽でブローやセットいらなくて見苦しくない髪型ってないのかね
短くしてパーマとかかなぁ…

860:名無しの心子知らず
20/07/28 13:22:30.82 O06td29j.net
ママガールが終わってしまった
けっこう楽しみにしてたのに…
これから何読もうかなぁ〜ベリーとかマリソルとかはしゅっとしすぎてるんだよなー
発行も毎月じゃないとこがペース的によかったんだけどな

861:名無しの心子知らず
20/07/28 13:29:26.41 AbPuUbyM.net
>>834
私も肩につかないボブだけど、バツッと同じ長さに切らずに髪の内側(襟足とか)を短く、外側を長くしてもらって、自然に毛先が内側向くようにしてもらってるよ
乾かすだけである程度はまとまる感じ
もしその切り方だったらごめんね
私はそれでも癖毛で外にはねるから、ストレートアイロンで強制的に内向きにする
ちなみに不器用だから


862:hライヤーでブローはできない



863:名無しの心子知らず
20/07/28 15:51:31.84 pYCoWL8q.net
美容院でVERYとかマリソル出された事あるけど、あまりにも非現実的過ぎて
数十万するバッグやアクセサリーを普段遣いするとかさ、自分との落差を考えさせるだけだったわ
でも雑誌になってるって事は、参考にしてる人が結構いるって事だよね

864:名無しの心子知らず
20/07/28 16:19:01.39 0ljnoOzz.net
>>837
上のスレはそんな感じじゃない?

865:名無しの心子知らず
20/07/28 17:45:28.31 lmT8KPCW.net
>>837
さすがにその値段は何かの記念日とかイベントの日に買うんじゃないかな
1000万こえててもそんなのポンポン買えないし、1000越えですら人口の10パーセントしかいないんだから

866:名無しの心子知らず
20/07/28 18:04:15.97 UMZKeF6J.net
>>837
公園にはフェラガモのサンダルが正解!とかはネタだと思って楽しんで読んでる
保育園の送迎いつもハイブランドできめてるお母さんもいるからそういう人も存在してるのはわかるけど読者がみんなそんな生活はしてないと思う

867:名無しの心子知らず
20/07/28 18:08:07.34 WEdorxSY.net
>>835
まさかと思ってググったら本当だった・・・
ママガールってファッションにかける金額が現実的で良かったんだけどなー

868:名無しの心子知らず
20/07/28 18:30:07.06 MOXQTxtD.net
>>836
だいぶ伸びてきてもっさりしてきたから、次はそんな感じでお願いしてみる!
昔は2wayのアイロンあったのに、今はなぜかカールアイロンしか持ってないんだよね
理想は朝とかすだけで完了したいんだけど…
ほんとブロー難易度高杉

869:名無しの心子知らず
20/07/28 18:30:18.58 uoyIQj0s.net
>>838
そんな感じだね
上のスレは居心地悪い

870:名無しの心子知らず
20/07/28 18:37:57.03 oi1UUtZU.net
だからって雑誌読んでまでおしゃれ頑張っている人が自称ダサいからーでここまで来ておしゃれな話題で占領されてもそれはそれでどうかなぁと思うわ

871:名無しの心子知らず
20/07/28 18:56:50 8GHHzIhb.net
私が読んだ号では「夫とケンカしたけど、欲しかったジュエリーを買ってくれたから許しちゃお」みたいな感じで紹介されてたジュエリーが48万円だったんだよね
もう時限が違いすぎて、そっ閉じしたわ

872:名無しの心子知らず
20/07/28 18:58:31.83 HypH9m7k.net
>>845
うちゃプリンとかゼリーで許しちゃう庶民の中の庶民

873:名無しの心子知らず
20/07/28 19:06:07.74 xcorV7QG.net
>>845
48万円で許されるって夫何したんや…

874:名無しの心子知らず
20/07/28 19:26:46.67 lNi/8F97.net
自分は全然オシャレじゃないし金もかけないし、クッピーラムネTシャツ着ちゃってるけど、
雑誌と老舗とおハイソな雰囲気が好きなので、髪染めるときはDマガジンで婦人画報と家庭画報読んでる
なお、ファッションは全く参考にしない。見るだけ。
>>845
実際に載ってるものを買う人は少ないんじゃないかなあ
Veryの光文社はネタ枠みたいなもんだし、雑誌の写真見て今年の流行りの雰囲気を見ると友達は言ってた
その辺のショッピングセンターとかで予算に合うものを買うって

875:名無しの心子知らず
20/07/28 20:27:27 JRbeejc1.net
お高い掲載商品を買う人ばかりならアパレルメーカーも倒産しないよね

876:名無しの心子知らず
20/07/28 20:48:43.89 uoyIQj0s.net
>>844
そういう人は上のスレにいるんじゃ?
自分はダサいけどWEARやインスタで自分好みのファッション見るのは好き
自分の好きなファッションの人たち軒並みナイキのエアリフトってやつ履いてるわ
あれほしいけど勇気が出ない

877:名無しの心子知らず
20/07/28 21:22:44.86 N9hOl1V9.net
高級品ってやっぱり素材が良かったりするから、それだけで素敵に見えるよね
ものがいい!って感じ
誌面の作りも高級でっせ


878:って感じ 実際のモノ見ても、シンプルな靴一つとっても、良い皮使ってるからかブランドの力か、シンプルに見えてもデザインが洗練されてるのか素敵だわ そりゃ一足くらい買えなくもないけど、それだけ買ってもしょうがないし、はいてくところもないわさ



879:名無しの心子知らず
20/07/28 22:32:11.99 0ljnoOzz.net
>>850
あれ人気だよね
まだネットでもサイズ欠けてたりしてなかなか買えない

880:名無しの心子知らず
20/07/29 07:37:09.38 SP2LPrvw.net
>>850
ググったけど形が独特に見えて履ける気がしない…

881:名無しの心子知らず
20/07/29 07:55:07.04 GQOvpbXZ.net
私がエアリフトに手出すには後5年は必要

882:名無しの心子知らず
20/07/29 08:19:18 /AElXGuz.net
美容院行ってもファッション雑誌など並べてもらえないw
たまに見ても値段も着こなしもファンタジー過ぎてついていけない

883:名無しの心子知らず
20/07/29 08:25:04.56 RdkPBXER.net
>>853
検索した写真が最初白いのしか出てこなくて、え?上履き?と思ってしまったw
つま先割れてるタイプなんだね気持ち良さそうだけど

884:名無しの心子知らず
20/07/29 08:28:29.28 WrFt4VbX.net
人気だよねぇ
THEトレンド!な人からちょいと個性的な人、

885:名無しの心子知らず
20/07/29 08:30:31.74 WrFt4VbX.net
途中送信してしまった
THEトレンド!な人からちょいと個性的な人、カジュアルな人、自分の好きなナチュラルな人まで履いてる
ナチュラルなワンピースにエアリフト、ボリュームパンツにブラウスにエアリフト、って格好が可愛かったんだ

886:名無しの心子知らず
20/07/29 08:36:33.50 d3JwqSwM.net
地下足袋履いとけ

887:名無しの心子知らず
20/07/29 08:47:33.34 P0jySCR2.net
らくだやキリンみたいで可愛い

888:名無しの心子知らず
20/07/29 09:34:22.73 WrFt4VbX.net
地下足袋なんか履きこなせたらお洒落上級者じゃないか

889:名無しの心子知らず
20/07/29 09:38:48 JY819MCC.net
アンクル丈の地下足袋クルー?

890:名無しの心子知らず
20/07/29 09:49:41.56 vSP8Xg52.net
>>862
大変!法被と豆絞りも準備しとかなきゃ!

891:名無しの心子知らず
20/07/29 10:40:00.81 HN034EH4.net
>>863
ここたまに時代の先取りしてる人いるよねw

892:名無しの心子知らず
20/07/29 11:50:04.57 JY819MCC.net
布底じゃなくてゴム底のなら天候気にせず使いやすそうだわ
URLリンク(workman.jp)

893:名無しの心子知らず
20/07/29 13:09:00.84 vfKnKz3X.net
>>855
他の人はファッション誌なのに、私だけ週刊誌持ってこられた時は結構ショックだったw

894:名無しの心子知らず
20/07/29 13:25:44.46 VOt3A6sO.net
みなさんお使いになりそうですから、公式サイトはっておくね☆
URLリンク(www.rikio.co.jp)
実家の父が工事現場の仕事だったので、子供の頃家にあったよ
父は田舎の山も足袋で登ってたんだよなあ
一応オシャレブランドでも足袋あるけど、ダサ民に使いこなせる自信がない
URLリンク(www.sousou.co.jp)

895:名無しの心子知らず
20/07/29 13:28:22.47 JY819MCC.net
草履履きやすそうね

896:名無しの心子知らず
20/07/29 13:32:52 e/4a+fXS.net
>>867
sousouは好きで惹かれるけどダサく着こなせる自信があるわ
こういうちょっと尖った感じのお店ってどっちかというとダサ御用達だよね
お店やアイテムはお洒落なんだけどね…

897:名無しの心子知らず
20/07/29 15:53:08.95 WrFt4VbX.net
前に書いたけどソウソウのゆかたみたて買ったわ
花火大会や祭りで着るつもりだったけど、軒並み中止で着る機会ないわ

898:名無しの心子知らず
20/07/29 16:48:30.55 RdkPBXER.net
先が割れてる靴って足の形と合わないと辛そうだな
先割れじゃないけど、昔スケッチャーズを好きでよく履いてたのに、最近のスケッチャーズはベースの足型が変わったのか履いたらものすごい違和感があった
靴底の中心線?が自分の足の中心線とズレてて、強制的にX脚にさせられるような感じ
別に私の足の形が特殊という訳ではないしな、普通のエジプト型

899:名無しの心子知らず
20/07/30 00:56:32.24 vqw2KGBk.net
>>870
前の書き込み見てゆかたみたてがほしくてほしくてでも高かったから自作したわ
謎の鳥柄のゆかたみたてが出来上がったわ

900:名無しの心子知らず
20/07/30 12:41:01.00 m/tVITMh.net
>>872
手作りすごい!いいじゃん謎の鳥柄すてき
高いよねあれ
私も6年悩んでやっと買ったもん
流石に悩みすぎたわ
ハンクラ得意な義母に普段着られるゆかたみたて作ってもらおうかな
ドットとか無地とかギンガムチェックとかほしい

901:名無しの心子知らず
20/07/30 23:10:30.26 nlWz4zTQ.net
ダサダラ故に部屋着と言う概念が無いのだけどコロナが流行り出してあった方がいいと思いだした
洗濯物すごくなりそうだけど
みんなはどう?
今は外から帰ったらすぐ16時過ぎに風呂直行と言う生活だが若干窮屈

902:名無しの心子知らず
20/07/31 05:01:18.89 xzy6hyhZ.net
>>874
部屋着では外出できないという認識なので(おしゃれなワンマイルウェアとか持ってない)、日中は外に着ていける服、入浴後はパジャマ
平日は19時帰宅だからお風呂の前に外出着のまま食事
余程汚れてなければ着替えない
本当は帰宅後即入浴の方がいいと思うけど、子がお腹空かせてるから無理だなあ

903:名無しの心子知らず
20/07/31 09:45:48.93 sfc2F5j6.net
>>866
女性自身とかねw
私はピチピチであるはずの学生時代に思い切って表参道のオサレな美容院行ったら料理本とか情報誌出されたわw
美容師さんが「可愛くなーれ!可愛くなーれ!」とおまじないしながら切ってくれた思い出。

904:名無しの心子知らず
20/07/31 10:04:31.47 09u12P/1.net
美容室は雑誌を自由選択制にすればいいのにねぇ…

905:名無しの心子知らず
20/07/31 10:12:15.84 Gi1JBGbM.net
>>877
私が行ってる美容院はタブレット渡される
ファッション、趣味、日用と何冊も見れるけど、LDKばかり見てる…
どのファッション雑誌見てもしっくりこないw

906:名無しの心子知らず
20/07/31 10:18:57.77 N0YgDej2.net
>>878
同じくw
LDKの洗濯洗剤徹底比較とか、プチプラ化粧水マストバイとか夢中で読んじゃうw
ファッション誌は表紙のアオリだけでお腹いっぱい

907:名無しの心子知らず
20/07/31 10:53:52.17 cSGjwbTf.net
BAILAとかOggiとか渡されても読むとこないw

908:名無しの心子知らず
20/07/31 11:04:01.39 mvwD2cPw.net
ベリーとかネタ雑誌だわ

909:名無しの心子知らず
20/07/31 11:53:57.88 GUABoB60.net
私美容室でタブレット渡されてムー読んでるわ

910:名無しの心子知らず
20/07/31 12:21:06.22 1yqYXE8b.net
>>878
お客さんの層も被るだろうし雑誌そのもの幅広くたくさん用意するより好きなもの読めるタブレットがいいね
パーマだのカラーだのフルコースだと読むものなくなってしまいには雑誌のレシピを脳内に焼き付けるのに必死になってしまう

911:名無しの心子知らず
20/07/31 14:10:16.36 s8qh5R0u.net
美容室でベリー読むの大好き
自分じゃ絶対買わないし
使いこなせないから買わないけど世間ではこんなのが流行ってるのね〜くらいの話の種になるし

912:名無しの心子知らず
20/07/31 14:48:27.93 hVlhamRk.net
>>882
個人的に優勝w
そんな私はオレンジページとかタウン誌を読んでる
週刊誌も好きよ

913:名無しの心子知らず
20/07/31 16:19:16.02 gmyT+7ue.net
>>882
私もムー読んでたわw
あと釣り雑誌
現実逃避できて楽しいんだよね

914:名無しの心子知らず
20/07/31 16:32:37.49 SBfC0whW.net
私は週刊文春

915:名無しの心子知らず
20/07/31 16:52:14.86 bUceFwNj.net
LDK渡されて読むけど文字多すぎて数ページ読んでおわる

916:名無しの心子知らず
20/07/31 17:42:23.63 iZPCacQP.net
私はmonoと日経PC

917:名無しの心子知らず
20/07/31 18:02:24.11 kbpDYYbm.net
私はにわかファンで将棋世界
あとDマガジンの、老舗雑誌の創刊号のデータも面白くて食い入るように見た
婦人画報なんか明治時代よ。週刊新潮で三島由紀夫がボディビル同好会始めたとか書いてあったり
オシャレ関係ないね
ファッション誌も一応見るよ。自分で買うよりはタダで見られる機会にって感じ。

918:名無しの心子知らず
20/07/31 19:35:28.49 3iLX902R.net
美容院では適当に置いてある雑誌をペラペラめくって、飽きたらスマホ見てる
婦人雑誌の創刊号って面白そう
今度見てみようかな

919:名無しの心子知らず
20/07/31 22:33:51 ET0AuUm3.net
私は美容院ではクラッシィを出してもらって着回し特集にツッコミを入れながら読むわ
で今月はどんなんだったんだろうとググったら、宇宙旅行に当選した元OLのミニマム10着着回しコーデで背景ほとんどロケットのイラストだったわ

920:名無しの心子知らず
20/07/31 23:10:54.64 7cYctmD8.net
>>892
すっごい気になってサイトに行ったら見れたありがとう
とりあえず宇宙人と交流しててワロタ

921:名無しの心子知らず
20/07/31 23:16:01.04 7cYctmD8.net
「月へ持っていくミニマム10着」

922:名無しの心子知らず
20/07/31 23:42:56.07 FigoVNKR.net
この流れで私も気になりすぎて見ちゃったわクラッシィww
意味不明すぎwwコーデがひとつも頭に入ってこないじゃないかwww

923:名無しの心子知らず
20/08/01 00:42:22.76 Squ46KFa.net
>>891
890だけど、婦人画報の初代編集長は国木田独歩よ!
>>892
クラッシィはSNS受けを狙ってわざと変な設定にしてきてるよね
同じ形で違う色の服を買って毎日代わり映えしない格好なので1か月コーディネイトって参考にならないんだよね
どう見ても不自然な組み合わせもあるし、着まわさなくたっていいじゃないか みつを

924:名無しの心子知らず
20/08/01 10:17:15.10 +LB5gGRF.net
本当に行くの嫌なんだけどキャンプを2泊もしないといけなくなった
みんなキャンプって何着てくの?
行ったことないからさっぱり分からん
川に入れるようなサンダルも持ってないし、インドアだから動きやすい服ってのもないし、
デブだから「Tシャツ短パン」なんて無理

925:名無しの心子知らず
20/08/01 10:19:40.48 7eC4Nm8T.net
虫が出るからTシャツ長ズボン薄い長袖パーカースニーカーで川も行くならサンダル

926:名無しの心子知らず
20/08/01 10:25:00.05 KcST7UEy.net
サンダルもいいけどマリンシューズもいいよ
裸足で履けてザブザブ水に入れて、夜中ほっとけば乾く
キャンプはかさばらずにすぐ乾きやすい化繊の服を選んでるなあ

927:名無しの心子知らず
20/08/01 10:43:47 +LB5gGRF.net
ありがとうありがとう
キャンプなんて行ったことないから皆目検討もつかなかった
虫出るから保護するって意味で長袖長ズボン推奨ってことは、半袖ワンピースにパーカーにレギンスでもありかな?
ワンピースならある
マリンシューズは買うことにした
確かに乾きやすい服にすればわざわざアウトドアブランドとかの吸水速乾的な服買わなくても大丈夫だね

928:名無しの心子知らず
20/08/01 10:52:13.07 KcST7UEy.net
大正義ワークマンには安くていい商品が


929:たくさんあるので、お近くにあるならぜひ見に行ってみてね



930:名無しの心子知らず
20/08/01 12:44:06.70 Squ46KFa.net
屋外で汗をかく&汚れるので安いのでもいいからドライ素材のがあると便利よ
川の水がかかってもすぐ乾くし。
ホームセンターで売ってるメンズのtシャツの1000円以下のやつ(現場のお仕事向け?)とかを着替えにもってくといいかも
ワンピースはしゃがんだときに裾が汚れないか気になるな

931:名無しの心子知らず
20/08/01 12:59:28.44 wDH+EIwk.net
>>897
キャンプ好きなアウトドア系ダサが通ります
ワークマンのカタログだけど、まさにこんな感じにアウトドアハット
パーカーを脱いだ時用にアームカバーカバーもあると便利
虫除けは森林香っていう蚊取り線香と天使のスキンベープが強力でオススメ
URLリンク(i.imgur.com)

932:名無しの心子知らず
20/08/01 13:17:32.21 UHByBYdv.net
薄手のレギンスだとその上から蚊に刺されない?
虫除けもしてたけど刺されたからそれ以来絶対長ズボンで行ってる

933:名無しの心子知らず
20/08/01 13:26:45.65 nuNgfcLh.net
黒い服は蚊が寄ってきやすいしね

934:名無しの心子知らず
20/08/01 16:10:46.83 vmaWvEIz.net
>>903
このお姉さん足首がノーガードじゃないのwwくるぶし周りが一番刺されやすいのに
蚊だけでなくマダニ、ムカデ、毛虫にも気をつけないとよ

935:名無しの心子知らず
20/08/01 16:15:38.57 +LB5gGRF.net
みんなありがとう!
ものすごく助かる…
ワークマンホムセン早速行ってみるよ、盲点だった
あとオススメの虫除けもありがとう!
山だから夜寒くなるだろうから防寒着として長袖長ズボンかレギンスはいるかなーとぼんやり思ってたけど、虫のこと頭になかったよ

936:名無しの心子知らず
20/08/05 06:24:26.97 fs+wXhBG.net
最近スマホでQR決済が増えて、手でスマホ持ってエコバッグ持ってコンビニとか行くのに、子どもの頃(幼児3人)いるとアタフタする。
お財布ショルダー今さらかな?
スマホショルダーも少し大きめがあって迷う。

937:名無しの心子知らず
20/08/05 13:53:33.58 XDOuUIw+.net
>>908
予算が合うならApple Watch勧めるよ。
スマホ決済て、マスクしてるとちょいちょい面倒なことない?
画面操作は要るけど、ちょんちょんとする程度、はめたまま決済は慣れたらもう戻れないよ。うちも多動の子いるから買い物大変なんだ。

938:名無しの心子知らず
20/08/05 14:52:12.51 OxQ+CE23.net
>>908
確かにちょっと今更感はあるけど便利だよね
でもエコバッグやら消毒液やら色々持ち歩くとなるとお財布ショルダーだと小さいんだよなぁ
予算が許すなら私もApple Watch欲しい

939:名無しの心子知らず
20/08/05 16:05:12.90 VToFFBkg.net
>>908
せっかくスマホ決済メインになってるのにお財布ショルダーにして荷物増やすのはもったいない気がする
見た目気にしないならネックストラップとかハンドストラップの方が身軽に買い物行けそう

940:名無しの心子知らず
20/08/07 06:20:21.04 HFkKO8jg.net
>>908です。レスありがとうございます。
Apple Watchかー。関東田舎ゆえ憧れてはいるけど着けてる&使ってるのを見た事ないなぁ。
先駆けて使うのも真ダサとしてはビビるw
便利は間違いないよね。サクッと買えるほどではないけど、要検討だ。
ネックストラップは、抱っこの時とかしゃがんだ時にどこかにぶつけそう…
ハンドストラップ?と思ってネット見たけどなるほど。
色んな種類ありそうだから、探してみる。
無難はミニショルダーかなぁ。お財布ショルダー今更感よね。

941:名無しの心子知らず
20/08/07 07:29:43.01 SOQ9tEdc.net
オシャレで


942:は全くないけど、私はスマホとエコバッグだけなら300円ショップで買った小さいボディバッグよく使うよ ショルダーだと子供抱っこしようと屈んだ時や、商品取ろうと屈む時にブラーンと前に垂れてきて邪魔なのよね



943:名無しの心子知らず
20/08/08 09:38:23.67 zm2rZUqQ.net
>>912
Watch勧めた者です。
iPhone使いなら、かなり色んな事が便利になるよ。
でも子供いての買い物シーンが大変なのは想像つく。
住んでるとこはそこそこ都会でWatchで決済できるとこも結構あって使いまくりではいるけど、iPhoneなり財布が全く要らないかというとそうでもない。
結局、ミニ財布に少しの現金と絶対持ってたいカード類、ハンカチティッシュとiPhone入れたミニショルダーバッグは常に持ってるわ。
スッキリオサレはなかなか遠いわ…

944:名無しの心子知らず
20/08/12 07:49:19.19 VxBIv/6j.net
最近老若男女がMARVELってロゴのTシャツ着てるのはうちの地方だけだろうか
流行ってるのかと思いきや、日曜にイオンのワゴンセールで500円で山積みされていたが

945:名無しの心子知らず
20/08/12 08:51:31.68 8WfcvPcs.net
GUかユニクロで売ってるのかしらね

946:名無しの心子知らず
20/08/12 11:24:42.30 nfwSU2on.net
暑すぎて掃除するときとか首にタオル巻いてやってるんだけど、髪の毛もびっしょり
毎度拭くのも面倒になってきたんで、ラーメン屋みたいに頭に巻いたらスッキリしてこれいいわ
外でもやりたくなるけど、黒いTシャツきたデブなおばさんがいたら、チャーシュー共食いしそうなラーメン屋まんまだからやめとく

947:名無しの心子知らず
20/08/12 15:53:09.82 5usc7sUc.net
今日美容室行ったら女性自身ならぬ
ねこ自身って雑誌渡されたんだけどなんだこれ...
私のツボを心得てくれたプロの美容師さんと思いたい
ほんで私は美容師さん的にはトリミングだったのだろうか

948:名無しの心子知らず
20/08/13 17:08:15.18 wD/CyI15.net
>>915
MARVELってアイアンマンとかアメコミの会社のロゴだよね。
子どものTシャツとかでもしまむらとかでもよく売ってる。
安く売ってるから、汚れもいいやって感じで買ったわ。

949:名無しの心子知らず
20/08/15 09:46:27.43 0nlAfkMN.net
暑いから髪の毛バッサリショートにしたいけど春に卒園卒業&ダブル入学式がある
ある程度髪の毛長い方がスーツにあった髪型にしやすいかな?
今まで式典も後ろ一本で結んでたけどやっぱり髪型セットしたほうが良いな〜と後から親子の集合写真を見て思ったりもして。
パンツスーツならショートでもいいかしら

950:名無しの心子知らず
20/08/15 10:21:30.20 BM8gD9VG.net
ひとつ縛りするだけならちょっと地味かもね。
ショートでスーツは、ベテラン女子アナとかそんな感じの人多い気が。
あくまで私見だけど、黒髪でちょっとぐらい凝ったセットヘアしても、写真に撮ってしまうと、さほどわからない感じになっちゃう気がする。金髪まではいかなくても、かなり明るい髪色じゃないとアレンジが色に埋もれるというか。

951:名無しの心子知らず
20/08/15 10:51:29.23 dcDm5s8N.net
>>920
アレンジとか出来るなら長い方が良さそうだけどショートってよりボブだと特に手を入れなくてもそれなりになるんじゃない?
少し前に暑過ぎてボブにしたけど何となく垢抜けたし若返ったよ
一つ結びよりは色々カバーされる気がしてる

952:名無しの心子知らず
20/08/15 12:01:39.27 0nlAfkMN.net
>>922
二人の意見を参考にして茶髪のボブで考えてみます
ボブにするとデザイナーのコシノさんみたいになっ


953:ソゃうけど前よりはましになりそう



954:名無しの心子知らず
20/08/15 14:23:01 BM8gD9VG.net
>>923
素敵なバランス見つかるといいね!
この時期、ショートであちこちアイロンとかで動き出してみても、一歩外に出ると汗&湿気で即風呂上がり一丁、だもんね…

はよ涼しくなーれ!

955:名無しの心子知らず
20/08/15 15:00:40.68 T/jD3Zal.net
ボブにすると何故か片方外はね片方内巻きになる

956:名無しの心子知らず
20/08/15 15:35:16.49 1eCa8Q70.net
>>925
私も同じ
生え方、毛の流れでそうなってしまうみたいよ
長ければ重さで落ちるから目立たないけど短いと顕著になる

957:名無しの心子知らず
20/08/15 15:35:49.40 ylgprHFW.net
>>925
なるなる
ブロー必須だからセミロングにしちゃったわ

958:名無しの心子知らず
20/08/15 16:51:25.20 O18yTRLT.net
確かに髪質によるところも大きいかもね
私は癖のない直毛だからボブが楽だけど

959:名無しの心子知らず
20/08/17 17:55:47 rECBP1xI.net
久しぶりに美容院に行ってきた
前回は独身のお姉さん、今回は既婚子持ちのお兄さんが担当してくれたけど、今回の方が色々提案してくれたり今の生活に合った切り方してくれて良かった
独身の方が良くないということじゃなくて(夫はこの方が担当)、頻繁に美容院に来ること前提で切られるから、少し経つとモッサリだったりする
あと、白髪が限界だったから久しぶりにカラーしたけど、「お白髪」という言われ方をして、若干恥ずかしかったわ

960:名無しの心子知らず
20/08/17 18:52:02 o2vDqxsE.net
イルミナカラーってすぐプリンになりますか?
3,4ヶ月くらい持つって聞いたんだけど毛質とか色の抜け方にもよるのかな

961:名無しの心子知らず
20/08/17 23:25:55.81 nma2dx0k.net
ナイキのエアリフトのパチモンが約70%OFFで2000円くらいで売ってる
本物だとサイズ売ってないし高いし、どうせダサいから本物買わずにパチモン買ってしまおうか迷う

962:名無しの心子知らず
20/08/18 00:40:07.20 S9pNTxii.net
>>930
何色かにもよるかも
紫系は色落ちが早かったけどブロッサムはかなり持ったよ
あとカラーシャンプーとかでそれなりに手入れしないとそとそも持たないよ
プリンは素の髪の明るさにもよるんじゃないかな?

963:名無しの心子知らず
20/08/18 11:19:53.99 DJIApt42.net
子供の自転車送迎用にアームカバーと実用性重視のあご紐付きハットを買ったんだけど、ダサ過ぎるしアームカバーも使うと実年齢+5〜10歳くらいに見えてヤバイ…
でも紫外線対策したいし仕方ないよね

964:名無しの心子知らず
20/08/18 11:26:32.17 +y1igrcs.net
自転車は日除けと安全第一よ
いいのよ

965:名無しの心子知らず
20/08/18 11:59:40.32 zVbQOL7A.net
アームカバー窮屈で続かない
手袋とかハイネックとかぴったりするものが苦手だからかも
結局旦那のLサイズのデニムシャツみたいの襟立て萌え袖にして羽織ってるから暑いわ

966:名無しの心子知らず
20/08/18 12:20:28.38 lfgUR3QL.net
UVパーカに薄いハンドルカバーの組合せいいよ

967:名無しの心子知らず
20/08/18 12:37:25.15 +lTYow5/.net
>>933
私もあご紐付きの帽子にしてるけど、周りを見ると溶接工みたいなサンバイザーやら
日焼け防止効果のすごそうな帽子やヤケーヌやら色々やってる人もいるのでいいんじゃないかな
アームカバーは使う前は何あれダセーって思ってたけど、使わないと肘から手首がすごく日焼けするよね
みんな使ってるだけのことはあるなと思ったがよく失くす。

968:名無しの心子知らず
20/08/18 12:51:16.25 DJIApt42.net
>>937
溶接工みたいなサンバイザーワロタ
確かにそういう人いるわ
自転車乗ってると手首がかなり焼けるよね
将来シミになったりしたら嫌だから使うわ

969:名無しの心子知らず
20/08/18 13:08:14.23 +y1igrcs.net
溶接工バイザーどこ見てるか分からんのがすれ違うときちょっと怖いわね
でも本当に日差しが強いからオシャレとかでなく度付きサングラスが欲しい

970:名無しの心子知らず
20/08/18 13:12:38.90 YYHgt3v8.net
アームカバー苦手だし長袖も暑くてノースリーブで自転車こいでる
肩の皮が剥けてきた
日焼け止めもしっかり塗れてなくて、腕だけアスリートみたいになってきた

971:名無しの心子知らず
20/08/18 16:13:44.37 1HbWca0M.net
溶接工ワロタwww
独身時チャリ乗るときあれ羨ましかった
雨風とか防げるかな

972:名無しの心子知らず
20/08/18 16:43:38.40 PiOYq2rl.net
久しぶりの電車で窓に映る車内を何となく見ていたら
自分の胸が他の人と違って腹?みたいな位置にある事に気づいた衝撃

973:名無しの心子知らず
20/08/18 16:58:37.89 bH1aOx7o.net
かなり昔だけど、関西行った時に溶接工みたいなサンバイザーつけてるママさんが多くてびっくりした
まわりの使用率で浮かないとか違ってくるね

974:名無しの心子知らず
20/08/18 17:07:25.47 1/CwBXfR.net
>>942
ブラし忘れちゃったの?
>>936
ハンドルカバー見てみる
パーカーって首焼けない?

975:名無しの心子知らず
20/08/18 17:54:35.82 rzHOxaEf.net
私は五分袖か七分袖に短いアームカバーしてる
長いのは装着めんどい

976:名無しの心子知らず
20/08/18 19:48:00.97 BBb36Ps6.net
仕事の面接に行ったら自分が変な格好すぎて恥ずかしかった。
一緒に受けた人は2歳児がいるのにネイルも髪型も完璧でモデルみたいだったしw

977:名無しの心子知らず
20/08/18 20:26:56.75 lfgUR3QL.net
>>944
百均か300円ショップの薄いハンドルカバーいいよ
雨の日に手が濡れにくいし
首は一番念入りに日焼け止め塗ってる
一応帽子かぶってはいるけどね

978:名無しの心子知らず
20/08/18 20:39:12.06 jdRj1wJb.net
ハンドルカバー良いね
冬用しかもってなかったけどコロナ禍で手洗い多くするから日焼け止めすぐ落ちちゃうし通勤や買い物時の日焼け対策にもなるかも

979:名無しの心子知らず
20/08/18 22:44:35.70 byCz/qJI.net
>>946
ドンマイw受かった?
普段はダサでも気にしてないけど、面接とかでそういう人見ると凹むよね

980:名無しの心子知らず
20/08/19 10:56:58.72 p6wVI00Z.net
時短命でリンスインシャンプーしか使ってなかったけど
どうも最近ギシギシするしブチブチ切れるので10年ぶりくらいにコンディショナーを使ってみたらトゥルントゥルンになった

981:名無しの心子知らず
20/08/19 12:19:12.72 0S9MSTO4.net
>>950
わかる。子供生まれてからずっとリンスイン使ってる
けど、やっぱりギシギシになるよね
でももう慣れすぎてシャンプーしたらすぐ縛って身体洗い出しちゃうんだ…たまに思い出した時だけつかう
ちなみにうちの子は旅館の大浴場行くまでコンディショナーの存在を知らなかったらしい

982:名無しの心子知らず
20/08/19 12:58:04 8eVd3XNh.net
そう思うと子供の髪ってすごいわ

983:名無しの心子知らず
20/08/19 14:22:08.73 3scuT9+3.net
我ながら今日の格好はやばい…まぁこんな暑いし誰にも会わないかと思って散歩行ったら知り合いのママに2人も会って最悪だったわ

984:名無しの心子知らず
20/08/19 15:18:25.53 fvE5Fcmk.net
わたしなんか耳でるくらいのショートカットでシャンプーはトニックシャンプーダヨ!スースーして気持ちがいい
おっさんになってしまった
リンスインおすすめ教えて下さい

985:名無しの心子知らず
20/08/19 15:26:48.71 Blfp0MIJ.net
>>954
メリットの冷感2.5倍?かなんかのリンスインいいよ
全然パサパサににもキシキシにもならないし
ひんやりが結構持続して気持ちいい
メントール


986:ュめだから肌弱い人は無理かも



987:名無しの心子知らず
20/08/19 15:48:21.17 07W4kd7T.net
>>953
あなたのおかけで業者来るの思い出した
子どもと昼寝して寝起きすっぴんボサボサクソ頭にユニクロのエアリズムワンピースだったのを
眉毛描いてマスクして団子頭してせめてものお洒落心でノースフェイスワンピース変えてに小さなプライドで着圧レギンス履いた

988:名無しの心子知らず
20/08/19 17:30:46 jk/vmGL6.net
宅配便来ると思ってちょっと小綺麗にしたつもりが
夕飯の支度してたときに来るから
汗で顔がドロドロでワキ汗かいたまま
応対しちまった
猛暑やだ

989:名無しの心子知らず
20/08/19 17:36:33.10 fHC6DOjZ.net
置き配(?)お願いしないの?
今、ヤマトも佐川も日本郵便もサインレス置き配推奨してくれてるからインターホンで「玄関前置いといてください」でOKよ
ほんとありがたい
コロナ禍でマスクして出掛けるのが常識になったのも正直言ってありがたい

990:名無しの心子知らず
20/08/19 17:50:05.03 cKSNWt7S.net
>>958
置き便便利だよねパジャマとスッピンでもサッと外に出て回収してるw
でもうちの地域は置き便対応してないマイナーな宅配業者もあるよ

991:名無しの心子知らず
20/08/20 00:37:26 ffppgpjb.net
ジョンマスターのコンディショナーは洗い流しても流さなくても良いから便利だよ
高いし前に回収騒動あったから好き嫌い分かれるけど

992:名無しの心子知らず
20/08/22 22:13:46.50 45Lok1dX.net
安い美容室でのオーダー失敗して落武者みたいになって大ショック
「長さはあまり変えなくて量を少しすいてください」と言ったらバッサバッサすかれて髪の束一握りぐらいになってしまった
結んでも髪が少な過ぎてまとまらないし、下ろしててもショボい感じだし残念過ぎる
前回やってくれた人は良い感じの量を残して満足してたので油断してた

993:名無しの心子知らず
20/08/22 22:37:34.47 DuifZs11.net
お風呂入った時に子供が私の乳首見てに「ドーナツみたい」って言ったんだけどどういう事なんだろう…

994:名無しの心子知らず
20/08/23 00:58:20.54 UlWpP6hp.net
円形脱毛で恥ずかしいから美容院行けない...
YouTubeでセルフカットの真似してみよかな

995:名無しの心子知らず
20/08/23 05:01:47.23 g1FAYqrF.net
>>963
髪のプロだよ大丈夫だよ
行きつけなら心配せず行ったほうがいいよ

996:名無しの心子知らず
20/08/23 08:14:11.17 kYWvI++w.net
>>963
大丈夫大丈夫見慣れてるよ!

997:名無しの心子知らず
20/08/23 09:32:16.48 v7ByfcTy.net
>>963
目立たないようにカットしてもらうほうが良いと思うけどな

998:名無しの心子知らず
20/08/24 13:44:52 D21WzRsP.net
>>963
美容師やってるけど円形のお客様は見慣れてるから恥ずかしがらずにサロンに行ってほしい
もし行きつけのサロンがあるなら今度の伸ばし方や髪型のプランも立てやすいと思う
正直セルフカットで失敗されて直す方が大変だし円形部分のカバーをしようがなくなってたりもするから

999:名無しの心子知らず
20/08/25 16:13:47.02 JCVRsjmP.net
>>967
ダサい美容師!

1000:名無しの心子知らず
20/08/25 16:44:02.01 gooZs+Yk.net
>>968
えっひどい…と思ったらダサスレだったわw

1001:名無しの心子知らず
20/08/25 16:48:33.46 vs0p/mYw.net
>>968
いやいやダサの気持ちを分かろうと勉強してくれてるのかもしれないぞ!

1002:名無しの心子知らず
20/08/26 10:39:53.20 sDBVXrlG.net
近所のGUのワゴンセールで見つけた190円の結構派手なTシャツ着て幼稚園の送り行ったら、全く同じの着てるママがいて気


1003:まずかった… 学年違うし関わった事もないママだしな 迎えのとき気まずいから着替えたいけど、それも意識し過ぎかなぁ



1004:名無しの心子知らず
20/08/26 10:50:07.34 H9m1h5gE.net
夏だし午前午後で着替えててもおかしくないよ

1005:名無しの心子知らず
20/08/26 11:32:18.15 AiFdeRtd.net
保育園送迎で汗かくから毎朝着替えてる
午前午後違う服だよ
ただ洗濯サイクルが早すぎて毎日同じ服着てる人みたいになっちゃってはいる…

1006:名無しの心子知らず
20/08/26 11:42:30.32 citc4fPM.net
同じ服になっちゃうのわかる
テロテロの素材の短パンばっかり履きたがるから色ちがいいで何着か買ってあるから毎日同じような格好

1007:名無しの心子知らず
20/08/26 11:51:56.54 AiFdeRtd.net
>>974
今はとにかく涼しくて快適で汗染みが目立たなくて園の送迎に行ける動きやすいものでその中でも気に入っている服ってなるからパターンがないんだよね…
機能性重視だ…

1008:名無しの心子知らず
20/08/26 12:07:22.62 oQQZjl2S.net
GU行ったら春夏物安くなってていくつか買ってきた
春物のカーディガンだけどくすみカラーだから秋もいけるはず
安物買い漁るの楽しいけど売れ残りだからダサなんだろうな

1009:名無しの心子知らず
20/08/26 13:33:33.15 sDBVXrlG.net
>>971だけどレスくれた人ありがとう
そっか、この時期だと着替えててもおかしくないね
今日は午前保育だからもう迎えに行ってきたんだけど、気まずいから着替えて行ったよ
そしたら相手も着替えてたwたまたま暑くて着替えたのかもしれないけどね
また被らないようにしばらく寝かせてから着ることにするよ

1010:名無しの心子知らず
20/08/26 14:08:53.31 UJqFrzkm.net
相手も同じことを考えていてお互い久々に着たらまた被る
もうダサ友になるしかない

1011:名無しの心子知らず
20/08/26 14:26:51.06 SB9/24/L.net
>>978
まさにそれなった事あるわw
お互い久々に着てまた被ったときの気まずさといったらなかったよ

1012:名無しの心子知らず
20/08/26 14:40:23 BX2cGPDY.net
ユニクロのTシャツワンピース保育園の送迎でめっちゃかぶるわ
自粛期間中に一番売れた洋服らしいから仕方ないわよね

1013:名無しの心子知らず
20/08/26 14:40:48 BX2cGPDY.net
次スレ立てるわね

1014:名無しの心子知らず
20/08/26 14:42:24 BX2cGPDY.net
真ダサママがマターリ語り合うスレ46
URLリンク(mevius.2ch.net)

間違いがあったらごめんなさい

1015:名無しの心子知らず
20/08/26 15:18:12.68 z1Dj84xl.net
>>980
ありがとう
このTシャツプレゼントするわよ(私チョイス)

1016:名無しの心子知らず
20/08/26 15:55:18.10 rEq2gdhg.net
>>982
スレ立て乙
お気に入り柄の靴下3足セット差し上げるわ

1017:名無しの心子知らず
20/08/26 17:03:45.24 2hbUBTd4.net
>>982
スレ立て乙
お礼に手作りの唐草模様マスクを差し上げるわ

1018:名無しの心子知らず
20/08/26 17:47:47.49 AH+jkN9m.net
1乙
>>985ダセえ!優勝!

1019:名無しの心子知らず
20/08/27 15:07:12.81 W6T8OuT9.net
スレ立ておつ
唐草模様って柴犬とバカボンと昭和の泥棒のイメージしかないや
絶対におしゃれに着こなせない柄だと思う

1020:名無しの心子知らず
20/08/27 21:05:12.77 Ryex6VyA.net
唐草模様、ちょっと前は妖怪ウォッチで多少男児受けしてた気がする
職場でなぜか弁当箱が盗まれたので半ギレで唐草模様のお弁当包み作ってみたらその後は盗まれてないw

1021:名無しの心子知らず
20/08/28 11:01:35.73 BnHy9OzM.net
>>988
唐草模様のお弁当包みかわいい
ちなみどんなお弁当箱だったの?
お弁当の中身盗む(食べる)ならわかるけどお弁当箱も盗まれるってすごいわね…

1022:名無しの心子知らず
20/08/28 13:04:18.52 oaPK9iKH.net
>>989
スレタイに恥じないミスドでもらったポンデライオンの二段弁当箱よw
ユニクロの秋物スカーフ柄が


1023:レトロ可愛くて欲しいんだけど使い道がない 身につけたら完全にメルヘン少女オバサンだよね…



1024:名無しの心子知らず
20/08/28 13:29:42.48 Khg/4Hkz.net
>>990
今日が人生の中で1番若いんだから気にせず身につければ?無地のニットとかだったらいけるんじゃないかと見もせずに言ってみるw
流行り云々よりも好きな物を堂々と身につけてる人が私は好きよー

1025:名無しの心子知らず
20/08/28 13:53:17.18 U9NPzcSU.net
真ダサに言われると止めるべきだって思いとどまれるね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1198日前に更新/256 KB
担当:undef