【私立】幼稚園、小学 ..
[2ch|▼Menu]
392:名無しの心子知らず
17/11/23 10:53:58.62 6N0sTGmm.net
>>388
神奈川メインもそこそこいると思いますが、どうせ神奈川初日に受験させるのであれば
精華、洗足、ヨコフタとか、その辺りを狙うのかなって。
横浜英和はペーパーはそんなに難しくないですよね。
理想とする生徒像に合うかどうかが重要ということなのでしょうか。

393:名無しの心子知らず
17/11/23 11:05:14.78 TN7+qKl7.net
>>392
試験の内容が幅広いらしいですね。あと時間が長い間

394:名無しの心子知らず
17/11/23 11:55:54.63 uRD1LymH.net
>>386
そうなんですね、終了組なのに全然知らなくてすいません。
ジャックもそろそろウェブの実績に横浜英和の掲載しそうですよね。
>>389
ジャックに一票。
先生との相性の良し悪しありますが、やっぱり持ってる情報の多さもありますし、
しんがは場所は良いけど家賃の高さがお月謝の費用に反映されてます。
体験にいったらバイトみたいな講師でした。
そういえば幼稚園を受ける前、伸芽で発達診断テストを利用したけれど、あれは苦手なところがわかってよかったですよ。

395:名無しの心子知らず
17/11/23 12:15:13.00 nmuY8T9g.net
ジャックに行かせるなら自宅近くの広尾校なんだけど、とにかく評判が悪くて伸芽にいれました。
ジャックの方が良かったのかしら…

396:名無しの心子知らず
17/11/23 12:38:18.60 LhoY2vNG.net
どちらも似たり寄ったりで親が妥協というか合わせるところはあるね。
ゆるやかな教室でも入るご家庭はたくさんだから結局は家庭力だわ。

397:名無しの心子知らず
17/11/23 14:36:54.49 SEr6OE/0.net
ちょっとのんびりな発達の子は個人の先生が良いのでしょうか

398:名無しの心子知らず
17/11/23 23:29:23.56 gyvSGS85.net
洗足小学校は、ほぼ全員中学受験なのに、入る意味あるの?

399:名無しの心子知らず
17/11/23 23:49:02.41 2cWepqW6.net

付属校入れるための場所じゃないもの
6年かけて中受準備して行くための場所でしょう

400:名無しの心子知らず
17/11/23 23:56:03.71 tsPxjthD.net
洗足は中学への内部進学は普通に落とすよね
それくらい勉強し続けなさいということなんでしょうけど


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2398日前に更新/94 KB
担当:undef