ファイト兼業ママ part88 at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しの心子知らず
18/03/11 10:55:22.28 tQJfkv7Y.net
>>269
1か月分で2袋位かな。
(実際は+2か月分くらいストックある)
子供は


301:落q2名なので結構使う。 聞かれていないけど 今日は11日だから少し語らせて。 お米は衣類圧縮袋と使い捨てカイロで 偽脱酸素状態にして保管してる。 3か月サイクルで入れ替えてる。 ・・・学校も保育園も給食が停止してお弁当持参になった。 お米は買ったばかりだったので大丈夫だったけど 小麦粉もパスタもなくなってお弁当に苦労した話はあちこちで聞いたし お米少し分けたりもした。 被災地の子供のトラウマの番組を見ていて、そうだろうな、と思う 私は被災していないのに7年たってもトラウマ残ってる。



302:名無しの心子知らず
18/03/11 11:11:28.94 bJDzlMiz.net
水回りのコーティングをお願いするか悩み中
いいお値段するけど、日々の掃除が楽になるならいいかな
春から勤務時間を延ばすので家事は時短しないと

303:名無しの心子知らず
18/03/11 11:27:49.05 sVIwvYsR.net
水回りプラスそこにつながるリビングも床コーティングしたい
今朝も味噌汁こぼされて切れた
夫は自分で建てた家じゃないから別にって感じなんだけど、私にとっては大切な家なんだよ!

304:名無しの心子知らず
18/03/11 11:48:07.19 bplktjeN.net
>>271
新型(無線付き)の取説には内釜以外の全て食洗機OKとありますよ。
普段は油の付いた鍋は食洗機なので、ホットクックで久々に鍋を手洗いした。

305:名無しの心子知らず
18/03/11 12:20:50.00 JCFf/f9D.net
そうなんだ
うち発売されてすぐに買っちゃったから旧型なんだけど、全部食洗機不可になってる

306:名無しの心子知らず
18/03/11 12:55:19.57 /8rsORir.net
>>293 公式にかいてあるけど99Aも変更になってる
URLリンク(cs.sharp.co.jp)

307:名無しの心子知らず
18/03/11 13:35:25.83 JCFf/f9D.net
おお、いいこと聞いた!
ついさっきカレーのついたまぜ技ユニット手洗いしたとこだよ…
内がまこそ平気な感じだけどやっぱりダメなんだね

308:名無しの心子知らず
18/03/11 18:42:14.02 RZKTPr9g.net
下の親知らず2本抜いた方がいいって言われたんだけどどうしよう
平日何日かずつ休まざるを得ない?どれくらい影響あるのかな

309:名無しの心子知らず
18/03/11 19:00:56.48 ad19liqp.net
口腔外科で抜いたけど、3日くらいは痛くて仕事なんて出来ないし、一週間くらいはオタフク顔になるよ

310:名無しの心子知らず
18/03/11 19:03:55.91 Mzowg/vv.net
綺麗にまっすぐ生えてたのを二本抜いて、一本は横に生えてたから割って粉々にして歯茎も切開して取り除いたけど、普通に1日だけ休んで歯医者行ってあとは薬飲んでただけだったよ
日常生活に支障がでた記憶はないような

311:名無しの心子知らず
18/03/11 19:12:25.81 vsXe8QFZ.net
私は妊娠前、仕事帰りに下2本抜いたけど、痛みも腫れもほぼなくて次の日普通に出社したよ。
抜く歯の生え方が真っ直ぐだったのと、歯科医の腕が良かったからかな。
職場で昼休みに抜いて戻ってきた人もいたw
個人差あるね。

312:名無しの心子知らず
18/03/11 19:16:14.64 ad19liqp.net
生え方によるね
上向きに生えてた人ならそれこそ一日でいけると思う
下が両方ナナメ下向きに生えてたんだけど、二分割で抜けた方は1週間ですっかり治ったんだけど、4分割くらいした方は1週間たってもジンジンしてた

313:名無しの心子知らず
18/03/11 19:18:55.75 Qzx4MuyB.net
>>296
かなり人それぞれ
私は普通に日常生活に支障なしだったけど
友人はめっちゃ腫れて、ほっぺがアオタンみたい色もかわって
殴られたみたいになっててびっくりした
麻酔が切れたあとズーンと痛いのと
血がいっぱい出るのがブルー
次の日に消毒にも行かなくてはいけなかったな

314:名無しの心子知らず
18/03/11 19:52:22.41 VKHvKd0s.net
旦那は自由に会社の飲み会行くくせに、なんで私の飲み会は旦那に伺い立てたりスケジュール調整してもらったりしなきゃいけないんだろう。
金曜飲み会あるから早退してお迎え行けないか聞いたら、仕事忙しいから無理って。
こっちも仕事忙しいのに無理やり切り上げて毎日お迎え行ってんだけど。

315:名無しの心子知らず
18/03/11 20:00:44.55 UDsZf3+T.net
>>302
わかるわかるわかる!!
出張も研修も全てお伺いよ
意地でも仕事終わらせて、終わらなきゃ変な汗かいてお迎えに行くストレスわかる?ってかんじ

316:名無しの心子知らず
18/03/11 20:04:24.72 R5ChNIco.net
>>296
今週の火曜日に抜いたけどまだ顔はおたふくだし痛み止めがないと動けないくらい痛い
生え方にもよるけど休みが取れる環境なら土日とかとからめて有給をとることをすすめる

317:名無しの心子知らず
18/03/11 20:33:27.44 7r5g2Gtl.net
>>296
簡単に抜けそうか聞くだけ聞いてみたら?
私は下の一本、かかりつけの常勤の先生では無理と言われて大学病院の口腔外科の先生にお世話になったけど
絶対に寝込むと言われてシルバーウィーク繋げて1週間休みとって(産前)案の定、1週間うなされて寝てた
でも残りの3本は普通にかかりつけの先生があっさり抜いて仕事も普通にしてた

318:293
18/03/11 20:42:11.64 RZKTPr9g.net
皆さんいろんな体験談ありがとう。相当個人差があるんですね
去年までもレントゲンには映ってたんだけど、下の子授乳中だったので様子見してたんだ
それが真横に生えてるんだけどとうとう頭が出てきて、いよいよ抜いた方がいいのではと
今月もう1回行くので抜く方向で詳しく話を聞いてきます

319:名無しの心子知らず
18/03/11 20:52:03.18 1Oks0mFU.net
真横のやつ、痛かったよ…私は痛みに強いタイプなので普通に仕事したけど、でも痛かった…痛み止めきらさないようにしてたよ

320:名無しの心子知らず
18/03/11 21:48:32.58 Ba/odtNK.net
私も下の歯が真横に生えててしかも埋まってるタイプで
1人目の慣らし保育のときに紹介状もらって大学病院行ったけど
結局抜く日は復職後になっちゃって辛かった
翌々日から本格的に腫れると言われたから木曜抜いたけど、確かに日曜〜翌週がしんどかった
ちなみに比較的空いていると言われて医科歯科大でやったんだけど、
外来受付が10時半までで子供を保育園に預けてから行くとバタバタだったなあ
育休中から行動開始しておくべきだったと後悔

321:名無しの心子知らず
18/03/11 21:54:38.81 9j0WqyLD.net
ご老人だと親知らずが感染症起こしたのが引き金になってがっくり体力落としてそのまま…って事もあるらしいので、子供が中学生くらいになったら抜こうかと思うわ。
埋まって顎に癒着した、街の口腔外科で断られて大学病院でしか抜けない凶悪な親知らず2本。

322:名無しの心子知らず
18/03/11 22:17:53.18 wUn/4ld8.net
半埋没の親知らずを切開して抜歯したけど麻酔効いてるから抜くのは痛くなかった。麻酔切れたらすごく痛くて貰った痛み止めが足りなかったよ。
大丈夫と思っても多めに処方してもらったほうが良いかも。

323:名無しの心子知らず
18/03/11 22:31:44.61 v1GYajxr.net
>>306
ちょっとしか頭出てないってことは相当埋まってるから、傷も大きくなるかも
今更だけど、学生のうちに抜いておくのがベストだと思うわ
高校生くらいから抜いていいって聞いたことある

324:名無しの心子知らず
18/03/11 22:58:27.36 sVIwvYsR.net
親不知、三本は学生の時に抜いた
けど歯が横向きに埋没した最後の一本は切開して細かく割ると聞いて怖くなって知らん


325:ユりしてたら結局虫歯になった 育児が一番大変な時に抜くことになり麻酔が切れた後しばらく寝込んだし、しばらく仕事にならなかった 学生時代に全部抜いたら良かった



326:名無しの心子知らず
18/03/11 23:03:18.03 ocjQbJOr.net
完全に埋まってても虫歯になるの?

327:名無しの心子知らず
18/03/11 23:04:57.13 NQQqMrVx.net
奥歯と親不知の間が虫歯になって奥歯抜いて親不知を移植したよ・・・
親不知のせいで虫歯になったら本末転倒だけど、将来抜歯しないといけなくなった時に親不知に助けられる日が来るかもしれない

328:名無しの心子知らず
18/03/11 23:29:48.97 vI7yGPBZ.net
そうそう、将来のために残しとけとか言うよね
ただ横向きに生えてると他の歯を押して歯並び悪くなるし、一度悪くなると親不知抜いても治らないんだよなー

329:名無しの心子知らず
18/03/11 23:39:02.65 8033dd4l.net
さて兼業どこですか

330:名無しの心子知らず
18/03/11 23:48:03.54 B7qLE9xo.net
もういいよ、歯の話は

331:名無しの心子知らず
18/03/12 00:53:46.53 CrefYARu.net
兼業は病院行くのも一苦労だよね
熱でたけど、なかなか受診しに行けなくて旦那が早く帰れる日まで待ってたら即入院になってしまったことある
二日で帰れたから土日で行けてなんとかなったけど
忙しいからこそ何事も早めだなって反省したわ

332:名無しの心子知らず
18/03/12 02:12:10.19 DAtLqtZr.net
下2本の奥歯ってことは左右かな
左右だとよほど強く要望しないと日を分けて治療になるよね、噛むのに支障が出るからと
指原は上下4本いっきにやったそうだけど、時間かけたくないならそれもいいよなあと思った

333:名無しの心子知らず
18/03/12 02:13:13.05 DAtLqtZr.net
自分も虫歯治療だけで抜歯含めで1年近くかかったけど
その頃はまだ旦那が面倒みれたから土曜日に歯医者に通ってた
しかし義歯をいれようとカタドリする頃からママじゃないと駄目になって
しょうがないから平日半休とって会社抜けて通ってた
義歯の保証条件の3ヶ月ごとの定期健診に行きたかったけど
子の発熱でキャンセルになって仕事調整しなおしてリスケするのを数回したら
半年近くあいちゃった…病院の予約がとりにくいのも原因だけど
保証きくといいなあ

334:名無しの心子知らず
18/03/12 07:35:22.64 nHPncX9N.net
毎年3月11日になると、いざというとき歩いて帰れるところに転職しよう!って思うのに、数日経つと、勤務地以外の条件で今のところと比べてしまい、結局何もしないまま7年が過ぎた。

335:名無しの心子知らず
18/03/12 07:48:14.62 UhMXr+aZ.net
わかる
保育園も小学校も311当日に迎えが来なかった子は、慣れ親しんだ校舎で泊まってくれた顔見知りの先生たちに囲まれて一晩過ごしたそうで、とりあえずそれでいいんじゃないかと思ってる
今の日本ならお互い生きてりゃすぐ会えるだろうし、生死自体は運だし…

336:名無しの心子知らず
18/03/12 07:48:22.06 K7xzkOY8.net
歯も含めて兼業はほんとに体力健康大事だよね
私が花粉症で子はアレルギー無しの健康優良児
クラスの半分がインフルで倒れても平気だったのに、私が扁桃腺炎やらかして休むとか情けない
このまま子は丈夫でいてくれるといいな

337:名無しの心子知らず
18/03/12 07:48:37.14 UX/dMdrk.net
>>321
私のことかと思った
事務職なので転職すると年収が下がるし今の職場が人間関係も良すぎて踏み切れずに時が流れてる

338:名無しの心子知らず
18/03/12 08:05:08.67 5t3P2jRy.net
調べたら家から会社まで10キロだったわ
1時間半くらいなら歩ける・・・か?
震災の時はたまたま休みで都心に遊びに出てて見事に帰宅難民になったわ

339:名無しの心子知らず
18/03/12 08:14:21.13 6/pfJvMY.net
>>325
10キロなら大丈夫そうな気がするわ。
会社にスニーカーの置き靴オススメ

340:名無しの心子知らず
18/03/12 08:25:04.85 kgvKIDCK.net
>>325
10キロなら余裕でしょ。
震災の日に30キロ以上歩いて帰って人知ってるし

341:名無しの心子知らず
18/03/12 08:26:40.24 uW7OhZgl.net
>>325
私も家から職場まで10kmちょっとだったけど、震災時は津波の水がなかなかひかなくてとてもじゃないけど歩いてなんて帰れなかった
結局翌翌日自衛隊のヘリコプターで救助されて、あのときはまだ子供がいなかったからなんとかなったけど、今同じ目にあったらパニックだわ

342:名無しの心子知らず
18/03/12 08:44:19.35 kjZV+5lH.net
ひええ…おつでした
うちも10キロだけど、川とか山とか挟むし帰れないかもしれない

343:名無しの心子知らず
18/03/12 08:46:16.51 2lZOp90i.net
うちは歩いて帰ったら5時間だ。
もし被災地になったら、瓦礫の山の中を歩いて帰り、家に着いたら、あー疲れたバタンキューってわけにはいかないしね。

344:名無しの心子知らず
18/03/12 08:51:07.49 FdU43ufB.net
駅のポスターに震災、災害のときは72時間帰らない!って書いてありました。
保育園は築年数浅いからちゃんと建ててるなら大丈夫だけど、私の勤務先がボロ屋だから心配だわ。でも大きな川もあるし歩いて帰るのは危険な気がするわ。

345:名無しの心子知らず
18/03/12 08:51:57.18 esgInoMZ.net
通常時の10キロと被災状況での10キロ全然違うからなー。
余裕とか言ってる人は、経験者なのかしら??

346:名無しの心子知らず
18/03/12 08:54:35.51 uiow9gw8.net
息子が転んで顔で着地。
頰と目の周りが物凄く腫れている。
本人落ち着いたし平気だろうと思いつつ、顔だし頭だし目の周りだしで会社休んで病院行くことにした。
年度末かなり忙しい時期なのに…でも安心のため安心のため…。

347:名無しの心子知らず
18/03/12 09:00:06.25 kgvKIDCK.net
>>332
322は帰宅難民って書き方してるから、311の都内のイメージでしょ。
それなら自分も10キロ近く歩いて帰ったよ。
そりゃあ被災地になって浸水とかしてたら状況違うけどさ、そうなったら10キロがダメで5キロなら大丈夫ってものでもないし。
都内で働いてて会社まで10キロなら近い方だし。

348:名無しの心子知らず
18/03/12 09:02:27.02 6/pfJvMY.net
>>331
子が入園する時に、311の時のお迎えの1番最後は何時だったか聞いてみたら翌朝だったとの事。
72時間か..

349:名無しの心子知らず
18/03/12 09:07:30.49 ubtueEid.net
避難所にもなってる様な保育園なら安心かな
寧ろ私は訪問介護の仕事をしてるので、仕事中に地震来たら嫌だなーと思いながら毎日仕事してる
今にも崩れそうなボロ屋敷とか普通にあるから、大した事なくても私と利用者だけぺしゃんことか有り得そうだわ
自分の身を守るのが最優先とはいえ、利用者見捨てるわけにもいかないし、もし自分が無事なら利用者を避難させて家族に引き渡すまで帰れないもんな
そういう意味で子供はきちんとした保育園に居てくれたほうが安心かも

350:名無しの心子知らず
18/03/12 09:24:59.18 g7OslL4r.net
この流れに便乗。保育園が災害時に迎えがこれるかどうかの調査をしてて、
私も夫も30km強先の勤務先、歩いて帰るは多分無理。
親戚一同は150km遠方。
迎えに来られる人の欄が空白で困ってる。
最終的には正直に言って出すしかないけど、
こんな家族はザラにいると思うんだけど、実際何かあったときの迎えの準備どうしてるんだろう?

351:名無しの心子知らず
18/03/12 09:41:29.64 UhMXr+aZ.net
>>337
このスレか忘れたけど前に話題になった時には空欄で提出してる人けっこういたと思う
ただ保育園も両親が死滅した場合に最悪新幹線・飛行機距離でも電話が繋がり、長期的に迎えにきてくれる親戚を控えておきたい場合もあるので
「本当の緊急時のみ」みたいに注意書きつけてでもどちらかの実家を書いて欲しがるところもあるので要相談
親も携帯を持ち出せず避難してたら保育園の番号はわからないかもしれないけど、保育園が実家に連絡くれてれば実家へ電話した時に分かるし

352:名無しの心子知らず
18/03/12 09:46:27.59 4fGAoUGE.net
>>328
お疲れ様
大変だったね
325見て、10キロ云々も保育園云々も対岸の火事的な考え方だったなーと反省
電気と電車止まる位の被害と実際の被災地域では10キロの意味も子供と離れて夜を明かす不安さも段違いだよね

353:名無しの心子知らず
18/03/12 09:56:04.09 C5cQn3YY.net
311の日、まさによその子供たち(っても中高生)と塾で夜を明かした
首都圏だけど、子供がいる母は帰ってた(父は残ってた)
私はまだその頃独身だったし若かったからそのまま次の日の終電まで働いたなー
後日受験生の親が1人PTSDになったとか言って怒鳴り込んできた
親自身が不安で病気になったんだって(自己判断)
どうしてほしいの?子供を受からせてほしいとか約束するのは無理だよ?と言ったらなんか黙った
上司が訴えるならこちらも顧問弁護士に連絡するとシッシッしてた
子供はお母さん恥ずかしいごめんなさいって泣いてて可哀想だったわ
子供産んだらその母の気持ちわかるのかな、と思ったけどあんまりわからなかった
気がくるいそうになる位心配するってのはわかるけど矛先が塾ってのはないなー

354:名無しの心子知らず
18/03/12 10:05:06.36 Qh1IAx3K.net
震災の時は上の子が年少で、私と夫は20キロ離れた都内の同じ職場から歩いて帰ったけど
5時間くらいはかかったかな
みんな黙々と歩いてたよ…
保育園に着いたのが21時過ぎ、10人くらいの子が残ってた
最後に残った数人は園長が自宅に連れて帰ったそう
私立認可だから園長判断で自宅に泊まらせたのかな
公立なら翌日まで保育園で待機だよね

355:名無しの心子知らず
18/03/12 10:07:04.01 mdxg5OjP.net
まだ0才クラスだけど、保育園より学童の方が心配

356:名無しの心子知らず
18/03/12 10:20:09.93 ZEJePoTQ.net
>>342
確認してみれば分かるだろうけど、公立の学童はかなり災害対策は色々考えて備えてあるよ、避難訓練も学校と別に学童でもやるし
そもそも連携してる小学校自体が避難所に指定されてる場合も多いはず
民間学童はどうなんだろう…

357:名無しの心子知らず
18/03/12 10:25:00.34 uc6CsHzL.net
毎日両肩に仕事用の書類やPC入ったカバン下げて子供抱えて腰バッキバキ
定期的に話題に出てるけど私もリュックにしようと思ったのだけど
最近SNSでレビューをよく見かけるガストンルーガってどうなんだろう
クチコミ探したらレビューばっかで参考になら無い
誰か使ってる人いますか?

358:名無しの心子知らず
18/03/12 10:37:37.77 Riq3NbOb.net
いま学校併設の学童にいて、学校が避難場所だから、「そこから動くな!」って言ってる
結局学校体育館に避難することになるし、近所の人もいるから、万が一親が帰れなくてもあまり心配してないな

359:名無しの心子知らず
18/03/12 10:51:46.30 VvbmrWWN.net
>>344
知らなかったからググったけど、いろんなブロガーにモニター提供してるんだね
モラエルウェリントンみたい
そしてブロガー の


360:ルうも結構辛口? 見た目はおしゃれだけど機能性には問題あり、でもかわいいから使うみたいなのが多いような まあやめといたら



361:名無しの心子知らず
18/03/12 11:14:18.17 MIrOSxTz.net
流れ読まずに。
ルンバってホットカーペット敷いてても大丈夫?

362:名無しの心子知らず
18/03/12 11:17:17.50 rx2tBuQx.net
震災の時15キロ歩いたなー。
我が子の心配より、自分の子の元へ駆けつけたいのに他人の子を見なきゃならない保育士さんが可哀想で全力で歩いた。
もちろん保育士さんの子も園や実家義実家に預けているんだろうけどさ…。

363:名無しの心子知らず
18/03/12 11:30:16.94 uc6CsHzL.net
>>346
確かに横ポケットも無いしデザイン重視っぽいよね
ありがとう
ここでカナナが良いと見たから、カナナの方かなあ
>>347
カーペットの下にたまに潜り込みつつ動いてるよ
ただしカーペット敷いたら埃の量が増えるみたいで、すぐダストボックスが満タンになる

364:名無しの心子知らず
18/03/12 12:21:31.75 sRS5e0/E.net
>>347
フローリングっぽいホットカーペット敷いてるけど、普通にルンバは乗って掃除してくれる。
カーペットの厚さは3ミリくらいかな。

365:名無しの心子知らず
18/03/12 12:34:43.39 wGl8rWdh.net
来年度から2人乗せて自転車通園。
自分の荷物はリュックにしてるんだけど、子供らの荷物が困ってる
雨風よけのカバーを前後共つけてて、フックをかけられない
子供に荷物を持たせると上の子はともかく、下の子が投げ捨てる
サドルにかけてるけどフラフラしてて危ない…
何かいい案ありますか?
カバー取るしかないのかな

366:名無しの心子知らず
18/03/12 14:25:12.77 esgInoMZ.net
雨避けのカバーは雨の日しかつけてないなー。
そして雨の日に二人乗せて乗ることは怖くてできないから、実質二人になってからは使ってないや。
ハンドル取られると危ないから、後部の椅子の背中にフック2つ付けて、二人分のリュックとサブバッグひっかけてる。
お昼寝布団持ち帰りの日は、まじ夜逃げみたいに大荷物…。

367:名無しの心子知らず
18/03/12 15:14:40.90 kjZV+5lH.net
正直、荷物持って二人乗せって限界あるよ
小さい荷物なら親のリュックに全部放り込んで持っていくけど、布団とか大荷物は無理、危ない

368:名無しの心子知らず
18/03/12 15:40:00.02 6/pfJvMY.net
うちの園に園児が3人いる家庭で、お父さんが先に布団やら大きい荷物を保育園に持ってきてセッティング、その後に1番上の子は走って、下2人はお母さんと自転車に乗って来てる家族が居るわ。
夫婦の団結力が羨ましい限り...

369:名無しの心子知らず
18/03/12 16:36:04.56 op+XztsA.net
前カゴに入れてます

370:名無しの心子知らず
18/03/12 18:26:20.19 Otg/DNks.net
2人で前かごに荷物ってどうやるの?

371:名無しの心子知らず
18/03/12 19:12:49.50 eckn4MzI.net
>>356
元々後ろにだけチャイルドシートが付いてるタイプに、フロントチャイルドシートを付けたんだと思う。
ブリジストンのビッケグリとかがそんなイメージ

372:名無しの心子知らず
18/03/12 19:17:47.71 WaQtcWVW.net
うちはよく私が遅い日は先に子どもたちだけ夫が回収(徒歩)→7時ギリギリに私が荷物回収(チャリ)
と分けているわ
布団とか夏は着替えもたんまりでほんとに大変

373:名無しの心子知らず
18/03/12 19:34:45.13 WaQtcWVW.net
みんな、食材や日用品の買い出しはどうしてる?
うちは週1生協宅配とスーパー併用で、日用品は月1まとめ買いなんだけど、食材費高くて…
でもちまちま買いの方が労力もお金もかかると思っているけどどうなんだろうか

374:名無しの心子知らず
18/03/12 20:08:10.94 kiIrgfIC.net
生協個人宅配で月に八万近く買ってる
来るのが火曜日だから週末に肉類とか買い足してる 生協ではティッシュとかトイレットペーパーも買ってる
夫婦二人と小学二年男児と三歳女児で毎月これだけかかってたら食べ盛りになったらどうなるんだろう?おそろしい
根がダラだから生協の発泡スチロールから出すのも面倒くさくて重労働

375:名無しの心子知らず
18/03/12 20:14:16.26 op+XztsA.net
>>357
おっしゃる通りです
荷物が多くなるのはわかってたので、2人乗せで前カゴ使うために、そうしました
子供乗せ自転車スレで教わりました
ちなみにパナのギュットアニーズです

376:名無しの心子知らず
18/03/12 20:17:52.45 1cuI01lO.net
職場近くのスーパーで昼休みに購入、会社の冷蔵庫に保管、保冷剤付けて電車で持ち帰る。定時退社でお迎えがギリギリなので、これを許してくれる会社には本当に感謝している。

377:名無しの心子知らず
18/03/12 20:41:26.72 CZUK9AiZ.net
うちも8万だ(外食、お酒抜き)
家族構成も似てる
食べ盛り怖いよねw米の消費がすごい
でも調べたら7万くらいって平均っぽいけどね
保育園に月7万払ってたときあったけど(認定)その頃なら地味に破産してたわw

378:名無しの心子知らず
18/03/12 20:54:56.79 G1GUD0uh.net
>>359
お金の面だけなら、その日使う食材を毎日ちまちま買うのが無駄がなくて一番安いよ
スーパーでその日安い食材で献立を組み立てるスキルがあればなおさら
生協の宅配は割高だと思う
ただ兼業は労力を金で買わねば仕方ないから、諦めて生協使ってるわ

379:名無しの心子知らず
18/03/12 20:55:35.28 AyZBUxHk.net
>>362
保育園によってはさ、買えり道中にちょこっと買い物してきましたってのを許さないこともあるから。

380:名無しの心子知らず
18/03/12 21:06:11.39 UGpJIWAZ.net
そんなところあるんだ…車社会だったら買い物して荷物車内に置いてっちゃえばわからないし10分くらいの買い物もダメなの?て思うけど色々なんだね勉強になる

381:名無しの心子知らず
18/03/12 21:08:26.59 yOlvX8mD.net
うち会社まで30キロくらいだ…道もわからん…ケータイの充電だけは常に確保しておかねば…
週末に一万円分くらい食材と一部日用品買い込み
平日二日くらい野菜足しにスーパー寄ってる
でもスーパーよると仮面ライダーグミとかプリキュアカレーとか買わされる…コロッケも…
重たい日用品はネット通販してる

382:名無しの心子知らず
18/03/12 21:09:32.04 yOlvX8mD.net
>>366
電車乗り換えの猶予もなくて、毎日走ってお迎え行くって人も時々書き込み見かけるよ
申請時間から数分の遅れも許されないレベルらしい

383:名無しの心子知らず
18/03/12 21:38:56.02 HwSwghOy.net
>>366
定時と通勤時間を申請するから五分たりとも寄り道許されないって地域もある
前に見たのは、17時30分定時で通勤徒歩10分と書いたら「じゃあ17:40に毎日絶対お迎えに来てください」と言われ
デスクから入り口まで5分はかかります!と必死に言ってやっと17:45まで延びたという話
買い物どころじゃないよね

384:名無しの心子知らず
18/03/12 21:41:18.40 esgInoMZ.net
うちの保育園もお迎え前の買い物NGだわ。
入園の説明会のときに園長先生に言われた。
お子さんは保護者の方のお迎えをずっと待ってるのでお仕事終わったらお買い物より先にお迎えに来てください、と。
うちは週末にスーパーに買い出し、月2回くらい生協で冷凍食品購入してる。
生協は冷凍のきざみ野菜とか、冷凍のベーコンとか、便利な食品がたくさんあって有難い。でも


385:週買うほどでもないので月2くらい。



386:名無しの心子知らず
18/03/12 21:42:46.57 1cuI01lO.net
>>365
帰りの買い物禁止の園だけど昼休みに買った分は許してくれた。
イオンの近くに派遣されてた時は服とかも昼休みに買えて便利だったなー。

387:名無しの心子知らず
18/03/12 22:05:23.49 32rbCYe8.net
買い物禁止の園ってビニール袋とか紙袋とか持ってるだけでチクチク言われるの?
近所のスーパーの袋から生鮮食品が覗いてたら仕方ないとは思うけど昼休みの買い物とか同僚にもらったお下がり入りの袋とかで言われたらストレスすごいだろうな

388:名無しの心子知らず
18/03/12 22:33:50.36 CrF4NuCL.net
リュックに詰めて迎えに行ってる…

389:名無しの心子知らず
18/03/12 23:10:05.71 G6gsJhac.net
うちは、中にお迎えにいってる間に園の外に停めてる自転車のサドルに、ネギ飛び出してるスーパーの袋が下がってたりするわ
たまに先生が外まで見送りに出てきたりするけど黙認されてるみたい
公的にはすぐ来てねなんだけど駅と園の間にスーパーいっぱいあるしね…

390:名無しの心子知らず
18/03/12 23:24:21.67 cdSIsF1a.net
時短の方は休憩ありにしていますか?それとも無しですか?それぞれのメリットデメリットなどを教えてください
4月から5時間の時短で復帰します。休憩の有無は自己判断でよいそうです
休憩あり→ゆっくりご飯が食べられる、忙しい時は昼休憩中に仕事する可能性も
休憩なし→1時間早めにお迎えできる、お昼は仕事しながら食べることになる(自席でお菓子やおにぎり、パンなどを食べてok
決めかねているので実際にやられている方の意見を聞きたいです。お願いします

391:名無しの心子知らず
18/03/12 23:37:03.27 DAtLqtZr.net
常備品中心に月2ペースで西友通販
あとは日々、職場の駅か帰宅時の駅で駅ナカの店で5分で買い物がデフォ
なるべくリュックに入る量にしてたけどネギや肉のパックは無理だった
園の人は見ても黙認してくれてるけど控えめにと心がけてる

392:名無しの心子知らず
18/03/12 23:42:40.54 DAtLqtZr.net
>>375
選べるのがすごい
帰宅時間が何時になるか次第だな?子の就寝時間にかかわるから
うちは強制で昼休憩ありだからのんびり1時間ご飯とお茶とネットしてます
こんな時間のすごし方久しぶりで贅沢だなあと1年経っても感動してる
家に帰ればまた時間に追われる育児&家事だからね
ごくまれにだけど職場の人とも一緒にすごす時間にできるし
コミュニケーション上でも役に立つかも

393:名無しの心子知らず
18/03/13 05:25:10.88 oXxC8Bfi.net
仮想(デジタル)通貨の専門家や情報発信者も
「このブログを見て仮想(デジタル)通貨を学べ!」と大絶賛!!開設1ヶ月で早々と10万PV以上達成!
ナカモトサトシ論文とブロックチェーン技術を数学的に解説した
YouTube動画は開始早々1.5万再生以上!!
更にメルマガ登録で仮想通貨or現金1万円を抽選ではなく、何と全員に無料プレゼント!(※登録後の起業センス受診必須←もちろん無料)
仮想通貨の全てがわかるブログはこちらから
URLリンク(thecryptocurrencyseminar.com)

394:名無しの心子知らず
18/03/13 07:20:33.41 LlKwHmrJ.net
>>374
横だけど、外に買い物袋置きっ放しはカラスとか怖いなー
でも人の出入りが多い時間帯なら大丈夫か

395:名無しの心子知らず
18/03/13 07:40:16.22 2Hu9p6cf


396:.net



397:名無しの心子知らず
18/03/13 07:45:39.68 k87nZ/H0.net
>>380
いや、例えばだけど
10-16時勤務(昼休憩1時間あり)にするか
10-15時勤務(昼休憩なし)にするか
雇用契約としてどちらにするかを選べと言われてるということで、日によって取ったり取らなかったりを選べるわけではないと思う

398:名無しの心子知らず
18/03/13 07:48:07.55 NgSkTWQA.net
>>375
1時間じゃなく短く休憩いれてる人はいるよ。45分とか30分とか
5時間働くならお昼休憩ちゃんととらないとご飯食べる時間なくなって辛くない??
昼食べないでお迎え15時とか体力的に厳しいわ

399:名無しの心子知らず
18/03/13 07:54:26.27 k87nZ/H0.net
>>375
ちなみに私は休憩ありにしたけど、夜泣きとかで猛烈に眠い時に昼に寝てたからぶっ通しだと無理と感じた
あと会社に居る時間もそこそこ長くないと周りとの連携も取りにくいのもある。職場の人とたまには雑談したり…仕事だけしてると分からない人間関係とかもあるし
帰宅して小さい子供がいると何にも集中できないから昼休みに保育園のプリント読んだりするのにも良かった

400:377
18/03/13 08:21:31.02 2Hu9p6cf.net
>>381 なるほど そーかもしれん
お昼挟んでるなら休憩なしはつらそうだね。
あ、昔うちの会社の女性で、休憩は30分にして、30分早く退社する取り決めを会社としてるひといたわ。

401:名無しの心子知らず
18/03/13 08:30:17.40 zWRiVA7Q.net
私も五時間勤務で昼休憩あり
うちは社食があるから、飲みに行けない分、昼食はチームメンバーとコミュニケーションの場とも考えてる
自席に戻れば寝るなりスマホなり自由に過ごせるし
たまに同僚と外にランチに行ったり、病院に行く

402:名無しの心子知らず
18/03/13 08:44:55.79 3nC0tAgQ.net
>>374
サドル?多分ハンドルだよね?

403:名無しの心子知らず
18/03/13 08:55:31.29 iKTCbQ7e.net
サドルにネギ危ない

404:名無しの心子知らず
18/03/13 09:00:21.17 qYe/JGHR.net
コンパスでサドルに穴あけてカイワレの種を押し込むイタズラのコピペを思い出して
朝からほっこりした。

405:名無しの心子知らず
18/03/13 09:17:44.74 0Feww62P.net
たまになら休憩なしのパンおにぎりかじりつつも良いけど、職場のお昼休みって当面の間は唯一の一人の休息時間よね
出勤前かお迎え前に30分軽食休憩とかしてからならともかく、全然なしで毎日はキツイと思うなあ
>>379
カラスがほとんど飛んでない地域なのよ
>>386
寝ぼけてたわwその通りで、ハンドルです

406:名無しの心子知らず
18/03/13 09:25:39.46 kLELt2du.net
>>361
問題は下の子が荷物を投げることだよね?
上の子に2人分持ってもらう、か、上の子が持っているのをめちゃ褒めて下の子のモチベーションを上げる、下の子のカバンに好きなキャラクターのワッペンを貼ってモチベーションを上げる。
あたりでなんとかならないかな。

407:名無しの心子知らず
18/03/13 10:06:17.19 dtoE7gg4.net
洗い米にハマって一年間、毎朝の朝食はご飯と納豆+具だくさん味噌汁で固定してた。
無洗米を大量に頂いたので、久しぶりに研がずに炊いて出したんだ、旦那子供から不平不満の嵐。
とりあえずいつものようにサッと洗って吸水させて炊いたら美味しかったけど、これじゃ時短じゃないしせっかくの無洗米が台無しだよね。
無洗米を美味しく炊くコツってあるんたろうか??

408:名無しの心子知らず
18/03/13 10:23:50.26 LlKwHmrJ.net
今度の春から2人目の育休復帰するんだけど
勤務先が遠


409:いうえ兄弟別園になって勤務時間を最短にしても帰宅時間が18時前 18時半に夕飯開始できるようミールキットを検討してるけど今って種類たくさんあるのね ヨシケイとコープ各社をみてたけど、昨日Amazonからも案内メールが来て悩むわ >>391 30分吸水させるだけでも少し味が良くなる気はする うちも無洗米だけど少しだけ良い炊飯器を使っているからか そんなに他と比較して味が落ちるようには感じないかなあ



410:名無しの心子知らず
18/03/13 11:13:21.53 bmcawcJD.net
無洗米で洗い米してる。
もともと無洗米でここで洗い米知ってやってるけど美味しくなったよ。でも同じくらいのタイミングでななつぼし→コシヒカリに変えたからそれもあったのかも。

411:名無しの心子知らず
18/03/13 11:32:19.18 Zyj4hOmq.net
毎日のお米だけは美味しいのを食べたいと思ってる
今のところゆめぴりかが一番好きだわ

412:名無しの心子知らず
18/03/13 12:28:22.45 RF5RxrHt.net
しばらく吸水させてから炊いたとしても、研ぐ手間と時間は節約されてるんじゃないの?

413:名無しの心子知らず
18/03/13 13:39:34.01 Sm0OEkhm.net
つや姫一択!

414:名無しの心子知らず
18/03/13 13:46:36.81 KSkOFLNJ.net
わかる!
郵便局の毎月違うお米届くやつで2年間いろいろ食べたけどつや姫は別格

415:名無しの心子知らず
18/03/13 13:56:47.47 xiWhnHtK.net
洗い米初めて知った
今日からやってみよー
つや姫気になるわぁ

416:名無しの心子知らず
18/03/13 14:09:57.42 VkzEjShE.net
つや姫いいですよ
冷凍しても美味しい
昔は土鍋で炊いてたんだけど、リンナイの炊飯鍋買ったらすごくはかどる
火加減の調節いらないし
火をつけたらあとは放置でおいしく炊き上がる

417:名無しの心子知らず
18/03/13 14:26:41.18 N7HcAnyc.net
無洗米らぶだけど、軽く1-2回洗ってから早炊きしてる。洗ったら意味ないと思いつつ、そっちのほうが安心するし美味しい気がする。
テレビで水の色の白さが残るくらいがちょうどいいと言ってたから、その程度に。

418:372
18/03/13 14:38:36.40 z9umNOd3.net
レスありがとうございました
休憩中に周囲と話したり、自分の時間を持つのは大切ですよね
試しに30分だけの休憩にして子供が大丈夫そうなら1時間に延ばしたり、ダメなら休憩なしにしたりと様子見でいこうと思います

419:名無しの心子知らず
18/03/13 15:36:21.54 gVTT2Hop.net
無洗米ぶらないでよ。に見えた
疲れてるわ

420:名無しの心子知らず
18/03/13 15:44:26.21 E8gmt8Im.net
洗い米って研ぐことかと思った
夕ご飯用のお米は予約で炊いてしまう我が家では出来ない……

421:名無しの心子知らず
18/03/13 15:51:08.10 zWRiVA7Q.net
今日は飲み会!
時短なので帰宅してお迎え&ごはんを済ませて、帰宅した旦那とお風呂からバトンタッチ
お風呂まで済ませてあげるか迷うな…
楽しみな反面、やはり帰宅してからまた家を出るのは面倒なものである

422:名無しの心子知らず
18/03/13 15:56:04.93 DM/8tKz0.net
みんなすげー
せっかくの無洗米なのに洗うのか…そこがおいしさの秘密なのね。やってみよかな。
わたしはきらら397がすき

423:名無しの心子知らず
18/03/13 16:08:23.09 F5x3xjEU.net
私は洗うって言っても、ざるに水ジャーしてくるくるっと米を回すを三回くらい。それで違う気がしてる。

424:名無しの心子知らず
18/03/13 16:10:38.02 qYe/JGHR.net
お米がおいしいと、食べすぎて太りそう。
ただでさえ事務職で座りっぱなし+加齢で太りやすくなってきてるのに…。

425:名無しの心子知らず
18/03/13 18:02:09.90 U6nsk2jn.net
朝ごはん何あげてますか?
1歳3ヶ月だけどスプーンがまだ上手く使えないから冷凍作り置きしたパンケーキやパン


426:、バナナをメインにあげてたけど最近飽きた模様 オススメがあれば教えて下さい



427:名無しの心子知らず
18/03/13 18:20:57.64 EhQAhOyB.net
1歳
基本メニューは食パン・炒り卵・ミニトマト・バナナをワンプレートであげてる。
食パンの中にチーズ挟んだり、昨夜の残りがあったりと、少し変化するくらいかなぁ。

428:名無しの心子知らず
18/03/13 19:23:07.88 pDN4z+Pb.net
コーンフレークにヨーグルトかけたもの

429:名無しの心子知らず
18/03/13 19:53:06.02 /JSbJrCZ.net
今日、上司と面談してる時に泣いてしまった
育児と仕事の両立で溜まってたのか、泣くつもりは無かったのに涙止まらなくて
良い年して恥ずかしいわ
反省

430:名無しの心子知らず
18/03/13 20:24:55.88 PBA7wyQv.net
>>408
1歳のほとんどはオートミール。味付けは日替わり。
雛の餌付けのように口開く子だったので、5分ほどで親が食べさせて後はマグでフォロミ。
自分で!になってからはトーストとプルーンとフォロミか野菜ジュース。
野菜ジャムその他で塗る物日替わり。
3歳手前の今はオートミールとトーストプルーン、オールブラン+ヨーグルトとか交互。
職場の人の子は納豆巻き固定らしく、おかげで風邪知らずらしい。

431:名無しの心子知らず
18/03/13 20:33:49.15 ItNDoSG+.net
ずっとご飯味噌汁焼き魚だったな
硬さや味付けはもちろん変えるけど、親と違うものは面倒だから作りたくなかった

432:名無しの心子知らず
18/03/13 20:40:33.41 rrUFEWk64
朝から焼き魚が出ることがすごいよ

433:名無しの心子知らず
18/03/13 21:10:57.14 f36NMVjf.net
最近は牛乳 バナナ アンパンマンのパン
飽きずに食べてくれるから助かってる
1歳7ヶ月

434:名無しの心子知らず
18/03/13 21:42:11.91 zpW1+wyk.net
>>412大きい子供さんなのかな?私だったら朝から幼児に納豆巻き食べさせる勇気ないわw
朝はグズらず食べてくれること優先でぶどうのロールパン、フルーツヨーグルト、オムレツ、ミニトマト
菓子パンなんてとか言ってられない

435:名無しの心子知らず
18/03/13 22:08:13.31 KliCP4RT.net
パンのみかおにぎりのみ+ミルクテイーとか麦茶
勝手に食べてくれる
楽すぎありがてえ

436:名無しの心子知らず
18/03/13 22:15:56.67 6XhnVIJk.net
みんな偉いなぁ
リアルでは絶対言えないけどうちはお茶漬けとブタメンのヘビロテだよ
最初はちゃんとご飯と味噌汁と卵焼きとかウィンナーとか作ったけど、食べてくれなくて
いろいろやって何作っても食べないけど唯一食べるのが上記で
だからもう朝は諦めた
夜や給食きちんと食べてるし

437:名無しの心子知らず
18/03/13 22:23:27.07 Vjs5yVnV.net
うちなんて寝てる状態の子を着替えさせて車に積み込んでからの朝ご飯だよ…
ほんと寝ないしテコでも起きないし、どーすりゃ良いのか
ご飯は車で食べられるように海苔巻きおにぎりとブロッコリーとかの野菜とウインナーを一欠片とかミカンとかをミニタッパーに適当に詰める

438:名無しの心子知らず
18/03/13 22:25:35.53 5KRQ9BnT.net
>>418
私も同じく作ったものはあんまり食べない
レトルカレーと石井のメートボールが大活躍
嬉しいようなかなしいような

439:名無しの心子知らず
18/03/13 22:31:33.83 KliCP4RT.net
自分が子どもだったら、ブタメンとかカレーとかめっちゃ嬉しいもん
あと、車のミニお弁当も

440:名無しの心子知らず
18/03/13 22:57:28.83 ao+vunli.net
もうすぐ1歳
まったくつかみ食べをしないので、朝ご飯ひとりで食べてくれる日を夢見てるわ
雛鳥でぱくぱく食べるかというとそうでもなく、結構ごねるから時間かかる
自分の親は専業で、朝は味噌汁飲ませてくれてた
体が冷えがちなので朝から温かいもの食べられるのはありがたかった
が、自分は子供に何してあげられるかと考えるとモヤモヤ

441:名無しの心子知らず
18/03/13 23:18:26.70 zpW1+wyk.net
手作りでなくても温かい味噌汁やスープは出せるじゃない
夜朝二食分作ることもできるし

442:名無しの心子知らず
18/03/13 23:33:35.28 rixaF46I.net
>>411
恥ずかしながら、私も…
いつもいっぱいいっぱいだから、突然優しくされたり叱られたりしたときに理性が感情についていけなくてグッと来てしまう
余裕がないんだよなぁ

443:名無しの心子知らず
18/03/13 23:37:26.89 EhQAhOyB.net
うちの親は朝から味噌汁出してくれてたけど昨夜の残りだったな。私は冷えた味噌汁を好んで食べてたのを思い出した。
うちの子も朝にあたたかい汁物出すと食べない。夜は普通に食べるのになんでだろ。

444:名無しの心子知らず
18/03/14 00:19:04.82 6wsnSEah.net
わが家の3歳児は、絶対に昨日と同じ料理は食べない。1歳代からそう
豚汁とかシチューとかカレーとか、翌日も食べてくれたら本当に助かるのに。何のポリシーなの
結局は親の手抜きだから、出された物は食べなさいとは言ってはいけないのか
だってコレ昨日食べたもーん、要らなーいとか言われると…

445:名無しの心子知らず
18/03/14 00:45:45.74 KW7b/hq1.net
男児3人+よく食べる旦那だからどれも次の日まで持たないわ。
しかもカレーは旦那が激辛派だから子供用と分けて作るので手間のかかる料理でしかない。
正直、偏食な人よりこだわりがある人の方がやっかい。
激辛好きとか香辛料とか拘りがあってお金がポンポン出てく。

446:名無しの心子知らず
18/03/14 01:35:57.89 o+X8XVTe.net
メートボールw
うちの朝食で出番が多いのはしらす鮭丼だなぁ。
あったかいご飯に細かくちぎった海苔散らして、パックのしらすと瓶詰めの鮭フレークを乗せてしょうゆを垂らしたもの。
調理時間2分でできるし、子供たちもお気に入り。
これにインスタントの味噌汁と冷蔵庫常備のブロッコリーやトマトを出せばじゅうぶんだと思ってる。

447:名無しの心子知らず
18/03/14 05:28:31.93 O2BaFNQc.net
>>426
うちもそうだよ
頑張って生きていこう…

448:名無しの心子知らず
18/03/14 07:05:56.31 4dUfdZiK.net
>>427
うちの夫も激辛好きなので、自分のだけ甘口に激辛の唐辛子とかなんかパウダーかけてる。
ルー入れる前に取り分けて自分の作ったら?って言ったけど、洗い物の鍋が増えるから嫌なんだってさ。

449:名無しの心子知らず
18/03/14 07:20:00.64 tNwOU3OJ.net
>>426
よー分からんが3歳児にそのワガママを許してるの?
昨日と同じメニューは手抜きだという呪縛に親の方が囚われているだけに見える

450:名無しの心子知らず
18/03/14 07:28:35.84 GwknbFCJ.net
>>431
うちも昨日と同じものは食べない2歳児だけど、うちはもし昨日と同じものを全て出されたら子供が自主的に絶食する
おなかすいたから他のものを食べたいとか無いし、食べるまで座らせてたら1時間でも能面のように座ってる
ここから食べるまで根比べしたり殴って食べさせるとかは親の狂気の域に入ってくる気がする
まあ叱れば食べる程度の好き嫌いしかない子供の親にはわからん

451:名無しの心子知らず
18/03/14 07:38:39.19 cNdYgJba.net
それ兼業関係無いよね

452:名無しの心子知らず
18/03/14 07:43:02.87 dFXGuNcT.net
食べさせないで終わりでいいじゃん

453:名無しの心子知らず
18/03/14 07:50:54.04 j6eydZ20.net
まあ兼業なんて育てやすい子供を持ってる人が常にマウンティングしてくるから
そんなの〜〜すればいいだけじゃん
できるならしてるわ

454:名無しの心子知らず
18/03/14 07:56:57.70 RzmLXt3w.net
>>411
わたしも…
自己主張しようとするだけでも涙が出そうになるよー保育園で先生から子供の様子聞くときですらうるっとする
何かの病気なのかな?w

455:名無しの心子知らず
18/03/14 08:02:51.50 i3WqIxdk.net
いきなり殴るって言い出すとか本当に食べない子の親は病むんだね

456:名無しの心子知らず
18/03/14 08:04:38.06 ZMfDpgIA.net
>>434
同意
結局叱らないで許してるだけじゃん

457:名無しの心子知らず
18/03/14 08:10:34.78 QEpsdbKp.net
「寝ない」「食べない」「身体弱い」は親がどうにかしてどうにかなるもんじゃないから
でもみんなちゃんと大きくなるから大丈夫だよ

458:名無しの心子知らず
18/03/14 08:11:17.85 ZMfDpgIA.net
>>435
>>426みたいなのもマウンティングと言うんすよ
翌日も食べてくれたら楽なのに〜(チラチラ
結局は親の手抜きだから〜(チラチラ

459:名無しの心子知らず
18/03/14 08:12:48.33 vI7s+9tP.net
うちも食べない子だったけど(今小学生)、無理に食べさせなくてもなんとかなる。
どれかを一口に減らす代わりに他のを大盛りにするとかしてた。
偏食で病気になったり将来そこまで困ることも別にない。
兼業ドコー。

460:名無しの心子知らず
18/03/14 08:23:16.05 TpVME8gZ.net
>>440
横だけどどうしてそれがマウンティングになるのかわからない

461:名無しの心子知らず
18/03/14 08:31:59.42 +2bn/aMn.net
>>427
ハバネロいいよー
京ハバネロソースってのが一番と教えて貰ったけど
とりあえず手軽にハバネロ粉末使ってる
子供用の甘いのを大人用に辛くするための麻婆豆腐とかカレーに最適

462:名無しの心子知らず
18/03/14 08:43:43.69 tSVuVtnG.net
>>428
これ簡単で良いね!
やってみよ

463:名無しの心子知らず
18/03/14 09:09:51.30 m5TjXXP1.net
朝食で盛り上がってるところ申し訳ないですが、夕食の相談いいですか?
今18時半帰宅でそこから夕飯作って19時から食べる感じなんですが、4月からフルタイムになるので帰宅が19時半頃になってしまう。
今は常備菜は週末とか早く帰った日に作ってて、メイン味噌汁サラダは帰ってから作ってる。
今後は夫と子供に先に食べててもらいたいけど、どこまで作っておけばいいか悩んでます。
夫は味付け苦手でたとえば鶏肉ならキャベツざく切りして塩胡椒で炒める位はできるけど、醤油と酒と砂糖で照り焼きするとかはできません。
うちのごはんやクックドゥーなどレトルト調味料を沢山買っておくか、朝のうちにメイン完成させてレンチンしてもらうか?
帰宅時間が遅い人、夕食事情教えてください。

464:名無しの心子知らず
18/03/14 09:24:36.63 HoYAgynY.net
>>445
旦那さん何時帰宅?うちだったら、朝材料切って調味料も計っておいて、旦那さん帰宅後に調理だけしてもらうかなあ
ホットクックとかあるとなお良し
あと横だけど、レンチンで食べられるパスタ類とか常備しとくと気が楽だよ

465:名無しの心子知らず
18/03/14 09:26:49.25 UvthBL5H.net
旦那鍛えたほうが早いんじゃない?
調理出来ないって、甘えにしか思えない。
大さじ3、大さじ1が読めないの??

466:名無しの心子知らず
18/03/14 09:27:12.71 XP7eAemR.net
旦那の料理スキルを鍛えるか、子供の分だけでも作っておいて、旦那が子に夕飯あげてお風呂入れるまでしている間に帰ってきて大人の分の夕飯作れないかな
うちは旦那の料理スキルゼロなのでレンチン一択だが

467:名無しの心子知らず
18/03/14 09:40:10.75 36XsN+hO.net
>>445
料理できない旦那が私より先に帰るの、同じ状況だわ。
うちは朝6時に起きて晩御飯作ってる。
今日の晩御飯は厚揚げの煮物、ブリの照り焼き、ブロッコリー。
(先に帰った旦那がレンチン)
金曜あたりは疲れ果ててチャーハンになるけど。

468:名無しの心子知らず
18/03/14 09:41:41.34 HdmvMCOb.net
>>445
醤油と砂糖と酒とみりんと出汁を混ぜた即席調味料を準備すれば万事解決

469:名無しの心子知らず
18/03/14 10:05:25.02 e6zW5sDP.net
うちの夫は料理できないというかまずい
大さじ1を読めてもなぜかその通り作らないからメシマズ
謎のアレンジとか味わからないくせに目分量で作って満足してるから本当は夕食頼みたいのに変なものが出てくるストレスと比較して自分で作ってる

470:名無しの心子知らず
18/03/14 10:21:11.98 o+X8XVTe.net
>>444
ぜひ。簡単でおいしいよ。
これにいくらをプラスすれば夕飯のメインにも昇格できるよ。
>>445
鶏の照り焼きや豚の生姜焼きならばつけ汁に漬け込んでジップロック密閉で冷凍保存が可能。
解凍〜焼きまでレンジひとつでできるはずだから、料理音痴の旦那さんでも出来るのでは?
あと、ししゃもや切り身の鮭やアジやホッケなどもただ焼くだけだからこういうのをメインに献立を考えてみては?

471:名無しの心子知らず
18/03/14 10:25:55.00 o+X8XVTe.net
説明不足すみません。アジやホッケは干物での話です。

472:名無しの心子知らず
18/03/14 10:30:58.87 3a1AtdEp.net
>>445
です。いろんな案ありがとうございます。
今後は夫が18時45分帰宅になると思います。
自家製あわせ調味料を作っておくのいい案ですね。
夫に料理覚えてもらうのが一番ですが、レシピ本みて調味料計るタイプじゃないんで、私が作った方がおいしい、というのはあります。

473:名無しの心子知らず
18/03/14 10:34:56.52 3a1AtdEp.net
>>452
連投すみません、冷凍時に漬け込んでおくのいいですね。いつも塩か塩麹くらいしかしてませんでした。
干物も簡単でそれだけでメインになりますもんね、使わせていただきます!

474:名無しの心子知らず
18/03/14 10:40:21.02 xTEF8nPJ.net
そういう時こそオイシックスの料理セットとか、せいきょうの食材セット。写真付きレシピ、計量済みの調味料など便利。慣れると自分が料理得意と勘違いしてキット以外でも料理できるようになる。

475:名無しの心子知らず
18/03/14 10:55:46.16 Qqi22NJL.net
>>456勘違いw
コープの食材セットとかヨシケイとかもあるよ!
下手なだけでやる気があるならそのへんで手を打つのもありだね
ルクエで温野菜もいいよー

476:名無しの心子知らず
18/03/14 11:03:22.58 mlQoR+Np.net
食育の面で言えば毎日違うメニューのほうがいいけどね
朝だって固定だろうし
兼業初めてすぐ、忙しすぎて精神的にも昼のこと考えられなくてコンビニの同じ弁当を週5で食べてた時は同僚からヤイヤイ言われたな
今から客観的に考えればツッコミたくなる気持ちも分かるが当時はほんとに選ぶというのすら無理だった

477:名無しの心子知らず
18/03/14 11:04:16.72 mlQoR+Np.net
読み込み直したら話題変わってたごめん

478:名無しの心子知らず
18/03/14 11:50:25.43 qcVdaHqC.net
>>445
味付けした肉や魚を冷蔵庫に入れておいて焼くだけ、揚げるだけの状態にしておくのが理想だけど
コープでその手の冷凍品(アジフライとかチキンカツとか)ストックしておくといいかも

479:名無しの心子知らず
18/03/14 12:17:55.04 t4VESwXu.net
大嫌いな家事は料理だと自負していたけれど、子供に割り込まれてばかりで自分のペースで進められないから嫌いだと気付いた。
最近、日曜にまとめて買い出し、下準備やカットの段階までやっておいたら、かなり気持ちが楽になった。全部で1.5hあれば、料理に関してはイライラ


480:しないとわかった。 メニュー決めるのは相変わらず苦痛だけど。




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2128日前に更新/320 KB
担当:undef