ヤマハっ子保護者会 part37 at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/26 21:16:45.83 gydVli/g.net
>>587
時期になったら説明会あると思うけど
そこで説明されたのは年6回前後

601:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/26 21:27:45.49 akbKw3kd.net
平均は知らないけど、うちの子のクラスは、
ソロのコンクール1回、アンサンブルの
コンクール1回、JOC 1回です。
作曲は、グループで一緒に作るなんてことは
なく、個々に作りますよ。
J専1年目だと、JOCで1分くらいの曲を1曲、
グループレッスンで既成曲に4小節程度の
イントロやコーダを付けたり、既成の8小節
程度のAに合うBを作って三部形式の曲にする
宿題が出て、一人ずつ発表したりする。

602:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/26 21:33:10.71 leVRfVX6.net
とても参考になります

603:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 07:09:21.43 vfUdLDvH.net
参考になります。
総合コースだとコンクール年1回あるかないかなのかな?でも殆どの子は出ないんだろうね。
作曲などもなくて、アレンジどまりなのかな。
総合の個人月3だと日々のレッスンの負担はJ専と一見変わらなそうに見えても内容が全然違うのですね。逆に総合でコンクールなどの目標がないのに月3選択すると中弛みになってしまいそうな気がする。
コンクールはともかく、作曲が難しそうだなと感じる。幼児科の時点で我が子が作曲に向いてるかどうかわからないよね?

604:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 07:43:52.87 naI6jJLt.net
向いているかどうか分からない時点で、「突出して向いているわけではない」と思います。
ですが、講師もプロなのでJ専向きか否かは幼児科でも分かりますので、講師に探りを入れるのが手っ取り早く確実かと。
旧J専と旧ハイクラスでも、テキストは同じでも内容は全く違うレベルで教えていると聞きました。それ以上に内容は異なると思いますよ。

605:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 08:16:53.70 rfrTn66g.net
共働き。幼児科2年目。
残業で帰りが七時過ぎになって私が挫けそうになったけど
夕飯後練習させた。
ちょっと嫌がったからお母さんのお膝でやってもいいよ!といって座らせた。
随分難しくなってきたね。宿題曲やらせると5分で終わらないや。
仕事も子育ても疲れるけど頑張る。

606:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 08:28:39.81 YTzWXI+Q.net
ヤマハで個人だとコンクール出られらようになりますか?
講師の都合で総合月1なんだけど、グループではレパートリープラスに手が届かない進度に親がもの足りず、相談したけど、回数増やすのは無理と。ヤマハ外の個人かヤマハ個人を考えてます。

607:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 08:36:28.83 kvLxTlu/.net
みんな、悩みは同じ感じだなぁ

608:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 08:42:17.75 ptAJ+cqC.net
>>594
総合でも、作曲したりコンクール強制参加のクラスもある。
作曲やアレンジするときに、エレクトーンがあると便利だと聞いたけど、持ってる人どうなの? 

609:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 08:51:04.85 SDTuJVq+.net
それはキーボードとかPCでもよくない?

610:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 09:04:30.87 FqIWsHlf.net
>>594
総合2年目。今グループで作曲取り掛かってるよ!JOCも出ます。コンクールも出ます。クラスのレベルと講師の方針なのかな。

611:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 09:28:13.46 s7EhKLU8.net
JOCやコンクールに総合でも出るかっていうのは楽器店によると思う。
うちの楽器店はコンクールもJOCもファーストステップはもの凄く敷居低いから
幼児科で出ている子もいる。
J専以外のコースも出るには出るけど、J専と会場や日にちが別っていう楽器店もあるし。
かたやJ専以外は参加させませんっていう楽器店もある。
逆にJ専以外は参加させませんという楽器店の方が珍しい気もする。

612:名無しの心子知らず
17/06/27 14:23:33.80 AS/s2vE2Y
幼児科終了後、楽器店個人に進みました。2回目のレッスン時に楽器店コンクールに出ましょうと講師からお話がありました。幼児科からお世話になっている講師ですが、コンクールに出たいとこちらから申し出たことはありません。

613:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 15:41:56.01 ewhzp7rg.net
>>599
エレクトーンがあると便利というより
エレクトーンの方が表現の幅が広がるので選考を経るとエレクトーン曲がどうしても選ばれやすいと思う。
現に楽器店コンサートの時点ではピアノでの発表が断然多いけど
ヤマハの選考通るのはエレクトーン曲の方が多いと思う。

614:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 16:04:14.20 I7STgiL/.net
総合のレパートリーの本と、J専のレパートリーの本ってどれぐらい違うのかな。単純な興味なんだけど。
ちなみにうちの子(総合エレ)のエレクトーン1の本はレパートリーが4曲、レパートリーの+が7曲、
和音とベース付けが4曲、エレクトーン操作が3つって感じ。
J専のだと曲数が多い?曲の難易度が高い?youtubeあげてる子の曲は
総合エレと同じ曲みたいだったけど。

615:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 16:18:08.41 tCIQb9Ll.net
>>605
総合はそれを1年で1冊、J専は秋からエレ2に入って2冊目突入
っていうイメージ。

616:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 16:26:40.50 I7STgiL/.net
>>606
総合も半年でこの1冊だよ。

617:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 16:48:18.60 SDTuJVq+.net
同じ本使って進行スピード変えてたのは
前のカリキュラムだよね

618:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 17:22:23.33 1DH7pvU4.net
>>578
>>585
演奏力以前に、弾くには子供の体格にも左右されるから
やっぱり幼児でも男>女で筋力はあるだろうし
手の形とかいろいろあるだろうけど、その子がその形を作れるのに十分に体格が発達してないと
弾けないよね
とりわけ男女の違いや身長とかは、素人の自分が聴いててもピアノを弾く力に差があると思う
>>588
何度か指摘はするけれど、指の筋力がついてないから無理に直すことはしなかったな。
親にいずれはこうするんですみたいに、親に指導してたなぁ

619:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 17:33:27.70 L4ysKrNv.net
>>599
うちも〜
お互い頑張って練習させよう!

620:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 17:37:59.07 L4ysKrNv.net
>>600
出てる人いたよ。小学校高学年で楽器店の個人で始めて1年でYJPCに記念ってでたら、勝ち上がってた。

621:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 18:49:50.30 vfUdLDvH.net
兼業だから理想は月にグループ2回、個人3回(そんなコースないけど)で、コンクールと発表会が年1くらいであるのがいいな。
J専はハードすぎる。総合とJ専の間くらいがいい。
だから上にあるような総合でもコンクール出るようなクラスが理想だけど、それは講師によってまちまちだから入るまでわからないよね。
知り合いの口コミとかあれば別だけど。

622:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 18:59:09.20 OnW7L36Y.net
アンサンブル(ジュニア)とJ専の間があればいいのに!という要望から総合ができたんだと思うけど、実際は月一しか個人入れられなかったりしてなんか難しいね。

623:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 19:35:29.02 kvLxTlu/.net
ゆるーいJ専か
厳しい総合があればいいのにと思う。

624:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 19:45:28.43 ptAJ+cqC.net
>>609
小さいうちは手や指の神経や骨が発達してないから、その子によってできたり、できなかったりという話は聞いたことある。
うちは、チビで手も小さいけど、音色と手の形だけは褒められる。何か特別な事してるかきかれたけど、先生からの教えを守ってアップライトピアノで練習してるだけ。
親は経験者だけど、バイエル中級途中で辞めたし、我が子の先生より手の形とかの指導はなかった。
練習不足でたくさん怒られた思い出しかない。
情けないけど、子供の方が弾けてる。

625:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 19:52:15.45 ptAJ+cqC.net
>>610
勘違いさせてごめんなさい。
うちは、アレンジ始めたばかりで、作曲はまだです。
コンクールのお誘いありましたが、
子供は出たくないようです。

626:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 21:02:06.09 mb2o/Bjm.net
別に無理やりコンクール出させなくたっていいです。
結構なお金もかかりますし。
ただ、子供の希望がすべてではない気もします。

627:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 21:42:55.02 ptAJ+cqC.net
>>617
どれくらいのお金がかかりますか?
他のコンクールを見に行ったり、動画
見せたりして説得してましたが、
難しかったです。
もし、奇跡がおきてラストステージに
たてたら子供の好きな店に行けるかも?という話をしたらやる気になって
くれました。
コンクールはまだ先の事ですし、その時と今の気持ちは同じじゃないと思うので参加させてみようかなと考えています。

628:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 21:58:06.42 CnYdRs2J.net
アンサンブルのみ(個人なし)で6年生まで通った場合はどんなもんなんだろう。
移調やアレンジはできるけど、簡単な曲しか弾けない?

629:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 22:37:44.85 ewhzp7rg.net
>>618
なんでそこまでしてコンクールに出したいのかな?

630:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 22:39:34.46 vfUdLDvH.net
>>619
私は昔エレクトーン専攻アンサンブルコースだったけど、今は正直殆ど弾けないよ。
学校の音楽の授業は困らなかったし、幼児科から通ったお陰で音感は身についたので軽い耳コピくらいはできる。あと、子が幼児科なんだが、子の自宅練習くらいは付き添えるし、簡単な楽譜ならほぼ初見で弾ける。そのくらいかな、身についたのは。

631:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 22:51:34.11 ptAJ+cqC.net
>>620
是が非でもコンクールに出したいではないのです。
先生からの積極的なお誘いがあり、参加させた方が子供のためになるのかなと考えてます。
また、615さんからの
子供の希望がすべてではない。
というのも確かにその通りだなと思います。

632:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/27 23:13:04.10 ewhzp7rg.net
>>622
ふーん。
なんか子供の釣り方が間違っているようなきもするけど
まあそこは個人の自由だからね。
コンクール参加費はヤマハ関係なら予選から1万円前後だと思うよ。
勿論のことながら上に進めばその都度参加費が掛かります。
ところでラストステージって何?
引退でもするの?

633:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 00:14:53.20 kKzSVy94.net
★ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり

中学1年生(13)に3万円を渡してわいせつな行為 維新の党→自民党の議員「三浦いっせい」こと三浦一成(かずなり)を逮捕 千葉県市川市 2017/6/26
〜子どもの裸の画像など約1万点を所持〜
カラーコンタクト?を使用か(カラーコンタクトを使用して瞳を少しだけ大きくしたり裸眼よりもダークな色に)
二重整形? 歯並びが悪い体が左右非対称 爪を噛んで深爪 アニメ好き 靖国参拝
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

小学1年生の女の子に体液かける 小学校教諭を逮捕 神奈川・平塚 2017/6/24
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

この事案はまだ性犯罪なのか決まってないです

小林雄樹・徳島市議 2日続けて制服姿の女子生徒のスカートの中撮影で警察から3回、任意の事情聴取 2017/6/26
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

5歳児に強制わいせつ 「子どもに対して性的欲求があった。触ることでスカッとした」 北海道 2017/6/23
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

欅坂46の握手会で果物ナイフ メンバーの名前をあげ「刺して殺そうと思った」 2017年6月24日
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
体が細くて背が低くてメガネなのでアスぺの可能性が高い
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

★メガネはメガネ障害者です

634:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 00:54:19.13 T13in5ZT.net
>>623 文脈からいって、ラストステージは コンクールの最終段階つまり最終審査 のことでしょうね。 ステージには段階という意味もありますから。



636:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 00:55:36.78 t7u7OeaP.net
わかってて意地悪言ってるだけでしょ

637:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 02:12:59.16 22nFSJBh.net
>>623
自分の子供が、コンクール誘われてないから妬んでるのかな?
あなたの子供は、コンクールでたの?

638:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 05:12:28.23 9NJyMBAa.net
>>627
凄い妄想wさすがに吹いた
一応YJPC A部門地区ファイナルで受賞しています。
コンクールに出る事自体は別に特別な事でもなんでもないので
出たければ出ればいいとおもうけど
子供が出たくないと言っているのに色々工作してもダメで挙げ句にはご褒美で釣る。
ご褒美はまあいいとして提案の仕方がなあ。なんか違う気がする。
子供の希望だけが全てじゃないのは同意だけど、今からこれじゃあ先が思いやられる。
親がコンクールという言葉に浮き足立ち過ぎていて滑稽。

639:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 06:20:57.03 BI8QwpuR.net
>>628
>コンクール誘われてないから妬んでるのかな?
これはさすがに恥ずかしいかと。
どれだけコンクールの敷居高いのよw
のだめとかの見過ぎでコンクールに憧れ抱きすなんじゃない?

640:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 06:43:48.13 BI8QwpuR.net
↑アンカーミスった。
>>628 ×
>>627 〇

641:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 07:25:27.89 EVaNVLax.net
まあ、コンクール出場ある無しではモチベーションの保ち方にも差が出てきそうだけどね

642:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 07:28:23.81 MIRcwPKI.net
ひっさげなきゃいけない成績でもなければ
子供のうちからコンクールのための演奏とか練習ってのもなー。
スポーツ的にはなるけど音楽性とか楽しむためにって思うと
あまりコンクールコンクールっていうのもね。

643:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 07:45:36.69 CmHKAuUN.net
>>632
各家庭それぞれだけど、モチベーション上がるからそれはそれで良いんじゃない?
うちは単純だから、子はトロフィー欲しさに頑張ってるわw

644:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 07:47:06.81 YmONyVi4.net
>>628
文章読解能力のない脳みそもってるね。
うちはご褒美で子供釣ってないよ。
予選通過して、全国のトップの子たち
が演奏する場所に行けば、子供自身が自分の好きな店に行けるって言いだしただけ。近くにその店があるからなんだとさ。
○○ちゃん、コンクールに出たらあのお店に連れていってあげますよ。
なんて、一言もいってねーよ。
はやとちり、も〜そ〜、お疲れ様!
先生へのお礼やお車代、特別レッスン費などの書き込みがないけど、本当にエリアファイナルいったの?

645:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 08:03:21.89 IaehJKD9.net
>>618
>たてたら子供の好きな店に行けるかも?という話をしたらやる気になって
>くれました。
矛盾してない?
話をしたら、はどう読んでも「親が話を持ちかけたら」だよね

646:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 08:18:21.19 DPNOv42E.net
ご褒美で釣ったっていいでしょ
みんな何かしらコンクールでるには目的があるわけで
いい賞とって褒められたい、トロフィーがほしいと似たようなもんじゃないの

647:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 08:19:26.36 YgoiLbvx.net
もういーよ

648:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 08:26:38.65 BI8QwpuR.net
>>634
かなりムキになっていらっしゃるのか言葉が悪すぎてお里がしれますよ。
何年生なんだろう?
話の流れからまだ1、2年生だと思っていいのかな?

649:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 08:32:03.99 /nksLdLR.net
>>628
地区ファイナル?
エリアファイナル?

650:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 08:45:24.21 9NJyMBAa.net
>>628
正確にはエリアファイナルだね。
失礼しました訂正します。
>>634
あのさあ。
エリアファイナルで受賞していると書き込んで
万が一先生が読んで(先生お忙しくてこんな所見ていないだろうけど)
お礼だのお車台だの追加レッスン等、身バレしそうな事を事細かに書き込む人っている?

651:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 08:53:07.26 NnaLJWin.net
ちょっと前の人が書いてたけど、
うちもJ専に入れたけど演奏力が伸びないんだよなぁ〜〜。
コンクールなんてとんでもないっていうレベルでうろちょろだよ・・。
もうちょっと弾けるようになると思ったんだけどなぁ〜〜。
ちょっとがっかり。

652:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 09:02:45.19 izlYBoLM.net
>>641
そりゃただ練習不足だからでしょう
課題クリアすべく2時間でも練習してれば
それなりに育っていくと思うけど…

653:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 09:10:58.05 YmONyVi4.net
638は、バカで親切じゃないから書き込めない。身バレしないでこたえる方法はいくらでもある。
本当はみえはって嘘ついてるからできないだけ。独りでなん役も、きもいよ

654:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 09:21:32.00 IaehJKD9.net
自己紹介ですか

655:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 09:26:21.86 Flqfj1vM.net
>>641
ある時がっと上手くなるイメージ。
うちの子は停滞時期とそういう時期が時折やってくる。
自転車の練習に似てるね。
できた時にここぞとばかりに、あれ、なんかできてる!これってコツコツ頑張ったからだよ!と持ち上げるのが私の仕事w
あとは子供自身にどの位自覚があるか。聴力も含め。
どこが弾けてないかわかってないで闇雲に練習しててもやっぱり上手くならない。
うちはビデオ撮りすごく嫌がるんだけど、やっぱり自分の演奏見せるといろいろ反省点が見つかるみたい。
的外れなレベルの話ならゴメソ

656:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 09:34:14.96 FAG0CQLf.net
>>641
きっと耳が凄く良くて推薦されたんでしょうね。
うちは演奏の面だけで推薦された所があるのでグレードの度に聴音系で苦労するので
それはそれで羨ましい。
それでもJ専入って耳も普通よりはだいぶ良くなったと思うよ。
グループに迷惑かけていなければこつこつ頑張っていければ大丈夫だと思う。

657:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 09:46:16.66 9NJyMBAa.net
>>643
確かにあなたのような人には親切ではないかもw
そこまで事細かに教える義理もないし。
嘘ついていると思うならそう思って貰っても結構。
痛くも痒くもないので。
「独りで何役も」って自分に批判的な意見が全て私の書き込みに見えるなら
それはあなたが統合失調症か自分が普段から一人で何役もこなしているかのどちらかでしよう。
普通の人は2chごときでそんな事わざわざしないよ。
そこまで暇でもないし。

658:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 10:31:37.92 MTy+AqOz.net
痛くも痒くないなら、わざわざ言い返さなくてもいいんじゃないの。

どっかのバカ親みたいにネット関連で
トラブル起こして警察沙汰にならないよーにね。

コンクール本スレでは、先生へのお礼やお車代の件、こたえられてる方いましたよ。ヤマハの保護者ですらなかったりしてwww

659:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 10:39:47.82 w3z/x965.net
コンクール無縁の幼児科だからわからないけどお車代なんか出すのか
ひえー

660:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 10:54:55.96 YgoiLbvx.net
質問する側の態度とは思えなくて引くわ

661:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 11:13:29.68 FAG0CQLf.net
ID変わっているし、なんか本性さらけ出し過ぎだよね。たしかに引く。
そこまでお金の事気にするならコンクールに出さなければいいのにと思う。
そもそもコンクールに申し込む前からファイナルの会場とか子供が理解しているのがなんとも
鼻息荒すぎて子供が気の毒になる。

662:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 12:02:57.35 HplWTqsU.net
子どもの性格上、背中を少し押してあげることは必要なときもあるけど、親があまりにも先走らないほうが良いかな。
補習、足代、コンクール参加のお礼など一切必要ないところもあるし、自分の講師や楽器店の様子を先輩ママに訊ねてみたら?
ちなみに私は、JOC、EFソロ、アンサンブルの補習のレッスン代やコンクールの足代、謝礼は1円も出したことがありません。
旅行のお土産や、グループレッスン修了のときにお礼の品を皆でお渡ししたことが有る程度です。

663:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 13:49:34.46 uh7qbmhW.net
>>648
自分からけしかけておいて言い返すなって
頭おかしいとしか

664:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 15:13:47.14 w+Q/PKub.net
自分から質問しといて、
つっこまれたからって、キレるとか
怖い世の中だわ。

コンクール出させたいんだったら
勝手に出ればいいのに。
出るのは子供だけどね。

665:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 17:01:31.61 E6oHwOUH.net
ID:ptAJ+cqC の時のレスと別人みたい。
最初は丁寧に聞いていてちょっと気に障ることがあるとキーっとなって怖い。

666:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 17:04:12.96 +Gm7CZRP.net
>>652
先生から何度かコンクールのお誘いがあり、先生も我が子を説得してたりしていて参加したほうがいいのか考えてました。
きちんと次回までに課題をこなすので、信頼されています。うちの子供より、上手い子なんて腐るほどいる。
その子たちの演奏を生で聴くのも大切だし、コンクールに参加して演奏力も育つとの事でした。

667:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 17:42:31.53 IaehJKD9.net
二重人格なの?ってくらい別人だな…
平然とレス返すとか怖っ

668:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 18:04:05.37 YgoiLbvx.net
この流れで、コンクールについて質問ですが、

ヤマハジュニアピアノコンクールというのは
ヤマハ音楽教室からでも、楽器店オリジナルの個人ピアノからでも
エントリーできると考えてていいですか?

669:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 18:28:01.86 CmHKAuUN.net
>>658
うちの楽器店からはj専、総合の子しか出場しなかったみたいです。ヤマハの看板出してる個人の先生(先生宅がレッスン場とか)の生徒さんは出場不可って言ってたな。
違ったらごめんなさい!

670:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 19:07:27.38 5Z+ngUPM.net
>>659
ありがとうございます。
そうなんですね。
楽器店の所属ならエントリーできるってことなのでしょうか?
グループやめて
楽器店の個人ピアノにしようか
検討中なのですが、
コンクールに出るか分かりませんけど
出たいとなったときに出られないと嫌だなと思いまして。

671:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 20:18:30.95 BI8QwpuR.net
うちの楽器店ではシステムの生徒じゃなくても、楽器店の大会には出られるよ。
ただ楽器店個人はピアノスタディ使用なので実質ヤマハはヤマハだと思う。
楽器店の方に聞けるといいですね。

672:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 20:27:45.00 5Z+ngUPM.net
>>661
ありがとうございます
幼児科以降、楽器店個人ピアノ1本にした場合の
デメリットを整理しとこうと思って、
とりあえず、コンクールは大丈夫そうですかね。

673:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 20:30:52.46 t7u7OeaP.net
みんな志高いなあ
コンクール入選とか全く頭にないよ

674:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 20:41:05.09 EVaNVLax.net
個人だけになっちゃうと、集団の中での実力がわかりづらくなりそうと思うけど、どうなんだろう?
コンクール出れるなら客観的にはわかるのかな。
コンクール出ることもない個人レッスンのみだと、井の中の蛙になりそう。

675:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 20:49:30.28 5Z+ngUPM.net
とくだん、志が高いこともないと思いますが、
個人ピアノのみにして
しっかり弾きかたを見てもらって
グレード受けることで
ソルフェージュも見てもらうのが
うちの場合は合ってそうな感じかなぁ

コンクール出られたら一番いいですけどね。

676:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 20:51:21.28 CmHKAuUN.net
>>662
YJPCは楽器店コンクールのくくりじゃないから気を付けて!要確認です。

677:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 21:20:34.61 5Z+ngUPM.net
>>666
ありがとうございます。
楽器店に確認するのが一番ですね。

678:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 22:09:13.81 sLRyTH7w.net
ヤマハはグループレッスンやアンサンブルがあることが醍醐味のような気がするが。
それって幼児科だけなのかな?

グループも進度や個人差がだるい時あるけど、最近は子1人でピアノを弾く孤独さが身に染みる…。
個人のみで楽しいのかな?
モチベーションの維持とか、皆どうやってるの?(ひょっとしてそこで満を持してコンクールの登場?)

679:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 22:41:34.38 LdXn4BBb.net
意味がよくわからないなあ
ヤマハでなければ楽器って基本的にはまず個人なのでは??

680:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/28 23:05:44.50 IaehJKD9.net
>>668
何かしらの楽器も触ったことない人?
個人のみで楽しいのかなって…
ピアノに限らずだけどソロのアーティストはみんな一人で演奏してても楽しんでないと思うの?

楽器は基本一人ですよ
そこに孤独は存在しないと個人的には思う
楽器を奏でてるときはその楽器と向き合ったり自分と向き合ったりしてるから

それにアンサンブルやるときもまずは個人個人がしっかり立ってないと合奏は成り立たないです

あくまで私の捉え方だけど

681:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/29 00:33:32.46 cPS39ozX.net
私は楽器経験者だけど>>668タイプだよ。
>>670はストイックなタイプな気がするなぁ。

682:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/29 07:55:00.49 pZisppeZ.net
せっかくヤマハを選んでグループレッスンをしているなら、全部の講師がもっとアンサンブルの良さを教えてあげられると良いのにね。
良い選曲して良いアレンジした曲だと、子供たちは夢中になって一生懸命取り組んで本当に楽しそう。
アンサンブルの楽しさ、皆で合わせる喜びや醍醐味を教えてあげることは、ヤマハシステム講師になったのだったら一定の責任はあると思う。
どっちよりの講師だからとか言ってアンサンブルが苦手なことを正当化したり、自分の生徒にも刷り込んじゃダメだと思う。

それにはやっぱり、自分がアンサンブルを夢中になって取り組んだ経験が必要なのかな。
吹奏楽でも、合唱、バンド、伴奏でも何でも良いと思うけど。
いくら講師になってからアンサンブルの講習受けても、嫌々受けていたり緊張して終わっただけだと、自分の生徒にアンサンブルの楽しさとか伝えられないよ。
それで安易に、エレよりはアンサンブルに気合入れ過ぎ〜みたいな雰囲気出して逃げるのは責任放棄だし、あってはならないレッスン。
また、アンサンブルの指定された音色を用意してこなくて、「今日はストリングス使うけど、トランペットやオーボエだと思ってやって。」なんていうのは、もってのほか。
そんな手抜きなレッスンで夢中にはなれない。

延々と語ってすみません。ごめんなさい。
ヤマハに改善してほしい一番のことです。

683:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/29 07:55:55.39 ax/WGaqe.net
私もヤマハでアンサンブル楽しい!から始まって吹奏楽やオーケストラや色々やったけどソロは苦手w
ピアノはあまり上達しなかったけど、合唱の伴奏やったり吹奏楽とかでは役立った
大学でジャズもやったから、コードやアレンジも少し役立った
子どもにもこれくらいの楽しみかたしてもらえればいいなと思ってるから個人じゃなくて絶対グループと思ってヤマハに入れたよ

684:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/29 08:13:22.71 Vg5ScnD/.net
>>672
そんな
講師にあたった事がない。

685:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/29 08:34:28.92 xWdTSiE9.net
ヤマハ講師にも
アンサンブル教えるの得意気な人とそうじゃない人がいるってこと?
J専講師でも?

ピアノ専かエレ専かにもよるのかしら?

686:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/29 09:38:28.80 k8QjGUKS.net
>>675
音大出てシステム講師になる為にヤマハのグレード取得してエレクトーン初めて触りました。
みたいな若い先生だったらそういう事もあるのかな?
J専講師はそれでは務まらないかと。
J専の先生は元々P専でも、なにかデータに問題あればその場でパパッと修正されますよ。

687:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/29 10:10:19.68 MBHvMiQd.net
アンサンブルはやはりエレ系の先生のが強いのでは。
うちのES代表常連のグループはあーエレクトーン系の先生だな、と感じる選曲や音色作りだよ。
ピアノ系の先生ももちろんある程度のことはできるだろうけどさ。

ヤマハっ子はアンサンブルは大体みんな好きなもんだと思ってた…

688:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/29 10:13:46.27 OUfNNrtA.net
>>652
子供の体調不良で途中送信してしまいました。ごめんなさい。

ヤマハじゃない個人の教室ですが、コンクールに出て、トータルで10万とか20万とかかったという話を聞きました。
コンクールの規模にもよるのかな?
今回のは○○県ピアノコンクールなので、敷居も高くないです。
あまり、気張らなくても良いのかもです。

うちの教室も辞める時に、先生へお礼しているようです。旅行などのお土産やプチギフトは、先生とグループのみんなにでした。

本当にまともなアドバイスありがとうございました。

689:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/29 10:38:01.35 k8QjGUKS.net
余計な一文挟み込み過ぎ
本当に懲りない人だ。
○○につける薬なしとはこの事ねw

690:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/29 12:41:59.68 q41vjKWd.net
どんな先生に当たるかは
運ですね。こちらから選べないし。
厳しい先生が子供に遇うかも分からないですし。

691:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/29 12:46:01.18 q41vjKWd.net
遇う×
合う○

692:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/29 18:02:46.27 XYxG3KU9.net
>>672
そんな講師いるの?
いるかどうか分からないのに、いると誤解
されるようなレスするのは良くないよ。
実際にいるんだったら仕方ないけど。
で、実際いるの?

693:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/29 21:57:42.82 OUfNNrtA.net
>>672
ピアノは、親世代のものも使えて新しく買わなくて済むけど、エレクトーンは無理だよね?

アンサンブルうんぬんより、お金の問題でピアノにした人多いよ。

694:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/29 22:53:26.52 sZvFtjb+.net
そういう話?

695:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/29 22:58:39.94 o808wu6u.net
まったく話しがかみあってないという、、、

696:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/29 23:14:49.74 XYxG3KU9.net
アンカーを間違えたのかと思ったけど、
アンサンブルうんぬんの理由で専攻楽器を
決めたなんてレスは無かったから、違う
よね。謎だ〜。

697:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 00:17:53.05 K3pTD2+K.net
エレ専の先生が、生徒集まらなくて愚痴ってるのかと。

698:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 00:43:52.89 K3pTD2+K.net
えっ!! 670は、保護者の意見なの?

良い選曲して良いアレンジしたら、子供たち本当に楽しそうって、
レッスンしてる先生しかわからないんじゃないの? 親は教室入らないしw

うちのは、アンサンブル嫌いだよ。
練習しない子がいて途中で止まるし、家で独りで練習しても何の曲弾いてるかわからないからだってさ。

699:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 05:25:01.26 W4+4ypeK.net
いや、たとえそうだとしても生徒の専攻楽器に対する愚痴話なんて書いてある?
ってマジレスしようと思ったら二重人格の人のレスか!
どうりでイマイチ話が噛み合っていないなと思ったw
グループレッスンで演奏止まるのはご愁傷様としか言いようがないけど、
平常のレッスンでやるアンサンブルの曲はテキストの曲でしょ?
それならほぼCDに入って?いるからCDに合わせて練習すればいいんじゃないかな。

700:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 07:49:03.30 Y+XvqxHY.net
670です。
ヤマハJ専で長くお世話になっている保護者です。
親の転勤で子供には楽器店を数ケ所変わらせてしまいました。
講師はピアノもエレクトーンも両方得意な先生、どちらかに偏っている先生などを経験しました。
今の先生はご自分でも、エレクトーンの音色が分からないとおっしゃいます。
全く作れないという意味ではありません。
アーティキュレーションをonにしたり、レジストを組む程度は出来ます。
ですが音色に対するこだわりがないようで、指定の楽器の音色を用意していないことが実際にありました。
今迄のグループレッスンと比べると、アンサンブルの質が格段に落ちてしまい苦痛と言ったほうが正確かな・・・。
あともう一つ耐え切れないのが、即興です。おきまりのパターンで失敗しない方法を推奨されます。
間違えながら「この音は合わないんだな」とか子供に考えさせて創り出させる即興を習ってきたので、こちらもとても苦痛です。
この先、どうしようか悩みます。

701:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 07:52:17.43 BxaFGcfv.net
つ 次の転勤まで我慢する

702:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 08:47:22.16 BRcAYjTS.net
>>690
そんなトリプルスリーの先生いるの?

703:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 09:00:14.88 Y+XvqxHY.net
トリプルではないらしいです。
子供が先生に聞いたら、エレのグレードは教えてくれなかったそうです。
AではなくSの先生なのでお力のある先生なことは確かなのですが、偏り方がなんとも耐えがたいです。

704:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 09:02:22.21 jYCD7tiG.net
トリプルスリーとかSとか何?講師もランク付けされてるの?どうやったらわかるのかな

705:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 09:24:12.57 K3pTD2+K.net
一般的な保護者は、自分たちがお世話になってる講師のランクなんてわからいよね?

706:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 09:27:20.12 K3pTD2+K.net
講師のランクなんてわからないよね?

707:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 09:32:06.66 BLC5Flh7.net
事務の方に聞いたのでは。
嫌がられそうだけど。

708:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 10:04:24.75 BRcAYjTS.net
>>693
トリプルじゃなくてもJ専って受け持てるの?
そのケースは初耳。

709:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 10:23:40.36 7YgV0IZz.net
>>694
J専を担当できる講師は基本的に
ピアノ、エレ、講師、のグレードで3級以上、っていうのが条件になっているので
J専を持てる=三つとも3級クリア=トリプルスリーと呼ばれています
SとかAはキャリア+要件でランクアップしていく。
ただあんまり保護者には知らされないのでは。
J専持ってたら、ああトリプルスリーなのねーぐらいは思ってたけど。
もしかして講師不足の地方とかなら、特例もあるのかな。
学校の先生とかも僻地だと専門外を臨時免許で教えたりするみたいに‥

710:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 10:40:13.51 BRcAYjTS.net
>>699
なるほどそういうパターンならありえるかもしれないね。
でもそれはハズレ感半端ないなあ。
エレ希望の生徒とか来たらどうするんだろう?
指導3エレ3の先生に個人だけ振るのかな。

711:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 12:33:28.90 zbXvmZKd.net
へー勉強になります。

712:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 12:54:44.20 BLC5Flh7.net
へーへーへー

713:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 13:25:38.67 rQeZmqK1.net
J専=トリプル3じゃなかったはずだけど…
トリプル4かE3orP3+指導3じゃなかった?

714:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 14:24:16.00 BxaFGcfv.net
>>703
トリプル4なんて山程いるのに
トリプル4のわけがない。
J専持てる講師って少ないよ。
同じグループのお母さんに元講師の人がいて
トリプル3必要って言っていたけどね。

715:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 14:47:53.80 XhmMqREj.net
ピアノの3級って、どれくらいのレベル
ですか?

716:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 15:14:44.87 I/JsQ/Fr.net
私自身が昔J専で習った講師はPと指導は3級持ってたがEは3級持ってなかった。
まあこれは30年以上昔の話ではあるけど、その当時私が聞いたのは、「J専の先生は指導と演奏どちらも3級持ってる」ということ。
だから当時はPかEのどちらかが3級であればよかったみたい。クラスメイトも全員P専攻だったし。

現在うちの子が教わってるJ専の先生はピアノは2級だがEのグレードは知らない。
レッスン内やアンサンブルのコンクールなどでのエレの指導やアレンジはもちろんしっかりやってくれるけど、やはり”本業はピアノ”感はあるかな。

717:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 15:15:05.27 BRcAYjTS.net
自由曲や課題曲はYoutubeにアップしている人がいるからそのあたりを参考にしてみては。
とりあえず演奏もさることながら自作曲用意していかなきゃいけなかったり
即興や初見等がなかなか大変なんじゃないかな。

718:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 16:07:03.90 rQeZmqK1.net
アンカがぐちゃぐちゃなのはどうして…

719:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/06/30 21:19:52.28 pEDnp334.net
>>705
指導者グレード
URLリンク(www.yamaha-mf.or.jp)
演奏グレード
URLリンク(www.yamaha-mf.or.jp)

720:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/01 10:07:26.43 4RMV0QGj.net
>>697
692みたく、講師のランクやらトリプルスリーという言葉の存在すら知らなかったら聞きようがないのでは?

721:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/01 11:49:28.43 SsiZqCVt.net
>>706
30年以上前のぷらいまりーとアンサンブルコースだったけど
会場にはエレクトーンさえなかったよ
地方の郊外の小さな会場で。

その時代の講師陣はまだエレクトーン育ちも少なかったり
そこまで講師規定がまだなかったのかもしれないけどね、いつから三級必須かわからないし。
今でも会場によっては古いエレクトーンとか
混在してるみたいだし
なかなか条件通り全会場とはいかないのでは。

722:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/01 12:15:40.62 VHMzvR9d.net
>>712
何でレッスンされてたんですか?キーボード?

723:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/01 13:42:46.57 w+OdoWhW.net
>>712
オルガンじゃないかな。

724:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/01 14:25:40.35 oWIAvz2q.net
明日はヤマハガラコンサートですな
行く人いる?

725:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/01 17:10:06.10 poV8y/dW.net
J専上級?ハイクラス?もってる先生はJ専受け持てるってことなのかな
普通のJ専はもってない模様

726:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/01 18:32:52.27 EsIqR9ar.net
>>715
講師にゆとりができたらまた受け持つこともあるかも
付き合い長くなるし、エネルギー消費するからね

727:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/01 20:31:04.14 SsiZqCVt.net
>>712
電気オルガンとアップライト。
先生用はエレクトーンもあった気がするりけどほとんどピアノ
出来ばえチェックや仕上げはピアノで一人ずつ弾かされる。
グループ解散後もみんなピアノ1択だった

728:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/01 21:05:45.81 tcvDCRri.net
現実として、今エレクトーンってヤマハ以外にある場所は少ない。私が子供の頃、幼稚園にエレクトーンがあったけど、今エレクトーンのある園なんて探さなきゃないよね。
うちは家族全員音楽一家だからエレがあるけど遊び用。子はピアノで練習してる。
エレやりたがったけど止めた。
後でいくらでも出来ますよ、と。

729:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/01 21:38:36.33 AKo6k97u.net
>>718
おはよう朝日

730:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/01 22:24:49.17 2xLc+AxC.net
うちはエレ専だけど、みなさんどういう理由でエレ専にするのかね?
うちなんかはいたって単純。いろんな音が出せて面白そうだから。

731:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/01 23:13:05.86 poV8y/dW.net
>>716
なるほどー
小さい頃から見てるチームってことね

732:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/02 04:55:39.82 BMa3egxG.net
>>717
電気オルガンでアンサンブルって、きついね。

私も幼児科は幼稚園が会場だったから電気
オルガンだったけど、幼児科修了後に移った
楽器店のセンターはエレクトーンだったよ。
約40年前のベッドタウン。

当時のエレクトーンって変な音色だったけど、
今はすごいね。小学校低学年でもアンサンブル
が立派に聞こえるね。昔より楽しそう。

733:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/02 05:15:56.92 BMa3egxG.net
715だけど、ペダルで空気を送って音を出す
オルガンだった気がしてきた。
電気式じゃなかったかも。
小学校の音楽室にも同じタイプのオルガンが
一人一台だか二人に一台だかあった気がする。
40年も経つと記憶があやふやになるね。

734:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/02 08:25:23.39 qlQgVGwM.net
うちの子も色々な音が出せるからエレクトーンです。
自宅のピアノはもっぱら学習用にしか使っていませんね。
我が家も音楽一家ですが、鍵盤楽器は重音出せるから出来たほうが便利だよね、という感覚です。
エレクトーンにさせて思うことは、アレンジって創ることの3倍は大変なんだなってことです。

735:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/02 19:30:32.54 Q2Cg0spO.net
作曲より編曲の方が大変ということ?
それはさすがにないんじゃないだろか。

736:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/02 21:49:15.70 RwBvX+fH.net
3倍の根拠はわからないが、どっちも充分大変です。
色々な音が出せるエレクトーン


737:フ方が有利な面もありますが、持ってないからできないわけでもない。 自分には創作やアレンジがまったくできないから、小学1年生くらいからやっているのがすごい。 関係ないけど、展覧会の絵をオーケストレーションしたラヴェルとアシュケナージと冨田勲は皆すごい。



738:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/02 23:31:55.08 F4cgnnBk.net
幼児科、毎日5分くらいの練習でまったく
問題なくきたけど
ぷらいまりー3になったら本腰いれて練習しないと弾けないようになってきた。
曲も長くなったし15分〜くらいはかかる。
個人ピアノつけたくなってくる。
幼児科のレッスンだけじゃ上手く、正確に弾けるようにならないね。

739:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/02 23:56:02.63 ojRVrn9h.net
ぷら3になったら子が自発的に練習するようになったから今のところそんなに大変さは感じないけど、練習時間はやっぱり長くなってきてるかな。
子のプチスランプは2の夜のお話だった。左右バラバラに指を動かすのが難しかったみたい。
でも今は同じような指の動きの、青い鳥とかまだ習ってないけど自発的に弾けてる。

740:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/03 01:21:22.15 1TR/WlfF.net
総合1年目の女の子です。
ジュニア1は大したことないけど、個人の方のピアノ1って...幼児科に比べて一気にレベルアップした感じがする。
(もちろんJ専よりは遥かに生ぬるいんだろうけど)

うちは、なんとか完成してOKもらったけど、「氷の上で」ですごく苦労した。
16分音符が続くのが初めてで難しかったとの事。

新しく「大きな古時計」に取りかかり始めたけど、また苦労しそうな予感...
(|| ゜Д゜)

741:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/03 02:55:41.58 8WDrhd8R.net
>>729
J専だけど氷の上で、苦戦中…
これで前半終了の折り返し地点ですね

742:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/03 03:02:52.95 +ZIkke4E.net
幼児科二年目。3月から個人(ヤマハ以外)にも行き始めたんだけど、子どもが練習を嫌がる。
ヤマハの曲は言われなくても弾いてるんだけど、個人の曲は弾こうともしない。
ヤマハだと、聴く→好きになる→弾きたくなる→弾ける!→楽しい!
個人だと、知らない曲だから弾きたくない→楽譜読むの嫌→(本人的には)弾けるようになった→譜面通りじゃないから直される→なかなか合格がもらえない→つまらない

まだ個人を始めて数ヶ月なんだけど、練習させるのに疲れてきた。

ヤマハの総合(個人)も譜読みからのスタートだよね?
急に変わって、子どもが嫌がったりしない?

743:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/03 05:06:58.91 uBWFmlVN.net
>729-730
氷の上で、仕上げはどのくらいのテンポまで上げましたか。テンポを上げると滑り出すので、かなりゆっくり弾いています。
大きな古時計も苦戦しています。ジュニアのテキストと比べてかなり難しいので、慣れるのに時間がかかりそうでせ。

744:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/03 08:07:51.59 eLMzJ7hS.net
>>732
727です。うちはテンポ100くらいで仕上げでした。
後半の右→左→右...と流れていく部分がこの速さじゃなきゃ弾けなくて。
CDの速さなんて、ぜったい無理!!

745:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/03 08:12:46.69 TR1xjSqU.net
>725
自作曲を自編すると時間が3倍かかるという意味です。
楽器の編成を考えて、自分で音色を作るには知識も労力もとても必要で驚いています。なんだか音大生並だなぁと。
そこまでやっている人は、少ないのでしょうか?
けして作曲が簡単というわけではありませんので、念のため。
個人的には作編曲家と編曲家の違いは大きいと思っています。

746:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/03 08:36:54.05 fEnGQUE1.net
いや、時間がかかるじゃなくて3倍大変って自分で書いてるじゃん…

普通はゼロから生み出す方が大変だしそこを嫌がる子が多いけどね
732子はアレンジ力の方が劣ってるという事なのね

747:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/03 08:57:03.75 NjwaabXU.net
音大生並ですか、、、

748:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/03 09:01:05.59 TR1xjSqU.net
そうかも。アレンジのほうが劣っているのかも・・・。
創研つけて7年目。エレのアレンジャーさんのレッスンはたまにスポットで入れるくらい。
両方すれば良かったかな。

749:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/03 09:23:30.32 aabSwduf.net
>>737
相手にしない方がいいよ。
多分>>737さんとは比べ物にならない次元でいちゃもん付けているだけだから。

うちは平凡なJ専生だけど始めから言いたい事わかるよ。
色々なメロディーが溢れるように出てくるお子さんなんでしょうね。
ただエレクトーンだとリズムから音選びを含めたアレンジ
同じ楽器でも数種の音があるものね。
より良い音楽を作る為には凄い労力を要するよね。

750:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/03 09:59:45.70 5MU7kCq/.net
>>731
総合だと個人も同じ先生だから嫌がらずにやってます。
ヤマハ以外の個人併用だと教え方も違うだろうし子が慣れるまで仕方無いのでは?
そもそも方針違うヤマハ以外の個人付けちゃったんだからそこは親も子も割り切らないと。

751:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/03 10:07:33.20 TR1xjSqU.net
ありがとうございます。
演奏で「こんな弾き方はどうかな?もっとこうしたら、どうなるのかな?」と研究していると、一日中飽きないでずっとやってしまうことって有るじゃないですか。
それに輪をかけてアレンジも際限なく色々な可能性がありますが、そこに多彩な音色まで加わってくるとキリが無くなりますね。
とても大変だけれど、すごく楽しそう。
もしお子さんがエレクトーンをやりたがったら、やらせてあげてほしいなと思います。

752:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/03 10:47:52.10 j8jCD/U7.net
>>720
うちもエレ専だったけど、シンプルにエレの方が楽しそうに弾いてたからだね

将来の潰しがきくとか、楽器の買い替えの問題とか色々考えるとピアノかなって考えそうになるよね
うちは男の子だし、楽しみながら続けられることに重きをおいてエレにした

グループ内の他は全てピアノ専だから結果的に良かったと思う
ギスギスした競争はない(P専同士はいろいろとあったみたい)し、アンサンブルでは主役になれるしね
何よりJ専終えた中学生の今でも趣味でちゃんと続けてくれてるからよかった
耳コピやアレンジや作曲や即興や一通りそれなりに出来るから本人の自信にもなってるわ

753:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/07/03 13:53:12.56 7ErYz0/W.net
いちゃもんって…そもそもアレンジの方が創作より大変って言うのは嫌味にしか聞こえないんだけど

因みにうちはピアノだけどモチーフ作りには苦労しないって本人は言ってたから
作ってからの方が時間かかるっていうのはわかるけど
グループには死ぬ程創作嫌って子もいたからそんな子の前で口が裂けても
「アレンジの方が大変」だの「音大生並みに苦労する」なんて言葉すら出てこないわ
普段も会話で天然で嫌味投下してるんじゃないの?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1866日前に更新/339 KB
担当:undef