偏差値50未満の中学受 ..
[2ch|▼Menu]
339:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/16 20:05:31.39 eVMOglhf.net
>>321
オマエは自分のレス見返してみ
頭悪いのが出てきちゃって
みんなにバレてるからw

340:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 00:09:10.61 L/+4Oer2.net
スレ該当ではないからいつもROMだけど、さすがに昨日のマウンティング野郎の連投をみて一言いわずにはいられない
恥を知れ

341:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 01:01:56.92 GXOQKq5i.net
タカコ乙

342:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 01:55:24.10 +O454jkl.net
過保護鰯、かつ、私立文系専願は、マーチ日東駒専でも就職ランク最低だよ
家が自営やコネのある人以外は、塾の甘い言葉に騙されす、よく覚えておいたほうがいい
中学は偏差値50未満でも、高校受験では真面目に勉強していいところに行ったほうがいい
もし高校から出させてもらえないなら早めに公立中へ転校
名門校ほど同窓生のまとまりは強いから、いい学校出ればそれなりにいいことがある上に、
そもそもそんな向上心のない人だらけの中で6年間過ごしたらろくな人間に育たない
それに公立中の授業レベルが低いとアホなこと書いている人がいるけど、
公立中の教員は常勤かつ公務員なので一定の質は維持できている
最近は特に少子化で公立学校の教員採用試験は狭き門になっている
偏差値50未満の私立の教員なんぞ非常勤(つまりアルバイト)だらけ
バイトにきちんとした授業を期待するのはアホ

343:塾講
17/04/17 04:05:51.85 825EUl6f.net
>>329
>中学は偏差値50未満でも、高校受験では真面目に勉強していいところに行ったほうがいい
この行だけは同意する。
あとは、子供の適性をよく観察して、としか言えない。

344:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 07:11:20.88 w6DsV6Jp.net
でもさー、中学受験ではこのスレ該当の学校も高校受験となる


345:と偏差値跳ね上がるよね



346:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 07:46:10.24 kTAz8x6n.net
>>328
タカコ…コタカさんの事?
様式美だったらごめんw

347:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 07:49:59.80 k/Pbw2wr.net
母集団が違う
底辺公立志望まで母数入っているので偏差値が上がるのは当たり前
そんな中学受験に興味のなかった優秀層に抜かれる気持ちってどんな感じ?

348:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 08:05:19.39 /QqHh4qt.net
中学受験しなかった公立卒がマウンティングしに来てたんか。
公立中の授業レベルが高いって笑わせるなぁ。

349:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 08:18:49.50 sOTaNTx5.net
>>333
でも特殊な例かもしれないけど、
日大系の、その中でも偏差値低い学校の話だけど、
高入りの方が優秀で、、中入りは高一で集中授業があるとか言ってた
普通の学校と逆?

350:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 08:21:25.35 0GuYFpB1.net
公立中の現状知らないんじゃね?
正規雇用じゃない教員が増えてる

351:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 08:28:25.40 QyhAtQfZ.net
いい加減スレチだ!公立マンセーは帰れよ
このスレも、高学年スレのテンプレのような軽い注意書き必要なんじゃね?

352:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 08:58:53.14 U6LdbM1Z.net
中流家庭の大半が中学受験する首都圏とその他の地域では中学受験に対する認識が違う。
地方での中学受験は、公立中の雑多な性質の子供の中でうまく立ち回って行けそうにないと親が判断した子供が受験することが多い。
内申点を貰えなさそうだったり、苛めの対象にされそうだったりとかね。
自分の子がスレタイ私立中に進学して、同級生達を公立小の同級生と比較してみて、特に男子を見て思った。
そもそも地方は公立中進学が多数派なので、教育熱心な地域の公立中はそこらの私立より断然授業レベルも高い。
そんな地区に限らなくても、自力で高校受験を突破できるバイタリティのある子は、何人も公立中から進学高校受験をして、難関大学に合格してるよ。

353:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 10:01:26.35 s20gXTzI.net
>>333
だーかーらー公立中出身者はバカだと言われてんだよ。
偏差値の見方すらわからないとは相当学力ないね。小学生以下じゃね?
誰でも入る公立中生徒の学力低く
名前書けば入れる底辺高校からだから
偏差値が大きく見えるが、
中学受験偏差値は小学生のクラスで優秀児の中での競争だから、偏差値が小さく見える。
一般に中学受験偏差値50の学校に入りたければ、高校受験偏差値65位ないと入れない。
高校受験偏差値50の進学率よりも
中高一貫校偏差値50の進学率の方がダントツに良いから受験してるんだよ。
進学先比較してみろよ、高校受験に比べ
別世界なほど有名大学が多いぜ

354:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 10:04:54.20 s20gXTzI.net
>>338
地方の公立中が首都圏の国私立より偏差値が高いところなぞ聞いたこともありません。
本当ならばその公立中は全国区で知られているだろうけど、まずありえない。

355:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 10:13:34.27 s20gXTzI.net
しつこくこのスレで暴れてる公立マンセーのプロフィール
山形出身仙台市泉区に住んだことがある高齢未婚婆の書き込み。
名前は佐藤倫子、アラフィフ、高卒、
介護職経験あり3年前母親を亡くし、
住む家をオバに奪われ現在生活保護。
身長168cm、体重100kgのデカデブス。
体は巨漢、顔は西田敏行似。
顔にはニキビ跡に喫煙のため色が土気色。頭髪は後頭部に広い範囲の地肌が丸見えなハゲ。
落ち武者の西田敏行さんを検索してみて下さい。ちょうどあんな容貌の婆です。

356:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 10:17:18.93 s20gXTzI.net
>>331
高校受験偏差値ばかり跳ね上がっても意味はない。
中学受験偏差値だと高校受験偏差値のそれよりも10〜15は低くでる。
それだけ中学受験する子の学力が高いという意味。
大学受験した人ならみんなわかることだよね?

357:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 10:25:25.23 s20gXTzI.net
>>329
いや、高校受験しないし、公立中転校しないしw
公立中教師の質が悪いからぱっとした進学実績出せてないし、
公立中教師が自分の子を中学受験させる人が多いんだけど?
公立中にアルバイト教師増えてるんだけどあれは?
それに公立高校のカリキュラムは
私立中高一貫校のカリキュラムを真似しようとして失敗してますよね?
説明してもらおうか。

358:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 11:05:40.01 zBFLTG2m.net
もういいじゃん
住み分けようよ

359:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 11:18:50.16 ocLp8eaC.net
このスレに来てスレの親に不快なちょっかいかける人って、どんな意図があるのかな?
50未満校全滅親なのかな?気の毒ですね。かわいそう。

360:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 11:36:25.60 PFa00aUA.net
>>345
>このスレに来てスレの親に不快なちょっかいかける人って、どんな意図があるのかな?
50未満の学校にわざわざ子供を通わせる親の気持ちが全く理解できんのだろうな
確かにあの進学実績みたらそう思うのも無理ない
聞いたことないような私立大しかいない上に、
国立大なんかほんの数名で、国立大最低ランクの埼玉大東京学芸大にすら合格者めったに出ない
国立大理系に至ってはほぼ皆無
たまにいるまともな大学入っている卒業生はほとんど高校から入ってくる生徒
でもまあこっちはいじめとかの問題を心配して私立に行かせようとしているわけで、余計なお世話だよな

361:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 11:51:47.60 PFa00aUA.net
横浜市青葉区みたいに下手な私立に行くくらいなら地元の公立の方がいい、
と言われるような地域があるのも事実だけどな

362:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 12:02:18.80 9LQgkgqa.net
>>347
いやいやあそこは中学受験はおろか小学受験も活発な地域ですよ
川和、市が尾高校の進路を見ればMARCH以上に現役で入るのがなかなか大変であるのが分かると思います

363:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 12:05:19.19 PFa00aUA.net
>>348
あくまでも「下手な私立に行くくらいなら」という話ね
私立に行くなら地元の公立に行った方がいい、と考えている人は一人もいないよ
地元の公立行くより開成に行った方がいいのに決まっている

364:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 13:38:45.04 LTS0noLt.net
>>347
へー高齢未婚婆は山形から横浜市青葉区に住んだんだー。
でも育児はおろか子供すらいないもんね。
山形の田舎の感覚でモノ言うとコナシだとバレちゃうよね。
バカってこーゆー人のこというんだね。

365:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 13:41:12.86 LTS0noLt.net
>>344
高卒の山形から来た高校受験マンセーの高齢未婚婆が、
育児や大学受験すらしたことないのに、受験の話をし出すとかマジきもい。

366:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 13:47:16.53 LTS0noLt.net
>>346
いや、そんなことないよ。
国立大理系は中学受験者の実績。
高校受験して入ってきたやつら、
疲弊して大学受験どころじゃないんだ。
中学受験のアドバンテージがあれば、
すぐ高校過程に移行し易く大学受験に有利。

367:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 13:50:07.03 LTS0noLt.net
>>344
だって子供いない分際であっちから育児板に来るんだもん。
しかも高齢未婚婆で山形の高卒ナマポとかすごく低スペがきもいわー。

368:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 13:50:43.17 LTS0noLt.net
そんな時は佐藤倫子という魔法の呪文

369:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 14:27:02.04 PFa00aUA.net
>>352
上位私立ならそうだけどね。このスレ該当校は・・・

370:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 14:41:32.10 h49bV6y7.net
貧乏公立バカは消えろ

371:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 16:22:12.43 cO5w/jPs.net
>>355
田舎ではどうか知らないが、
首都圏では
公立中から高校受験はバカ
貧乏バカは


372:公立中にでも行け 優秀な生徒が中学受験して出涸らしが公立中行きの生徒 がデフォ。



373:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 16:44:44.29 PFa00aUA.net
>>357
東大合格者数スレでこういうこと書いていれば、フムフムそうだよな、と思うけど、
このスレは「偏差値50未満の中学受験」スレなんだよな・・・

374:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 16:59:37.40 jmVc5TTV.net
>>358
偏差値50でも高校受験生の偏差値に換算すると60はこえる。
同じ偏差値50なのに、
公立高校には東大進学者がいなくとも
私立中高一貫校には東大進学者がいる。
偏差値の話を理解できない、授業の質が低い公立中教師のもとで子供を学習させるのは酷ってもん。
だったら中学受験させて国私立行かせた方がよい。

375:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 17:00:23.66 jmVc5TTV.net
水は易きに流れる
そうならないように中学受験する。

376:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 17:03:23.93 jmVc5TTV.net
公立中を避ける理由
公立中教師の質が悪いからぱっとした進学実績出せてないし、
公立中教師が自分の子を中学受験させる人が多いんだけど?
公立中にアルバイト教師増えてるんだけどあれは?
それに公立高校のカリキュラムは
私立中高一貫校のカリキュラムを真似しようとして失敗してますよね?

377:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 17:06:02.06 PFa00aUA.net
>>359
>同じ偏差値50なのに
アホ確定
偏差値は平均が50であることも知らんのかw

378:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 17:09:05.52 PFa00aUA.net
>>359
>同じ偏差値50なのに、
>公立高校には東大進学者がいなくとも
>私立中高一貫校には東大進学者がいる。
このスレは中受偏差値50未満のスレなんだよね
そんな低レベルの学校に東大行くやつなんかいない
このスレ該当の学校の進学実績をHPで見てみろよ
たまにはいるかもしれんが、例外出せばきりがない

379:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 17:12:58.35 PFa00aUA.net
>>361
中受がダメとは全く書いてないでしょ?
偏差値50未満の学校に進学させる意義がわからないと言いたいだけだが

380:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 17:16:11.37 N7u9WZ+J.net
もーいーよ なんでみんな相手しちゃうの

381:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 17:20:02.46 LLlsGT3f.net
>>364
負け犬公立中が何しに来てるの?
何言っても高校受験しないからねー。
偏差値50未満の国立私立中高一貫校でもなかなかのもんだ。
それに比べ、
偏差値50未満の公立高校の進学実績が酷すぎる。ありえない。
むしろ偏差値50未満のサル同然な公立高校を廃校にすべき。税金の無駄。

382:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 17:20:45.99 LLlsGT3f.net
>>363
だから公立中行くと詰むよ

383:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 18:10:53.03 +pDye2W2.net
埼玉県公立高校トップの浦和高校の実績は予備校の実績。
浪人生が数稼いでることでわかる。
地域によるだろうけど、少なくとも埼玉の公立教育は崩壊中。

384:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 19:04:21.74 ckqj2LG7.net
スレタイ校に行かせる価値がないと思う人はここに書き込む必要ないし、そんな人の煽りに返事する必要もない
行かせたいと思う人が情報交換する場でしょここは

385:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 20:26:29.34 k/Pbw2wr.net
もっと賢く産めとしか
馬鹿に産むなよw

386:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 20:36:08.98 ocLp8eaC.net
青葉区は美しが丘・あざみ野と、それ以外で中受率は3倍違う。美中は出がらしだよ。
鉄町の田園も青葉区なんだよね。鉄なら地元公立から地元公立高校でフリーターしながらフットサルコーチとかたくさんいる。

387:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 20:38:19.27 gPbMqXkD.net
>>368
そうね、浦高は四年制高校だからね。

388:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 20:51:28.51 d8C+eQHS.net
杉並区と青葉区は意識高い()から

389:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 21:00:11.63 k/Pbw2wr.net
意識高い系だけど
子供馬鹿とか可哀想w

390:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 21:32:09.70 4Je5yuun.net
>>369
高齢未婚老婆、山形出身佐藤倫子が自分は子供産んでない欠陥品の分際で
やたらと公立中を推すのがウゼー
自分は欠陥品だからって仲間増やそうとして、
未来ある子供達を公立中へ落とそうと必死なんだもんこいつ。死ねよ佐藤倫子

391:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 21:35:32.05 4Je5yuun.net
>>373
杉並区は佐藤倫子の母親が住んでいたところ
青葉区は佐藤倫子が今生活保護で生活してるところ
とてもわかりやすすぎ。
ただし、杉並区も青葉区も中学受験に熱心な層が多い。
残念だった


392:ネ、佐藤倫子。 容姿もデカデブス落ち武者頭の西田敏行だから、さっさと生まれ直してこい!



393:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 21:36:28.71 4Je5yuun.net
>>374
子供すら産めない高卒ナマポ欠陥品よりマシ

394:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 22:20:21.01 k/Pbw2wr.net
こういうのが居ると痛いねw

395:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/17 23:21:45.14 +O454jkl.net
賢くうんでやらないとかわいそうやね
スレタイ対象校に進学するなんてかわいそう

396:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 07:24:38.64 qVAWVyWP.net
子供すら産んでない高齢未婚老婆
落ち武者頭ドデカデブス西田敏行似の佐藤倫子
山形の公立中から公立底辺高校へ
上京して英語ができない馬鹿だから
介護職、そして現在ナマポ
容姿と頭が悪いせいで結婚どころか
50なのに彼もいない。
で、育児板で公立高校行けと負け犬人生の押し付け
佐藤倫子

397:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 07:26:46.66 qVAWVyWP.net
痛すぎる。自己紹介かな?これ。
普通、介護職なんかいかないよね。
容姿と頭が悪い未婚老婆って気持ち悪い

0378 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2017/04/17 22:20:21
こういうのが居ると痛いねw
返信 ID:k/Pbw2wr(4/4)
0379 名無しの心子知らず@無断転載禁止 2017/04/17 23:21:45
賢くうんでやらないとかわいそうやね
スレタイ対象校に進学するなんてかわいそう
ID:+O454jkl(2/2)

398:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 07:53:58.35 rGYA5mHk.net
>>368
>>372
お前らが産んだ頭の悪い子供達は
どうやっても浦和には入れないのに
何言ってんだw
浦和ディスっていいのはもっと賢い子供を産んだのBBAだけだぞ

399:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 10:13:57.00 VVy2EiwX.net
>>382
浦和wwww田舎住まいですか?
浦和を越した私立中高一貫もあるんですけどwwww

400:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 10:24:38.78 MMVGaD4s.net
埼玉の超優秀な子は開成に行っちゃうからね
高校受験だと開成、その下だと早慶付属に流れる子も多いから

401:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 12:26:23.01 rGYA5mHk.net
浦和ディスっていいのはもっと賢い子供を産んだのBBAだけだぞw

402:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 12:29:54.51 EwuefJrP.net
>>347
そういうとこ入っちゃうと内申点がもらえなくて高校受験が大変だから〜と中堅私立に入れる人が多いよ
神奈川はあまり重視じゃないのかな

403:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 12:48:31.57 LDrnSf2M.net
>>386
神奈川は各校10%ずつ内申ゼロ枠がある
あとの90%は学校によって配分が違う
2トップ校では、
翠嵐
内申:学力検査:面接:特色検査
=2:6:2:2
湘南
=3:5:2:1
と改革したら翠嵐1強になったから、
翠嵐に行けないなら私立という感じではある

404:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 13:47:16.25 f7BRcltt.net
>>383
>浦和を越した私立中高一貫もあるんですけど
その学校はこのスレの対象外

405:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 14:14:31.05 ZwWzf2Y/.net
高校とか大学とか以前に公立中学校3年間の生活を回避したくて塾に入りました。
難関公立高校の話ばかりしてるけど中学の期間はどうでも良いのかな?

406:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 14:42:26.45 rGYA5mHk.net
BBAは自分の立場を弁えろよ
お前らは偏差値50未満のアホガキを産んだBBAで中学受験では負け組で底辺
ホントに意識高い系なのに子供が馬鹿で可哀想
その現実を受け入れられなくてイライラするよなw

407:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 14:46:11.05 KKNwlqGL.net
>>390
する。

408:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 16:19:04.28 VVy2EiwX.net
>>386
ガチの学力試験になったら評価してやるけど、内申なんかある時点でお察しだな。
賢い中学受験生が出て行った後の
出涸らしじゃん。何の価値もない。
下位層の多い公立中行かせたくないし
同じ位学力のある友達が欲しいから
中学受験させるんであってw

409:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 16:23:01.30 f7BRcltt.net
本当に出がらしだけだったら内申書も余裕で高評価だろ

410:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 16:28:55.98 f7BRcltt.net
偏差値50未満の中学はゴミ
こんな低レベルな学校は私学助成金廃止すべきだな

411:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 17:10:26.01 +cYGGdj7.net
>>38


412:7 詳しくありがとう



413:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 17:12:29.39 OgoDg7Eu.net
>>393
確かにそうなんだよね

414:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 17:13:33.75 ra6aWYYv.net
>>386
神奈川だったら迷うことなく私立だなー
日教組が強すぎてまともな先生は少ない

415:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 17:37:03.78 VVy2EiwX.net
>>390
公立中から底辺公立高校卒の高齢未婚老婆で子供すらいない欠陥品よりマシ。

416:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 17:38:37.63 VVy2EiwX.net
>>393
出涸らしばかりの公立中には何にも魅力ないんだよな

417:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 17:39:21.15 VVy2EiwX.net
>>394
公立高校偏差値50以外は税金の無駄だから廃校でいい。

418:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 17:40:09.54 VVy2EiwX.net
訂正
公立高校偏差値50以下は
税金の無駄だから廃校でいい。

419:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 17:47:00.64 f7BRcltt.net
>>401
それはいい考えだ
職業科の学校はなくなると困る企業もあると思うから残すとしても
偏差値50未満の普通科高校は全廃でいいな
あと偏差値50未満の私立中は私学助成金廃止な
地域社会になんの貢献もしないバカ私立中に税金注ぎ込むとか、税金のムダもいいところだよ

420:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 17:47:15.74 tIioeb2m.net
いい加減貧乏公立バカは消えろ!
スレ違いだ!

421:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 19:12:45.48 zZ6g20pc.net
>>402
あと、公立高校進学者には大学入試推薦なしで進学してもらう。
一般受験してこそ本物の実力。

422:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 19:13:27.63 zZ6g20pc.net
公立高校生徒はバカばかりだか無理だろうけどな。

423:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 19:26:05.27 zZ6g20pc.net
田舎の公立中行って人生の負け犬になった人がいるみたいだから反面教師だねー
だからみんな中学受験してるんじゃ?

424:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 19:27:58.69 f7BRcltt.net
そもそも推薦で大学行く奴ってできないやつだけだろ?
東大の推薦なら話は別だろうけど

425:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 19:32:39.66 QqyTsJgy.net
出来ない負け犬達がレス番真っ赤にしてキャンキャン煩いねえ

426:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 19:35:29.42 2gq4NIyj.net
>>407
だから東大含めて公立高校生は全員一般受験させればいい。
で、偏差値60以下の公立高校を廃止して働かせる。
税金で勉強するんだから当たり前だろ?そういう実力がある者の為の公立高校だよな?

427:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 19:38:27.53 f7BRcltt.net
公立高校の推薦は大学の方から推薦で生徒回してください、と頼んでくるものだよ
バカ私立は大学に頭下げて推薦で生徒とってください、とお願いして推薦増やしているんだろう
同じ推薦でも根本的に意味合いが違う

428:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 20:17:06.10 YSDL/Gtu.net
中受の話どこいったの

429:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 20:22:36.43 rGYA5mHk.net
こんなレベルの低い中学受験の話しはいらんだろ
殆どが第二志望以下なんだし

430:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 20:57:31.16 XNcKxcKP.net
次に立てるとき、テンプレに
※公立中学への誘導、高校受験の話はご遠慮下さい
※偏差値50未満の学校の悪口や、スレタイの中学の受験を否定する話はご遠慮ください
※高偏差値目線の話は受験板でどうぞ
※荒らしはスルー
とつけたしておきたいね。

431:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 21:45:18.40 FPePou0j.net
まぁ
遠慮しないんだけどね

432:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 21:46:29.55 FPePou0j.net
こんなレベルに低い私立は
イジメられそうなガキしか行かんだろw

433:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 21:51:07.46 Z7PkIP69.net
>>413
これ良いね
とにかく
ス レ チ 馬 鹿 は 消 え ろ

434:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 21:57:57.26 FPePou0j.net
頭の悪いクソガキのせいで受験では負け組で底辺
意識高い系なのに子供が馬鹿で可哀想
その現実を受け入れられなくてイライラ
>>416
辛いのはわかったけど
そんなに突っかかるなよw

435:413
17/04/18 22:10:36.68 XNcKxcKP.net
ありがとうございます。では、荒らしはスルーで、穏やかに育児の話を。

436:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/18 23:34:42.56 eIMFBS/Q.net
>>410
ちょwww
だからおまえ田舎者貧乏バカ公立って言われてんだよ。w
公立じゃあ推薦されにくいんだよね。
大学が嫌がるの。その証拠に公立の大学推薦枠が、ものすごーく少ないだろ?
貧乏公立バカに推薦与えてもメリットがないことを大学側が知ってるからだよ。
公立出身者に限って、大学の授業料払わないから嫌がられてんの。
だから公立の大学進学実績が悪すぎる。
それに比べて、私立中高一貫校の大学推薦枠が多いこと!
大学側が私立の生徒を欲しがるんだよね。営業に来てるよ。
中学受験を経た子の地頭が良いし、私立同士と大学のパイプが太い。公立高校なんか目じゃないね。あと私立は海外大学や医学部行く子が多い。公立高校ゼロに近いもんね。
だから公立高校押し付け論なんか誰も本気にしないでニラヲチしてんだよ。

437:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 00:49:58.61 nkW9Oq+T.net
こんな掲示板でしか自己顕示欲を満たせない人って居るのね。
本当に可哀想・・・

438:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 01:12:07.39 JIq4UPdz.net
何で中受偏差値50未満スレに公立信者がしつこく書き込みしているの?
中受偏差値50未満だって私立には良い学校あるんですよ。
公立だと底辺生徒に荒らされて学級崩壊あるけど私立には放学する手段があるから一線を超えにくいんですよ。
このスレの住民は限られた選択肢で皆頑張っている親御さんなんで
貧乏公立バカ親はどうか荒らさないでください…

439:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 02:23:21.27 Ci6873Qv.net
>>421
>中受偏差値50未満だって私立には良い学校あるんですよ
ゴミみたいな進学実績の学校ばっかりなのに?

440:ich1
17/04/19 03:24:07.34 h4Xeh8+x.net
URLリンク(goo.gl)
これ嘘だよね!?本当だったら困るわ。。

441:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 07:14:30.80 LkY16I2T.net
>>397
いまだにそんな感じなんだ。
自分が中学生だった頃、社会科の教師が日教組の活動で授業休んだりしてたわ。

442:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 07:53:06.15 XWRgv0WR.net
とりあえず「学力が理由で」高校受験偏差値50に届きそうもない人はこのスレあまり関係ないでしょ
その層は定員割れで足切りしかしない中学校でも切られるレベルだと理解して出直してね
公立小で普通じゃないレベルからどうにか叩き込みたい親御さん自体は否定したくないけどそれは茨の道

443:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 10:10:35.34 zGdm8iBP.net
校内暴力が止まらないフィンランド
スレリンク(edu板)l50

444:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 12:33:22.33 /ynEqj4B.net
小学校で3割
中学で5割
高校で7割
その教育課程を理解したと言えない人数の割合だそうだ(公立)
ここで書いてる人たちは中学で5割のうちに入りたくない、
高校でも苦手な科目以外は大学受験OKを目指してるような人だと思うんだよね
だから何でもかんでも公立公立ってのは怖い
朱に交われば赤くなるって言うんだから赤くなりたくない親御さんは昔からいる

445:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 12:39:53.28 tu7HTMoS.net
>>427
このスレ該当校のレベルだと「中学校の数学わかりません」という感じの子が多いでしょ
高校受験ないからろくに勉強せずに高校入って、結局私大文系しか行くところがなくなる
今どき私大文系専願なんてろくな就職先ないからね。コネのある人以外は人生オワタになる
偏差値50未満の中学校って異様なほどに国立大学進学者が少ないと思うんだけど、
多分このあたりに理由があるんだろうね

446:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 12:57:00.06 EdtrYIYc.net
いじめられっ子にならないように私立に入れるとか
どんだけ過保護なんだよw

447:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 13:08:25.41 lwHw2Nhm.net
下の子が通っている基礎学習塾の先生達、自分の子供には全員中受させているよ。
地域密着した勉強を教えているのに公立には期待していないんだよね。
公文の先生や学校の先生の子供も中受率高いし、つまりはそういう事なんだね。

448:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 13:14:02.08 tu7HTMoS.net
>>429
しかもこのスレ該当校は国立大に年間1〜2人しか合格者出せないバカ校ばかり
職業科の高校でも年間数人合格者出す学校ゴロゴロあるのにただのアホだろ
わざわざ塾通って中受した意味ゼロw

449:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 13:42:01.37 UbW+3lCt.net
いつまで粘着してんのさ
よっぽど自分か子供が受験大失敗でコンプ拗らせてるんだな
はよ成仏しろよw

450:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 14:25:14.72 4Dzx1Kxq.net
受験に関して何もこじらせている部分がなけりゃ、
子供がここのスレ該当校を受験する訳でもないのに
こんなとこで意味のない時間を過ごしてないだろうからね

451:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 14:49:14.51 z1JKCRqB.net
>>431
どうせ筑波大とかのスポーツ推薦でしょ
高校受験の偏差値55未満で部活推薦とAO以外で国立に何人も出してるとこ教えてよ

452:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 15:08:35.10 tu7HTMoS.net
>>434
体育専門学群といえども筑波大となると学力的に職業科では厳しいのではないかな
甲子園に出てくるような公立の商業高校、工業高校のホームページいろいろ見てみなよ
URLリンク(www.kochinet.ed.jp)
URLリンク(tomisho.el.tym.ed.jp)
それから「AO以外」って限定つけたら、このスレ対象校から入るまともな大学はほとんどAO・推薦なんで
筆記試験で受かる大学はFランだらけになるけど、それでもいいの?

453:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 15:15:00.64 6wNpTUK6.net
>>435
いいです。fランでもうちのおバカが大学に行けるならそれだけで充分です!!

454:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 16:13:40.76 tu7HTMoS.net
ちなみに高知商業も富山商業も
URLリンク(kintaro.boy.jp)
によると、偏差値46ね

455:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 16:55:04.80 DSf6mLy/.net
エデュの富士見のスレッドでコメント削除された〜。削除された内容を教えてくれた人に御礼コメしただけなのに何故削除するん…。
富士見は地味真面目であんまりガツガツしてないって印象だったからショック。

456:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 17:16:19.77 tu7HTMoS.net
>>425
>「学力が理由で」高校受験偏差値50に届きそうもない人はこのスレあまり関係ないでしょ
それもあやしい
このスレの対象校は国立大の合格者数を見る限りでは
甲子園に出てくるような公立の職業科の高校(高校受験の偏差値50未満)といい勝負
はるか昔の中学受験は偏差値50だと高校受験の偏差値65以上とか言っていたけど
都会、特に首都圏では中学受験があまりにも一般化しすぎて昔ほど大きな差がないのだろう

457:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 17:20:40.78 zeM0CG3u.net
たまに沸く、わざわざこのスレの中学disってる人って何でなのかな?
下限無いんだから妬みでもないだろうし

458:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 18:19:04.03 du485GoR.net
公立の話題は他所でやれ!
貧乏公立バカ親は消えろ!!

459:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 18:32:55.95 EdtrYIYc.net
頭の悪いクソガキのせいで受験では負け組で底辺
意識高い系なのに子供が馬鹿でイライラ
その現実を受け入れられなくてまたイライラ

460:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 18:39:35.60 b330fqeX.net
>>439
本当にそうだとすればかなりひどいな
地方の生徒ができるのか、低偏差値中の生徒がアホなのか…

461:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 18:41:26.80 fDN4TUn8.net
>>442
中学受験に憧れていたのに学力と金がなくて公立中行かせられたんですかー
かわいそー
貧乏バカの公立中はスレチですよー

462:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 18:43:49.24 JUzxijr7.net



463:x士見のどんなことを聞いたんですか?



464:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 18:45:56.15 fDN4TUn8.net
>>443
今も中学受験偏差値50は
高校受験偏差値60〜65相当と言われてる
国私立中学と公立高校の
同じ偏差値50で出口比較すれば簡単
圧倒的に中学受験組が良いもんねー
ざーんねーんでーしたー

465:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 18:47:08.22 fDN4TUn8.net
>>443
自分で自分にレス
あー恥ずかし公立高校卒組w

466:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 18:49:46.52 fDN4TUn8.net
>>439
>このスレの対象校は国立大の合格者数を見る限りでは
甲子園に出てくるような公立の職業科の高校(高校受験の偏差値50未満)といい勝負
そうは思わない
で、具体的にどこの学校とどこの学校の比較?
どうせ大法螺吹き公立高校卒なんだから

467:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 18:50:33.80 EdtrYIYc.net
>>444
公立のこの字も書いてないけど
仮想敵はは公立なんだねw
底辺私立は公立と張り合うのがお似合いだけど
上位の私立から負け犬を揶揄いに来てるとか想像出来ないのかな?
あっ、子供が馬鹿なのは遺伝だねw

468:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 18:51:10.56 tu7HTMoS.net
>>446
このスレの対象校は偏差値46の職業科の高校と進学先大差ないけどな
しかも職業科の学校の人は中高6年間部活ばかりやっていて、高3になってからやっぱり大学行こうかな、
と思って勉強して受験した人ばかり
このスレ対象校は6年間せっせと宿題出されて勉強させられて国立大合格するのは1〜2人程度
アホすぎる。通わせて虚しくならないのか?

469:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 18:54:27.40 fDN4TUn8.net
>>431
>職業科の高校でも年間数人合格者出す学校ゴロゴロある
まーた山形の公立高校卒の法螺吹きが始まったw
具体的にどこの学校?
どこの学校とどこの学校の比較?

470:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 18:56:33.34 tu7HTMoS.net
>>451
職業科の学校の例はリンク貼っといたからそっちみてくれ
甲子園に出てくるような部活命の学校でも国立大に受かる
このスレ対象校は勉強ばっかりさせられているのに実力で受かるのはFラン私立だらけ

471:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 19:06:10.91 fDN4TUn8.net
>>428
あんた中学受験したことないだろw
中学受験経験したら中学数学がめちゃ簡単。
むしろ中学受験用の算数より中学数学の方が簡単。
だから中高一貫校のは公立中より進みが早くそれについて行ける生徒が多い。
なぜなら公立中のそれは既に小学校でマスターしたものばかりだもんね。
新聞に中学生の全国実力テスト数学、
あれは中学受験した子なら誰もが解ける簡単なものばかりなんだよなー
中学受験生が高校受験数学を簡単に解くという話よくあることだしなー
自分のブラッシュアップの為に中高一貫校で勉強するのはごく自然なことなんだなー

472:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 19:07:43.65 tu7HTMoS.net
>>453
このスレ対象校の算数はどこもアホみたいに簡単だけどw

473:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 19:11:09.87 MP/w03M6.net
国立大ねぇ。
東京や大阪からお金掛けて、例えば琉球大工学部とか行く人は稀だから(笑)
地方国立は地元発展のためとか理由があって地元枠があるしね。

474:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 19:12:26.30 tu7HTMoS.net
>>453
>中学受験経験したら中学数学がめちゃ簡単
現実を知らないのはお前の方
御三家に通うような生徒でも中学校に入った途端数学が苦手になる例はゴロゴロある
直感だけじゃなくて論理性が求められるようになるから
ましてやこのスレ対象校だったら尚更
だから私立文系志望だらけなんだろ?
センター試験受けるやつなんてほとんどいないもんな?
受けたってどうせ200点満点で100点も取れないようなアホばっかりだろ

475:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 19:14:44.42 fDN4TUn8.net
>>452
は?リンクどこ?ないじゃんw
甲子園のスポーツ推薦で高校に入る頭の悪い子らが、大学受験で推薦無しで入れるとは思えないなー
しかもスポーツ推薦で高校入る子は大学側からスカウトされなければ高卒まっしぐらじゃない?
むしろスポーツ推薦の方がリスキーだわ
やっぱ法螺吹き山形の公立高校卒w

476:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 19:15:49.04 tu7HTMoS.net
>>457
>>435に貼ってあるけど

477:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 19:20:49.86 tu7HTMoS.net
>>457
実力ではFランにしか入れない学校に子供通わせて、子供が可哀想だな
入れないというか、多分教育力もないんやろね
どうせSSCみたいに生徒のレベルも考えずにアホなことさせているんだろ

478:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 19:27:21.74 fDN4TUn8.net
>>456
ツッコミどころ多すぎてどこからツッコミ入れようかw
>御三家に通うような生徒でも中学校に入った途端数学が苦手になる例はゴロゴロある
ないない。普通の中学受験経験した子すら中学数学は簡単
>直感だけじゃなくて論理性が求められるようになるから
それを中学受験で既にマスターして中学へ入ってる
>センター試験受けるやつなんてほとんどいないもんな?
ちょwwwwwwwwwww
何ですかセンター試験ってw
これから中学受験する世代がセンター試験だあ?
おまえ大学入試に疎すぎ恥ずかしすぎw山形の公立高卒だからわからないかー
おまえは化石なのか?育児してない高齢毒婆って頭悪いの?
だから公立中から公立高卒はバカだと言われてんだよー
いや、中学受験では唸る算数が
中学数学になると数学得意になった
論理的思考を持ったから中学受験成功したんだもん。
偏差値低い言ってるバカな山形の公立高卒がいるけど、おまえじゃその偏差値帯の算数解けないからw

479:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 19:28:54.81 tu7HTMoS.net
>>460
悪いけど俺学生時代に鉄緑会で講師していたからそんな例ゴマンとみてきたわ
現実を知らないのはお前の方

480:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 19:33:14.02 tu7HTMoS.net
>>460
>何ですかセンター試験って
共通一次と勘違いしてんのか?
センター試験はいまでもちゃんと行われているけど
今の中1には関係無いけど、俺はこの低偏差値中学の悲惨な進学実績の話をしているんで
センター試験の話を出しても全くおかしくないだろ

481:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 19:34:39.89 fDN4TUn8.net
>>461
ほーらツッコミに答えられないじゃん
また法螺吹きw
鉄緑やってたやつが大学入試について疎すぎなんてありえねーだろ
学歴詐称すんな
この山形の公立高卒バカがw
公立高卒のバカ弄ると楽しいわ

482:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 19:37:46.09 fDN4TUn8.net
>>462
ちょwwwwwwwwww
共通一次だってーwwwwwwww
おまえアラフィフ決定
もうさ、公立高卒なのバレバレだから
病院行けwwwwww

483:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 19:39:28.53 fDN4TUn8.net
>>461
いやーおまえの書き込み見て
鉄緑会講師も噴飯もんだなー
あー恥ずかしwwwwww

484:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 19:39:38.56 tu7HTMoS.net
アホはお前だろ
甲子園に出てくる部活命の学校の進学実績見て愕然としただろ
あの程度の学校でもあのくらいの大学受かる
このスレ対象校は6年間せっせと勉強させられて、Fランしか受からない

485:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 19:59:54.73 fDN4TUn8.net
>>466
関関同立殆どなし
高知商業高校[総合ビジ]46
高知商業高校[情報シス]46
高知商業高校[国際コミ]46
高知のトップ校
土佐塾
中受偏差値46
高受偏差値 65
何と!10〜15どころか20近い差がある。
それだけ中学受験生には優秀層が厚いってこと

486:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 19:59:59.06 JUzxijr7.net
エリア的にちょっと遠かったけれど、富士見は穏やかに過ごせそうですよね。

487:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:03:10.64 fDN4TUn8.net
>>466
うんうんあまりもの実績悪くてビックリしたわ
あの実績は甲子園スポーツ対象じゃない子が頑張ってもたったのあれだけ?
高知大とか偏差値低くね?
甲子園校に興味ねーし
知ったこっちゃねーよ
バーカ

488:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:03:38.93 tu7HTMoS.net
今年は低ランク中学の偏差値が軒並み低下したけど、
あまりのコストパフォーマンスの悪さに皆気がついてきたんだろう
6年通って職業科の大学進学希望者と似たような実績しか出せないんじゃ
アホらしいと思わないほうがおかしい

489:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:04:43.44 fDN4TUn8.net
>>468
いいね、校風が良いと評判だね。

490:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:07:25.97 Vpqcv61S.net
もう公立の話はいらないよ。
都内にはY40〜50クラスでMARCH狙える学校が結構あるし、公立高校より雰囲気も良い所が多いよ。
家が裕福な分、子供たちの質も公立みたいに悪くない。

491:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:08:52.12 tu7HTMoS.net
>>472
公立の話はしてないよ


492: このスレ対象校がいかに進学実績が悪いかを説明しているだけ 説明するために商業高校の例を出したに過ぎない



493:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:09:46.89 JUzxijr7.net
高知の話なんて、興味ないです。例はいりません。

494:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:14:16.69 gVoJCDcd.net
30年前、当時日本一学力水準の低い県の中で日本一学力水準の低い地域の公立小に通っていて、地元の不良に目をつけられて公立中に行くのが嫌で小6になってから中学受験の勉強をし、御三家に受かった俺としては、
中学受験の勉強をして偏差値50(四谷大塚の偏差値かも知れないが。まぁ、「四谷大塚」の名前自体を中学校に入るまで知らなかったが・・・)以下の学校に行くことの意味がわからんのだが。

495:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:17:52.99 fDN4TUn8.net
>>470
だーかーらー無理があるなー。
山形の公立高卒さんw
誰も知らない地方の公立出してきたり甲子園に興味ねーし。
公立中から公立高校コースよりも
断然コストパフォーマンスがいいから、
中学受験してるんであって、、、
公立中行かせるのアホらしいと思うんだよなー

496:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:18:39.54 fDN4TUn8.net
>>472
同意!同意!

497:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:20:21.46 fDN4TUn8.net
>>473
誰がどう見ても公立中から商業高校なんかより中学受験の方が実績良いだろうが

498:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:21:22.95 tu7HTMoS.net
>>476
公立中に行くべきだって書いたことあったか?一度もないけど
>>475と同じで、こんなに悲惨な進学実績の学校に通わせる意味がわからないと言っているんだが

499:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:22:24.07 tu7HTMoS.net
>>478
>誰がどう見ても公立中から商業高校なんかより中学受験の方が実績良いだろうが
上位私立はね
このスレ対象校は似たり寄ったり

500:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:27:42.27 fDN4TUn8.net
>>475
で?他人の家庭の子供を公立中行かせて余計に環境悪く、公立中の粗悪な教育受けさせて日本の国力低下させようとしてるのかーw
御三家行って東大医大海外大学でもないバカがロクに大学入試知りもせず鉄緑会で教えてるだと?バカ言っちゃなんねーよw
そーゆーの学歴詐称っていうんだよ
山形の公立高卒婆さんwバレバレ
あー腹いてぇwwwwwwwwww

501:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:30:07.84 fDN4TUn8.net
>>480
いや、上位私立ばかりでなく、スレ対象校もいい大学行く子多いなー
中学受験生がいる親ならサーチ済みだもんな
だから中学受験するんだよー

502:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:31:44.97 tu7HTMoS.net
なぜこうなるか多分わかってないと思うんで説明するけど、
偏差値というのは平均点が50になるわけだ
でもテストというのは最低点は0点に決まっているんだよ
0点近い(実際にはかなり簡単な問題が必ず入っているのでそこまで悪くはならない)点数取っても偏差値30台後半とかになるわけだ
だから下の方の偏差値というのはあまりあてにならないんだよ
つまり偏差値35でも平均点がもっと高いと偏差値20台になってしまう可能性もある
けど、そこまで簡単にすると上位校の判定に全く使えないのでそこまで簡単にはしない
このスレ対象校だとそういうレベルの生徒が多く含まれるので、
実際には商業高校レベル未満の生徒がゴロゴロ混ざってくるということ
だからあれだけ塾通いして勉強してもFランにしか受からない生徒が続出する

503:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:31:46.52 gVoJCDcd.net
>>481
大学と大学院(修士までだが)東大だよ。

504:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:31:59.26 60mGAlEz.net
>>474
話しかけちゃだめ
そうやって答えてくれる人がいるから構ってもらえるのが嬉しくて居座ってるガキなんだから

505:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:32:49.60 fDN4TUn8.net
>>480
おまえ恥ずかしすぎwwwwww
おまえ中学受験どころか大学受験すらしてねーじゃん
文面でバレバレだからこれ以上


506:公立公立書くのやめたら?



507:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:34:07.67 fDN4TUn8.net
>>484
昨日東大入れなかったって言ってたじゃんw
学歴詐称すんなw

508:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:35:48.25 4Dzx1Kxq.net
もうあぼーんにしよう

509:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:40:59.80 2j1E8v4Q.net
>>485
そこの高齢未婚老婆!
下手な工作すんなよドブス

510:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:44:27.10 gQsWlL2e.net
ID:fDN4TUn8はもしかして不死身関係者?
削除のこと書かれた後に現れ鬼連投、えづと違ってここでは簡単に削除できないから流したい?とゲスパーw
真っ赤なのはNGにぽいー

511:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:48:57.48 2j1E8v4Q.net
>>490
また公立信者うぜー。
ただ単にいい学校だねーと言っただけなのが何が気に入らないんだ?
あー、そっか
公立より実績いいから僻みなんだねー。
不死身に限らず公立よりいい学校がナンボでもあるわー

512:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:52:04.48 2j1E8v4Q.net
ID:tu7HTMoSが別IDで必死
公立脳の浅知恵

513:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:53:53.92 WWrOJ8jh.net
>>487
お前、馬鹿のガキしか産めない負け犬の分際なのに
私立を代表するうような書き込みはダメだよw

514:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:54:09.82 2j1E8v4Q.net
>>490
まともな反論すらできない?

515:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 20:55:29.42 tu7HTMoS.net
>>493
>お前、馬鹿のガキしか産めない負け犬の分際なのに
>私立を代表するうような書き込みはダメだよw
wwwww

516:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 21:13:32.13 WC9U9S6s.net
>>493
wwwww
家庭どころか子供すら持てない山形の高卒婆の負け犬の分際で
中学受験を知ったかで書き込むんじゃぬーよ
婚活しなよ?あ、子供産めない年齢か50歳以上で遅いかーwwwww

517:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 21:16:26.15 tu7HTMoS.net
突然IDを変更しまくっているな
どうしたんだろ
ところで山形の高卒婆って誰?

518:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 21:17:36.76 Sk7x4XSt.net
>>495
もう来ないでね

519:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/19 21:18:53.24 Sk7x4XSt.net
>>497
君のこと


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

452日前に更新/337 KB
担当:undef