【戸建て】子供を育てる家 part.22【マンション】 at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
1000:名無しの心子知らず
18/11/13 19:36:28.45 OVQD3ly2.net
>>985
豪邸で24万は安すぎない?
友達が100坪の二世帯住宅を建てようとしたら固定資産税が50万くらいって言われて80坪くらいに抑えたって聞いたよ。
土地は坪単価一桁で田んぼが広がっているような場所。

1001:名無しの心子知らず
18/11/13 20:23:45.83 lUCS3qo9.net
固定資産税の計算は土地と建物が別だと思うけど、土地無視して
建物の市場価値の50%〜70% × 1.4% =建物税金
だから、70%で逆算すると建物が5000万強あれば、それくらいになるね。でも新築から3年間は半額になるから25万ってとこかな。
半額期間で50万なら単純に1億以上の建物になるね。

1002:名無しの心子知らず
18/11/13 20:33:18.17 0VJL3E+Z.net
>>988
うちが今24万で、築50年?の昔ながらの庄屋風古民家の実家が3万円とかだったから適当にその金額言っちゃったけど、もっと高いかもね
田舎は金持ち多いからまあ払えるだろうけど、補助金でローン無いなら楽勝だよね

1003:名無しの心子知らず
18/11/13 20:34:27.82 0VJL3E+Z.net
>>989
うちも今まだ割引期間だから助かってるけど、今後ドッカン上がるのかと思うと少しドキドキする

1004:名無しの心子知らず
18/11/13 20:57:38.22 3gGaDdJp.net
暗に豪邸を自慢したかったの?

1005:名無しの心子知らず
18/11/13 22:03:25.98 Yqukq9SC.net
>>981
乙です
キッチンの上位グレードってそんなにいいの?
標準でも普通に満足度高いけど更に良いってこと??

1006:名無しの心子知らず
18/11/13 22:17:02.55 Iq49VNiC.net
キッチンの上位グレードってどんなやつだろ。
セラミックワークトップとか、広い流しとか、自動水栓とかのことですかね?

1007:名無しの心子知らず
18/11/13 22:26:44.86 6nVPrvin.net
トーヨーキッチンとか、海外製の食洗機とか、お高いシステムキッチンじゃないかな?

1008:名無しの心子知らず
18/11/13 22:39:24.15 hTf1/WSt.net
うちのシステムキッチン、作業台に水かかっても全然シンクに流れない
賃貸の時の昭和なステンレスのキッチンは作業台がわずかに斜めになってて水溜まらなかったのに…

1009:名無しの心子知らず
18/11/13 23:06:47.05 Pvwf2xqG.net
普通のキッチンはフラットなんじゃないですか?
斜めになってるキッチンは見たことない。

1010:名無しの心子知らず
18/11/13 23:29:39.72 yigmTy/Z.net
ここは幸運の人多いですね
1億円の家とはいわない、だけど2千万のショボい建売なんか嫌だ!

1011:名無しの心子知らず
18/11/13 23:31:48.90 XwCFN4UH.net
友人が北陸旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が
赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
無悪では驚くことじゃないみたいですよ。

1012:名無しの心子知らず
18/11/13 23:35:11.09 EuDQsYX7.net
1000

1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 12時間 31分 41秒

1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1843日前に更新/308 KB
担当:undef