ファイト兼業ママ par ..
[2ch|▼Menu]
740:名無しの心子知らず
19/02/02 23:06:12.91 7FtnnX41.net
ウチも家事育児分担で結構モメたんだけど、家の中を会社に例えて分担決めたら割とマシになってきた
夫婦共にIT職だからそれに例えてる
家全体のPMは私でサブPMは夫
料理と調達と風呂以外の掃除は私がチームリーダーwで
夫は風呂掃除と洗濯と下の子の保育園全般のチームリーダー
タスク単位じゃなくて、もっと大きな単位で任せてしまう
夫はどこまでが範囲か分かってなかった(風呂掃除って浴槽の内側だけ洗う事と思ってた)ので、スコープも明確に
風呂とか洗濯とか割と男性の担当になりがちだけど、風呂掃除だけ、洗濯だけ、担当にすると、洗剤の補充やら乾燥機のフィルター掃除やらは妻の仕事になってしまわない?
毎日夜に清潔なお風呂に入れて、シャンプー等も切らしてない状態をキープするまでを管理してもらうので、私はお風呂の事何も考えなくていい
お互いやり方が気に入らない事もあるんだけど、個人的な好みの問題であれば言わないorそれは自分でやる
効率や衛生の問題であれば伝える(ただし実践するかは



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1915日前に更新/332 KB
担当:undef