【中等教育】公立中高一貫校保護者専用【併設型】 at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しの心子知らず
19/03/04 08:22:25.60 Y4VLibHe.net
>>599
はぁ!?
何が「ご明察」だよ人のふりしやがって
うちのバカは運良くDランク大学に受かって通ってる
正直よく頑張ったと思ってるw

601:名無しの心子知らず
19/03/04 21:07:08.41 SZhV25Qk.net
>>600
キミもバカ息子晒してるじゃないかww

602:名無しの心子知らず
19/03/05 20:11:11.11 WNhU/Zx7.net
英検準2級二次試験面接合格した
良かった
嬉しいよ

603:名無しの心子知らず
19/03/05 23:31:02.81 u6nwULYk.net
>>602
おめでとうございます。
うちも同じく、合格してました。
娘、はしゃいどる。

604:名無しの心子知らず
19/03/06 01:38:47.25 ubWxOYAC.net
立て続けにおめ!
うちも準2級で結果待ち
B日程だからもう少し後だ

605:名無しの心子知らず
19/03/06 07:23:27.68 e93YIoHh.net
俺も準1受かったよ

606:名無しの心子知らず
19/03/06 08:10:09.38 4mb/M16B.net
私も準1級合格しました!

607:名無しの心子知らず
19/03/14 19:27:29.51 zAsW1BpJ.net
>>604
B日程どうでした?

608:名無しの心子知らず
19/03/14 20:02:51.53 kpfid5M0.net
>>607
合格でした!

609:604
19/03/14 20:08:47.60 dWOe5LWf.net
>>607
ネットで見たら合格してました
面接は質問内容にちょっと悩んだらしいけど、「ちょっと時間を下さい」と前置きしたら待ってくれたそう

610:名無しの心子知らず
19/03/15 10:16:44.69 Sir1JDbp.net
>>609
おめでとうございます!
うちは熱意のとこだけ満点でしたw
speakingはイマイチな成績でしたが、伝えようとする熱意があれば受かるんですね
お互い一安心ですね!

611:名無しの心子知らず
19/03/15 10:18:48.91 Sir1JDbp.net
あ、私は>>602です

612:604
19/03/15 23:43:27.41 QZMGXnuK.net
>>610
おめでとうございます!
とにかくだんまりは良くないと聞いたし、熱意大事ですねw

613:名無しの心子知らず
19/03/23 23:23:21.16 9a7UyYmC.net
小石川って、東大と京大の進学率は共学だと都内で1位、渋幕とも遜色ないんだね
塾の情報誌を見てビックリした。
ちょっと1校だけ、異次元の世界。
灘開成蹴り小石川なんかも話題になっているみたいですが。

614:名無しの心子知らず
19/03/23 23:43:41.70 9a7UyYmC.net
このデータです。

首都圏の中学受験校 東大・京大現役合格率ランキング10傑
1 筑駒 50.9 男子校
2 開成 36.4 男子校
3 聖光 35.9 男子校
4 桜蔭 25.2 女子校
5 麻布 24.3 男子校
6 栄光 20.9 男子校
7 駒場東邦 18 男子校
8 渋谷幕張 15.1 共学校
9 小石川 14.1 共学校
10 浅野 13.9 男子校

615:名無しの心子知らず
19/03/24 06:45:45.66 Gg5WAfyD.net
>>613
女子が半分いるので東大京大には弱いですが、10年後には男子の実績は開成を超えても不思議ではないですね

616:名無しの心子知らず
19/03/24 21:07:08.02 CPQFMsPz.net
>>615
ないわ

617:名無しの心子知らず
19/03/25 06:37:01.97 Gg26dZ/N.net
今年は既に入試の偏差値は麻布と同格
都内で上は筑駒と開成だけ
筑駒のようになる条件は備えている

618:名無しの心子知らず
19/03/25 08:09:05.75 owmI6sBr.net
>>617
妄想家さん乙

619:名無しの心子知らず
19/03/25 08:24:47.69 Gg26dZ/N.net
内容を書けないバカは黙って見てろよw

620:名無しの心子知らず
19/03/25 13:35:32.60 Ju5JvXpi.net
小石川は都立一貫唯一の希望の星なのは間違いないけどそんな超トップレベルに上がる可能性はほぼ無いよ
あれだけイケイケドンドンだった渋渋が停滞してるのと同じ
学校側がかなり面倒をみる(=拘束される)学校では大抵頭打ちが早くやってくる
今年大爆発した聖光並みに徹底的に面倒を見るならまだしも所詮は公立の上に行事にも力を入れる文化が残っている以上物理的に無理
現状はまだまだ結局のところは塾予備校の力をどれだけ借りられるかにかかってるんだから学校が忙しすぎると要領の良い子以外は併用が出来ないからね
小石川だって鉄やら駿台やらで受かってるだけ
まあでもここまで持ってきたのはすごいと思うよ
他の都立一貫は全然伸びないから更に一極集中になりそうだけど

621:名無しの心子知らず
19/03/25 14:52:09.72 wAq2tWBf.net
学校の教育方針が進学実績に与える影響なんて極めて僅少でしょ
渋々男子と筑駒の入学生を入れ替えたらどうなるか?
今と逆の結果が出るだけ
小石川男子の入学者層は海城より上で、麻布と同等か多少劣るくらいだけど、今年の進学実績でさらに
プラススパイラルが拡大すると思う
麻布を超えたらもう開成との差ってそんなにないよね

622:名無しの心子知らず
19/03/25 23:23:34.98 owmI6sBr.net
>>620
>>621
キミは本当にバカだなぁ

623:名無しの心子知らず
19/03/25 23:36:12.16 Gg26dZ/N.net
ID:owmI6sBr
喋るチンパンジー
中身のあることは書けないw

624:名無しの心子知らず
19/03/26 01:12:34.70 H4E+HxXp.net
>>623
バカは相手にするなよバカ

625:名無しの心子知らず
19/04/03 10:15:14.16 eb58kmlj.net
小石川中等教育学校男子が麻布中学の進学実績と同じという事実
URLリンク(kananet.hateblo.jp)

626:名無しの心子知らず
19/04/04 09:06:45.05 mYZxEF3W.net
>>625
小石川すげーじゃん
うちのも小石川入れるわ

627:名無しの心子知らず
19/04/06 06:14:43.40 ZMKCxD6p.net
大泉、再来年度を最後に高入を停止するんだけど(新中2までが高入と合流する)
新中1は従来通り男女120人が入学してくる
高入停止しても中学での募集が増えるわけではないのかな

628:名無しの心子知らず
19/04/06 10:24:24.17 2DhSa4CM.net
>>627
次から160だバカ

629:名無しの心子知らず
19/04/06 10:29:52.71 0L+mQ/ry.net
>>628
200じゃねーの?

630:名無しの心子知らず
19/04/06 10:30:43.21 0L+mQ/ry.net
>>627
時系列わかってないバカ

631:名無しの心子知らず
19/04/06 10:39:20.27 ZMKCxD6p.net
ゴメンどういうこと?
新中1の学年だけ120人で、次の年度生から200人ってこと?

632:名無しの心子知らず
19/04/06 12:35:51.40 GIXtZpmH.net
240だべって

633:名無しの心子知らず
19/04/06 12:58:25.14 0L+mQ/ry.net
320かもよ?

634:名無しの心子知らず
19/04/06 12:59:44.74 0L+mQ/ry.net
>>631
そだよ

635:名無しの心子知らず
19/04/06 13:13:26.33 ZMKCxD6p.net
教えてくれてありがとうね

636:名無しの心子知らず
19/04/06 20:54:43.80 GIXtZpmH.net
200は確定じゃないやろと

637:名無しの心子知らず
19/05/02 18:50:47.47 V37XNryl.net
皆さんの学校参観はどんな感じ?うちは授業も行事も保護者は写真撮影禁止、
スマホ使用禁止で厳しくてちょっとつまらない。。
先生の見張り付きで我が子だけ撮るからだめ?って思うわ。
小学校は他の方の肖像権やプライバシーに十分ご配慮下さいとの注意はあるけど、
全面禁止じゃなかった。だからと言ってバシバシ撮ってた訳でもないけど。

638:名無しの心子知らず
19/05/02 19:05:38.24 1Ti6V7Bv.net
地域柄かな
中学校の参観で写真を撮る発想がなかった
英語と数学は2クラスに分けて少人数でやってるからシャッター音出したら恥ずかしいと思うw

639:名無しの心子知らず
19/05/02 19:06:33.92 RQSz5oY1.net
>>637
それはいくらなんでも酷いね
アタマカッチカチの人が上にいるんだな

640:名無しの心子知らず
19/05/02 19:35:49.36 XytO+Wsj.net
>>637
授業はもちろんNG、行事はSNSにあげなければOK。
仕事で見にこれない人に見せてあげたいんだけどね。
ダメならせめて私立みたいにもう少し詳しくお知らせしてほしいわ。

641:名無しの心子知らず
19/05/03 15:10:00.60 PRzSCIBr.net
>>637
お子さん撮る間保護者みはらなきゃいけないなんて、先生の仕事もブラックだな

642:名無しの心子知らず
19/05/03 16:06:04.08 Iglh/gyN.net
>>637
皇族とか芸能人の子でもいるの?って感じだねえ
うちは特に禁止はない
授業中とらないのは当たり前だと思ってるけど廊下の窓越しにとるバカははいる
行事も場所取りとか脚立に関して多少注意があるぐらいかな
マラソンは並走しての応援禁止にはなった

643:名無しの心子知らず
19/05/03 21:22:08.60 SWWy7jR/.net
芸能人の子じゃなくて本人が何かアイドル2軍?地方研修生の子がいるけど誰もそんな子撮らないし、校内で全く人気がある訳でもない。
うちの厳しさがそう言う子のせいなら納得できない。
受験で入って、併設型じゃないから中途補充もなく外部受験も厳しい学校。基本6年間うちの学校の独特の教育で育てる前提で皆入学するのに、
中央デビュー決まったらどうするつもりなんだろうと思ってしまう。
アルバイトは当然認められてない。
公立でわざわざ芸能活動の規定なんて作ってる所はないと思うから、
そこを逆手に取って、受かったから来た、高校受験がなくて芸能活動に向いてるから来た、
で中央デビュー決まったら辞めればいいやって考えてるとしたら、
本当に6年間通いたくて落ちた子が不憫だなとも思う。
まあよその子の話だからいいけど、たまにもやもやする。

644:名無しの心子知らず
19/05/03 22:47:39.85 PosrlHg2.net
でもまあ、アイドルの活動?しながら適性検査のにも合格するって、器用なお子さんなんだろうなあ
そういう検査があるわけではないのに、芸術方面も堪能な同級生が多いって、凡人のうちの子嘆いている

645:名無しの心子知らず
19/05/05 17:53:02.09 JxePu0cu.net
芸術系の習い事してる子も多いしスポーツで全国大会レベルの子も多い。
うちも凡人だけど優れたお子さんが周りに多い環境で少しでも刺激になればなと思ってる。

646:名無しの心子知らず
19/05/08 12:26:12.48 M+7Wwp/h.net
授業参観で写真撮るのはバカ親じゃないかい?
撮ってる親がいたら引くわ

647:名無しの心子知らず
19/05/08 18:15:01.43 5py3ICtw.net
さすがにいないね
でももうすぐ開催される体育祭、中高とは思えないくらい参観親が多いんだけど、日傘は絶対やめてーー

648:名無しの心子知らず
19/05/30 21:57:41.23 MX1vuDpU.net
中間の結果が返ってきて一桁順位だったのでほっと一安心
なんとかこのままキープしてくれるといいなあ
受験塾に行ってなかったので学力的には最下位に近いと思ってたので意外だった
順位と成績分布もきっちり出されるので
ぼんやりとした成績表しか見たことなかったのでびっくり

649:名無しの心子知らず
19/05/31 01:14:28.88 8K7QfToG.net
こんな過疎スレでウチの子一桁順位だったの〜ねぇねぇ見て見て構って〜なんてやってても虚しいだけよ?w

650:名無しの心子知らず
19/05/31 07:40:21.58 0fZTYZIw.net
でもやっぱり一桁だったら嬉しいのは分かる
良い気分だから嫌味さえも心地良いんじゃない?

651:名無しの心子知らず
19/05/31 23:04:04.05 zu/AjLzF.net
塾なしで適性検査突破できる子って
かしこいんだろうなっては思うよ

652:名無しの心子知らず
19/06/20 13:08:09.94 ydz2w5eE.net
保守

653:名無しの心子知らず
19/06/27 01:08:42.82 U7Adlyh/.net
活動してたこ、メジャーデビュー決まったみたいだわ。転校するのかな?
週末発表で今週はまだ登校してたらしいけど、1学期くらいまではいるのかな。学祭あるし。

654:名無し名無し
19/07/07 22:34:09.28 fYf6V84n.net
期末の結果も帰ってきたね

655:名無しの心子知らず
19/07/08 10:56:04.58 Uj7xFHLe.net
転校しちゃう子、親友の子が別れを惜しんでたらしい。正直その子のこと自体話題になってない。
でも、中高一貫でやめる前提入られたら学校も困るのでは。
今志望してる子で芸能活動してる子が他にもいるんだけど、今後そう言う子の採用を考えるかも知れないなと思った。
今家庭の状況とか本人の身上とかわかる書類はなくて、志願の理由書と学校の成績含む簡単な書類だけなんだよね。

656:名無しの心子知らず
19/07/09 11:39:42.82 uV1AaM4+.net
もうそういう私怨はいいよ
下世話な噂話レベルにしかならない
入学時にはアイドルとしてどこまで行けそうかわからなかったのもあるんじゃないのかな
これがヴァイオリンとかバレエのコンクールでスカラシップとって留学するから辞めます
とか特別レッスンで時々休むとかなら文句ないのかな?
選抜の規定になかったり事前に芸能活動できないとは言ってないなら学校の責任でもあるよね
選抜に必要なこときちんとやって通ったんだし文句いう筋合いはないと思うけど
活動大事な時期に高校受験したくなかったのかもしれないし。
思いの外早く芽が出たのかなとも
これが中学生プロ棋士だったらどうなの?
藤井くんもギリギリまでやめようかと考えてたよね
本当に気に入らないなら教育委員会に入学後にやめる可能性がある活動してるかを選抜規定に入れてくれと要望出せばいい

657:名無しの心子知らず
19/07/09 20:50:40.92 XqQSq0ib.net
割と勉強以外のこと
がんばってる子多いよね?
一貫校

658:名無しの心子知らず
19/07/14 06:49:02.95 YRK4KEMN.net
公立はやめてもらいたいわ

659:名無しの心子知らず
19/07/15 21:08:52.22 4b+lqoqk.net
>>658
私立高校も無償化すすんでるから公立と同等に血税はいってるよ

660:名無しの心子知らず
19/07/19 19:39:50.88 8p3KYYQ1.net
通知表32だった
予想はしてたけど副教科全部3ってある意味スゴイわ
一貫校で良かった

661:名無しの心子知らず
19/07/20 11:55:56.50 YaB0uFN+.net
>>659
どっちにせよ真面目に6年間通う想定がない子よりも、がんばりたい子に入って欲しいね。

662:名無しの心子知らず
19/07/20 15:46:44.89 7HwMBm4i.net
初めての通知表、うちはほぼオール3の28
中間も期末もほぼ平均前後だったから当然の結果か
32なんて夢のまた夢
小学校時代は優等生扱いだったのが嘘みたいだわ

663:名無しの心子知らず
19/07/20 16:17:10.23 KjhpgV3b.net
都立
次世代目指してる、または高1で行くことが決定してる人いる?
うちは中2で行きたい気持ちもあるけど部活(吹部)が好きだから躊躇するとか
1年後戻ってきたときにちゃんと輪にも戻れるかなど不安があるみたい
因みに今の所応募資格はクリアしている

664:名無しの心子知らず
19/07/29 12:13:22.76 bcTBQ6wu.net
夏休みの宿題一番のボリュームだった数学の宿題、ワーク80ページがやっと終わった〜
数学得意なのにかなり時間かかってた
あとは国語7個と音楽のアルトリコーダー、総合の自由研究
小学校のペーパーの宿題は2日ほどで終わらせてたから
本人もかなりキツイみたい
やってもやっても減らんと嘆いている

665:名無しの心子知らず
19/08/21 18:39:53.00 6GjMUFSS.net
夏休みも終わりかあ

666:名無しの心子知らず
19/08/21 20:14:59.09 r2xvuZEd.net
宿題の量が凄い上に文化祭準備も忙しくてヤバイ

667:名無しの心子知らず
19/08/21 21:09:43.52 fnECZlDB.net
うちも今週から毎日部活か文化祭準備
宿題は好きなやつだけ残してあるっていうけど、多分あれギリギリになって焦るやつや…

668:名無しの心子知らず
19/08/21 21:24:01.67 CBiEUAmu.net
夏休み明けに、宿題の中からのテストがある
もともとそんなに成績は良くないけど、頑張っているから、それなりの結果に繋がるといいな
ウチも明けてすぐ文化祭だから、練習が忙しい
クラスの出し物ではなく、部活が…

669:名無しの心子知らず
19/08/21 23:21:37.67 fnECZlDB.net
そういえば、文化祭に同じ小学校だった友達呼んだりしてますか?
うちの地域の中学はどこも他校に行ってはいけないというお達しがあるらしく、文化祭に来てくれるのはもっぱら小学生…

670:名無しの心子知らず
19/08/21 23:36:15.60 hRHCE0qe.net
地元の小学校の友達は呼んでないみたいね
呼ぶとしたら塾で同じだった他校へ進学した受験組の子だね

671:名無しの心子知らず
19/08/30 23:07:42.53 8B1KHpmd.net
小学校でいちばん仲良かった子は同じ学校落ちて地元中だからさすがに呼べないな…
LNEでは毎日のようにくだらない話してるけど
他の子に声掛けるのもバレたら気を悪くするだろうし、呼ぶなら私立に進学した子だけかな

672:名無しの心子知らず
19/10/08 18:22:19.85 Dmqyg8oy.net
みなさん学校祭って終わった?

673:名無しの心子知らず
19/10/08 21:07:15.65 kXVvoCvH.net
9月中に終わったよー

674:名無しの心子知らず
19/10/11 09:33:49.58 YzvcSC4a.net
今週土曜授業と説明会があるんだけど、この時点でまだ休校確定してないってどうなのよ
融通の利かないお役所仕事っぷりに時々うんざりする

675:名無しの心子知らず
19/10/11 17:06:12.02 JfTRd/Vl.net
うちは上の子が国立だけど先日の台風の時はもの凄く早くさっさと休校を決定してたわ
もちろん当日は朝には晴れていて3時間目から授業って学校が殆どだったからある意味勇み足
でも国立はなにかとすぐに学校休みにするからねぇ
同じお役所体質でも色々あるってことでw

676:名無しの心子知らず
19/10/11 17:09:56.50 Tz4oxvev.net
>>674
多分入っても6年間そんな気持ちだよ

677:674
19/10/11 22:52:47.51 YzvcSC4a.net
結局休校になったけど、理由が鉄道が止まるからって言うのがなんとなく腑に落ちない
>>675
国立はそうなのね
うちは通常なら当日朝6時に決定だ
土曜は弁当も持たせなきゃいけないのに、こっちの都合なんかこれっぽっちも考えてくれない

678:
19/10/14 08:45:40 t1wJlpyu.net
>>677
うちは都立だけど全く同じ。
前回の台風では当日6時に給食中止と3時間目登校が確定して、大慌てでお弁当作ったよ。

今回はさすがに一日前に休校決定してくれたけど、全てにおいて杓子定規な感じは否めない。

679:
19/10/14 10:45:17 FXPKF6K7.net
うちも都立
交通機関の計画運休が打ち出されるタイミングで休校が決定した

680:名無しの心子知らず
19/10/24 15:47:20.23 sarE5Fjz.net
PTAはみなさんの所大変ですか?うちは超ゆるゆるで楽です。

681:名無しの心子知らず
19/10/25 08:24:25.29 igyNm/Ip.net
そこそこ大変だけど、委員か役員どちらか1回やれば6年間二度とやらなくて済むからさっさと委員やってる
小学校は人数少ない割に役が多くて2〜3回はやらなきゃいけなかったからそういう意味ではすごく楽

682:名無しの心子知らず
19/10/25 08:47:36.15 KGLH42YS.net
熱心な親御さんが多いから係決めの時に地獄のような沈黙を味あわなくて済むのがいい。

683:名無しの心子知らず
19/10/25 11:59:23.55 xjgwiAnV.net
うちは都立だけど思いのほか役員決めは難航したな
勿論それでも小学校の時みたいな暗黙の押し付け合いはなかったけどw
上の子が国立に中入なんだけどそっちは小入生の家庭とかがやる気MAXなので毎年しゃんしゃん総会的に決まってく
それに比べると想像してたよりは沈黙の時間があるw

684:名無しの心子知らず
19/10/25 12:12:59 0BesMwPG.net
都立だと兼業主婦が多いから役員に躊躇する人も多そう

685:名無しの心子知らず
19/11/04 21:40:38.45 o1yRxVKi.net
105 名無しの心子知らず sage New! 2019/11/02(土) 10:40:20.55 ID:u2hqSU5N
ここの10月分の服務事故に中等教育学校の教師が体罰で処分されてるってあるんだよね
URLリンク(www.kyoiku.metro.tokyo.jp)
どこの一貫校なのかな
体罰教師いるところなんて嫌なんだけど

どこの学校だろう…
うちは中等教育学校だけど今のところ情報はない

686:名無しの心子知らず
19/11/05 21:04:09 OuVPAPr0.net
うちは委員は楽だけど役員は人数が少ないし遠征も多いから大変そう。
中等教育だから小学校卒業したらいきなり高Pになってしまう

687:名無しの心子知らず
19/12/27 23:39:23.14 h9YLBmCp.net
爆笑問題の天国が地獄★1 東大生がはまる大手病

688:名無しの心子知らず
20/01/21 23:12:42 uEd6XymR.net
【慶應大学】元秘書課長(49)逮捕、学内女子トイレにカメラ設置 盗撮の疑い…動画1000件以上
スレリンク(newsplus板)

689:名無しの心子知らず
20/01/21 23:17:38 BFeV6MX5.net
【社会】東大生(22)を逮捕 小田急線で女子高校生(18)の下半身を触った疑い★4
スレリンク(newsplus板)

690:名無しの心子知らず
20/01/21 23:41:20 WqoJRso5.net
都立白鴎生
センター3教科計93%
但し学校の貢献度はほぼゼロというよりもマイナス
全て塾のおかげ

691:名無しの心子知らず
20/01/23 10:23:16 EKimSgw8.net
塾必須の環境も大変だなあ

692:名無しの心子知らず
20/01/23 10:26:32 26JlJ8rS.net
うちの子の都立は長期休み中の講習だけは塾いらないほど充実してるらしい
うちはまだ前期生だから実際のところは分からんけど

693:名無しの心子知らず
20/01/23 10:34:59.12 vbbvz/U7.net
>>690
>全て塾のおかげ
何を持ってこんなこと言ってるのか知らないけど
それ言い出したら全ての学校の実績は塾のおかげだよ

694:名無しの心子知らず
20/01/23 10:35:32.08 +Pk3M0qh.net
いいなぁ
うちは講習なしの宿題だらけだよ
それで塾行く必要なし!とか言っててもうやめてほしい

695:名無しの心子知らず
20/01/23 11:12:10 KQJ6HZlf.net
>>694
ほんそれ
学校のしょうも無いプライドで生徒の時間と労力を無駄に使わせるのはやめて欲しい
塾が要らないなら鉄緑なんてとっくに潰れている
塾に行った方が良い結果が出る子と行かなくても大丈夫な子がいるはずなのに一律で必要ないと言うことで行く大学のランクが1〜2下がっている子は山ほどいる
でも学校が責任を取ってくれる訳ではない

696:名無しの心子知らず
20/01/23 13:56:10 +Pk3M0qh.net
この学校行く子の特性として何にでも100%の力を注ぎがちなので、いつかバッタリ倒れちゃいそうで怖い。
別に指定校推薦狙うわけでもないので照準は大学受験、学校の授業が苦痛だと問題だけど、楽しく過ごせればそれでいいから、って言ってある。
それでも子供はそこそこやってるみたいだけど。

697:名無しの心子知らず
20/01/23 15:49:12 nwMB3qhO.net
自分の経験上学校生活と受験勉強は環境を分けるべきだと思ってる
その方がメリハリついて色々とスムーズに動ける人の方が多いと思うけどね
逆に学校一本で完結できる人は優秀で凄いなと感じる

698:名無しの心子知らず
20/01/23 23:28:01.11 Abb4qwLa.net
中1だけど既に成績上位と下位にわかれているのが気になる
特に算数と英語で顕著な感じ
学習に関して任せておいてホントに大丈夫かしらという感じが強い
まだ大学実績も出てないから先々が心配
本人は2年生終わるまでに英数は中学3年分終わらせて高校分野の学習したいと言ってるけど口だけだから当てにならない

699:名無しの心子知らず
20/01/24 00:26:42 FSUeqBUS.net
>>698
学校のレベルもカリキュラムも分からないから一概には言えないけどそうやって分かれた下位層は大抵はそのまま沈む
進学校あるあるだけど学校や塾で先取りしてるとただ授業をなぞってるだけなのに自分も出来ると勘違いしちゃうんだよね
で中3か高1で一から全てやり直す羽目になる
それでもそこで気付くか気付かせてくれる教師がいればまだラッキーな方だよ
もし今その下半分にいるならあまり学校のことは鵜呑みにせずにちょっと気を配っておいた方が良いよ(過干渉は逆効果だけど)

700:名無しの心子知らず
20/01/24 07:54:45 tdpOd0Ad.net
子供のクラスにもものすごい赤点とる子がいるらしい
100点満点で一桁とか
特定科目だけ突出してできるのかというとそうでもないらしい
私立でそういう子は早々に肩叩きがあるけど公立はないから多分そのまま高校に進学できるだろう
わからない授業を6年間受け続けるなんて、それはそれで恐ろしいよ

701:名無しの心子知らず
20/01/24 10:19:52.80 bhp5tdS6.net
>>695
教師の力量差も大きいよね
結局ポシャったけど大学共通テストの記述や英語4技能に向けて授業を工夫している教師もいれば10年以上前と思われるプリントを未だに使っている教師もいる

702:名無しの心子知らず
20/01/29 10:32:55 ELtEU5DH.net
>>698
今高1だけど、上位は中1時と殆ど変わらないし、差はどんどん広がるよ
上位層は学校に任せるなんて発想はなくて、自分で受験までのスケジュールを立ててそれに沿って学習してる
塾だとスケジュールが立てやすいけど、家庭でやってる子もいる。
学校の英数はほぼ復習で、高1時点でセンター英数国で7割以上取ってるね

703:名無しの心子知らず
20/01/29 10:37:55 vm3ukuIu.net
中2で数学も高校の範囲に入ってきて脱落していく子もでてきた
数学は運動と同じでセンスもいるから苦手な子は本当に苦労するらしいね

704:名無しの心子知らず
20/02/03 16:58:26 xhcRwbSW.net
私立の方の武蔵受かった
対策全くしてないけど受かった
滑り止めの選択間違えた

第1志望は都立武蔵だからなんとか受かっててほしい

705:名無しの心子知らず
20/02/03 18:45:28 3ar9icAZ.net
受かってから来てね
受かっていますように!

706:名無しの心子知らず
20/02/09 10:01:44 lLv7drht.net
都立中受かった
ほっとした

707:名無しの心子知らず
20/02/09 10:46:08 wddO1rmm.net
>>706
おめでとう!
お子さんも、ご自身もたくさん褒めまくって!

708:名無しの心子知らず
20/02/09 13:14:31 sfrxLLID.net
>>706
おめでとう!保護者スレへようこそ
入学後の方が受検期よりずっと大変だから、気を抜かずにこれからも頑張ってね

都立中ブログ、チェックした限り合格報告がまったくないな

709:名無しの心子知らず
20/02/09 14:30:13 VC1wddlP.net
合格した家庭は手続きや身内報告やお祝いで忙しいからじゃない?

710:名無しの心子知らず
20/02/09 23:33:39.52 DhjXfYtx.net
制服注文すぐ行かなきゃならないから大変だよね
地元中と同じお店に行ったらお店のおじさん大きい声で〇〇中!の注文書!って言われてちょっと気まずかった記憶
合格した皆さんおめでとう!

711:名無しの心子知らず
20/02/10 07:00:21.50 PIinz8+E.net
都立だけど説明会と同日に学校での制服採寸日があるよ
地元では注文できなくて、指定デパートのみの販売だ

712:名無しの心子知らず
20/02/10 07:34:03.29 THx0owkt.net
うちも同じ
ただ月に2回学校に注文を取りに来てくれるからありがたい

713:名無しの心子知らず
20/02/10 17:24:07 cVGUEl1V.net
都立武蔵受かりました
私立のじゃない方は蹴りました

714:名無しの心子知らず
20/02/10 17:32:31 xoFqfDf2.net
お帰り武蔵さん
どっちも受けてすらいないのに惨めなヤツだな

715:名無しの心子知らず
20/02/10 17:38:42 erNTLNIh.net
>>713
>私立のじゃない方は蹴りました
この絶妙などっちともとれる書き方w
公立じゃない方の私立は蹴りましたとも
私立のじゃない方(すなわち公立)は蹴りましたとも

716:名無しの心子知らず
20/02/10 22:34:26.36 cVGUEl1V.net
東大、早慶、医学部現役合格率は都立武蔵の方が上ですし
知名度も
どっちがじゃない方かは明らかだと

717:名無しの心子知らず
20/02/10 22:40:27.47 su2RT5qo.net
>>716
いい加減にしろよキチガイ

718:名無しの心子知らず
20/02/11 01:53:05 cdA3KY2A.net
>>711
落ちてたら地元の普段開店してるかどうか分からないようなボロボロの洋品店だった
受かったから伊○丹、格差違い過ぎるw

719:名無しの心子知らず
20/02/11 08:43:05.30 N9z0kgWw.net
そりゃ普通の公立の子と混ぜたらダメでしょ

720:名無しの心子知らず
20/02/12 20:58:31.88 aDUDjFbf.net
何か手続きに不備で入学取り消しとかなったら、と思うと入学終わるまで心配が止まらない

721:名無しの心子知らず
20/02/13 18:05:15 HTCO4avo.net
横浜市立は普通に近場のヨーカドーの制服コーナーに地元中に混ざってあったよ
そもそも元の高校が地元密着だったしなぁ

722:名無しの心子知らず
20/02/16 14:57:52.94 srEfD7zq.net
都は明らかに競争意識は高い
私立に勝とうとしてる
小石川中高はもう御三家の駒場東邦中高と並んだ

723:名無しの心子知らず
20/02/16 18:19:03 F8DiBxGv.net
いつから駒東は御三家になったんですかねぇ
無知が張り切ると馬鹿を露呈するよ
小石川厨はどこまでいっても恥晒しw

724:名無しの心子知らず
20/02/17 16:26:23 qnfzVSAN.net
小石川は渋幕と良い勝負じゃないかな

両方ともガリ勉を養成するより
自ら考えて行動する子を育てようとしてるしカリキュラムもそう

725:名無しの心子知らず
20/02/26 20:11:25 WxBGyWkh.net
期末考査まで時差通学、期末考査後は長ーい春休みだそうで。
今更感はあるけれど対応してくれただけで良かったのかしら。
うちは前期だから給食の有り難みが身に染みます。
子供が休みになったら自分もテレワークに切り替えようかな。

726:名無しの心子知らず
20/03/01 23:19:22 iBJjg+cy.net
>>722
都は公立の没落を防ぐのに結構力入れてるもんね
区の公立も力入れんとどんどん私立に良い子抜け出すわ

727:名無しの心子知らず
20/03/07 23:34:21 DHBqSXAo.net
小石川は駒東に勝ったな


駒東は詰め込みスパルタタイプ

小石川はもちろん先取りなどで受験対策しっかりするけど思考力やコミュ力協調性がある子を集めてさらに伸ばすタイプだから
ガリ勉とは遠いタイプ

両極端だがこれからの大学受験は小石川タイプが有利かね

私武蔵は小石川の真似しようとしたけど 良い生徒が集まらないから仕方なく県浦和から校長を引き抜きガリ勉タイプに方針転換

728:名無しの心子知らず
20/03/07 23:50:57.76 4p/fvjB/.net
駒東は隣の学校がなあ…
コンプレックスに塗れた6年間を過ごすのが確定なんだから
普通に行かせたくないわな

729:名無しの心子知らず
20/03/08 18:35:47 zmSmqQEb.net
東大に50人前後の合格者を出す
私立海城が高校募集を停止したのは
海城を蹴って日比谷高に流れる層が増えたから

また新宿の私立成城も小石川中から校長を引き抜き
高校募集を停止 中学から国語はプレゼン重視、中1から統計学を教えることにより志願者は2500人
ランクも暁星攻玉社芝武蔵高輪本郷などの私立中堅に並ぶ

730:名無しの心子知らず
20/03/09 11:58:52 uyGtPDnq.net
私立の武蔵は

武蔵大学と同じ敷地にあるが
合格実績みると明らかに武蔵大より偏差値 就職が悪い大学に浪人して進学してるのはどうした

731:名無しの心子知らず
20/03/10 18:54:49.75 UI6VVprZ.net
現役東大合格率
武蔵小石川思ったより伸びず
高校募集停止の大泉は若干躍進

732:名無しの心子知らず
20/03/10 19:04:33.55 QHAYfP4c.net
結局小石川も大したことないなぁ
やっぱり国私立の選択肢がある都市部では弱いね
地方は公立一貫無双になりつつあるけど

733:名無しの心子知らず
20/03/10 19:54:34.61 UI6VVprZ.net
ただ新大学入試だったら強いんじゃないの小石川

734:名無しの心子知らず
20/03/10 20:17:32 M4d0+7HE.net
新入試と言っても別に大して変わらんからなぁ
小石川がターゲットにするような上位層はそんなに影響ないよ
結局は今の序列から大きくは変わらないかと
変化があるのは中堅層より下のレベルでしょう

735:名無しの心子知らず
20/03/11 07:37:43.96 EGaERyCH.net
今の高3は7年前の結果を見て入学した層だからね
つまり、小石川なら2013年の東大5名(浪人3名)京大0名を見て入学した層
当然、2019年の躍進を見て来月から入学する新中1とは入学者の質が違う
大学受験で躍進(x年)→質の高い入学者が集まる(x+1年)→さらに躍進(x+7年)の好循環まで
7年スパンがかかる
そんな一気に躍進するわけないでしょ

736:名無しの心子知らず
20/03/11 08:27:50 cNR100h+.net
公立一貫は小石川だけじゃないのに
大学は東大だけじゃないのに

737:名無しの心子知らず
20/03/11 11:27:43.68 dPdfvZnV.net
とは言っても都立中高一貫で日比谷と戦えるのは小石川くらいだし

738:名無しの心子知らず
20/03/11 12:56:23.02 yrrPgJks.net
>>735
すぐ言い訳だよなw

739:名無しの心子知らず
20/03/11 14:11:07.74 Yg9ZPkb1.net
>>736
本当これ
毎年東大どうの私立どうのと書いてる人は保護者なのかな?
何と戦っているんだろう

740:名無しの心子知らず
20/03/11 14:25:12 qRHtRG16.net
>>739
この時期の風物詩
特に最近は小石川の関係者(及び都立専門塾の関係者)の鼻息が荒くなる
去年のようにそれなりに良い実績が出るとそれをネタに一年中小石川アゲ(都立中アゲ)をし続ける
逆に今年のようにイマイチの実績になりそうな時は上記のような言い訳に終始して春以降はダンマリになる
一言でいえばしょーもない連中

741:名無しの心子知らず
20/03/11 17:09:31.10 mukAbcu1.net
>>739
>>740
むしろ毎年のこのスレの状況を詳細に把握してるなんて、あなた達も長い間熱心に参加してるんだねえww

742:名無しの心子知らず
20/03/11 17:14:12.09 mukAbcu1.net
小石川の東大の話も別にスレの趣旨から外れないんだから、したい人はすればいいし、
興味ないならスルーすりゃいいじゃん
雑談スレって1に書いてあるよ
興味ない話題をスルーできずに攻撃しないといられないって5chに向いてないw

743:名無しの心子知らず
20/03/11 17:32:32.66 EDFLEWoo.net
うちは下位の都下だけど結構躍進したな
今後は上位と下位の差が少なくなって来るのかね

744:名無しの心子知らず
20/03/11 17:42:07.78 Pe3ewAG9.net
>>742
って言いながら連レスまでして攻撃してるバカ
ブーメラン過ぎて草

745:名無しの心子知らず
20/03/12 14:43:05 mMBtRsnV.net
>>741
最低でも6年間は保護者だし
兄弟が入ればさらに長い間スレの住人だよ

746:名無しの心子知らず
20/03/18 13:23:40 XN9oinGP.net
今年4年(高1)に上がる都立のもんだけど、制服もう届いた?
25日提出の書類に制服着用の写真貼らないとなんだが、制服が届かん。。

747:名無しの心子知らず
20/03/29 18:15:49 SFDQa8Ib.net
今日、やっと制服届いた
コロナの影響なのかな

748:名無しの心子知らず
20/04/02 01:12:13.15 wmNjTelh.net
都立中はネット授業やってるところあるのかな
うちは普段あんなに詰め込みなのに、この1ヶ月は課題ちょっと与えて放置だ
私立はいいなーと思ってしまう

749:名無しの心子知らず
20/04/07 10:41:39.60 RdjeqlRD.net
おれバカだから教えてほしいんやけど
高校無償化の910万円て世帯年収よね?
うちは二人でギリ1000万やから対象外と思っとる
今週締切の書類これまたバカな息子に渡され。。

750:名無しの心子知らず
20/04/08 15:48:36 lIetG1Ou.net
>>749
正しくは住民税額で決まるから
それくらいだとわからんよ

751:名無しの心子知らず
20/04/08 20:31:53 y0rXnPil.net
>>749
1000万超えてるなら無償化対象にはまず入らない
てか授業料なんて12万程度じゃなかったか?

752:名無しの心子知らず
20/04/11 11:30:24.23 gE3zIhy6.net
1,000万いっちゃってるとなあ。950万とかなら十分あり得るが。
源泉徴収票があればさくっと計算できるけど、やるだけ無駄かな。
えらい金額の住宅ローンを組んでるとか、多額の寄付をしてるとか、株で大損こいたとか、医療費めちゃくちゃかかってるとか、そういうのが(いくつか)ない限り。
ここで聞くぐらいだから、そういう心当たりはないんだろ?

16歳以上の子どもが他に何人かいるなら話はだいぶ変わってくるけどね。
でも、第一子でしょその様子なら。

753:名無しの心子知らず
20/09/13 16:47:40.30 GDDmGOvR.net
卒業時の学力は学校の教育力ってより、結局は本人のやる気や個人的学力によるところが大きいから校則の厳しさや校風とかで決めちゃっていいも思うんだよね。
開成があれだけ進学実績凄いのも地頭強い子が小学生の時点で基礎をガッツリ詰め込んでるからだし、自分含め友達も学校の授業ってよりは自分で勉強してる人が大半だったよ。
中高一貫入れるメリットは小学生の時点で周りより勉強させる&基本的に大学行くから道を踏み外さないってところだからな。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1367日前に更新/242 KB
担当:undef