ファイト兼業ママ part104 at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:名無しの心子知らず
19/01/30 07:32:19.29 HUhQGAj5.net
介護こそ外注使うべきだよ
どれくらい時間かかるからわからないし
ただ外注も空きがあるかどうかわからないのがねえ
アルツの義母は運良く施設に入れてよかった
引き取りでもしたら家庭崩壊だったわ
施設代なら喜んで稼ぐ

551:名無しの心子知らず
19/01/30 08:31:25.36 ZKdaSFpC.net
介護で退職は最もやってはいけないとケアマネさんに言われたよ。
うちの会社は育児でも介護で時短が取れるから
保育園の頃よりも中高生ぐらいの子供のケアが必要な時期に介護で時短取得する予定。

552:名無しの心子知らず
19/01/30 09:16:03.00 rg9Z/+3y.net
介護で退職なんて考えられないわ。
未来のある自分達の生活が1番大切だと思う。

553:名無しの心子知らず
19/01/30 09:45:59.00 dxAm3wKv.net
>>533
介護で時短勤務は法律で決まってるから会社の問題ではないのでは…
介護理由で時短とる場合は、昼間はデイサービスとかで夕方から自宅で夕食取るってこと?
私の中高生時代、自宅で祖父がそんな感じだったけど、夕方から祖父が寝るまでバタバタで母は疲れ切ってたよ
勿論、介護の症状によるんだろうけど、介護の時短で、中高生の子に割く時間が産まれるのかは疑問

554:名無しの心子知らず
19/01/30 09:52:05.44 d4JMozNL.net
介護状態になったら一時的に赤ちゃんに戻ったらいいのになーってアホなこと考えたりするw

555:名無しの心子知らず
19/01/30 10:05:29.45 EvRx6sB6.net
ブラピの映画でそんなのあったようなw

556:名無しの心子知らず
19/01/30 12:24:35.10 UrvmC5t


557:M.net



558:名無しの心子知らず
19/01/30 13:00:32.72 BrPlnlU+.net
>>536実際人間って赤ちゃんに戻って行くんだなーとか思う…

559:名無しの心子知らず
19/01/30 13:03:41.74 Td1q8w9Q.net
オムツ生活から始まって、オムツ生活に戻るw

560:名無しの心子知らず
19/01/30 13:42:12.25 xqiKtR8r.net
>>539
ほんとそう思う、亡くなった祖母の介護を見てたから、0歳娘の髪の薄い後ろ姿が、
車椅子に乗った祖母の後ろ姿に似てて、おばあちゃんと呼びかけたくなった
できることが増える減るの順序も逆なだけで同じ、体のサイズは違うけど

561:名無しの心子知らず
19/01/30 14:18:37.95 Z04XZIL2.net
>>541
育児と介護両方した友人は、やってることは同じだけど、育児は成長と終わりが見えるのに、介護は終わりが見えないから辛いと言ってたわ

562:名無しの心子知らず
19/01/30 15:02:16.14 rEj8Fh0u.net
仕事中なのに頭からおしりたんていのテーマが離れてくれなくて辛い

563:名無しの心子知らず
19/01/30 15:10:40.28 Td1q8w9Q.net
土曜の朝、羊のショーンを子供に見せてる間に
子供の手足の爪を切るのが習慣になってるんだけど、
テレビ付けておしりたんていだったときのガッカリ感は異常w

564:名無しの心子知らず
19/01/30 15:58:27.03 izJ/jPpm.net
>>513
頭おかしいの?
体調絶好調なのに感染症にかかってる疑いなんて無いわ
身体弱い人は頭も弱いんだね

565:名無しの心子知らず
19/01/30 16:06:46.07 QF3Q5LYM.net
アレな人は風邪も引かないしインフルすら避けて通るってことだね

566:名無しの心子知らず
19/01/30 16:13:14.98 mDowd3Bd.net
>>545
ずっと絶好調なわけじゃないでしょ
鼻水でたり咳でたり微熱ある時に検査したら本当はインフルエンザだったかもねって話をしてるんだよ

567:名無しの心子知らず
19/01/30 16:20:26.59 ZKdaSFpC.net
>>535
>>538
ご名答お手伝いはするけど介護はしないよ。

568:名無しの心子知らず
19/01/30 16:51:03.78 dxAm3wKv.net
>>548
わー。まぁ、会社は確かにその時間実際に貴方が介護してるかは証明させられないからねぇ
今介護状態の親類がいるんだろうけど、変な話、子どもが中高生になった時に、メインで介護している人が無事に介護してくれているか、その親類が施設に入らず、介護状態で生きているかは取らぬ狸の皮算用なのでは…

569:名無しの心子知らず
19/01/30 17:52:46.76 4wiHKZTd.net
そう、育児の場合は子の年齢を会社に登録しておけば、保育園や学童が何時までしか預かってくれないっていう証明書を提出しろとは言われないし
保育園は延長なしで18時まで預かってくれるけど勤務16時まで、園に着くのは16時半(もしくは一旦家に帰って夕食作って17時半にお迎え)みたいな人がたくさんいるけど
介護ではまだそういう感じの人見たことないなー
まだ介護で時短取る人が少ないからかもしれないけど

570:名無しの心子知らず
19/01/30 18:19:51.36 TdJqzHvt.net
そもそもだけど時短に理由いらないよね
誰でも必要な時に時短できればいいだけだと思うんだけど
どうせふつうの会社なら給料もその分下がるし出世も遅れるわけだし
育児や介護だけじゃなく自己啓発や資格試験のために時短したいという事情だって認められていいと思う

571:名無しの心子知らず
19/01/30 20:43:54.95 15/wJEQx.net
みんな時短したら会社が回らないような…
理由にある程度の線引きはいるんじゃないかな

572:名無しの心子知らず
19/01/30 20:45:29.63 fhj1iDmq.net
時短にできる職種は自由で良いんじゃない
そのかわり出来ない職種は人手不足→給料上がる
という風になっていけば良い
ブラックな方が給料安いって労働力の搾取でしかないし

573:名無しの心子知らず
19/01/31 07:19:50.05 n6S7+WUi.net
>>534
ホームに入るお金のない


574:親だったらどうすればいいかな?うちほんと心配… 長男だし古い考えの親族だから自宅介護強いられそうで今から不安しかない、お金もない… 上の子が水ぼうそうにかかった 注射してたのになったわ 下の子も休ませて元気な2人を自宅保育 仕事行きたい…



575:名無しの心子知らず
19/01/31 07:47:25.41 EniIIdgj.net
>>554
これ以上話聞きたいのであれば介護系のスレ探してそちらに行ったほうがいいと思います。

576:名無しの心子知らず
19/01/31 08:40:34.15 ko7mjkQ9.net
下の子が発熱した
クラスでインフル出たって昨日言われたからうちもかも
保育園入園初年度ぶりに有休20日使いきるのが確定したわ
上が小一なのもあって今年度は有休が消えまくり

577:名無しの心子知らず
19/01/31 09:47:24.80 MuqywxXO.net
>>553
そりゃ理想だけど
対価とキツさは比例してないからね。

578:名無しの心子知らず
19/01/31 12:27:48.56 QvCX18d9.net
昨日、いつもより少し早めにお迎えに行ったら年中息子に「遊んでたのに、迎えに来るの早い!」って初めて文句言われた。
今まで、少しでも早くお迎えに行ったら大喜びで駆け寄ってくる息子だったから、今回も喜んでくれるだろうと思って行ったので肩透かしくらいつつ、成長したなー、保育園楽しんでくれてるんだなって少し嬉しくもあった。

579:名無しの心子知らず
19/01/31 12:34:42.62 Ewus3yqj.net
子供のインフルエンザで今週は休み
仕事への意欲がどんどん下がって、専業主婦になりたくて仕方ない!
仕事をすることのメリットは十分わかってるんだけどね

580:名無しの心子知らず
19/01/31 13:15:27.72 Tfm5MHdc.net
>>545
症状全く出ない人の事を言ってるんだよ
みんなインフルかかったこと無いんじゃなくて、自覚症状無いだけで感染はみんなしてるよって事

581:名無しの心子知らず
19/01/31 13:16:43.89 OLPEHbNr.net
仕事に対する責任が重すぎて休みたくても休めない
流石にインフルにでもなれば休めるだろうからインフルになりたいとか思ってしまう

582:名無しの心子知らず
19/01/31 14:38:46.70 V9I+n+lt.net
インフルエンザになったことにすればいいじゃん
仕事が忙しくて顔の保湿も疎かになってたとこに、子供の風邪がうつって嘔吐
目元が乾燥で滲んだのか赤い血みたいのがあるし、くまはひどいし、色々失った気がする
このままシミになるのか…

583:名無しの心子知らず
19/01/31 16:00:40.97 010eM7Qf.net
子供→自分へインフル感染で
今週1週間休みだわ
仕事のことは考えないようにする

584:名無しの心子知らず
19/01/31 17:27:21.69 sbUV0g+i.net
>>559
私は逆に休んでいる間は仕事したいなーと思ってたわ
外で子供を遊ばせられれば違ったんだろうけど、家の中でずっと子供見るのしんどかった
イヤイヤ期なのと病み上がりだったせいもあるだろうけど、子にワガママばかり言われて大人だけの人間関係って楽だなと感じた

585:名無しの心子知らず
19/01/31 17:41:58.48 Ewus3yqj.net
>>564
そういう人が羨ましい
早起きして電車乗って仕事する生活より子供と過ごす方が幸せを感じるし楽だ
育休中って人生のご褒美タイムだったと思う

586:名無しの心子知らず
19/01/31 17:53:05.04 tXM6IwW9.net
自分も仕事の方が好きなタイプ
仕事で辛いことあっても、大人相手だと話が通じるので子供相手よりは気持ちが楽
育休中は本当にしんどかった。専業主婦の適性はないと思う
忙しくても兼業がいい

587:名無しの心子知らず
19/01/31 18:35:46.55 105+fD9h.net
就学前の子供二人持ち
子供が1歳になったときから仕事に復帰してるんだけど
夫が会社の人に正社員共働きだって話をすると周りにびっくりされるらしい
奥さんそんなに働かせて可哀想


588:チて言われることもあるって言ってた 私の周りは兼業ママたくさんいるんだけどね



589:名無しの心子知らず
19/01/31 18:40:30.02 bGBAN8xM.net
>>566
完全にあなわた

590:名無しの心子知らず
19/01/31 18:44:13.90 jqFoXMQS.net
>>567
ビックリされたり、可哀想なんて言われるようなことじゃないよね?
旦那さんに567本人やお子さんに負い目があるか、567さん自身が納得して働いてのんじゃないかな?

591:名無しの心子知らず
19/01/31 18:49:11.02 uYBe68/a.net
駅弁工学部卒だけど、学科同級生女子はほとんどワーキングマザーだよ
女子大や短大出の人はパートや専業主婦多そう

592:名無しの心子知らず
19/01/31 18:57:14.20 rXjqmBkU.net
>>570
すげぇ妄想でdisった
>>1
>キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!

593:名無しの心子知らず
19/01/31 19:04:04.64 uYBe68/a.net
なんで妄想?
低学歴の嫉妬乙w

594:名無しの心子知らず
19/01/31 19:05:35.35 rXjqmBkU.net
>>572
1も読めない人が学歴あるって寂しいね
それ以外に何もないからマウント取るのか
絡みで待ってるよ!
>>1
>キャリアVS一般VSパート・非常勤も、おなかイパーイ!

595:名無しの心子知らず
19/01/31 19:31:28.38 ZXGjyk/y.net
えっ、駅弁工学部って高学歴なん…?

596:名無しの心子知らず
19/01/31 19:31:54.91 gA1eJCBo.net
>>572
駅弁大学出が高学歴って…

597:名無しの心子知らず
19/01/31 19:34:48.25 uroIqgoQ.net
まあでも実際、世の中>>570と同印象の人がほとんどだろうし、統計的にもそうだろうね
妄想と片付けるのは些か無理があるわ

598:名無しの心子知らず
19/01/31 19:35:59.25 gA1eJCBo.net
>>572
ごめん、私が無知なのかもしれないけど、駅弁大学ってわからなくてググってしまったわ
地方の国公立大なんだね

599:名無しの心子知らず
19/01/31 19:41:17.24 SYKeu1JX.net
>>576>>577
絡みで待ってるらしいから移動してやって
絡みスレ336
スレリンク(baby板)

600:名無しの心子知らず
19/01/31 19:48:18.52 QauKDMo3.net
丸1年産育休とって早2年経過、上司からの時短解除プレッシャーも嫌だしそろそろ仕事もしばらく休みたいし2020年は自宅でオリンピックでも見たいし
そんなで妊娠したい
我ながら不純だけど

601:名無しの心子知らず
19/01/31 19:55:00.39 uYBe68/a.net
国公立と私立の偏差値は違うし…
理系と文系も
知らないんだね……

602:名無しの心子知らず
19/01/31 19:57:27.52 FIZw65Iv.net
早大卒のワイ、高みの見物

603:名無しの心子知らず
19/01/31 20:00:36.68 7H2ALc+u.net
宮廷の文系はどのあたりにはいる?わくわく

604:名無しの心子知らず
19/01/31 20:04:52.56 ZOGayeRq.net
1人やばい人いるやんww
定時ダッシュしないとお迎えが厳しくなるんだけど上司が帰り際にくだらない話を振ってくるのがめんどくさい
けど兼業でいろいろ融通きかせてもらってるし付き合う…

605:名無しの心子知らず
19/01/31 20:05:02.85 +EueU/1B.net
住んでるところの地域性は大きいと思うよ
共働き率ワースト10に入る市に住んでるけど、育休中に支援センターに行って、初対面の人に育休中だって言ったら「あらー…大変なんですね…(察し)」みたいな反応された
ニュースの特集で「どうして共働き率が低いんだと思いますか?」ってインタビューされて「みなさん裕福な方が多いからだと思います」って答えてる30代前半くらいの女の人もいた

606:名無しの心子知らず
19/01/31 20:18:57.97 j5j4jPOG.net
もうやめとこ

607:名無しの心子知らず
19/01/31 20:59:40.79 u0f4juaA.net
>>579
私も妊娠したいけど、オリンピックを現地に見に行きたいから躊躇してる
今妊娠したら、乳児と2歳児つれて地方からオリンピック行くのは無理かなーなんて…不純だなw

608:名無しの心子知らず
19/01/31 21:02:34.27 mOTrQtMR.net
不純じゃないよw
子供産むタイミングなんてそう理由でいいよねw

609:名無しの心子知らず
19/01/31 21:11:35.55 6MmXSKzX.net
もう一回育休経験したいけど、40になってしまったから諦めてる
仕事と育児の両立っていうけど、仕事と育児の他に家事があるからしんどいんだと思う
家事しなくていいなら仕事バリバリするのになー
電気代とか気にしないから鍋丸ごと入る食洗機欲しい

610:名無しの心子知らず
19/01/31 21:19:32.13 IqLCnTX1.net
五輪を妊娠時期を左右するほど楽しみにしている人がいることに驚いた
都内住みで子は小学校低学年、無理な動員をされるのでないかと心配しかない
猛暑でないことを祈るばかり

611:名無しの心子知らず
19/01/31 21:37:14.99 JgTw9FvZ.net
オリンピック決まった後は、今から妊娠すれば子ども5歳だから記憶に残るだろうし一緒に行きたいなぁとか言ってな
多少早く産まなきゃとは思ったよ

612:名無しの心子知らず
19/01/31 21:43:20.65 HWIMJ40r.net
私、子供居なかったら有給使ってでもボランティア行ってただろうくらい楽しみにしてるわw
子も小学生だからむしろ何か参加できないかなくらいな気持ちだ

613:名無しの心子知らず
19/01/31 21:46:14.95 +EueU/1B.net
>>588
据え置きならパナの6人用で26cmのフライパン入るよー
ビルトインも深型ならかなり大きな鍋が入ると思う

614:名無しの心子知らず
19/01/31 21:46:23.50 2mQkN0cq.net
私は職場が国立競技場近くだから、通勤と仕事に支障無いだろうかって不安しか無い
保育園のあるから時差出勤で早めに家出るとか難しいし、混雑で保育園の送り迎えの時間に支障が出ないだろうか…
うちも5歳になるけど、面倒だから行きたくないけど連れて行かないと大きくなった時に文句言われるものかなぁ

615:名無しの心子知らず
19/01/31 21:52:27.21 VIODPqdd.net
日本でオリンピックなんて一生にあと1回あるかないかなんだから行かないと勿体無いよねえ
大阪でやってくれたら気軽にいけるのに

616:名無しの心子知らず
19/01/31 22:31:45.46 kdPnt1eL.net
私もオリンピックは何かしら生で見に行きたいから2回目の出産はそれ以降って決めてるよ
都内で小学生だと何かに動員されるの?

617:名無しの心子知らず
19/01/31 23:03:29.33 FIZw65Iv.net
30代になったから妊娠も出産ももうしないので、オリンピックは観に行くぞー
A席狙っちゃう、あと子供いるから2020円にも応募しちゃう
でもB〜Cくらいの方が富裕層と競い合うことがなくていいのかな
当たるといいな

618:名無しの心子知らず
19/01/31 23:27:55.26 zzwRfcHp.net
>>563
子どもから風邪をもらい、欠勤2日目。インフルエンザ陰性だけど微熱と鼻詰まりと倦怠感が続いていて、さらに寝込んでいたら腰をやられて立ったり座ったりが辛い。色々と理解のある職場だけど、申し訳ないやら情けないやらで欠勤の電話もかけにくい。明日が憂鬱だ。

619:名無しの心子知らず
19/01/31 23:44:16.55 O7rUsIjD.net
>>566
私も仕事好きだし朝から晩まで予定詰め込んで動き回るのが好きだから育休中はつまらなかった
共働き当たり前の時代に生まれてよかった
実母によると昔は共働き=貧しい世帯だったらしい

620:名無しの心子知らず
19/02/01 00:05:29.51 iZpDxnky.net
★☆高学年の中学受験 Part80☆★[無断転載禁止]
848 :名無しの心子知らず[sage]:2019/01/31(木) 09:28:21.51 ID:uYBe68/a
大卒で時給900円のパートはもったいない?って記事読んで思ったけど、どのレベルの大卒かにもよるでしょう
BFとかなら高卒と変わらないし時給900円の単純労働がお似合


621:「 私は駅弁工学部だけど編入してきた同級生に青短の子いたしね 学歴も大事だけど偏差値をもっと重視して欲しいわ



622:名無しの心子知らず
19/02/01 01:22:51.42 msDV2fx7.net
>>598
そういう家もあっただろうけど、私は逆だと思うな
今が貧しく共働きのイメージ
周りにいる年配の共働きの女性ってバリバリのエリートばかり
そういう人に話を聞くと、稼ぎ以上に託児代がかかったとか聞く
同居で頼れる家族がいない場合、赤字でも働く気概がないと無理な時代だったと思う

623:名無しの心子知らず
19/02/01 05:15:47.22 OfKbAVc6.net
親が共働きだったけど、母親が教職や看護婦でバリバリ働いてる組と、シンママとか父親がDVアル中だから母親働いてる組とではグループ違ったし距離もあったよ
うちの母は教職で当時育休がなかったのに保育園は4月からしか入れなかったから、私は乳児期は近所の面倒見のいいおばあちゃん(血縁でも保育関係でもない)にお金払って預かってもらってたとか

624:名無しの心子知らず
19/02/01 07:18:08.06 JF/kjWNY.net
都内は確かに二極化してたね。
パートでも保育園に入れた時代だもの。

625:名無しの心子知らず
19/02/01 07:38:43.66 mmvg8YEf.net
働いててもパートが大半だったから、共働き(正社員)だとバリキャリなのかなーと思ったよね
近所に大学准教授のお母さんいたわ

626:名無しの心子知らず
19/02/01 08:48:26.60 3JLPy+uZ.net
>>601
教職って昔はバリキャリかつ子育てと両立しやすい職業の代表だったんだと思うけど、今はイメージが逆転してるよね。
学校の先生やりながら子育てしてる人は本当に大変だと思う。担任持ってると急な休みとかもなかなか取れないだろうし。

627:名無しの心子知らず
19/02/01 08:59:13.76 OwQrGu4w.net
>>604
母も昔は男の先生が多かったから子持ち女性には部活の顧問や時間のかかる雑用もほとんど回って来ず自分の仕事のみ最低限で、
個人情報もうるさくなかったから成績なんかも全部自宅持ち帰りで仕事できたし夏休みもほとんど出勤しなくて良かったから兼業に最適だったと言っていた。
小さい頃に教師になったらと勧められた覚えもあるけど現代でなってなくてよかったわ

628:名無しの心子知らず
19/02/01 08:59:49.53 TKrnMk68.net
小学校の先生は女性多いよね

629:名無しの心子知らず
19/02/01 09:00:23.01 OwQrGu4w.net
あ、605は601です

630:名無しの心子知らず
19/02/01 09:02:06.36 AWEope44.net
私の母も大学の教員だったけど、育休も無いし預け先無くて、授業の日は私営の保育ママみたいな人に0歳から預けられてたよ
30年前は特に届け出も無く、近所のおばちゃんが赤ちゃん預かるものだったんだろうか

631:名無しの心子知らず
19/02/01 09:10:59.52 OwQrGu4w.net
うちの父は地方の農家だけど、繁忙期になると人手にならない年齢の子供は1ヶ月近く近所の家に預けられて
その家は怪我で農作業できなくなったおじさんとその奥さんが、各農作物の繁忙期にそれぞれの農家の子供を預かってその報酬で暮らしてる私設保育園みたいになってたらしい

632:名無しの心子知らず
19/02/01 09:29:52.05 3JLPy+uZ.net
>>605
うちの義母は未だに教職=女性にとって最高の職だと思ってるらしくて、うちの娘に勧めてくる。
私は別の公務員なんだけど、正直私の職業の方が休みも取りやすく仕事も自身のペースでできるものが多いから、両立と言う意味ではこっちの方が上だと思う。
やりがいや給与は教職の方が高そうだけどね。
教職ママってこのスレにいるのかな?実際働いてみてどんな感じなんだろうか。

633:名無しの心子知らず
19/02/01 09:45:15.69 90ZdVyxl.net
教職って自尊心満たすには最適だもんね
一度味わうとなかなか忘れられないかも
今でこそブラックさが目立つけど、昔はそんなでもなかったのでは?

634:名無しの心子知らず
19/02/01 09:48:36.85 90ZdVyxl.net
ああごめん
言葉足らずだったから補足
昔自分が子供の頃は先生先生慕われて勘違いして踏ん反り返ってる人が多かったってだけ
今の先生は本当に頭の下がる人たちが多いので、職業disる意図はない

635:名無しの心子知らず
19/02/01 09:48:39.15 TKrnMk68.net
教師は親も教師の人ばかりじゃない?
私の友達は県庁受けたとき、親御さん何の仕事してるかと聞かれたって
親も公務員だとやっぱり有利みたい

636:名無しの心子知らず
19/02/01 10:15:16.74 Ez0WBMPp.net
仕事って時代によって変化するから、
今の子供が大人になった時にはどうなっているんだろう。
私は英語を使う仕事だけど、今後も単価は下がっていくだろうし
自分の子供には勧めない。
うちの父親は3年に1回、全国転勤する金融関係の仕事だったけど
今時、みんな全国転勤嫌がるし、元々「終身雇用とひきかえ」みたいな面もあるし
時代に合ってない気がする。

637:名無しの心子知らず
19/02/01 11:11:55.79 8sbhbHXX.net
親世代が子どもに勧めていた職がアテにならないように、今我が子に将来こんな職に就いて欲しいっていう願いもアテにならないよね
親としてはこれから色んな職が衰退していくことを考えるとひとつに絞らずにとにかく興味を持ったことはとことんやらせて複数の職に就くのがいいのかなと思うけど
医者兼ピアニストとか銭湯絵師兼モデルみたいなw
私も子供がみんな手がかからなくなったらサラリーマン以外の仕事も副業したい

638:名無しの心子知らず
19/02/01 11:35:15.51 EjefpauH.net
現職小学校教員です
今は子どもがインフルエンザにかかり有給とって休んでる
女性で学級担任している人は独身、子どもさんはもう就職しているか大学生、小梨の3パターンだわ
子どもが未就学時代を乗り越えれば楽になると言うけど、この先私自身体力がもつか心配

639:名無しの心子知らず
19/02/01 11:42:56.55 msDV2fx7.net
>>610
今春復帰予定
休み取れないねー
でも民間でも休めない職場はたくさんあるしね
私は高校だからしばらく運動部免除してもらえればなんとかなりそう
やりがいというか、自治体にもよるけど女でも稼げる仕事としてはおススメ
子持ちで離婚する人結構いるけど、自分一人で養えちゃうからだと思う

640:名無しの心子知らず
19/02/01 11:51:20.02 +a8iQpZS.net
娘には資格職を勧めるわー
自分になんにもなくても新卒では選び放題だけど結婚して子どもができたら通勤時間がもったいなくて近場の転職大変だったし
どこでもある程度もらえる就職ができることって幸福度に関係する気がする
時代は変わったとしても、相変わらず旦那の転勤にはついていく嫁がいるように
息子はかわいい子には旅をさせよということで

641:名無しの心子知らず
19/02/01 11:58:33.40 iqAWYP03.net
>>612
年寄りと関わることが多いけど元教師で偉そうな勘違いジジババが多いのはそのせいか、納得
みんな上から目線で絶対こちらの意見に聞く耳持たない奴ばっか

642:名無しの心子知らず
19/02/01 12:48:29.98 ZBYoWT6I.net
>>612
否定はしないけど、自分自身が子供だった頃の視点と、社会人になってからの接触とでは多少なりと感じ方も変わってる気もする

643:名無しの心子知らず
19/02/01 12:59:04.99 phNDfS5d.net
>>612
前職で小学校教員とよく接してたけど、社会人としてえっ!?て対応の人は多かった
きちんとした人もいたけど、ご


644:く少数派だった 保護者と接することの多い保育園、幼稚園の先生の方が違和感なくやりとりできた



645:名無しの心子知らず
19/02/01 13:00:45.59 JF/kjWNY.net
思いっきり職業disの流れ

646:名無しの心子知らず
19/02/01 13:17:19.83 rBAYmx8L.net
そう思う人は書き込まなきゃいい

647:名無しの心子知らず
19/02/01 13:19:11.94 Ha0nX2gr.net
時代によって印象が大きく違うの、すごく納得
YouTuberとかも将来は、親が就かせたい職業とかになったりするのかなw
古い固定観念に囚われないようにしなきゃな

648:名無しの心子知らず
19/02/01 13:19:23.62 0zT5r/lB.net
教師は人口多いからその分変な人も多いだけだと思う

649:名無しの心子知らず
19/02/01 13:32:04.93 Cs/ChQE7.net
教員や公務員は特殊な世界で生きてるから仕方ない面あるよ
保育園や幼稚園だって公立か私立かで全然違う

650:名無しの心子知らず
19/02/01 13:32:05.22 msDV2fx7.net
>>622
まあたくさんの人からdisられるのは
それだけステークホルダーが多くて期待も大きい仕事ってことじゃないかね
言われるうちが花かな

651:名無しの心子知らず
19/02/01 15:10:19.30 Fdmy+vDG.net
教師は子供の頃に接するから変な人だとインパクト強い
うちの会社にもおかしなジジイとかいるけど、こっちも大人だから多少受け流せる

652:名無しの心子知らず
19/02/01 15:16:27.99 /DDnTIFy.net
保育園も幼稚園も行かせてないわ
ヤバイかな

653:名無しの心子知らず
19/02/01 15:27:09.75 tXTAuedj.net
フルタイム就業のご家庭って子どもの勉強時間とかやる気をどう確保・維持してますか?
年中娘がひらがなに興味持って、ワークブックを楽しんでやってるんだけど、テレビ>ワークブックなので、帰宅したらまずテレビ観たいらしい
今は育休中で下の子を寝かした後、寝るまでの時間がワークブックの時間になってる
これが4月から復帰したら帰宅が19時近くなるので、下の子と上の子は同時に夕食→風呂→就寝になる
寝る時間削ってまで…とは思えないけど、小学校行ったら宿題や予習復習もしないといけないことを考えると、このやる気のある間に学習する習慣を付けた方が良いのか…でも時間ないし…
と、考えがまとまらないんですが、皆様、どうしてますか?
ちなみに保育園は自由系でまったく学習の時間はないです

654:名無しの心子知らず
19/02/01 15:28:35.79 /DDnTIFy.net
水商売だし昼間は家にいるから行かせる必要がない気がする
習い事はさせてるけど

655:名無しの心子知らず
19/02/01 15:34:45.80 1dMJqd+G.net
>>630
帰宅から夕飯が10分以上あるならそこでやらせてみたらどうだろう
付き添ってないとできないなら朝ちょっと早起きしてやるしかないかも

656:名無しの心子知らず
19/02/01 15:36:18.82 /s15PoxT.net
夜仕事だと昼子供の相手つらくない?保育園預けた方か楽なような..

657:名無しの心子知らず
19/02/01 15:54:01.63 BIDm5K7N.net
>>630
横だけど私も知りたい
家に帰ると、まずDVDを見たがる。図鑑付属のだし、日中テレビを見てない分、いいかと思いますが、ワークする時間がないや
乗り気にさせる親の気力もないし

658:名無しの心子知らず
19/02/01 16:14:39.94 U9rPLUqk.net
この流れ興味ある
うちも年少でDVDから離れない
Eテレしか見せてないけどこの習慣は良くないから変えたい

659:名無しの心子知らず
19/02/01 16:27:37.14 n6uNyBeW.net
DVDとかEテレってその時期しか好きじゃないものだから、むしろ興味のある時に浴びさせてやって血肉


660:にすることで次の段階に勝手に進む手助けにしてやればいいのにって感じだけど 今好きな図鑑のDVD、この時期逃したらもうそれ以降は見ないことの方が多いよ 同じものを反復して吸収するのも訓練だし これが年が上がってYouTuberの粗悪コンテンツにハマり出すとやめてくれーって思うけど



661:名無しの心子知らず
19/02/01 16:36:25.76 Ez0WBMPp.net
夜は晩御飯→勉強→お風呂の流れにしてて
ベストとは思わないけど公文に通わせてる。
週2日だけど時間が15時〜20時なので、通わせやすい。
あとは寝る前は必ず絵本を読む。
図書館が徒歩5分なので、累計2000冊以上借りてる。
ゾロリは全巻(60冊くらい?)音読済みw

662:名無しの心子知らず
19/02/01 16:38:05.76 QdOzQ5Pw.net
年長児持ちだけど、帰宅から夕飯までの3〜40分程度を公文の宿題時間にしている
DVDや好きな本を読むのは夕食後
ただし寝るのは遅い、早くて22時
園でガッツリ昼寝してくるからどうやっても夜は寝ないので、開き直って夜の時間を活用している

663:名無しの心子知らず
19/02/01 16:41:42.85 OkWq9IoA.net
年中だけど、ワークは朝に一枚やったらテレビを見ていいことにしてる
ホントはもっとやって欲しいけど、時間も限られてるし、まずは習慣づけということで
帰宅後にテレビは見ないけど、私も疲れてるし、兄弟で遊んでるから、やらせる気力がない
18時前帰宅で20時半に寝室だけど、余裕ないし
朝は旦那担当だけど、起きたら熱あるって、急遽送りをやることに
今日はたまたまテレワーク予定だったから間に合ったけど、出社日だと遅刻だわ
なんか対策ないものかなー

664:名無しの心子知らず
19/02/01 16:47:15.34 iey4Gp2f.net
16時帰宅
17時塾 
19時夕飯
20時お風呂
21時勉強
22時就寝

665:名無しの心子知らず
19/02/01 17:06:13.05 kBKCmjeM.net
5歳3歳1歳園児、上二人は公文。
16:30 帰宅→風呂
17:15 公文の宿題(末っ子は知育玩具)
17:45 テレビ
18:15 夕ご飯
20:30 就寝
うちはこんな感じ。
とにかく宿題やったら褒める。とにかく褒める。
終わったらやった!テレビ見ようね。
まぁでもこれで回ってる我が家は単純なんだと思う。

666:名無しの心子知らず
19/02/01 17:07:30.97 iey4Gp2f.net
あ、小4です

667:名無しの心子知らず
19/02/01 17:10:10.21 kBKCmjeM.net
あ、よく読んだら19時に帰宅した場合の話だった。
>>641は読み飛ばしてください。

668:名無しの心子知らず
19/02/01 18:04:52.32 IM1q38dG.net
夜9時勉強か。泣ける

669:名無しの心子知らず
19/02/01 18:16:21.14 kQK1hQAw.net
>>644
中学生のブラックぶりに比べたらw
仕事(授業)残業(部活)ダブルワーク(塾)だよ

670:名無しの心子知らず
19/02/01 19:22:45.99 Dusz/5jS.net
預かってもらってる立場で言いにくいけど、ヤンキーみたいなきつい口調の保育士が嫌でたまらない…
子どものこと呼び捨てにするし…
はぁ

671:名無しの心子知らず
19/02/01 19:27:28.14 Dusz/5jS.net
保育士の質を全体的にもっと上げて欲しい
激戦区だから保育園選べないのが辛いわ

672:名無しの心子知らず
19/02/01 20:04:55.77 kqWJgZCe.net
薄給だからそれなりの人材しかこない
重労働で大事な仕事だと思うけど学識や高度な技能は必要ないからね

673:名無しの心子知らず
19/02/01 20:39:53.92 X8Y+F+R5.net
保育園によると思うよ
4箇所通わせたけど、保育士の教育しっかりやってる所は言葉使いも意識してるけどな(ら抜き言葉は使わない、うっかり使ったら言い直してる)
モンテ取り入れてる所はかなり印象良かった
先生同士の雰囲気も良いのにナァナァ感もなく、辞める人もいなかった
引っ越して通えなくなったけど、近くに系列の保育園できたら是非とも転園させたい

674:名無しの心子知らず
19/02/01 20:57:08.49 Y+qP1oHf.net
人気園に通わせてるけど、保育内容充実させすぎて職場としてはかなりブラックそう
先生が疲弊したら子供への接し方も変わりそうだし、元も子もないと思うんだよなー
これが天職!って感じの先生か、気の強い先生だけが残ってて、他は入れ替わりが激しい

675:名無しの心子知らず
19/02/01 21:03:38.81 +VLjWwpy.net
私立に通いたかったな
4園に通ったけど、公立ばっかりでもれなくトイレ寒くて冷たいタイル張りだった
それでいて裸足保育とか意味わからんかったな

676:名無しの心子知らず
19/02/01 21:35:48.20 ucUOhReV.net
>>650
うちもまったく同じだわ
最初は充実してる保育園に入れて良かったなって思ってたけど
同じクラスのママさんに他園で保育士やってる人がいるけど、イベントの度に「準備大変そう…残業多そう…」って言ってる

677:名無しの心子知らず
19/02/01 21:42:35.73 +a8iQpZS.net
>>650
うちもそれだわ
中学の部活みたいに、先生が課外活動の別途有料の習い事を一人一つくらい講師としてやってて、外部講師もいる
それでいて保育内容も質が高いし先進的な取組も多いし先生の定着率低い

678:名無しの心子知らず
19/02/01 21:43:45.35 Y+qP1oHf.net
「これ手作りする必要ある?」「わざわざやる必要ある?」みたいなムダっぽい作業もチラホラ見受けられるんだよね
2歳児から5歳児まで少しずつ高さの違うループタオル掛け使ってて、年度始めに先生が新学年のものにビニールテープで名前を付け替えてるんだけど、足の長さを変えられるもの使えば4年間貼り替え無しで済むんじゃない?とか

679:名無しの心子知らず
19/02/01 21:47:57.11 K2J0Z5L7.net
>>651
本人が嫌がってないなら小さいうちは多少そういう環境もいいんじゃないかな
うちは保育園が新設園、自宅も新築マンションで育ってきてるんだけど、小学校は築50年以上?でボロそうだからちゃんとトイレ行けるんだろうか…と思ったりする

680:名無しの心子知らず
19/02/01 21:48:20.89 s1fEkJ3P.net
>651
我が子も公立で建物古い。でも年長のトイレは和式があって、練習できるのは良かった。

681:名無しの心子知らず
19/02/01 21:48:24.88 L1Ao0qQu.net
認証保育園はどうかな?

682:名無しの心子知らず
19/02/01 21:56:56.83 rlF96eVG.net
認証行かせてるけど保育内容に不満はない
親に優しいし融通きくし補助で半額になるから認可より安い
普段は先生の入れ替わり多い(年度途中の異動)事と園庭がない事、それにより3歳以上が少ない事
それさえなければ百点満点だわ

683:名無しの心子知らず
19/02/01 21:57:24.75 rlF96eVG.net
設備は新しくて綺麗です

684:名無しの心子知らず
19/02/01 21:57:58.72 LR6KSbvc.net
>>650
うちも同じ!私立で園長が熱心で、フラッシュカードとかそろばん、跳び箱とかカリキュラムが多くて人気園なんだけど、先生が大変そう
発表会系も多いし、いつも居残りで先生がピアノの練習してたりする
父母会も無いし、保護者負担のイベントも無くて有り難いけど…
外部講師が体操や音楽見てくれて嬉しいけど、認可だから外部講師の費用分、先生の給料が少なくなって無いのかな

685:名無しの心子知らず
19/02/01 22:37:23.15 7IcCTYN7.net
結局は園によるんだけど、私が見学に行った数カ所では、私立園は、先生たちは若いけど雰囲気が疲れてる感じで、公立園はベテラン先生が多くて雰囲気も悪くなく


686:、 先生たちの雇用条件もきっと保育の質に関係するよなーと、結局公立を選んだ。建物は古いし、目新しい習い事とかはないけどね。



687:名無しの心子知らず
19/02/01 23:22:51.72 UeINlV/2.net
ほんと園によると思うけど、小規模の先生達は余裕あるって周りでもよく聞くし、小規模に通わせてる自分もそう思う
手厚いしすごく家庭的
3歳の転園活動がしんどいけどね…

688:名無しの心子知らず
19/02/02 01:36:29.15 /p8LZy3n.net
ネットスーパー使ってる方、受け取りってどうされてます?
帰宅が18時とすると、選べる時間が18時〜20時、19時〜21時とかで、お風呂の時間が悩ましい。
4月から仕事復帰なので、ネットスーパーの登録、病児保育、ファミサポの登録はやらなければ。
今使用中の10年ものの洗濯機も買い換えてなるべく乾燥機にお任せしたいけど、壊れたわけではないため夫が乗り気じゃない。

689:名無しの心子知らず
19/02/02 02:25:12.05 l9iJDvY7.net
勉強時間のことを聞いた630です
ありがとうございます
やっぱり時間がないのが致命的か
朝は親子揃って弱いし、これまた時間ないし…
まだ見ててあげないといけないレベルだから、夕飯の仕度しつつ下の子も見ながら、ってことになりそう
せっかく楽しんで勉強してるから、急かしたり強制したりしたくないけど、時間ないなぁ
外部委託は近隣にないので無理っぽい
小学生になったら、ちゃんと学校の授業付いていけるだけのことしてあげられるかなー
フルタイム就業ってやっぱり積むのかなぁ
あー、不安だ…

690:名無しの心子知らず
19/02/02 05:47:58.71 AejsXp7Q.net
>>663
ネットスーパーは土日受け取りにしてる
洗濯機は耐用年数をすぎてるなら買い換えた方がいいんじゃないかな
洗濯機と冷蔵庫は突然壊れたときのダメージがデカすぎるから・・・

691:名無しの心子知らず
19/02/02 06:25:54.08 +MrN3Lx9.net
>>663
イオンのネットスーパー置き楽にしてる
仕事中に届いたのを帰宅後にしまう

692:名無しの心子知らず
19/02/02 07:03:30.28 z35MgqxF.net
>>666
それ、真夏とか不安で踏み出せない
戸建でやってますか?

693:名無しの心子知らず
19/02/02 08:20:35.00 +MrN3Lx9.net
>>667
ハイツで日当たりのいい場所に置いてもらっていますが
保冷剤たくさん入ってるので真夏でも平気でした

694:名無しの心子知らず
19/02/02 09:01:50.85 djbNu7Lf.net
>>663
平日分まとめ買いで日曜日夜受け取りにしてる
日曜日外食の自制にもなってるw
家電買い替えは増税前に〜って提案してみたら?

695:名無しの心子知らず
19/02/02 09:26:22.53 zz46tw6S.net
散々出てきてるけど、ドラム式洗濯乾燥機買って生活がだいぶ変わったわ。
まず時間に余裕できた。今まで土曜の午前中にまとめ洗いしてたけど、その習慣がなくなって週末頭から余裕をもてる。今まで使えなかった土曜の半日が使えるって思ったより大きかった。
あとリビングが一番日当たり良いから、リビングの一角で部屋干ししてたけど、それも無くなって部屋がスッキリ。常にスッキリしてると自然と散らかさないようになるのね。
着替えの枚数も少なくて済む。タオルや服のストックも減らして収納スッキリ。
意外だったのが乾燥に時間かかるけどその分低温の乾燥になるのか生地が思ったよりずっと痛まない。
そして汚れがよく落ちる。10年ものの縦型からの買い替えだったけど、こんなに洗浄力違うとは本当に驚きだった。

696:名無しの心子知らず
19/02/02 09:41:15.53 gSNwQV1Y.net
ドラム乾燥一体型を使ってる奥様は、洗濯物どの位の分類に分けて洗濯物していますか?
今縦型と電気乾燥機併用で8〜9分類してて隔日で洗う感じで、
1日に3回4回洗濯機回すため、斜めドラムのみの生活が想像できない

697:名無しの心子知らず
19/02/02 09:52:40.09 QeDg0QOA.net
>>671
ドラム式は大物除いてせいぜい二分類、1日1回、なんなら2日に1回、みたいなのが許容できる人向けなので細かく分けてこまめに洗いたい人には向かないよ

698:名無しの心子知らず
19/02/02 10:03:11.30 nnJ3Mq3N.net
>>663
うち冷蔵庫も洗濯機も5年だけど復帰に備えて買い換える予定
既に食洗機とホットクックはゲット
うちの夫は穴開き靴下を自分で繕うような人だから渋ったけど
家電を買うのではなく、みんなが笑顔でいられる生活を買うんだよって説得したらokだった

699:名無しの心子知らず
19/02/02 11:33:11.84 ge2hFBXQ.net
>>663
受け取れない心配じゃなくてお風呂の時間の心配なら復帰前に何回か受け取ってみて配送会社のパターン掴むといいよ
うちの場合はヤマトだけど19-21時の指定でもルートの関係上19-20時に9割来る
佐川はゲリラ過ぎて読めない

700:名無しの心子知らず
19/02/02 11:40:59.87 j8XiA21Z.net
>>663
10年だとワカメ出てこない?
自分も買い替えに消極的だったけど、いくら漂白してもワカメ出てきて嫌気がさしたので、旦那にグチったら気が変わってあっさり買い替えになった

701:名無しの心子知らず
19/02/02 12:55:13.09 q3u6zq+3.net
夫はシフト制だから不定休で私は土日休みの仕事だから必然的に子供と2人のことが多い
平日に行けない買い物をしたいのに、子供は家で遊びたいとごねて結局お昼過ぎても出かけられない
晩ご飯の材料も、なくなりそうな洗剤も、私の破れたタイツも、化粧水も買えない
本当に腹が立って、もうあなたとは一緒に遊ばない!と怒ってしまったよ…

702:名無しの心子知らず
19/02/02 13:17:55.14 jDk4c5B/.net
>>676
ネットショッピングで万事おけ

703:名無しの心子知らず
19/02/02 13:25:37.92 7HQhLoJY.net
>>676
うんネットで買えば良いと思う
家具家電洋服以外は全部ネットだな…

704:名無しの心子知らず
19/02/02 13:47:17.72 NtM/2+nD.net
>>676
そんなの全部ネットだよ
洗剤なんか定期便で勝手に届く
よく使うやつワンクリックでとかもあるし
楽天やヤフーでまとめ買いでもいいし
買い物は通勤中に終わる

705:名無しの心子知らず
19/02/02 13:49:24.51 LQbi+y8T.net
買い物もぜったい付き合わないとか育てにくい子で大変だね
あれこれおだてたりお菓子で釣ったりしてもダメって事でしょ
こだわり強くてたいへんそう

706:名無しの心子知らず
19/02/02 13:51:54.77 MVv1UuS4.net
うちも、676に書いてあるものは全部ネットだ
子供が親が外に行きたい時ほど外に行きたがらないのは基本仕様だと思うからそこはもはや何も感じない

707:名無しの心子知らず
19/02/02 14:03:37.04 BINVULyd.net
>>680
お菓子で釣るのはもっといかんでしょ
普通に説明すればいいだろうに
十分遊びに付き合った上で

708:名無しの心子知らず
19/02/02 14:06:08.06 DhWpoEPQ.net
兼業に限らず子どもが小さかったらネット通販が断然便利だよね
ネットスーパーとコープとアマゾンと楽天で生活してるわ
実店舗で買うのなんて服と靴くらい
もう遊ばないとまで言う前に工夫すればいいのに

709:名無しの心子知らず
19/02/02 14:12:10.97 NtM/2+nD.net
たまの買い物くらいお菓子で釣ったっていいじゃん
もう遊ばない!とかなるくらいなら
お母さんの破れたタイツを買うことの重要性を小さい子にわかってもらう必要あるんかなwわらえるw
ほとんどネットだけど、


710:モ「物行きたい時は、お休みの日に食べるおやつ買いに行こう!って言ったら嬉々として買い物ついてくるよ それも1つの手だと思うけど 実際おやつも買うし、あとヨーグルトやプチトマト、牛乳とか子供の好物も買う予定あるからそれを言うとついてくる



711:名無しの心子知らず
19/02/02 14:22:41.50 r/7xp3wz.net
いつもは買い物大丈夫だけど今日はたまたま子が予想外にイヤイヤして予定が狂ったとか?週末ワンオペ辛いよね…

712:名無しの心子知らず
19/02/02 14:41:55.70 BUbVf0be.net
>>676です
ネットで買ったことがなかったので選択肢がなかった
田舎だからやってるのかな?
ちょっと調べてみます
いつもは付き合ってくれるんだけど、今日は気分が乗らなかったようで
午後からお買い物だからねと念押しして午前は遊んでたんですが
普段買い物に行けない分、たとえスーパーでもドラッグストアでも買い物が気分転換になっているので行けなかったことでイライラしてしまいました
今日は娘が好きなデパートにも行くよと言ったのに
夫が帰ってきてから行けるお店だけでも行ってきます

713:名無しの心子知らず
19/02/02 15:01:20.57 Q2jcrsD9.net
私はスーパーであっても買い物が気分転換になるタイプだから、気持ちわかる
夜買い物いけるといいね

714:名無しの心子知らず
19/02/02 15:04:10.82 Q9lrp9Ah.net
>>686
Amazonプライム登録して定期便利用おすすめ

715:名無しの心子知らず
19/02/02 15:08:07.60 OwBkWsKq.net
Amazonプライムなら翌日に届くし絶対活用したほうがいい、というより買い物ぜんぶ実店舗なんて信じられない
服もずっとゾゾで買ってるから、過去に買った商品とのサイズ比較が出てきて便利だからほぼネット
都心住まいだから家の近くにファッションビル沢山あるし服も好きなんだけど、買い物する時間も体力を節約したい
ただネット通販ばかりしてると箱や風船みたいな緩衝材を片すのがめんどくさいw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2071日前に更新/332 KB
担当:undef