【戸建て】子供を育てる家 part.23【マンション】 at BABY
[2ch|▼Menu]
319:名無しの心子知らず
18/11/29 02:41:21.66 lgAjXidQ.net
>>307
私は吹き抜け嫌いなんだけど、何故か実家も義理の実家も今の家も吹き抜けがある
建ぺい率の関係での吹き抜けではないので、ここに部屋作れば(又は広くすれば)もっといいのにと思うのと、上の方の壁や窓の掃除がしにくくて放置してしまう事が嫌
暑さ寒さはあるけど通るのが苦になる程じゃない(全館空調とかではない)
子供が危ないとかもうちは無いかな
2人居るけど危険だから乗り出さないでと言ってきくタイプのまま成長してくれた(壁も高め)、他の家では遊びに来た子供がネットにわざと落ちたケースをきいたことがある
義理の実家は暖炉があるから煙突の関係でリビングが吹き抜け
床暖とか断熱材駆使してるらしく寒さは全く感じない
でもやっぱり天井から垂れ下がる照明の笠の掃除ができてないのが気になる、トメトメしくてすまん
私は見た目が清潔で整頓されているのが好きなので別に吹き抜けは要らないんだけど、私以外の家族姻族は建売、マンションが嫌いみたい
そういう感性の人は吹き抜けに魅力を感じる傾向にあるのかな?と個人的には思う
中身少ないのに長文になってごめん


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

85日前に更新/306 KB
担当:undef