母だけど人生疲れた50 ..
[2ch|▼Menu]
781:名無しの心子知らず
19/08/03 12:48:04.06 6QdJ8XHM.net
>>779
775もリアルではこんな言い方しないだろうし、吐き出しただけだろうね
一人っ子だから比較が出来なくてそんなもんと思ってたと前半書きつつ、上の子はーとか比較話は個体差だろとしか思えないって矛盾してない?

782:名無しの心子知らず
19/08/03 12:52:00.45 voPdSob0.net
>>781
文章下手でごめん
子供ってそんなもん、兄弟いる人はそれが×子供の数、ってだけで
上だから◯◯、下だから△△ってのは関係ないじゃんじゃないかな、と言いたかったの

783:名無しの心子知らず
19/08/03 13:00:16.11 mqNl5Cbz.net
>>769
それが母親の役目じゃん
甘えるなよ

784:名無しの心子知らず
19/08/03 13:14:48.44 BupyJiCB.net
ワンオペ夏休み。ちょっと頑張ってプールやってみたけど、お隣の家族はパパが5000リットルも入るプールを買って組み立て楽しそう
疲れて体動かないからゴロゴロしてsns見てたら「いつまでも家族に甘えっぱなし、お父さんお母さんありがとう!」みたいなの読んで腹が立ってきたわ
一応友達なんだけど、環境が違い過ぎて辛い
毒親で冷たい家族関係だった私はやっぱり同じような家族しか築けないんだろうな
結婚相手も間違えたようだ

785:名無しの心子知らず
19/08/03 13:15:13.70 +411lW1S.net
>>769
昼作んなくていいよー
何も無いなら本人がコンビニでも行けばいい
それすら文句行ってくるならどうかと思うよその旦那

786:名無しの心子知らず
19/08/03 13:18:00.75 oCRX8TZI.net
>>784
5000リットルなんて水道代考えただけでゾッとする

787:名無しの心子知らず
19/08/03 13:18:22.12 +411lW1S.net
snsはいいことしか書いてないから見ない方がいいよ
ほっこり系育児漫画も同じ理由で見ない

788:名無しの心子知らず
19/08/03 13:22:31.83 iIzW7o6C.net
5000リットルか、1か月の風呂の量くらい??
もったいな

789:名無しの心子知らず
19/08/03 13:41:50.76 ZsbYWWN0.net
5000リットルのプールに食いついて水道代調べたw。地域差もあるけど1200円位みたい。
それより片付けとかメンテとか大変そうで、隣の奥様のご機嫌が気になるww
よっぱどの僻地で公共の施設がない限り市民プールとか使った方が正解かと。
わが家で買ったらそこそこの規模の戦争が勃発するな。

790:名無しの心子知らず
19/08/03 13:46:21.77 BupyJiCB.net
>>789
確かにそのプールは奥さんノータッチっぽい
旦那さんがせっせと洗って水溜めたり、抜いたりメンテナンスしてる
うちのお風呂100L設定だから50日分だと思うと恐ろしいな

791:名無しの心子知らず
19/08/03 13:56:50.65 l0Lmj4uT.net
プール出しても良いけど上の子が中に土とか草とか余計なもの入れるだろうから水が汚れるのが嫌で出せない
もう4歳だよ余計なことばっかりする
下の二歳の方が上手に遊べる

792:名無しの心子知らず
19/08/03 14:03:22.31 J+iP3wFc.net
>>784
底辺毒実家だから当然里帰りなしなんだけど、周りが当然のように「里帰りするんでしょ?」とか「お母さんが手伝いに来るでしょ?」って言ってくる
ああ、皆にとってはこんな時家族で助け合うことが当たり前なんだろうなぁとめちゃくちゃ切なくなった
旦那もアスペ気味で共感性ないから弱音吐くと責められるし、子供たちはとても可愛いけど、ふと自分ってなんなんだろうと思って涙が出る

793:名無しの心子知らず
19/08/03 14:35:14.41 K6Cre4P9.net
3歳半女児持ち。DINKS長かったから、子供がいると賑やかで良いでしょうと言われる。
まあね、泣き喚くのも賑やかといえば賑やかだわな。けど、私は以前よりずっと孤独だ。
仕事してワンオペ育児して疲れて、生きてるのも面倒だし、子供産んで生物としての役割は終わっただろうから、もうこの世に未練はないわ。ある意味自然の摂理なのかも。
みんな孤独死が嫌だっていうけど、何が嫌なんだろう。死ぬまでにもう一度一人暮らしして死にたい。それを夢見て働きつづけてる。

794:名無しの心子知らず
19/08/03 16:29:04.46 VLMqZ/J1.net
暑くて体調が悪いからか、いつも許せてる小さなこともイライラカリカリしてしまう。
今日はプール出したら、最初の私が水入れてる間は楽しそうにしてたのに、それではと私が屋内に入ったら「もう終わる!」って・・・
少し!子供だけで!遊ぶ時間を!捻出するために!水着着せてセッティングしたんだよ!
つきっきりでしか遊べないってなんだよ!
とブチ切れて暴れそうになったよ・・・
このスレのエピソード色々共感するわー。
要求通るまで子供がすごいしつこいとかさ。
子供にとっては楽しみな事があるのを何度も反芻して楽しみたいだけなんだろうけど、親にしてみたら急かされて責められてる気分になるんだよね。
その辺の齟齬も、わかっているのにブチ切れてしまう事あるわー。

795:名無しの心子知らず
19/08/03 16:38:40.89 gM4H25PZ.net
>>783
ちょっとあなた死んでなさいよ。

796:名無しの心子知らず
19/08/03 17:16:55.12 BetsQOPa.net
>>792
わかる〜!
うちも毒実家で縁を切っていて旦那はマザコンアスペだからどうにもならない
せめて親に頼れていたらもう少し良い家庭になってたのかなと思う
里帰りするとか親に頼ってるとか聞くと心底羨ましくなる
親に散々責められてきたのに夫にまで責められるなんてホント自分は何の為に生きてるのかわからないよね
関係ないけど毒親スレだと「甘えるな」って言われるから更に辛い
どこにも甘えてないのにもう自分の何が甘いのかすらわからなくてマヒしてきた
毒親スレも親も夫も理不尽だよね

797:名無しの心子知らず
19/08/03 18:27:28.32 FsXbQyiN.net
私の布団に吐かれた
最悪

798:名無しの心子知らず
19/08/03 19:08:35.22 SzCUaYOd.net
>>793
うわああすごいわかる…自分の言いたいこと全部言ってくれた
生きてる限り人と関わらなければならないんだから死ぬときくらい一人で静かに死にたいよね
一人が嫌だ・寂しいって価値観が世の中では当たり前みたいになってることに違和感

799:名無しの心子知らず
19/08/03 20:33:10.28 oNAzIpkW.net
>>793
ある葬儀屋さんが言ってるんだけど、ネットでの閲覧数とかを稼ぐのに極端な言葉をあえてニュースに入れるメディアが多いらしい
孤独死もその一つ
昔から一人で亡くなるなんて葬儀の現場では何ら普通のことだったのに、やたらセンセーショナルに取り上げてるから孤独死は怖い悲しいって意識が植え付けられてるそう
793さんが気になさることは無いよ
一人暮らしできるといいね

800:名無しの心子知らず
19/08/03 22:25:51.07 ZH2Jceyv.net
8歳の次女がしんど過ぎる
発語から毎日毎日朝から晩までずっとおしゃべりで少し静かにしててねって言うとなんでなんでの嵐
学校の話、友達の話、友達の友達のお母さんの話、もうどうでもいいよ
当たり前だけど幼稚だし聞いてやってるだけだから楽しくないのに態度に出すと泣くか怒るか拗ねるかで面倒くさい
ママ友に相談したらうちは毎日女子会だょぉ〜☆って言われてこういう人しかおしゃべり女は育てられないんだな
長男は4歳までやんちゃで辛かったけど一人遊びができるようになってからは楽になる一方なのに次女は終わりが見えない
お願い早く学校行って

801:名無しの心子知らず
19/08/03 23:43:40.63 6PDafHD4.net
もう辛い
ほんと辛い
この年にして人生迷ってる
子どもの事を思ったらもっと頑張らなきゃいけないけど、でも辛い


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1780日前に更新/266 KB
担当:undef