【マンマ】離乳食Part94【オイシー】 at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しの心子知らず
19/01/19 09:09:45.27 IM60JX/j.net
>>242
他の栄養士や保健師、医師にも聞いてみたらどうかな
人によって全然言うこと違うから、しっくりきた意見を採用したらいいよ!
うち完ミで飲む量に悩んで色んな医療関係者に聞いたけど、自分が納得して気が楽になる意見を取り入れたよ
そうじゃないとしんどくなる
そりゃとんでも意見は除くけど

251:名無しの心子知らず
19/01/19 09:46:50.13 1r5YSaue.net
>>242
>>244
ごめん、フォローアップは3回食になってからだから9ヶ月からだったね
もちろん粉ミルクでもいいけど離乳食の足りない栄養も補うからあまり食べない子も飲むのは推奨されてるよ
ただその子によって食べる量もタイミングも違うから、実母が還暦まで少食と書いてあったけど今からそこまで心配しても疲れちゃうから気に病みすぎない方がいいとは思う

252:名無しの心子知らず
19/01/19 11:48:24.31 Vr4aAUWj.net
>>243
>>245
さっきストローマグで粉ミルク飲ませてみたけど一口飲んで苦い顔して拒否されちゃった
もともと好きじゃないみたいでどの粉ミルクも嫌がるんだよね
3回食が憂鬱でしょうがない
また捨てる量が増えるのかーみたいな
一応月曜日に別の栄養士さんに相談できるように予約してあるから話しをしてくるよ
8ヶ月児でも食べられる掴み食べのメニューとか教えてもらおうと思う
あまり続けると他の人が書きにくくなっちゃうからここまでにするね
ありがとうございました

253:名無しの心子知らず
19/01/19 13:41:25.71 mCe4XxPc.net
>>235
飲み物はストローマグで拒否しないからスプーンと食材の味かも…?
午前中は玉砕したんだけど次はきな粉お粥試してみるよ
見極め方参考にします、ありがとう

254:名無しの心子知らず
19/01/19 14:24:09.77 aqGhiKFK.net
スプーンの材質が嫌で食べなかったって子の話があったよね
シリコンにプラや木、金属色々試してみるのも手だよね

255:名無しの心子知らず
19/01/19 14:58:48.49 V7HxhBWq.net
ここで見た小岩井ヨーグルトを最初はパクパク食べてたんだけど、最近身震いして目つぶって酸っぱがるようになっちゃった
何口か食べると拒否
他に酸味の少ないヨーグルトないかなー

256:名無しの心子知らず
19/01/19 15:19:37.30 JMAveqcD.net
オートミールと牛乳とバナナまぜてチンするオートミールパンというのをつくってみたけど
あれはパンといってもけっこうべちゃべちゃな感じになるんだけど正解?
ぬちゃーってなって噛みにくそう…
牛乳減らしてみたけどあんまり変わらない。

257:名無しの心子知らず
19/01/19 15:48:41.06 zpfUJJtc.net
>>251
トースターで焼いておやきっぽくした事はあるけどレンジだとどうだろう
ミールパンケーキのレシピ見てると、粉末状のオートミールを使ってるのが多いね

258:名無しの心子知らず
19/01/19 19:21:25.60 s5W27D4S.net
7ヶ月
今朝から食べさせると
おえーーーーと吐くようなしぐさをするようになったんだけど何故だろう…
大人が吐くときに喉に手を入れて吐くときの様なえずき方
最初は喉に詰まったのかと思ったけど、食べ物口に入ってないときも
おえーーおえーーゴホゴホ
として実際吐いてきたりする
食べ物の形状はここ2週間程変えていない
食べ終わった後も癖みたいにおえーーおえーー
ゴホゴホとしてる
これのせいで150グラムくらい毎回食べてたのに全然食べなくなってしまった
何故かな?イライラする

259:名無しの心子知らず
19/01/19 19:28:06.64 L4NT8DEi.net
>>250
高千穂ヨーグルト
うちはこれじゃないと食べない

260:名無しの心子知らず
19/01/19 19:53:46.66 aqGhiKFK.net
>>253
普通は心配するのにイライラするの?
病気かもしれないしアレルギーかもしれないよ

261:名無しの心子知らず
19/01/19 20:05:48.89 s5W27D4S.net
>>255
アレルギーってことあるのかな?
調子づいてやってるのかと思った
新しい食材はたべさせてないんだよね
喉がイガイガするのかな?
心配になってきた
すこし様子みます

262:名無しの心子知らず
19/01/19 20:13:33.69 I3tcGnLj.net
>>253
魚の骨がのどに引っかかったまま、とかそういうのはないかな?
うちは今日ちょうどわたしの不注意でヒラメに小さい骨が混じっててオエーと出してきてヒヤッとしたところなんだ…

263:名無しの心子知らず
19/01/19 20:28:07.96 7RXYh674.net
調子づくって発想が凄いね

264:名無しの心子知らず
19/01/19 20:37:01.42 l11c/u+6.net
>>211
うちはテフロンのフライパンでミルクに少し浸したパンを焼いてフレンチトーストにしてるよ
大量に作りたいときはクッキングシートに乗せてトースターで焼いたりもしてる

265:名無しの心子知らず
19/01/19 20:55:00.07 ywS9oXQr.net
>>253
そのくらいの時期になると食べなくなることあるよ
成長の過程って聞いた
味覚の発達途中や歯が生えてくる前兆とか色々考えられるかなぁ
遊んでるのかもしれないし
調子づいてるなんて言い方は子が可哀想だよ…

266:名無しの心子知らず
19/01/19 21:05:27.09 hGA/9SV8.net
離乳食の本をまず一冊買いたいんだけど、テンプレに載ってる本探しても同じような題名の本がたくさんあってどれがいいのかわからないので、進め方が分かるオススメの本をURLかスクショ貼ってくださる方いらっしゃいませんか。

267:名無しの心子知らず
19/01/19 21:14:08.48 s5W27D4S.net
>>260
そうなんだ!
ありがとう。
せっかく食べるようになったのにどうしよう、と思ったけど
しばらく様子みてアレルギーも気をつけながらやってみます
調子づくって言い方が悪かったかな
実家に相談してみたら方言でそう言われたからそのまま書いてしまった
ほんとは心配性だから泣きそう

268:名無しの心子知らず
19/01/19 21:24:43.52 ywS9oXQr.net
>>262
方言か〜そっかそっか
勘違いしてごめんね
うちもその時期に食べなくなったことあったんだ
前日まで食べてたのに、食事の途中でぶーってし始めて食べなくて
10日くらいで落ち着いて、よく見たら歯が生えた
その後はまたもりもり食べるようになって、それまで苦手そうだった物も普通に食べるようになったよ
しばらく様子見てていいんじゃないかな
あまり心配しすぎずにね〜

269:名無しの心子知らず
19/01/19 21:33:34.17 aqGhiKFK.net
>>262
口腔アレルギーってのがあってそれだと舌や喉が痛くなったり痒くなったりするよ

270:名無しの心子知らず
19/01/19 21:49:56.66 3ddBivmj.net
>>261
テンプレの本のリンク切れてたりもう買えないみたいだね
新装版があるんだろうけどほんと似たタイトルばっかでワカンネw
ちなみに自分はアマゾン一位の赤い表紙のやつ買ったよ
URLリンク(i.imgur.com)

271:名無しの心子知らず
19/01/19 21:50:17.77 fYQ+g066.net
心配性は最初にイライラはしないと思う

272:名無しの心子知らず
19/01/19 21:54:07.03 s5W27D4S.net
>>263
こちらこそ皆さんが気分を害するかもしれない事を書いてしまい反省してます
やさしく教えていただきありがたいです
参考になります
>>264
口腔アレルギーか
それだとぱっと見は分からないね…
また明日同じもの食べさせて大丈夫かみてみます

273:名無しの心子知らず
19/01/19 22:00:13.51 T51OpUSa.net
>>253
同じ月齢でちょっと前に同じような事あったよー。
お米の形があってもモグモグ食べてたからあげてたけど、急にオエってなるようになったからゴックン期の形状に一旦戻してからまた少しずつ粒の形残すようにしたらまた食べるようになったよ。

274:名無しの心子知らず
19/01/19 22:03:05.26 hGA/9SV8.net
>>265
ありがとうございます!
メルカリでも即売り切れるのでこれにしようかと思ってたのですが、やはり良いのですね。
本当に同じようなタイトルばかりで分からなくなります。助かりました。

275:名無しの心子知らず
19/01/19 22:19:52.79 Udg4wZTI.net
>>266
あるよ
心配症ってすぐ心配が頂点に達して怒りに変わって人に当たるの

276:名無しの心子知らず
19/01/19 22:36:43.57 X5ZzC3b


277:6.net



278:名無しの心子知らず
19/01/19 22:38:59.65 22oOYEKa.net
>>271
くっつかないアルミホイルおすすめ
他のおやきとかホットケーキとか作る時もめっちゃ使える

279:名無しの心子知らず
19/01/19 22:40:29.79 X5ZzC3b6.net
皆さんは謎煮作る時はある程度大きいまま煮てその後刻んでますか?
それとも先に細かくして煮てますか?
初めて作ってみようと思っているんだけど、大きいまま煮ると硬さ見る時は実際食べさせる大きさに一部刻んで潰してみて、煮えてたら残りも刻むし、硬いならまたさらに煮てってなるよなぁと思いどっちがいいのか悩んでます

280:名無しの心子知らず
19/01/19 22:41:34.88 X5ZzC3b6.net
>>272
すっかりその存在忘れてた!
なくなってたから買ってこよう
ありがとう

281:名無しの心子知らず
19/01/19 23:15:25.87 s5W27D4S.net
>>268
同じ方がいてよかった
それかも!!
急に粒が気になりだしたのかもしれない
明日同じメニューにしてゴックン期のペーストおかゆをだしてみる!
質問してよかった
ありがとうございます

282:名無しの心子知らず
19/01/19 23:36:50.84 nKTS5IbE.net
>>273
大きいままぶちこんでる。
なにかで柔らかくする場合は大きいまま煮ないとなかなか柔らかくならないと読んだ。
圧力鍋とか炊飯器にいれちゃえば確実に柔らかくなるよ(小さくするととけて消えちゃうかも

283:名無しの心子知らず
19/01/20 00:01:40.94 beHQ9mU4.net
初期
野菜開始のために人参と小松菜の冷凍を作成し終わったところ
小松菜は小松菜汁ってかんじの仕上がりになったけどこれで良いのかな?
あと、小松菜は案外量というか葉の枚数が必要なんだね

284:名無しの心子知らず
19/01/20 09:59:50.19 ZhamM/P+.net
>>273
根菜類は刻んで煮ると固いままだから、レンジでも湯煎でも5ミリ以上の厚さに切ってやったほうがいいよ
湯がいてそのまま冷凍しとけば、他の謎煮にも対応できるよー

285:名無しの心子知らず
19/01/20 13:08:29.88 1JyACWlm.net
離乳食始めたところなんだけど、食いつき悪い…何とか10倍粥小さじ2を食べた 正確には飲み込ませたかな…
とりあえず続けてみようと思ってるけど、状態が変わらなかった場合次のステップの野菜はまだやめておいた方がいい?

286:名無しの心子知らず
19/01/20 13:24:20.25 3H5QcYd2.net
>>279
消化できないとかでなければ進めていって大丈夫だよ
食材増やしていくうちに好きな味が出てくるかもしれないしね

287:名無しの心子知らず
19/01/20 13:30:01.66 1JyACWlm.net
>>280
そっか!試している内にヒットする味が見つかるかもしれないし
気負わず気楽にって思ってたけど、いざ喜んで食べてくれないとショック受けちゃった だめだ、だめだ
明日からも適度にやってこ

288:名無しの心子知らず
19/01/20 13:37:02.80 3H5QcYd2.net
>>280だけど消化できないって書いてしまったけど間違いです
うんちにそのまま出てくるのは普通で消化練習中だからそのまま食べさせて大丈夫
消化機能に見合ってないと下痢になると離乳食講習で聞いたよ
スレ汚しすみません

289:名無しの心子知らず
19/01/20 13:40:16.98 1JyACWlm.net
>>282
補足までありがとう!

290:名無しの心子知らず
19/01/20 16:01:32.83 i6oc4y05.net
二回食の踏ん切りがつかない1回でもめんどくさいのに

291:名無しの心子知らず
19/01/20 17:38:13.34 J36YraOV.net
>>284
2回3回になった方が生活リズムが出来上がって全体的に見ると楽になる可能性もある
ただし1日が秒で終わる

292:名無しの心子知らず
19/01/20 18:08:20.19 c3aeWr4y.net
ほんと2回食になってから一日はやいのわかる
大人のごはんも含


293:めて一日中ごはんのことばかりやってる感じ 今日は子がついにブー!って口の中のもの飛ばし始めたけど、このスレで何度かその話題見てたおかげで困惑しなくて済んだありがとう でも床掃除こりゃ大変ね新聞紙でも敷いとくかな



294:名無しの心子知らず
19/01/20 22:04:39.72 eppTXVJI.net
謎煮の事聞いた者です
教えてくれた方々ありがとうございます
ある程度の大きさで煮てやってみます!

295:名無しの心子知らず
19/01/20 23:39:17.38 ALuQg7xv.net
離乳食の時にお茶を飲んでほしいんだけど、ジュースしか飲んでくれない9ヶ月
スプーンでもストローマグでもダメで、少し飲んだら違うって気づかれてブーっと吹き出しちゃう
下の歯が2本生えてるけどジュースだから食後に歯磨き的なこと(ガーゼで触る程度)した方がいいのかな?
なんとかお茶飲んでもらえる方法ないかな?

296:名無しの心子知らず
19/01/21 00:50:35.07 FCdSrRyr.net
そりゃジュース魅力的だもん飲みたいよね
自治体の離乳食講座で、野菜を食べなくても更に食べなくなるから野菜ジュースで補わないでと言われたよ
とりあえずジュースは飲ますのやめたら?

297:名無しの心子知らず
19/01/21 01:19:15.17 DVKlT1g/.net
もう直ぐ6ヶ月になるので離乳食始めようと思うのですが、10倍かゆを作る場合鍋(ティファールの小鍋)で作るか炊飯器で作るかの二択なのですが土鍋などを改めて購入して作った方が良いですか?
10倍がゆをすりつぶして食べさせる前に、粥の上澄みだけすくい食べさせてみようかと思うのですが、スタートとして間違ってますか

298:名無しの心子知らず
19/01/21 01:51:23.00 Reoseh4I.net
なぜ土鍋が必要と思ったんだ

299:名無しの心子知らず
19/01/21 02:46:11.89 c5n0Av/X.net
>>290
昭和の頃は重湯からということもありましたって市の離乳食講習会で言ってたけど今は10倍粥から始めるのが普通な気がする
本を買って進め方を確認した方が良いのでは

300:名無しの心子知らず
19/01/21 07:14:15.22 CL9AXj5i.net
>>289
288です
野菜を食べないからジュースで補ってるわけじゃないけど、経緯としては
最初からずっとお茶を飲ませてたけど常にブーしてストローも上手く使えないんじゃないかって感じで、ある時冷凍したみかんから出た汁をスプーンで飲ませたらブーしなかったからジュースを飲ませてみたらストローもちゃんと使えて飲むようになった感じ
離乳食後のミルク全く飲まなくなったからジュースやめたら水分補給が…
ジュースよりはアクアライトとかの方がまだいいかな?

301:名無しの心子知らず
19/01/21 07:16:08.17 MXDsRY9S.net
支援センターの歯科講座で、ジュースもお菓子もしっかり歯磨き出来るようになるまで与えないのが1番だけど、保育園とか行き始めたら無理だよね
でもせめて時間を決めてあげれば虫歯にはなりにくいと言ってた
水の代わりにジュースとか、ぐずったらお菓子とか、だらだら一日中あげてるのが危ないらしい

302:名無しの心子知らず
19/01/21 07:35:06.62 HCkHQnQQ.net
1歳なりたて卒乳済み
元々授乳も数分で回数もどんどん減っていったからか、卒乳後も全然水分を欲しがらない
食事で汁物も飲まないし、お茶を小まめにあげても手で払い除けて首を振る
お茶はストローマグで1日100飲めばいいほう
幼児用の小さい野菜ジュースなら1本飲めるけど、毎日あげたくないから悩む
小柄だからお茶より栄養ありそうなフォロミ、牛乳で水分補給も試したけどイマイチ
本人は活発元気だし、あまり水分欲しがらないタイプなのかな〜と少し諦め

303:名無しの心子知らず
19/01/21 08:12:19.58 TK0wSu1M.net
>>290
別に重湯から初めてもいいと思うけど、わざわざ土鍋買う必要はないよ
どっかのスレで土鍋の話題が延々出て


304:スから?



305:名無しの心子知らず
19/01/21 09:06:05.22 4Mbv8DFD.net
炊飯器で米から炊けば放っておけるし、それなりに美味しいと思う
レンジで作れるタイプは試した結果、あんまり美味しいとはいえなかった

306:名無しの心子知らず
19/01/21 09:47:18.48 +t7dm8Cu.net
>>293
アクアライトもジュースの一種だし、麦茶吐き出せばジュースがもらえるパターンのうちは麦茶飲まないと思う
麦茶にしたいならジュースは一切飲ませず、水分補給は離乳食の水分増やすことでカバーしつつ麦茶を根気よく与えるのが良いのでは

307:名無しの心子知らず
19/01/21 09:51:53.92 xMLHOrfw.net
うちの子は麦茶嫌いで飲み物はずっとお湯だわ
最近、コップのみをマスターしたので汁物(コーンスープとか)をメニューに追加したけど
味のついてる飲み物が美味しいらしくグビグビ飲む

308:名無しの心子知らず
19/01/21 10:45:41.61 DvjjLyu0.net
コップ飲みができないんだけどどうやって教えたらいいのかな

309:名無しの心子知らず
19/01/21 11:14:49.75 4ahNQbQ4.net
お風呂で練習

310:名無しの心子知らず
19/01/21 11:15:50.36 NBQWrOOv.net
>>301
こぼされてもイライラしないようにお風呂で地道に練習するってのはよく聞くね

311:名無しの心子知らず
19/01/21 11:16:25.74 NBQWrOOv.net
かぶった上にアンカ間違えた

312:名無しの心子知らず
19/01/21 11:27:00.24 G3qIVEVu.net
図書館でこの間話題になってた離乳食カレンダーのひよこクラブ借りられた
二回食初日から1回目と同じ量を2回目もあげるようになってるけど2回目は1回食初期くらい小量にするんだと思ってたよ

313:名無しの心子知らず
19/01/21 12:04:40.87 aDllYdfW.net
うちは風呂あがりのオムツ一枚の時にコップ飲みを練習した
最初はお猪口みたいな小さい器で練習するといいって本で読んだから離乳食食器セットについてた小さい計量カップでやってた
いきなりストローマグ使ってたけど水分補給よりマグの蓋を剥がす事に専念するようになってたので
コップ飲みができるようになって助かった

314:名無しの心子知らず
19/01/21 12:09:56.32 DvjjLyu0.net
ありがとう
お風呂で練習するとお風呂の水をガブガブ飲むようにならないか心配だけどそんなことはない?
とりあえずはお風呂上がりのオム一でタオル構えながら練習してみる!

315:名無しの心子知らず
19/01/21 13:03:01.61 CL9AXj5i.net
>>294>>295>>298>>299
みなさんレスありがとう、まとめてですみません
飲ませているのは三回の離乳食中と食後だけで、飲まずにブーしたりシリコンのストローを噛み噛みし出したら終わりにしてる
離乳食開始後からつい先週くらいまでの約3ヶ月間、根気よくお茶のみ飲ませてきたけど、うちもお茶嫌いor水分補給あまり必要ないタイプなのかなぁ
三回食にしてから一気に離乳が進んで一日2回350mlくらいしか飲まなくなったからしっかり水分取ってもらいたいんだけどな
今日の朝と昼の離乳食では、食事中にスプーンで飲ませるのをジュース、食後にストローマグで飲ませるのを麦茶にしてみたけど、やっぱりジュースは飲むけどお茶は数口飲んで後はストロー噛み噛みだった
蓋を押したらストローから中身が出てくるタイプのやつだから、咥えた瞬間に蓋を押して無理やり飲ませようとしてもほとんど口から出てきて飲めてない
3ヶ月ずっとこんな感じでストロー使えるようになるのか心配してたところジュースならちゃんと吸って飲めた!って喜んだのに、なんかふりだしに戻った感じだなー
白湯にしてみたり、なるべくジュース以外で飲めるものがないかいろいろ試してみます

316:名無しの心子知らず
19/01/21 13:24:16.40 GiHeFzq7.net
>>304
うちは今日から二回食始めるんだけど私もてっきり二回目は少量から始めるんだと思ってた
いきなり一回目と同じ量食べられるのかなあ
とりあえず少量から試してみるけど

317:名無しの心子知らず
19/01/21 13:33:24.27 aBBYL0fO.net
>>307
なるべく、じゃなくジュース類は一切やめて色んなお茶試してみたら?
麦茶もメーカー変えたり濃さを変えたりとかで飲んだりするよ
それに350飲んでるなら十分じゃないかな
食事がまだ水分多いから足りてるんじゃない?
便が固かったり尿が少ない、色が濃いとかじゃなければ大丈夫だよ

318:名無しの心子知らず
19/01/21 16:55:00.26 lfygziXX.net
麦茶は飲まないけどルイボスティーなら飲むとか子によって色々あるよね
麦茶にこだわる必要もない

319:名無しの心子知らず
19/01/21 17:18:16.63 5T1sdNTt.net
>>310
家に黒豆茶があるんだけど、黒豆茶とかでもいいのかな?
ノンカフェイン以外に気をつけて選ぶポイントとかあれば教えてほしい

320:名無しの心子知らず
19/01/21 17:58:27.51 gJlmJj9J.net
9ヶ月になって手作りのものをほとんど食べなくなった
ベビーフードはよく食べるからまぁいいんだけど3食全部となるとお財布的にちょっと辛いな
また食べるようになる日が来るのかな

321:名無しの心子知らず
19/01/21 18:05:21.76 kH8WWHd8.net
>>290
正直
普通に炊いたご飯を耐熱容器に入れて被るくらいのお湯入れてレンチンしてブレンダーでガーッでokよ

322:名無しの心子知らず
19/01/21 19:19:46.11 7Pg3i1lb.net
>>290
米粉というありがたい魔法の粉もある

323:名無しの心子知らず
19/01/21 19:57:31.60 2IxuDhE0.net
米粉は生煮えにご注意ください

324:名無しの心子知らず
19/01/21 21:42:27.31 mUMM0qVm.net
うどんあげてみようと思って煮てるけど、クタクタになるまでにしようと思ったら結構時間かかるね…

325:名無しの心子知らず
19/01/21 22:18:55.75 3NvpPMST.net
>>316
乾麺使ってる?チルド麺はメーカーによるみたいだけどモチっと感が残るのが多いみたい
乾麺を茹でる時もお湯を多めで茹でた方が鍋底にくっつく失敗もなく柔らかくしやすいと思うよ

326:名無しの心子知らず
19/01/21 22:30:20.10 c1HaoUzm.net
離乳食食べ終わって椅子から下ろすと泣いてしまう
足らないのかと思って量を増やしたら多かったのか一旦口に入れて吐き出す
今日の夕飯はパックの牛乳100mlをすごい勢いで飲んでご飯はほとんど食べなかった
牛乳は1日200mlまでにしたいからせめて麦茶も飲んでくれたらなぁ
食後の歯磨きが嫌なのか足らないのか何で泣くのか分からない

327:名無しの心子知らず
19/01/21 23:13:49.16 mUMM0qVm.net
>>317
そうなんだ…!まさにチルド麺使ってます!
大人はこのモチッと感がおいしいのにね、離乳食はむずかしいね
次は乾麺を多めのお湯で茹でてみるよ〜
教えてくれて助かった、どうもありがとう

328:名無しの心子知らず
19/01/21 23:43:13.70 V7ZaYt9o.net
>>319
生協の柔らかくなってる小さい冷凍うどん便利よ

329:名無しの心子知らず
19/01/21 23:50:22.69 Reoseh4I.net
パン粥の塩分はどの程度気にするべきでしょうか?
いま二回食なのですが二回とも主食パン粥ってやめたほうがいいですかね

330:名無しの心子知らず
19/01/22 02:06:43.00 h1aNLM1d.net
離乳食しんどすぎて半泣きでやってたけど今日(昨日?)地域の離乳食相談に行ってだいぶ楽になった
親と一緒に食べなくていいとか掴み食べのメニューとか教えてもらえたし栄養士さんが穏やかな人で人見知りの激しい娘が泣かなかったから落ち着いて話せて良かった
一緒に食べなくていいと楽だー

331:名無しの心子知らず
19/01/22 08:25:22.08 i0EGwYT8.net
うどんはシマダヤの無塩うどんを半分に切って冷凍してる
最初は4等分してた
ご飯なにもないいざというときにかき玉うどんとりんごの超手抜きメニュー出来て便利

332:名無しの心子知らず
19/01/22 08:36:00.65 WqQe80wq.net
>>320
生協なんでもあるね、離乳食関係がほんと便利そう
気になりつつまあスーパー行けばいいかとか思ってたけどやりたくなってきたな
レスどうもありがとう〜

333:名無しの心子知らず
19/01/22 09:44:54.60 zQA3m62Q.net
今日から離乳食を始めようと思ったのですが、ふと買った本と自治体からもらった資料を見ると10倍がゆの水の量がちがちました
「炊いたごはん:水=9:1」
「炊いたごはん:水=5:1」
どちらが正しいでしょうか?

334:名無しの心子知らず
19/01/22 09:48:13.25 0C45AAPk.net
どちらもちがうんじゃない?
普通に考えたら分かると思うけど本買えば?

335:名無しの心子知らず
19/01/22 09:53:45.29 zQA3m62Q.net
>>326
どちらも違うんですか??
本は買いましたが、そこに記載されているものともらった資料が違くて悩んでいます
水と炊いてないお米が10:1というのはわかるので今日はそれでやってみます

336:名無しの心子知らず
19/01/22 09:54:06.01 MQt9UAd2.net
始めたての頃は10倍粥と五分粥が同じと言われて混乱した

337:名無しの心子知らず
19/01/22 09:55:04.15 zQA3m62Q.net
>>328
すみませんどういうことですか?

338:名無しの心子知らず
19/01/22 10:02:31.87 pbigO9R3.net
>>329
10倍粥と5分粥は同じなんだよ

339:名無しの心子知らず
19/01/22 10:03:54.63 aPZyElWm.net
>>327
325は書き方間違えてるだけだと思いたいけど、これだとご飯が水の何倍にもなることになるからお粥とは程遠いよ
ご飯:水だと1:9、米:水だと1:10

340:名無しの心子知らず
19/01/22 10:06:23.36 Cu1qYw3N.net
米大さじ1、水大さじ10
10倍粥

341:名無しの心子知らず
19/01/22 10:09:08.19 zQA3m62Q.net
>>330-332
まとめてですみません
325は慌てて書き間違えてしまいました
教えていただき有難うございます

342:名無しの心子知らず
19/01/22 10:35:01.60 Cu1qYw3N.net
>>333
スタートする時ってドキドキするし考え過ぎちゃうよね
私もまだ2週間くらいだからわかるよ
クックパッドで検索して7日分くらいの冷凍ストックを作るといいよ
余るのは自分で試食を兼ねて、裏ごしするパターンとよく潰したパターンを作ってみると口当たりも味もわかるしおすすめ
とりあえず、1度試食のつもりで作ってみるといいよー

343:名無しの心子知らず
19/01/22 11:19:56.81 zQA3m62Q.net
>>334
有難うございます
初日の今日はなんとかゴックンしてくれました
ずっとプレッシャーを感じており、今日も考えすぎて色々慌ててしまったので冷凍ストックもやってみます
本当に有難うございます

344:名無しの心子知らず
19/01/22 12:20:17.57 cbkAO43v.net
魚のフリージングに関して質問です
している方に聞きたいのですが、冷凍もしくは解凍の魚を離乳食に使いますか?
ここはこだわって冷蔵のものが良いんでしょうか?
カレイを試したいのですが、住んでる地域では解凍のカレイしか手に入らず調理した後にフリージングしても大丈夫かわかりません
ほとんどの魚はそもそも解凍ですしあまり気にしなくても良いのでしょうか

345:名無しの心子知らず
19/01/22 14:44:18.90 5BApbwu/.net
大して気にしてないし子供も元気元気

346:名無しの心子知らず
19/01/22 15:38:13.65 1jjjQWlv.net
>>337
336です
そこまで神経質にならなくても平気そうなら良かったです
まぐろなんかは生なんてないし無理ですもんね
こだわらず冷凍をうまく使ってみます

347:名無しの心子知らず
19/01/22 16:14:59.43 Z46IYsEQ.net
2倍濃縮のトマトピューレを使うとき、水とピューレは2:1で薄めればいいですか?
また小分け冷凍したい場合は薄めてから冷凍するか、冷凍したものを解凍するときに薄めるかどっちの方がいいですか?

348:名無しの心子知らず
19/01/22 16:25:45.89 30SoVLba.net
2倍濃縮なら1:1じゃないかな

349:名無しの心子知らず
19/01/22 17:44:04.49 xqimRr64.net
バレンタインは毎年夫に手作りしてるから、今年は10ヶ月の息子にも何か作りたいな〜と思ってネットで代替え品探したらキャロブってのが出てきたんだけど、どうなんだろ?

350:名無しの心子知らず
19/01/22 19:04:34.74 ebLjxQTt.net
以前ここで便秘の相談した者ですがみかんがいいと教えてもらって
お昼に試してみたら早速便秘解消されました!すごい!
教えてくれた方ありがとうございます!

351:名無しの心子知らず
19/01/22 21:09:53.34 +m2AOXTx.net
豆腐すんなり食べてくれたから喜んでたのに、大豆アレルギーっぽい…
この時期のタンパク質はあと真鯛やしらすくらいかなぁ

352:名無しの心子知らず
19/01/22 21:43:19.05 sFJ//vRu.net
>>343
大豆アレルギーかぁ何気に日本の食卓には多いから軽いアレルギーで徐々に解禁できるといいね
初期だとヨーグルトや鳥ささみ、少しすれば胸肉や卵も試せるから好きな食べ物が見つかりますように

353:名無しの心子知らず
19/01/23 09:12:57.15 F0niyjsH.net
>>343
うちも大豆アレルギー
最初はしらすと真鯛ばっかりだったんだけど2回食後半になれば卵黄、シーチキン、ささみ、ヨーグルトとかバリエーションでてくるから頑張って!
お互い徐々に解禁できるといいね

354:339
19/01/23 09:44:08.36 PLgWIFbP.net
>>340
ありがとうございます
冷静に考えたらそうですよね、恥ずかしい質問ですみませんでした

355:名無しの心子知らず
19/01/23 10:58:13.21 TsMzKkR1.net
子供十ヶ月です。
三回食なんですが、今のスケジュールは
6時起床 ミルク
9時 1回目
12時 2回目
四時 ミルク
7時 三回目
のスケジュールです。
だいたい時間が前後しますがこのような感じです。離乳食の後はミルクは飲みません。
そろそろ起きてから1回目のご飯にしたいのですが、早起きなときは私と一緒に5時半におきるためお腹すいたー攻撃がすごく、離乳食を作るのが間に合わずにミルクをあげてしまいます。
皆さんはどのようにして朝一ごはんに移行されましたか?

356:名無しの心子知らず
19/01/23 11:35:11.57 BOrjdLL+.net
>>347
朝はどんなものを出してるのかな?
うちは保育園児で朝時間がないので、5分で出来るメニューばかりだった
作り置きで冷凍しておいた野菜入りホットケーキをチン、納豆ご飯、パンとフルーツとか
スープを付ける場合はBFの出汁に冷凍ストックのみじん切り野菜を入れて鍋で温めるだけ
昼と夜で栄養をちゃんと摂ればいいし、朝は簡単なものでいいやと思ってる

357:名無しの心子知らず
19/01/23 11:55:33.29 g/jIEnth.net
>>347
うちもその頃早起きで同じ感じだったな
やっぱり朝は簡単メニューで仕方ないと思うよ
うちはパンかパン粥に冷凍カボチャにバナナっやりんごて感じだった
朝イチおっぱいあげると朝の食べも悪いし2回目3回目がどんどん遅くなって大変だからとりあえず朝は簡単でも早めにあげるようにしたよ

358:名無しの心子知らず
19/01/23 12:19:38.05 Yj+w6fTR.net
>>344-345
ありがとう
離乳食の早い段階でアレルギー出てショックだったけど、そのうち食べられる物も増えていくもんね
大豆もいつか食べられるといいなぁ
そして他にアレルギー出ませんように…

359:名無しの心子知らず
19/01/23 17:19:31.94 IuG9TdVQ.net
もうすぐ9ヶ月なんだけど3回食が不安すぎる
幸いよく食べるんだけど私のレパートリーが少なすぎて…
今はパン粥かおかゆかうどんにタンパク質混ぜて冷凍した野菜2種類と果物みたいに素材!ってかんじなんだけど
このまま回数を多くするでいいんだろうか

360:名無しの心子知らず
19/01/23 17:23:59.28 dfZRIwfa.net
そのうちに子もグルメになって素材の味だけでは食べなくなる時がくるからその時に悩めばいいと思う

361:名無しの心子知らず
19/01/23 17:56:35.79 wjI6fV5f.net
離乳食中期なんだけど、モグモグするときとそのまま丸飲みしてるときがある気がする
むせずにそれなりに食べるから丸飲みぽくてもほっといていいんだろうか

362:名無しの心子知らず
19/01/23 18:30:12.69 w/CFP0oj.net
>>347
起きてすぐお腹すいたのギャン泣きから朝が始まる11ヶ月、朝はオートミール+ヨーグルトとバナナで固定してる
果物好きだからみかんやリンゴなんかを付ける日もある
>>351
果物と茹でただけの野菜が好きすぎて、うちは未だに野菜は出汁で炊いた だけだよ
雛鳥の時は野菜ミックス+タンパク質の謎煮、手づかみ始まったら角切りにするだけw
○○煮とか○○風みたいな大人メニュー風のご飯も食べさせて味を覚えさせないといけないかと思ってたけど
そのうち食べなくなるからその時に味付けしたり悩んだらいいよって栄養士に言われたから今は楽してる

363:名無しの心子知らず
19/01/23 20:15:17.27 G+TSeo9s.net
>>352 >>354
そうか、いづれそれでは嫌な時がくるのか
確かにその時に悩むことにする
ありがとうございます

364:名無しの心子知らず
19/01/23 21:33:29.30 jQf1LAOp.net
11ヶ月でたんぱく質は豆腐ハンバーグとか卵焼きも取り入れられるけど、ツナはベーット出しちゃう。なんかオススメの調理法ありますか?フリージングしたのまだ残ってて、大人用にするとかがいのかな。

365:名無しの心子知らず
19/01/23 23:58:48.30 TsMzKkR1.net
>>148>>149
みなさん色々工夫されてらっしゃいますね。
飯まだ攻撃がすごくて悩んでいたので気分がはれました。
確かに、朝は簡単メニューがよさそうです。たちまち明日はおじや作戦でいきたいとおもいます!
ありがとうございました。

366:名無しの心子知らず
19/01/24 00:00:23.48 qUTkLyUE.net
すみません。>>348>>349でした。つかれているのかな。

367:名無しの心子知らず
19/01/24 00:53:11.41 OjheaNr4.net
食器の滑り止めの吸盤が弱すぎて困る。
子どもが手掴みでしか食べなくなったから滑り止めを使っているんだけどすぐに剥がれてしまう。。
誰かリッチェルのトライシリーズ以外で良いのがあれば教えて欲しいです。

368:名無しの心子知らず
19/01/24 07:05:17.50 EJqfM7WJ.net
>>356豆腐ハンバーグと玉子焼きにツナ混ぜ込んじゃえばいいんじゃない?

369:名無しの心子知らず
19/01/24 07:46:36.20 SAfK6Xog.net
>>356
じゃがいもとゆで卵をマッシュしてツナと混ぜてポテサラ風おすすめだよ。

370:名無しの心子知らず
19/01/24 09:12:16.90 PRxSZPT1.net
>>356
じゃがいも3個、ツナ1缶、スライスチーズ1枚、片栗粉大1でおやきにしてる
手づかみでおやつに最適

371:名無しの心子知らず
19/01/24 11:25:06.50 EyU2BDu9.net
たんぱく質ビタミンなどグラムきちんと量っていますか?
今までは量っていましたが一歳になったので大人の味付け前の料理を取り分けてあげたいのですがどこまで気にしたらいいのでしょうか

372:名無しの心子知らず
19/01/24 11:48:34.06 GZdMpn/f.net
1歳5ヶ月ご飯しか食べない
よく言われるメニューは一通り試した
いつか食べるの?ご飯と味噌汁でいいの?
本当にストレス溜まってくる

373:名無しの心子知らず
19/01/24 12:31:11.05 CF9Mhok+.net
一歳三ヶ月、納豆海苔ごはんと具沢山味噌汁
これにバナナとかベビーダノンつけて終わり
シラスもたまにご飯に混ぜるな
まあこんなもんだろうと思っているw

374:名無しの心子知らず
19/01/24 13:19:13.23 aQ1cJ1TX.net
離乳食始めて1ヶ月半
子供は幸い食べてくれてるけどテンション上げるの疲れてきた
椅子に座るの好きじゃないから子の機嫌取るためにあつこおねえさんになりきってる
ご飯終わって皿洗ってる時は瞳孔開いてるわんわんみたいな顔してる
いつになったらご機嫌とりしなくても食べてくれるんだろうか

375:名無しの心子知らず
19/01/24 13:25:38.17 T6ynkPfY.net
>>364
今はそういう時期だから食べるものだけで大丈夫
3歳まで納豆ご飯だけで育ったなんてよく聞く話
ただ親がいろんな食材を食べる姿を見せ続けるのは大事だと思う
大げさに美味しい〜美味しい〜言ってれば自然に食べてみたくなるから、少し食べてみる?ってあげてると食べられるもの増えていくよ
少しでもカロリー摂って欲しくてと甘いパンやお菓子ジュースあげてると偏食が加速するから要注意

376:名無しの心子知らず
19/01/24 13:39:13.74 GZdMpn/f.net
>>367
そういう時期だと思って割り切ることにする
>>365さんみたいなメニューも食べたことあったから戻ってみる
二人のお陰で少し楽になったよ
本当にありがとう

377:名無しの心子知らず
19/01/24 15:37:14.43 RDnKzoKL.net
>>366
今後に向け、あつこおねえさんの時間は徐々に短くしていった方が良いかも、
というか、子どもの自我が芽生えると常にあつこおねえさんではいられなくなると思う。
そして、案外、無表情でも食べる時は食べるし、食べない時は親がどんなに頑張っても空回り。
366さん、あんまりがんばりすぎないでね。

378:名無しの心子知らず
19/01/24 20:10:14.13 LIpJwTx2.net
>>366
申し訳ないけどワロタ
ちゃんと食べてくださいませぇ〜?!↑↑とかかな
うちの子は鏡好きだから前に置いて自分のこと見ながら食べさせてるんだけどやっていい事なのかよくわからない

379:名無しの心子知らず
19/01/24 20:15:39.30 Ey3q/L05.net
10ヶ月
掴み食べがついこの間まで上手にできてたのに、遊び食べブームがきてしまった…
食が細く、体つきも成長曲線からはみ出るほど小さいから、なんとか食べて欲しいけど、三回食で毎回遊ばれるのきつい…

380:名無しの心子知らず
19/01/24 21:29:32.54 1nxIwFWb.net
あつこお姉さんになれるのうらやま
私は頑張ってもパントのときのりさお姉さんだ...

381:名無しの心子知らず
19/01/24 22:44:29.52 3YLJzHVL.net
納豆を始めてあげる時は茹でた方がいいでしょうか?湯通しもしくは冷凍しておいてレンチンでも大丈夫?

382:名無しの心子知らず
19/01/24 23:09:42.09 2xKI+m5o.net
りさお姉さんいいやん可愛いやん
私なんて頑張ってもオフロスキー止まりよ
ってか瞳孔開いたわんわんワロタ
>>373
何ヵ月かな?保存は十字に窪ませてパックのまま冷凍して、食べる前に湯通ししてた
けど、すぐにめんどうになってザルに入れてお湯かける→混ぜる→お湯かける、にした
あとは他の野菜ストックとレンチンしてとろみつけるのに利用してたよ
納豆食べてくれると楽チンだ

383:名無しの心子知らず
19/01/24 23:31:32.53 3YLJzHVL.net
>>374
7ヶ月です
基本ダラなので、茹でるのめんどうだなー豆腐大丈夫だったから納豆も大丈夫かなーレンチンかなーと考えてました
野菜ストックとレンチンいいですね!ありがとうございます!

384:名無しの心子知らず
19/01/25 08:11:51.28 ZLfXQxio.net
9ヶ月
今月頭からずっと蕁麻疹が出たり消えたりしてる
病院行ってアレルギー薬もらっても同じ
こんな状態で新しい食材は試さない方がいいよね

385:名無しの心子知らず
19/01/25 10:38:12.66 uaJrVI/6.net
>>376
アレルギーの薬処方してもらうぐらいなんだからアレルギーに詳しい医者なんだよね?
医者に聞くのが一番だよ

386:名無しの心子知らず
19/01/25 13:35:32.76 ntsq8fjI.net
>>376
掛かり付けに相談が一番良いと思うけど、うちも中期からその状態で卵を待ったされて三回食突入
急がなくて良いとはっきり言われたので仕方ないかとのんびりやってます

387:名無しの心子知らず
19/01/25 13:40:57.44 rxiLs1Ac.net
スタートして15日くらい
機嫌がいいから離乳食あげてみたのに、口にスプーンが近づくと泣いた
インフル明けでタミフルをスプーンで飲ませてるからかな
整腸剤の時は自らパクパク食べにきてたのに、タミフルは苦めなのがわかるみたいで嫌々される

388:名無しの心子知らず
19/01/25 16:21:52.04 6nKkYmUA.net
数匙食べさせたとこでどうやら眠いのかグズってしまった
中断して一時間お昼寝させて、その間冷蔵庫に入れたのをチンしてまたあげても大丈夫かな?

389:名無しの心子知らず
19/01/25 16:25:16.45 umZ/2cpg.net
>>380
どこまで気にするかは本当人それぞれだと思うけど私ならあげちゃうなぁ

390:名無しの心子知らず
19/01/25 16:27:04.42 umZ/2cpg.net
離乳食後期で3回食
いつもパン粥とか5倍がゆで炭水化物を毎回75g目安で食べる子なんだけど、そろそろ食パンそのままあげてみようと思ってる
けど、その場合何グラムあげればいいんだろう
今までより水分がかなり少ないから同じグラム数あげちゃうとあげすぎだよね……

391:名無しの心子知らず
19/01/25 17:14:32.87 nYj8UXL5.net
>>382
持ってる本に米、麺類、パン、それぞれの一回分の目安量書いてなかった?
Amazon一位の離乳食本だとカミカミ期前半で5倍粥90グラム、食パン(8枚切り)25グラム、後半だと軟飯80グラム、食パン(8枚切り)で35グラムだよ

392:名無しの心子知らず
19/01/25 17:52:57.65 umZ/2cpg.net
>>383
私の手持ちの本は米類しか目安量書いてくれてなくて困ってた
すごい助かりました
ありがとう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1903日前に更新/351 KB
担当:undef