ファイト兼業ママ part112 at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しの心子知らず
19/07/22 11:17:18.05 E9/7jeXv.net
まあそんなことするほどまでに何をも恐れないなら、選ばれたら行ける限り行く以外は行けません、で行けないものは断る方がまだマシじゃない?
別に姿の見えない怪獣と戦ってるわけじゃないんだから…

351:名無しの心子知らず
19/07/22 11:25:49.79 zkKacBPk.net
うん。PTAはしんどいから楽なほうがいいけど、
その小学校の学力とか面倒見とか中学校の情報のほうが100倍大事だよ…

352:名無しの心子知らず
19/07/22 11:26:01.45 1wc3pkEN.net
ひとつの学校内でもどの役員かでぜんぜん違うし、その年の委員長次第でかなり変わる
ベルマーク委員は前年は持ち帰って集計してたから兼業でもやりやすいかと思ったら、今年は午後早めの時間に学校に集まって集計するやり方になったし
広報委員は以前やり手の委員長がいて年に2回集合!あとはメールでやりとり!ってバッサリやってから本当に年2回しか集まらない
地区委員とか外部と関わる委員はなかなか変わらないみたいだけどね

353:名無しの心子知らず
19/07/22 11:32:03.02 pB99OPP3.net
まぁ聞かなくてもいいか。PTAも不参加でいいや。
まさか先生には聞かないよw担当の人に伝えて欲しいんだけど学校は保護者会やPTAの担当者さえも把握してないの?

354:名無しの心子知らず
19/07/22 11:39:51.99 zkKacBPk.net
>>353
ほんと私もしつこくて申し訳ないが今日休みなのでw
入学するかもわからん知らん人からいきなり電話かかってくんのw ないわw
聞きたい気持ちはすごくわかるよ。 でもPTAって会社、仕事じゃないのよね。子供を通した隣近所だからできるレベルの助け合いに近いかな…(それが良いとは言ってないよ)
みんなのレス読んでる?その年々で内容変わるかもってさんざん書いてるでしょ、問い合わせても無駄だよ。

355:名無しの心子知らず
19/07/22 11:49:56.24 nWdrapkx.net
有給でまわせないなら転職したほうが良いかもねw
PTAだけじゃなく登下校の旗振り、家庭訪問、授業参観、懇談会もあるし。

356:名無しの心子知らず
19/07/22 12:03:01.50 2Qi2si+k.net
そんなに嫌ならPTAに入らなければいいのに

357:名無しの心子知らず
19/07/22 12:03:58.62 p6XTiMrh.net
毎年、会長から末端委員まで全交代するPTAにおける「担当者」とは何なのかw

358:名無しの心子知らず
19/07/22 12:06:45.17 PpFbRGPG.net
>>353
その担当者ってのは先生サイドじゃなくて保護者サイドの代表の事?ないわー今聞いても来年度は保護者も変わるわー
後は説明会行って質疑応答の時間に聞くしかないね

359:名無しの心子知らず
19/07/22 12:26:08.07 2xww6yWv.net
小学校来入児保護者会第一回目のお知らせが来た
私は休めないから夫に行ってもらうけど、入学前に行われる身体測定や保護者説明会などが最低でも5回はあるみたい
夫に休みやすい会社に転職してもらってなければ詰んでたわ
来入児用サイト作って動画配信、メール登録で必要書類はPDF送信など省けるものは省いてほしいなぁ

360:名無しの心子知らず
19/07/22 12:28:11.31 pB99OPP3.net
もういいやって言ってるのに本当にみんなしつこいね。学校が個人の連絡先を教えてくれるわけないじゃない。

361:名無しの心子知らず
19/07/22 12:45:11.93 IWDIawDm.net
>>343
罰って大げさ過ぎw
小学校入学のタイミングで引っ越したから知り合いゼロで入学したけど、皆さん好意的、協力的で壁も乗り越えられたよ
うちがうまくいった要因の1つは、兼業家庭が多い地域だったことだけど、その辺はどうなのかな

362:名無しの心子知らず
19/07/22 13:52:18.16 eWkIUGwR.net
>>343、361
今日これから家庭訪問なので、掃除の合間に小学校の小ネタを
転勤族の知り合いは、入学前に、イオンのナントカ小学校指定体操服コーナーで知り合い作ってたよ。コミュ力すごい
でもそんな程度でもいいので人と話しておくと安心すると思うよ
ウチは入学前に引っ越したけど、伝手を辿ってかるーい知り合いを見つけておいたよ
今住んでるのは共働きの新興住宅民と、三代前からの地主たちが半々くらいの地域。
PTAは三代前からの方々が祖父母動員してやってくださる。一方、学童は新興共働き民が役員として運営に関わって、行事をスリム化中。住み分けすごい
実は共働き家庭がメインの地域だと、学校の役員も学童の役員も誰もやりたがらなくて殺伐とするか、超スリム化するかで、なかなかのバトルらしい
そして三代前からの地主ばかりの地域だと、平日に女が仕事するなんてワガママに誰が合わせるんじゃ、というノリだとか
これ、東京都のはなしだよw

363:名無しの心子知らず
19/07/22 15:48:32.57 ZJIHz9Sn.net
うちは田舎だけど共働き多くてどんどんスリム化されてて快適だわ
今日客が持ってきたおそらくエクセルで作ってきた表(紙)を計算機で検算するという作業をしたわよ
よく内容が間違ってるんですって
で、間違ってるとこちらが大変なことになるので検算するのだけれども
どう間違うのかしら!?ほんとアホらしい…

364:名無しの心子知らず
19/07/22 15:56:37.47 nWdrapkx.net
陽気な名無しさん?

365:名無しの心子知らず
19/07/22 16:34:34.00 zkKacBPk.net
>>360 は岡本社長なみのバカなのか

366:名無しの心子知らず
19/07/22 16:51:52.41 6ipUeKYT.net
>>359
まあ効率がいいかもしれないけど
専用サイトを作る費用、人員、情報が行き渡ったかどうかの確認作業とか考えると腰が引けちゃうんじゃない
公立の小学校だったらネット環境ありませんみたいな家庭も相手にしなきゃいけないんだからね

367:名無しの心子知らず
19/07/22 17:25:24.00 QlypQRZG.net
>>359
それを提言してあなたが進めたら?

368:名無しの心子知らず
19/07/22 17:48:51.78 R9WeJdur.net
>>359
母親も出ておかないと

369:名無しの心子知らず
19/07/22 18:06:09.77 0ws5OBgP.net
pdf化はしてほしいね
紙の消費量も印刷時間も削減できるし
修正も簡単だし 学校にもメリットあると思うんだけど

370:名無しの心子知らず
19/07/22 18:10:08.41 Ar4BDN0w.net
そういうのって絶対対応できない家庭があるからね
あと、一方的に送りつける形式だと後回しにされるから返信率が下がる
結局、一堂に集めて配布・回収するのが確実だし楽なんだよね
もちろん親の現物確認というのもある

371:名無しの心子知らず
19/07/22 18:16:41.43 5NrboNfu.net
>>368
なんで?

372:名無しの心子知らず
19/07/22 18:25:11.52 fXz7b6no.net
>>371
ノリが悪いなぁ

373:名無しの心子知らず
19/07/22 18:27:30.60 5NrboNfu.net
>>372
ボケたの?どこが笑いどころ?

374:名無しの心子知らず
19/07/22 20:25:34.91 gqd5ddXj.net
うちのとこは、学校とメールのやりとりすらできない。
個人情報が漏れたのが原因なんだけど、PTAの資料や校内で配るお便りも持参や子を通じて学校とやりとりをしなければならないのて、時間もかかるし本当にめんどくさいよ

375:名無しの心子知らず
19/07/22 20:31:40.30 8Z9ajXKm.net
今時、紙って…って感じだね
製紙メーカー勤めだけどそう思うw

376:名無しの心子知らず
19/07/22 21:43:00.32 sqNae4Wv.net
無料のグループウェアでシェアできるようにすればいいのに
立ち上げ作業さえ乗り越えれば負担も全然違うし

377:名無しの心子知らず
19/07/22 21:52:23.44 taAHMzv6.net
ネットだと皆が当たり前のように使ってるLINEですら、たかだか30人未満の保育園の卒対で使おうとしたら
アカウント持ってないとか個人的に使いたくないとか言う人複数現れて揉めたのに…

378:名無しの心子知らず
19/07/22 22:10:04.52 djv4eJdV.net
LINE、卒対で活用してるわ
紙に署名してもらって全保護者の承認を得てたものも、ラインに載っけて賛成かどうか投票してもらって終わり
お知らせも周知しやすいし
ほとんどの人がライン入れてるから新しく何か作るより楽だけどなー

379:名無しの心子知らず
19/07/22 22:42:59.85 lLCaPrH1.net
クラスに1人くらいは、LINE使ってないし使う予定も無いっていう親がいるんだよねぇ

380:名無しの心子知らず
19/07/22 22:58:54.30 0r+SONw1.net
でもLINE使ってないくらいでそんなに悪く言われるのもなーと、30年近くネット使ってる年寄りは思うのですよ。

381:名無しの心子知らず
19/07/22 22:59:38.39 taAHMzv6.net
韓国に情報流れるからLINE使いたくないっていうママさんいるんだけど
万が一そうだとしても卒対の情報なんか見られたっていいじゃんっていう…

382:名無しの心子知らず
19/07/22 23:02:00.59 taAHMzv6.net
>>380
でも30年前で言うところの「家に電話がないのであらゆる連絡は玄関に来てください」くらいの感じはある

383:名無しの心子知らず
19/07/22 23:09:02.16 djv4eJdV.net
ほんとそうw
使ってないから自分だけ特別な方法で連絡しろってシンプルに迷惑
みんなに連絡取れる手段を提案をするでもないならなおさら

384:名無しの心子知らず
19/07/22 23:16:30.02 pWL21txq.net
だからみんなに平等に連絡できる手段としての「紙を配る」という事になるのではないかと。

385:名無しの心子知らず
19/07/22 23:18:46.10 8Z9ajXKm.net
私が紙を配ってさらに集めてきます!っていうなら別に良いと思う

386:名無しの心子知らず
19/07/23 00:27:46.41 x5dhgGoo.net
また転職失敗しちゃったな、はぁ

387:名無しの心子知らず
19/07/23 00:51:33.45 Kl+g6qoE.net
>>383
いや普通にメールでいいじゃん。ccとかbccにずらずらアドレス並べればみんなに一度に連絡できるじゃん。
でもなんだかんだ理由付けてLINEの方がいいって言うんでしょ。その気持ちは分かるけどさ、でもそれってお互い様でしょってこっちからすれば思うわけ。

388:名無しの心子知らず
19/07/23 03:17:15.30 QcfJKPkp.net
>>363
高齢の前任者がそういう人で、途中計算までは関数、最後は手計算して手入力してたよ…
途中計算で小数点以下を切り捨てるなり四捨五入なり処理すれば一発でできるんだけど、その関数を知らなかったみたい
処理しないと最後1円とか違ってくる
めんどくさいから引き継いですぐシート全体の関数整備してしまった
きちんと端数処理すればエクセルで間違えようがないって…

389:名無しの心子知らず
19/07/23 04:46:04.69 bJgok6Ub.net
>>387
それはそれで「全員に返信」ができない、またはし忘れて個人宛の返信しか寄越さない人により、あっという間に連絡がグチャグチャになる
LINEはメールがあれだけ普及してる中を一瞬でのし上がっただけの連絡ツールとしての良さはあるのよ…

390:名無しの心子知らず
19/07/23 05:25:05.06 E40khUjz.net
>>389
膨大なメール捌くのも億劫
LINEだったら通知オフにして読み流せる
LINE普段から使ってない人も卒対のためだけにアプリインストールして用済みになったら削除すればいいだけ
全く手間ではないと思うんだけど

391:名無しの心子知らず
19/07/23 05:43:29.72 Yayl/JdQ.net
私もLINE使ってるし便利だと思うけど、使いたくない人に強制はできないのよ

392:名無しの心子知らず
19/07/23 06:01:20.47 kInrXS18.net
学童のお弁当めんどくさい
卵とトマトとコーンが嫌いだから彩りがニンジンかパプリカくらいしかないのが拍車をかける
たまごいいじゃんたまご

393:名無しの心子知らず
19/07/23 06:11:54.10 1KwtLooh.net
保育園〜学校と保護者集まって色々やってると、LINE使いたくない程度のことから、くじ引きで役員になったけど絶対やりたくないからあらゆる連絡無視してくる人までやりたくないことはやらない人が出てくるけど、
ある意味「PTAやっていけないから会社辞める」みたいなのより健全なのかもなと思ったりもする

394:名無しの心子知らず
19/07/23 07:09:27.51 mfFVUNqI.net
LINE肯定派はLINEこそ至高!入れてないなんてありえない!迷惑だからお前も入れろ!って圧が気持ち悪い
代替案出されてもデモデモだってでろくに話も聞きやしないし
スマホ持ってない人もごく少数いるんだし、持っててもインストールしたくない人もいるんだから押しつけは止めてね

395:名無しの心子知らず
19/07/23 07:09:53.34 yWUJK863.net
>>393
うん、無理な人は無理でいいと思う
任意団体なのに強制参加、強制役員ってだけでもおかしいのに、使うアプリまで強制して当然でしょって人が多いのに驚いたわ
たしかにLINEは便利だけどね
どんな理由にせよ本人の意思を侵してまで使わせるようなもんじゃない

396:名無しの心子知らず
19/07/23 07:20:53.51 9MYOVJi/.net
直属の上司がLINE否定派でしかもほぼずっと携帯の電源を切ってるからと連絡先も知らない
独身だけど絶対休出残業しない人で子持ちには助かる

397:名無しの心子知らず
19/07/23 07:28:22.12 5fWPIK3E.net
>>392
つ かまぼこ(キャラ、カニカマ含む)
つ チーズ
つ 鮭フレーク

398:名無しの心子知らず
19/07/23 07:33:27.31 d5tat2aJ.net
>>380
LINEに限らず
頑なに合わせない1人のせいで紙とか電話とか手間が発生するとしたら
それくらいみんなに合わせりゃいいのに面倒くせぇやつとは思う

399:名無しの心子知らず
19/07/23 07:40:01.69 957zbQOA.net
協力作業の前に個人のこだわりなんて…って思うけど
自分の小さいキャパを恥じた方がいい

400:名無しの心子知らず
19/07/23 07:43:32.95 OmwA/BCS.net
個人のこだわりよりも全体が優先されるなんて、ほんと美しい国だわ
今のPTAがこんな人間ばかりで構成されてるから良くなっていかないんだろうな
そして本人にその自覚は皆無という

401:名無しの心子知らず
19/07/23 07:46:00.03 0h9k1A73.net
>>398
ほんこれ
頑なにPC覚えようとしない職場のおっさんと一緒…

402:名無しの心子知らず
19/07/23 08:02:33.75 aP6o68sG.net
いやでも実際迷惑だもん
周りに余計な労力かけさせてる自覚を持って他で挽回してくれるならいいけど、頑なに周りに合わせない人って迷惑かけて自覚すらないんだよな

403:名無しの心子知らず
19/07/23 08:02:45.65 waKOE5qc.net
スマホもPCも持ってないネット環境もないとか
みんなに合わせると生活に支障が出たり金銭が発生するから拒否は分かるけど
気持ちの問題程度のことを個人のこだわりキリッと押し通す人は
仕事以外では距離を置きたいタイプ

404:名無しの心子知らず
19/07/23 08:04:02.67 xWCaA679.net
>>394
そんな人合ったことない
ただの便利な道具だと思ってる人がほとんどだと思うよ
私もあまり好きじゃないけど学童も子供会も習い事もlineでの連絡がメインなので
入れてないとかなり不便な世の中になってきたと思うわ

405:名無しの心子知らず
19/07/23 08:08:53.57 jf7b3OaT.net
>>403
それこそ気持ちの問題じゃない?
ネット環境がないなら分かるなら、LINE使わない人がいたってネット無い人と手間は一緒なんだから、
粛々と同じように扱えばいいだけ。
こういう人って実際ネットのない人が現れたら結局文句言うんだろうなって思う。
今はいないから、物わかりのいい振りしてるだけ。

406:名無しの心子知らず
19/07/23 08:15:39.18 yWUJK863.net
>>403
仕事してたら何だかんだで人の気持ちが一番大事なんだと思わされること多いけどね
そこを尊重しなかったら結局うまくいかない
私はLINE使ってるけど、最後に決まったことをメール派の人にメールするぐらいは全然問題ないわ
経過を全部報告して!と言われたら大変だけどそんな人いないし

407:名無しの心子知らず
19/07/23 08:22:47.37 E67F3bhA.net
普段LINE使ってなくて、PTAのために一年使ったけど、ストレスだったよ。
仕事終わると何かの話合いが終わってて、未読が数十件、私だけが返信してなくて
「忙しいのわかるけど早めに返信下さい」とか言われてた。
あと、帰宅して携帯見なくて夕方話合いしてるの深夜になって気づいて、
でもこんな時間に返信したら迷惑だよね?ってなって翌朝返信忘れたりとか。
いやうっかりする自分が悪いんだけど・・
読んだかどうかをリアルタイムでチェックされてるのがとてもストレスだったんだけど、
PTAでなければあんまり気にならない?
とはいえ次にLINE使うのは多分下の子のPTAの時だから憂鬱。

408:名無しの心子知らず
19/07/23 08:24:33.07 1KwtLooh.net
私もLINEは本当苦手だから家族とは使ってないけど
働いてたら組織の都合で苦手なツールをしぶしぶ使うことにはわりと慣れてるよねw

409:名無しの心子知らず
19/07/23 08:25:24.32 17sjLXgV.net
>>407
それはラインだからでなくメンバーの問題だし、返信が必要なものを放って置いたらメールでも紙でも催促はされると思うよ

410:名無しの心子知らず
19/07/23 08:38:02.58 UmfrZtGR.net
主人の会社で働いてるんだけど、求職中で同じく保育園待機中の妹に「自営はズルいねー」「実際働いてなくてもお給料貰えて保育園も入れて」と言われた
いや、働いてますけど…?
フルタイムで
っていうか、落ちたって言ったじゃない
本当にこんなこと思っている人がいるなんて、しかも身内に
怖い怖い

411:名無しの心子知らず
19/07/23 08:39:32.97 hSoNG6jP.net
いまだにガラケーの人もいるし

412:名無しの心子知らず
19/07/23 08:43:11.49 BETK6+lT.net
保護者会会費未納者がいてモヤモヤする。未納を通知する手紙も渡した。こっちも好きでやってるわけでないのに。仕事してるのに、その程度の事もできないのかよって思ってしまう。

413:名無しの心子知らず
19/07/23 09:01:58.45 8gHlhKPw.net
LINEはじめチャットツールの最大のメリットは係内で会って話し合いする機会を減らすことにあると思うけど
決定事項の連絡だけならそりゃメールや紙で良いよね
ネット環境ない人のためにわざわざ学校に集合させられるのが一番しんどい

414:名無しの心子知らず
19/07/23 09:04:30.29 ZpoTuKaN.net
私ガラケーだわ。メールと通話ができれば良いから。
タブレットは持ってるけど自宅wifiでしか使わないしLINE入れたくない。既読スルー云々面倒。
卒園や部活の連絡はメールでやりとりしてる。
同調圧力が嫌なんで、「ごめんなさい、ガラケーなんでLINE入れてないの」で躱してる。

415:名無しの心子知らず
19/07/23 09:31:44.30 YHEriJd3.net
頑なにLINE入れないなら決定事項に文句言ったりしないでほしい

416:名無しの心子知らず
19/07/23 09:37:35.55 OmwA/BCS.net
たかがアプリ1つで同調圧力すごすぎる
アプリ入れないなら文句言うな
携帯持たないなら文句言うな
ガラケーなら文句言うな
この「もっとも融通が利くレベルのマジョリティに全員が合わせて当然」ってカルチャーやばいと思うんだけど
だってさ、
時短社員のくせに部署の方針に文句言うな
普段突発休取るくせに文句言うな
産休育休取る女のくせに文句言うな
って言ってるのと同じだよ
しかもそれがたかがアプリの有る無しだからね
怖すぎるわ

417:名無しの心子知らず
19/07/23 09:46:47.72 4Gvyk6n8.net
多くの人にとっては「たかがアプリ」だから(金銭的なことは置いておくとして)合わせてほしいのでは?

418:名無しの心子知らず
19/07/23 09:49:53.57 qUlfgfDw.net
SNSは使ってるけどLINEは入れてない
迷惑がられてるのは知ってる
ぷらいべーとのぺーすが乱されそうで抵抗ある

419:名無しの心子知らず
19/07/23 09:51:04.92 iztiT9Mg.net
そりゃLINEで揃ってたら楽だよねー!
未だに紙の回覧板が「1週間で回してください!」 って言われてもあと10軒あるやんけ!みたいに来るからなぁ…
>>416 PTAとかって、どーでも良いことしかやってないので、わざわざ連絡を別にとるとかが面倒すぎるんだよね。
たかがアプリだしたかがPTAなんだよな

420:名無しの心子知らず
19/07/23 09:51:13.84 rpf7cOT1.net
>>416
ガラケーそのうち無くなると思うよ
今のうちに変えててもいいかも

421:名無しの心子知らず
19/07/23 09:56:17.20 iztiT9Mg.net
ヒラwならまぁ関係ないけど
もし何かのPTA等の役を引いてしまい、自分から連絡発信回収しないといけない立場になったら、LINEあるいはweb以外の連絡を個別にするのは本当に面倒だよ。
どうでも良いくだらないことに時間とられる。このスレの人にはキツいよ…
PTAも子供会も町内会、マンションなら理事会?にも入らないよ!って人には関係ないが。

422:名無しの心子知らず
19/07/23 10:04:23.75 ubwes++f.net
LINEの愚痴スレに来たかと思った
LINE好きじゃないけど流れに逆らえず使ってる
保育園の役員やっててLINEグループもあるけど
そこは最低限の連絡で至って平和なので今はよい
小学校に上がってからは…面倒なイメージあるわ
子が発熱と嘔吐で休んだ
ここ数年有休20日でギリギリ1年回してたけど
ついに欠勤に突入する勢いだわ
病欠は減ってきたけど年長だから行事多くて
どうしても参加したいので仕方ない

423:名無しの心子知らず
19/07/23 10:12:29.43 tC75ueZf.net
欠勤バンバンしてるよ
こんなに休みまくる社員を置いてくれて会社には感謝しかない

424:名無しの心子知らず
19/07/23 10:16:17.32 ufNM4I8z.net
>>423
欠勤したら減給だよね?

425:名無しの心子知らず
19/07/23 10:16:38.23 zeZaHm2i.net
>>422
欠勤になる前に看護休使えないの?
有給か無給かは職場次第だけど、看護休の設定するのは会社の義務だよー

426:名無しの心子知らず
19/07/23 10:17:07.82 nJzHceYP.net
20年近く同じメアドを使ってるんだけど、迷惑アドレス扱いになって保育園の一斉メール送信ソフトに登録出来ないと言われた事を思い出したわ
メアド変える気にならないから、夫に登録してもらってる

427:名無しの心子知らず
19/07/23 10:20:25.22 PVV4P2OC.net
>>426
家庭内で解決してるからいいけど、それ周りに言ったら「この人ほんとに働いてんの?」って思われそう。
旦那さん大変そうだな。

428:名無しの心子知らず
19/07/23 10:20:41.60 V6u9WYLe.net
制度説明会みたいなので看護休暇の紹介もあったけど、うちの会社で取得した実績が無いから有給か無給かも決まってない
欠勤だとボーナス査定がマイナスになるけど、看護休暇がどういう扱いなのかも分からない
査定で不利に扱ってはいけないとかの法的拘束力はあるのかな
無ければこっちから注文つけないと欠勤と同じ扱いにされそう…

429:名無しの心子知らず
19/07/23 10:20:44.22 iztiT9Mg.net
一斉メールの話は関係ないよ…あれは受信だけできればいいんだから

430:名無しの心子知らず
19/07/23 10:21:38.48 tC75ueZf.net
>>424
もちろんそうだよ
子どもの病気休暇も10日あるのにさらに欠勤してる

431:名無しの心子知らず
19/07/23 10:23:04.28 OmwA/BCS.net
>>420
いや普通にスマホだしLINE入れてるよ
だって自分が不便だから
転勤族なんで保育園役員(全員LINE活用)も幼稚園役員(ほとんどがLINE忌避でメールのみ)もPTA(一部LINE忌避)もやった上で、その場やメンバーの希望に合わせてやればいいと思ってるよ
だって自分の思い通りにならない度に腹立ててたら自分が疲れるし

432:名無しの心子知らず
19/07/23 10:24:18.78 xWCaA679.net
>>427
まじで?
父母どちらでも良い規定であろう一斉メールの送付先を父にして訝しがられる謂れは無いと思うわ

433:424
19/07/23 10:27:53.75 ufNM4I8z.net
>>430
うちの会社で、有給使い切って欠勤扱いのはずなのにカウントしてない人がいるんだよね。
その人自身が総務だからごまかしてるみたい。
タイムカードもない会社だから。
変なこと聞いてごめんね。
でも年々子供の体は丈夫になるはず!

434:名無しの心子知らず
19/07/23 10:39:22.42 AukGQMlR.net
>>432
いやそこじゃなくて、「迷惑メールの個別受信登録もできないの?」って思われるってことよ
旦那さん登録自体は何の問題もないさ。

435:名無しの心子知らず
19/07/23 10:44:20.11 /RsFoSvH.net
LINEで精神病んでガラケーにした人なら知ってる

436:名無しの心子知らず
19/07/23 10:56:53.75 /tawcCZs.net
>>434
保育園側が問題なんじゃないの?

437:名無しの心子知らず
19/07/23 11:01:32.20 iztiT9Mg.net
>>434 ダメなら別のメールで設定します
の何がおかしいのか

438:名無しの心子知らず
19/07/23 11:02:54.37 ZkYYLZsq.net
>>434は勘違いしているのでは
保育園側のシステムに登録できなかったって話だよね

439:名無しの心子知らず
19/07/23 11:09:49.51 wN9z47jd.net
LINEも業務連絡だけならいいんだけど、世間話し始めたりしてその返信が延々と続くのは勘弁願いたい。中学の部活父母会連絡網は割とそんな雰囲気で未読が溜まっていく…

440:名無しの心子知らず
19/07/23 12:00:57.08 zeZaHm2i.net
今中学生の親やってる人って専業も多いだろうしね
10年後の中学生親ならまた違うんじゃない?

441:名無しの心子知らず
19/07/23 12:40:39.35 ubwes++f.net
>>454
看護休暇あるけど無給で
でも普通なら欠勤よりはいいはずだけど
弊社いつの間にか、理由のある欠勤
(有休なくて仕方なくとか?)の場合
評価に影響しなくなったらしくて
届け出に看護休暇と書くか欠勤と書くかの
違いだけになったみたいで
今まで看護休暇とした人もいないみたいなのよね
だから給与が減る以外影響なさそうなので諦めがつきやすいというか

442:名無しの心子知らず
19/07/23 13:31:37.46 iztiT9Mg.net
>>440 知らないなら黙ってなよ。子が小学校高学年になると仕事再開する人ばかりだよ。もちろんパートタイムが多いけどね。

443:名無しの心子知らず
19/07/23 13:36:03.12 niBKxjix.net
昔つくったキャリアメールだと
RFC規格外のメールアドレスの人も存在して
それだとgmailとかから送れないんだよね
懐かしいわ

444:名無しの心子知らず
19/07/23 13:49:27.92 MRX8rKXX.net
LINE問題は
誰かの手間が増えるからギスギスするんだよね
なので大多数に沿えない人は自分で確認の連絡入れてねとか
どこかの掲示板見といてねとか
本人の手間にしてしまえば解決
それで文句言ってくる人は頭おかしい

445:名無しの心子知らず
19/07/23 14:50:14.19 /WQK7G2y.net
看護休暇は評価に反映させないとは言っても、評価するのは結局人間だから、看護休暇だろうが欠勤だろうが休んだ人より休んでない人の方が印象(=評価)いいのは避けられないのでは?と思う
仮に何日か欠勤して次のボーナス評定が悪かったとしても、じゃあ欠勤じゃなく看護休暇にしていればもう少し上の評価だったのかって言われるとそんなこと証明はできないわけで
もちろん職場によるだろうけど、無給の場合は多少心象がマシになる以外のメリットは別にないよね?
うちの場合は休んでる人が何の名目の休暇で休んでるかなんて周知されないからそれすらなさそうだなー

446:名無しの心子知らず
19/07/23 14:51:58.25 v7AmdmVa.net
香港人「日本の方、香港に来ないでください。政府も警察も信じられない。暴力団がデモに行った市民を殴ってる」
スレリンク(seijinewsplus板)

447:名無しの心子知らず
19/07/23 14:57:06.61 A6CpqT3l.net
>>445
うちの会社の場合、欠勤は心象とか曖昧なものじゃなくて、ボーナス額に対して決まった数字で調整が入るよ
ボーナス額×(100−欠勤日数)/100、みたいな(うろ覚え)
看護休暇は無給でもいいけど欠勤と扱い同じだったら困るな

448:名無しの心子知らず
19/07/23 15:00:03.02 /WQK7G2y.net
>>447
なるほど、それなら明確だね
うちはA.B.C.D.Eみたいな評価だから、欠勤してDだった!→看護休暇使ってればCだったのに!とは言いきれないと思って

449:名無しの心子知らず
19/07/23 16:28:50.07 Gdw69z2Z.net
今年の四月に復帰して、若くもないし子供もイヤイヤすごくて、夏から二人目妊活かなと思ってたけど、仕事が面白くなってきて生活も軌道にのって先延ばしを考えてた
でも同時期に復帰した先輩がすぐ妊娠して、膨らむお腹見てるとすごく羨ましくなってきた
すぐ授かるとも限らないし、やっぱり今年の夏から妊活しようかな

450:名無しの心子知らず
19/07/23 16:39:46.66 ZpoTuKaN.net
>420
ガラケーは私へのレスかな?
本体は既に販売終了してるから白ロム買ったよw
ショップではガラホすすめられたけど、電波無くなるまでガラケーでいくわ
サービス業でずっと土日祝仕事。
人手不足で休み取れないし、パートの人は夏休みで休みがち。
今日は久しぶりに休み取れたから子ども達と遊んで楽しかった
また明日から頑張ろ...

451:名無しの心子知らず
19/07/23 17:17:42.34 3FCO40uh.net
>>449
若くないって自覚があるなら後悔ないように早く妊活した方が良いよ
すぐ出来るとも限らないし

452:名無しの心子知らず
19/07/23 17:44:30.79 JxVysrzA.net
>>449
自分も復帰したら仕事が面白くて二人目を後回しにしていた
復帰後2年経って妊活開始し、すぐ授かったけど流産してしまい、生理待ちの状態だわ
悩んでいるなら早めに妊活した方が良いよ

453:名無しの心子知らず
19/07/23 17:56:21.56 5D1uY0yF.net
久しぶりに保育園児を母に任せて新幹線で日帰り研修会
もともと仕事終わりの夜の勉強会が多い職種なんだけど夜1人で新幹線とかタクシーとか乗るのが怖くなってしまった
そんな人いないかな?

454:名無しの心子知らず
19/07/23 18:15:09.72 HNtg2qEr.net
>>453
元々女の一人遅い時間の帰宅なんて誰でも怖いものだから、
前も怖かったという記憶の方を出産で失っただけでは?

455:名無しの心子知らず
19/07/23 19:17:28.27 De06rE6Z.net
>>450
ガラホよりガラケー正解だわ
仕事の関係もあって、通信用にスマホ&電話用にガラケーの2台地持ちだけど、
先日機種変でガラホになって、機能性が低下したわ…

456:名無しの心子知らず
19/07/23 19:54:52.63 xgcNf30e.net
>>453
わかるわ
もともと素行のいい方ではなくて夜も出歩くし家には帰らないしあだ名しか知らない人の家に泊まったり
怖いと思ったことないのに産後なんでも怖い
むしろ今は産後太りでガタイもいいし、独身の時と違って安物の服にスニーカーと襲われる要素もないのに夜道に怯えている
なぜかはわからない

457:名無しの心子知らず
19/07/23 20:08:44.28 5D1uY0yF.net
>>454,456
そう!出産とともに忘れただけかもしれないけどはじめてのおつかい状態
夜道を振り返るおばさんと化しているわ

458:名無しの心子知らず
19/07/23 20:09:59.88 kW+6gxeS.net
守るものが多くなったんだよ

459:名無しの心子知らず
19/07/23 20:10:15.51 z0zpCYki.net
>>449
仕事が面白くなってきて、一人目が大きくなってくると二人目にいくタイミングは本当にわからない。勢いしかないんだろうと思う。私は復職2年目、子は3歳、私は35歳で今いくしかない気もする。でも仕事や自由な時間を捨てるのも惜しいんだよな

460:名無しの心子知らず
19/07/23 20:14:03.48 ot/N+b5E.net
>>453
わかるよ。
出産前は遅く帰るのが当たり前で駅から家も近かったから深夜でも怖いと思わなかったけど、時短勤務で明るい内に帰るようになったら日が落ちたら子連れでなくても怖いと思うようになったよ。
慣れが無くなったからかな。

461:名無しの心子知らず
19/07/23 21:16:41.45 6BuDXMTs.net
>>453
私もだよ。
独身の時は一人暮らししてて夜中飲みに行ったり普通にしてたのに。
運動不足だから夜走りに行きたいけど怖くて出来ない。

462:名無しの心子知らず
19/07/23 21:31:24.05 sfSiYrHy.net
>>453
わかるわかる
昔は飲み会深夜帰りとか余裕だったのに今は普通の飲み会帰りが怖いわ
怖いもの知らずの若さがなくなり、夜出歩くことの慣れもなくなり、出産前から引っ越したので今住んでるとこの夜道も慣れてない

463:名無しの心子知らず
19/07/23 21:32:36.71 28Hn3ly4.net
>>453
まさに今日の私だw
夫に保育園の迎え行ってもらって残業してさっき終わったんだけど、飲みに行くのに気分がのらなくてまっすぐ帰ってる
子ども生む前はどんなに遅くても一杯飲んで帰ってたのに
夜道も怖いし夜の街もちょっと怖いw

464:名無しの心子知らず
19/07/23 21:59:27.15 1CtkAkTb.net
子供生まれると些細な危険に敏感になるから(子供の生命の危機に直結するし)
その延長で自分の危機にも敏感になるのかもね
とテキトーなことを言ってみる

465:名無しの心子知らず
19/07/23 22:00:21.26 /kaCw8o2.net
私は産後久々に夜中出歩いたら、数年ぶりの新宿のネオンにテンション上がりすぎて動悸したわ

466:名無しの心子知らず
19/07/23 22:33:51.06 2u/Qu9OK.net
子どもと一緒に乗る観覧車もめちゃくちゃ怖いわ

467:名無しの心子知らず
19/07/23 23:07:24.13 x9Cn9B1p.net
時短使わずに働いてる方いますか?
制度的には1日最大2時間小学校卒業まで時短使えるけど、給料減るのが嫌なのと業務量多く終わらないのもあって結局ほとんど時短を使わずにフルタイムで出社してる
今子供は9ヶ月、定時に上がればバタバタするけど時短使わずとも一応は1日まわせてるけど、今後子供が大きくなると時短使わないとキツくなるのでしょうか?
上の方で時短が使えないから小1の壁で退職...って話とかあったので、時短使わないと回らなくなるのかなと不安になってきた

468:名無しの心子知らず
19/07/23 23:07:25.84 ZwDignXk.net
この流れすごく分かる
出産前は飲んで終電帰りとかザラだったのに、今はムリだわ
22時くらいの電車でも酔っ払い多くて怖い

469:名無しの心子知らず
19/07/23 23:12:54.22 iztiT9Mg.net
>>467 その勤務状況なら、とりあえず保育所の間はなんとかなるのでは?
小学校あがるときにまた考えれば…

470:名無しの心子知らず
19/07/23 23:14:00.12 osutQPoy.net
>>467
来年小学校だけど、生後6ヶ月から預けて今まで時短使ってない&これからも使う予定ないよ
というのも定時が17時で残業あっても18時、さらに家が近くて通勤30分以内という好環境だからだけど
いわゆる小一の壁は学童保育の預り時間が保育園よりぐっと短くなるからだけど、うちの地域は19時までだからこれからも問題なく働ける感じ
ただ、学童保育は地域によって18時までとか本当に厳しいから、自分のところの時間を調べてみた方がいいと思う
一応、時短一切使わずやれる場合もあるってことで

471:名無しの心子知らず
19/07/23 23:38:19.41 17sjLXgV.net
>>467
子が未満児の時は長時間預かりは負担かなと思って時短取ってた
年少から今は時短使ってないけど、通勤遠いから小学校入ったら使うかも
19時まで学童あるけど、そのタイムスケジュールが子供に良いかって考えると疑問だし
学校や職場が近いかどうかじゃないかな
あとは2人目考えてるなら二箇所お迎えになるから時間がきつくなったり

472:名無しの心子知らず
19/07/23 23:47:56.14 LhJM/SSu.net
>>467
3人保育園児抱えてるけど、2人目まではフルだったよ。
何より通勤時間によるんじゃないの?
自分も送迎込み通勤30分だから1人目はフル余裕、2人目は少々の無理がたたって3人目妊娠中に切迫になった。
ということで反省して今は15時に上がってる。
職場近いなら1人目は時短取らない人も多いんだろうなーと思ってる。

473:名無しの心子知らず
19/07/24 07:33:33.14 LMSaokHk.net
>>467 です、まとめてになりますがありがとう
学童預け入れ可能時間とかが保育園より短いとかあるんだね、理由わかってスッキリしました
うちも定時17時で通勤時間30分くらいなのでこのままやれそうというのが分かって安心しました

474:名無しの心子知らず
19/07/24 07:41:42.35 cgM5w/9b.net
子供ひとりならフルタイム余裕だったけど、2人になり、引越して会通勤のびて時短
三人目妊娠して給付金のためにフルタイムにしたい気持ちもあるけど、無理だ
復帰したら上は小学生だから、しばらくフルタイムはない
そうすると、かなりの期間を時短になる…
これでいいのか

475:名無しの心子知らず
19/07/24 07:44:43.82 zdb/dIQW.net
>>473
夕方の時間の話は出ているけど、朝が遅い場合もあるよ
学校が近かったりすると家を出るのが8時とか、夏休みは学童が8時半からしか預かってくれないとか
それで朝に時短を取ってる同僚がいる
ここでそのためにファミサポお願いしたり自分でカギを閉めて出られるようにしている人も見たことある

476:名無しの心子知らず
19/07/24 07:48:37.04 18cAGVQq.net
>>473
今、上が年長でちょうど悩んでる
うちの学童は保育園と同じ時間まで預かってくれると聞いてたから完全に盲点だったんだけど、朝の預かりがない
集団登校の集合時間が、今家を出てる時間より10分遅い
女の子だしまだカギっ子にするのは不安だから、朝に時短取らなきゃいけないかなーと思ってる
こんなパターンもあるよってことで

477:名無しの心子知らず
19/07/24 07:50:30.41 kkH3xQPl.net
問題は長期休みの朝預かりのあるなしかな?
うちの地域の公立学童は朝8:30から預り開始
通勤50分、8:50始業のうちの会社では完全にアウト
偶然に口コミで知った民間学童が朝預りがあると知ったときはほんと胸を撫で下ろしたよ

478:名無しの心子知らず
19/07/24 07:57:18.39 Jbdket78.net
年長持ちだから参考になる。
家買うときに小学校から遠い(学区の端)のがネックだったけど、まさかそんなメリットがあるとは。

479:名無しの心子知らず
19/07/24 07:58:57.40 HsPcfSTE.net
私は小1で時短切れるけど、送迎込みで通勤1時間半かかってるから、まさに壁で退職予定だ
もう少し近くに異動希望してるけど残業ありの部署しかないからそれでも厳しく、小1までに在宅勤務できたらいいんだけどな…会社も動き出してるけどどうだろう

480:名無しの心子知らず
19/07/24 08:17:42.51 DW+G/n6u.net
学童はしっかり調べておいた方がいいよ
うちの学童、夏休みは朝は8時半から夕方17時までで、私は時短勤務できないし、ファミサポさんはなかなか使いづらくて、結局夏休み前に会社を辞めたよ。
こんな使えない学童があるのかと、この地域に引っ越したことを後悔した

481:名無しの心子知らず
19/07/24 08:18:22.94 2c3d5wO3.net
流れ読まずすみません
この春復帰したばかりです
仕事をしてないと不安で押し潰さそうな気持ちになります
仕事を始めると落ち着きます
みんなこんな感じで働いてるんでしょうか
何に怯えているかというと、完璧主義の社長のもと、ミスしたら怒鳴られるであろう環境にだと思います
フォローしてくれる上司はいません
仲のいい同僚はいます
会社を退社したところから、もう不安で一杯になります。土日もしんどくて…
こんな思いで働いてる方いますか?どう整理をつけていますか?

482:名無しの心子知らず
19/07/24 08:23:19.88 kZMQ0wlA.net
>>481 流れっていうか過去レスに同じような人いたよ。
怒鳴るとか普通あり得ないので転職すべし。休ませてもらった、とか気にしなくて良い

483:名無しの心子知らず
19/07/24 08:24:53.74 nFCRBrYU.net
>>481
病みかけてるよそれ
パワハラ社長を我慢してでもしがみつきたい待遇や環境があるかどうかよく考えた方がいい
メンタルはこじらすと治すの大変だよ

484:名無しの心子知らず
19/07/24 08:25:32.78 C48Zbn0J.net
>>467
旦那が送迎で
保育園は至れり尽くせりタイプの認可外
学童も民間
0歳から時短なし復帰で19時帰宅だけど
小1の壁なにそれのぬるま湯で小3まできてるw

485:名無しの心子知らず
19/07/24 08:27:01.23 fn+1vZ85.net
>>484
何時に寝かせるの??

486:名無しの心子知らず
19/07/24 08:40:09.45 aeU6pTIy.net
小一は夜より朝の問題の方が大きかったりするよね、特に夏休み
例えば一緒に登校してくれる友達がいれば早めに待ち合わせしてもゆっくり行ってくれるけど
、いない場合夏休みで閑散とした通学路をどこまで一人で歩かせるかとかあるし
学童によっては子供一人登校は禁止とかある
あと民間学童ファミサポってフル活用したくても、子供が友達と一緒とかを望んで、合わせてあげようとすると時間の調整必要になるとか…
そしてそういった友達事情や、留守番できるか鍵開け閉めばっちりかとかは、始まってみないとわからない

487:名無しの心子知らず
19/07/24 08:43:26.78 6rZCJ2SR.net
>>481
病みかけっていうかそれもう完全に病んでると思うよ。
私は一度病んでしまったからストレスに耐性がなくなってしまい上司の「イライラさせられる」の一言で過敏性腸症候群になってしまった。
以前ならそんな発言するなんて人としてどうなの?って思えたんだけど、今は私は必要とされていないんだってどんどん凹んでしまう。
弱くなってしまって悲しい

488:名無しの心子知らず
19/07/24 08:47:10.96 HsPcfSTE.net
>>480
うちも夏休みはそんな学童
しかも片田舎で民間学童なんかもないし正社員の仕事も少ないから、絶対正社員で続けるのは無理だわ

489:名無しの心子知らず
19/07/24 08:59:50.42 CChUGk8P.net
鍵の開け閉めって何歳からできる?
知り合いに聞いても小1からだったり小3からだったり
子供の性格とか通学路の距離や安全面とかによるのかな

490:名無しの心子知らず
19/07/24 09:01:21.35 CChUGk8P.net
うちは年長で進学予定の小学校までの通学路を一緒に何回か確認したけど子供に「僕はまだ1人じゃ行けない」と釘を刺されたw

491:名無しの心子知らず
19/07/24 09:09:29.37 BU13+lnQ.net
能力的にできるできないと、性格的に一人で閉めて一人で行くのが無理っていうのがまた別問題だからね
うち夏休みも近所の五人くらいと待ち合わせて学童行って帰ってくるから、
その子らが親の都合で学童休みで、うちの子一人で行かなきゃいけない時は嫌がりすぎて結局親が送って行く時も…

492:名無しの心子知らず
19/07/24 09:41:18.55 c9TlEfgm.net
>>481
パワハラで病んでるのよ
診療内科いって診断もらうべき
自己都合でやめさせられたとしても会社のパワハラのせいで病気になったと立証できれば会社都合になって失業保険もすぐもらえるよ

493:名無しの心子知らず
19/07/24 09:48:31.61 8+P/MpRo.net
鍵問題は大人でもたまーに鍵をかけ忘れるのだから、と広い心を持てるかどうからしいよ
同僚はオートロックにしたって言ってた
うちは夏休みの間は夫の出勤時間を少し遅らせてもらってる
そのぶん帰宅は遅いけどね

494:名無しの心子知らず
19/07/24 10:00:59.75 6wVJ/3yo.net
今日は夏休みに入って最初の学童へ行く日
お弁当と水筒と帽子だけは忘れずに行ってくれたら
もう最悪鍵閉め忘れててもいいかなと思ってる

495:名無しの心子知らず
19/07/24 10:26:58.55 ClqlfFBw.net
うちは学童帰宅後に少し留守番させてて、そこで鍵閉めさせるのは家の電話で指示確認できるからいいんだけど
朝は学校に携帯持っていけないから閉めたかどうかわからないので、子供の登校時間まで待機してる
朝の時短ができるからそうしてるけど、できなかったらたまに忘れても平気って思えるか、オートロックか一緒にでてマンションエントランスで待つとか何かしら考えないとだよね

496:名無しの心子知らず
19/07/24 11:46:47.19 fn+1vZ85.net
基本的には保育園と小学校二箇所送り迎えで、子が1人になることを避けたいけど、通勤1時間以上で保育園、家、小学校がそれぞれ1.5キロくらい離れてる
なので鍵もなんとかしたいなぁと思ってるけど、戸建でオートロックに変えた方いますか?
子供が1人で家に出入りしてるのをいつどこで誰に目をつけられるかわからないし、なるべく安全な方法取りたい
スマホの練習もさせないとなぁ…

497:名無しの心子知らず
19/07/24 12:28:54.16 z1nccGRY.net
鍵をかけたか、かけてないかの確認だけならスマートロックの導入がおすすめよ。後付けできるやつ。
アプリで鍵が開いたかなど通知してくれるし、なんなら遠隔操作で閉める事もできる。
導入して損はないよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1754日前に更新/264 KB
担当:undef