育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること92 at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:名無しの心子知らず
18/06/06 17:31:56.54 a9orWxgf.net
うちに遊びにきた初日に勝手に冷蔵庫開けて、
チョコレート発見したとたんかぶりつき、
その後も数回冷蔵庫勝手に開けてチョコレート(ワケアリお得チョコだった)かじってったお友達思い出した
こんなにチョコレート食べさせても良いのかなーと不安に思い、
お迎えに来られたお母さんに何も言えなかった

951:名無しの心子知らず
18/06/06 17:38:38.05 3iiRlQ1A.net
6歳、2歳がいる妊娠中の保育園のママ
6歳の方は発達障害あり
他のママ達含め数人で「3人目作らないの〜」って話になってて
私に話振られたとき即座にその妊娠中ママが「ここはだめよ〜3人目いくなら気持ちの余裕がないとね!」と言われた。普段から二人で精一杯と周りには言ってるけど。
バツイチで前妻との子供が3人いる50近い旦那持ちでうっかり出来ただけの癖に..もやもや

952:名無しの心子知らず
18/06/06 17:56:45.13 YJI/abZc.net
つまり子供は5人?

953:名無しの心子知らず
18/06/06 18:11:47.28 mqOy85p8.net
>>951
子沢山で気持ちの余裕がある人=雑な人、これマジよ
今日違う幼稚園に通わせてる近所のママと話したら、そろそろ虱の季節よねって言われて、は?ってなった
うちの幼稚園、虱のシの字も聞かないけど…
野生児が多いマンモス園は風物詩なのかと愕然とした
頼むから近所に持ってこないで欲しい
そこのママも子供3人で雑なのよね、ご主人は士業なのにあんなにお嫁さんが適当なの色んな意味ですごい
なったらなったでバリカンで坊主よねーって言われて、虱が感染ること前提なのがモヤモヤ

954:名無しの心子知らず
18/06/06 18:31:12.98 PXQZk7bA.net
>>953
私は周りで聞いた事ないし今はどうか分からないけど、数年前?から流行ってるらしいよ
当時専スレまで立ってた
信じられないよね

955:名無しの心子知らず
18/06/06 18:32:11.96 sx993ipy.net
ペット飼っている家の子に多い

956:名無しの心子知らず
18/06/06 18:40:30.54 dkYzQO7c.net
スイミングで流行してうちの子もなったわw
帰ったら必ず即お風呂に入れるし、清潔にしてるけどね
ちなみにペットはいないし、今はボウズになんかしないよ

957:名無しの心子知らず
18/06/06 18:45:44.79 nr4vW6nt.net
うちもスイミングしてて、どこで移ったかわからないけど虱なったことある。
頭寄せてゲームしてるだけでうつるらしいね

958:名無しの心子知らず
18/06/06 18:51:44.86 vvsFMQKS.net
頭シラミは周期的に流行するもので、不衛生だからってのは関係ないらしい。
マンモス園で発生しやすいとすれば、衛生面より他者との接触が多いからだと思うよ。
なので、バリカンで剃ればいいやくらいの方が神経質ママよりいいと思う。

959:名無しの心子知らず
18/06/06 18:52:01.95 Gu2okDXG.net
>>950
小学生?
普段から制限されてるんだろうね。
やっぱりどこかで爆発するんだねーこわいわー。

960:名無しの心子知らず
18/06/06 18:53:28.76 hUnRk4oT.net
ついこないだもどこかのスレでもシラミの話題で盛り上がってたよ
一人目育児中の私は戦々恐々としてたけど、そんなに一般的なことじゃないんだね

961:名無しの心子知らず
18/06/06 18:55:33.02 2xI8CZkv.net
>>960
流行してない地域からすると「今の時代に虱とかあるの?」くらいの感覚
でも園で誰かかかるとすぐ流行するらしい
小学生以上よりも子ども同士の接触が密だからかな

962:名無しの心子知らず
18/06/06 18:56:18.92 qS5gB02D.net
上の子小6だけど、これまで一度もうつったことがない
でも園時代は何度か流行があって告知されてたよ

963:名無しの心子知らず
18/06/06 19:20:12.49 crHDb59b.net
今はシラミを知らない親が結構いて、子供が頭痒がってても「シラミかも?」と思わないから対応遅れて流行りやすいと聞いた
シラミを疑ってよく観察すれば分かるんだけど、シラミ知らないととりあえずシャンプー変えてしばらく様子見、とかやってしまうらしい

964:名無しの心子知らず
18/06/06 19:31:34.71 1Ag1s6Kk.net
子供がシラミになったらその子の親も感染してる可能性はあるよね。怖いな

965:名無しの心子知らず
18/06/06 19:33:19.49 XXsbOb6a.net
子沢山ママも雑なんじゃなくて単に上の子たちとの育児経験の間に流行時期があったってだけだろうなあ
雑だろうと清潔だろうとうつるときはうつるよ

966:名無しの心子知らず
18/06/06 19:43:56.55 y22Ve+vi.net
うちもシラミ来た
心当たりが給食着の帽子しかない
そしてもれなく家族全員に伝染したよ
痒くなくてもスミスリンシャンプーしたらシラミと卵が出てきた
防ぎようがないけど、お気をつけあれ

967:名無しの心子知らず
18/06/06 19:54:36.20 mqOy85p8.net
>>965
ごめん、誤解させてしまったけど子沢山をディスってるわけではない
>>951に出てくる人みたいに、うちはー心に余裕あるからー子供よゆーだしーみたいな人は、もれなく子供たちに黄ばんだシャツ着せてたりする話
それとは別に虱がどの園でも流行していてとにかく感染ることが前提なのがモヤ話
その人に言われたのが、水泳とかは行かせて平気なんだって!水に入ると虱が頭にしがみ付いて拡散しないんだって!スイミングでは感染らないわよーって
それもモヤモヤする、上の人が水泳で感染ったって書いてくれてるし、やっぱりあの人テキトーだ…

968:名無しの心子知らず
18/06/06 19:55:08.90 3VUF/Frs.net
怒る時にわかったよもうママ家から出る!ママなんていらないんでしょ!と言う人
そういう怒り方は子供のためにならないし、子供はさらに泣いてるでしょと言いたいけど他人だから言えない

969:名無しの心子知らず
18/06/06 20:25:57.23 UIkaS859.net
>>968
毒親ってどういうのか分からないけどこういう事言いそうだな、と思った
と言うと自称毒親持ちが湧きそうだけど

970:名無しの心子知らず
18/06/06 20:27:20.41 zg6VsO1l.net
>>967
水を介した感染はないよ。
スイミングであるとすれば、タオルの共有や子供同士のじゃれ合い。
だからそのお母さんは間違ってない。
てか、その人のこと下に見てるんでしょ?

971:名無しの心子知らず
18/06/06 20:31:36.60 oVgrwr5m.net
>>970
単に3人の子持ちの雑な育児が嫌いってだけだよねw

972:名無しの心子知らず
18/06/06 20:31:53.86 3VUF/Frs.net
>>969
それは思った
しかも子供がやだー!と泣くと、ごめんね!ママは〜ちゃんが大好きだよ!とコロッと態度が変わるのもひどいなぁと
子供はトラウマになりそう

973:名無しの心子知らず
18/06/06 20:54:27.98 mqOy85p8.net
>>970
うーん、下に見てるっていうかモヤモヤが止まらない
そこの家は子供が2回も骨折、赤ちゃんは火傷、弟は歯が折れたとか凄いんだよね
お母さんはボケっとして何も見てなくて怖い
雑すぎるのに育児なんて楽勝ってよく言うからモヤモヤする

974:名無しの心子知らず
18/06/06 20:55:11.04 mqOy85p8.net
>>970
書き忘れた、虱の豆知識ありがとう
来年からスイミング行かせる予定だからありがたい

975:名無しの心子知らず
18/06/06 20:59:36.68 m9IHuc8a.net
>>973
だーかーらー
要はその人の育て方が気に入らないんでしょ?
一緒になって叩いて欲しいんだろうけど後出しはもうお腹いっぱいだわ
何が「別にいいけど」だよ全然別にいいなんて思ってないだろ

976:名無しの心子知らず
18/06/06 21:33:06.81 wsNoCIbC.net
2才児を子育て中。
テレビ何時間も見せちゃうし、YouTubeも見せちゃうし、
食事は毎日レトルト使ってて、ファーストフードも仕方なくあげて、子供に怒鳴ることもあるけど、皆そんなものだよね
という話でママ友が盛り上がることがあるけど、私はどれも当てはまらないからモヤモヤ
人のことは良いんだけど、自分の考えを素直に話せるママ友がほしくなる

977:名無しの心子知らず
18/06/06 21:35:50.50 zg6VsO1l.net
3人も子供いたら命に関わるようなケガ以外は気にならなくなるよ。
つか、気にしてたらやってけない。
雑だから子沢山じゃなくて、子沢山だから細かいこと気にならなくなるの。

978:名無しの心子知らず
18/06/06 21:38:49.29 UlCmah8v.net
>>976
それ全部が本当の事だと思ってるの?

979:名無しの心子知らず
18/06/06 21:48:17.02 fHqW6Bls.net
こういう反応になるよね。
テレビを控えるのが悪いことのように扱われるのってなんだろうね。
>>978
「毎日、テレビ3時間見せてるんだけど、見せすぎかな?どうしてる?」って嘘の吐きかたはしないんじゃないかな。

980:名無しの心子知らず
18/06/06 21:54:09.11 2xI8CZkv.net
>>979
そういうの言われた時に「えー見せすぎだよーうちは1日30分までだよー」なんて貴方だって言わないでしょ?
とりあえず周りにてきとうに合わせとくんだよ
周りのママ友だってみんながみんなじゃないもんよ

981:名無しの心子知らず
18/06/06 21:58:45.09 mqOy85p8.net
>>975
ごめんね、何か気に触ることがあったかな
みんなで叩くなんて発想は無かった、そんなふうに思うの?びっくり
まあ子育ての方針が違うだけで、気のいいオバちゃんだと思えば何もモヤモヤはしないかも

982:名無しの心子知らず
18/06/06 22:01:06.20 DOZGe7Hq.net
>>980
同意
仲の良い友達なら「私はこうしてるよ」っていうこともあるけど、ママ友レベルなら適当に合わせとくわ

983:名無しの心子知らず
18/06/06 22:06:11.83 UWkFM1J7.net
おばあちゃんに頼りまくってるのに3人目が欲しいとかいう人
たまにおばあちゃん見るけどすごく疲れてる

984:名無しの心子知らず
18/06/06 22:07:00.64 mqOy85p8.net
次スレでーす
育児に関する、別にいいけど微妙にモヤモヤすること93
スレリンク(baby板)

985:名無しの心子知らず
18/06/06 22:08:59.58 fHqW6Bls.net
>>980
そうそう。笑顔で頷いて「仕方ないよ〜」しか言わない人は、共感はできない人だと思ってるw
テレビを極力見せてない人もいるのに、それを言ってはいけない雰囲気ってあるんだよね
もっと健康な食事の事とか、気楽に話せたらいいのにね

986:名無しの心子知らず
18/06/06 22:12:53.74 DOZGe7Hq.net
>>984

子沢山=雑っていうか、子沢山だから雑にならざるを得ないんだよね、いい意味でも悪い意味でも
うちは子供2人だけど、一人っ子の家庭を見ると神経質だなーって思うことあるよ
多分向こうからしたらうちは雑だなと思われてると思う
子供3人家族からしたらうちも神経質に思われてるかもしれないわ
あと夫の職業と妻の性格は全然関係ないと思うよ…

987:名無しの心子知らず
18/06/06 22:20:06.28 VqaykKRU.net
>>984
乙です
>>980
そのテキトーに合わせとく内容が
自分の生活に近いものの方がいいよねって話じゃない?
テレビ見せてない集団の中ならいちいち考えなくても「わかる〜」で済むんだし

988:名無しの心子知らず
18/06/06 22:25:30.00 FWrxX4Nx.net
>>980
あなたの周りの環境がそうさせてる
生活レベルが似通った人たちが自然と集まるので、生活レベルをあげたら相応の人と出会えるのでは
レトルト食べさせるなんて話で盛り上がるママ友なんて会ったことない

989:名無しの心子知らず
18/06/06 22:26:18.05 dyoodHcn.net
>>984
おつ
>>987
ママ友じゃそれが難しいって話でしょ
育児方針なんてずっと同じ人なんてそうそういないしテレビもおやつも一度解禁したら急にゆるゆるになる人も多いしね

990:名無しの心子知らず
18/06/06 22:26:31.31 sx993ipy.net
>>987
合っても合わなくても「だよねー」「わかるー」でいいんだよ
合ったら合ったで更に細分化するんだから
ザルの目はどんどん細かくなって
合わなくなるまで細分化するものなのよ

991:名無しの心子知らず
18/06/06 22:28:49.25 WjXVb24U.net
>>988
私も毎食レトルトとYouTubeは出会ったことないけど私の生活レベルは低いのでそれは関係ないと思うw

992:名無しの心子知らず
18/06/06 22:35:51.77 7jxy5Aq5.net
>>986
その雑を自分で許せるかどうかだよね
私は神経質で雑になる自分が許せないから一人っ子だわ

993:名無しの心子知らず
18/06/06 22:47:11.98 Ix4cYeX9.net
うち男の子三人だけど食事とか衛生面、躾はかなり気を使って丁寧に育てている
3人とも元気で活発だけどスーパーで走ったり、買い物できない!なんてなったことは一度もない
部屋も1人一部屋あって、障子や壁紙が破れていたり、シールや落書きなんてもってのほかで育てている
同じ子沢山でも、躾されてなくて西松屋全開のご家庭は苦手なのに仲間だと思って集まってくるんだよね

994:名無しの心子知らず
18/06/06 22:50:17.80 sP8scRwU.net
>>993
スゴイスゴイ
これでいい?

995:名無しの心子知らず
18/06/06 22:52:30.54 RS98jDk6.net
>>993
すごーい!うざーい!

996:名無しの心子知らず
18/06/06 22:57:49.00 YEDZJtCe.net
スレタイ無視で自分語りドヤする子沢山男児ママはやはり頭おかしい

997:名無しの心子知らず
18/06/06 23:14:48.18 SE+dEfwi.net
なかった

998:名無しの心子知らず
18/06/06 23:15:09.34 SE+dEfwi.net
>>993
自殺すればいいのに

999:名無しの心子知らず
18/06/06 23:15:31.01 SE+dEfwi.net
うんち

1000:名無しの心子知らず
18/06/06 23:16:07.81 SE+dEfwi.net


1001:名無しの心子知らず
18/06/06 23:16:22.05 SE+dEfwi.net
>>1001なら洋懐妊

1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 23時間 31分 37秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2187日前に更新/269 KB
担当:undef