兼業ママの不満・愚痴スレ part20 at BABY
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しの心子知らず
19/01/22 12:43:52.84 hyIj0Qs+.net
実家頼りで兼業やってきたツケが回ってきました。
実家が頼れなくなり、時短勤務せざるを得なくなり一般職に降格が決まった。
自分の無力さに情けなくなる。
組織としても不安定な会社で、人生100年時代。旦那もあまり頼りにならない中で、これからどうすればいいのか不安で吐き気が治らない。

51:名無しの心子知らず
19/01/22 16:21:36.36 LWS8WfoH.net
申し訳ないけど割り切るしかないよ
今までできてたのが奇跡だったんだって
前向きに別の方向向いて行こうよ

52:名無しの心子知らず
19/01/22 17:39:04.49 58B+xh7U.net
>>39
ほんとここでしか言えないけど私もしんどい気持ちになるよ
親の援助で新築建ててもらったとか高い子供服買ってもらってついでに私の服も買ってくれた〜とか
別に共働きだからってお金に余裕があってパナソニックのCMみたいな生活じゃないしなんかむなしい気持ちになる

53:名無しの心子知らず
19/01/22 18:53:05.55 gBd40rpj.net
よそはよそ
仕方ない

54:名無しの心子知らず
19/01/22 19:02:44.39 Ii40uUFF.net
両方の両親健在だけど経済的な援助は全く無い
でもその方がなんとなく気楽じゃない?
まあ私の実家は
薄給甲斐性無しで昔から火の車だったので
考えたことなかったのもあるけどw

55:名無しの心子知らず
19/01/22 19:15:44.00 I3zSCG1J.net
>>48
上司としては労働基準法の関係で週1は休みを取らせないと、パートの人がリークしたら労働基準監督署に監督不届きで注意されちゃうからね。
48が連休にせざるを得なくて、また翌日も代わったらとかっていう心配もあったかもしれない。
つか、正社員の残業よりもパートの人が稼働する方がって社風は分かるし、別のパートさんに来てもらったってのはあるかもしれないけれど、
そのいつもと違う人員配置を手配したらその時点で上司に報告しておかないかな?
手配した時点でやらかした事にお互い気付けていれば、休日の朝から連絡が来る事も無かったと思うけど。
48の言うように知識不足だったから仕方ないよ。
報告もしてなくて、また無断でそういう人員配置をする恐れがあるケース(今回は社員の休日に関する事だから、休日にでも連絡しといた方がいい)は、オフでも連絡来てもしょうがないかなー。
これで次回からは、失敗しなけりゃ連絡来ないよ。
テンション下がるのは、悲しいかな自業自得だよ。
今回はついてなかったね。

56:名無しの心子知らず
19/01/22 19:17:57.37 I3zSCG1J.net
>>54
私はその時々で援助してもらえるのはありがたいけど、それで老後の資金が少なくなってたらどうしようと戦々恐々としている。
施設に入れるお金とかバカにならないから…

57:名無しの心子知らず
19/01/22 19:45:17.18 Nb+E9idj.net
休日にお説教する上司とか嫌だわ

58:名無しの心子知らず
19/01/22 20:30:04.91 e5FZJ957.net
先生は独身なのかな?担任が仮にワーママだったとしてワーママの味方じゃないのは何でだろう。同族嫌悪かな。本当に大変だったね。元気出すんだ。あなたは頑張ってるよ。

59:名無しの心子知らず
19/01/22 20:33:55.97 e5FZJ957.net
すみません。
>>58
>>24 です。ワーママはワーママの味方じゃないんだろうか。と思って

60:名無しの心子知らず
19/01/22 20:36:15.44 SPShrS/F.net
>>59
うちの子は発達障害なので私の姿を見つけると落ち着かなくなるから隠れてたんです!
って言えばよかったのに

61:名無しの心子知らず
19/01/22 20:44:17.56 e5FZJ957.net
>>60
それは言ったみたいだよ。いずれにせよ兼業が今後も増える中、旧態依然なのは困る。先生もワーママが多いだろうに。それが小学校というものなのか。

62:名無しの心子知らず
19/01/22 20:49:58.16 gbKil+Jy.net
夫が急な残業、休日出勤が結構あってこちらの予定が立たないのなんとかならないかな。
金曜日は代休取るって言ってたからマンションの火災報知機点検の対応頼んだのに、今日になって「やっぱり金曜日仕事行かなきゃだ〜」とか言ってきた。
私だって金曜は抜けられない仕事があるけど仕方ないから同僚に頭下げて半休取ることにした。
もっと前からわかっていれば火災報知機点検の日程もずらせたのに。
子供たちと遠出する約束しててもこんな感じでよく反故にされる。しんどい。

63:名無しの心子知らず
19/01/22 21:01:44.35 eLZvOfY4.net
労基法違反なら、そもそも休日に仕事の業務連絡も違反じゃない?うちの会社はよっぽどトラブルがない限り休日に連絡するのはNGだわ

64:名無しの心子知らず
19/01/22 21:09:26.64 58B+xh7U.net
まだ火曜日なのか…

65:名無しの心子知らず
19/01/22 21:22:29.17 GLaWsWbD.net
夫が先にインフルにかかって3日後に子供に移った
夫の出勤停止期間と子供の登園停止期間が重なったから夫に預けて自分は出勤したら職場でバイオテロって言われた
こういう場合自分も休むのが正解だったのかな

66:名無しの心子知らず
19/01/22 21:30:46.29 ddlcPM4y.net
>>65
同じ状況になったけど、上司に確認とって出勤したよ。
その代わりマスク着用して必要以上に同僚に接触せず、食事もデスクでとった。
結果、2日後に発症したがw
>>65は生き延びろー!w

67:名無しの心子知らず
19/01/22 21:39:04.16 Ii40uUFF.net
>>56
援助してくれる余裕があるなら
自分達の分は確保してくれてると
思いたいね
嫌な言い方だけど全く見返り求めず
援助してくれる親っているもんなのかな
これだけだとなんなので
小学生になって学級閉鎖起こったら
今のところ預け先が無いから
何か対策せねば

68:名無しの心子知らず
19/01/22 21:42:37.32 cRNne/vU.net
学級閉鎖の基準見てみたら東京都は10%のインフルエンザ様患者がいたら閉鎖なんだね
うちはまだ未就学児で同じクラスの半分近くがインフルで休んだりしてるから小学校の基準の厳しさに震えるわ

69:名無しの心子知らず
19/01/22 22:12:04.07 SPShrS/F.net
個別級って特別支援学級のことか地方によって言い方が違うんだね
障害のある子なんだからキョロキョロするのなんてわかってるから
そんなこと気にせずに近くで見てあげてって事なんじゃないかな

70:名無しの心子知らず
19/01/22 22:26:59.87 b1cs522Q.net
>>62
その報知器対応の日をずらすなりするところまで、旦那にやらせればいいのに。
もう頼んだんだから最後までやってねと。

71:名無しの心子知らず
19/01/22 22:39:09.63 v3/9P+y2.net
>>62
共働きなんだからあなたの仕事に対しても敬意を払われるべきだし、旦那に対処させたら良いと思うよ
報知器点検予定があるとわかっている金曜日に出勤したいなら、旦那が自分で出勤して問題ないようにするべきでしょ
予定ずらすなり親に頼むなり
会社での仕事だったら、アポがある日に別の出張入れてそのアポ無理になったけどなんの対処も自分でせず完全に放置なんてありえないんだし

72:48
19/01/22 23:24:12.95 Nb+E9idj.net
>>65
だよね・・・
小さな事務所でよく言えばアットホームだけど悪く言えばルーズで公私混同だと思う
入社した時に電話番号とかは提出するから会社に連絡先は知れてしまうし、
上司から業務の連絡スムーズにするのにLINE教えてと言われたら断れないよ
パートさんからも私用の電話に掛かってくるし、それを上司におかしいと訴えても「でもその方が効率良いし手っ取り早いし、そんなに嫌なら自分で直接言えば?」と全く問題だと思っていない社畜脳
またさっき携帯見たらLINEが来てたので、もうブチ切れて出勤するまで見ない事にしたよ
ついでに通知もオフにした
社用携帯も持たされてるけど、勤務時間外は電源切ることにした
ホントうんざり

73:名無しの心子知らず
19/01/22 23:52:20.20 pCgoGaud.net
>>72
お疲れ様
そんなもんスルーでいいよ
産後にハロワ行った時にそこそこ良い条件で『家族ぐるみで仲良しなアットホームな職場です!』って紹介されてたとこがあったんだけど
職員に『休みの日まで職場の人とバーベキューとかやりたい?家族旅行とか行きたい?悪いこと言わないからこういうとこはオススメしない』って全力で止められたんだよなw
やっぱ止めといて正解だったんだわ

74:名無しの心子知らず
19/01/23 07:28:15.77 dR2b1ArK.net
>>65
家族が発症した場合の規定ないの?
うちの会社と旦那のとこは家族発症で2日出勤停止だわ
その規定が出来る前も、確認してから出勤してたよ
一言確認してみた方が良かったかもね
それにしてもインフル流行すごいね…
雨も降らないし、収束はまだかなぁ

75:名無しの心子知らず
19/01/23 08:01:07.12 DpVosmZX.net
月曜体調不良で休んでた隣の席のひとが実はインフルエンザだったと爆弾投下された
そのせいで動揺したのかミス連発するしあーもう
いっそ移らないかな

76:名無しの心子知らず
19/01/23 08:02:19.57 DpVosmZX.net
子も私も逃げ切ったかな?とびびってたから余計腹立つ

77:名無しの心子知らず
19/01/23 08:16:19.24 jztXAB6j.net
>>69
個別級は私も知らなかった
こっちの方では特別支援学級の事を特殊学級って言ってたわ

78:名無しの心子知らず
19/01/23 08:29:27.35 m4413gds.net
>>74
そういう規定ある所多いのかな
2日休むことに意味があるとは思えないし(潜伏期間はもっと長い)ウイルス排出期間ももっと長いし
なによりそんなんで休まれたら冬期仕事にならない

79:名無しの心子知らず
19/01/23 08:52:53.62 fUbe0kOH.net
うちも家族が罹っても、報告してマスクするだけだよ

80:名無しの心子知らず
19/01/23 10:20:10.12 dR2b1ArK.net
>>78
横だけど、濃厚接触なら、2日(要は診断されてから3日?)くらい休ませれば、本人が罹患してるかどうかわかるってことじゃないの?
そんなんでというけれど、最近の流行はこども→親→会社に持ち込んで大流行らしいから、そういう規定はある程度効果があるのでは
うちは医療機関だから、家族が感染したら、厳密に決まってないけど何日間か出勤停止だなー
そのあとも、患者さん利用者さんと接触する業務にはなるべく携わらない

81:名無しの心子知らず
19/01/23 10:32:30.57 Y1rVnwfB.net
インフルエンザ陰性なのにゾフルーザ処方されて出社禁止になった。

82:名無しの心子知らず
19/01/23 11:59:03.84 PO8Og6KR.net
警報で休園→一時預かり
病気→病児保育
で乗り切ってきたけど、学級閉鎖になったらどうしたらいいんだろう
一時預かりと病児保育は同じところがやってて、場所も同じ建物なんだけど
学級閉鎖時には頼めないよな

83:名無しの心子知らず
19/01/23 13:28:11.77 DJ/3REi0.net
1週間学級閉鎖あったことが…
祖父母、わたしと夫が半休ずつ、で乗り切ったけど
困るよね…

84:名無しの心子知らず
19/01/23 13:35:50.02 7NYNhZcT.net
去年の1月、子がインフルで一週間休んだ後、学級閉鎖でさらに一週間という地獄があった。
私と夫と実義両親で交代で乗り切った。

85:名無しの心子知らず
19/01/23 15:01:00.99 HdcjsOml.net
実母と義父はすでに亡くなってる
実父は県外在住でまだ働いてる
義母は要介護5
何とかしないと

86:名無しの心子知らず
19/01/23 15:25:15.67 jztXAB6j.net
実父母、義父は故人
今は義母と3世代同居中
子供も見てくれるし核家族よりやっぱり良いわ
社会的にも核家族より多世代同居が良いと思う

87:名無しの心子知らず
19/01/23 15:53:09.37 4PtpZYd/.net
>>78
インフルの潜伏期間はそんなに長くない

88:名無しの心子知らず
19/01/23 16:04:49.65 dS/ItVju.net
>>87
インフルエンザを発症している家族を世話しないといけないのだから
患者がウイルスを排出している時期は様子を見てということでしょう

89:名無しの心子知らず
19/01/23 16:18:54.65 2v324Fj6.net
ほぼひとり担当
上司も把握する気なく、相談しても俺の範疇じゃない雰囲気だすから、誰にも期待せず、相談しなくなった
そんな上司も体調崩して倒れ、私も後数ヶ月で産休なのに後任もいない
通勤も大変だし、子供の習い事もあるからテレワークしてる
そうすると、あるお客さんから電話がかかってきたときに、上司も私も会社にいないことにクレームきてる
ヘルプデスクもあるのに頑なにそっちは使わないし、いつかかってくるかわからない電話に備えて出社してるのは馬鹿らしい
トラブルあったけど、倒れた上司の上司に任せて、時短だから仕事終わりにした
罪悪感や申し訳なさもあるけど、開き直って鈍感力
不誠実な対応をしてきたのは職場だから、勤務時間を過ぎてまで頑張る忠誠心はない

90:名無しの心子知らず
19/01/23 17:18:08.13 laJBfQ6z.net
>>75
何に腹立つのかさっばり分からないけど
出勤停止期間無視して出てきたの?

91:名無しの心子知らず
19/01/23 17:39:33.41 DpVosmZX.net
>>90
そうです
日曜に発熱してて、月曜医者行ってインフル陽性でたって言ってました

92:名無しの心子知らず
19/01/23 18:05:26.25 B2p0UbnU.net
>>91
日曜発症、月曜休んで病院?
確かに潜伏期間含めて金曜辺りにかかってるかもだけど、爆弾投下は言い過ぎでは…

93:名無しの心子知らず
19/01/23 18:24:26.00 BOrjdLL+.net
月曜にインフルエンザ陽性なのに火曜日に出社してきたから怒ってるのかと思ってた

94:名無しの心子知らず
19/01/23 18:27:42.16 alqePp6B.net
月曜日インフルエンザが確定して火曜出社してきたなら怒る気持ちもわかるけど、そうじゃないなら、はぁ?って感じだな
土日に熱が出たのかもしれないし
金曜日自覚あった可能性低いし

95:名無しの心子知らず
19/01/23 18:36:34.22 ErW3/BtM.net
月曜日診断で火曜日出社ならわかるけど、そうじゃないなら意味不明
誰だってインフルエンザになるし、潜伏期間はわからないものだからお互い様だよ

96:名無しの心子知らず
19/01/23 18:45:48.47 F7NZs5Tt.net
月曜日休(インフル診断陽性)、火曜日出社、水曜に「実は月曜日インフル陽性出てた」と申告

としか読めないんだけど
みんな前週金曜土曜のことまで考えててすごいw

97:名無しの心子知らず
19/01/23 19:13:47.47 tqNYN7G3.net
>>69
まぁでもキレ気味に言わなくていいよね。どこで見ようと大した問題じゃないし。日本の教育は細かすぎ。個別級でも支援級でも普通級でもそんな事言われる理由はないでしょ

98:名無しの心子知らず
19/01/23 19:14:14.60 mgfNKVhD.net
>>86
同居か近居がいいよね…
私のインフルエンザと夫の出張が重なったときは本当に困った
学級閉鎖も本当に困るよね、やっぱりだれかが休むしかないのか…

99:名無しの心子知らず
19/01/23 19:41:18.59 dS/ItVju.net
>>97
特に障害児は授業参観を親がしっかり見てあげて子供の自己肯定感を高めてあげるのが大事とか
そういう考えがあるんじゃないのかな?

100:名無しの心子知らず
19/01/24 00:16:21.62 SAIyKXwX.net
こんな時間にミスに気付いてしまった
子の寝顔が癒しだ

101:名無しの心子知らず
19/01/24 06:20:25.21 g1y+M14J.net
旦那との自由時間格差がしんどい
お互いの勤務シフトが原因であって旦那は悪くない
むしろやれる事は積極的にやってくれてるし旦那は旦那でしんどいんだろうから責める気持ちはないし感謝してる
ただ自分より恵まれてる人(って言い方は変だけど)が常に目に入るのがものすごくしんどい
旦那が長期出張で半年いなかった時いつもよりやる事は多いのに精神的にずーっと楽だった
気にしないようにするしか無いんだろうけど一緒に暮らしてる以上どうしても気にしてしまう
この気持ちをどう処理したらいいのか分からない

102:名無しの心子知らず
19/01/24 07:12:32.48 RNbonGSh.net
よくわかるわ

103:名無しの心子知らず
19/01/24 07:27:13.90 cLgWKiNd.net
>>99
そういう考えがあるなら親に説明すればいいのにね

104:名無しの心子知らず
19/01/24 08:01:57.02 cO1rxfue.net
>>101
うちは旦那がそう思ってそう
私は超ホワイト、旦那はそうでもない
能力差ではなくたまたま
収入差があればまだいいけど、変わらない

105:名無しの心子知らず
19/01/24 08:17:40.05 yTevSl9t.net
>>101
仕事を変えるかやめれば良いだけ

106:名無しの心子知らず
19/01/24 08:20:29.06 oQEqVS5o.net
>>101
わかる
私のところは旦那がは長時間通勤できて結局帰る時間には大方のタスクが終わっている
寝かしつけは子どもが母親希望
本当に自由時間がない
朝も起きたら子どもも起きるし。
どこでもドア発明されないかな。

107:名無しの心子知らず
19/01/24 11:12:08.57 RYwfuT7Z.net
夫が県外に転勤の可能性あり
退職してついていくのも単身赴任も辛い
ちなみに収入は夫の1.8倍くらいです

108:名無しの心子知らず
19/01/24 12:35:15.77 l0rFDZSp.net
うちは転勤なったら旦那仕事辞めて実家の近くに住むって決めてるわ
仕事は何とかなると思って私も夫も親に頼りながら兼業できて寧ろ今より楽できるかも
夫も義両親もまだ若いし

109:名無しの心子知らず
19/01/24 17:29:47.25 Ao9jsu6J.net
保育園の保護者会がまる一日拘束だった
今までは昼過ぎから保護者会→発表会で午前中は仕事できたのに
どの時間帯に設定してもクレームはあるみたいだし変更は仕方ないけど、だったら午前中に終わらせて午後は普通に預かってくれればいいのに
しかも親の出し物はどう考えてもいらない

110:名無しの心子知らず
19/01/25 13:13:12.39 +Sm977WW.net
>>107
夫転職しかないのでは…

111:名無しの心子知らず
19/01/25 14:15:33.22 dH2nbuHF.net
>>110
うん、転勤のないところに転職してほしいけど今の職場にも色々いいところはあって
夫婦で悩んでるよ
嫌いスレで病児保育すごい叩かれ様だった
ショック

112:名無しの心子知らず
19/01/25 16:48:48.21 cyGBWAse.net
>>111
息子が去年お世話になった病児保育めっちゃ感謝してるけどなぁ
病児保育自体が距離や料金や予約がすぐ埋まるとかで利用できない人も多いのもあるけど、うちみたいな病児保育使える地域でも使う人は少数派な自覚はあるけどね
最近病気自体しなくなったけど、これからも使える時は利用させてもらうわ。人それぞれで理解してもらう必要ないよ

113:名無しの心子知らず
19/01/25 17:52:47.77 S8HMbzzr.net
>>112
ありがとう
行事やら自分の体調やらで有給使ってるのに、さらに仕事に急に穴あけるのが辛すぎて
ずっと病児保育にはお世話になってきた

114:名無しの心子知らず
19/01/25 19:43:56.90 bQD0/NDP.net
病児保育に預ける親というより、病気の時くらい気持ちよく仕事休めない社会が嫌だわ

115:名無しの心子知らず
19/01/25 21:03:31.20 h+yYXAb6.net
社会じゃなくて仕事の問題では

116:名無しの心子知らず
19/01/25 21:11:58.04 p2c+tIqm.net
絡みスレで書いてる人いて、ほぼスルーされてたけど、良い環境の病後児保育なら、子どもが喜んで行くパターンもあるし、病院併設で親がみるより安心だったり、
誰も損しないし、別に敵対視する必要も無いのにね
病後児保育なんて!って批判してる人は、ほぼ100%利用した事無いだろうから、実態も知らんのに想像で言ってるだけだしね

117:名無しの心子知らず
19/01/25 21:46:13.37 BanlgDYA.net
当直免除してもらってるうえに急な休みが多いと余計に肩身が狭くなりそうだわ
医師の利用率は高いみたいだね、病児保育

118:名無しの心子知らず
19/01/25 21:58:10.99 Uqjdt7hI.net
病児保育近場に3つあるけどどれもいつも予約殺到だから運次第だわ
もちろん普通の保育園みたいに連絡帳書いてくれたり遊んでくれてるし個室で綺麗な環境だから安心
てか病児保育に批判があることにびっくり…どういう層が批判するのかな
愚痴といえば咳込んでる子が登園してくるのが本当に怖い
移るの嫌だしなにより可哀想

119:名無しの心子知らず
19/01/25 21:59:32.70 G/vfDmjh.net
>>116
絡みスレでやってろ!

120:名無しの心子知らず
19/01/25 22:25:20.20 26EEkAQM.net
>>118
友達とお茶した時にポロっと病児保育の話ししたら、
ありえない病気もらって帰ってきそうってボロクソ言われたよ。
そうだねーアハハーって濁しておいたけど、自分は使うつもり。

121:名無しの心子知らず
19/01/25 22:36:01.18 Uqjdt7hI.net
>>120
これ以上休めないとか、看病してくれる人が確保できない…等々事情は様々なのに相手の立場になって想像できない人もいますからね
もちろん誰だって自分で看病したい気持ちでいっぱいだよね
手洗いうがいと保湿、栄養、睡眠に気をつけてまた頑張りましょう

122:名無しの心子知らず
19/01/25 22:50:32.86 vBoUiWOF.net
>>116って何か流れに外れたこと言ってる?
なんかさ、別に親が全て抱え込まなくても、保育園も病後児保育も学童や祖父母の家やファミサポさんとか、子の居場所がたくさんあるって悪いことじゃないなって思うよ
色んな大人に可愛がってもらって育つのも悪くない

123:名無しの心子知らず
19/01/26 11:22:12.50 C/XGiu8m.net
私もそう思う
なんか周りがそうやって可哀想可哀想言うから子供本人も「そうなの?自分って可哀想なの?」って思っちゃう事もあるんじゃないかなぁ

124:名無しの心子知らず
19/01/26 13:44:46.52 BGNnJJtq.net
>>123
物凄く同意
義母が「可哀想」が口癖で近寄らなくなったよ

125:名無しの心子知らず
19/01/26 21:20:53.74 5ewbt3TO.net
>>123
私も同意
刷り込みって怖いよね
最近お世話になった病児保育の先生、定年退職した最近まで教職だったらしく、自分の頃は〜って語ってくれた
洗濯物は毎日山積みになっててそこから服を取ってたとか、ご飯は出来上がったものから順に食べさせて、自分は立ったままだったとか、自分と変わらないな〜と思って聞いてた
でも結果働いてて良かったって思ってるよ、こうやって頼れるところに頼ってね、応援してるよと言われてちょっと泣きそうになったわ

126:名無しの心子知らず
19/01/26 22:37:22.71 iUuf4frK.net
もう疲れた。フルタイムパートになりたいよお

127:名無しの心子知らず
19/01/26 23:39:40.87 XZRUtJHQ.net
なればいい

128:名無しの心子知らず
19/01/26 23:52:57.36 LiLezI2W.net
今フルタイムパート
残業代交通費ボーナスなしで損な区域だからと周りから正社員への圧が凄いけど仕事量を考えたら絶対無理
未就学児抱えて両親頼れないのに無責任に何とかなるあなたなら大丈夫!とかやめてほしい
何とかなるんじゃなくて結局自分で何とかするんだよ

129:名無しの心子知らず
19/01/27 02:40:16.09 pyvjkPjc.net
>>123
逆に、小さい頃は親が居ないのも当たり前と思っていたけど、大きくなってから本当は自分は寂しかったんだと気づいたと言ってた人も居たよ
寂しい気持ちを分かってくれる人も必要かなと思う

130:名無しの心子知らず
19/01/27 09:25:21.28 vHClTFuZ.net
何でもかんでも仕事ふってくんな
こっちは短時間勤務の下っ端、時間ないし子供に何かありゃすぐ休むぞって何回言えば分かるんだ
私より立場が上の人間が8人もいて、私が休んだら話が進まないってどういうことだ
部署のメンバー全員にめちゃくちゃ影響ある仕事を、何で私と部長だけでしかも15分で決めようとするんだよ
しかも私はその作業しらねーよ
むりやり作業メンバー全員集めてミーティングしたけど、何で私が代表なんだよ
みんなみんな「言ってくれたらコピーぐらいなら手伝いますからね♪」じゃねーよコピーはいらないよ
そもそもお前らの仕事だよ
意見取りまとめて業社と経営陣と話擦り合わせて結果共有して中間管理職やってこい
ババアだけど立場も経験値も給料も、新人のひとつ上なだけだよ!
何回言わすんだ!

131:名無しの心子知らず
19/01/28 15:36:13.53 4gK4H9v7.net
>>130
すごいあなわた

132:名無しの心子知らず
19/01/28 19:42:52.76 9p48oVWL.net
家帰ったら寝るまでノンストップで疲れる
仕事から帰ってきて疲れてご飯ぐらいゆっくり食べたいのに。あぁイライラしかしない

133:名無しの心子知らず
19/01/29 07:48:05.26 0eHv0dAP.net
帰ってきてからのほうが激務
わかるわーorz

134:名無しの心子知らず
19/01/29 19:02:05.12 ut88BhgX.net
>>130
あなわたすぎてふるえた

135:名無しの心子知らず
19/01/29 20:12:24.92 f6l1fOYV.net
保育園からの帰り、自転車で迎えに来てるのに子どもを座席に座らせないで走って帰らせる親がいる。
親同士で自転車支えて立ち話してる間に子どもが先に行っちゃって
後ろから「待って〜」とか言ってる時、側道から車出てきてひやっとしたこともある。
今まで時々しかすれ違わなかったからたまたまかな、と思ってたんだけど
ここ1ヶ月ほぼ毎日すれ違ったり追い抜いたりするようになってとてもイライラする。
というか追い抜く時にとても邪魔。
子ども乗せないなら自転車置いて迎えに来たらいいのに。

136:名無しの心子知らず
19/01/30 05:17:44.37 DQSXfE9K.net
園に相談した方がいいと思う
その子のためにも

137:名無しの心子知らず
19/01/30 07:37:44.11 HUhQGAj5.net
子供が自転車乗るの嫌いなんだろうね
でも自転車置いてこいはおかしくない?
自分の子の園だと、勤務先から直で保育園なルールだから、一旦家に自転車置いてかえってそれから保育園は認められない
それに家が遠かったらお迎え間に合わないかもしれないし

138:名無しの心子知らず
19/01/30 08:52:57.97 h8685MMY.net
走っているから危ないし邪魔なんだよね、わかるわ

139:名無しの心子知らず
19/01/30 09:15:36.87 dxAm3wKv.net
親を残して飛び出して行くのは論外だよね
3人送迎している人で、ちゃんと親の横に着いて白線内を1番上の子を走らせてる人には、あんまり疑問持たなかったな
2歳近いのに1番下の子を抱っこして、親入れて4人で曲芸乗りしている人よりはマシかと思ってた

140:名無しの心子知らず
19/01/30 13:12:06.90 h/UFgAAb.net
自転車2人乗りは6歳未満までだから、今の年長さんなら大半は乗せちゃダメなんだよね

141:名無しの心子知らず
19/01/30 19:24:47.08 xZAxDi48.net
>>135>>138
イライラするなら免許返納してね
こう言うドライバーがあおり運転してるんだろうな
子供が飛び出す事なんて想定内なんだからイライラする方がバカ

142:名無しの心子知らず
19/01/30 19:35:49.88 B/c4S+nN.net
>>141
子供に対してイライラするんじゃなくて、馬鹿な親に対してでしょ?
危機感の無い親元に生まれた子供が可哀想だわ

143:名無しの心子知らず
19/01/30 19:45:01.31 /zG+IPi7.net
ほんとそう
危機意識無さすぎる馬鹿親を持つ子供が不憫すぎる

144:名無しの心子知らず
19/01/30 19:45:56.65 B/c4S+nN.net
あれ絡みスレじゃなかったんだ
失礼しました

145:名無しの心子知らず
19/01/30 20:14:25.80 r6PiJUp4.net
135ですけど、やっぱり園に言うべきですよね。
ちなみにその子は多分年中、もしかしたら年少かな。名前もわからないので
どう言ったらいいかなと思っていたのですが、なるべく早く時間を見つけて話してみます。
>>137
そういやそうですね。電車通勤が多くて駅から遠い保育園で、
家によって自転車で迎えに来る人が多数(その方が断然早い)なので、
思い至りませんでした。アホな発言でした・・

146:名無しの心子知らず
19/01/30 20:21:36.32 r6PiJUp4.net
あと、子どもが二人以上いるとか、子どもと同じスピードで歩いたり走ったりしてるなら
ここまで気にならないだろうとも思います。
>>141
こちらも自転車で、交通量多い車道にはおりられず細い歩道のゆるい坂を上るのですが、
ふらふらしてる子どもの脇を通るために一旦自転車降りて、
また坂道こぎあがるの面倒なんですよ。電動自転車にすれば良かった。

147:名無しの心子知らず
19/01/30 20:37:06.12 4wiHKZTd.net
>>146
そもそも歩道は歩行者優先だからね
自転車を車道走ってて車道に飛び出してくる!迷惑!ならまだ分かるんだけど、自分が怖いからって歩道走ってて歩行者邪魔ってそれないなーと思った

148:名無しの心子知らず
19/01/30 20:53:42.30 ynNOFdJC.net
兼業145
歩行者優先の歩道で自転車降りるの面倒とかどういう神経してんだ
そこまでして自転車乗りたいなら原則にしたがって車道走れよ

149:名無しの心子知らず
19/01/30 20:56:29.39 NKbKpWzR.net
ここ絡みでも兼業スレでも無いよ

150:名無しの心子知らず
19/01/30 21:38:24.10 ynNOFdJC.net
大変失礼しました。

151:名無しの心子知らず
19/01/30 21:51:29.64 r6PiJUp4.net
>>146
ありゃ本当だ、さらにアホなことをかいてしまった。いや、普段は歩行者優先当然で
自転車のベルは使わないし降りるのも苦にはならないんだけど。
側道から出てきた車に気づかず危ない目にあいそうになってたのに
翌日も対策とらずに同じ様にやってる親をみてたら、イライラしてつい本音がw

152:名無しの心子知らず
19/01/30 21:52:11.95 r6PiJUp4.net
146は自分だった、でも面倒くさいからもういいや。

153:名無しの心子知らず
19/01/30 22:12:22.11 BzW3k6G1.net
一般事務になりたい
専門卒総合職だけど、専門卒だから一般事務とほとんど給料変わらないし、今のところ時短だけどフルにしたら残業必須
頑張って勉強したけど兼業母やるなら一般事務最強すぎて、私何のために頑張ったんだろうって鬱々する

154:名無しの心子知らず
19/01/30 22:20:42.87 6ormzlS5.net
入社から間もないならともかく、給料の差なんて専門卒か大卒かよりも能力の差だと思うけどね

155:名無しの心子知らず
19/01/30 22:22:53.05 roqG858c.net
>>154
え???

156:名無しの心子知らず
19/01/30 22:25:29.51 UQKZhYd9.net
>>154
えっ、中小とかベンチャーしか入ったことない人??

157:名無しの心子知らず
19/01/30 22:33:27.46 Jy/SldII.net
会社によるだろうけど、事務はなかなか自由度が低くて不便なこともあるよ
営業は外回りの途中歯医者寄ったりしてるけど、事務は休み取るしかないとかさ
裁量性と時給みたいな側面があるというか

158:名無しの心子知らず
19/01/31 01:29:05.75 sOBmHcNY.net
事務は与えられた仕事淡々とこなすだけで良いから楽だわー
ノルマも無いし売上だの気にしなくて良い

159:名無しの心子知らず
19/01/31 05:30:23.90 ZZ0EmF/r.net
>>158
んなわけあるか
会社によるし部署による
与えられた仕事の効率化生産性向上・リスク管理・トラブル対応まで含めて淡々とこなすだけって言ってるなら、あなたにとっては楽だろうけど
一般事務だけど、数字でハッキリ出るノルマあるよ……

160:名無しの心子知らず
19/01/31 12:53:49.54 sOBmHcNY.net
自分が大変だからって噛み付かないで欲しい
向き不向きもあるだろうけど自分は楽だわーってだけだもん
因みに介護事務だよ
元々介護の仕事してたから知識はあるし
確かに月末月初は忙しいけど、ノルマ無いから楽
事務は自分だけで自分が休んで出来なくても、基本は誰でもできる仕事なので他の社員がカバーしてくれるから休めないプレッシャーもないし
ずっと現場で働いてて休みもマトモに取れなくて身体壊しそうになったところでよその事業所が拾ってくれたから有り難い
緊急やトラブル対応も基本は責任者が対応する事だから、用件聞いて転送するだけだし
介護現場の理不尽なハラスメントや他職種連携コミュニケーション必須な仕事は私には無理だった
延々とパソコンに向かって座ってる事務仕事のほうが合ってた

161:名無しの心子知らず
19/01/31 15:35:26.71 VcmDsdft.net
>>160
事務は、じゃなくて自分は、って書けばよかったんでないの

162:名無しの心子知らず
19/01/31 16:56:18.72 ll7/xQEQ.net
確かにw

163:名無しの心子知らず
19/01/31 17:25:34.82 mpwCskVX.net
事務、営業、企画全部やったけど、向き不向きあるよね。向いているか定かでは無いけど、自分は企画が一番楽しいなぁ。楽しい分しんどさと代替できない感も一番だったけど。

164:名無しの心子知らず
19/01/31 20:39:35.03 2mQkN0cq.net
不満書くスレで、私の仕事最高!とアピールする意味が分からない

165:名無しの心子知らず
19/01/31 20:59:24.79 mOTrQtMR.net
そういうことする人だからコミュニケーションとれない
机に座ってパソコンだけに向かってるって仕事がはまったんだね
良かったね

166:名無しの心子知らず
19/02/01 05:25:00.77 OdKRCSBk.net
簿記1級持ってる人いるかな
取りたいけど仕事しつつ2人みながらやれる気がしない
なんで子どものいない時に取っとかなかったんだろう

167:名無しの心子知らず
19/02/01 08:21:00.16 aKqWVx28.net
>>164-165
163がきれいにまとめたのになせわざわざ蒸し返して荒らそうとするのか

168:名無しの心子知らず
19/02/01 22:30:27.92 VlvZA378.net
>>166
今の知識レベルとか実務経験あるかどうかによるんじゃないかな

169:名無しの心子知らず
19/02/01 23:25:44.76 QNTVSzP3.net
>>166
簿記一級なら会計士とっちゃえばって思うけど、科目数が違いすぎるか…簿記一級、かなりの難関だよね…

170:名無しの心子知らず
19/02/02 00:11:50.42 auN5D53p.net
早起きして、身支度してチャリこいで電車乗って会社に通勤するのがクソだるい
そもそも社会人が向いてない
でも在宅ワークなら嫌じゃない
外に出たくない

171:名無しの心子知らず
19/02/02 06:46:58.57 NYFJb5FY.net
>>168-169
レスありがとう
実務経験は10年以上だけど今総務兼ねてるから経理もっとやりたくて転職したいんだよね
でも帰ったらクタクタで家で子どもたち寝かしつけたら体力切れちゃう
なんて言い訳にはなんないんだけどさ 時間作って頑張るしかないね

172:名無しの心子知らず
19/02/02 22:51:50.51 1znpOU4z.net
育児中の女性をターゲットにしたサービスを開発・運営してる部署にいる
けっこう激務なのに「ユーザーと同じ目線のママがいいよね☆」っていう安易な理由で、部内に子持ち女性ばかり集められてる
時短または定時で帰らなきゃいけない人ばかりなので仕事が回ってないし
お互い自分のことでいっぱいいっぱいなので、他人が休んだときのカバーもできない
おまけに時短は3歳までだわ休日出勤はあるわリモート制度はないわでちっとも働きやすくない
自分のところのサービスの「ママを応援☆」みたいな文言が虚しく響くわ

173:名無しの心子知らず
19/02/03 00:32:29.95 xzMdrYt7.net
時短なのに時短で帰れてないのはどこに言えば良いんだろうか
残業にはなってないけど普通の定時と変わらない、でも成果でてないから大きくも言えない

174:名無しの心子知らず
19/02/03 01:08:38.83 t+KTo6+4.net
>>173
労働局

175:名無しの心子知らず
19/02/03 16:23:49.25 e0YRlZXO.net
最近パートしだしたママ友が子供居て働くって大変だよねーって内容の話めっちゃしてくるんだけど
いつでも休める(らしい)パートと新卒からずっとフルタイム正社員してるのとを働いてるってだけで一緒にしないで欲しい
しかもそちら子供もう大きいよね?こちらまだ1歳とか居ますけど
距離置きたいけど園も小学校も一緒だからめんどいわ

176:名無しの心子知らず
19/02/03 16:38:13.61 uFD+b6vX.net
まぁ、責任とか待遇とか比べ出したらキリないし個人のキャパにより大変なのは変わりないから適当に流したらいいがな。
個人的に友達とか見てると、専業ワンオペ双子持ち転勤妻が1番大変そう。

177:名無しの心子知らず
19/02/03 17:53:51.97 ebFyyCwV.net
>>175
>>1

178:名無しの心子知らず
19/02/04 08:21:12.73 tilereEx.net
>>171
やるなら大原とかのネット講座かな。
あれなら子供寝てから聞ける。
まぁうちの旦那は簿記一級とるって言って育児家事逃れてストリーミングの講座聞いてても落ちたけどw

179:名無しの心子知らず
19/02/04 09:05:53.88 6ePfvhWy.net
資格ではないんだけど、私も勉強して転職希望
法律やら数的処理やら、もう勉強と長いこと離れすぎてどこから手をつけて良いのやら…
英語さえ、毎日仕事で読み書きしてるくせに問題となると自信ないわ
新卒の時は筆記で悩まなかったはずなんだが

180:名無しの心子知らず
19/02/04 09:46:28.85 GXPheqXs.net
>>179
公務員かな?

181:名無しの心子知らず
19/02/04 09:52:41.83 GXPheqXs.net
ごめん、途中で送っちゃった
私も数的処理を勉強してたことあったんだけど、とにかく問題数が
多かったから、時間との戦いみたいなところあったなぁ。
私は2人目育休の間になんとかTOEIC頑張りたい。

182:名無しの心子知らず
19/02/04 12:24:34.60 6ePfvhWy.net
>>181
そう
某政令市なんだけど身内で働いてる人がいて、色々仕事内容を聞いて興味持ったのと
二人の子持ちだろうと女性だろうと、選考には不利にならないと聞いて、挑戦してみようと思い勉強始めたところ
色々言われる公務員だけど…
今の職場が通勤時間かかる上にマミトラまっしぐらで、もんもんと働くよりも、長く安定して仕事ができたらなと
でも勉強時間の確保が難しいね
電車通勤の間と子供が寝た後位かな…

183:名無しの心子知らず
19/02/04 12:53:05.75 HOUWSAg6.net
この間センターの英語解いてみてショックを受けたわ
来年から息子が英語に力を入れている保育園に入るので私も頑張ろう。
通勤時に単語じゃなくて文法を覚えたいんだけど本が1番いいかな?

184:名無しの心子知らず
19/02/04 13:40:27.03 L3r9YWt9.net
>>183
ここで質問する内容じゃないと思う。

185:名無しの心子知らず
19/02/04 16:26:19.48 plkAv9g3.net
学級閉鎖の可能性が出て来た
夫も私も休めなかったらどうしたらいいんだ
警報のとき使ってる一時保育も使えないだろうし

186:名無しの心子知らず
19/02/04 16:31:52.08 sPNOP9R5.net
よく見るけど留守番もできないの?
小1だとしてももう一年近く経つよね
見守りカメラ置いて昼御飯置いときゃ小学生なら平気でしよ
そう言う事も想定して預け先確保するならともかく、それができないのに子供を留守番の練習させたりもしないでどうしよう言ってる人ってバカなのかなと思う
預けられないなら休むか留守番させるしかないじゃん

187:名無しの心子知らず
19/02/04 16:52:17.95 KYl+1+dt.net
学級閉鎖でも学童は開いてる
むしろ学級閉鎖の時は朝から開けてくれる

188:名無しの心子知らず
19/02/04 16:56:18.86 GT9cT5pa.net
学級閉鎖は学童も出られないわ
インフルだったら該当クラスはだめ
暴風等警報が出たら迎えに行けるまでは預かってくれるらしいが

189:名無しの心子知らず
19/02/04 18:37:58.23 YarZXxs3.net
まだ年中だから実感わかないけど小一で一日留守番ってできるもの?

190:名無しの心子知らず
19/02/04 18:45:28.03 oKZJkCsB.net
無理だと思うよ
7歳にとって1日がどれだけ長いか
時計もまだ読めない子いるレベルだよね

191:名無しの心子知らず
19/02/04 18:48:01.72 nVih1XTZ.net
できるできないじゃなくてさせる必要があるかないかでしょ
仕事休んだり預けたり出来るならリスク犯して留守番させる必要性がそもそもない
それが出来ないからみんな早くから色々教えてできる様にしてるんじゃないの

192:名無しの心子知らず
19/02/04 18:53:36.90 JxzEQnJg.net
>>190
頭の悪い子や危機感のない子だと大変だろうね
小1で時計読めないってちょっとヤバイ
てかアナログ読めないならデジタルくらいなら理解できる年齢だよ
帰ってくる時間やご飯の時間を何時と決めて見える化して、見守りカメラ置いて定時連絡できるようにしとけ
インドア派の子なら一日中YouTubeだのスイッチだのやらせときゃ一日なんてあっという間だよ
たまのそう言う一日さえ嫌ならおとなしく仕事休むなりさっさとシッターでも雇えば良いだけ
どうしようどうしよう言ってる人はアホ

193:名無しの心子知らず
19/02/04 18:56:33.56 4JzeRtyB.net
>186は口悪いけど同意だわ
結局留守番出来ないさせたくないなら仕事休むか預け先死ぬ気で探すかしかないんだから
今更どうしようって今まで何やってたの?って思った

194:名無しの心子知らず
19/02/04 19:13:20.71 mZFsGwso.net
産褥シッターお願いしてた会社を調べてみたら、病気回復期もみてもらえるらしい
学級閉鎖時も頼めるか聞いてみよう

195:名無しの心子知らず
19/02/04 21:49:32.00 C5CB0q2u.net
7才にとって1日は長すぎるは同感だけど、
時計読めないというのは・・読めると思うけど。
耐えがたいほど長い、の流れで
職場の仕事ができない32歳女(子が2名)、会議中にずっとスマホやってる。
部長も課長も誰も咎めない。
「それ緊急?廊下で電話してきなよ」と言いかけていつも呑み込む。
40女の僻みって言われそうで。
会議、疲れちゃうんだと。
家庭を大事にしたいから会社では疲れたくないんだと。

196:名無しの心子知らず
19/02/04 21:58:27.69 UzamfATI.net
>>190だけど、ごめん、一年生は時計読めるのね
子供まだ1歳でどんな感じかわからなくて適当言ったわ

197:名無しの心子知らず
19/02/05 01:11:05.08 1M1wjKmK.net
ズコー

198:名無しの心子知らず
19/02/05 01:16:01.18 V8YQjQyQ.net
どんだけお馬鹿なのか過保護なのか知らんけど、小1ならきちんと環境整ってりゃ留守番くらい出来るから
火の元戸締まりはしっかりして緊急連絡手段教えて見守りカメラとか置いて様子見れるなら大丈夫だよ
普通の子なら、ね
うちも今年から入学だし本当に休めなくて詰んだとき困らない様に、やむを得ない最終手段だけど少しずつ留守番できる様に練習してるわ
最近は家の隣にある勝手口から直結のコンビニくらいなら買い物も行ける

199:名無しの心子知らず
19/02/05 10:45:34.87 wcK1hIgp.net
最後の行の意味がわからん

200:名無しの心子知らず
19/02/05 11:55:56.05 5QIZFa+i.net
確かに「家の隣にある勝手口」ってなんだろうね。脳内補完してたけど謎

201:名無しの心子知らず
19/02/05 12:00:48.02 nvgtvPXA.net
家の隣にある(勝手口から直結で行ける)コンビニじゃないの

202:名無しの心子知らず
19/02/05 12:19:06.04 PgPH6H3H.net
病気の子供に留守番させて仕事に行きそう

203:名無しの心子知らず
19/02/05 12:30:10.79 5QIZFa+i.net
>>201
なるほど!

204:名無しの心子知らず
19/02/05 12:51:25.67 JNOnSyYa.net
インフルで学級閉鎖とかだといつ発症するか分からないから怖いよね
一人の時に高熱出て幻覚見え始めたらと思うと私は無理だわ

205:名無しの心子知らず
19/02/05 13:07:18.44 Kg5lf/dh.net
ママ友に女医さんが多い幼稚園だけど、学級閉鎖は本当に困るみたいだよ

206:名無しの心子知らず
19/02/05 13:26:07.17 yjlsjn8o.net
どうにかして説得力つけようとするのやめてよw

207:名無しの心子知らず
19/02/05 22:42:43.89 oFOE3x4n.net
学校では小2で時計を完全にマスターする感じ。とは言え、小1でも給食の時間は何時何分とか解るから、同じ時間にご飯にすれば良さそう。

208:名無しの心子知らず
19/02/06 13:47:53.57 tjOjXc86.net
親戚と顔合わす場で旦那が褒められるのが本来喜ぶべきかもしれないけれどムカついてしまう
今の旦那さんはそんなこともやってくれるのね凄いね偉いね〜ってただ子を抱っこして遊び相手して食事の介助やオムツ替えしただけで褒められまくり
確かに私も自分側の葬儀だったから子のことは極力旦那に任せてたけど、それだけでチヤホヤ褒められて男性育児はハードルの低いことって思ってしまう
女は働きながら育児したって褒められないどころか時代錯誤な連中に咎められることすらあるのにダルイわー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1899日前に更新/292 KB
担当:undef