【私立】幼稚園、小学 ..
[2ch|▼Menu]
252:名無しの心子知らず
18/11/06 18:45:09.75 ew+TzYDP.net
>>245
あなたの考えは別にそれでもいいんじゃない?誰も否定してないし、そういう考えの人もいるだろうし
でもゴミ呼ばわりはないわ

253:名無しの心子知らず
18/11/06 19:03:21.25 QiU3LBmu.net
ムサコが今日も大暴れ

254:名無しの心子知らず
18/11/06 19:05:37.50 AcDLBG88.net
音楽事務所経営
所属するピアニストさんが同じ塾に…

255:名無しの心子知らず
18/11/06 19:05:46.16 x1qMOOYX.net
>>248
小学校の校庭って幼稚園の園庭と繋がっている部分のこと?
あそこしかないとしたり確かに小さすぎるね
中受に力入れすぎて受験とは関係ない教育はカットしてるんだろうけど

256:名無しの心子知らず
18/11/06 19:36:19.61 1DUL1n98.net
>>193
こんな層が入る時代とは絶句。

257:名無しの心子知らず
18/11/06 19:36:57.04 HBxgaV4i.net
>>249
あなたと知り合いかもw

258:名無しの心子知らず
18/11/06 19:41:24.70 Ag+Fgt9n.net
多摩地区の私立の方が全然雰囲気が良いって、都心から多摩地区の某超難関通ってるママが言ってたけど、ここ見るとそれが正しいような気がするわ

259:名無しの心子知らず
18/11/06 19:57:34.86 wKS3zl49.net
>>255
あら、本当に知り合いかもw
どちらがいいかな、公立のその辺りなら大して変わらない?
本当は千代田文京区あたりがいいんだろうけど、実家の関係で港区中央区で探したいのよね。

260:名無しの心子知らず
18/11/06 20:02:48.82 QAGEjxdy.net
強めのお薬出しておきますねー
次の方どうぞー

261:名無しの心子知らず
18/11/06 20:15:18.43 13hPUGC+.net
多摩地区の超難関って桐蔭とか?

262:名無しの心子知らず
18/11/06 20:29:56.74 YhYmNcGQ.net
洗足は、都内共学を受ける方が必ずおさえで受ける学校になりましたね。でも、お弁当、宿題、教室の雰囲気…どうも私にはしっくりこず…
知人の話を聞いていても本当に大変そうで。
優秀な人には合う学校なのかなと思っています。今の所平均より下の息子。無理して通わせるか
公立にするか悩みます。

263:名無しの心子知らず
18/11/06 20:33:19.18 lBakYHjK.net
>>259
早稲田でしょ?
桐蔭って神奈川県?

264:名無しの心子知らず
18/11/06 20:35:52.31 miw/k75p.net
>>259
普通に考えて早実

265:名無しの心子知らず
18/11/06 20:49:43.59 DW3irtqP.net
>>173

>>205
それは以前から天現寺と呼ばれてるでしょう
>>235
>例えばいじめがあった時に公立よりも私立の方がきちんと対応する場合が多い
これは真逆な気がするけどなあ。対応慣れていないと思うよ。片方に退校して
もらえば済むので。
>>249
プラチナ
>>259
都内の多摩地区だと思います。超難関は早実でしょ?受験校でギスギスした
小学校もあるけど土地柄はのんびりしているからね。

266:名無しの心子知らず
18/11/06 20:55:49.68 SNb8hcD/.net
>>260
洗足はオーケストラの練習がえらい大変だとか聞いた。
楽器習いに教室通いだし、親も付きっ切りだとか。
それでいて中受ってどうなってるんだろう。


267:rget="_blank" class="reply_link">>>253 園庭とつながっているところが校庭だって。 しかも一日中制服で過ごすから、外遊びでも制服だし汚れが気になるって話。 体を動かすことが少ないからか高学年になるとぽっちゃり率が高い。



268:名無しの心子知らず
18/11/06 21:47:31.50 x1qMOOYX.net
>>264
えぇ…
幼稚園の園庭の半分くらいしかないように見えました
男児はストレス溜まりそうだわ

269:名無しの心子知らず
18/11/06 21:52:54.83 zEeIwt3Q.net
>>257
白は校長が変わってとあるトラブルが起こり対応が最悪だったと聞きました
公立ならこのランキングに入ってるところなら、3流私立行くより大分マシかも。
URLリンク(toyokeizai.net)
URLリンク(dual.nikkei.co.jp)

270:名無しの心子知らず
18/11/06 22:08:58.96 ew+TzYDP.net
>>266
この平均年収、あんまりアテにならないよね
南山小、学区内にバラック地帯がある
ヒルズ族で年収10億の人もいれば、バラックの人もいる
で、南山小に年収10億の人が5人もいれば、バラックの人がいても平均年収は上がるというわけ

271:名無しの心子知らず
18/11/06 22:14:16.05 QAGEjxdy.net
こいつらなんの話してんだ

272:名無しの心子知らず
18/11/06 22:29:55.23 /1iwlpSW.net
公立の話を広げ始めたり、お受験失敗してゾンビ化し始めたのかもよ?

273:名無しの心子知らず
18/11/07 04:41:27.86 RAVnwEGj.net
【インド】インド 病院の集中治療室にいた4歳少女を集団レイプ /インド
スレリンク(news板)

274:名無しの心子知らず
18/11/07 08:58:16.17 kowtz6dw.net
>>269
塩沢ときみたいな髪型きてスネ夫ママみたいな話し方するオバハンねw

275:名無しの心子知らず
18/11/07 11:42:55.51 kNTM1V4C.net
>>241
236です。
詳しいご説明ありがとうございました!
私が感じる違和感の理由がここにあるような気がしました。
説明会では決して勉強ばかりの学校ではありませんとのお話でしたが、やっぱり偏りがあるのかもしれませんね。

276:名無しの心子知らず
18/11/07 13:31:54.80 IFOFethO.net
以前こちら炎上させてしまった…みんなのスクショを学校に送った先輩ママからの話ですが…
なんと、そのご家庭、残念ながら志望校についてはご縁がなかったそうです。その他もしかしたらこれからも受けるのかは私はわかりません。
先輩ママさんは、ご縁があったとのことで、そのお祝いの会でのお話でした〜登園なさらないから何かあったのかしらと思っていましたが悪い子なので溜飲下がりました。
みなさんは将来的にそのご家庭と同じにならないで済みそうでホッとしているみたい。
我が家も数年後、足元すくわれるようなことはしないように、人には優しく丁寧に接しながらご縁をいただけるよう頑張ります。
お手紙送ったからといって、落ちたとも思えませんが…ご報告まで(お子様の実力に、家庭力があれば、そんなもの関係ないのでは?と思っています)
あんなお話を聞いたり、返信くださった皆様本当にありがとうございました!そして、お受験本当におつかれさまでした。

277:名無しの心子知らず
18/11/07 13:40:44.59 IFOFethO.net
>>95
ドミニコは、マウンティング母のお言葉です。
遊んで受けても受かるわよとラインで送っていたスクショを、先輩ママさんしっかりとドミニコに送られたそうです。
再生工場といってみたり、そんなこといったり、ご近所にお住まいとのお話だったけれどすごい言いようで驚きました

278:名無しの心子知らず
18/11/07 14:26:29.50 ywoga5+6.net
スクショなんて捏造できそうなのに影響あるとしたら怖いね

279:名無しの心子知らず
18/11/07 15:04:29.64 xnd/Ruvm.net
どっちもどっち

280:名無しの心子知らず
18/11/07 15:26:49.38 l5k/1ccS.net
削除できる訳でもないのに書いてる方もリテラシーが…

281:名無しの心子知らず
18/11/07 15:30:41.86 PdRe2NKr.net
世田谷くんだりでも白百合受ける方なんているの?送り迎え大変じゃない?

282:名無しの心子知らず
18/11/07 19:20:05.57 1Vx3bRzf.net
都心住まいでも落ちたら意味ないんだし、結局勝者は合格した家なのよ、残念だけど

283:名無しの心子知らず
18/11/07 21:08:22.94 3mNNocWe.net
ゾンビは早くても年末まで暴れるし、酷いと大型連休くらいまで粘着するからね。
公立>>ご近所私立だとか、中受>>>>小&幼受だとかがメイン。
で、そのゾンビは中受でタヒんで六年後は中受関連スレでゾンビに。

284:名無しの心子知らず
18/11/07 21:33:53.61 b2G7mNuQ.net
上流:小学校から私立
中流:中学校から私立
庶民:小中高ずっと公立

285:名無しの心子知らず
18/11/07 21:40:15.38 kjF4sLh9.net
国立は?

286:名無しの心子知らず
18/11/08 00:09:22.35 2SW9uNWz.net
国立は公立の上位互換でしかないね
つくふであってもね

287:名無しの心子知らず
18/11/08 01:25:18.39 tHbX8nr3.net
>>281
貧乏人の妄想丸出しw

288:名無しの心子知らず
18/11/08 01:59:49.80 8zabrIFu.net
悠仁さま

289:名無しの心子知らず
18/11/08 08:42:50.70 N8MsYeDV.net
横浜国大付属横浜小学校って試験日はいつかわかりますか?
お受験情報でも、学校ホームページでも、掲載がなくて。

290:名無しの心子知らず
18/11/08 15:25:49.85 fHte/RIr.net
>>283
でも教育に熱心な家庭が多いという意味では私立に準じるのでは?

291:名無しの心子知らず
18/11/08 17:11:55.20 vXVjEWAF.net
283つくふ落ち?w

292:名無しの心子知らず
18/11/08 20:26:42.18 iN5XkR3U.net
ムスリム
群馬
小学校

293:名無しの心子知らず
18/11/08 20:40:53.12 YrQxGFLc.net
つくふと幼稚舎って教育理念が似てるっていうか、相通ずるものがあると思う

294:名無しの心子知らず
18/11/08 22:53:41.38 knuM02xq.net
そうかなあ

295:名無しの心子知らず
18/11/09 01:58:13.64 QWkd9vGn.net
>>291
運動神経抜群の子
子供らしいお教室漬けじゃない屈託のない笑顔の子
賢そうな子
絵画 造作でクリエイティブな子

296:名無しの心子知らず
18/11/09 01:59:27.45 QWkd9vGn.net
ちなみに幼稚舎だとこれにプラスして、家柄 財力プラス、身体が大きめで顔が可愛い子が選ばれる

297:名無しの心子知らず
18/11/09 02:08:31.56 QWkd9vGn.net
女子、今年は白百合がダントツで人気だね
来年 再来年は四谷を超える倍率かもね

298:名無しの心子知らず
18/11/09 02:09:46.18 9CwrmFb2.net
え、似てないでしょ
幼稚舎は社交倶楽部だよ
親のでもあり将来子供のでもあり

299:名無しの心子知らず
18/11/09 02:18:09.63 QWkd9vGn.net
>>295
社交倶楽部にしては、かなり授業内容ハードだよね。社交目的で子供がついていけるとは思えない。運動神経悪い子はついていけないよ。
遠泳大会にマラソンに半端じゃない体育会系のハードさ

300:名無しの心子知らず
18/11/09 02:33:34.02 QWkd9vGn.net
各テレビ局の元ミスキャンパスとかの看板女子アナって過去も今も小中高公立で大学から私立の人の方が多いんだよね。
ミス慶應に選ばれてTBSの青木裕子とかフジの中野美奈子とかって、諸外部生だけど、幼稚舎上がりとか中学から慶應の内部生の女の子達からしたらどう思われてたんだろう。
とりあえず女子アナはみんなお勉強もしっかりして学区一の偏差値の公立高から受験勉強も乗り越えて優秀だわ

301:名無しの心子知らず
18/11/09 02:56:59.19 JqeoiRNB.net
つくふも体力面でハードな行事多いよね
多いというか目白押し
その意味でなら、幼稚舎と並べたがる点はわからんでもないかな
幼稚舎は、噂聞くばっかりで内情は全然知らないんだけど
親の参加要請って面ではつくふのほうが負担大きい気がするけどな

302:名無しの心子知らず
18/11/09 07:32:14.39 f3oYdKqa.net
おいおい、そこで出すのが女子アナとミスコンかよww

303:名無しの心子知らず
18/11/09 07:54:53.43 o5/ahrDZ.net
>>293
それだけで別の学校で間違いないけどね。

304:名無しの心子知らず
18/11/09 08:55:36.58 fHfSWJDn.net
塾の先生からたまに聞くんだけど、学校によって好みの顔があるとか。
本当にそんなことってある?顔で取るなんて一体何の意味がってバカバカしいわ。
全体的に体の大きい子が好まれるのは何となくわかる気がするけど。

305:名無しの心子知らず
18/11/09 09:25:26.48 szO4Tr+r.net
頭の良し悪しや性格は、顔や表情に出る。好みの顔があるというより、見た目でも賢そうな子を取っているだけ。

306:名無しの心子知らず
18/11/09 09:29:27.18 0VLVBMPP.net
顔の系統である程度性格の感じが分かるから好みの顔って言うのがあるのは不思議ではないけど

307:名無しの心子知らず
18/11/09 09:36:35.31 /Ar3XrN9.net
>>292
運動神経のない、縄跳びも鉄棒も出来ない子も合格してるよ。入学後が大変ほうだけど。

308:名無しの心子知らず
18/11/09 10:01:28.15 FYkVk6vM.net
>>304
そう言う子は芸術家タイプなんだと思うわ

309:名無しの心子知らず
18/11/09 10:10:15.74 WA4D+x+X.net
先生からずっと○○顔と言われたが、試験日重なっていたから、その学校は受けなかった。
母親の私も、○○の雰囲気と言われた。
性格も違うし、好む校風も違うけど。

310:名無しの心子知らず
18/11/09 10:28:50.20 ssCInw3u.net
人相って顔に出るしごまんと見てきたプロならなんとなく分かるのかもね

311:名無しの心子知らず
18/11/09 10:56:50.91 a/5D5LJs.net
ここって実質難関校の話題オンリー?

312:名無しの心子知らず
18/11/09 11:09:57.34 3Dpi05dZ.net
そんなことないだろうけど、やはり話題は難関校中心になるのでは?

313:名無しの心子知らず
18/11/09 12:02:40.59 ua1WCHpD.net
今年の芸能人のお受験情報は??

314:名無しの心子知らず
18/11/09 12:18:44.74 QWkd9vGn.net
>>304
強力な縁故でしょう

315:名無しの心子知らず
18/11/09 12:23:05.62 adpX2eXT.net
親子2代で、国立の抽選に外れ続けて8連敗。またもリベンジ果たせず。孫まで待つことに。

316:名無しの心子知らず
18/11/09 13:54:51.99 MWyjtWCa.net
横国付属、二つのうち片方はガチ抽選って聞くけどほんとかな?

317:名無しの心子知らず
18/11/09 13:55:26.49 PMDypB3Y.net
表に出てない求人なのでご紹介で某大手教室の講師にならないか?とお話を伺ってきました
ためになる部分もあったけどここで子供がお世話になりたくないという印象しか
やはり個人の方が安心ですね

318:名無しの心子知らず
18/11/09 14:39:49.13 Rh6s/lJv.net
難関校は評判が良くて当然な面もあるからご縁がなかった場合の学校探しの方が気になったりもする。
難関校には中学受験で再チャレンジするとしても、どこら辺のラインの学校までなら公立校より環境がいいんだろう?

319:名無しの心子知らず
18/11/09 15:01:27.49 9DKnC/jx.net
>>314
お受験成功したママがお教室先生になるのはよくありますね。

320:名無しの心子知らず
18/11/09 15:24:15.33 UkNqToPb.net
>>315
学区の公立によるからなんとも
例えば都内でも都下市部なら基本的にはどんな私立でも入れた方がいい、公立が荒れてるから
でも港区となると話は別だし

321:名無しの心子知らず
18/11/09 15:38:17.95 rxkJysZT.net
>>169
田舎者なのに頑張られたんですね

322:名無しの心子知らず
18/11/09 15:42:24.21 tzROEokY.net
亀レスで毒を吐くなw

323:名無しの心子知らず
18/11/09 17:01:51.62 9DKnC/jx.net
残念だったのかねー

324:名無しの心子知らず
18/11/09 17:10:55.48 MWyjtWCa.net
>>319
面白すぎるw

325:名無しの心子知らず
18/11/09 17:51:31.00 tLGsZ/+B.net
>>256
国立も多摩の学芸大附属とか都心のそれと比べて随分雰囲気違うもんね
特に幼稚園なんて

326:名無しの心子知らず
18/11/09 19:49:41.29 Nko9bTcS.net
>>322
小金井の子は都心のイイコちゃんとはまた違った子どもらしいイイコって感じ
でも、結構親がピリピリしてる
初めの一年生の送迎期間は紺の武装集団だったし、迎えに来た母親がバス停で子を説教してる姿とかよく見る
多摩の私立小はSとかKとかの受験小以外はのんびりして落ち着いてるね

327:名無しの心子知らず
18/11/09 22:06:29.48 y5wHHzkB.net
>>300
このレスの言っている意味がよくわからない

328:名無しの心子知らず
18/11/09 22:30:33.08 ODC1q7ad.net
>>324
横からだけど読解できるよ
>>323
田舎でもやっぱり国立だからね
合格者多数派の受験番号若いほうのおうちは私学も受けているおうちが
殆どだろうし

329:名無しの心子知らず
18/11/09 23:07:45.39 y5wHHzkB.net
それらの選考ポイントが設けられてるという時点で
他の学校を選んだ方が良いってことか
読み直したら解った

330:名無しの心子知らず
18/11/09 23:11:51.39 WJV1nUOh.net
>>315
あなたの言う「環境が良い」とは何でしょうか?
ここでも話題に上がる公立人気校()だって実際はただの公立です。
保護者の職業や年収だけなら私立と遜色ない地域もありますが、
「公立だから」という理由で質の低い教師や保護者、授業崩壊は野放しです。
公立と私立は比べものにならないと思います。

331:名無しの心子知らず
18/11/09 23:16:48.83 uaBI99WG.net
周囲の子供たちも
お金出しても良い環境で教育を請けさせたいと考えている家庭の子供ばかり、という点でフィルタリングされているし
公立よりはいいよ
環境かよいとされる公立でも底辺の家庭はあるから

332:名無しの心子知らず
18/11/09 23:18:19.92 9cIUVCK6.net
そう、生徒もなんだけど先生がね
公立は下手したら日教組の巣だったり新卒の未経験だったりカオスだから

333:名無しの心子知らず
18/11/09 23:31:05.87 3Dpi05dZ.net
公立男性教師は変態やロリコンや盗撮マニアもいるからね

334:名無しの心子知らず
18/11/10 01:51:29.60 0rcwFMX3.net
教師として一番良い年代の優秀な男性教師は国立小に異動になると聞きましたよ
公立は先生より親の方が強いのも良くないなぁと思います(モンペ天国
三流と言われる学校も、“腐っても私立”ですよね

335:名無しの心子知らず
18/11/10 03:07:01.38 04ywXXBX.net
三流かどうかは分からないけど、受験小ではない高校までの一貫校で
大学進学が微妙なところはちょっと…という感じはする
同族企業を継がせるにしても最低でもニッコマぐらいは出てないと
素養が乏しくて取引先との付き合いで苦労すると思う
小学校がよくてもその出口がFラン大学ではさすがに困る

336:名無しの心子知らず
18/11/10 03:32:52.70 cbdChm+J.net
小学校に一流だの三流だの上から目線のおばさん達が多いね
自分自身が私立で育った人の発送ではないのが明らかだわ
一体何様のつもりなんでしょうw

337:名無しの心子知らず
18/11/10 03:33:13.65 cbdChm+J.net
発送→発想

338:名無しの心子知らず
18/11/10 04:27:58.53 8nKBzlh2.net
>>332
それはその家庭の価値観それぞれじゃない?
同族企業を継ぐにしても、
せっかく私立に入れたのに学歴がニッコマじゃ困る家庭もあれば、
ニッコマならという家庭もあるし、
四大いけるなら十分という家庭もあれば、
進学そのものも問わないけど児童期に豊かな教育を受けられるならという家庭もあるかと。
それこそ進学先を重要視するなら中学受験の方がずっと選択肢が広がると思うし。

339:名無しの心子知らず
18/11/10 04:39:44.67 hxZbUrna.net
>>294
白百合は時代にあってるよね

340:名無しの心子知らず
18/11/10 06:24:55.88 hWpNhE9e.net
>>332
あなたが困るからってみんなが困るとは限らないのよ
ずいぶん狭い価値観で生きてらっしゃるのね

341:名無しの心子知らず
18/11/10 07:05:04.01 ECxmc3ve.net
>>335
うん、うちでは困るという話
経験的にね
結構お客さんを接待する業態だからそこで学歴の話になりやすいし
>>337
地縛霊さんおはよう

342:名無しの心子知らず
18/11/10 08:51:51.24 WGI0dD17.net
11月10日か、そろそろ本格的にお受験残念ゾンビの季節。
雙葉や暁星、幼稚舎残念な方々が桜蔭だ開成だ騒ぎ出す風物詩w

343:名無しの心子知らず
18/11/10 09:36:54.00 ORuADtyB.net
>>332
私もあなたに同意
で、案の定学歴の話になると定型文のように噛み付かれてるw
私立小は学歴無縁の人が行く所と言い張る人がいつも現れるけど、なら高卒でもいいのかしらね。絶対ダメなはずなのに。
ニッコマだって簡単ではないわよぉ。
何のための教育、何のための環境買いなのかしらねぇ。

344:名無しの心子知らず
18/11/10 09:41:57.45 QpTRSHM1.net
そもそも私立の小学校なんて社会的地位もしくは経済的地位の高い特権階級の子が行くようなとこ。
一般サラリーマンの子が私立小に行ってるなんて聞いたことがない。

345:名無しの心子知らず
18/11/10 09:43:55.18 ilsbOf/1.net
上2人それぞれ別の学校行ってますがいますよ、サラリーマンの方
親からの援助があっても公言しないでしょうし

346:名無しの心子知らず
18/11/10 09:50:30.51 ORuADtyB.net
またサラリーマンはいないとか妄言吐いてるけど、
では一般サラリーマンじゃなければ学歴は無縁なのか?
そんな事ない。絶対に学歴は高いに越した事ないと断言できるわ。
まぁいるけどね。
金持ちで私立行かせたけど、頭悪くて進学できずに海外行かせて言い訳してるパターンは大抵これ。

347:名無しの心子知らず
18/11/10 09:51:41.73 nzX9N45z.net
>>341
それは30年前とかの話でしょ
今はもうそういう時代じゃないわね
少子化だし、学校側もサラリーマン家庭でもまともな会社ならどんどん取ってるんじゃない

348:名無しの心子知らず
18/11/10 10:10:55.12 C2Gt2AwO.net
数十年前のご自分の頃で知識や常識が止まっている方こそ地縛霊よね…

349:名無しの心子知らず
18/11/10 12:51:11.11 8X1rVbb1.net
普通にサラリーマンいるけど…
何時代の話よ

350:名無しの心子知らず
18/11/10 12:56:25.74 ie+EDByq.net
そうそう。
20年も30年も前の話を、さも今もそうです。みたいな
書き込み見ると、何言ってんの?ってイライラするわ。
エヅにもよくある。

351:名無しの心子知らず
18/11/10 13:11:13.07 CFmege0M.net
一般的なサラリーマン家庭だけど名門難関校合格>>越えられない壁>>社会的経済的に上とされる家らしいけど子供はご縁頂けなかった家
いくら吠えようがこれが現実
だって受けた学校が選んだのがその家なんだから

352:名無しの心子知らず
18/11/10 13:14:32.46 WGI0dD17.net
少子化が更に進む今後は雙葉さえもOG優遇が現役時代の成績や進学先も参考にされると言う。

353:名無しの心子知らず
18/11/10 13:23:49.01 flqJCH3h.net
くづ救急科医 (@kuzu_doctor)
昼間に闘った肛門異物での疲れが取れなくて当直を乗り切れる気がしない。
肛門に物を入れるのは簡単だが、取り除くのはすごく難しい。
むやみに肛門に物を入れないで欲しい。むちゃくちゃ肩がこるから。
くづ救急科医 (@kuzu_doctor)
世の中には色々な趣味があることは認めるけど、少なくとも返しがついた形状のものは本当にやめてほしいです。オペになるから。そんなこと猿でも分かるはず。
くづ救急科医 (@kuzu_doctor)
言い訳第1位は便秘を治したかったから。第2位は座ったところにたまたまあった。
個人的MVPはプリキュアと一つになりたかった(フィギュアを挿れてました)。

354:名無しの心子知らず
18/11/10 13:45:10.13 OJpEMCQq.net
ちょこちょこ地縛霊いるね
おばはんの意見邪魔だわー

355:名無しの心子知らず
18/11/10 13:54:07.97 hWpNhE9e.net
>>348
親の日本語がそれならそりゃ落ちるさ

356:名無しの心子知らず
18/11/10 14:35:39.76 uSS2jKSf.net
>>352
まぁ確かにそりゃあなた落ちるわねその日本語力じゃ

357:名無しの心子知らず
18/11/10 16:15:15.00 5/N3h3iK.net
国立には見るからに意地悪顔の子、気が強い顔の子がたくさんいる。
そして顔と性格は一致している。

358:名無しの心子知らず
18/11/10 19:09:22.34 6KysNmyA.net
園ママに料亭の女将さんがいるわ
夜働いていてまで受験したいのかしら?
それにしてもご主人はよく水商売許してくれたなと思う

359:名無しの心子知らず
18/11/10 19:19:08.79 bd8FKO7k.net
料亭の女将さんなら水商売ではあるが、ちょっと筋が違う気がするけどね。たぶんオタクよりはだいぶ格上だと思うけど。

360:名無しの心子知らず
18/11/10 19:19:20.88 mMagQ77K.net
跡継ぎ?
ひょっとこして、駒場?

361:名無しの心子知らず
18/11/10 19:20:09.37 mMagQ77K.net
間違えました。
ひょっとこして→ひょっとして

362:名無しの心子知らず
18/11/10 20:01:29.13 0T+lSwt2.net
水商売てw

363:名無しの心子知らず
18/11/10 20:37:18.53 +9FvpESs.net
女学館は今お祭りやってますね。
菜々子も来るのかな?

364:名無しの心子知らず
18/11/11 05:02:24.13 9iYNmDEJ.net
>>341
私立もピンキリだからねぇw
三流校や公立回避校はサラリーマンのほうが多いわよ。
親のスペックは糞みたいな援助組もいるし。
息子の学校はサラリーマンのご家庭のほうが珍しいわ。

365:名無しの心子知らず
18/11/11 05:24:25.13 DLG9J5fO.net
芸能人を下の名前で呼び捨てにする人気持ち悪い…

366:名無しの心子知らず
18/11/11 05:33:26.78 HDMVFgZZ.net
いくら意識高くてお勉強はできて賢くても可愛げのない女はダメよ
高卒のモデルやタレントが世界で活躍する年収億レベルのサッカー選手やメジャーリーガー(マー君など)と結婚して幸せそうな人多いよね。
子供のお受験しか生きがいのない剣のある顔した紺色集団とは完全に別物
いつの時代も女は男から愛されてこそ初めて価値があがるもの

367:名無しの心子知らず
18/11/11 05:53:08.37 DLG9J5fO.net
>>363
確かに
私、底辺私立小中高→音大卒ですが、容姿に恵まれたので可愛げのある性格
加藤綾子さんと同じ大学

368:名無しの心子知らず
18/11/11 06:07:08.56 kNTBMOk6.net
私は湘南白百合出身で杉山愛さんの少し下。
加藤綾子にそっくりか私のが美人と言われる。
私のが高身長だし。
長姉の娘(姪っ子)はミス青山学院大の最終六名まで残った(元はミス青山学院最有力候補)

369:名無しの心子知らず
18/11/11 06:44:35.37 Bjn5bdgJ.net
>>361
糞みたいとか三流とか庶民よりひどい言葉遣い…

370:名無しの心子知らず
18/11/11 08:05:21.65 NxgdGlYb.net
>>332
明星学園とか?ではないか。どこだろう。

371:名無しの心子知らず
18/11/11 08:35:19.64 VDKPloi4.net
加藤綾子ブス…

372:名無しの心子知らず
18/11/11 10:06:23.74 Yj49u0Q7.net
芸能人見たいとか地方の人丸出し。
校内で許可も得ず隠し撮りするタイプ

373:名無しの心子知らず
18/11/11 18:02:38.68 ToDlidnl.net
多摩地区の私立小でWM多い学校ってありますか?

374:名無しの心子知らず
18/11/11 21:08:23.42 q3W8REmp.net
>>370
府中の明星は昔からWM結構いる

375:名無しの心子知らず
18/11/11 21:11:21.10 WXweXLaK.net
ソウシ学園(仮称) グループ 創始者 大橋博(仮称) の大罪
港区南麻布私立共学校 池田富一(仮称)と金子暁(仮称)の大罪
中学受験 港区の不届きな私立中高物語〜こんな私立中学を受験しますか?〜
URLリンク(hirogakuillegalact.blog.jp)
高橋嘉之公式ブログ 都内のある私立中高(共学)の大事件簿〜その手口の備忘録〜
URLリンク(ameblo.jp)

376:名無しの心子知らず
18/11/11 21:18:07.17 Bjn5bdgJ.net
>>370
帝京もアフタースクールあるからWM結構いると聞いた

377:名無しの心子知らず
18/11/11 21:31:14.76 np3xBcWx.net
>>370
帝京とか。アフタースクールを充実させているよ。

378:名無しの心子知らず
18/11/11 21:31:47.87 np3xBcWx.net
ごめんなさいかぶった。
>>371
でもそこは毎日お弁当よね。

379:名無しの心子知らず
18/11/11 23:30:01.10 28fg2y8H.net
>>370
うちの学校は学童もないし、毎日お弁当だけど、WM多いよ
多摩地区は専業の優雅な奥様はあまりいないかも
パートとか自営とか何かしら仕事している人が多い
お父様も自営業の人が多いのか、学校行事の父親参加率高い

380:名無しの心子知らず
18/11/12 05:19:45.14 /3jBdxma.net
お弁当くらい作りなさいよw

381:名無しの心子知らず
18/11/12 06:09:56.69 s/F31FmN.net
桐朋の昼食注文システムってどのくらい利用者いるのかな
そういうシステムあっても周りがお弁当の子ばかりだと子供は可哀想

382:名無しの心子知らず
18/11/12 07:04:31.84 7cI+yoZU.net
>>363
独身時代にやりがいのある仕事とかしてこなくて、とりあえず仕事辞めたくて結婚したような人なら、子供のお受験しか生きがいがないのはしょうがないよ。

383:名無しの心子知らず
18/11/12 07:25:06.67 PO418iCl.net
タレントとか有名人引き合いに出してる時点で頭悪いわ。
年収数億のプロスポーツ選手もタレントも、就労人口が圧倒的に少ないのに何言ってんだか。

384:名無しの心子知らず
18/11/12 07:32:57.62 cfm2mF5Y.net
そもそもそのタレントやスポーツ選手も中高卒だから高卒モデルって普通に同レベルでお似合いだしねぇ

385:名無しの心子知らず
18/11/12 07:47:45.89 jItV3HyG.net
お弁当くらいって人は、時間が有り余ってるんでしょ。
私がそれなりなお弁当を手作りする手間暇時間を自分の稼ぎに当てはめたら超絶高級弁当になる。

386:名無しの心子知らず
18/11/12 08:05:27.43 ETBDhmuJ.net
>>382
私は兼業主婦ですが、お弁当と時給を
絡めて考えたことがないので、斬新な発想だなと思いました。そういうお考えなら
給食の学校がよいのでは?倍率高い学校が
多いですけど…

387:名無しの心子知らず
18/11/12 08:41:16.41 V1SD2HEB.net
>>382
運動会のお弁当ならともかく、毎朝お弁当作りに1時間かけている人は専業でもそうそういないのでは…
15分〜30分程度が大半だと思うし、お弁当確認が入る学校ならともかく、WMが多い学校ならそれほど気合いれたお弁当の必要無いと思う

388:名無しの心子知らず
18/11/12 08:45:37.85 2Vozu2Or.net
>>382
手際が悪すぎるだけでは…上手な人ほど早いもの
そして育児家事で時給取るなら家政婦のお仕事でもなさったらどうかと

389:名無しの心子知らず
18/11/12 08:49:53.84 0W0M6Ygp.net
>>383
びっくりだよね
でも、同じクラスのママがよくそういうこと言ってる
自分の業務報酬を考えたら弁当作りアウトソーシングしたいわ!とか

390:名無しの心子知らず
18/11/12 08:58:02.17 +I0BPKOD.net
手間かけた手作りのお弁当、お母様がお作りになってるの、お子さんが喜びますよ。
一生忘れませんよ。

391:名無しの心子知らず
18/11/12 08:58:07.07 mFr9UyhY.net
こんなお弁当作りたい
URLリンク(i.imgur.com)

392:名無しの心子知らず
18/11/12 09:10:40.58 mFr9UyhY.net
明星っ子クラブ?

393:名無しの心子知らず
18/11/12 10:02:45.90 QKJEHs46.net
オークラの給食ならお願いしたいところだけどね

394:名無しの心子知らず
18/11/12 10:46:56.80 80B5Ls+n.net
ゆうこりん息子、青学受かったのって本当?
うちは女子校なので青学には何の思い入れもないけれど、そこそこ難関校だとは思ってたのにゆうこりんレベルの三流ママタレシングルマザーでも入れるってびっくり。
そんなもの?

395:名無しの心子知らず
18/11/12 10:47:58.33 m7nHB43S.net
ゆうこりんかぁ…白金で送迎してるときもばさばさの金髪で浮いてたなぁ…

396:名無しの心子知らず
18/11/12 10:51:41.83 TsBixIsd.net
>>375
府中の明星はたしかお弁当(給食?)頼めるよ
敷地内にあるキッチンで作った温かいもの

397:名無しの心子知らず
18/11/12 11:05:14.10 +I0BPKOD.net
>>393
お母様のお弁当も良いですが、そういうのはなかなか良いですね。
皆で同じものを食べるのなかなか良いな。
神奈川県だと慶応の初等部と横浜英和くらいかな?

398:名無しの心子知らず
18/11/12 11:11:27.36 LLpDLls1.net
>>379
逆でしょ。
最近は、バリバリ仕事→出産したら家庭優先、子の受験に専念
母親自身も私立育ちなら最強。

399:名無しの心子知らず
18/11/12 11:54:10.47 h++I2L+A.net
毎日ちょっとしたキャラ弁風のお弁当作ってるママいるわ。
ハンバーグは早朝から捏ねてるって言うし。
私は毎日毎日無理だし、料理も好きじゃないから給食の学校選ぶ予定。

400:名無しの心子知らず
18/11/12 12:06:49.27 PUr/l9Nw.net
>>393
ではそこは変わったんですね。

401:名無しの心子知らず
18/11/12 12:10:01.03 pQpPniL8.net
>>396 田舎者なのに頑張ってるんですね



403:名無しの心子知らず
18/11/12 12:29:14.71 0ugSE2TV.net
398みたいな急に暴言吐くやつって落ちたの?笑笑なんなんだろう、って思うわ

404:名無しの心子知らず
18/11/12 12:37:35.25 PUr/l9Nw.net
>>399
自分の無知性を晒しているだけのレスはスルースキルの練習と思って

405:名無しの心子知らず
18/11/12 13:00:50.99 XiruAYWN.net
>>398
だから田舎者言うなwww

406:名無しの心子知らず
18/11/12 13:50:19.79 7fBvQSGx.net
>>398
いきなり差別かよ

407:名無しの心子知らず
18/11/12 14:02:12.26 aOrWvBoE.net
ヒートアップしてるひといるけど、ちょっと上でやってたネタだろうに
肩の力抜けよ

408:名無しの心子知らず
18/11/12 14:03:12.53 GpUABAr6.net
共学しか受験していませんが、共通した感想としては「共働きでも名門校に受かる」ということです
幼稚園に通わせるママの中には「私立小学校には専業主婦しか受からない」などと言っている人がいるそうですが、そんなのは真っ赤なウソ
言っているのはきっと結婚して子どもができ仕事を泣く泣く辞めた人達でしょう
だから、仕事を辞めずに続けながら「私立に子どもを通わせたい」というというママに領域を侵されたくないのです
区立の保育園からs心に受かった人を知っていますが、面接で「あ、保育園なのね」と言われつつも合格しました
私もある学校で「お母さんも働いていますが、月1回ある父母会には来られますか?」と質問され「自分で経営している会社なので、時間の調整ができますので大丈夫です」と回答したら受かりました

409:名無しの心子知らず
18/11/12 14:12:27.65 s5+RTk6z.net
友達のお母さんで枕詞のように私は地方出身だからっていう人いたな
こっちは全く気にもしてないのに本人は気にしてるんだろうなと思った

410:名無しの心子知らず
18/11/12 14:23:56.55 wAJPwtHY.net
>>403
そんなにこのスレに張り付いてないもので、、笑笑

411:名無しの心子知らず
18/11/12 14:36:38.18 kPEnbDo7.net
質問です。
幼稚園受験は親が重要といわれておりますが、
小学校は子供の実力を重要視しているのでしょうか?

412:名無しの心子知らず
18/11/12 14:51:23.73 ukkvlweO.net
お弁当3個作るから、朝からハンバーグこねこねしてるわw

413:名無しの心子知らず
18/11/12 15:03:12.49 G0EnEnMg.net
>>404
幼児教室では保育園について何かネガティブなこと言われなかった?
うちは2箇所のジャック教室長に保育園全否定されて落ち込んでる
それってWM否定でもあるよね
志願校はWMウェルカムだと聞いていたんだけどな

414:名無しの心子知らず
18/11/12 15:04:56.11 TpcTp6wX.net
学校によるけど、基本は親は重視されるよ。特に面接のあるところは親を見てる要素は強い。当然だと思うけどなんでそんな質問したの?
よほど自信がないのか?そう思ってるなら無理に私立なんかいってもいいことあるわけじゃないと思いますよ。

415:名無しの心子知らず
18/11/12 15:05:46.24 TpcTp6wX.net
>>404
だって時間が自由になる自営業の女社長でしょ?
それは普通の共働きとは全く違うんじゃないですか?
それで真っ赤な嘘とか共働きはダメとか言われても、、、

416:名無しの心子知らず
18/11/12 15:10:13.17 enUGJ/et.net
Jのあの教室の状況見たらそりゃいうわな

417:名無しの心子知らず
18/11/12 15:22:02.01 cBpCCJ+j.net
>>409
大手なら高いけど伸芽の方がいいよ
母子分離だし雰囲気も緩い
コネ持ちが多いけど
少なくとも殺伐感はない

418:名無しの心子知らず
18/11/12 15:25:23.82 d5xRATKk.net
結局相性が合わなかったので伸芽にはいかなかったけど、自営でもないWMだったけど来週からどうぞだったよ
同じく体験に行ったICEもそうだった
ジャックは近くの教室は体験申し込むの遅いですが、キャンセル待ちで空いたらいいですね…って感じだったのでご縁もなく
そんな我が家は結局近所の個人の先生のところに落ち着きました

419:名無しの心子知らず
18/11/12 15:30:35.83 ETBDhmuJ.net
>>409
保育園全否定っていまどき珍しいですね。
(我が家は保育園卒→私立小です)
ワーママウェルカムかどうかは
本当に学校によります。ただ、おそらく保育園
だと、それなりに長時間母親も
働いていると見なされるため
若干警戒される部分があるのも
事実かなと…
私どもが受けた学校では、どの学校でも
母親の仕事についてと、サポート体制
は聞かれました。
どんな仕事か、何かあった時は
誰が迎えにこられるか、などです。
入学後、気づいたのは、ワーママ歓迎
の学校でも、
両親どちらかが時間に融通がきく
という家庭が多いということでした。
参考までに…

420:名無しの心子知らず
18/11/12 15:42:32.25 vGZMRU2w.net
>>391
どこからの噂?
成城学園、目黒星美、洗足学園って片っ端から受けてる見境無い受験して居るのは噂だったけど

421:名無しの心子知らず
18/11/12 15:56:40.11 PUr/l9Nw.net
青山は芸能人学校ですよね

422:名無しの心子知らず
18/11/12 16:05:30.06 kNEYr1Ia.net
うーん合否真偽はわからないけど、江角マキコみたいな面倒なタイプ入れるなら小倉優子のが学校としては扱いやすそうではある

423:名無しの心子知らず
18/11/12 16:24:28.26 vGZMRU2w.net
>>418
青学が、母子家庭入れる程落ちぶれたの?
小倉優子なんか、女優でも歌手でもないひな壇芸人なのに、あの青学の小さい男子枠に入れる意味ないでしょう。

424:名無しの心子知らず
18/11/12 17:49:06.79 2Vozu2Or.net
ひな壇芸人っていうか…
カラダ見せて稼いだお金で入れちゃう学校なのね

425:名無しの心子知らず
18/11/12 18:03:21.20 TpcTp6wX.net
多額の寄付を申し込んだのかも笑
別荘売却の話出てたし。

426:名無しの心子知らず
18/11/12 18:06:46.18 oB54I2y6.net
ゆうこりんに似合いそう
URLリンク(i.imgur.com)

427:名無しの心子知らず
18/11/12 18:09:27.58 u1RynByI.net
>>421
別荘売ったぐらいの金額で入れるわけない

428:名無しの心子知らず
18/11/12 18:29:07.69 vGZMRU2w.net
>>421
神田うのの、娘でさえ去年はいくつか私立受けて全部落とされているのに
卒業生でもない、ましてや
キリスト教徒が敬遠する離婚を自ら選んだと、テレビで笑い話にしながら話す芸人を、教会に通う生徒達と一緒にするとおもう?
別荘売りましたから〜って?入れるの?

429:名無しの心子知らず
18/11/12 19:09:17.31 +I0BPKOD.net
神田うのや小倉優子なんかシスターや青学、その他の方々は知らないのでは?
私もお二人が離婚なさったの知らなかったし。
プロテスタントはカトリックよりは離婚にはかなり寛容的ですがね。

430:名無しの心子知らず
18/11/12 19:09:26.30 LLqwVO9Q.net
>>424
いやいや、個人的にはあり得ないと思ってるよ。
彼女の身の削り方は潔くてすごいと思うけど、あれを老舗の私立が入れたらかなりヤバいよね。
なんで私立小学校に入れたいとか思ったんだろう。
金持ちになってやっぱ自分は特別とおもっちゃったのかな。

431:名無しの心子知らず
18/11/12 19:09:31.64 iiVYvw/l.net
まーゆうこりん、前々からお受験するつもりだったんだから、合格するまで離婚踏みとどまれば良かったのにねぇ
どうにもならなかったんだろうけどさぁ
離婚は印象悪いわ

432:名無しの心子知らず
18/11/12 19:25:16.66 wn7YZvUL.net
IZAMのところも入れるくらいだから

433:名無しの心子知らず
18/11/12 20:55:00.48 jVb/WRoK.net
青学も行政から補助金もらって裏口やってはいかんよな。どっかの医大と同じじゃん。みんなで情報開示しよう

434:名無しの心子知らず
18/11/12 21:07:06.01 TpcTp6wX.net
いやいや小受が最初から本人の実力だけとかおもってる人皆無だから。それを裏口ともいわないし。親や願書全てが審査対象なんだから。

435:名無しの心子知らず
18/11/12 21:52:08.18 7cI+yoZU.net
IZAMのところって青学?

436:名無しの心子知らず
18/11/12 22:06:59.21 vGZMRU2w.net
>>425
プロテスタントは、離婚に厳しいよ。
単身赴任さえ聞いたらいい顔はされない。
一度やめて、転勤に家族で行くように勧められるはず。
プロテスタントの先生は、カトリックより世間一般の情報をよくご存じだと思います。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

72日前に更新/240 KB
担当:undef