ADHD、LD等の子供たち ..
[2ch|▼Menu]
233:名無しの心子知らず
18/11/19 01:59:55.71 DHZJSNxW.net
うちは幼稚園の頃から2年ごとのウィスク検査のみ
中受前の一時期だけコンサータ処方されてた時があったけど、(本人が大して効果も感じないのにお腹が空かなくなるし
変な感じになるのが嫌だとすぐ終了)
その期間もこちらが担当のおじいちゃん先生に相談しようと色んなエピソードを話しても、アドバイスもほぼなしで
薬を処方するだけ
何というか、子供本人を見てくれない感がする
ロボットっぽくて人間味を感じないと言うか
中学生になってからも、目立つトラブルはないものの、
うっかりや無くし物、片付けられない、先延ばし等の生活面の事以外にも、色々と幼かったり、
日常のいろんな事を、私から見ると異常に覚えていない事に違和感があって
(ADHDにそういう症状ってある?)
相談してみたい
でもあの先生じゃ、じゃあまた薬飲むかどうかの話にしかならない気がする
>>232さんの所の先生良いなあ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2003日前に更新/147 KB
担当:undef