【反抗期】2歳〜3歳 ..
[2ch|▼Menu]
748:名無しの心子知らず
19/01/18 06:21:49.51 KfR6qVvn.net
うちは年子で2歳と3歳なんだけど、おもちゃの取り合いとかの喧嘩が多い
そして大抵弟がお兄ちゃんの取って、お兄ちゃんギャン泣き
前に保健師さんから、そう言う時はお兄ちゃんに悔しかったねーとオーバーリアクションで声がけ、
ナデナデしてあげるといい、と言われたけど、実際取られたおもちゃは?
悔しいねと気持ちの代弁はいいんだけど、おもちゃを取り返すのかそのままなのか…
男兄弟間だから、多少取っ組み合いになってもいいかと思っていて、お兄ちゃん自ら取り返すように促してみても、
父か母に助けを求め、取り返してほしいと言う
弟は発達が遅くてまだ喋れないので、貸してが言えない
そう言う時は仕方ないから頂戴の仕草をするように教えているけど、それもなしにぐれっと取る
こう言う時にやっぱり親が取り返してあげるべきなのか迷う
都度弟には勝手に取ってはいけないと教えているんだけど、自発的に頂戴の仕草はできない
それに、貸してや頂戴しても、相手がいいよと言わないとダメなんだと言うことも教えてはいるんだけど、なかなかうまく行かない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1974日前に更新/250 KB
担当:undef