☆☆高学年の中学受験 ..
[2ch|▼Menu]
500:名無しの心子知らず
18/08/07 13:22:07.52 Z/kg267J.net
開成も今年は國學院に2名、
拓殖大学1名、芝浦工業大1名、
東京農大1名、成蹊大1名、日大1名、デジタルハリウッド大1名進学。
マーチ以上の付属に入った方が良かったのかも。

501:名無しの心子知らず
18/08/07 13:30:28.41 +JY0HUtP.net
どこの学校でも浮き沈みいて進学先も決まってピンからキリまで。
難関校が違うのはピンの側の厚みでしょう。

502:名無しの心子知らず
18/08/07 13:32:07.83 +JY0HUtP.net
>>492
マーチ程度の付属だとマーチ以上の同窓友達はまず一生出来なくなるよ。

503:名無しの心子知らず
18/08/07 13:34:21.37 Z/kg267J.net
>>494 開成入れるなら、慶應の付属の方がいいと思ってしまう…。

504:名無しの心子知らず
18/08/07 13:37:41.69 Bc65Ge1S.net
大学の時、御三家出身の人は凄いって言われてたから
それはそれでいいのかもと思う
早稲田系列の高校出身なのにマーチ以下の大学に進学した知人は
なんで?推薦とれなかったの?って面接でも友人でもすぐ訊かれたって
言ってて屈折してたからそのほうが辛そうに見えた

505:名無しの心子知らず
18/08/07 14:14:45.67 P821NlUU.net
>>482
玉川学園は学費が半端ないって
学費+子供に好きなこと(勉強でもなんでも)させられる家の子が
突き抜けるような気がする 秀才っていうより裕福層天才系

506:名無しの心子知らず
18/08/07 15:13:53.21 D+dcbuB7.net
>>497
こないだ玉川学園出身のある女性学者がTV出てたけど
確かにバイタリティーも何もかも突き抜けた天才系だった
最近話題の蚊の研究で有名になったコロンビア大に特待レベルで入った子も
理数系の化け物なんだろうけど
関西だけどここで名前出るような人気中高出身じゃないし
マジものの天才は偏差値では測れないところにいるよね
うちの子はめっちゃ凡人なんでコツコツやるだけです…

507:名無しの心子知らず
18/08/07 15:42:27.64 n08duLx4.net
>>495
そう?慶応以下の友人だけになるかもしれないけど?

508:名無しの心子知らず
18/08/07 16:03:49.84 38d7Hkyo.net
>>499 うちは不動産収入あるし、
私立大学付属でいいです。
みんなが東大目指してるわけじゃないと思うけど。

509:名無しの心子知らず
18/08/07 16:06:51.94 MwYOiE4J.net
じゃあKO付属でいいじゃーん、不動産収入くらいでセレブってると痛い目に合うと思うけど親が

510:名無しの心子知らず
18/08/07 16:11:18.28 38d7Hkyo.net
セレブと思ってないです。
主人もサラリーマンもやってるし。ここは御三家以外は…。東大以外は…。って感じだけど、
実際はマーチ以上ならいいやって親もけっこういると思います。

511:名無しの心子知らず
18/08/07 16:16:46.47 YEQmxMo+.net
思ったんだけど将来性を考えた場合、学習塾で中学受験算数をやらせるより公文か市販のドリルで計算演習やらせる方が良くないか?
そう思う理由は、中学校以降の数学は与えられた数式を解くような問題が殆どで文章を読んだり図形を見たりして計算方法を判断するような場面が少なくなるからだ。
ただし、理系に進むなら中学受験算数の経験も将来役立つかもしれない。
高校物理や化学は、中学受験の算数と似たようなものを感じるからだ。
こんな問題、中学入試では出題されても大学入試では見かけないぞ。↓
パズル算数クイズ
URLリンク(jukensansu.cocolog-nifty.com)

512:名無しの心子知らず
18/08/07 16:28:54.48 P821NlUU.net
今の大学3,4年生までならgmarchも大学から
(それなりの学校に進学すれば)楽勝でしょうだったけど
ここのところの入試改革でわからない 今年は浪人続出だった
初めから東大からの国公立か医学部狙いなら6年間勉強漬け次第だけど
私大かもなら、gmarch私大付属に今から入ったほうが得なこともあるかも
投資と同じノリ 6年後が読めるかどうか
外国人が留学枠でなくて一般入試組増加か?って話もあるし
子どもが減るから有名大学受験は大丈夫でもないみたいだよ
附属も成績悪いと高校上がれなかったり大学もいけなかったりするから
受験がなくても気が抜けないね

513:名無しの心子知らず
18/08/07 17:28:09.87 YiK7uqXs.net
私の知り合いは小学校から某マーチだったけど、高3の夏に小テストでカンニング→大学上がれず→一般受験で一浪の末日東駒専へ。
こんな悲惨なパターンもあるから。
お母さん泣いてたよ。

514:名無しの心子知らず
18/08/07 17:35:30.00 iKg/KpHy.net
>>473です。
やっぱり該当する学校ないですよね。
中大付属と吉祥は見に行ったけど、いかせん遠すぎます。
中堅どころの子がみんな面倒見のよさを求めてるわけでもないと思うんですけどね。
N60くらいでも課題出されなくても自分でちゃんと勉強できる子もいると思うし。

515:名無しの心子知らず
18/08/07 17:49:41.30 DWakJl+0.net
立教か青学かな?

516:名無しの心子知らず
18/08/07 17:51:30.86 mTlp8NdM.net
5年男子。
四谷偏差値55の男子校希望だったのに、見学に行った偏差値一覧に出てこない(受験算数のない)共学校に行きたいと言い出した。
もう塾辞めさせても良いかな…

517:名無しの心子知らず
18/08/07 17:52:17.50 qcXfhaJC.net
>>508
どうしてそこに見学にいったの?

518:名無しの心子知らず
18/08/07 17:54:30.12 9FzhLhtD.net
>>506
>中堅どころの子がみんな面倒見のよさを求めてるわけでもないと思うんですけどね。
確かにそういう人もいるとは思います
でも今の流れだとかなりニッチな需要になるので経営を考えたら面倒見の良い学校へ向かうのが当然かと
特に女子校は伝統に胡座をかいて変革が遅れた学校は軒並み没落してますよね
そういう意味では仕方ないかと思いますよ
選択肢としては難関校もしくは国立、エスカレーター系大学附属、それくらいではないでしょうか

519:名無しの心子知らず
18/08/07 18:05:02.77 bXWLSS3j.net
娘の学校(N50台)は、追試も補習も課題もしっかりあるし、管理型に分類されるのでしょうが、そもそも自分できちんと予習・復習して、合格レベルに達していれば、問題ない量です。
(できてないから大変だけど…)
身だしなみや持ち物の指導もあるけど、常識的な範囲と感じています。
前髪は眉毛より1cm上で。ピンはアメピンのみで位置は耳の上のみ。ゴムは黒のみ。耳の上で髪を結んではだめ。三つ編みに出来る長さは編まなければだめ。
絵の付いた文房具は禁止。でも無印良品もオシャレだから禁止。ボールペンは赤か黒の油性のみ。
傘はビニール傘かコウモリ傘。
自分の通った公立中の方が、宿題は少なかったけど、ずっと不自由で理不尽でした。

520:名無しの心子知らず
18/08/07 18:13:41.44 3ye5MfMU.net
>>506
小学校あるし田舎で通うの大変かもしれないけど、日本女子大附属はかなりのんびりしてるイメージ。中学高校からの入学者も数が多いので、内進との壁はそこまで厚くない。勉強しなさ過ぎてちょっと心配になるくらいだと思う。

521:名無しの心子知らず
18/08/07 19:00:41.89 iKg/KpHy.net
>>510
面倒見のよさが、一人一人に合わせてフォローしてくれることなら大歓迎なんですが
画一的に宿題多いとかは嫌なんですよね。

522:名無しの心子知らず
18/08/07 20:35:03.80 rP4lBgLC.net
>>513
多分、自由という方針では見つからないものを探してらっしゃると思う
究極のカレー好きを名乗る人が昔食べた激ウマのカレーを延々と探していたら、実はハヤシライスでしたみたいな
かなり偏差値落として、良い子には生活態度なども多目にみてくれて、勉強面では目をかけてくれる学校行ったら大事にされそう

523:名無しの心子知らず
18/08/07 20:35:36.28 FCHT0uG+.net
女子校で課題少ない学校はあまりないですよね

524:名無しの心子知らず
18/08/07 20:52:36.96 t8mLJdu9.net
>>513
普通の進学校は無理じゃないかな
なんか無い物ねだり過ぎて無理だと思う
大学附属はダメなの?
国立はなぜダメなの?

525:名無しの心子知らず
18/08/07 20:57:00.24 AV0RCaeY.net
色々理想のある人はとにかくたくさん学校見学するほかないのでは

526:名無しの心子知らず
18/08/07 21:10:32.17 lvsM/OPv.net
中堅〜上位で附属でない自由な学校ってまずないやろうね
条件を譲れない順に並べていって、ある程度は妥協するしかないと思う

527:名無しの心子知らず
18/08/07 21:19:25.79 8v9rpxVH.net
そんなに自由が良いなら勉強頑張って上位校目指すしかないんじゃないの
間に合うか知らんが

528:名無しの心子知らず
18/08/07 21:25:36.17 FcnPiw38.net
でもでもだって臭すごい

529:名無しの心子知らず
18/08/07 21:29:01.27 iKg/KpHy.net
>>516
大学付属はいいですが、都心部で入れる学校はないです。
都心部にこだわるのは親の仕事と本人の趣味の関係で引っ越しは無理だからです。
中大付属はあってると思いました。
国立はそもそも偏差値が足りないし、
都立が嫌なのは、適正試験の型にはめられる感じが嫌。
自由を求めているというわけでもないけど、
親子揃って発達障害ぎみで提出物の管理とか決められた宿題とかがどうしてもダメ。
今5年でかなりの数の学校に見学に行ってるけど
そろそろ、見学で週末を潰すのがきつくなってきた。
偏差値もう少し上げたら選択し広がるなら
今だけと思って頑張らせるべきなのかも。

530:名無しの心子知らず
18/08/07 21:43:11.86 mTlp8NdM.net
>>509
家から近いので。
日程的にも第1希望滑った時に受ける学校なので一応見学に行きました。

531:名無しの心子知らず
18/08/07 21:44:47.37 X3fP4/8k.net
>>521
そういう事情なら、逆に偏差値は下げて、課題をこなせず減点になったとしても、素点で余裕あるし模試は点数とります、くらいの学校に行った方が楽だと思う

532:名無しの心子知らず
18/08/07 21:46:55.61 FCHT0uG+.net
発達障害だから課題を管理出来ないので、提出出来ません
なんて認めてくれる学校なんてないよ。
偏差値と言うより、少人数で1人1人面倒をみてくれる
学校がいいんでは。
どこかは知らない。

533:名無しの心子知らず
18/08/07 21:49:39.06 QDgqS2ac.net
日能研の偏差値表眺めてみました。
条件に合う学校はないですね。
三田国際はどうですか?
私は一度説明会に行っただけなので保証できませんが中堅女子校よりも管理型ではなかった気がしました。

534:名無しの心子知らず
18/08/07 22:01:15.05 BNe+TlkG.net
三田国際はプチ広尾
学校側からあれやこれや色々のタイプだよ
都心が良いって山手線内側とかなのかね

535:名無しの心子知らず
18/08/07 22:01:51.90 FCHT0uG+.net
最近どうも管理型と言われる学校は嫌われてしまい
ますね。
でもどんな学校も入学してみないと分からない
ですよ。
感じ方も家庭によって異なりますし。
うちは世間のイメージ、予想より緩い学校でした。
お友達はその逆でした。

536:名無しの心子知らず
18/08/07 22:15:17.32 AeAEOF7h.net
>>521
附属でいいならあるでしょ
青学、学習院女子、日大豊山、東海大高輪、まだあるんじゃね?
何がダメなんだ?

537:名無しの心子知らず
18/08/07 22:21:24.25 XATl6k7h.net
>>518
明星?
でも中大付属で遠いなら無理なんだろうな。
>>525
三田国際はリニューアルして間が無いから学校が進学実績作りに
シャカリキになっている時期だと思うけどなあ。

538:名無しの心子知らず
18/08/07 22:24:55.71 lif7EMms.net
JGは制服を着る義務もなくて自由な雰囲気だけど、しっかり追試も補習授業もある。
数学ができないと辛い学校なんじゃないかな。
レポートの類もやたら多いし蔵之介。

539:名無しの心子知らず
18/08/07 22:27:10.10 V/d/p6ym.net
>>521
都心諦めて、シュタイナーか自由の森がいいんでは。

540:名無しの心子知らず
18/08/07 22:46:26.49 3ye5MfMU.net
自由学園とか

541:名無しの心子知らず
18/08/07 22:47:04.68 XATl6k7h.net
>>521
いっそ偏差値を落としてののびのびゆったり見てもらえるような
学校ではどうよ?川村とか都会でおっとりだよ。

542:名無しの心子知らず
18/08/07 22:47:27.76 XATl6k7h.net
>>532
あそこは生活規律が結構厳しいと思うけど

543:名無しの心子知らず
18/08/07 22:50:46.64 QDgqS2ac.net
小学校なしという条件があるので、慶應、青学、学習院、成城、川村は対象外になりますよ。

544:名無しの心子知らず
18/08/07 22:51:32.98 UHByav57.net
>>527
面倒見良いのは関西ではむしろ人気の傾向だけどね
ダブルスクールを避けたい人も多いみたい

545:名無しの心子知らず
18/08/07 22:55:10.10 XATl6k7h.net
じゃ自由学園も明星もなしね。

546:名無しの心子知らず
18/08/07 22:57:30.54 jb68E10N.net
自由学園てそれこそ親が大変そうだわ…

547:名無しの心子知らず
18/08/07 23:06:25.55 tGG/6LV3.net
どうでもいい服装等はほっといてくれて
お勉強はしっかり見てくれるなんて
女子学院って本当にいい学校ね

548:名無しの心子知らず
18/08/07 23:06:25.86 CQBm651z.net
課題に追い立てられずにゆったり、少人数で目をかけられる学校が希望なら、むしろ付属小学校付きの学校が良いような。
中学のあ偏差値があまり高くないのに内部進学させる家庭は、環境を買う意味が大きいでしょうし。

549:名無しの心子知らず
18/08/07 23:10:34.18 uWMi/OwQ.net
>>531
発達障害気味にその二校出す?
自由の代償と引き換えに身につかないものの方がデカイよ

550:名無しの心子知らず
18/08/07 23:12:18.67 Z/kg267J.net
発達障害気味で、偏差値60未満?
アスペルガーとか?

551:名無しの心子知らず
18/08/07 23:23:23.76 AV0RCaeY.net
言っちゃ悪いが親が発達っぽいな

552:名無しの心子知らず
18/08/07 23:24:46.63 jb68E10N.net
自由の森は在日さんが多すぎて無理だわ…
遠いし

553:名無しの心子知らず
18/08/07 23:37:33.96 YiK7uqXs.net
女子校なら京華がいいよ。
ひとクラス16人、全2クラス。
近所のおっとりさんたちが集まった学校という感じで、眠くなるほど平和な空気。

554:名無しの心子知らず
18/08/07 23:42:58.52 CQ5OYJfv.net
>>543
同意。
どこ行っても「ここがいやだ。そんなの聞いてなかった。」とか文句ばっかり言ってそう。公立でいいんじゃね?お金もったいないし。
みんな超提案してて優しい。

555:名無しの心子知らず
18/08/07 23:44:54.23 qryKLIdW.net
>>542
知能と発達障害は関係ないよ
それからアスペルガーが知能が高い わけでもない

556:名無しの心子知らず
18/08/08 01:53:58.04 3nyQ7AIJ.net
>>547
>>542は知ったかぶり
>>541この二校のメリットが分からない
>>521小室圭の学校なら自由で基督大行けるし

557:名無しの心子知らず
18/08/08 02:49:52.27 2RZHZuYB.net
進学実績がないと途端に伝統校も人気がなくなって定員割れとかしてしまうので
放任主義な学校は人気が揺るがない高偏差値の学校(ただし生徒が自分でできる)、
個性尊重とと面倒見がいいのは、世間一般では中堅以下の学校と二極化してしまうのは仕方がない
後者では男子なら聖学院が最近人気と聞くけど女子の方の聖学院はどうかはわからない
女子は難しいね

558:名無しの心子知らず
18/08/08 06:17:51.66 WDHob/vE.net
>>473です。
色々ありがとうございます。
都心は山手線内とその周辺くらいで考えてます。
あげられた学校の中でいったことのないところもあったので、行ってみます。
とにかく提出物とか決められたことをするのが超苦手です。毎年小学校の夏休みの宿題が
負担過ぎて落ち込みます。

あげられた学校の中で通える範囲の学校は見に行こうと思いました。
今のところ、
子どもはおうゆうを第一志望にしてるみたいですが、
家から遠いし、駅からも遠いし偏差値もギリギリです。
JGいく頭があれば一番いいのですが、
そんなにしっかり勉強するタイプでもないので
諦めてます。
これで消えます。

559:名無しの心子知らず
18/08/08 06:49:37.41 PoDa4Fp8.net
>>550
しめた後だけど、JGは夏休みの課題もたくさんあります。課題を出さない自由とか、そんな都合のいい自由はないですよ。

560:名無しの心子知らず
18/08/08 06:56:26.03 Sn1C6mjr.net
発達障害《気味》っていっても知的に遅れてなければ社会に出ていく人なのだろう
ある程度意にそわないこともやっていくようにしないといずれ困るとおもうけどね
定型の子だって相思相愛の学校に巡り会えるとも思えないし、どこかしら妥協することもあると思うよ

561:名無しの心子知らず
18/08/08 07:26:57.96 LZNKX+DB.net
OUも宿題は多いよ、確かに自由な校風だけど部活宿題を毎日こなせる技量が必要
そして長期休暇は与えられる宿題だけでなく自ら考えてレポート提出するから更に大変だと思う

562:名無しの心子知らず
18/08/08 07:41:33.61 4rcIZh9e.net
>>552
うちはもう高校生で、そういう子なんだけど、精神年齢が数年遅れなので、時間はかかるけど、だんだんとわかるようになったよ
やらなきゃならないのか〜って納得しだしたのが高校に入ってからで、中学の間は色々大目に見てくれてたのは、男子校だからかな
女子だとなかなかそういう学校は見つからないかもね

563:名無しの心子知らず
18/08/08 08:17:08.89 udAsAuY6.net
女子学院も自由だとは言われてるけど、型にはまらないタイプの発達障害気味の子を認めてくれるというだけで、
いわゆるだらしない系のそれには、学校も同級生も容赦ないよ。
そういうの1人いるだけで、自主自律の精神が損なわれると思ってるから。
そういう意味では管理型の学校よりよほど厳しいと思う。

564:名無しの心子知らず
18/08/08 08:18:49.80 N2fNUXE7.net
締められた後だけど、本当に>>552さんのおっしゃる通りだと思う。
いずれ一般枠で社会に出ていかなければならないのだから、デモデモダッテばかりでは立ち行かなくなるよ。
うちもグレー(受診したけど診断はつかず)なので気持ちはわかるけど、苦手分野をフォローすべくカウンセリングを受ける等の努力もしているよ。
志望校選択については、普段の様子を見て特性を理解してくれている塾の先生の意見が参考になったよ。
塾へも相談して、立地等の条件へのこだわりとお子さんと学校の相性、どちらを優先するかもう少し考えてみてもいいと思う。

565:名無しの心子知らず
18/08/08 10:21:30.70 EhYm3hs+.net
だよねえ
いずれ大学行けば課題だのレポートだの追われる事になるんだし、中高ほど督促は厳しくないけど、未提出だと容赦なく単位落とされるし
変に自由を求めるより、少人数できちんと課題やら何やら、ちゃんと出来るように面倒を見て育ててくれる学校の方が将来的に良いと思われる
地方なのでちょうどいい場所にそんな学校があるかどうかは知らないけどさ

566:名無しの心子知らず
18/08/08 13:51:24.52 N4H1sDvF.net
URLリンク(www.youtube.com)

567:名無しの心子知らず
18/08/09 00:58:53.36 bXzsOq3m.net
娘が宝塚行きたいって言い出した
えらいこっちゃ

568:名無しの心子知らず
18/08/09 06:24:10.50 WecpfdRo.net
>>555
>女子学院も自由だとは言われてるけど、型にはまらないタイプの発達障害気味の子を認めてくれるというだけで、
そうなの?
場の雰囲気に流されず自分の意見を言える生徒の多い校風を、発達障害気味の子を認めるだけと言うのは
違うんじゃないかな。
他人の気持ちがわからず変な発言をしてしまうのと、他人の意見や気持ちを理解してなおかつ言いにくいことを言うのは違う。
貴方はそれを混同していませんか?

569:名無しの心子知らず
18/08/09 06:30:43.55 KUVMiFK8.net
毎日お弁当が肉ばっかりになる
さっと食べられる魚系のお弁当メニューって何かしら
揚げ物は子供が嫌がる

570:名無しの心子知らず
18/08/09 06:36:17.72 lPzkZ63M.net
>>560
他人の気持ちがわからず変な発言をしてしまう人の話なんてしてないよ。
型にはまらない、という日本語をそんな曲解する人いるとは思わなかったけど。

571:名無しの心子知らず
18/08/09 06:40:34.72 WecpfdRo.net
>>562
他人の気持ちがわからず変な発言をしてしまう、と言うのは発達障害気味を言い換えただけなのだが、違うの?

572:名無しの心子知らず
18/08/09 06:43:56.97 TYGxroy4.net
>>561
いわしハンバーグって今の子は食べるかしら
作るの面倒だけど冷凍保存できるよ

573:名無しの心子知らず
18/08/09 06:44:41.12 84/RX5oS.net
>>559
もう受験どころじゃないね

574:名無しの心子知らず
18/08/09 06:48:08.62 lPzkZ63M.net
>>563
あのさ、発達障害のことバカにするのやめてね。
それって、発達障害って犯罪者になる病気でしょ、と言ってるのと同じくらいバカな発言だけど、もしかして荒らしなの?
荒らしなら触っちゃいけないんだけど、バカなら勉強して


575:きてね。



576:名無しの心子知らず
18/08/09 06:52:26.50 WecpfdRo.net
>>564
青魚調理品はたしかに冷凍保存できるけど、オメガ3脂肪酸が酸化されやすく、風味がすぐに落ちる。のみならず肝臓にも悪い。
青魚調理品に梅干しを入れるとクエン酸が酸化防止剤になって、美味しく冷凍保存できたので、ご参考までご報告します。

577:名無しの心子知らず
18/08/09 06:55:59.97 WecpfdRo.net
>>566
貴方は発達障害の基本のきを知らないと思われる。
「発達障害 空気読めない」で検査してみることをお勧めします。
URLリンク(www.kaien-lab.com)

578:名無しの心子知らず
18/08/09 06:57:16.16 WecpfdRo.net
>>568
誤 検査
正 検索

579:名無しの心子知らず
18/08/09 06:58:22.62 TYGxroy4.net
>>567
あら、余計なこと言ってごめんなさいね
もう昔の感覚で紹介しちゃ駄目なのね

580:名無しの心子知らず
18/08/09 07:19:48.24 YotJJ9uP.net
>>570
イワシハンバーグに梅干しペーストを少し混ぜるだけで美味しく冷凍できるって意味じゃない?

581:名無しの心子知らず
18/08/09 07:20:07.07 lPzkZ63M.net
あ、ごめん、本当に荒らしだったんだ。
ちょっと変化球だから違うのかと思って。
では触らないことにします。皆さん失礼しました。

582:名無しの心子知らず
18/08/09 07:52:23.25 gp+LZp3k.net
一連の流れを読んで発達障害って言葉は浸透してもぜんぜん理解されてないのだと思った。

583:名無しの心子知らず
18/08/09 08:02:14.48 T9OlVhvb.net
間違っているなら正すことは大切だけど発達障害だから!!みたいな強すぎる反応も更なる誤解や偏見の元だと思う当事者親もいます
私も荒らしになっちゃうのかな

584:名無しの心子知らず
18/08/09 08:07:44.89 /R/5McbL.net
空気読めない奴なんて障碍者であろうとなかろうと邪魔な存在でしかないのは事実だけどね

585:名無しの心子知らず
18/08/09 08:14:02.71 H7OyvZIB.net
日本人組織は空気読むやつばかりでレミング状態になるんだけど。

586:名無しの心子知らず
18/08/09 08:15:13.09 7T8D2qRy.net
まあ、こどもにとってよい環境を整えたいと思う気持ちは皆一緒と言うことで。
はい、つぎつぎ。
説明会とか文化祭とか色々あるけど、一番その学校の校風がわかると思いますか?
(まだ、ひとつも参加してない4年保護者)
自分だけでも見に行こうかと思いつつ…のびのびに。

587:名無しの心子知らず
18/08/09 08:18:27.83 rAsTjtiv.net
>>559
芸術系の進路を取る子も少なくないような中高一貫女子校で
高校卒業時に受験させるとか。
わたしの母校からは数年に一度宝塚へ行く人が出ていたよ。

588:名無しの心子知らず
18/08/09 08:20:48.41 G1cg9sON.net
宝塚とはもう受験とは別のベクトルで大変だね

589:名無しの心子知らず
18/08/09 08:21:13.76 JTtcAEzd.net
>>564
ありがとう
いわしハンバーグかぁ
美味しそうだけど、自分にはハードル高い!
もう少し初心者向けの魚メニューがあればぜひ
焼いた鮭突っ込むくらいしか浮かばん

590:名無しの心子知らず
18/08/09 08:24:55.88 6hrEv6+p.net
>>559
日本女子大附属は高校に宝塚のコピーサークルがあって、メンバーは卒業時にみんな記念受験するみたい。
私の上下の代に最終まで行った人もいるし、はなぶさまりも卒業生。

591:名無しの心子知らず
18/08/09 08:27:31.83 cXR0++C3.net
>>580
ブリの竜田揚げ風
刺身用のさくを切って、醤油、おろししょうが、カタクリ粉絡めてフライパンで揚げ焼き
刺身用のさくだと骨がないし、形も整う

592:名無しの心子知らず
18/08/09 08:27:51.97 8wyHRNaP.net
>>580
缶詰は? 梅肉の混ぜご飯にいわしの蒲焼き缶を載せたら好評だった。

593:名無しの心子知らず
18/08/09 08:29:01.32 8wyHRNaP.net
>>559
今年JGから宝塚へ行った子がいた記憶が

594:名無しの心子知らず
18/08/09 08:35:26.16 G1cg9sON.net
サンマの蒲焼きちょいちょい登場してるよ

595:名無しの心子知らず
18/08/09 08:36:57.44 8wyHRNaP.net
>>577
まずは4年生のうちに、お子さんを連れて文化祭を体験しておくのが良いかと。
5年生以降はスケジュールが厳しくなるし、現実的な選択を迫られるので。
上の子下の子含めて色々訪問したけど、どのイベントも良い印象を持ってもらいたくて実施するものだと思うので、そこでウーンとなる学校は、余程合わないところでしょう。

596:名無しの心子知らず
18/08/09 09:43:53.14 VjJXZ35v.net
揚げ物じゃないものという事で、オイシ○クスにイワシやアジのフィレがあるから、それで梅肉と大葉とかを巻いて爪楊枝で留めて焼いてる。
あと、骨抜きの鮭の一口カットもあるから、野菜と炒めたりマヨネーズ焼きにしてるよ。
揚げ物でも、きびなごの素揚げの南蛮漬けとかでもさっぱり食べられるけど、どうかな。
または、魚肉と枝豆、かんぱちのナゲットもあるから、それほど揚げ物感なくていいかもしれない。

597:名無しの心子知らず
18/08/09 09:49:16.57 CgyBjo0c.net
モランボンの生姜照り焼きという調味料で
カジキの生姜焼きが子に大好評。

598:名無しの心子知らず
18/08/09 10:21:11.45 jPPqGXjF.net
うちの子の塾、冷蔵庫も電子レンジもあるし、隣がコンビニ。
去年までは夏は学童でお弁当持参だったけど、今年はめっちゃ楽。

599:名無しの心子知らず
18/08/09 10:32:48.32 hbJ8t3sO.net
うちも発達障害持ちで、高校受験が無理そうだから中受予定。
面倒見が良くて、運動面と行事に力を入れていない学校を探してるけど距離と偏差値との釣り合いが難しい。
言われないとやらない子だから自由な校風は全く求めていない。
夏期講習が13時半から16時半で通常授業が17時から19時又は21時まで。
講習と授業の間に何か食べても良いと思うんだけど、頑なに「塾に食べ物を持って行ってはいけない」と言い何も持って行かない。
補食しちゃいけない訳無いよね?

600:名無しの心子知らず
18/08/09 10:43:53.61 JTtcAEzd.net
魚メニュー載せてくれた方、ありがとう!
助かった、どれも美味しそうだ
みんなすごいなぁ
早速やってみる!!

601:名無しの心子知らず
18/08/09 11:45:20.72 GxKo1OZj.net
>>590
塾に聞けば?

602:名無しの心子知らず
18/08/09 11:52:43.26 htPLND0i.net
>>590
そんなの塾に聞くしかないでしょ
ここの住人がなぜ答えが分かるのよw
まあでも大抵の塾は通常授業時のルールとしては食べ物(や遊ぶもの等関係ないもの)の持ち込み禁止にしてるとは思うけど、長期講習とかの時は軽食可と明記してあることも多いかと
お子さん頑固で周りが見えないタイプだろうから親御さんがちゃんと確認してあげて下さい
電話一本で済みますよ

603:名無しの心子知らず
18/08/09 13:15:26.59 Is+QfJzk.net
発達さんは面倒見がいい→働きかけ、許容 面倒見がいい→管理ぎちぎち の違いを
学校見学をして見極めないとね

604:名無しの心子知らず
18/08/09 15:25:05.46 Cvd8JgL4.net
高校受験が無理そうだから中受予定の発達障害の子多いよね
定型発達からすると迷惑

605:名無しの心子知らず
18/08/09 15:35:56.48 b+PKEjuZ.net
発達障害や傾向アリといっても色々なタイプが居るんだよね?
居たら迷惑だなんて平気で意地悪や嫌味を言う定型発達と優しい受動型アスペなら断然後者の方がクラスメイトとしてはうれしいけどね

606:名無しの心子知らず
18/08/09 15:38:15.85 3uanxfVt.net
突き抜けた知能系アスペさんならともかく単なる空気読めないだの多動だの勘弁して欲しいわな
矯正施設じゃないっての 笑

607:名無しの心子知らず
18/08/09 16:14:32.24 qnTrJ5ex.net
>>597
それは学校に訴えるべきことだと思うよ

608:名無しの心子知らず
18/08/09 16:33:02.65 6HFwDCNq.net
面倒見が良いという話だけで合わない私立に行くと
課題提出物管理がちがちで、発達障害特性については関知しませんという
学校もあるので、気をつけた方がいいですね。
皆と同じに出来ない子は困ります、同じに出来ないなら校風に合わないので
どうぞ出てくださいな学校は結構あるのではと思います。
その場合は公立の先生の方が余程勉強してますよ。様


609:々な生徒を見てきているから。



610:名無しの心子知らず
18/08/09 17:36:01.84 makyjH4H.net
>>593
わからない人には訊いてないと思いますよ
なんでそんなに偉そうに誰でも答えられるような例あげるかな

611:名無しの心子知らず
18/08/09 17:38:04.86 makyjH4H.net
>>595
障害持ちがちょっとやそっとじゃ入れないような、突き抜けたハイスペ校に行きなされ

612:名無しの心子知らず
18/08/09 17:39:46.38 9hb3UbKR.net
>>601
突き抜けた学校にはガイジ沢山いるけどなw

613:名無しの心子知らず
18/08/09 17:59:38.44 G1cg9sON.net
何年か前に中学受験の密着番組みたけど、筑駒受かった子も灘受かった子も桜蔭の子もなにかあるような子たちだったよ
定型より明らかにでこぼこあったよ

614:名無しの心子知らず
18/08/09 18:36:09.68 makyjH4H.net
>>559
早ければ早い方がいい
高校卒業してからでは入れないかもしれない
中卒と同時なら姉さん方に可愛がってもらえる
早稲田大学行った野球の子も高卒でプロになるべきだったのよ
のんびり大学行っている間にピーク終わってしまった
億単位の損失

615:名無しの心子知らず
18/08/09 18:42:11.93 KUVMiFK8.net
>>600
もっともな答えだと思ったけど

616:名無しの心子知らず
18/08/10 00:29:19.26 g0fLhqQh.net
カレーは飲み物

617:名無しの心子知らず
18/08/10 00:33:16.80 11tnITr2.net
ピザは野菜

618:名無しの心子知らず
18/08/10 03:55:30.79 QxdRrKU5.net
>>603
その手の番組を毎年見てて感じるのは、どの年にも
ザ・優等生って子と何かしらトンがってる子が出てくることかな
意外なのは男の子は幼い雰囲気の子が多い

619:名無しの心子知らず
18/08/10 07:22:22.53 cxlc2I5R.net
>>595
お前もプンプン匂うけどな
自分が正しいと思い込み、周りの迷惑に気付かないタイプ

620:名無しの心子知らず
18/08/10 07:58:01.75 3YDM2XSo.net
>>608
美人はおっとり優等生、ブスは生意気反抗期。
イケメンは大人びたクールガイ、ブサメンは甘えん坊マザコンボーイ。
そんな傾向がある気がするんだがどうだろう。

621:名無しの心子知らず
18/08/10 08:43:19.91 43R11Zzz.net
>>610
私が見たヤツは、真面目な女子はブスとまではいえないけどのっさり色黒、ファッション好き生意気女子はかわいかったような。二人とも優秀なのは間違いない、

622:名無しの心子知らず
18/08/10 09:53:54.71 5QFRo2Wy.net
>>603
みんなが自習だひゃっほー言っている時に一人だけ勉強するような
みんながふざけている時にひとりだけ本を読んでいるような
そんな協調性の無さがないと御三家は難しいと思うの

623:名無しの心子知らず
18/08/10 11:44:20.62 04mx1A/w.net
御三家行くような子は〜って簡単にひとくくりには出来ないな。
共通してるのは要領が異常によかったり頭の回転が異常に早かったり、勉強に有利な資質を持ってるってことだけ。
それ以外は性格なんかほんといろいろ、みんな普通の子だ。

624:名無しの心子知らず
18/08/10 14:11:05.54 cxlc2I5R.net
>>610
同じ表情でも顔の造作が良ければ感じよく見え、悪ければ感じ悪く見える
それだけかも?

625:名無しの心子知らず
18/08/10 17:41:40.48 t2rJfa+I.net
御三家そこまですごくないから。
自習だ、警報だ、でみんなと合わせてヒャッホイしたり、ゲームだ、いじめだヒャッホイしてるリア充でも、御三家くらいはいく子はいくんだよ。
もちろん、静かに自習する子も行くときは行く。自習してっ、静かにしてよ男子っ、って息巻いてる子も受からないときは受からない。

626:名無しの心子知らず
18/08/10 20:35:27.47 By6pfP39.net
>>610
うちの子もだけど、優秀女児には美形少ないわ。きょう選抜合宿見送りで実感。
でもイケメンの卵はたくさんいて、でもうちの子見た目ダメだし永遠に関心の対象外よね、と妙に達観してしまった。

627:名無しの心子知らず
18/08/10 20:46:03.27 ueUWYzPX.net
>>616
ごめん…ちょっとわらったけど、女の子はメイクと髪とファッションで盛れるから!
さらに賢いなら鬼に金棒だよ

628:名無しの心子知らず
18/08/10 22:19:08.68 UP3oyqmY.net
去年(2017年)のeveryで特集してた、桜受かった子はかなり美形で性格も尖ったところがなかった。友達も可愛い子でおっとりした感じだった。
今年の子はブスってほどではないけど美形でもなく、色黒でちょっと反抗期みたいな受け答えしてた。

629:名無しの心子知らず
18/08/10 22:32:59.05 By6pfP39.net
>>618
あれが美形なら、うちも美形だ、ラッキー。

630:名無しの心子知らず
18/08/11 04:51:41.62 9KESm0go.net
芦田愛菜は御三家フルコンボ&慶応で
芸能活動しやすい慶応にしたんだってね
自分で学費稼いで偉いわー

631:名無しの心子知らず
18/08/11 04:54:14.07 cups4zq+.net
フルコンボってなに?

632:名無しの心子知らず
18/08/11 05:57:32.18 drDARsoD.net
JG受かっただけじゃないの?

633:名無しの心子知らず
18/08/11 06:06:03.99 uShGTUbq.net
>>555
JGって、自虐史観の教育をするようなアカ学校だぜ。いくら御三家だといっても、そんなところで子供を洗脳させたいの

634:名無しの心子知らず
18/08/11 07:08:37.54 xHEwii45.net
いまだに御三家全部受かるって思ってる人いるんだね。
このネット時代に、逆にすごいよ。

635:名無しの心子知らず
18/08/11 07:11:35.36 H0XdqHGl.net
なんで唐突にそんな人がこのスレまで来て芦田さんアゲするのか不思議だわ

636:名無しの心子知らず
18/08/11 07:33:26.29 SSetcC0f.net
御三家フルコンボw
朝から笑わせていただいたw

637:名無しの心子知らず
18/08/11 07:50:15.74 uShGTUbq.net
>>353
自虐史観になりがちではない。明らかに確信犯だよ。
JGがどこの社会の教科書をつかっているかいってみな。
どうせ、「日本の対米開戦を避ける努力」、ハルノートやWGIP(GHQ洗脳工作)
さえも掲載されていない『東京書籍』だろ。ww
『新しい歴史教科書』(出版:自由社)をつかっているのであれば、
自虐史観から中立に近づこうと努力しているといえるだろう。

638:名無しの心子知らず
18/08/11 09:53:05.53 D6dWkbwi.net
御三家フルコンボw
本当に高学年の受験生持ち親かね?

639:名無しの心子知らず
18/08/11 09:57:57.75 VnG9Urm1.net
お盆が近づいてまた能なしコピペ地縛霊が湧いてるのか
お前の子は逆立ちしてもJGなんて入れないんだから、早く諦めて成仏しろよw
現実はJGに入れるものなら入りたい、行けるものなら行かせたいという親子がほとんど
どこの塾も志望校別JG講座は大盛況

640:名無しの心子知らず
18/08/11 10:05:28.53 L2HJn/Mw.net
JGは易問を大量に解くスタイルだから、偏差値足りない子も狙える気がしちゃうんだよね。
桜の国語算数は相当な覚悟をもって準備しないといけないからハードルが高い。校風もなんか怖そうだしw

641:名無しの心子知らず
18/08/11 10:13:34.25 VnG9Urm1.net
高学年親で御三家フルコンボできると思ってる人がいるのか?
偏差値表の上の方を見る機会がないのだろうか?
中受しない親にはありがちだけど

642:名無しの心子知らず
18/08/11 10:26:45.55 s8Ujngot.net
学校に通ったからって、いまどきの子が何か洗脳されるとでも思ってるのかね

643:名無しの心子知らず
18/08/11 11:04:17.55 Ty8DdBfr.net
御三家フルコンボは流石に草
こんなとこまでやって来てアゲアゲとは芦田さんのファンってやばいねw

644:名無しの心子知らず
18/08/11 11:50:29.32 uShGTUbq.net
>>629
JGを始めキリスト系の学校が、どの教科書を使ってここ日本で国費を使いながら、自虐史観を知らない間に植え付けている教育をしているのか
懸命な親は知るべき。国益にならないじゃん。

645:名無しの心子知らず
18/08/11 11:54:50.97 N3aEWmn3.net
>>633
流石に芦田ファンでもわかってるでしょw
このくらい

646:名無しの心子知らず
18/08/11 11:59:19.97 NcfLPg8/.net
実際に受かったのかどうかも眉唾物だよね>芦田愛菜
マスコミ使った印象操作なんてお手の物だし慶応もどうにかなるし早稲アカとは初めからグルな訳だし
確かにあの年の早稲アカは時計算大当たりだったけどさ

647:名無しの心子知らず
18/08/11 12:14:31.83 G0u5FBu3.net
元々慶應のつもりだったけど芸能人枠だコネだと言われるのが嫌でJG取りに
行ったんでしょう。でも正直JGだって私学だからね、どうにでも出来る。
むしろどんなに成績が良くても落とすべきだったんじゃない?本来JGは
芸能活動禁止なんだからさ。

648:名無しの心子知らず
18/08/11 12:23:35.48 nigNdDiU.net
芦田プロがドヤ顔でJGの合格証明書っていうの?を掲げてクイズ番組の番宣に出れば解決
中受芸人のイメージにも箔が付くよw

649:名無しの心子知らず
18/08/11 14:00:09.13 NcfLPg8/.net
それいいね>合格証
口だけならどうとでも言えるからね
三回共不合格だったのに「合格したけど敢えて違う学校に行く」と吹聴してた子が実際いたなぁ
あの一週間のテンションって異常だから子供も恥とか見栄とかメチャクチャになっちゃうんだろうけど

650:名無しの心子知らず
18/08/11 14:24:48.75 Ob35wjeY.net
芦田愛菜ちゃんを叩いてる人ってやっぱりS親?
仕事しつつ受験とか普通にすごいなあと思ったけど

651:名無しの心子知らず
18/08/11 15:13:14.31 R7DiR5dQ.net
中受するのに、母親が働いてると不利になるということはありますか?
正社員で終業時間は大体19時頃になるので、家事や娘の塾など送り迎えは同居している義両親がしてくれていていますが…
志望校はわりと保護者の出番が多くて、お母さんたちも専業主婦が多いようなので少し心配です

652:名無しの心子知らず
18/08/11 15:37:15.10 Ty8DdBfr.net
>>640
W親さんこんにちは

653:名無しの心子知らず
18/08/11 15:44:25.16 AJzqaC2s.net
プロってなんでこんなにしつこいアンチと変な信者がいるの?
あまりテレビ見ないから頭のいい子役出身のお嬢さんってイメージなんだけど

654:名無しの心子知らず
18/08/11 16:58:58.74 Ob35wjeY.net
>>642
いや関西浜だし

655:名無しの心子知らず
18/08/11 20:02:42.15 pc+JEjP9.net
S親だけど、マナちゃん偉いよね。
JGは学力の基準に満たない子に合格出さないでしょ。学校運営を、本気で神の技のお手伝いと思ってる人たちだから不正はしないよ。
塾側も頑張っただろうけど、元々ズバ抜けて頭の良い子なのも確か。
パシフィックリムの時って、5歳だっけ?上手いよね。とても幼児が演技してると思えない。
トロ監督も怖いくらい上手いとか言って褒めちぎってたよね。

656:名無しの心子知らず
18/08/11 20:21:14.68 cis6t5mj.net
本当に凄いよね愛菜ちゃんは
少1から塾通いしてても届かない子がたくさんいる御三家に半年の勉強で合格だもん
やっぱり生まれながらにして持ってるものが違うんだよ

657:sage
18/08/11 20:22:45.52 bmlhbVx7.net
>>645
お父さん日○銀行だっけ?
親のためにお金稼がなけゃいけない子役とはもともと違うから。

658:名無しの心子知らず
18/08/11 20:38:54.34 DGacOerv.net
>>646
地元の塾通ってそこから早稲アカでしょ

659:名無しの心子知らず
18/08/11 20:50:54.50 B8lxbs8X.net
>>647
親のレベルの差だよね。子どもの育て方が素晴らしいんだよ。将来は女優兼医者。まさに選ばれし人、パーフェクト人間!

660:名無しの心子知らず
18/08/11 21:12:14.41 +YxZSMfd.net
芦田愛菜は天才なんだからネットを徘徊してるようなここにいる親の子供なんかと一緒にするなよな

661:名無しの心子知らず
18/08/11 21:17:57.34 /W4Ook8G.net
集中力も記憶力もずば抜けてるのよ。

662:名無しの心子知らず
18/08/11 21:37:48.59 Awjmk/Ac.net
>>646
早稲アカのお世話になっていた数年間は講師が現場へ特別出張授業してましたが
半年でー!とか週刊誌の煽り見出しを信じちゃった人か他の板やスレに出てくる不自然な芦田上げの人?

663:名無しの心子知らず
18/08/11 21:54:45.93 2nVbVHjY.net
小さいときから膨大な量の台詞を覚えるために音読して、合間には本を読んでたらしいので潜在的な学習量凄そう。

664:名無しの心子知らず
18/08/11 21:57:17.64 VjPweRDo.net
音読ってとても脳にいいらしいね
読み聞かせ以上にいいともきいたことがある。
低学年から読み聞かせ+同じ量の音読をさせてきたつもりだけど、芦田プロとなれば暗記と演技も入ってくるわけでもうなにがなんだかだわ

665:名無しの心子知らず
18/08/11 22:05:31.87 FYGyI6T8.net
>>653
それが得意で好きなんだと思うよ。台本丸ごとそっくり頭に入って
いるらしいよね。

666:名無しの心子知らず
18/08/11 22:52:52.35 ug9aNakD.net
……そりゃこんな変な信者抱えてりゃしつこいアンチも自然発生するわな
ゾゾタウンの彼女さん思い出したわw

667:名無しの心子知らず
18/08/11 23:17:40.91 lT4Ryz+Z.net
低学年から通塾してたよ
幼児から英語もやってたし
お父さん東大卒だっけ?
×子役なのに頭がよい
○頭がよくて言語能力も記憶力も表現力も高いから子役もやれた
という希少なタイプ

668:名無しの心子知らず
18/08/11 23:40:37.34 zK/zZIRB.net
中学二年生の芸能人の話はもう結構なんでスレタイよく確認してから巣にお戻り下さい

669:名無しの心子知らず
18/08/12 00:34:18.08 MJXLecgU.net
>>646
4年生の時にも合宿来てたってよ

670:名無しの心子知らず
18/08/12 01:24:29.66 M3/Kfuun.net
wが偉いと思うのは、結果が出るまで秘密にしていた点。
よく生徒から漏れなかったなと思う。

671:名無しの心子知らず
18/08/12 01:31:27.01 MJXLecgU.net
>>660
4年時の合宿参加(と、上のクラスだという事)は早稲アカの子の親から聞いた話だけど
へーそうなんだーとしか思わなかった
普通そんなものじゃない?

672:名無しの心子知らず
18/08/12 06:38:43.44 fDo2b9qd.net
>>641
個人的には共働きでも支障なかったし、成績通りに合格した。

673:名無しの心子知らず
18/08/12 06:45:28.31 j1jvQvMa.net
>>661
いつ聞いた?
合格決まってからじゃない?

674:名無しの心子知らず
18/08/12 07:17:17.57 pussT8+E.net
>>663
661ではないけど、私も合宿話は受験前に聞いたことある。どんなにWが漏洩すまいと頑張っても大勢の子供(生徒)相手にコントロールは不可能。
それに今の時代ネットがあるんだから漏れちゃうでしょ。
私も聞いた時はへーそうなん程度だったわ。元々マナちゃんに興味もないから。

675:名無しの心子知らず
18/08/12 07:26:37.20 6voqLdyN.net
低学年の頃から御三家目指してコツコツやっても実際合格出来るのは一部なんだし、どの時期から始めようが賢いのは間違いないわな
芸能活動やってた分、普通の子より勉強時間少ないのも確かだし

676:名無しの心子知らず
18/08/12 07:41:14.52 QLvN8GTg.net
早稲アカマンセー工作員は熱心だねー
2016〜17年はエアブログもあったからみつめスレでも暴れてたよねw受験後住人達からフルボッコにされてたけど

677:名無しの心子知らず
18/08/12 07:50:59.74 +uXU/9cs.net
高学年からは仕事セーブしてた訳だし早稲アカの社運を賭けた超全力個別サポートがあればそりゃあねえだとか
本当にJG合格してればねえだとか
僻みじゃなく何だかもやもやしてしてしまう自分はひねくれていると我ながら思うけどやっぱりもやもやは止まらないなあ
延々とスレチ話に乗ってごめんね

678:名無しの心子知らず
18/08/12 08:04:46.74 Pk+ZpA9b.net
彼女の受験関連は確かに訝しい部分もあるけど、それ以上に未成年のプライベートを晒して売り込みに利用してる業界の闇の深さを感じるわ
さて、芦田愛菜ちゃんアゲしてる方達はみなさん本当に高学年児童の保護者さんなのかしら?
>>1を読んでそろそろスレの本来の流れに戻りましょうよ
誰か>>641の質問に答えてあげて
私は専業で参考にならないだろうから

679:名無しの心子知らず
18/08/12 08:06:43.36 NGRxKhwv.net
女子学院くらい、地頭良ければ勉強しなくても楽勝でしょう

680:名無しの心子知らず
18/08/12 08:17:53.72 ve3gcxAF.net
理社の配点が高いJGに無勉で合格とかどんな天才でも不可能だわアホかよ

681:名無しの心子知らず
18/08/12 08:47:40.12 NGRxKhwv.net
あの程度で苦労してんのか
ざまあ

682:名無しの心子知らず
18/08/12 09:27:43.39 mR6EX0ye.net
ブレイクする前を知ってたんだけど、あの子は別格なんだからあーだこーだ分析しても仕方ないと思う。
たとえば、「子役やりながら塾なしで桜受かっちゃった」と言われても「あー、あの子ならね」と信じてしまうレベルだった。
幼稚園時代から何やらせても本当に落ち着いて場を読めてたし、それこそ生活発表会なんて猿山にマコーレカルキンが来たみたいな感じだった。

683:名無しの心子知らず
18/08/12 09:52:17.86 IxeHDPtf.net
私も仕事で会ったことあるけど、中に世慣れた25歳が入ってるみたいだったよ。
ああいう子と我が子を比べちゃいけない。

684:名無しの心子知らず
18/08/12 10:32:52.87 WhTS97pu.net
>>668
もうレス付いてる

685:名無しの心子知らず
18/08/12 10:56:54.86 lPVjPzVa.net
>>673
めちゃくちゃ礼儀正しくて背筋ピン!としてるよね
でも子役ってみんなそう
ある意味世慣れてる

686:名無しの心子知らず
18/08/12 11:00:47.91 3b2rWpzv.net
猫背・空気読めない我が子と大違いだ。
せめて勉強だけでも。

687:名無しの心子知らず
18/08/12 11:56:17.19 HYrTo8uN.net
若女将と呼ばれてた子役の女の子とか、寺田心君も同じ事務所だけど、なんかすごく礼儀を重んじていると聞いた。

688:名無しの心子知らず
18/08/12 11:59:54.57 Dp7zjOzO.net
実際、芦田愛菜ちゃんが自分の子だとして才能を引き出して伸ばす自信ないな

689:名無しの心子知らず
18/08/12 12:09:48.21 86Yah5+P.net
>>678
凡人のあんたから天才の芦田愛菜が生まれることはないから安心しろよ

690:名無しの心子知らず
18/08/12 12:46:25.01 gvTJ2wCA.net
この流れ正直気持ち悪い
今の芦田さんって5ちゃんのロリコン以外どこに需要があるのか本気で分からなかったんだけどこういう層なのかな
書き込んでいるのが本当に中受関係の親ならだけど

691:名無しの心子知らず
18/08/12 12:48:32.88 VjFrQ0sy.net
>>675,677
何だかんだ言って礼儀作法が何より大事な業界だからね。

692:名無しの心子知らず
18/08/12 13:01:39.21 Dp7zjOzO.net
>>679
それでいいのよー秀でると妬み嫉みが大変、本当に大変

693:名無しの心子知らず
18/08/12 13:11:14.14 lPVjPzVa.net
>>681
スタッフへの気配りや挨拶もすごかったけど、一方で子供らしさは無いなと感じた
カメラ回ると子供っぽく振る舞うけどさ

694:名無しの心子知らず
18/08/12 13:19:33.04 q7HgK36K.net
>>641
家事も送迎もやってもらえて19時帰宅なら、むしろ複数子のいる専業より子供の勉強見られる
余裕です

695:名無しの心子知らず
18/08/12 13:22:41.00 lPVjPzVa.net
>>641
問題はむしろ入学後では?
私も仕事してるから兼業がある程度いる学校にしてる

696:名無しの心子知らず
18/08/12 13:23:05.17 OTvxa5iS.net
>>663
4年生の時だよ

697:名無しの心子知らず
18/08/12 13:36:04.46 FzBH7Sqg.net
5年生だけど来年仕事やめるか悩んでる。
自分でちゃんとできる子ならいいんだろうけど、うちは親に頼りきり。
でも本人も頑張ってるし志望校に手がとどきそうサポートしてあげたい気持ちも。

698:名無しの心子知らず
18/08/12 14:21:53.19 q7HgK36K.net
>>687
正社員で働いてたら辞めるのもったいなくない?お金稼いでる分カテキョや個別に外注して乗り切る方がいいと思う
うちは自営だけど、辞めてお客さん手放しちゃうと再開するとき大変だから辞めない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1875日前に更新/277 KB
担当:undef