母だけど人生疲れた37 at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しの心子知らず
18/01/27 20:41:56.19 4q7YHFzF.net
食べない2歳9ヶ月。
もう疲れた。
食べないのに何で生きてられるの?
何でそんなに元気なの?
美味しいご飯作らせてよ、いっぱい食べておかわりしてよ。
歯磨きもいや、髪洗うのもいや、遊びたいだけ


251:フ二歳児に本気で疲れた。 どう育てたらいいのかわからない。



252:名無しの心子知らず
18/01/27 21:13:08.25 x0Yrtsi1.net
その母親の子供が暴力を振るう子じゃなければいいと思う。
うちも昔暴力振るう子に悩まされたことがあって、得てしてそういう子の親って怒らない人が多い。
親も発達なんだろうなと生温かくみてる。

253:名無しの心子知らず
18/01/27 21:14:42.24 x0Yrtsi1.net
ごめん。
236は233さんに宛てての書き込みです。

254:名無しの心子知らず
18/01/27 21:46:46.53 HhG024ke.net
>>238
親が発達の人も居るかもだけど、そうじゃない人、放任主義みたいな人も結構居るよ
常識的に?と思う事でも「アハハ、ダメよ〜」で済ませたり何も注意しなかったり、そもそも見てなかったり
昔まだ子がズリバイ位の時、8か月上の友人の子が我が子の上にドスンと乗っかったり寝っ転がったり押したり物投げたりして怖かった
友人は何も言わないししないから、その子からさりげなく子を離したりしてた
他にも嫌な思いしたし考え方が違過ぎて付いていけなくて縁切った
あと園に乱暴な子が居て、お友達の目に砂を入れたりパンチしたりしてるのに親はお喋りに夢中で見てないとか
そういう親、割と多い気がする

255:名無しの心子知らず
18/01/27 22:06:51.75 X5o7RT82.net
>>233>>234
一緒
あわよくば父子揃って、スレチになるけど父のみでもいいから事故にでもあって欲しい
子と二人でしんどいけど、それに旦那が加わるとストレスハンパない

256:名無しの心子知らず
18/01/27 22:18:58.87 c8wJ2ymL.net
もうやだ

257:名無しの心子知らず
18/01/27 22:19:06.88 fCTbws3C.net
もうやだ

258:名無しの心子知らず
18/01/27 22:27:52.14 mYmCroWN.net
夫と子供と暮らしてたころは夫○ねと思ってたけど
いざ夫が○んだら今度は子供が邪魔になってきた
子供が夫に似て悪魔化してきたのもある
大金入っても自由になれないんじゃ意味が無い

259:名無しの心子知らず
18/01/27 22:37:42.09 fhQGxFqS.net
疲れたな
私は貝になりたい

260:名無しの心子知らず
18/01/27 22:45:15.48 cmcz9U/8.net
バイト行けばかり旦那は行ってくるけど溜まった洗濯誰がやるの?いつも妹に意地悪して泣かせる声聞いてるのもうんざり。すっごいストレス溜まる。

261:名無しの心子知らず
18/01/27 22:56:50.65 AUrTggI2.net
>>244
億万長者ぐらいはいってくりゃいいけどさ
結局大した額はいってこないもん
うちとこも離婚したら、病気で〇んだから遺産少しあったけど微々たるもんだわ

262:名無しの心子知らず
18/01/27 23:33:11.62 VHHjOMaZ.net
何ちょっと泣き止まへんぐらいで呼び戻しとんねん
とにかく泣き止まそうとするからアカンのやろが
何で泣き止まへんかを考えんかいや
まともに見んと抱っこしてはすぐ下ろし、適当におもちゃ持たし、すぐスマホ
赤子でもわかっとんねんそんなもん
お前のせいで楽しいはずの一人外出も台無しじゃ
いつもいいとこ取りでイクメン面しやがって
何かあったらお前のババア頼み
いやほんまガキ2匹くらいたった数時間見とけって
平日夜はジム、週末午後からはサウナ
あーそうですよねこんな嫁やし家居心地悪いですよね知ってます
せやからバツイチやねんて
単純に結婚向いてないわ
それやったら嫁のたまの外出くらい優先させたらんかい
「今日は一日中泣き止まんかった」
「よくある事やろ」
いやお前大騒ぎしとるやんけ
なんどいや ダボ

263:名無しの心子知らず
18/01/27 23:37:30.97 VHHjOMaZ.net
それから
ラインって面倒ですね

264:名無しの心子知らず
18/01/28 01:22:33.52 CklCz1hi.net
>>240



265:常識が身につきにくいのが発達障害だよ



266:名無しの心子知らず
18/01/28 08:03:54.63 bUoZTQC5.net
いくら自分の子でも発達障害とは向き合えないよね
過労とストレスで精神崩壊する

267:名無しの心子知らず
18/01/28 08:26:06.05 QofHAR+9.net
>>250
世の中色んな人間がいるのよ

268:名無しの心子知らず
18/01/28 11:25:31.27 SD9judF2c
旦那タヒんでる人いいなぁ。

手伝わないのはもう諦めたけど私の足を引っ張らないで欲しい。
自分の部屋は超絶汚くて風呂も六に入らないのに、高校生の息子の
食器洗うってあてつけがましいのよ。あなたのやっていること全てが無意味。

269:名無しの心子知らず
18/01/28 13:40:49.93 tS55L943.net
あれしないと子供の発達によくないよな、この食事じゃ少し栄養バランスが悪いなそれに昨日と似たメニューだ、同じくらいの月齢のあの子より出来が悪いからもっと頑張らなきゃ、今日は何をして過ごそう
ととにかく毎日毎日ずーーーっと心配して子供のことばかり考えて疲れた完璧主義の傾向があるから教科書通りの育児ができないストレスがひどい
低月齢の頃も育児ノイローゼになったけど3歳近い今もまたなりそう

270:名無しの心子知らず
18/01/28 14:49:18.67 KkbkX0Wl.net
トイレトレしんど過ぎてオムツに戻してしまった。
4月から幼稚園なのにもう無理。私は1日中トイレ行けトイレ行けいってるし、子は分かった!て元気よく返事した直後に大するし、キレてばかりになってきたからもうやめた。
トイレで大も小も出来るのに自分の意思で行かない宣言してパンツにするんだからもうどうしようもないよね。むり。勝手にしてくれ。

271:名無しの心子知らず
18/01/28 20:02:24.97 Og83vVhn.net
子どもは可愛いと思うんだけど、自分に体力が無さすぎて家事育児がしんど過ぎる
さらに年明けから旦那が激務になり、平日の協力はゼロ、土日は昼過ぎまで寝てる
身体しんどくてやりたい事出来なくてイライラ、子どもが離乳食食べなくてイライラ、
土日私は朝から起きて家事育児してるのに旦那が爆睡しててイライラ…とストレスが溜まって自律神経失調症になってしまった
旦那も忙しくてこのままだと共倒れし兼ねない

272:名無しの心子知らず
18/01/28 20:55:27.94 iWpNYRgw.net
>>256
旦那昼過ぎまで寝てるのイライラよくわかる
今朝から上の子が高熱(恐らくインフル)出してるんだけど、アイスやスポーツドリンクの買い物をお願いしたけど夕方まで寝てて結局行かなかったから、私が夕食後に買い出しして来た
一日中上の子の世話や下の子の相手、台所の片付けや洗濯、朝昼晩三食の支度、ほんとキツく孤独だった
明日は病院に連れて行かなきゃだけど、車が雪で出せないから上の子歩かせて行かなきゃいけなくて胸が苦しい
下の子を誰か見ててくれたら上の子だけ自転車で連れて行けるのに
色々疲れたよ

273:名無しの心子知らず
18/01/28 22:13:58.06 hNdqXXuO.net
うちの高一男子が自転車窃盗で捕まった
私は人に迷惑かけるのが一番嫌いなのに、子供は小さい頃から人様に迷惑ばっかかけて善悪の判断もつかない。子供のために人様に頭下げるのがもう死ぬほど嫌だ。
自分の子育てが間違ってたのは分かるけど子供なんか産まなきゃ良かった。
この先自転車窃盗くらいじゃ済まない犯罪を犯す気がして、いじめとか事故にでもあって死ねばいいのにと思うようになった。

274:名無しの心子知らず
18/01/28 22:21:20.46 +uGv9nmR.net
>>258
体は与えても、心まであなたがあげた訳じゃありませんから、あんまり悩まないでくださいね

275:名無しの心子知らず
18/01/28 22:23:31.35 WUO27ZbG.net
そりゃ心も折れるよ。
ニュースで


276:見る子殺しや一家心中する親の気持ちぶっちゃけ分かる。



277:名無しの心子知らず
18/01/29 00:09:07.08 4zibALGV.net
添い乳でしか寝ない子が吸ってない方の乳首を爪でいじるのが本当にキツイ
ひどいときは小一時間いじられてて本気でイライラして指をへし折りたくなる
乳離れできるのかな

278:名無しの心子知らず
18/01/29 00:28:43.27 t4rTQDyE.net
いらないいらない早くどっかいけよ

279:名無しの心子知らず
18/01/29 02:37:35.06 wY4vKm27.net
寝たら朝が来てしまうのが嫌で夜更かしするようになった
結果日中眠くてイライラする負のループから抜けられない

280:名無しの心子知らず
18/01/29 04:40:45.67 92lSUbzV.net
私が書いたのかと思った

281:名無しの心子知らず
18/01/29 08:00:21.24 xnf7lDo8.net
>>258
あなたが気の毒だよ
善悪の区別が判断できずに犯罪加害者になりうる家族は自宅内で軟禁していい法律に変わってほしい

282:名無しの心子知らず
18/01/29 08:01:47.26 dXUH/pqf.net
ここまで頑張って育てたし、死ぬなら一人で死にたい。子供は残す。
でも旦那に後を任すことなどできないし、ガン家系、早死に家系だからいづれは死ぬ。でも長い、長いよ。
子供がいてよかったことってなんだろ。
体面が保たれることや周りにうるさく言われないことくらい??
ママ友からの無視やら嫌がらせやらもあったから新しい友達できてよかったとかもないし。
私は好きでも相手はそうでもないってのも多かった。
とにかく疲れた。金持ちのとこ嫁いで悠々自適な生活送りたかったな…高給取りの方ではあるけど旦那が浪費家ですぐなくなる。
稼いでるのは俺だから俺の勝手と思ってんだろうな。モラハラ気味だし。
幸せかって聞かれたら、全くと言ってしまう自分がいる。

283:名無しの心子知らず
18/01/29 11:25:26.50 6/BO98TE1
自分が頑張ってきたジャンル(趣味や資格)では幸せなポジションでは
あるけど、こと家庭に関したら不幸と言い切れる。

旦那はメンヘラでモラハラのポンコツ、頑張って私立にぶち込んだ息子は
反抗期でロクに勉強もせず部活も続かず、家でも腫れ物に触るような扱い。
ママ友の縁もこいつのせいで切れたよ。みっともない家族だ。
一人になりたい。絶対幸せだ。

284:名無しの心子知らず
18/01/29 11:34:16.30 y966OgGo.net
>>266
子供の可愛さでトントンにならないん?

285:名無しの心子知らず
18/01/29 11:55:11.61 sr0FR42V.net
ならねーわ
お花畑かよ

286:名無しの心子知らず
18/01/29 12:24:11.60 t4rTQDyE.net
ボーダーでクズって分かってても成人になったら放り出したらもういいよね
いくら言っても自分は出来てると思うスペックしかないんだから
言っても分からないやつは無駄

287:名無しの心子知らず
18/01/29 12:24:58.24 kBkHEwjt.net
子どもの可愛さと様々な苦労は全く別物
上がインフル貰って昨日発熱、下が上から貰って今朝発熱
二人病院連れて行ったけどクタクタだよ
絶対次私のパターン
こういう時は実家義実家に助けて貰える人が羨ましくなる

288:名無しの心子知らず
18/01/29 12:45:32.77 Fhi19ZLZ.net
毎日がつまらない本当に楽しくない子育てに喜びを見出だせない

289:名無しの心子知らず
18/01/29 12:53:39.23 10hORwOd.net
>>258
そういう自分にはありえない特性が子に表れていてもしかして男親の方の遺伝かもと思うことある?
うちもちょっと自分には理解に苦しむ言動を子がすることがあって。その時旦那に似てるなと残念に思うことがあるんだ。

290:名無しの心子知らず
18/01/29 15:57:40.99 cKh8mN0P.net
人生ってつまらんよね
子供関係全てなにもかもめんどさい
幼稚園と習い事の送迎うざすぎ辞めたい

291:名無しの心子知らず
18/01/29 17:35


292::13.43 ID:iRC9QHgQ.net



293:名無しの心子知らず
18/01/29 18:43:57.41 t4rTQDyE.net
子ども寮に放り込んだ人とかいない?
ほんと寮付きの底辺高校受けさせたい

294:名無しの心子知らず
18/01/29 18:55:30.61 Hi0ycEG6.net
うちの子の底辺私立は寮があるけど遠くて通えない人のみだなぁ
このまま親子で暮らすより寮に入ったほうが精神的に成長する気はするよね
ダメ人間の場合特に

295:名無しの心子知らず
18/01/29 19:09:07.53 t4rTQDyE.net
>>277
向こうも離れたがってるし丁度いいかな
小さい頃、大学行っても大丈夫なようにと希望を抱いて積み立てた学資保険を、まさか知的ボーダー(ほぼ黒)で離れたくて寮にいれる為に使う事考えるとかね
ほんと嫌になるわ

296:名無しの心子知らず
18/01/29 20:42:09.75 E93OOez1.net
戻れるなら何歳の時に戻りたい?

297:名無しの心子知らず
18/01/29 21:23:31.90 t4rTQDyE.net
>>279
18の頃に戻りたい

298:名無しの心子知らず
18/01/29 21:37:39.47 YI6DlP7C.net
>>279
受精卵まで戻って全てをやり直したい。

299:名無しの心子知らず
18/01/29 21:38:01.46 hUcGhCKf.net
戻れたとしたら結婚する?
結婚しても小梨選択する?
私は結婚自体もういいから女一人で生きていけるよう手に職つけるか
高給取り目指して猛勉強するわ

300:名無しの心子知らず
18/01/29 21:39:01.29 zDQiOcPI.net
長男だけ産みたくない。

301:名無しの心子知らず
18/01/29 22:03:17.77 OswzQ1c3.net
>>282
私もこれ

302:名無しの心子知らず
18/01/29 22:22:32.84 EoRewB97.net
>>261
私が書いたのかと思った!
うちはもう2歳半なのに寝かしつけにおっぱいが辞められない。仕事してて早く寝て欲しいしおっぱい以外で寝かせられるきがしない
指で乳首いじられるの超痛い
なかなか寝ないでいじられてるとイライラして、無言で手を振り払ったりしてしまう
仕事して、家事して、育児して、なんかもう疲れたなー。子は基本可愛いんだけど、疲れた。1日でいいから1人でのんびりしたいよ

303:名無しの心子知らず
18/01/29 22:40:22.35 kBkHEwjt.net
>>282
私も

304:名無しの心子知らず
18/01/30 00:08:42.57 OyDooKSz.net
寝かし付けの間ずっと痛いの我慢するの本当にイライラするよね
振り払っても一時間以上されると頭おかしくなりそうになる
今日は二時間も目をえぐられ続けて張り倒したくなる衝動を抑えるのに疲れた

305:名無しの心子知らず
18/01/30 00:13:46.71 zNVnt+1y.net
10時からずっと○○ねんねしたいって良いながら泣き叫んでるんだげどなんなの
さっさと寝たらいいでしょ
本当に殴りそう
さっきおむつ入れの箱とリモコン三つ投げて壊した投げて壊した
食器とかも投げたい
もういやだ
なんなのこいつ

306:名無しの心子知らず
18/01/30 00:18:43.09 nY2LfGzR.net
クソと離婚したいのに同意してくれない
奴は私と子が大好きなんだと
私は奴も子も大っ嫌い
嫌いな奴に好かれることの気持ち悪さったらないわ
調停やらなんやらめんどくさい
近々家を出よう

307:名無しの心子知らず
18/01/30 00:56:32.81 QaqqqHpR.net
眠いしもう寝なきゃ明日また辛いの分かってるのに
寝たらまた1日が始まっちゃう、自由な時間が終わってしまうと思ったら寝れない
そんで無理矢理夜更かしして結局次の日屍になる悪循環

308:名無しの心子知らず
18/01/30 01:37:01.24 5sLJMDqi.net
>>167
懐かしい。
泣き止まなくて、どうにもならなくて
夫も私も責めたので母子して23時大泣きしてしまったら
隣の実は優しいオバさんが心配だからって
警察に通報してくれた。
警察が来たので後日夫には怒られまくったけど
限界だった。



309:越しの挨拶しようとしても居留守していた奥さんに助けられた。 かーちゃんも泣いちゃえ! お巡りさん、ほんんとうに虐待していなければ優しいよ。



310:名無しの心子知らず
18/01/30 01:48:05.89 5sLJMDqi.net
>>209
実は上位2割くらいの勝ち組に入っていること知った。
が、ダメンズなんで子を不幸にしてしまっている。
実父の資産、実母の努力によるまじ稼ぎに支えられている。
義弟が金持ちなのに私の取り分まで取ろうとする妹が憎いけどな。
でも私は全部譲っちゃうんだろうな。
子にはお母さんはビンボーだからオヤツもおもちゃも買えないよって
2歳から洗脳している。
そうしたら保育園でママビンボーだからさとカミングアウト。
それはやめてくれぇぇぇぇぇ。

でも将来の夢が内科医とのことで、母困っております。金銭的に。
一週間前のホウホウソルジャーの方が楽でした。

311:名無しの心子知らず
18/01/30 02:49:52.78 Sz44+wYn.net
>>191
わかる…

312:名無しの心子知らず
18/01/30 04:31:47.83 o4/nrAo3.net
>>288
眠くても寝られないと興奮状態になるらしい。
乳幼児の睡眠に関する欧米の本オススメ。私は日本のは大嫌い。ほぼお母さん我慢してが結論だから読む意味なし。

313:名無しの心子知らず
18/01/30 07:47:47.88 CCCiEuX5.net
旦那に何回言っても子供が嫌がる声を出して追いかけるのをやめない、私が寝てる時にオムツチェックお願いしてたのにやらない、洗いものすらまともにできない。
毎日毎日仕事、育児にバタバタしてて気付いたら3ヶ月生理止まってる。基礎体温つけてって病院から言われてたけどガッタガタでつける意味ないからやめた手前病院も行きにくい。
このまま閉経するのかな…って思ったらもう1人欲しくなるけど今でもギリギリで毎日疲れた、死にそう、辛いって言葉しかグルグルしてないのに大きな子供(旦那)と娘と下の子なんて面倒見られないだろうなぁ…
まともに生活してた時に戻りたい

314:名無しの心子知らず
18/01/30 10:05:23.39 0X6FwcSN.net
>>295
夫がかまってほしくてわざと嫌がることやるパターンあるらしい、コドモさに信じられないけど

315:名無しの心子知らず
18/01/30 11:26:14.80 3tQmoew7.net
大人になっても赤ちゃん返り

316:名無しの心子知らず
18/01/30 12:55:21.41 rF0u8InP.net
イオンの火曜市に連れて行ったら初めからレジ終わるまで泣き通し。
おんぶが嫌で騒いでたけど降ろすとすぐどこか行くし手も繋げないし。
レジの長い列でもギャン泣き
おじさんにうるせー!って騒がれて我慢の限界だった。
あぁ、すみません、警察呼びますねって言ったらどっか行ったけど。

317:名無しの心子知らず
18/01/30 13:05:08.82 8+/bAh3a.net
大変そうで同情してたのに最後の一行で覆った

318:名無しの心子知らず
18/01/30 13:10:53.66 E3gbT3YH.net
ぶっちゃけ手を繋げない。
嫌がって暴れて大変。
どっかのスレで手を繋がない親は最低ってあったけど、暴れるぐらいなら放していたい。

319:名無しの心子知らず
18/01/30 13:19:04.09 ArcgZyyG.net
>>298 オッサンビビりすぎwそこでオッサンが「呼べるもんなら呼んでみろ!」と言ったら>>298はどうでたんだろう?

320:名無しの心子知らず
18/01/30 13:29:47.54 Yne+s9LY.net
>>298
他人からしたら煩いだけの子どもだよ
きちんと謝れや

321:名無しの心子知らず
18/01/30 13:41:02.56 ArcgZyyG.net
オッサンも逃げないで「警察呼べるもんなら呼んでみろ!」って言って欲しかったわ。そんでこの女もキレて大修羅場でいいわ、これは。

322:名無しの心子知らず
18/01/30 13:53:10.42 R0Xo/aPY


323:.net



324:名無しの心子知らず
18/01/30 13:54:11.86 o4/nrAo3.net
>>295
そこまで大変なのにどうして二人欲しいの?単純な疑問。

325:名無しの心子知らず
18/01/30 14:03:06.26 aEqoZ0aE.net
発達以外で手を繋がない繋げない子って何なんだろう
親は1歳のヨチヨチ歩きの頃から外出する時は手を繋ぐことを教えて実践しなかったのだろうか
走って行こうとしてもキツく握って絶対離さないようにしたり、それでも行ってしまった時は厳しく叱ったりしたのだろうか
うちは家の周りの交通が激しくて危険だから2歳前後はハーネス使ってた
ハーネス使うとお会計の時も手を話せるから安心だった

326:名無しの心子知らず
18/01/30 14:04:41.00 aEqoZ0aE.net
>>306は単純な疑問
ちなみにハーネスしてても手は絶対に離さない

327:名無しの心子知らず
18/01/30 14:16:38.53 wtJ5kvYx.net
>>298
ガマンの限界がなぜおじさんに向くんだろう

328:名無しの心子知らず
18/01/30 14:27:47.92 mYW+mq/4.net
単純な疑問ってごく一部を除いて大体批判だよねw

329:名無しの心子知らず
18/01/30 14:46:29.65 qJeEbggj.net
小さい頃から放任してると集団生活始まってから苦労するよね

330:名無しの心子知らず
18/01/30 15:21:05.93 OFN1Au9v.net
>>298
おっさんにからまれて災難だったね。

331:名無しの心子知らず
18/01/30 15:40:20.80 XMAiJy1C.net
子どもが落ち着くまで、ネットスーパー利用すればいいんじゃない?

332:名無しの心子知らず
18/01/30 16:01:42.44 Tk2sX1tl.net
>>312 特売は買えても見切り品買えないのはちょっと困る。

333:名無しの心子知らず
18/01/30 16:05:47.57 AkMyl+cf.net
育児疲れたもうやりたくない。
育児って言えるほどきちんとやってないけどさ、レトルトばっかだし朝フォロミ昼ポテトとか。
構うのめんどくさくて車でドライブして寝かせてる。
夫は子守も家事もしないし、モラハラクソ野朗だし、でも子はお父さん大好きだから夫が帰宅後は少し目が離せて楽。
癇癪ひどすぎて子と一緒になって怒ってる。
なんでもかんでも一人でできない!って子に怒鳴りつけたらシュンとしててごめんねごめんねって謝りまくって何やってんだろって感じ。
痛いことされるとすぐ私キレるし物に当たりまくって破壊して片付けて毎日意味わからない。
子供が子供を産むから、覚悟が足りなかった。
育児ノイローゼで自⚫未遂もしたし本当に母親向いてないんだと思う。
3人欲しいと思ってたけど1人すらまともにできないから無理。
いっぱい助けてくれた実母には頭が上がらない。というか世の中のお母さん全員尊敬するわ。

334:名無しの心子知らず
18/01/30 16:08:39.20 E3gbT3YH.net
>>309
そうだ!そうだ!

335:名無しの心子知らず
18/01/30 16:15:14.38 z3JrJddy.net
母親やることのマイナス面を自分で調べてみた上で母になった人ってどのくらいいるんだろう
自分は「大変」という漠然としたもんしか想定してなくて何とかなると思ってた

336:名無しの心子知らず
18/01/30 16:36:23.34 qJeEbggj.net
>>316
調べてもさ、きっとわからないよ
頭ではわかっても肉体的辛さも想像以上と言うか想像を絶する別次元て感じだし
実際その苦労を味わわないとわからないよね

337:名無しの心子知らず
18/01/30 16:45:28.59 vr+ge0ca.net
iPhoneなんだけど、『はは』って打つと赤ちゃんを愛おしそうに抱いているような絵文字が出てくるのに
『ちち』って打っても何も絵文字は表示されない
なんか差別的だと思う
『母とはこうあるべき』みたいなのにもう疲れた

338:名無しの心子知らず
18/01/30 17:34:03.28 93TjQt26.net
>>298
相当叫ば


339:フ?おやじに。 だから警察呼びますねって流れなんだよね? 大変だったね。 お疲れ様。



340:名無しの心子知らず
18/01/30 18:02:44.16 D+ZMEjt/.net
20歳に成ったら1人立ちしてくれると
思わんほうがいいよ(笑)

341:名無しの心子知らず
18/01/30 18:43:19.33 qJeEbggj.net
>>318
子がインフル確定したから学校の年配女性担任に電話したの
そしたら、「お母さんも気を付けてね。お母さんが倒れたら誰もお世話する人居なくなるんだから」的な事を言われてさ
先生も勿論心配して下さってるんだし、それは当たり前の事なんだけど、どっと疲れたよ
下の子も熱出してるし
母親じゃなくても父親だっているじゃんと心の中で思ってしまったよ

342:名無しの心子知らず
18/01/30 18:46:13.82 f2wZcVKj.net
家にいると四六時中まとわりついてくるか食べ物要求される
朝食も夕食もちゃんと食べさせてる
園ではおやつ2回出てて昼食も毎日完食かおかわりしてるのに
疲れた、何なんだろう
もう嫌だ

343:名無しの心子知らず
18/01/30 18:49:03.12 QUQ86tFk.net
294だけどチラ裏的に書いたから後出しでごめん
おやじに「うるせーよ」「そんなに子供泣かせるなんて犯罪だぞ」ってことをずっと言われてたから
それならいっそ逮捕されたいわと思って「警察呼びますね」って言ったんだ
おやじは違う意味で受け取ったみたいだけど

344:名無しの心子知らず
18/01/30 20:26:25.62 i3M3alGG.net
上の子インフルで下の子はインフルじゃなかったけど発熱。
薬飲ませるのにすごい時間かかってイライラする。まずいからって吐き出さないで。早く学校と保育園に行って欲しい。

345:名無しの心子知らず
18/01/30 20:30:07.96 LrlAUwvb.net
>>320
嫌だ追い出す
私が家出するわ(笑)

346:名無しの心子知らず
18/01/30 20:37:12.96 7AF3o37w.net
【アマルガム】水銀を歯に? 厚労省『暴動が怖い』
スレリンク(doctor板)
【ペットフード】告発したら3人組に棍棒で襲われた
スレリンク(hosp板)
【マンモグラフィー】おっぱい挟んで癌検査…必要?
スレリンク(bio板)

347:名無しの心子知らず
18/01/30 21:01:20.28 1pGcQr+N.net
循環器疾患ありで、診断済の発達障害児もち
昨年はかぜこじらせて入院もしてる
休むように言われても多動児抱えてじゃ無理
診断書で保育園
子供にも申し訳ないし、2歳だから認可落ちたママ友にも申し訳ない
保育料のためにパートをしたいけど自治体には病気理由なのにって思われそう
ママ友達には疾患のこと言ってないから裏で無茶苦茶言われてそう

348:名無しの心子知らず
18/01/30 22:20:58.46 AX+8aPot.net
インフルエンザになったっぽい
2歳(インフルエンザb診断済み)と2ヶ月(まだ元気)の子供がいるから解熱剤で1日耐えていた。
旦那はいつも通りお風呂のみいれて9時に就寝
辛くてフラフラしてたら、
実家(徒歩10分)へ行け!0歳にうつったら親失格!俺を頼るな!おまえの望んだことをやってもらえるとは思うなよ!と怒鳴りつけられた
大量の食器洗い、散らかった部屋の片付け、大量の洗濯。全てこれからやらなくては。
明日は朝から実家へいく。今まで黙ってたけど、すべて洗いざらい話してやる

349:名無しの心子知らず
18/01/30 22:27:36.39 4qOcXA0B.net
>>328
食器なんて洗わなくていい。洗濯なんかしなくていいよ
全部そのままにして、早く寝ちゃいな
明日は身の回りの


350:ものまとめて、とりあえず実家にしばらくお世話になりなよ その旦那おかしいよ。なにが親失格だよ。お前のことだよ お大事にね奥様



351:名無しの心子知らず
18/01/30 22:27:58.38 KtJ83uFg.net
>>328
今からでも行ったら?無理すると体調が悪化するよ。
真面目過ぎるよ。他人の旦那ながら腹立つな。

352:名無しの心子知らず
18/01/30 22:37:46.86 r3hdH4cg.net
>>328
2歳0歳連れてこの時間の移動は大変だと思うけど可能なら車で迎えに来てもらって今すぐ帰った方がいいよ。
家事なんてなにもやらずにご主人が頭下げるまで実家でゆっくりしたらいいさ。
お大事に。

353:名無しの心子知らず
18/01/30 22:38:52.81 a/1+8jgM.net
>>328
全部放り投げて今すぐ実家行きなよ

354:名無しの心子知らず
18/01/30 22:39:15.29 FnjWmV+m.net
>>328
今からタクシー呼んで実家に帰ろう

355:名無しの心子知らず
18/01/30 22:48:04.00 AEc/o+8b.net
>>328
旦那が呑気に寝てる間に離婚届なり置き手紙なり枕元に置いといて実家へ帰ろう
あなたが一番楽になる方法がいいよ

356:名無しの心子知らず
18/01/30 23:00:56.14 GdTW7u+w.net
6歳男児とうまくいかない。
興味があるのは仮面ライダーとゲームの話。
戦いごっことか苦手だし、ゲームのごっこされてもよくわからない。
よくわからない下ネタのギャグやダジャレを言われてもだんだん反応できなくなってきた
そんな私を冷たいと思って、不安になってるんだと思う
スキンシップがすごい
でも冷たい手でお腹触ってきたりくすぐったり、私の嫌がることばかりする
顔近いし大声だし、いきなり手を繋いでぶん回してきたり
気がつけばいやだ、やめてと言ってばかり
息子の好きなことは私の興味ないこと
息子のやりたいことは私が嫌がること
どうすればうまく愛せるのかわからない

357:名無しの心子知らず
18/01/30 23:08:49.64 vc9AeRvS.net
>>335
つらいね。うちは4歳だけど恐竜ごっこがつらい
二人とも楽しめそうな遊びを探してみては?
うちは子供の好きな絵柄の大きめパズル、図鑑を見る、絵合わせとかいう神経衰弱的なものとか一緒にやってるよ
6歳だとなにがいいかわからないけどLaQとかどうかな?

358:名無しの心子知らず
18/01/30 23:09:20.00 vc9AeRvS.net
下げ忘れゴメン

359:名無しの心子知らず
18/01/30 23:09:22.39 RMkOK6Zr.net
手をつなげないのは手をつなぐと嫌がって座り込んだりひっくり返ったりしてしまうから
走ってどっか行かないようにちゃんと握るとかそんなレベルじゃない
手をつないで歩いてくれる時もあるよ普通に
でも一度イヤイヤが始まればなかなかおさまらない
もうすぐ二歳
発達なの?イヤイヤ期はこんなもん?
手をつなげないの意味わかんないとか言ってる人の子供が楽チンなだけ?
買い物行くのが憂鬱すぎるすごく消耗する

360:名無しの心子知らず
18/01/30 23:13:13.32 GaaKY7Pq.net
>>338
うちもそう、今1歳7ヶ月
手をつなげば歩かない、抱っこ要求、ひっくり返ってなく、すごい力で振りほどく…
もうどうしていいかわからない

361:名無しの心子知らず
18/01/30 23:14:00.26 E3gbT3YH.net
>>338
そうだ!そうだ!

362:名無しの心子知らず
18/01/30 23:15:07.96 GdTW7u+w.net
>>336
レスありがとう。
恐竜ごっこもつらいよね。だってどっちが勝とうが1ミリも興味がないんだもん。
LaQいいね。
多分お互いオリジナルのポケモンを作ってバトルになるんだけど、作ってる間は戦わなくていいしいいかもしれない。
オセロとかブロックとかに誘導してみようかな。戦いはお父さんにまかせよ。
しかしつくづく妹である娘と遊んでるとおままごとや折り紙やお買い物ごっこがかわいくて。
私は女の子の遊びが好きなんだ、ほんと男の子育てるの向いてなかった...と思わされる。

363:名無しの心子知らず
18/01/30 23:29:28.95 UQVAmixU.net
実父もDVで離婚
旦那もDV
はぁ、何で暴力のない普通の生活がしたいってだけなのに出来ないんだろ
離婚してシンママも経済的に
厳しいし大変だろしな
人生クソゲすぎるわ…

364:名無しの心子知らず
18/01/31 00:02:03.13 qXHMwEwG.net
>>339
同じぐらいの時から2歳までそうだったんだけど、2歳1ヶ月になったら突然繋いで歩くようになったよ
それ以降安全な場所だからいいかと繋がないと「手!」と言って手伸ばされる
危ないよとか迷子になっちゃうよとかいつも言い聞かせてはいたけど、駄目なときは何しても言っても意味ないなと思った
自滅型の癇癪が段々ひどくなっていくのがしんどい
楽しかった事を思い出して、〜行きたい!〜やりたい!→今はできない、からのギャー!!そして号泣からの抱っこ
楽しい思い出も癇癪の種だと思うと素直に楽しめないわ

365:名無しの心子知らず
18/01/31 00:17:33.27 uOU+lHaf.net
もうすぐ2歳になるのに家事するときはおんぶ、外では歩かず抱っこ抱っこ
大きくて重くて限界
家事してる時くらい一人で遊ばせたらーテレビYouTube見せたらーって言われるけど全然遊ばないし見ないんだよ
腰が痛いのと腱鞘炎悪化しすぎて手術するかもしれなくなり、子を見る度何でこんな目に遭わなきゃいけないのって恨みたくなる…

366:名無しの心子知らず
18/01/31 00:40:38.90 IhiwJoPC.net
朝は結構大丈夫なんだけど、夜の歯磨きと寝かしつけがストレスでハゲそう。
子供二人が毎日私をとり合って、もう本当にうざい。寝るときに顔のむきまで毎日指定されて、眠るまで絶対隣から離れさせないくせに寝つきが悪くて一時間は最低かかる。
七歳にもうすぐなるんだよ、いい加減にしてくれ

367:名無しの心子知らず
18/01/31 01:45:59.68 5uVLclQA.net
誰からも必要とされず子の世話と家事をするだけの
毎日でなんの楽しみもない。昨日?小学生の列に
また車が突っ込んで女の子が亡くなったようだけど
代わってあげられるのなら本当に代わってあげたかった。まだ22歳なのに日々ダラダラ生きて、子の夜泣きで目覚めての繰り返しの毎日をただ送ってる人間より
これからたくさんの幸せや楽しみや成長できる
6歳の子が生きていた方がずっとこの世のためになる。
生後4ヶ月の赤子育ててるけど生後4ヶ月って記憶は持って2週間ほどらしい。今日この子の前から居なくなっても、数日はきっといつもの奴が居ねえってなるけど2週間したらもう忘れられちゃうのね。こんなに頑張ってるのにね。可笑しいね。はあ死にたい。

368:名無しの心子知らず
18/01/31 02:36:39.35 180XnBwJ.net
>>336
うちも恐竜ごっこ辛すぎる。
2歳9ヶ月だけど、男の子の遊び苦手。
つまらない。

369:名無しの心子知らず
18/01/31 05:06:45.73 ozc7Zxi0.net
>>342
父に似た人を選びやすいのはよくある事。あなたが悪い訳じゃない。
ただ、今は変わる為の手段も増えてるから、そこだけはよかったと思う。

370:名無しの心子知らず
18/01/31 11:46:45.29 VO6aVQFI.net
一人でゆっくり考え事したりするのが好きなのにそれが出来ないのが辛い。
子供二人で一日中「ねえねえおかあさ〜ん」だしすぐ喧嘩してまたおかあさんおかあさんと騒ぐし、せめてお風呂の中でくらいゆっくりしたいのにまた狭い浴室でギャーギャー喧嘩。声でかくて耳痛くなるし巻き添えでお湯とかかけられるし。
頼むからかあちゃんにゆっくりさせて…もう何年も他人の時間軸とペース


371:ノ合わせてくらすのそろそろしんどい。下が入園するの待ち遠しすぎる。



372:名無しの心子知らず
18/01/31 12:03:50.26 +C7973rR.net
独身も悪くないよ
結婚して子供生むとマジでコレ↓だからさ

面接官「これは単なるビジネスではないんです。もっとも重要な仕事であると言ってもいいかもしれません」
募集職種は、運営ディレクター

面接官「非常に大きな責任を担うことになるし、たくさんの素質が求められますよ」
「求められる素質その1。機動力」
「この仕事では、あなたは、ほとんどの時間を立ったまま過ごさなければなりません」
しかも、しょっちゅうかがまなければならない」
「ものすごい忍耐力が必要です」
「基本的には、1日24時間、週7日間労働と考えて頂きたいのですが」
志望者「それって……合法なんですか?」
面接官「そうですよ」
志望者「じゃあ、昼食をとることもできないんですか?」
面接官「昼食はとれます。ただし、あなたの同僚が済ませてからです」
→各志望者からブーイング!
面接官「さらにこの仕事では、交渉力と対人関係を構築する力が求められます。私たちは、医療、金融、そして調理の深い素養を持った方を探しているのです。この仕事では、あなたはいくつもの役割を演じて、常に同僚に注意していなければならないんです」
「ときには、同僚と夜通し過ごさなければならないこともあります」
「仕事環境は、混沌としたものになりますよ。それ以前の人生は忘れてもらいましょう」
「長期休暇はありません。年末などは、さらに仕事が増えると思ってください。この仕事、どう思います?」
→志望者から「ありえないでしょ!」という反応。

面接官「その代わり、この仕事で築く人間関係、そして同僚を助けることで得られる喜びは計り知れないものですよ」
「そう、プライスレス。給与の件ですが、無給です」
志望者全員「はあぁ?」という反応。誰がこんな仕事、ただ働きするっていうのよッ!!
面接官「何億もの人がやってきた仕事ですよ。お母さんです」

373:名無しの心子知らず
18/01/31 12:31:51.26 H6A06k2W.net
読もうと思っても疲れてて目が滑るw

374:名無しの心子知らず
18/01/31 12:50:00.35 lAbQ93jz.net
>>350
面白かった。
小説化してほしい。

375:名無しの心子知らず
18/01/31 13:07:31.74 JXuEM+og.net
>>352
うん、面白かった

376:名無しの心子知らず
18/01/31 13:09:26.61 zp5RZEeL.net
>>350
なんというブラック企業

377:名無しの心子知らず
18/01/31 13:29:43.77 M+WyLb6p.net
>>350
「また、自分が女性であることは忘れてください。業務開始時は命懸けの任務なので身体に傷がつくこともあるうえ、体型はガラッと変わります。」

378:名無しの心子知らず
18/01/31 13:33:32.30 JXuEM+og.net
>>355
そうだね。
しかし、こういうのすぐ思い付いて書き込める人って天才かと思う。

379:名無しの心子知らず
18/01/31 13:35:27.07 JXuEM+og.net
>>356
しかし、は、おかしいね。
それにしても、だね。
あー、疲れてる私。

380:名無しの心子知らず
18/01/31 14:23:43.47 VO6aVQFI.net
こういう動画あったよね

381:名無しの心子知らず
18/01/31 14:44:39.08 wtE7ZVES.net
>>358
海外の動画であったね

382:名無しの心子知らず
18/01/31 15:26:51.08 QAfxy9Le.net
うん、Facebookかなんかの記事であったよね
最後に「その仕事は、お母さんです」と言ったら、怒ってた外国人達みんな、オーマイ...みたいな感じで涙ぐんでた

383:名無しの心子知らず
18/01/31 15:38:19.39 0a0PcYT7.net
ほんと、ブラックだよな〜。
丈夫な子だったら楽ちんだったんだろうか。
もう二度とやりたくない。

384:名無しの心子知らず
18/01/31 17:00:3


385:6.62 ID:NYLouZMZ.net



386:名無しの心子知らず
18/01/31 17:28:36.09 6VD4xNRT.net
>>362
アメリカでの動画なのかな。
そこで泣くところがどうにも救いがない。

387:名無しの心子知らず
18/01/31 18:03:46.82 yaFN1VkF.net
家庭教師さん来るのに宿題もしない、LINEも未読、なんなの
もういい加減疲れるわ
普通怒られるの嫌だよね
なんで許されると思うわけ?
アイツには普通なんて通じないんだな
はやくきえて

388:名無しの心子知らず
18/01/31 19:39:36.05 syOO67im.net
食べムラっていつ終わるの
上の子には無かった
言葉も遅いから泣いて嫌がるだけで、要求を言ってくるわけでもなくて全然分からんわ
嫌がるだけならまだしもそれで癇癪起こしてる?のか他の人のお皿とかまで投げようとする
嫌なら食べずに寝ろよ

389:名無しの心子知らず
18/01/31 23:01:33.56 JaS1DvSV.net
>>365
うちは3歳でまだ食べムラ酷くて、今日もほとんど夕飯食べなかったけど
いちいちイライラしたり心配して不安になってたらメンタルがもたないので
諦めて、生きていればいいかと思うようにしたら
すこし気が紛れたよ
食べなくても無理に食べさせず、そのまま寝かせてるよ
それで朝早く起きて、お腹すいた〜とか泣き出したらイライラするけどね…

390:名無しの心子知らず
18/02/01 07:13:54.55 5Ka7JYls.net
子供3歳と0歳。喧嘩して夫に暴言吐き続けられ泣いてる私に、3歳娘はドン引きしてるのか懐かなくなった。
子供達の前で喧嘩して暴言吐かれて泣いてるとか親として本当に最低だと思う。
子供達と離れた方が子供のためなんだろうけど離れるのが辛すぎる。
死にたいのに離婚してから死んでくれと夫に言われ勇気が出ない。

391:名無しの心子知らず
18/02/01 07:50:03.10 Y00GOzdi.net
>>367
大丈夫?悪いのは旦那でしょ、あなたは悪くない。
そんな旦那にお子さんを育てるなんて無理だよ。お子さん置いて逃げたら裁判した時に不利になるから気をつけてね。今は冷静になって、レコーダーで暴言を録音するなどしてDVの証拠を集めること。そんなやつと一生夫婦やるのは無理だよ。

392:名無しの心子知らず
18/02/01 08:49:26.36 Kx+FJmeD.net
>>367
旦那がモラハラかも!?な奥様(IDなし)3
スレリンク(ms板)
このへんに当てはまると思う

393:名無しの心子知らず
18/02/01 12:40:41.24 uCNzXbg7.net
>>366
それが、出したものは気に入らないけどお腹はすいてるから食べるんだ!とばかりに食べないという選択肢はないようで…
普段食べる気ないと食事椅子から降りて遊ぶのですが、そこに座ったまま泣いています…
食べムラが始まるまでは上の子より食べてたくらいの食いしん坊だったので、食べずに寝るとかはしてくれなさそう
そして下の食べる物を出してたら上も、そっちが食べたいとか言い出してイライラ
お互い、疲れますね

394:名無しの心子知らず
18/02/01 12:54:28.93 iSlNyRww.net
>>367
どう見ても旦那が最低
子どもの前で暴言とか親じゃなくて人間として終わってる
そんな畜生をATMとして適当に扱うか、さっさと捨てて子どもたちと生きてくかは自分次第
あなたは全く悪くない

395:名無しの心子知らず
18/02/01 14:04:36.74 pBMCMNAc.net
>>367
子どもの前で暴言吐く旦那が悪いでしょ
レコーダーで録音しておいて、然るべきところに駆け込もう

396:名無しの心子知らず
18/02/01 16:26:27.89 P/S3YBu9.net
>>367
あなたは悪くない。旦那が悪い。

397:名無しの心子知らず
18/02/01 17:06:35.79 8bjBYzWZ.net
優しい女性は母にはならない。

398:sage
18/02/01 17:06:55.56 RUvccy5X.net
もう雪山にでも行って死にたい

399:名無しの心子知らず
18/02/01 17:52:45.45 w3hRPTu1.net
分別ない年齢とはいえ、「ママなんて居なくなっちゃえばいいのに」を連呼されると腹たつを超えて脱力…
私だって産まなきゃ良かったよ…

400:名無しの心子知らず
18/02/01 17:59:12.73 bteIAyB1.net
育休中はダラダラスマホいじって好きなもの食べて適当に家事して、毎日が日曜日気分だったから終わるのが嫌すぎる
最近職場の夢ばかり見る…働きたくない、1年前に戻りたい
言葉も喋らない愛くるしい乳児とこのまま永遠に家でぬくぬくダラダラできたら良いのに
何で一馬力で生計立てられる男と結婚しなかったんだろう、あー後悔

401:名無しの心子知らず
18/02/01 18:22:51.44 1wZXGJkv.net
>>376
うちも3歳前に同じようなこと言われまくって、そのせいで子が可愛く思えない通り越して憎くなってるから、早めに言わないようにさせた方がいいかも

というか言われなくなっても言われたことがフラッシュバックするんだよね
ばぁばのために明日死んで〜って言われてから1年半、もう疲れた本当死にたい

402:名無しの心子知らず
18/02/01 18:50:14.83 RxugvKLR.net
>>378
親の愛情を試してるのかな?うちは6歳です
私も本当に願わくば消えてもう子供と関わりたくない…

403:名無しの心子知らず
18/02/01 20:28:12.25 5Ka7JYls.net
子供3歳と0歳。喧嘩して夫に暴言吐き続けられ泣いてる私に、3歳娘はドン引きしてるのか懐かなくなった。
子供達の前で喧嘩して暴言吐かれて泣いてるとか親として本当に最低だと思う。
子供達と離れた方が子供のためなんだろうけど離れるのが辛すぎる。
死にたいのに離婚してから死んでくれと夫に言われ勇気が出ない。

404:名無しの心子知らず
18/02/01 20:50:46.48 5Ka7JYls.net
↑スマホの操作ミスでなぜかまた投稿してしまったorz
>>367です。
レスくれた皆様ありがとうございます。
まとめてのレスで申し訳ありません。
夫自身もモラハラの傾向があるのは確かです。
感情のまま書き込んでしまったので、以下後出しですみません。
「暴言を吐かれて泣いている」の表現についてですが、暴言を言われ始めると泣いてヒステリーのようになってしまい自分の感情のコントロールが出来なくなるので、私もクズ親なんです。
ちなみにヒスの内容は私を罵る暴言に対する反論であって、夫を罵るような内容ではありません。
娘にとっては暴言を吐く父親もそれに対してヒステリーのように泣く母親も毒でしかないです。だからこそ余計にコントロール出来ない自分も嫌すぎて死にたいと思うようになりました。
まずはレス頂いたように暴言の記録をし、あとは離婚しても大丈夫なように、育休復帰のタイミングでパートからフルタイムもしくは短時間正社員(産前から打診されている)などになれないか会社に掛け合ってみます。
あと、暴言を吐かれてもヒステリー的な状態にならないように自分の感情もコントロールしていきたいです。

405:名無しの心子知らず
18/02/01 21:27:25.69 2bKkE0VO.net
わかる
うちは暴言は無いけど、喧嘩になった時に夫にあれこれ言われると無意識のうちに私もブチキレてヒステリックに大声で言い返すようになってしまった
昔は言われてもメソメソ泣いたりか細く反論してたけど夫に大声で怒鳴られて終了、段々私も普通に反論するようになって、今では即ブチキレるようになった
きっかけは夫に関する極度のストレスと自覚してる
最近は私がブチキレて反論するから夫も不毛な争いを避ける為にあまりガーガー言わなくなった
スレタイになるのが夫が原因だと悲しいよね
それ以外にも多々残念な事が多すぎて、こんな残念な人と結婚した自分が憎くなる
今日も残念な事が多々あって死にたくなったよ

406:名無しの心子知らず
18/02/01 22:09:06.66 fRxGfuNi.net
>>381
育児でマックスでストレス溜めてるのに人格否定までされたら普通に壊れるよ。
そりゃ泣くよ、一番味方でいて欲しい立ち場の人から攻撃


407:されてるんだから。



408:名無しの心子知らず
18/02/01 22:49:18.99 jt5s9T9V.net
私は逆に今朝義母の悪口ではないけど、義母がうつ病になったの旦那のせいかもって言ってしまった。凄く怒ってた。ただ旦那も義父もお義母さんが何でもしてくれるから何もしないで甘えてずっと我慢して限界まで来てうつになったのかと感じて、自分にも重なる。

409:名無しの心子知らず
18/02/02 03:12:31.38 Im/oJeh4.net
>>377
小学校行きだすまで耐えれないくらいなのかな?
まだうまく喋れない2歳までは他人に預けるのは怖いし(何をされたか言えない)身内に保育士いるけど可愛い子には贔屓したりぷくぷくの赤ちゃんにデブって言ってたりミルク薄めたりめちゃくちゃだよ保育園って。
子供とたっぷり過ごせて求めてくれることなんて長い子育ての中で今しかなくてあっという間に友達作って遊びに行くようになる。相手にされず家で孤独。

410:名無しの心子知らず
18/02/02 04:59:23.21 kNkpHg8F.net
あまりのストレスから不眠気味…。夢でもうなされるし。自分が死ぬ夢と憎いやつを殺す夢ばかり見る。ら
旦那は、非協力だし子供が悩んでても学校行けとかいう鬼畜プラスモラハラで、すぐイライラするし話をろくに聞かないクズ。
子供が二人ともいじめられやすいタイプなのは私のせいか?と胸が痛くなる。
私自身、ママ友いじめも何回されたろう。
結婚してなかったら子供いなかったらこんな悩み抱えなくてすんだんだろうなと思うことが多すぎて疲れた。
生まれ変わったらバリバリのキャリアウーマンになって浅野ゆう子みたいな結婚したいわ。
年とってから誰かといれたらいい。
子供が何かで苦しむ度、一心同体かのように自分まで苦しくなって動悸、不眠、じんましんが出てくる。
もう嫌だ。もういいや。
生きてく理由が見いだせない。終わりたい。

411:名無しの心子知らず
18/02/02 08:13:08.63 NOJxbiCE.net
>>385
おいおい。

412:名無しの心子知らず
18/02/02 09:04:35.93 oY6VuXwl.net
なんか頭おかしい人みたい

413:名無しの心子知らず
18/02/02 12:55:19.73 Fs09N8Ub.net
やっと下の子が寝たのにちょっかい出して起こす
泣いてる下の子だっこしたら癇癪起こす長女
だったら起こすなよ
だっこしてもらいたいなら下の子起こすなよ
自分で悪循環にしときながらそれを私に当たり散らすな
毎日こんなのばっかり疲れた

414:名無しの心子知らず
18/02/02 13:06:40.43 KpDYxf44.net
子がインフル→風邪のドミノの後、私に風邪がうつる→気管支炎に
今日保育中に吸入しに行こうと思ったら、子が体調悪いとのことで降園時間まで園のすぐそばで待機決定
(エピペン持ちの重度アレルギーで体調悪いと症状出やすい)
朝起きたらものもらいも出来てたし、目眩もしてるしこの雪で自転車乗れないので診察時間内に病院行くのは無理だったかもだけど
月曜は園が代休で火曜まで病院行けない。しんどい
夫激務でたまにしか帰宅しないのも子が発達グレーなのもアレルギーも諦めたから
とにかく健康な身体が欲しい

415:名無しの心子知らず
18/02/02 16:21:24.85 3Tc2943K.net
インフル三日目で、本調子じゃないけど元気になってきた年長娘。テレビ見てて踊った弾みで残してたゼリー蹴飛ばした。
床に置きっぱなしにしてた自分が悪いってのもあるんだけど、ゴミ箱に入れなさいと言っても聞いてない振りで思わずブチ切れてしまった。
なんで拾ってゴミ箱に入れる事すら、しないんだろう。反抗期+体調不良が重なってるのもあるんだろうけど。
自分も朝から偏頭痛来てて、もう無理って感じた。
吐き捨て愚痴でした。

416:名無しの心子知らず
18/02/02 16:34:34.54 MejSocmJ.net
>>391
お疲れ様です
うちも子供二人共インフルで、寝てなさいって言っても遊び出したりギャーギャー喧嘩したりて気が狂いそうだったよ
重かった上が発熱5日目でやっと下熱したけで咳鼻が治らない
こんな事もできないの?!って思ってしまうのも同じだ
お座なりにされるけど、看病してる母だって心身共にキツイよね
キツイから余計イライラしてしまう
>>391さんに移りませんように

417:名無しの心子知らず
18/02/02 23:47:14.19 L4fIGvBH.net
>>386
乙です すごくわかるよ 子を持ったがゆえの苦労というか苦しみというか
かわいいから心配だし一つ一つのトラブルが重いよね 就学すると幼い時みたいに
トラブルが目に見えないし状況もつかみにくい 心配多くなる
旦那がフォローしてくれるタイプならまだしも、それだと
終わりにしたい気持ちはわかるけど、騙しだましやっていかない?
母のない子は先々もっと苦労するよ 心配してくれる母親がいるだけで宝
その旦那に任せられないでしょ うまくやろうと思わず、だましだましやってこうよ、お互い
煮詰まらないで 

418:名無しの心子知らず
18/02/02 23:58:28.13 Ehxt90WE.net
あーもうムカつくムカつく!!!
ばーかばーかばーか
早く出てけバカ嘘つき息子!!!!

419:名無しの心子知らず
18/02/03 00:07:59.25 jbn3gmpM.net
ねこ飼うといいよ

420:名無しの心子知らず
18/02/03 14:17:17.08 fe2BSH3i.net
>>395 私はずっと鳥が好きで飼っていたから良く猫の被害にあって猫は大嫌い。

421:名無しの心子知らず
18/02/03 15:09:35.89 /bT+B1rw.net
私も野良猫に庭を汚されて悩んでた
のですっかり猫大嫌いになった
猫避け対策したら来なくなったけど凄いお金かかったし
猫なんて害獣、駆除されて当たり前

422:名無しの心子知らず
18/02/03 15:15:37.96 H7A3j5PS.net
最悪だー
夫が昨日インフルと診断され、それから自室に籠もってもらったけど後の祭りだったみたい
3歳半が39度近く発熱、1歳半も熱が出てきた
明日は日曜なのに私一人で子達を連れて激混みの病院行かなくちゃ
仕方のない事だけど、すぐ病院に行かなかった夫が憎い

423:名無しの心子知らず
18/02/03 16:37:25.00 4meAlD4l.net
>>397
最後の一行は同意できない
子どもの前で同じ事言えるの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2267日前に更新/320 KB
担当:undef