【産褥期】産後の心と ..
[2ch|▼Menu]
716:名無しの心子知らず
20/01/19 05:05:30.15 4HZP7K//.net
3ヶ月になったところです。愚痴らせてください。
名付けで実親の言いなりにしてしまった後悔が止まらない。
切迫で長期入院&早産だったから親の協力ないと産後乗り切れないって思い込んだ自分を叱りたい。
1ヶ月半の里帰りからアパートに帰ってからの方が前向きな気持ちで育児ができてる。
実家では苦しくて辛くて悲しくて毎晩抱っこして泣いてた。
早産のため私が先に退院して実家に帰ったら、ベビーベットはダンボールの中等、赤ちゃん迎える準備は購入したものが積んであるだけだった。
授乳してると実父が見にきた。
発達障害の特集TVを見せられて障害児の育児についてよく話題にされた。
1ヶ月検診のとき実母に付き添ってもらったとき、ミルク持って行かなくていいと言われ持って行かなかったらずっと実母が抱っこして母乳あげることもさせてもらえず5時間授乳できなかった。
知らない人に「早産児で小さい」と言う。
助産師さんに相談しながら頻回+ミルクしてたら泣けばミルクが足りないもっとあげろと怒られて続けミルクが増えてった。
いつも説得されて最終的に実親の言いなりになってしまう自分を変えたい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1594日前に更新/303 KB
担当:undef