兼業ママの不満・愚痴 ..
[2ch|▼Menu]
361:名無しの心子知らず
19/02/14 22:50:21.35 2yBQl3WU.net
4月から小学生なるので学童の関係で五時半には帰宅しないといけないから定時を繰り上げて八時五時の勤務になる予定
だけど仕事量は全く減らないので、今は延長保育で七時まで+夫が迎えに行ける時(不定期だし出張が多い)は頼んで残業しても終わらないから唯一時間気にせず残業出来る土曜日に深夜までサービス残業してる毎日
最悪書類なんかはもう諦めて溜め込んでもいいやーとなったけど、
問題は夕方は電話が特に多くて帰りたくても帰れない事が多くて困ってる
夕方(四時半以降)は電話応対も取次も一切しませんと宣言するしか無いのかなぁと思ってる
元々残業も出来ないと言ってそれでも良いからと言われパートから正社員になったけど
結局すぐにその場で対応しなければいけない事に追われ残業出来ないなんて言ってる場合じゃなく毎日延長保育と夫の力借りて帰宅も遅い
家庭での余裕が無くなって家事も疎かになり子供との時間も無くなり精神的にも疲れ果てた
旦那は子供の為にパートに戻ってと言うけど、そうなると収入が3分の1に落ちて貯金が殆ど出来ないので辞める訳にもいかない
社員みんなキャパオーバーで毎日サビ残してるのに誰も何も対応してくれない

もう結局何があろうと絶対定時で帰るマンを貫くしかないので、どうやったら図太く定時帰り出来るかメンタル鍛えようかと考えている


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1932日前に更新/292 KB
担当:undef