地域型・小規模保育園児の明日【こども園幼稚園歓迎】 at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しの心子知らず
19/01/28 15:01:13.18 SAyb0HeS.net
小規模園から元幼稚園のこども園に決まったんだけど、こども園から願書の提出と検定のお知らせ来た…
2号の利用決まってるのに検定で落ちるってことあるのかな?
そういう例聞いたことある人いますか?

251:名無しの心子知らず
19/01/29 13:02:28.79 K/LY9Mzz.net
こども園は自治体によって1号2号の扱いがちがうからそこの説明無いと分からん
例えば
1号3歳以下の保育利用
2号3歳以上の保育利用
3号教育利用
とする所もあれば
1号保育利用
2号教育利用
とする所やその他にも園や自治体で違う

252:名無しの心子知らず
19/01/29 13:06:07.31 tfVR85kX.net
>>251
そんなわけないと思うな
URLリンク(www8.cao.go.jp)

253:名無しの心子知らず
19/01/29 13:07:23.71 tfVR85kX.net
認定区分
1号認定:教育標準時間認定・満3歳以上 ⇒ 認定こども園、幼稚園
2号認定:保育認定(標準時間・短時間)・満3歳以上 ⇒ 認定こども園、保育所
3号認定:保育認定(標準時間・短時間)・満3歳未満 ⇒ 認定こども園、保育所、地域型保育

254:名無しの心子知らず
19/01/29 13:09:14.31 K/LY9Mzz.net
>>252
あなたのは思うでしょ
つまり仮定にすぎない
こっちは実際違いがあるのを知ってるのよ
事実に仮定で対抗されても話が噛み合わないよ

255:名無しの心子知らず
19/01/29 13:10:14.34 K/LY9Mzz.net
>>253
自治体によっては
1号2号区切ってるだけのとこもある

256:名無しの心子知らず
19/01/29 13:55:52.08 mp6eYD8J.net
>>254
>>252です
柔らかく言ってソース示しただけで国が決めてることだよ
ここで話してるのは今までそういう区分
スレタイ読んで
もしどこかの自治体が便宜的に違う呼び名をつけてることがあったとしても国の制度的に1号2号3号はちゃんとあるんだから、逆にそんなのこのスレに持ち込まれても困る
むしろ自治体によって違うとか言ってるのあなただけでしょ

257:名無しの心子知らず
19/01/29 14:12:47.93 mp6eYD8J.net
>>250
例は聞いたことないな
うちもこども園2号なんだけど面接が試験みたいで知らなかったので驚いた
ただ事前調査というか確認みたいなものでそれで入園を決めるとか断るとかではないそう

258:名無しの心子知らず
19/01/29 18:16:16.61 k/AL+I8Y.net
>>250です
荒れさせてしまったみたいですみません
今日検定行ってきて無事入園決まりました
結局この検定によって落とすことはないと説明があったけど、事前連絡の方には結果によっては入園お断りと記載があったのでドキドキだった
>>257さんと同じように面接というよりかはテスト系でした
因みに神奈川県です

259:名無しの心子知らず
19/01/30 20:07:49.16 2y+AjYce.net
>>258
おめ!
もう決まってうらやましい
うちも元幼稚園こども園2号希望@埼玉
面接はやっぱりテスト系だった
子どもは1時間楽しんでいたからホッとしたけど先生も大変だなと思ったわ

260:名無しの心子知らず
19/01/31 13:38:29.87 22siuX6Y.net
承諾不承諾スレで小規模卒の報告続いてるね

261:名無しの心子知らず
19/02/01 00:40:36.05 0F+QGZAr.net
落ちたしどうしよ

262:名無しの心子知らず
19/02/01 12:43:10.30 yxGJUe48.net
今日はまだ結果来ない
小規模入るときも2/5あたりだったかなあ
落ち着かない

263:名無しの心子知らず
19/02/02 00:30:25.26 5V9YulUE.net
このスレROMってたからみんな幼稚園併願かと思ってた
でも預かり保育が充実してる園はまだそんなに多くないのかな

264:名無しの心子知らず
19/02/02 08:03:48.36 l8062UyE.net
幼稚園入るから今の認可外小規模に卒園するまでいようと思ってたのに、仕事辞めたくなってきた
会社が経営してる認可外だから辞めたら当然退園だろうし、認可小規模はいつ決まるか分からない
もし認可決まったとしても幼稚園入るのは決定だし、来年4月までの間に小規模認可外→小規模認可→幼稚園って転園を繰り返させるのもどうかとも思う
卒園まであと半年もないくらいだったら、もう退園して幼稚園まで家にいてもいいけど
子供の為には辞めないのが一番な事は分かってるけど辞めたくてたまらない…

265:名無しの心子知らず
19/02/02 10:04:19.21 FqE9cbk2.net
>>264
勤務先ってそういうデメリットもあるのか
夏まで頑張るとか?
違うケースの自分のことで申し訳ないけど、私は確か2歳くらいで母の勤務先保育所にいた
あるとき退園してしばらく家にいた後、妹出産のために飛行機距離の母実家に数ヶ月いた
方言が違う地域でちょっと嫌な記憶はあるんだけど近所に一人だけ仲良しがいて楽しかった
で翌年4月から幼稚園年中で楽しく過ごした
そんなに過酷な変化でなければ>>264さんのお子さんも馴染める可能性はあるのかなと
一方で上の方に書いたんだけど、うちの子は仲良しの上の学年の子たちがごっそり卒園して暫く不安定になったことがある
影響ないとは言えないけど、急にではなくて前向きな説明をして別の認可外でもいい園に通うのを検討してもいいのかなと
求職中で何とかどこかあいてないかね?

266:名無しの心子知らず
19/02/02 10:07:14.73 FqE9cbk2.net
自分語り長かったわ
ごめん

267:名無しの心子知らず
19/02/02 10:13:06.55 5R/VLn4j.net
264です
>>265
どこも空いてないんだよね
小規模認可は求職中からずっと申し込みしてて、就業した今でも来年度選考から漏れたよ
他の認可外も空いてない上に高いから給料の半分以上持って行かれるし
幼稚園入園が見えてくればもう辞めたって構わないし、このまま最低でもあと半年は我慢するのが一番良いのは分かってるんだけどね…

268:名無しの心子知らず
19/02/02 10:38:10.59 FqE9cbk2.net
>>267
ああそうかあ
厳しいね
無理せずね

269:名無しの心子知らず
19/02/04 21:49:13.44 PdPvDHg5.net
このスレもっと早く知りたかった
小規模2才クラス
制度の変更に翻弄されて保活3回やったわ
妊娠中に家庭保育室おさえ
2年目で園が認可小規模に変更
そして今年こども園2号申し込み

270:名無しの心子知らず
19/02/06 17:21:49.68 9lk6ksIZ.net
URLリンク(www8.cao.go.jp)
Q.地域型保育を利用した場合、子供が3歳になったらどうすればよいのですか?
A.0〜2歳児を対象とする地域型保育には、卒園後の通い先を確保するため、「連携施設」(認定こども園や幼稚園、保育所)を設定することとしています。
地域の実情を踏まえ、連携施設に優先的な利用枠を設けることなどにより、卒園後に引き続き保育を希望される場合の円滑な利用を図っていきます。
なお、連携施設が設定されていないこともありますが、その場合は市町村が受入先を調整するなど支援を行います。また行き先がない場合には、特例として地域型保育を継続して利用することもできることとしています。

271:名無しの心子知らず
19/02/06 17:44:50.99 9lk6ksIZ.net
子ども・子育て支援新制度ハンドブック(施設・事業者向け)(平成27年7月改訂版)
URLリンク(www8.cao.go.jp)

272:名無しの心子知らず
19/02/06 18:09:19.49 9lk6ksIZ.net
ふと内閣府の資料見直してたら>>270があった
藤沢市はこれなんだね

273:名無しの心子知らず
19/02/06 21:19:16.74 ME3hNOhb.net
>>270
うちの通ってる小規模も数年前から提携で預かり保育のある幼稚園に優先入園できるようになったんだけど、数駅離れてる上に駅からも超遠くて結局誰も行かなかったそう
きっと今年も行く人いないんだろうな
小規模行く人は提携先が本当に通えそうかどうかも検討した方がいいと思う

274:名無しの心子知らず
19/02/06 21:32:57.41 bZQKUKsh.net
>>273
数駅離れてる!?
そりゃないよね

275:名無しの心子知らず
19/02/06 21:42:47.09 bZQKUKsh.net
>>270
後半
本当に行き場がないという人はダメ元で自治体にこれ見せて相談してはどうだろう

276:名無しの心子知らず
19/02/06 21:43:39.92 ME3hNOhb.net
>>274
入園当初は無かったので、提携始まると聞いて小躍りしたのに蓋開けてみたらトンデモ立地でズッコけたわ
最近になって何故提携園を選ばなかったアンケートが来たよw
もしかしたら提携園変更になったりするのかな?
個人的には預かり保育幼稚園でも構わなかったんだけど、通うにはあまりにも非現実的だった

277:名無しの心子知らず
19/02/06 21:53:26.53 fjs4E0Tz.net
>>275
でも数駅離れてる所かもしれないよ

278:名無しの心子知らず
19/02/08 10:53:49.68 ksc2ue2d.net
連携の認定こども園2号承諾
良かった
同じ園に同じ内容で同じ時間に預けるのに1号だと保育料2倍
1号で入って2号に転換は出来ない園と自治体なので、本当に助かった

279:名無しの心子知らず
19/02/08 11:19:43.32 ksc2ue2d.net
>>278
ちなみに連携園です
地域型卒加点+連携園加点あり

280:名無しの心子知らず
19/02/08 12:41:41.34 jeF2spCv.net
連携園も加点もないわ…

281:名無しの心子知らず
19/02/08 12:57:14.58 xnAdkiie.net
>>280
認可の小規模で?
それって自治体は厚生労働省か内閣府に怒られないのかな?

282:名無しの心子知らず
19/02/08 20:36:59.82 +1/pe8pI.net
経過措置が許されてるからな

283:名無しの心子知らず
19/02/08 20:42:54.83 nK/N2ui1.net
認可時点の連携に関する経過措置は終わったし、加点については自治体に通知出てるよ
>>270見ても分かるように

284:名無しの心子知らず
19/02/08 21:34:13.06 ZLHRwfZ2.net
>>281
そうだよ、認可の小規模だけど提携園も加点もない
むしろ小規模入らずに大きい園に空きが出るのを待ってた方が得点はずっと高かった
幼稚園に申し込んだ子達はいいけど(そっちも早朝から並んでもギリギリ)4月からどうすればいいのか保育園組は途方にくれてるよ

285:名無しの心子知らず
19/02/08 21:45:14.92 zePykz+n.net
>>284
>>281です
そうなんだ
>>大きい園に空きが出るのを待ってた方が得点はずっと高かった
これ聞くとますますおかしいね
どういうことなんだろう

286:名無しの心子知らず
19/02/08 21:48:31.58 bHwgn1eP.net
>>284
でもそれは入る前に知ってたんじゃないの?
どうしても3歳で保育園入れたいなら確認が必要と思うけど

287:名無しの心子知らず
19/02/08 23:02:59.64 ZLHRwfZ2.net
>>286
わかって入れたんだから文句言うなってこと?
突然保育が必要な状況になった時にたまたま今いる小規模ができて、無理やり入れてもらったから先のことなんて考えてる余裕なかったよ
こんな3歳の壁が待ってるなんて知らなかったし
小規模ばんばん作ってその先は知りませんなんて市がやるとは思わなかったもの

288:名無しの心子知らず
19/02/08 23:25:46.84 bHwgn1eP.net
>>287
そもそも2歳までの保育園に入れる時点でその先はどうなるんだろう、卒園児はどうしてるんだろうって考えないの?
入れた後でもいいからどうなってるか考えてたら対策取ることも考えられたと思う。
もちろん市が加点も連携園も作ってない事は不幸だけどさ、これだけ保育園入るの難しいって言われてる時に先の事考えもしなかったのは迂闊じゃない?
でも小規模バンバンつくってるのに提携園も加点も無いのは不思議だね。
同じような人が多いなら、一刻も早く認可外確保するのがいいと思う。

289:名無しの心子知らず
19/02/08 23:58:47.87 /rLLXhCx.net
>>287
それなら大きい園の空きを待つ選択肢はなかったんだよね
小規模認可するのと3歳以降の行き先確保は一体だと思うんだけど、自治体はどう説明してるのかな
抗議した?
内閣府が
「連携施設が設定されていないこともありますが、その場合は市町村が受入先を調整するなど支援を行います。また行き先がない場合には、特例として地域型保育を継続して利用することもできることとしています」と言ってるのにね
この特例で3歳クラスまでいられる自治体もあるよ

290:名無しの心子知らず
19/02/09 00:11:07.25 D2wMNs8Z.net
>>283
連携施設については間違い
ごめんなさい
平成31年度末までは自治体判断で連携なしでも設置可能だね
でも加点というか卒園後の受け皿準備は別の話
むしろ認可や判断をする自治体の責任だからね

291:名無しの心子知らず
19/02/13 16:00:00.11 DOb7m6PJ.net
前に>>264に書いた者です
辞めたかった気持ちがやっと収まってきて、また面接受けるのも面倒だし子供に転園させるのも負担だし、もう認可の申し込み取り下げて卒園までは頑張ろうと思ってた矢先に、まさかの認可の内定通知が来た…
小規模だから4月入園しても1年で卒園、絶対子供の為には今の園に卒園までいた方がいいんだけど正直心揺れてる…
こんなことなら今の認可外入らずに気長に認可内定待っとけばよかったかも…

292:名無しの心子知らず
19/02/13 17:33:18.92 XDMEbr3I.net
>>291
うわーそれは悩むね
もし転園するなら今しかないしね
私なら転園して辞めてつなぎででも気が楽な仕事探してしまいそう
うちは4月から幼稚園
卒園児のお母さんから幼稚園は他の子もみんな初めてだしお兄さんお姉さんになるって感じで、転園というより進級みたいな感覚だと聞いて楽しみが大きくなってる

293:名無しの心子知らず
19/02/13 18:27:42.86 6bwCJxgP.net
>>292
タイミングが悪くてほんとに悩んでしまう…
先生はみんな良い人だし、仕事はまあ休み希望通るし嫌な人はいないんだからシフト減らしつつ卒園までやり過ごそうと思ってたから
母子分離は問題ない子だけど転園はやっぱり負担…それに上の子もいるから時間の制限多くて条件合う仕事自体が殆どない…と煮え切らない感じ

294:名無しの心子知らず
19/02/14 11:20:50.76 2bwnS/1H.net
今の時期だから仕方ないのかもしれないけど、3歳以降の転園、連携の話ばかりだね…
結果報告スレからもなんかこのスレに誘導とかされちゃってるし……。このスレってもともと保育園児見守る親スレからの派生スレだし日常のことメインだと思っていたのだが…
で、流れ切って申し訳無いけど相談。3歳7ヶ月の子のオムツ外れが(上の子と比べて)遅くて悩み気味。
上の子は保育園(小規模でない)の周りの子を見て外れた感じがするのだけど、下の子はクラスの子も外れてない、トイレに行く習慣が形成されてない感じ。
これは小規模あるあるなのかたまたまなのか、皆さんどんな感じか教えてください。

295:名無しの心子知らず
19/02/14 12:04:52.93 c8a8ZAdM.net
>>294
同じ年齢月齢
うちの園もトイトレは大分ゆっくりに感じてる
園ではこまめにトイレに誘ってくれてほぼ失敗はないらしいんだけど、大きい方は家でしかしない
そして家で大は絶対にトイレに行かないしオマルもだめ
保育士さんにちょっと相談したら、うちの子は最もトイトレが進んでると思うので全く心配してませんと言ってもらえたというか言われてしまった
似たような感じかもね
ほんの数年前までは就学前までの家庭保育室だったから園としてはずーっとこんな感じみたい
ずっと今の園にいられるならいいんだけど、最近流石に焦ってきた

296:名無しの心子知らず
19/02/14 12:14:18.52 zN5IPoRg.net
>>294
情報交換しましょう!って書いてあるし別にいいんじゃない?
トイトレは小規模あるあるというよりは園によるのと子どもの個性もあると思う
子の通ってる小規模はトイレの時間が決まってて習慣付けされてるよ
狭い施設でトイレが少ないから毎回行列になってるけどw

297:名無しの心子知らず
19/02/14 12:22:57.60 EGJhbYNl.net
>>294
同じこと思ってた。個別の連携園の話ならともかく、小規模加点とか制度とかがっつり保活の話なら保活スレの方でやって欲しいね。
本題のトイレトレだけど、うちは連携園が幼稚園なのもありしっかり厳しくやってるよ。うちみたいに連携園が幼稚園ならむしろ厳しいとかあるかも。

298:名無しの心子知らず
19/02/14 12:28:16.06 04WJE96A.net
>>294
小規模あるあるでは無いと思う
うちはみんな外れて卒園できそう
個人の進み具合を勘案しつつ、卒園までに外す方針でやってくれてるよ

299:名無しの心子知らず
19/02/14 13:41:16.12 Krrhd3d4.net
連携園に合わせてかあ
確かにうちは卒園児の行き先が毎年見事にバラバラ
で、1歳前後からパンツだけどもうスタートから何から個人差対応で、2歳クラスの今もまだ皆完全ではないみたい
話題の件はここは住人少ないし日常も転園もアリだと嬉しい

300:名無しの心子知らず
19/02/14 14:34:04.55 kGI5+cd5.net
トイトレは園というより子供によると思うから、きっとたまたまだよ。
うちの園だと1歳クラス後半から少しずつトイレに行き始めて、2歳クラスから本格トイトレスタート。うちの子は今3歳クラスだけど、クラスメイトではまだオムツの子もいる。
膀胱の機能が完成するのは4歳頃だと前にネットで見たから、3歳ではまだオムツの子がいてもおかしくはないよ。

301:名無しの心子知らず
19/02/14 21:25:15.50 NpksdiiY.net
本スレで話題の仕分けしてる人いるけど、テンプレとスレタイ見たら分かるように3才からの園の話は少なくともここでスレチじゃないよ

302:名無しの心子知らず
19/02/14 21:59:17.60 p9DT/q63.net
>>301
本スレも見てきたけど、ここ小規模スレなんだから3才からの園の話はスレチなんじゃないの?
あとなんでもかんでも小規模だからって理由だけでこのスレに誘導されるのは私も反対。本スレなりそれぞれの話題ごとにたってるで各スレが基本で、そこだと年少以上のことが混じるから難しいってのがこのスレだと思う。

303:名無しの心子知らず
19/02/14 22:05:59.21 p9DT/q63.net
本スレ814の話なんて明らかに本スレの内容だし、本スレ815がこっちの小規模スレに誘導してるのが意味不明。
転園してからの、小規模卒園してからの話でしょ
それに転園なんて小規模に限らず普通にある話で小規模に限定した話、相談じゃないのにこっちに誘導するのはおかしいと思う。

304:名無しの心子知らず
19/02/14 23:06:54.45 XgLUdvD/.net
>>303
本スレでのあのこども園は向こうで誰かレスするなら私もそれでいいと思う
でも明らかに今日のこっちの話を保育園児スレに持ち込んで、〜の話題は保活スレだ〜のスレは準備スレだって勝手に仕切るのは違うでしょ
というかここのテンプレに書いてあるのになぜスレチだというのか謎
ここじゃなきゃいけないのではなく、ここでもいいというだけ

305:名無しの心子知らず
19/02/14 23:23:01.51 P3SzQZY9.net
そもそもそんなに賑わってるわけでもない過疎スレだし、最近見始めた者からしたら何が適当な話題かなんて知らん
小規模いたら卒園近づいて次年度の件でざわつくのは当たり前でしょ
日常あるあるならそれこそ本スレとやらでやればいい
オムツとれないのが小規模のせいとか笑える

306:名無しの心子知らず
19/02/14 23:27:07.94 w2Hy1Oz+.net
>>305
小規模の影響もあるかもしれないという流れなのに笑えるという発想が笑えるわ

307:名無しの心子知らず
19/02/14 23:51:08.88 zN5IPoRg.net
保活(転園や連携先)の話も含めてのこのスレだと認識してるしむしろ>>1読む限り日常をただ垂れ流すだけのレスの方がよっぽどスレチな気が…
保活話が嫌な人はNGするなりチラシの裏にでも移動しては?

308:名無しの心子知らず
19/02/14 23:58:31.42 P3SzQZY9.net
>>306
小規模の影響なわけないじゃん、トイトレなんてその子によるとしか言えない
なんでもかんでも人のせいにしたいタイプ?

309:名無しの心子知らず
19/02/15 00:27:00.02 +WbyvMgn.net
>>304
302(303)だけど確かにスレチは言い過ぎだったね、ごめん、訂正。
そして、「ここじゃなきゃいけないのではなく、ここでもいい」も丸っと同意。
そういう意味で本スレ814の内容が初めからこのスレに書かれてたら別に「ここでもいい」わけだから違和感なかったように思う
結局、私が気になったのは本スレ814が本スレの方に書き込まれて、「誰かレスする」か誰もレスしないかもわからないのにすぐさま本スレ815がこっちに誘導したからかな(書き込まれた本スレで答えてやれよ、と。)。

310:名無しの心子知らず
19/02/15 00:34:18.74 +WbyvMgn.net
連投でごめん。
このスレ過疎ってるけど、その分、濃密な情報交換できるから書き込まれたスレで明らかにスレチではないのに(本スレ814とか)、小規模ってワードだけで機械的にこのスレに誘導は私は嫌かなと。
誘導されていっぱい流入するとじっくりやりとりできなさそうで。
(保活話はいずれの参考にしたいので私には有用なので歓迎)
まぁ、ワガママの自己中かもしれませんね。

311:名無しの心子知らず
19/02/15 07:50:26.83 yEU11qx9.net
>>310
本スレ814にそこまでこだわるならここじゃなくて向こうで言いなよ
きっとここの住人が誘導してるわけじゃないのはわかるでしょ?
気持ちはわかるけどここでグダグダしつこく言われても無駄だし
あと人が増えるのが嫌って理由はさすがに自己中すぎ

312:名無しの心子知らず
19/02/15 08:24:31.40 eafsAVG/.net
最近「小規模は専スレあるよ」って小規模に脊椎反射してリンク貼られてるのは思う

313:名無しの心子知らず
19/02/15 08:30:14.13 K3AHHA0j.net
実際本スレでも質問にはみんな答えてたし貼ってる人って限られてるんじゃない?
ここで言ってもしょうがないような

314:名無しの心子知らず
19/02/15 08:33:49.50 1J7uMVgM.net
>>311
>>313
でもここじゃなく本スレで言ったら、昨日みたいに小規模スレの話題を持ち込むな、ってまたなると思うな

315:名無しの心子知らず
19/02/15 08:39:06.64 utVgrayT.net
>>314
じゃあもう我慢するしかないんじゃない?
ここで文句言ったって結局誘導してる本人はここにはいないと思うんだよね
誘導されてきた人は素直にここに来るわけで、それなのに今度はこっちで追い出されたら行き場がないと思う
だから誘導に関してここであーだこーだ言うのは無駄だし向こうで何でもかんでも誘導するなと言えばいいだけじゃない?

316:名無しの心子知らず
19/02/15 08:41:37.37 utVgrayT.net
>>315
あれ?ID変わったけど>>311です
脊髄反射的にこっちに誘導されてる流れはわかってるけどね
ここで議論したって向こうの住人は見てないよ

317:名無しの心子知らず
19/02/15 08:41:40.29 1J7uMVgM.net
>>315
昨日、書き込んだのは私じゃないよ

318:名無しの心子知らず
19/02/15 12:06:42.01 x/3RXAs2.net
誘導に関しては、あくまでそこのスレとしてスレチでなければそう意見言えばいいよね
小規模(ここ)に誘導しないでみたいな言い方だと誤解招きそう
話変わりますが、4月から行くこども園2号の説明会が3月下旬
早く説明聞きたいなあ
子ども連れてきていいという案内なんだけど、残り少ない今の園生活やお別れ会の練習してもらいたいから自分だけ行くつもり

319:294
19/02/15 14:40:54.55 jZY+UBQd.net
294です。お礼が遅くなってしまったけどオムツ外れの件、返信くれた方ありがとう。
園によるんだね。
(小規模だと3歳クラスより上の子がいないから、上の子を見てトイレに行く習慣がつきづらいのかなと思っての質問でした、言葉足らずですみません)
保活話の方は自分がそんなに必要ではなかったので書いちゃったけど、必要な人がいるのはわかるし、自分の中で消化します。
流れ切って質問した中、ありがとう。

320:300
19/02/16 12:45:34.49 XuVwx8Ug.net
うちの自治体、弾力化の一環で小規模だけど少人数3歳クラスを設けていて、子がその3歳クラス。(3歳だけど小規模、ってケースもあるから、スレチとは思わないでね〜)
うちの子は3歳直前に夜間も含めトイトレ完了したけど、今2歳児クラスのトイトレ状況見てると、オムツの子パンツの子混在してるから、上の学年いても関係なくて、結局個人差と思う。

321:名無しの心子知らず
19/02/16 16:50:06.73 rcDllwmT.net
今小規模1歳クラス、3歳の壁がどう考えても厳しいのでこの4月で転園希望出してて運良く通った
当然うちの子が3月いっぱいなことは園にも通知がいってるだろうけど、先生にはいつ挨拶したらいいんだろう
園長先生とかじゃない担任の先生とかも既に情報は共有してるのかな
他の園を知らないけど、すごく良くしてもらったし子も先生やお友達大好きだから、3才で転園できるのが確実ならできればもう一年お世話になりたかったな

322:名無しの心子知らず
19/02/16 17:04:51.41 QQgmPNlT.net
>>321
私なら挨拶というか
決定の連絡を受けましたね
3月末までよろしくお願いします
みたいな話をするかなー
後半書いてあることそのまま伝えたらいいい気もする

323:名無しの心子知らず
19/02/16 17:24:21.01 gKGRHAmz.net
>>321
新年度の準備も次第に始まるから園長のみ知ってるってことは基本ない。中には在園児の弟妹も通って入ってくることあるし、少なくとも担任は知ってる可能性高い
もちろん園によっては保育士には直前まで知らせないというのもありえるけど、知ってたとして親からなかなか挨拶が無いというのは不信感につながりかねないから通ったらさっさと挨拶した方が無難(どうせいつかはしないといけないのだし)
ちなみに園側は慣れっこだからこっちが悩んでる割にはサラッとしたリアクション返されて拍子抜けしたりする場合もある

324:名無しの心子知らず
19/02/16 17:37:09.88 rcDllwmT.net
>>322>>323
そうだよね、ありがとう
月曜日に挨拶することにするわ

325:名無しの心子知らず
19/02/19 14:09:25.75 9UM2xVgT.net
来年度入園の赤ちゃんが見学に来ていた我が子の小規模園
子が早く赤ちゃんと遊びたいな〜って楽しみにしてるけど、4月になったら自分は違う園に行くから遊べないんだよ
めっちゃ楽しみにしてるからなんか申し訳なくなったわ

326:名無しの心子知らず
19/02/19 14:15:19.30 owUEf1CZ.net
>>325
ちょっと分かる
今いる小さい子を「赤ちゃんかわいい」と言って好きみたいなんだけど、4月以降は幼保連携こども園で0歳児はいない
自分は小さい方に戻るし

327:名無しの心子知らず
19/02/24 23:16:41.86 l9l8SQBL.net
卒園文集で子どもへの一言を悩んでる
案へのお礼や今までの出来事はたくさんあるんだけど

328:名無しの心子知らず
19/02/26 20:32:16.94 YnobL9TI.net
卒園する人は4月初めの慣らしは仕事休む?
前も書き込んだ者なんだけど、転職できたはいいが辞令をもらう日は休むと言い出せないままきてしまった
その日だけは夫も休めない
幸い4月からの園は事情を話したら対応してくれるようでほっとはしてる

329:名無しの心子知らず
19/02/27 08:43:44.40 hWtqylnl.net
4月からこども園で慣らし有り
今満3歳クラスの子が持ち上がりでいるし必要なら慣らし無しでスタートさせてくれるそう
助かった!

330:名無しの心子知らず
19/02/27 08:50:16.90 hWtqylnl.net
>>327
毎年文集作ってる
この間原稿書いてたらほぼ生まれたときからの回想になってしまってうるっと来たわ
うちの地域は普通の認可は8ヶ月からしか預けられないから、早く預ける人は小規模しかないんだのね

331:名無しの心子知らず
19/02/27 13:29:26.42 gQZQgMZl.net
前に仕事辞めて認可小規模に転園するか悩んでると書いたんだけど、結局認可の内定は辞退しました
仕事のシフト減らしてこのまま卒園までつなぐことにした
子供を託児所に入れる為に働いてる訳じゃないし、かといって転園繰り返すのも子供に負担かけるし…とこんなに悩むくらいならほんとにおとなしく認可小規模の内定待てばよかった

332:名無しの心子知らず
19/02/27 14:37:12.57 cjPiobhb.net
>>331
シフト減らすという落とし所があったなら一応良かった?ね
期待してると空かないかもしれないし難しい

333:名無しの心子知らず
19/02/27 17:22:17.43 4iSfnedR.net
>>332
ありがとう
とりあえず辞めたい気持ちは治まったし人が多いからシフト減らしても問題ないから、一年たったら上の子の都合でどのみち辞めなきゃいけないしあと一年つなぐよ

334:名無しの心子知らず
19/02/27 17:53:35.08 jdbMGWQL.net
来週の土曜日に新年度のオリエンテーションがあるそうなんですが、子連れ不可で絶対参加と言われました
私も夫も親はすでにいないし、夫は年度末で忙しく仕事休めません
こういう場合どうしますか?年中の上の子もいるし、まだ1歳になったばかりの息子と両方どこかへ預けるのは難しいです

335:名無しの心子知らず
19/02/27 17:58:48.86 3rQXxFqE.net
>>334
ベビーシッターもファミサポも嫌なのかな?

336:名無しの心子知らず
19/02/27 19:22:10.74 oiOg9JmV.net
>>334
不可なのに意外と連れてきちゃう人がいたりするけどどうだろうね
預けるのは難しいといっても私ならシッターだなあ
一応園に「皆さんはどうされるのでしょう」と聞いてみて、知らんて感じなら仕方ないから不参加しかない
後で資料もらう
どうしてもならいいですよと言ってもらえるといいね

337:名無しの心子知らず
19/02/27 19:22:37.30 oiOg9JmV.net
子連れでいいよって

338:名無しの心子知らず
19/02/27 19:54:01.04 3BsckPPo.net
保育園のオリエンテーションなのに子連れ不可ってすごい不親切だね
上の子はともかく、そういう時って通ってる子はむしろ見といてくれるものじゃないの?

339:名無しの心子知らず
19/02/27 20:25:59.30 tTRc8z1a.net
>>334
私も来週土曜にオリエンテーションで、子連れ不可なので家で見てもらって両親どちらかが来てくださいって言われた。
1時間半くらい時間かかるし、子供の世話で聞き逃しあると困るからだと言われたけど、今思えば土曜休み前提だよね。
全員子連れだと収拾つかないだけだと思うし、まずは園に相談したら?

340:名無しの心子知らず
19/02/27 22:42:56.45 Sn3SAJEJ.net
ひとり親家庭はどうすんだって感じだね

341:334
19/02/28 05:41:37.37 lSKUuPW2.net
私は両親死んでるし、夫の両親は新幹線で1時間の距離で体調が悪いので呼び寄せるのは難しいです
最初は子連れ参加よかったんです
是非みなさんで参加してください!みんなで遊ぼうみたいな雰囲気だったのに昨日やっぱり子連れだめ!オリエンテーションは絶対参加して下さいとのこと
小規模のせいかアットホームなのは良いのですが、普段の決まりごとも先生の気分でコロコロ変わったりそういうのが多いんですよね
ファミサポに電話したのですが、いまからサポーターさんを探してサポーターさん宅で面接をするのが私も仕事があるので来週は忙しくて無理そうです
ベビーシッターは田舎なので業者もないしネットのそういうサービスも同じ県でも端っこ同士で厳しい
市の預かり施設は1ヶ月前から予約でいっぱいとのこと
なにより保育園のオリエンテーションでわざわざ子どもを預ける場所を必死で探すのも馬鹿みたいで子連れが無理なら当日理由をつけて休んで後で資料もらいます

342:名無しの心子知らず
19/02/28 06:07:51.88 WINu7mU9.net
>>341
ほんとだよね
保育園行事なのに必死に預け場所探すっておかしいよね
絶対参加とか気にせず休んでいいと思うよ

343:名無しの心子知らず
19/02/28 06:31:35.81 hJ69VfFH.net
そういう地域なら休むほかどうしようもないね
>小規模のせいかアットホームなのは良いのですが、普段の決まりごとも先生の気分でコロコロ変わったりそういうのが多いんですよね
これはうちでは全く感じたことなかった!
でも本スレ見てると他より決まりごとが少なくて親は助かると思ってたから、そういう独自カラーは当たり前にあるわけね

344:名無しの心子知らず
19/02/28 07:32:39.39 lSKUuPW2.net
>>343
システムを変えても保育士同士で誰かが言ってるだろう的に周知させないので、
しばらくすると保護者が言うこと聞かない!的に上の保育士さんがムカついてるんですけどな雰囲気で注意してくるんですよね
保護者同士で保育園で会うこともないんです
わからないですよ…

345:名無しの心子知らず
19/02/28 09:52:53.66 bwesVL06.net
4月から転園する方は先生方に何か贈りますか?
保護者一同からというのはなく、個別でお世話になった感謝をしたいなと思っています
無難にお花とかお菓子とかがいいのかな

346:名無しの心子知らず
19/02/28 11:03:33.53 hJ69VfFH.net
>>345
ちょうど悩んでた
昨年までは保護者会があったんだけどなくなってしまって
園長先生が運営してるので少しでも足しに新品の子供靴とか考えてる
あとは先生たちにはやっぱりお菓子かな
他の人に見られないようにするのが難しい

347:名無しの心子知らず
19/02/28 12:43:22.37 AbpthlFU.net
>>345
その時期は他からも貰うかなと思ってバレンタインデー笑にチョコ菓子を先生用に持ってった
よく考えたらホワイトデーの方が良かったな

348:名無しの心子知らず
19/02/28 17:40:25.79 bwesVL06.net
>>346
>>347
やっぱりお菓子が無難そうですね!
保育ママなのでスタッフ3人しかいないのでハンカチとか小物も付けようかな

349:名無しの心子知らず
19/02/28 19:58:32.41 ImuIcl4K.net
ふと思ったんだけど公立認可だと贈り物NGだったりする自治体あるよね
仕事してて本当にちょっとしたもの渡そうとしたら文書見せられて断られた
このスレだと公務員で構成される園はないからそういうことはないか

350:名無しの心子知らず
19/03/01 06:33:10.92 5ANoTLJX.net
恥ずかしながら保育ママのスタッフが複数とは知らなかった

351:名無しの心子知らず
19/03/01 06:41:53.74 YmYaL2Uo.net
連携してない幼稚園に決まった人はいますか?
プレのために休ませたりしました?

352:名無しの心子知らず
19/03/01 10:42:45.28 PbAEWnND.net
小規模園て良いよね
3歳転園後の保育園が決まっていれば迷わず小規模に入園させたい

353:名無しの心子知らず
19/03/01 12:10:43.44 yqyDdUet.net
>>350
うちは保育ママ、保育士、調理補助の3人だよ
お昼ご飯は皆で食べるみたいなので、子供4人に大人3人もいるw
手厚い保育をしてくれてるし、融通もかなりきくからこのままずっと通いたいけど、3歳なので泣く泣く転園です

354:名無しの心子知らず
19/03/01 12:12:12.29 R2PPN562.net
保育ママって自治体によって色々だよね
私の自治体はおばちゃんが自宅で一人か二人見てるだけだ

355:名無しの心子知らず
19/03/01 12:26:00.28 CY7NPx11.net
保育ママとかいうシステムがあるのね
うちの園は子供10人に保育士10人調理3人もいるよ
子供もいつも全員来てる訳じゃないから先生が明らかに余ってる
先生が多いからなのか融通は利かせてくれて良い
ただいつも自由遊びか散歩って感じでたいしたカリキュラムないけど認可外だし仕方ない
幼稚園に行くからうちは卒園後は心配してない

356:名無しの心子知らず
19/03/01 12:38:29.71 d/yKxAr7.net
>>355
認可外でその人数配分で保育料どんな感じなの?!

357:名無しの心子知らず
19/03/01 12:39:37.06 mruNt5Ud.net
>>356
19500円

358:名無しの心子知らず
19/03/01 12:44:55.00 LeyChE8c.net
>>353>>355もめっちゃ手厚い!
すごくいいね
うちは認可小規模で子ども19人に対して保育士6人調理師1人ヘルプの方2人計9人
こうして書いてみると少なくはないな
カリキュラムは小さい子だし私も気にしてない
1人1人を見て対応してくれるだけでもう十分

359:名無しの心子知らず
19/03/01 12:45:07.25 d/yKxAr7.net
やっすぅー!!
羨ましい
どっかから補助出まくってるのかしら

360:名無しの心子知らず
19/03/01 13:21:53.58 mruNt5Ud.net
老人ホームや療育やってる会社で従業員の為に作られた園で、余った枠で入れたんだよね
外部の人は19500円だけど従業員は1000円らしいよ
安い分提携園とか何もないから卒園後は自力でどうにかしてってスタンスだし、卒園しても加点ないから幼稚園行かせられない人は認可小規模受かった時点で転園してるよ

361:名無しの心子知らず
19/03/01 13:34:57.55 my8oMbRx.net
>>358
少なくはないよ
0歳3人につき保育士1人、1・2歳6人につき1人+1人は最低いたらいいはず

362:名無しの心子知らず
19/03/01 14:22:47.20 UcsUEc83.net
小規模は良いけど保育ママは何か嫌だな

363:名無しの心子知らず
19/03/01 17:02:05.53 yqyDdUet.net
保育ママってどんなとこだかわかりづらいけど、実際預けてみるとほんとに優しく温かく手厚く保育してくれていいよ
少人数で目が届きやすいから意地悪されたとかもないし怪我もない
うちの自治体は小規模卒加点が高いから3歳で転園も無事できたし

364:名無しの心子知らず
19/03/01 22:26:40.48 vF1jVukP.net
いいね
ずーっと前にテレビで見たんだけど乳幼児の環境として本当に申し分ないなと思った
ただその時は1人って体調管理とか色々大変そうと思ったけど、保育士が2人いれば気持ちが違うよね
といってもうちの小規模の保育士さんたちも休んだ日があるのか気付いたことがない

365:名無しの心子知らず
19/03/02 04:13:25.44 EIPbYYf3.net
保育ママ、子供の生年月日までちゃんと覚えていて、凄く手厚くしてくれてた、愛情たっぷり。3歳の壁がなければ、そして五時までという制限なければなー

366:名無しの心子知らず
19/03/02 04:43:18.87 2jYbu0N4.net
3歳からは幼稚園のつもりなら小規模や保育ママっていい制度だよね
職員さん二人以上いるところは安心感がある

367:名無しの心子知らず
19/03/02 09:22:07.76 prP5+TM2.net
幼稚園だと周りも同じスタートが多いからその点気が楽
保育園だと本当に転園て感じだとか困るのかと心配だった
でも子どもは慣れるんだろうね
どちらかと言えば親の自分だな
働いてる親が多い園なので親の出番だが困るほどにはないといいなあ

368:名無しの心子知らず
19/03/05 09:20:47.88 CeLcLTWA.net
クラス全員の4月からの行き先が判明した
見事に全員バラバラ
保育園幼稚園こども園
さみしい

369:名無しの心子知らず
19/03/05 10:28:39.63 Ka4wqtvN.net
行き先が決まらないまま3月…どうすんだこれ

370:名無しの心子知らず
19/03/05 13:27:31.65 axoJ9ej1.net
>>369
大丈夫?
特例で3才もいさせてもらえたらいいね

371:名無しの心子知らず
19/03/05 13:41:01.05 Ka4wqtvN.net
>>370
それが特例もダメだって言われたよ

372:名無しの心子知らず
19/03/05 20:38:39.69 4N40eo/1.net
それは辛いわ

373:名無しの心子知らず
19/03/05 21:51:32.43 LEXhGGys.net
もうやってるかもしれないけど、少し範囲を広げて認可外や幼稚園探してみたら?
最悪の場合3歳でも空きがある地域に引っ越すとか
どこにも行けないのは辛すぎるね

374:名無しの心子知らず
19/03/05 22:19:31.57 Ka4wqtvN.net
去年の秋ぐらいに特例でいけるからって言われたから幼稚園申し込まなかったのに、年明けてみたら特例無理ですだって
今更そんなこと言われてももうどこの幼稚園も定員いっぱい
認可外もクセが強いところばっかりだし
この時期に引っ越す余裕はないし4月からどうやって生活しろと

375:名無しの心子知らず
19/03/05 22:26:36.91 10i+vixs.net
>>374
秋に特例で行くって決めたのは何でなの?
保育園落ちた、からの特例だと思ってたんだけど

376:名無しの心子知らず
19/03/05 22:39:39.66 Ka4wqtvN.net
そもそも保育園が激戦で行ける確率が低いって言われてたから
それでも去年の2歳児さんはみんなどこかには決まってたし望みは持ってたけど、落ちたら特例使ってここに残れるよって言われたから、いくつかある幼稚園も全部説明会行ったし悩んだけど申し込まなかった

377:名無しの心子知らず
19/03/05 22:42:22.97 10i+vixs.net
>>376
そっか、それは災難だったね
役所には相談に行ったの?

378:名無しの心子知らず
19/03/05 23:05:36.07 Ka4wqtvN.net
役所も議員もNPOもあらゆるところから言ったけどなんにもならなかったよ
点数が全てなんだって

379:名無しの心子知らず
19/03/05 23:16:39.98 CeLcLTWA.net
じゃあ後は内閣府と厚生労働省くらいか
点数は仕方ないとしても特例はどうしたって感じだよね
幼稚園ねじ込んでもらえないかな
去年は今ほど小規模優遇じゃなかったからかなり困ってて片っ端から電話して何とかなった人いたわ
保育園と併願してて幼稚園辞退する人がいるはずだけどね
まあでもそれも通える所というと限られてしまうか

380:名無しの心子知らず
19/03/05 23:27:03.54 CeLcLTWA.net
あ、ごめん
つらつら思ったこと書いてしまったけど、きっともう手は尽くしているんだろうね

381:名無しの心子知らず
19/03/06 06:42:04.81 2bOvzl1z.net
特例で残れるよっていうのは口約束だよね?
どんな世界でもそうだけど書面でちゃんと記してあるのを見ないとそういうのは信用したらダメだよ、言った言わないの話になるから
保険で幼稚園申し込んどいたらよかったのに…入園金無駄になる可能性あっても行き先ないまま放り出されるよりはいいよ

382:名無しの心子知らず
19/03/06 06:43:53.45 g79V6Xww.net
保育園激戦なら望みは最初から薄かったんだし尚更幼稚園何で申し込みしなかったんだとしか…
せめてここで相談したらよかったね

383:名無しの心子知らず
19/03/06 07:08:21.10 FLyigqGk.net
特例は使えないんだから諦めるしかない
近隣や通勤途中の認可外と幼稚園全てに聞いてみた?
多分辞退や引越しとかもあるから、どこか受け入れてくれるところあると思うよ
認可外はクセが強いとか、選り好みしてる場合じゃないよ

384:名無しの心子知らず
19/03/06 08:17:45.99 xyBkCBks.net
クセというか子ども預けるにあたって躊躇する性質があるということなら気持ちは分かる


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1437日前に更新/254 KB
担当:undef