◆小学校低学年の親あ ..
[2ch|▼Menu]
687:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/09/19 18:22:44.20 H83/4VFG.net
流れを読まずにすみません。
爪かみが治らず困っています。
下にも弟妹はいますが、なにより上の子を優先して育ててきました。
学校の休み時間、たまたま友達と遊んでいない一人の時間に噛むことが多いようです。
今までに、誉める、悲しむ、マニキュアを塗る、短期目標をたてる、ということをやってきました。少しのびたところでやすりで整え、誉めて抱きしめる、ということをやりましたが、1週間もたずに噛みます。
学校や習い事は楽しいようですし、大きなストレスは思い当たりません。
先々週ごろ初めて怒り、「そんな子はうちの子じゃない、ばーちゃんの家の子になりなさい」と言いました。子供は大泣きしてもう噛まない、と筆箱にふせんを貼っていて、今まで噛まないでやってこれたのですが、今日すべての爪を噛んで帰ってきました。
どうしたらいいのでしょうか、なにかいい方法はないのでしょうか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2448日前に更新/315 KB
担当:undef