☆☆高学年の中学受験 ..
[2ch|▼Menu]
917:名無しの心子知らず
18/08/18 12:33:51.18 6ZAQOJ35.net
捕捉だけど夏休みに公開模試がないのも最高だよね

918:名無しの心子知らず
18/08/18 12:40:20.60 /tD0rRqD.net
>>898
おたくのお子さんは勉強せず反抗期もなく難関大に入って
さらに根性があるから就職も楽しみでなによりじゃないですか?
他所の家庭の子供が何してようがどうでもよくないですか?
よその子供の勉強時間がそんなに気になりますか?

919:名無しの心子知らず
18/08/18 12:44:28.75 rNBICUhH.net
>>903
やりたくないのにやらせてる子の話でした?

920:名無しの心子知らず
18/08/18 12:46:16.77 t/YPCL2k.net
>>907
違うよねw
人が何時間やろうといいじゃないの

921:名無しの心子知らず
18/08/18 12:48:55.35 VSxYEUu7.net
>>906
このスレには、塾の養分になったバカな親がたくさんいるなって感心しているだけだよ。すごい、すごい。笑

922:名無しの心子知らず
18/08/18 12:52:26.55 t/YPCL2k.net
何時間勉強しようと塾の授業料に変化なくないか?
短時間で勉強済んで希望の進路も就職も果たしてるならそれはそれでいいじゃないのw

923:名無しの心子知らず
18/08/18 13:03:06.61 EsHlLKyK.net
>>909
具体性がなく感覚・推測で語って、指摘されると捨てゼリフ…
あなた親じゃないよね。
少し前から張り付いてる変な人?

924:名無しの心子知らず
18/08/18 14:06:20.95 XKN41CoP.net
>>897
そんな区別があるなんて知らなかった!

925:名無しの心子知らず
18/08/18 14:50:47.68 iLXr+E0+.net
うちはN関東だけど、5年までは宿題あるのは良かった。
子供もやるのが当然という感じで、家庭学習も自発的にこなせた。
でも6年になると、拘束時間長いし、夏に基礎固め的な宿題が多すぎて、正直本部系が羨ましい。
宿題を適当に手を抜きたくてもちゃんとやらんと気が済まない。

926:名無しの心子知らず
18/08/18 15:22:45.84 sKXBs46y.net
拘束時間が長いってどのくらい?
サピ以外だいたい時間同じだと思ってたけど。
日能研、話聞きに行こうかなって今調べてたとこだけど授業時間がいまいちよくわからないなぁ。

927:名無しの心子知らず
18/08/18 15:50:22.94 1NjdnJnv.net
N6年。夏期講習は、14時〜20時35分まで。1日6時間35分塾にいる。他の塾もこんな感じなのでは?

928:名無しの心子知らず
18/08/18 18:31:33.23 /69qsix4.net
うちはS6年
13:00〜19:00休憩無しの6時間。
Nとあまり変わらないね。

929:名無しの心子知らず
18/08/18 18:42:46.59 vZSTYIIE.net
>>907
9時間勉強やって子がへろへろになっているのは、やらせているということだろ。
好きでやってたらヘロヘロになるかいなW
読解できないやつ大杉

930:名無しの心子知らず
18/08/18 18:51:40.66 nbx0Y7Bo.net
>>910
馬鹿な親の間違った教育方針で育った子供が可愛そうだよ。
そう思わない?
前にも記載があるように、中高一貫校はパラダイスでもなんでもない。
むしろ先取りで子供をおいつめ、深海魚育成学校とも言える。
りそうの教育と思ったら大間違い。

931:名無しの心子知らず
18/08/18 19:09:54.13 uc0g7zTM.net
>>917
仕事でも好きならヘロヘロになっても、まだまだって思うでしょ
勉強がゲームの様に思う子はそんな感じだと思うよ
好きな仕事に就いたことないなら分からないのは仕方ない

932:名無しの心子知らず
18/08/18 19:15:27.43 lpb/uXkY.net
短時間勉強でも成績キープできる子って暗記というか、ぱっと見たらだいたい覚えちゃう類いの子だよね。
全く勉強してなくて日東駒専レベルなら余裕で合格してた人を数人知ってるけど記憶のレベルが人と違ってたw
勉強が好きでも血ヘド吐くおもいでしがみついて勉強しないとできない子もいれば、集中力が普通と違う+勉強が好きで何時間やってても苦にならない子もいるね。
他の子と比べても意味ない気がする

933:名無しの心子知らず
18/08/18 19:30:35.07 XKN41CoP.net
記憶力いい子だけど、6年だからやっぱり塾のない日も8〜9時間くらいやってる。
いつでもやりたいのは算数だけで、あとのはまあ仕方なく課題をこなしてる。だから楽しくて楽しくてって感じではない。ただただ淡々と受験の準備してるってとこかな。

934:名無しの心子知らず
18/08/18 19:36:09.16 /tD0rRqD.net
>>920
勉強を全くしなくてにっとうこませんだすごいだろ
といわれるより
毎日12時間勉強してます 習慣です という東大生の方が格好いいと思ってしまいます

935:名無しの心子知らず
18/08/18 19:38:14.82 lpb/uXkY.net
一応私が上で書いたレベルは、暗記系の教科で教科書ぱらっと一読してテストで答えられちゃうレベル。ページを1度見たらほぼ覚えるって言ってた。
まあ
>>921のお子さんもそのレベルなのかもしらんが…

936:名無しの心子知らず
18/08/18 19:40:55.45 lpb/uXkY.net
>>922
その人らの目標がどうだかまでは聞かなかったけど、すごいだろという気持ちは本人たちに全くなく、私はそれを見てそういう人たちがいるんだなあと思っただけだよwなんでそんなに攻撃的なのさw

937:名無しの心子知らず
18/08/18 20:02:36.75 n0ODjQt/.net
>>918
じゃあ、公立いけばよくない?
このスレ受験スレなんだけど

938:名無しの心子知らず
18/08/18 20:33:56.19 JILEUnMP.net
>>925
ここに張り付いてるおかしな人だから触らないの

939:名無しの心子知らず
18/08/18 20:34:35.86 nbx0Y7Bo.net
中学受験することがすべて悪とは言い切れない。いろんな事情があるからね。
子どもの能力にみあった、いわば身の丈にあった学校にいけばいいんだと思う。
御三家などの難関校へとか期待しちゃう親が、子どもに能力を超えたことをさせて
無理させちゃうから、つぶしちゃうんだと思う。
★合格後の失敗例
入学後伸びきったゴム状態になって、一切勉強せず。
親に無理やり勉強させられた反動で、反抗的態度が過剰。
中高一貫で高校受験がないから中弛み。
その結果、成績が思いっきりさがり、
私立中学やめる→地元公立へ逆戻り
底辺層⇒留年、退学
底辺層⇒Fラン大学(授業料さえ払えばだれでもはいれる学校)
★実際の事例
前にも書かれていたが、天下の開成でさえ下から1,2割はパッとしない大学へ進学。
(他の私立は、Fランクの進学先を恥ずかしすぎて公表できないから、HPにUPしない。)

940:名無しの心子知らず
18/08/18 21:28:04.30 jOseB7Do.net
>>918>>927って
お受験板の基地外、サロンだよねw
私立行った親子に公立だというのを馬鹿にされた私怨
で地縛霊化
お受験板で馬鹿晒しまくって複数のスレでコテンパンにやられてさらにおかしくなったらしいw

941:名無しの心子知らず
18/08/18 21:49:40.53 EsHlLKyK.net
>>928
だね。
こんなに拗らせてる親のお子さんが可哀想。

942:名無しの心子知らず
18/08/18 22:17:11.30 nbx0Y7Bo.net
>>928
私の記載に誤りがあるならば
どこにあるのか指摘すべきじゃないかな?
私怨だとか地縛霊だとか、あなたは単に
私にレッテル貼っているだけであり、
具体的な反論を一切していない。
(特に開成の進学実績は難関中高一貫校の結果なので
これは事実以外の何物でもない。)
正直低レベルの親と思われてもしょう
がないのでは?

943:名無しの心子知らず
18/08/18 22:24:27.35 4/Xout2q.net
>>930
なんでそんな面倒なことしないといけないの?
あなた本当に高学年の子供がいるの?
あなたのような人に低レベルの親と思われても問題ありません

944:名無しの心子知らず
18/08/18 22:33:52.24 nbx0Y7Bo.net
>>931
あなた(がた)がトンチンカンな教育方針にこだわって、自分の子供を
不幸にしないように祈ります。

945:名無しの心子知らず
18/08/18 22:38:55.89 LOge3khr.net
>>931
こいつお受験板にいた相当な気違いだよ。
いろんなスレに現れては、ぼこぼこにされて今ここに降臨

946:名無しの心子知らず
18/08/18 22:40:47.16 LOge3khr.net
よく自演するけど馬鹿だからすぐばれる。

947:名無しの心子知らず
18/08/18 22:42:15.14 4/Xout2q.net
>>932
あなたの子供ほど不幸になるとは思いませんからお祈りは不要です
まずご自分の子供を心配すべきかと
(もう手遅れだと思いますが)

948:名無しの心子知らず
18/08/18 22:45:38.64 jOseB7Do.net
サロンは広島?住みで、
中学受験の事も全然詳しくないし、
首都圏の事も全然無知で、
東工大、一橋大も知らなかったらしく馬鹿にされまくっていたのは見たw
子供はとっくに高校生以上らしいけど、子供はエアだという説アリ

949:名無しの心子知らず
18/08/18 22:46:25.05 Lp2hFPcN.net
親だったこと無いと思うよこの人。

950:名無しの心子知らず
18/08/18 22:46:48.75 LOge3khr.net
50歳越えてるが男か女かは不明。

951:名無しの心子知らず
18/08/18 22:49:53.08 LOge3khr.net
書き込みみると少し前から寄生してるな。

952:名無しの心子知らず
18/08/18 23:07:21.93 sxvsDa4B.net
>>927
>前にも書かれていたが、天下の開成でさえ下から1,2割はパッとしない大学へ進学。
>前にも書かれていたが、
って、それ書いたのも自分でしょwバレバレだわ

953:名無しの心子知らず
18/08/18 23:32:29.44 nbx0Y7Bo.net
はははっ
あなた達面白いね。
難関私立を目指すスレとは思えない
低レベルの書き込み多いじゃん。
また1人でも、こちらの賛成意見が出てこないところが、さらにおかしい。
927の書き込みなんて、子供がそれなりの中高一貫校に行っていれば誰でも知っている話だよ。
あえてだまっているとしたら不親切な人が多いともいえる。(まあ、低レベルの人にフルボッコにされるから、あえていわないんだろうね)

954:名無しの心子知らず
18/08/18 23:50:03.28 Sfbjj+f8.net
サロンなら荒らしてないでコテ付けろ
お前が何を書き込んで不愉快にさせようが自由だが、書き込みが酷すぎるので、周りがNGにする選択くらいマナーとして示せ

955:名無しの心子知らず
18/08/18 23:56:33.73 A+EnUrRl.net
わたしの親戚の一族だと
勉強して中だるみして成績が振るわない時期があってたとしても
中受で勉強した経験があるからか
がっつり受験勉強して
受かった学校に見合ったそこそこの大学にみんな進学してるわ

956:名無しの心子知らず
18/08/19 00:10:12.15 ZkBXoRAF.net
>>943
それ、あるある
Y60台前半の学校で高1の時にクラス最下位まで落ちたけど現役で早稲田文キャンに滑り込み
高3になって英語と世界史必死にやってた

957:名無しの心子知らず
18/08/19 00:16:59.84 9qkbcA1C.net
>>943
一般的には、中学受験してない人も高校受験では勉強するものなの。それこそ中卒で働きたいと思う人は少数派だから。
そこそこの学校


958:ノ行けた子は、それなりの地頭があって、それに加え努力をすることができた結果。 が、中学受験があったから大学受験の時勉強する努力ができたというのは言い過ぎだと思うな。因果関係は薄いよ。



959:名無しの心子知らず
18/08/19 00:18:49.57 46Xbdd3a.net
>>924
そんなにすごい人が努力しなかったのはなぜだろう?
血を吐くほどやって結果出してみればいいのに
って思っちゃった テヘッ

960:名無しの心子知らず
18/08/19 00:21:44.09 9qkbcA1C.net
>>942
お前の命令口調に言うことを聞くやつがいると思う?
頭大丈夫?

961:名無しの心子知らず
18/08/19 00:22:16.13 ZkBXoRAF.net
中受の経験が無ければ絶対無理だった
高校だってもっと低レベルにしか入れなかったと思うし
そうしたら環境的に早慶なんて考えなかったはず

962:名無しの心子知らず
18/08/19 00:24:46.27 J6lAIbRX.net
>>945>>947
基地外サロン自演乙
ここのスレの皆様に迷惑がかかるから帰りましょうね〜

963:名無しの心子知らず
18/08/19 00:25:48.99 WnmIGKw/.net
>>927
開成は学部まで細かく実績出してるが、下位1〜2割も底辺居ない。
誹謗中傷もいいところ。
URLリンク(kaiseigakuen.jp)

964:名無しの心子知らず
18/08/19 00:27:34.49 WnmIGKw/.net
こんだけ書き込みして、実際の開成の実績すら把握してないってエア受験だろ。

965:名無しの心子知らず
18/08/19 00:35:22.93 ZkBXoRAF.net
>>950
やはり開成だと底辺なんてほとんどいませんね

966:名無しの心子知らず
18/08/19 00:36:23.44 9qkbcA1C.net
>>950
開成から早慶中位学部未満なんて、
自慢できると思う?
18歳人口を比べてみなよ。
私立バブルの頃(200万人)と比べると、今は
110万人代だよ。

967:名無しの心子知らず
18/08/19 00:37:50.49 +QsAuoB0.net
拗らせているのがいるね
自慢するために大受験をしてないから

968:名無しの心子知らず
18/08/19 00:41:45.95 +QsAuoB0.net
環境を求めた結果であり
目標であり 目指すし高みであり
受験の結果を自慢とかで捉えられない人が無駄なゲスイ分析をするのだと思う

969:名無しの心子知らず
18/08/19 00:53:45.31 C6hutbmW.net
御三家の開成にしては、下位層はいまいちの
進学先じゃない?

970:名無しの心子知らず
18/08/19 00:55:05.80 WnmIGKw/.net
>>953
去年、今年の早稲田の合格者数激絞りも知らなさそう。
マジで子育てエアプだろ。
子供何人で現在何歳ぐらい?

971:名無しの心子知らず
18/08/19 01:02:59.86 RHXsV0t3.net
灘の下位層はどんな感じなんだろう

972:名無しの心子知らず
18/08/19 01:38:23.81 C6hutbmW.net
開成でさえマーチレベルが30人ぐらいいないか?
筑駒以外のY70未満の私立中高一貫は、当然もっと進学実績が悪いんだよね?

973:名無しの心子知らず
18/08/19 02:00:13.01 +QsAuoB0.net
筑駒以上の私立が名高以外に何処があんだよ

974:名無しの心子知らず
18/08/19 02:00:38.83 +QsAuoB0.net
灘変換

975:名無しの心子知らず
18/08/19 02:11:06.79 Xp7hseLj.net
>>958
30年以上前の話でうろ覚えだが……
中2あたりから、こいつはついて来れてないなってのがクラス下位1割弱?3〜5人はいたな。
高校進学時に抜けるのは学年で2人くらいだった。
下3割で食らいついてれば一浪で京大法学部くらいには入る。数学不得手で、浪人しても旧帝勝負にならんが関関同立、マーチならってのが文系の2割くらい?だから10〜15人くらいか。
俺の学年は、勉強できなくても一芸あって一目置かれてるのが多かったけど。
よその学校なら優等生で通るのに、灘に入ったばかりに6年間劣等生で、阪大法学部や関関同立に入って失望されるというのは酷かもしれん。
試験の結果見ながら問題検討する輪に入れないし。中受でテクニック磨いて無理して入るこたあないよ。

976:名無しの心子知らず
18/08/19 05:27:59.78 YA8FSFvZ.net
気違いの書き込みで一覧。
多少間違えて不愉快になる人いるかもしれないけど大体あたってるよ。
アンカーは多すぎてつけれなかった。

599
709
731
746
748
751
752
756
762
766
767
774
775
777
782
784
790
898
903
909
918
927
930
932
941
945
946
947
953
956
959

977:名無しの心子知らず
18/08/19 05:29:28.04 X9kSfXLP.net
>>962
そう、結局このスレの大半の親のように塾の言いなりになって、見栄で子供に虐待的な大量の勉強をさせている者がいるとすれば、たとえ難関中高一貫校に合格しようとも、子供を不幸にする最低の人間っぽいね。

978:名無しの心子知らず
18/08/19 05:30:50.00 YA8FSFvZ.net
>>964
サロン

979:名無しの心子知らず
18/08/19 05:31:13.86 YA8FSFvZ.net
>>964
敗走してますね〜www

980:名無しの心子知らず
18/08/19 05:32:04.38 YA8FSFvZ.net
>>964
広島スレから追い出され
中高一貫スレから追い出され

今度はここですか〜www

981:名無しの心子知らず
18/08/19 05:45:31.61 /iaoMV1j.net
開成は中高一貫校ではないけどね。

982:名無しの心子知らず
18/08/19 05:48:55.40 X9kSfXLP.net
ほら、やっと962さんのようにまともな親がでてきたぞ。
(私とほぼ同意見だろ。)
天下の灘中に在籍された優秀な方の意見だから、よく聞かなくていいの?
963
あんた暇やなー。建設的な反論でもしたらどうだ?
そっちに方がみんなのためになるよ。
気に入らない意見を排除しようとするのは民主的でないよ。
性格悪いって言われたことない?

983:名無しの心子知らず
18/08/19 05:49:33.72 YA8FSFvZ.net
>>969
お前は散々性格悪いって言われてるもんな

984:名無しの心子知らず
18/08/19 07:28:39.42 A0sphS/T.net
>>968
え?

985:名無しの心子知らず
18/08/19 07:45:44.55 /iaoMV1j.net
開成の底辺は高校から入った人たちでしょ。

986:名無しの心子知らず
18/08/19 08:15:52.65 WnmIGKw/.net
>>969
結局子育てはエアか

987:名無しの心子知らず
18/08/19 08:20:10.86 DA13q+7r.net
>>973
俺は俺はじゃ参考にならないよね

988:名無しの心子知らず
18/08/19 08:27:03.51 A0sphS/T.net
高入いても中高一貫校じゃないの?
開成は中高一貫を標榜してるけど

989:名無しの心子知らず
18/08/19 08:34:48.28 /iaoMV1j.net
高入を無視した、開成底辺は大学イマイチ理論だったから言っだけ。
完全中高一貫ではないといった方が正確。

990:名無しの心子知らず
18/08/19 08:49:08.14 J6lAIbRX.net
>>976
おまえもサロンの自演だな
くるな基地外

991:名無しの心子知らず
18/08/19 08:53:01.46 QEE8mjFu.net
小学校高学年で目一杯頑張る経験をして
どうにか高めの志望校にギリギリ入学しちゃって
いわゆる伸びきったゴム状態で
中一の頃は、知能レベルと生活レベルが上すぎる人たちに囲まれてやる気をなくして
若干荒れたとしても
中高一貫校ってやっぱり6年かけて人を育てるので
高2以降また成績が持ち直し伸びていく
小6で自分の限界を引き伸ばす経験をしたことがモノを言うと思うの
自分と自分の友人達の実体験でした

992:名無しの心子知らず
18/08/19 09:06:02.27 uSm/miri.net
>>978
さろ〜ん

993:名無しの心子知らず
18/08/19 09:06:38.64 uSm/miri.net
>>978
あんかみす〜
ごめ〜ん

994:名無しの心子知らず
18/08/19 09:12:16.21 uSm/miri.net
サロンは5時30分頃に目覚めて即書き込み始めるよな。

995:名無しの心子知らず
18/08/19 09:33:31.74 PZnxzZAF.net
>>974
自分の子育て経験すら無いんじゃ俺が俺が未満だわな

996:名無しの心子知らず
18/08/19 09:35:24.46 J9hq6Mhw.net
次スレ
★☆高学年の中学受験 Part73☆★ [無断転載禁止]
スレリンク(baby板)

997:名無しの心子知らず
18/08/19 09:38:21.43 ttHlpxVQ.net
虐待歴な勉強ってなんだよ
それは負け犬の遠吠え ゆっくり負けたあとを考えりゃいいだけなのに

998:名無しの心子知らず
18/08/19 09:38:36.81 tFIsPFC/.net
相手する方もする方だよ
受験板の有名人で色んなスレから出禁の奴

999:名無しの心子知らず
18/08/19 09:49:12.39 X9kSfXLP.net
>>978
そういうケースがないとはいわないが、通常は浪人してから
リセットしなおして這い上がる可能性はある。
ただ高2高3なんてリセットするきっかけはないし、中高一貫校だったら先取りで
全部の範囲を勉強し終わって過去問をやり始めるとかそういうところまで
到達している。
高校2.3年頃に覚醒して追いつくわけないだろ。常識で考えたら?w
(ただし、東大理3に行けそうな地頭を持ったスーパー天才を除く。)

1000:名無しの心子知らず
18/08/19 09:51:43.37 Zvh+vg5w.net
ずいぶん荒れてるな

1001:名無しの心子知らず
18/08/19 09:52:14.67 7VSbV20+.net
中学から大学まで全部受験したけど今思えば高校受験が最も不要だった
大事な思春期にそれを省略できるだけでも価値あるわ

1002:名無しの心子知らず
18/08/19 09:55:59.76 uSm/miri.net
>>986
こんにちは。

1003:名無しの心子知らず
18/08/19 10:26:21.37 WzovLn7M.net
>>989
さようなら

1004:名無しの心子知らず
18/08/19 10:35:43.30 X9kSfXLP.net
>>988
逆にいうと、深海魚には高校受験が一番のカンフル剤に
なりうる場合がある。
実力次第で高校が決まるので勉強をやらざるを得ないからね。
中学3年のその時期には、そうやって自らが
追い込まれるのも必要。
中学受験の親にやらされる勉強とは
ちょっと性質が違う。

1005:名無しの心子知らず
18/08/19 10:37:54.56 mGD7F8PX.net
サロンはFランク大卒

1006:名無しの心子知らず
18/08/19 10:53:50.23 PyvQJofl.net
>>988 完全同意。
高校受験を省略できるだけでも私立中の価値あると思う。

1007:名無しの心子知らず
18/08/19 11:08:42.36 KmDGg2S4.net
>>993
自分の子供が深海魚になっていたら、そんなこと言えるわけないじゃん。
中高一貫失敗だったなーと思うに違いない。
どう思います?

1008:名無しの心子知らず
18/08/19 11:12:29.58 iVdzUEqS.net
>>994
横だけど思わないよ
中高一貫だからこそ大学受験まで長い目で見てやれるんだし

1009:名無しの心子知らず
18/08/19 11:13:41.78 ttHlpxVQ.net
リスク想像して受験しないのは無能
塾や公立に転入させるなり対策すりゃいいだけ
リスク考えりゃ灘だ開成など言わずに附属でいい

1010:名無しの心子知らず
18/08/19 11:13:47.17 ZkBXoRAF.net
環境を求めて中学受験するのですよね
大学受験対応もその一部ですが、公立中学にはないものがあるとか、公立中学に存在する回避したいものがないとか
難関私立にも落ちこぼれがいるから中受しても意味ないとか言われても、だから?としか思えません

1011:名無しの心子知らず
18/08/19 11:16:04.55 uSm/miri.net
>>990
もう戻ってくるなよ。

1012:名無しの心子知らず
18/08/19 11:16:41.46 uSm/miri.net
>>994
サロンさんこんにちは。

1013:名無しの心子知らず
18/08/19 11:17:47.57 uSm/miri.net
サロン埋め

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 18時間 14分 38秒

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1884日前に更新/277 KB
担当:undef