◇1歳児の発達不安吐き出しスレ-13 at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/09 18:39:46.92 93cBVIf7.net
1歳10ヶ月。明日いよいよ発達検査。子の苦手なことがあるなら知って対策を


251:練りたい。



252:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/09 20:06:30.14 HvwPAj6L.net
>>221
うちもそうだわ
何見てもワンワン。見なくても適当にワンワン
パ!パ!とかパンなんだかアンパンマンなんだかわからん
箱が「ハクハク」洗濯機が「アクアク」
単にそのフレーズが好きなだけなのか寝っ転がって天井見ながらただひたすらアクアクアクアク唱えてたりする
来週発達相談受けてくるわ
怖いけどさっぱりしたい

253:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/09 23:08:08.96 UsXk0TNM.net
アクアクってどこからきたんだろうねw

254:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 00:20:27.04 P1dhcurq.net
洗剤のアタックかな?w
子が1歳半なんだけど目線合いにくい、手差ししかしない、言葉ない、ひたすら動くのが気になってる。
あと寝転がったときに身体がやたらくねくねしてたり、抱っこしたときに身体に力が入っていないかのようにくたーっとしていたり。
他の子をあまり抱っこしたことないし、うちの子も両親以外が抱っこするとギャン泣きで比べようがないんだけど、これってなんなんだろうか。

255:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 01:36:25.69 Rs+rdxrm.net
一歳半。
初語なし、一歳半検診は積み木指差しできなかったけど病院で早産からフォロー検診受けてるから様子見。
つま先歩きはじめたし暇があれば寝そべって車動かしてるしバイバイは両手になる。
検索魔をやめたいけど今日もついやって凹んでしまった。
明日から旦那が仕事でいない間二人きりで憂鬱。

256:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 01:43:13.87 B+fNNt+P.net
以前にも書き込んだけど、1歳半、意味のある初語なし。基本手ざしと接触のゆびさし、応答のゆびさし不可他、不安要素盛りだくさん。
旦那は、俺に似て遅いだけだよ?とか言うので、言葉の遅かった旦那の話を義母に聞いてきた!
希望を込めて書き込む。
1歳半で単語三つと母子手帳にはあったが、無理くり発音できるのを集めた感じ。
たぶん、このスレに従えばことば認定はされない感じかも?
それ以降言葉らしきものは増えず、近所のババアどもから自閉症連呼され大きな病院行くも様子見。
3歳すぎてからようやく話すように。
母子手帳によれば、人見知りなし、応答の指差し1歳半時点で不可。
旦那は抜けてるところもあるけど、頭はそこそこ賢いし、きちんと仕事もできてる。
結婚した時、旦那みたいな息子がほしいなってのろけていたけど、こんなところが似るなんて。。いや、似てるだけでおさまってほしい。
不安だけど、きぼうもってがんばる。

257:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 07:37:25.90 SI8qoKzY.net
>>242
旦那さんはいつから指さしできるようになったか分かりますか?
ちなみにうちも旦那は3歳までアーとかうーしか言わなかったらしい。詳しく聞いてないけど相談にも行ったって。ニコニコして多動傾向はなし。
どっちがほしい?と聞かれて口でパクッとしたり
いま普通に働いてるよ 友達も多いけど、まあいろんな行動に対して愚痴は多い

258:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 09:32:56.75 4i9Jg9Uk.net
ついに今月一歳半だ。
指差し、発語、歩行なし。指差しする暇もなくずっとフラッピング。そもそも諦めが早くて、自己主張もほとんどない。
この間耳鼻科に行ったときに、父親に連れられた10代後半くらいの男の子が、ずっとフラッピングしてて、常にうーうー唸ってた。何の病気か気になった。
こんな風になるのは嫌だと本気で思った。

259:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 09:39:52.36 ECFTKjyk.net
通信教育が提供している子どもの性格診断テストを試したら姉妹で全く正反対の性格をしているという結果が出た
得意も不得意も正反対で言葉の習得の仕方すら違う
だから姉がこうだったから妹も大丈夫という予想図が描けない
発達不安の子 その後みたいなスレがあったら猛烈にのぞいてみたい

260:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 09:50:17.47 ECFTKjyk.net
>>237
お昼寝のタイミングやご機嫌がばっちりな状態で検査を受けられますように

261:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 09:53:55.90 HNgu9ws8.net
今日ついに1歳半検診だ。憂鬱すぎる
発語ゼロだよ、ママもパパも言わないよ
本当に発語ゼロの子って他にもいるのか不安
ちょうどお昼寝の時間でグズグズだろうし指差しも出来るかな。行きたくないけど行くしかない

262:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 10:04:25.92 DcOtMbCQ.net
>>247
大丈夫、みんなそんなに喋ってなかったよ。

263:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 10:29:21.59 BVLkRB6G.net
3カ月なりたて
1メートルくらいは歩く、指差しはしまくる、よく喃語を話すけど発語は今まで10個くらい出たのに、数回出すともう出てこないというのが心配すぎる。
私が例えば子豚さんと言ったあとに子豚!って初めて言って感動したもつかの間、その後出る事はなく、発語というか、単に真似ただけで、理解しているわけではないなら発語とは捉えられないよね?
発語の認識がイマイチわからない、、

264:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 11:44:16.41 uG06pdMR.net
>>247
うちも発語ゼロでまた再検診になりました…でも話聞いて貰うだけで気が少し楽になりましたよ!

265:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 13:05:55.79 NxZ0pI7H.net
>>249
ウチと一緒
3ヶ月で歩き出して8ヶ月の今走り回ってる
発語はママとパパ以外単発で喋って終わり
でも喋った言葉の事を聞いたら指差して教えるから覚えてはいるみたい

266:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 13:10:15.81 tO4LSDGn.net
言葉が遅いだけと自分に言い聞かせてきた(今もだけど)もうすぐ一歳半の子。
最近ちらほらと言葉が出て(それでも少ないけど)喜んでいたら、突然爪先歩きとフラッピングが始まった、、
応答の指さしはもちろんできない。
市の保健センターに発達相談の電話したものの
一歳半検診まで待ってくれと促されて門前払い。フラッピングのことも、電話口で、それは嬉しくて感情表現として一時的にしてるのではないですか?って言われたが明らかに違ったから予約の電話したのに。
一歳半検診、うちの市は一歳8ヶ月までない。
あと3ヶ月不安な日々を過ごすのか、、、
それとも発達相談のある小児科にいくか悩む。

267:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 13:21:59.38 SNvXlPdf.net
>>249
>>251
出来る自慢はいらないんだけ

268:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 13:35:35.32 ECFTKjyk.net
>>249
うちも親の真似はできるけど自発的には言わない期間が4ヶ月続いたあと自発的にしゃべり始めたよ
なかなか言葉が定着しなくてやきもきした
一歳半健診までにはこれは発語だと確信を持てるようになるんじゃないかな

269:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 13:52:08.22 0x3qmgYk.net
発音が不明瞭
というか殆ど語尾しか言えない
語尾だけのものを含めれば130位でてるけど
発音が発語出始めの頃のまま改善されない

270:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 14:14:17.43 Axy0Bq88.net
1歳9ヶ月 いないないばあが、いがいがいばあ だの いばいばいばーっだったのがきちんと言えるように。
要求するとき、はーいって手を上げてジェスチャーして困った顔する。その場所に連れていかれるからクレーン?普通は要求は全て指さしするのかな。
なかなかしないんだよな・・

271:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 14:27:47.86 48KF1kKk.net
>>255
同じ。ほっとんど語尾。
保健師に相談したら「


272:ィ母さんがゆっくり正しく言い直してください」と言われたけど、 それ言われる前からずっとやってるけど改善されず。 気になるよね。



273:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 15:08:15.32 MFe3CKhd.net
一歳五ヶ月。
うちもなかなか言葉が増えない。とくに名詞。
そして、先日ふと思ったのがうち子は視覚優位なんじゃないかと。
耳より目からの情報の方が入りやすいタイプなのかなと思い、こちらに注目している時にゆっくりハッキリおもちゃを指差しながら口を大きく開けて、その名前を教えてみた。
そしたら真似した!
ただそれから定着はしてないけどorz
すぐには発語に繋がらなくても根気よく続けていけば爆発期まで貯めていてくれるかもと思ってる

274:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 15:09:23.82 XmvPemEp.net
一歳半検診がプレッシャーで嫌で紀文が沈んでしまう
検診自体はいいんだけど、待ち時間周りに白い目で見られるのが辛い
子の周りとの差が開いてくるにつれ、子連れが集まる場所は避けてきた
久しぶりに行くから緊張する
だめだ、だめだ
親である自分の気持ちばかり考えてる
子の為に行くのに

275:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 15:11:16.48 XmvPemEp.net
豆乳が好きで紀文を調べたから出てしまった
なんかどうでも良くなった
がんばろう

276:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 15:24:08.05 dzWtGfoR.net
首を横に振って否定するのはやるんだけど、縦に頷かない
そのうち頷くだろうと思ってけど、頷かないままもうすぐ2歳になってしまう
今日からいつもより激しく頷いて見せてみる

277:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 15:27:09.29 r5RIqXo3.net
>>249です。
ありがとうございます。
私が行ってる支援センターや児童館など数カ所ありますが、
仲良くなる方(全員女児)10カ月くらいからスタスタ歩いていて、同月齢の子はいなばぁ完コピ、こんにちは、さよなら、バイバイ、ありがとうはパターンではなくどんな場合でも赤ちゃん言葉ですが言えるので、発語が一度出たのに出なくなるというのが、
もしかしてうちは折れ線?とか思いました。
本当に発達が早い(うちが遅すぎるだけなのか…)子が多いです。
うちの子には女児ばかり集まってくれるので男児とはあまり関わりないのでわかりませんが、同月齢とかちょっと上の男児も、やっぱりあんまり言葉が出なかったりとか多い気がします。
一方うちは3カ月で未だにヨチヨチなのに男児だから身体は誰よりも大きくて違和感があります。
女児より男児の方が内面的な成長遅いとかありますか?

278:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 17:12:15.16 49uVcURV.net
>>247
うちも今月1歳半検診で発語ゼロだよ
ちなみに喃語も全然ない

279:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 17:31:04.68 BEs6BUAu.net
1歳半過ぎて指差しもない子はいませんかね
何度か見たことあるけど全然定着しない
このスレでもだいぶ遅れてる方みたいだし辛い
当然発語なし
単語が増えないとか語尾だけとかも遠い話に感じる

280:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 19:18:47.58 uhco8t2+.net
>>264
うちは1歳7ヶ月でやっと発見の指差しが出たよ
今、8ヶ月だけど発見の指差しから進展無し……
1歳半健診は発語も無くて引っかかったので親子教室行きに…
半年くらい成長が遅れてるなぁって感じる

281:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 20:19:46.30 kr2qb9XD.net
2ヶ月
他に気になるところはあるけど、何より目が合いづらいのが気になる。
今後合うようになるなんて思えないな…

282:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 20:33:53.61 8eH8vRdJ.net
9ヶ月
外出すると排水口などから中々離れないし集中すると電柱に隠れて私の姿見えなくなってる事にも気付かない。
排水口以外にはそんな離れたりしないんだけど……ティッシュで拭き拭きしてと言えば従うし応答の指差しも出ていて言葉の理解が進んで安心してたけど、やっぱり


283:黒なのか



284:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 21:28:35.51 2BWcU7Ld.net
黒とか言うな

285:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 21:33:08.47 oujDqmLA.net
他は普通に発達してるのに排水口が好きなだけで黒とか言われる子供が本気でかわいそう

286:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 22:44:35.64 6xCzhvO7.net
>>262
3ヶ月で皆いなばぁ完コピ?うちの周りの健常児は誰も出来てないっていうか1歳半でも完コピはしてなかったな
その周りの子達は発達早すぎるんじゃない
比べる次元が違う気がする

287:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 22:53:43.07 HNgu9ws8.net
>>247だけど、1歳半検診行ってきたよ
発語ないことを凄く悩んでると相談したら、こちらが言うことをよく聞いていて理解してるし、〇〇持ってきてなどの指示も通るから、今はまだ焦らなくて良い、とりあえず2歳頃にまた電話くださいとの事だった
1歳半で発語ない子って他にもいるのか聞いたら、「たーくさんいます」と普通に返された
意外とみんな喋ってなくて安心したよ。わりとみんな喋ってなくて静かだった
私が保健師と話してるとき息子は保育士と遊んでたんだけど、客観的に息子を見て、保育士をチラチラ見ながら楽しそうに遊んでいて、何よりホッとした
一時期目が合わないかもと心配してた事もあったので
>>263
うちも喃語も全然ない…普段はどんな感じ?うちは「あー!」とかばっかりよ…

288:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 23:06:08.89 BEs6BUAu.net
>>265
指差し出てからは頻度も増えていった?
発見や要求だけでもいいから日常的にしてほしいな
行動面も不安なこと多々あるから、健診これからだけどうちも親子教室は確実というか志願するよ

289:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 23:41:35.70 NkaOZrVG.net
四月から慣らし保育してるんだけど、
お迎えに行くと、毎回1人の先生が子を見て発達が気になる旨を言ってくる。定期的に見てくれる小児科医からは、特におかしいところはないって言われ続けてる。小児科医の言うことも本当かよって思うけど、迎えに行くたびに言われると辛い。
発達が遅れてるのは私も痛いくらい分かってるから余計に。

290:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 23:45:31.32 uhco8t2+.net
>>272
指差し出始めに比べたらかなり頻度は増えてる
ほん

291:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 23:51:33.02 kikg3WrF.net
>>273
どんなことをどんな風に伝えてくるの?

292:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 23:53:26.56 uhco8t2+.net
途中送信してしまった
出始めの時はただ無言で人差し指立ててるみたいな感じで不定期に出てたのが
今は「ん!」とか宇宙語で何か言いながら指差しするようになった
うちもさらに多動とか気になること多いや
親子教室で多動だったのうちだけだったのはちょっとショックだったけど…
とりあえず最後までは頑張って通ってみる

293:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 00:01:46.29 UNPA4bov.net
>>275
帰る間際にこそっと言ってきます。
つかまり立ちはする?
まだ伝い歩きはしないんだね。
家で足の曲げ伸ばしやってあげるといいよ
どこか医療機関で診てもらってる?そこで何か言われたら保育園の方にも教えて
よく手を動かす(多分フラッピングのこと)けど、今度診てもらうのはいつ?
その時に小児科医に聞いてまた教えて
1週間こんな感じで毎日でした。
責められているみたいで、結構落ち込みました。

294:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 00:04:17.18 HYN0oq4d.net
1歳10ヶ月。発達検査で気が散りやすく興味のあることに気を取られる。すぐ気が散るから物事にじっくり取り組めない特性があると言われた。普段の子の様子でわかってるけど、改めて言われると気持ちが落ちる。

295:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 01:50:02.38 rVR99AyK.net
>>265
うちもです。
1歳7ヶ月ごろから発見の指差し。
今、1歳9ヶ月だけど、応答の指差しや共感の指差しがまだ。
発語は主に「これ」のみ。
あとは「ばー。」で、いないいないばぁ


296:フ意味だったり、バナナの意味だったり、おばあちゃんだったりする。 こちらの言ってることはわかってるみたいだけど、いけないと言われてわかっててニヤッと笑ってお膳に上がろうとしたりする。orz 最後のは発達の遅れというより、性格によるものかしら…。



297:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 05:09:21.24 5m4d2LVb.net
>>278
うちも。明日発達検索 1歳9ヶ月なんだけど、同じく気が散りやすくうーろうろしまくり。やっと公園で勝手に行かないことも増えたけど、新しいオモチャとかみたらダメだ

298:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 06:27:25.12 E+6+BG02.net
>>278
うちもだよ
場所見知りでビクビクしてる時以外は気が散りやすい
デパートとかでカートから降ろしたら覚醒状態になって手に負えなくなる

299:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 07:35:36.99 pVh6WVB/.net
最近家や支援センターなどで、急に顔を横にして寝そべる様になった。
前スレの方に自閉症あるあるみたいに出てて不安

300:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 08:35:13.70 aOq/zk4i.net
>>279
ダメと言われると余計にやりたくなる「カリギュラ効果」と
二歳前後に親の反応を試すようになる「試し行動」があるみたいですよ
うちもニヤニヤしながら余計やるのでこの前ネットで調べました
二歳前後あるあるみたいです

301:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 08:57:54.66 fjQ0G9XK.net
1歳半の息子
発語なし、名前呼んでも振り返らない事多い、一人遊び大好き、接してて虚しくなる。勿論1歳半検診ひっかかった
何より旦那に相談しても、癇癪もこだわりもないし自閉症や発達障害じゃないでしょ〜でスルー。何で旦那ってこう楽観的なんだろ

302:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 09:25:06.02 HYN0oq4d.net
>>280 281 検査中もおもちゃに気を取られて先生を無視すること数回。子は楽しそうだったけど私は疲れた。

303:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 09:50:17.45 mrew7s7h.net
テレビは悪影響と聞くけど見せまくってたら語呂が異常に増えた

304:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 10:03:07.74 K/Puof2Y.net
>>286
語呂って…語彙?

305:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 10:06:44.78 VKJrSmfc.net
>>278
うちも同じだ
次から次へと興味が移り変わってあちこち動き回る
絵本を読めと私のところに絵本を持ってきても、いざ読み始めるとさっさと違うおもちゃで遊び始める
同じおもちゃでじっくり遊んでる子を見ると感心する
周りからは常に忙しい子だねぇって言われる

306:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 10:16:32.05 /q8IObHu.net
支援センターなど外で寝そべる子って見かけますか?

307:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 10:18:21.83 mT5Lvwiq.net
参考になりますよ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp.jp.gu-ru.net)

308:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 10:20:46.36 5arWbvnu.net
>>289
寝そべって電車のおもちゃ動かしてる子とか見かけますよ。その子が定型かはわからないけれど。

309:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 10:21:24.91 5arWbvnu.net
>>290
これ見ちゃダメなやつ

310:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 10:27:48.61 /hfkxtZC.net
>>277
まだ預けはじめて1週間だよね。なんてせっかちな保育士。主任とか巻き込んでおいた方が良いんじゃない?あとあまり言われ過ぎて母親が病みそうということも。
子どものためというより、その保育士本人の興味本意で聞いてきてるように見えるよ。だってまだ入園して1週間。まだ観察してる時期でしょう。本当にその親子のことを思って言ってくるなら、そんな言い方はしないよ。人として。

311:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 11:05:29.91 dAdbYJ2h.net
>>277
慣らし保育でそこまで言われると親が病んじゃうよね
ちなみに何歳児クラスですか?
うちは1歳児だけどでまだ歩けなくてお母さんがついていけるか心配してたけど先生は


312:全然大丈夫ですよって言ってた うちもフラッピング気にしてたけどけっこうどこの子も手バタバタとかはしてるよね



313:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 12:05:27.49 gCO67UJN.net
2ヶ月
色々心配要素はあるけど少しずつ成長してきたなとは思う
でも指差しいまだに0…8〜9ヶ月から出始めると言うけど全く兆しもなくて不安
支援センターでは子より下の子が母親の顔を振り返りながらあちこち指差していて、羨ましいなと思ってしまう
指差しって教えなくてもほんとに自発的に出るものなのかしら
いくら私が指差しても全くそっちを向いてくれない

314:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 12:13:06.93 rVR99AyK.net
>>283
教えてくれてありがとう。
いわゆるイヤイヤ期が過ぎたら治るのかな。

315:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 12:34:56.73 fLzi1oSD.net
>>257
同じ人いた。何ヶ月?うちは1歳9ヶ月
同じような人ネット検索してもあまり出てこないから先行きが見えず不安
言えるようになる日が来るのかなぁ

316:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 12:36:20.57 pVh6WVB/.net
>>291
ありがとうございます。
やっぱりおかしいのかな…

317:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 12:55:06.50 CwPA9clY.net
>>297
近い!1歳8ヶ月。
言葉が出る前触れ?みたいないい風に書かれた記事も見たことあるけど、あんまりないよね。
そして何より周りにいないっていうのが…
昨日もチューリップ教えたら「プ」だけ。数足りなさすぎてほんと心配。

318:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 13:04:15.48 fLzi1oSD.net
>>299
近いね!
検索して出てきてもそういう子って結構すぐにちゃんとした言葉へとアップデートされてるんだけど、うちの場合その状態が長くて気になる
うちもチューリップはプだよ!
二語文も音をいっぱい続けて発音できなきゃ出ないし難しいのかな?と思ったりする

319:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 13:21:44.06 QpI94GNB.net
>298
外っていっても土足じゃない屋内でしょ?
そこで寝転がって遊んでるだけなら気にしすぎだと思うよ
行った側からとか他のおもちゃ出しても見向きもせずやってるとかなら別かもしれんが

320:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 13:42:08.94 Z2IFBMTb.net
>>293
>>277
ありがとうございます。
今日は園長先生につかまり立ちはする?って聞かれた。園長まで出てきたかー。と思ったけど、積極的に保育に参加してるなって思えばいいのでしょうか?
他の園の園長を知らないのでわかりませんが。
もうすぐ一歳半なので、1歳児クラスです。
フラッピングは、例えば絵本の読み聞かせの時間があるとすると、その間中ずっと手首と足首を動かしているような感じ。手持ち無沙汰になると常にやってる。
大丈夫ですよっていう先生の言葉を期待して、ついていけるか心配な旨は話してみます。

321:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 13:45:42.74 Z2IFBMTb.net

>>277ではなく>>294です。
すみません

322:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 13:46:06.76 CwPA9clY.net
>>300
そうそう。うちも全然アップデートされなくて。語尾歴長いよー。
バナナがずーっと「ナナ」だったから、毎日しつこくしつこく言い続けたら「バッ…ナナ」になっちゃった…うちも続けて発音ができないんだろうなぁ。
チューリップ、同じで少し嬉しかった。ありがとう。

323:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 13:46:11.08 K/Puof2Y.net
>>302
保育園によっては発達遅れてると預かれないから聞かれてるとか…
自治体によっては公立保育園しか受け入れないとかあるよね。
面談とかで言われなかったんだよね?
うちもリハビリ通ってる時に見学行ったから事前に確認した。

324:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 13:48:22.40 fLzi1oSD.net
障がい児は受け入れてない園なのかな?出て行けってこと?って思ってしまうわ
うちの保育園はいつも本当か?ってくらいいいことしか言ってこない

325:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 14:02:38.61 Z2IFBMTb.net
面談時に使用した、事前に家で書いた紙に発達状況書く欄があったら正直に書いて、備考欄にも発達がゆっくりなのでついていけるか心配と書きましたが、それすら触れられませんでした。
なので、特に園側はどうってことない事


326:案なのかな?と勝手に思ってました。 これだけ言われると、やっぱりうちの子明らかに遅れてるんだって凹むね。



327:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 14:08:32.43 gnarSagf.net
いつもベビースイミング終わったあと、休憩室で昼ごはん食べるんだけど、息子が毎回自販機のフタを開け閉め繰り返しまくっててつらい。
健常の子もやるのかな?と思ってたら、今日はお仲間がいて、男の子二人がかりでパタパタ遊んでて、ちょっと心が穏やかになった。

328:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 14:29:10.25 7Au47t02.net
>>308
自販機好きな子多いよ
うちも上の子がしょっちゅうやってた
健常だよ

329:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 14:46:52.13 aOq/zk4i.net
>>296
いつ終わるかは個人差があるみたい
大人でもダメと言われるとやりたくなる人っているしw
>>308
うちも自販機の取り出し口やお釣りのふた、ドアや容器の開け閉め大好きだよ
力を加えると物がどういう風に動くのかに興味があるみたいで毎日いろんな物を動かしてる

330:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 15:18:24.29 sJ805I21.net
>>298
友達の子がどう見ても健常のもうすぐ2歳だけどうつ伏せで新幹線動かしてるよ
目線の高さで見るのが好きなんだよねって言ってた

331:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 16:51:26.37 tD0V00KF.net
寝そべって遊ぶのも園長から発達確認もうちと同じだわ
昼寝の前後に泣くのはあるある?卒乳してないから?発達関係ないのかな
保育士さんはまだ入園間もないから〜とフォローしてくれつつも困ってるみたい
ただ家でも同じだからたぶん園に慣れても泣くと思うんだよな
ひとりで歩かないし集団生活はまだ早いのだろうか

332:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 20:01:32.37 qZYqyFzw.net
>>278
今日で1歳11ヶ月だけどうちもそう指摘された
多動ってことなのかな?

333:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 20:35:44.02 g3u5iQ6H.net
一歳半
バイバイは基本逆さで両手でする
たまに何もない時や興奮した時も同じような動きがでるんだけどこれもフラッピングなのだろうか

334:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 21:41:16.64 Chd8MeNc.net
>>313
278です。多動とは言われなかったです。特性っていうのも発達障害の特性として話している訳ではないと言ってました。

335:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 21:49:51.31 bb4d8wx0.net
>>314
うちもバイバイと同じ仕草を突然する
自分ではフラッピングと思ってる
よく鳥が羽ばたくような動きっていうから、それとは違うけどね
手はパーにせず軽く閉じたまま振ることが多い
たまに片手でするけど両手が多いかな

336:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 22:28:05.91 szQ9ga9D.net
一歳九ヶ月
長文すいません
検診で紹介された親子教室に行ってきたけど、発達が遅れてる子たちの中にいるとは思えないくらいうちのが一番どうしょもなかった。
みんなで集まってやる手遊びの時間が大嫌いで、普段行く児童館なんかのそういう手遊び時間はおもちゃで遊んでる。
でも親子教室ではそれは許されず、おもちゃも隠されて強制参加だったから、嫌すぎて泣き出す始末。
職員さんは最初だからですよ〜慣れてきますよ〜頑張って通って下さいね、みたいな感じだったんだけど、今の今まで1度も楽しめた事がないからこの先も親子共々苦痛の時間になると思うと恐怖だし泣けてくる。
そういうみんなで遊ぶ、共通の事で遊ぶみたいのは一歳から必要なのかな?幼稚園小学校と必須になるのは間違いないんだけど、成長によって勝手に出来るようにはならないもの?
いや、通うんだけどさ…苦痛だな…

337:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 22:57:27.93 v9Gc6eEe.net
>>317
それ苦痛だね。お母さんも子どもも可哀想だ。
どうか慣れてくれるのを願うばかりだね。
頑張ってね!

338:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 23:30:01.59 cNPhF9+k.net
>>309
>>310
あるあるなんですね。
他にも


339:色々気になる行動もするんですが、健常の子もするし、気にしすぎてもダメですよね。 >>314 >>316 うちもまさに、バイバイと同じく動きを突然するようになった。1歳5ヶ月くらいから。 うちは両手かな。一時期に比べるとだいぶ頻度は落ちたけど、気になってる。



340:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 00:08:00.59 JjpaoFEK.net
>>125
かわいそうな人だなー

341:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 00:11:01.61 JjpaoFEK.net
ごめん、リロードミスでかなり古いコメントに返信しちゃった…

342:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 00:16:02.59 6mN9Izhe.net
>>317
必要かといえば不要だよね。でも定型の子はそれが普通に出来るのが多数なんだよね。
例えば幼稚園に入る3歳頃からで十分、と言われたらどうする?そこまでフォロー無しで過ごす?3歳になって急にできるようになれば良いけど、その時できるかどうかなんて誰にもわからないよね。
私も手遊びタイムは本当に苦痛。うちの子だけドアの開け閉めに夢中とかしょっちゅう。でも懲りずに通い続けたら、たまたま覚えたての手遊び歌が流れたときに、輪の真ん中で張り切って披露してくれて一人静かに感動したよ。
周りのメンバーとか場所とかに慣れてくればお子さんもまた変わってくるかも。今は辛いと思うけど本当に頑張って。

343:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 02:30:37.80 +B7qU8lq.net
長文ななります
8ヶ月の女の子だけど低身長低体重で定期検診を受けてたのですが、発語の遅れも気になるから2歳に発達検査受ける事になりました
発語はパパ、ママは言うけどパパをママと言い間違える、>>255で出てた語尾などが少ない、応答の指差しでは家族全員指差して答えれるのに言葉が出ないのがが気になるとの事
検査となると心配になってきた
意外だったのが先生から自分で歩きたがってウロウロしますか?と聞かれ、ハイと答えると良かったと言われたこと
「探索」と言って成長過程の一つでいい事ですよと、
気になってた行動が成長の証で少しホッとした
ただ親を気にせず部屋から出て行ったりするのは話が別だそうです

344:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 04:23:49.48 tFgLccEG.net
>>322
職員の大丈夫、慣れますよっていうのが、そういう経験からなんだろうね。根気よく続ければ出来るようになるのを沢山見てきたんだろう。>>317も続けたら感動できる時が来るかもよ。
うちの子も運動面で0歳からリハビリ通ったけど、歩けるようになったときは号泣したわ。
保育園通い始めたけど、クラスの子がほぼ全員かなりクリアにママって言える事に驚愕した。
お母さん呼びとは言え全く親を呼ぶ気配無し。

345:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 06:03:04.12 FMO1xhNe.net
>>317
親子教室いってたけど、うちも最初そうでしたよ。
椅子にも座れずひっくり返って泣いてました。
おやつの時間におかわりが1回なのにも怒ってコップを投げたりと毎回「すいません」と周りに謝り続けて数ヶ月
この前の3月で一区切りだったんだけど最後の教室では椅子にも座って楽しそうに手遊びを一緒にやってて泣いたわ

346:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 06:16:29.58 FMO1xhNe.net
>>317
>>325の続き
なので、回数重ねたら興味がでてくることもあるし、親子教室の先生もまたアドバイスしてくれると思うよ
そして、一緒に仲良く遊ぶというのはまだ難しいのかなとは思ってるけど慣れて少しでも自信もってできることを増やしていくことでいざ保育園、幼稚園ってなった時に本人が楽しく通えることに繋がるんじゃないかな
本当対応に疲れるしこっちの自信もなくなってくるけど、担当の先生に相談したりしてなんとか乗り切ってほしい。

347:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 07:29:37.23 l1W0H1Ss.net
>>323
語尾が多いの間違い?

348:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 07:54:38.25 JhGN4grb.net
1歳10ヶ月男児。
同年代の子にまるで興味が湧かないのが心配。避けることもしないけど、そこにいないかのように振る舞う。
発語は出てるけどありがとう、やどうぞ、かして、は教えても教えても出来ないし、電車の名前や駅名ばかり覚えていく。
手遊びやダンスにも全然興味ないし、人と一緒に何かを楽しむってことに全然興味ないみたい。

349:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 08:06:54.45 Elkg5eL+.net
>>328
発達障害やなw

350:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 08:25:38.72 0L+aUVtZ.net
283です
>>319
最近、母である私だけを叩いてきたり噛みついてきたりするので(父親や兄弟にはやらない)その都度ダメと叱っているのですがなかなか効果が見られません
さすがに噛みついてきたときはガンガン怒鳴っておきましたがわかっているのかどうか…
食事中に食べ物を投げたり、家具にいたずら描きをする等は時間をかけて覚えてもらえばいいと思っていますが
手が出るのだけは今すぐにでもやめさせたいです

351:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 09:15:27.74 UqdA0vKG.net
>>328
自閉スペクトラムぽいよね。
でもそれって療育で何とかなるんだろうか。
無理に手遊びとかみんなで遊ぶのをさせて何になるか謎。
おかあさんといっしょの友達8人で一昨日ぐらい、1人が好きな「ぼっち」ってキャラやってて
あーこれ図鑑型の子だなぁって思った。
そういう子って周りが理解してその子の特性に合った進路を一緒に考えるしかない気がする。

352:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 09:32:27.33 ThGnt+c6.net
手遊びとかみんなで何かして慣れてできるようになる子もいれば出来ない子もいるけど、やってみないと分からないよね
それで結果的にできなくても次のステップに進むだろうし無駄ではないよ

353:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 09:49:15.39 +B7qU8lq.net
>>327
語尾だけ喋るのが少ないです
最初は語尾など母音が強い部分から覚えて行くのでこれが出ていると安心して下さいと言われました

354:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 10:11:55.92 x7+j/vw/.net
>>331
友達8人のぼっちは、皆と遊ぶのも好きだが一人も好きという設定だよ。
一昨年くらいは冒頭の紹介で「友達がたくさんいるぼっちは〜」だった。

355:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 10:19:59.94 l1W0H1Ss.net
>>333
語尾だけでも出てれば安心なんだね。なかなかそういう子いないから心配してたけど少しほっとした
ブログ漁りまくってるけど情緒に心配がない子は遅れててもそのうち言葉の爆発期が来るんだなと思った
うちは情緒も心配事があるから大丈夫と思えないんだけどね

356:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 10:36:22.11 +B7qU8lq.net
>>335
語尾がでるのは重要みたいです
また言葉を覚えさせるコツとして「林檎だよ」などこちらから語りかけるのは良く無いそうです
学生のやりたくない授業で黒板を板書するだけだと覚えられないでしょう?それと一緒で興味を持った時に「りんご」と教えるのがいいと言われました
「だよ」をつけるとそちらがアクセントが強く、だよの部分が印象に残って覚えにくいとのことです

357:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 10:42:23.35 0L+aUVtZ.net
久しぶりに通常の一歳スレをのぞいてみたんだけど
親に噛みつくのは一歳の仕様とテンプレに書いてあってほっとした
一歳スレを見るとレベルの高さに凹みそうであまり見にいけないんだよね

358:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 10:46:48.18 XE3NwNwy.net
知り合いの自閉症スペクトラムでADHDの子は語尾から始まってたよ
語尾さえ出ればってのは会話ができるようになるって意味では安心かもしれないけどなんとも言えない

359:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 11:02:00.07 l1W0H1Ss.net
>>338
それはそうだけどとりあえず今は話せるようになるかを心配してるんだよ

360:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 11:03:11.91 l1W0H1Ss.net
>>336
確かにこちらが無理やり教えようとしても覚えた試しがあまりないや
無理やりじゃなく興味があるものの単語だけをゆっくり発音してみるよ、ありがとう

361:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 12:02:40.93 guKi17dj.net
317です
レスくれた方ありがとう、朝から涙出た
うちは言葉が遅いだけだからと思っていたんだけど(でも未だにママすら言えないからそれどころでは無いのかも)、それ以外にも色々あるんじゃないかと思わされた一件でかなり凹んでいた
仰る通り、じゃあ3歳までフォロー無しで行けるかって聞かれたらそんな自信も覚悟も無くて、周りに薦められるがままに親子教室に通う次第です
具体的に成長が見られたお子さんの話、励みになりました、ありがとう

362:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 12:05:21.34 HRa6HFnk.net
やっぱり支援センターやキッズスペースに行く事の重要さを今頃痛感して焦って通い出してる2カ月。
極度のあがり症でそこにいるだけで人の目がきになり赤面するレベルのシャイな性格で、極力避けたいのが本音だったのと、
ネットでも幼稚園で自然と慣れるから心配無いと見て大丈夫だよねとか思ってたけど、
たまたま通りかかったキッズスペースでは一切前の子がママ、どうぞ、こんにちはとか完璧で、しかも帰宅後にはバイバイ習得してたから、本当に重要なんだね。
とくに私みたいな性格の親の子だから遺伝でコミュ障気味だったらあまりにも申し訳ないから、出来る限りの事はしたい。

363:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 12:14:09.79 Y+8hcxu6.net
>>342
通ってるけどバイバイとか出来ないよ
結局、子次第かと

364:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 13:31:47.24 VIbaE89i.net
>>342
その子は特別早いんじゃないの

365:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 17:46:39.49 Fct9NZOg.net
明日で3ヶ月
最近外を歩かせるようになったんだけど地面が気になるのか突然立ち止まって地面を触ったりしてる
家でもよくしててそんなに気にしてなかったんだけど周りを見てもそんな事してる子がいないからあれ?って思ってた
今日4歳位の子も地面にへばりつくようにして見てたから他の子もしてるから大丈夫かと安心してたらその子、奇声をあげながら走り回ってどっか行って明らかに障害がありそうな感じだった…
今はまだ1歳だからいいけど大きくなったらこうなっちゃうのかなぁと思ったら悲しくなった
その子と親には悪いけど

366:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 18:26:43.44 6lXsDl6A.net
地面が気になるのの何が問題なのか本当にわからん……

367:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 19:11:32.35 gmW8nriB.net
親が受診してください

368:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 19:34:44.03 Fct9NZOg.net
指差しバイバイしない発語なしクレーンあり明らかに言ってる事は伝わってないです
小児科では多動気味かもと言われました
地面が気になる事だけが不安要素ではないです
ただ誰もしていなかったので気になったんです

369:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 19:43:42.29 vM9tpsLP.net
今日公園でよちよちあるきの子が居たけどたびたび地面触ってたよ
最近外歩き始めたならあるあるじゃない?
話変わって、この間のすくすくこそだてに出てた男の子が寝そべって車走らせてた
支援センターでも同じことしてる子みたことある
その子たちが健常かどうかはわからないけど結構みんなしてるもんなんだね

370:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 19:53:24.79 tFgLccEG.net
慣らしで行ってる保育園でもフラッピングとかクレーン見るよ。
友達の子も問題無さそうだけどクレーンしてたし。
○○するから不安っていうのは、気にしすぎの人が多い気がする。
健常故に親が気付かず、通過率の統計に載ってないってパターン沢山あるだろうし。

371:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 20:10:38.50 9qlhudYG.net
この間ネサフしてたら2才くらいの子の父親がやってるブログで
1歳の散歩あるあるみたいな記事があったけど排水溝とか奇声とか手を振り解くとか、
散歩以外にも寝ながら電車とか、間近で観察とか、ここなら心配されそうなのが沢山あった。
その子は一歳半で言葉も結構でていて健常みたいだし、この年齢だとみんなやることも多いんだろうな。

372:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 20:12:08.07 nVuBXu86.net
ほんとそう
フラッピングだってクレーンだって車輪を横から見るのだって逆さバイバイだって
自閉症の特徴と言われることはたいてい健常でもやることがあることだって言われてるのに
ちょっとその動作をやっただけで過剰に心配するのはどうかと思う
そんな動作やブームのひとつひとつより、
目が合わない、こちらの言うことが通じない、自分の世界がありすぎる
そういうことの方が問題だと思う

373:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 20:15:56.37 nVuBXu86.net
友人の子供は1歳の頃から、2歳半になる今でも
新幹線のオモチャをガガガって短い距離を勢いよく前後に転がしながら
寝転がって横から車輪を眺めるのが大好きだけど
言葉もよく喋るし思いやりもあってお母さん大好きで気持ちも通じ合ってニコニコしててどう見ても健常だよ

374:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 20:28:08.71 Y+8hcxu6.net
そうなんだよね
せっかく可愛い時期なのに、わが子の仕草を1つ1つ疑いの目でみてたら勿体ない・・・

375:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 20:41:07.06 25QRxNqB.net
今4ヶ月でもうすぐ5ヶ月。
元々旦那がアメリカでADDと診断されて服薬経験があったので危惧はしていたんだけど、1才検診の時に親の顔を全く見ず人より物に興味がある、自閉傾向が見られますねと医師から言われ、様子見をかねて地域の発達センターに週1通う事になった。
その後も教室に入れない、フラッピングや呼んでも振り向かない後追いしない喃語が出ないなど気になる症状が次々出て来てやっぱり遺伝性のなにかがあるんだ…と凹む事ばかりだったんだけど、最近センターの先生の真似をしてダンスしたり言葉が出たり嬉しい事があった。
医師から自閉傾向があると言われた以上なにかあるのだろうけど早期療育は確かに効果があると実感できたので317さんも頑張ってほしい!

376:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 21:44:38.55 63+SQ3Lh.net
たぶんタイヤ回すのとか手をパタパタするのが自閉の特徴みたいなこと言われてるのは、自閉の子が定型よりできることが少ないから、自閉の子の親が子を観察してみて、その子のできることだけをピックアップした結果なのかなと思ったよ
私的には〇〇したから不安とは思わないけど、〇〇できないから不安というのはあるな
ちなみにうちは指差し発語もまだな一歳5ヶ月

377:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 22:11:14.07 a6PMLwRD.net
>>355
1歳検診ですでに言われる場合もあるんだね
どんなに早くても一歳半検診かと思った

378:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 22:16:32.33 lujkt4Hk.net
小児神経科の高齢の先生に診てもらったとき、0歳3ヶ月でだいたい発達かわかるっていってた。
さすがにうさんくさくてもうそこに行ってない。
1歳も早すぎないだろうか・・

379:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 22:33:52.50 25QRxNqB.net
>>357
うちの場合は早産+旦那の件があって早くから小児神経科医に相談してしまったのもいけなかったのかなと…。
ただ今はセンターに頑張って通った刺激からなのか発見の指差しと発語が出てだいぶ癇癪が減ったから早めに動いたのは間違いじゃなかったのかなと思う。
まだ視線が合いにくいし物への興味はそのまま、応答の指差しもまだで支援センター連れてくと周りの子との違いに泣きそうなくらい不安だけどスローステップで頑張る…

380:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 01:34:00.84 jjcDA71X.net
上の人も書いてるけど、横目やらフラッピングだけなら一歳あるあるかなーで終わるけど、そこに発語なしやら低緊張やらが絡んでくるから不安になるのでは?
うちも不安要素は色々あるけど発達障害の特性は一歳半から出てくるとゆうのを知ってガクブルしてる五ヶ月。
ふとした時に横目してたり回ってたりで、毎日暗い気持ちで過ごしてるわ..

381:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 06:51:57.80 vJrAIH0f.net
発語なしやら低緊張やらが絡んできた場合に不安になるのはわかるけど
他は普通に発達してるのにフラッピングやら逆さバイバイやらだけで不安になるのはアホらしいってことでしょ

382:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 08:18:14.82 sM28KRkW.net
ゆう

383:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 08:24:34.29 JUWIf+QB.net
本当に言葉が出ない
呼ぶ時はおいでおいでされるし
おいでじゃねーよ言えよって思っちゃう

384:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 09:10:15.17 ZZU2JSH2.net
いうをゆうって書いてるのって同じ人かな

385:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 09:45:48.01 F40pDBth.net
逆に言うと低緊張だの発語なしだのあってそれに自閉症児特有の行動も出てきてたらまぁ黒だよね

386:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 11:36:09.81 Zpkj3D/6.net
>>365
いや1歳代ならそれだけで黒にはならんよ
せいぜいグレー

387:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 14:51:04.63 u1ttklfF.net
1歳10ヶ月、言葉が全く出ないよー
応答の指さしは200語以上できるし、1音の声マネは30音以上できて他には気になることないけど、発達の個人差ってどのくらいあるものなんだろう?

388:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 14:58:53.12 0EG1t9FE.net
うちの1歳10ヶ月は半年以上言葉が全く増えない
そういえば声真似?口真似?って全然しないわ
上の子の時は「りんご」と言えば「んご」とか真似しようとしてた気がする
でもその他のコミニュケーションは問題ない
爆発期ってくるのかしら

389:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 15:18:55.70 sw4F0qbO.net
>>367
応答の指差しが200語以上って数えたの?!煽りでなく凄いね
例えばどんなのか教えて欲しい

390:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 15:20:06.80 xs0Nn2tz.net
一歳半検診行ってきたわ
良かったのは虫歯がなかったことくらい・・・

391:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 15:37:44.71 1Iu1nMYi.net
1歳10ヶ月。保育園にウェブカメラついてて見てみたらおやつの時間にうちの子だけウロウロしてた。他の子はちゃんと座って食べてる。凄いなぁ。

392:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 15:42:23.97 xs0Nn2tz.net
イクラちゃんって1歳何ヶ月なのかしら・・・
バブー、ハーイ、チャーンだけだよね

393:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 16:04:03.27 wcdzJd/Y.net
367は不安なの?

394:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 16:19:05.91 JUWIf+QB.net
>>373
言葉でなけりゃ不安だと思うよ。うちも言葉無くて不安だもん。
>>372
定期的にイクラちゃんの話題出るよねw
ほぼ意志の疎通取れてるからすごいと思うけど、後半だとしたら言葉大分遅いね。
イクラちゃんほど理解力高くないけどうちの8ヶ月も同じ感じだな。

395:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 16:44:07.01 lFC+mGR2.net
熱性痙攣起こして大きい大学病院行ったら、担当医に、発育って何か言われたりしてきましたか?と聞かれました。
不安をダーっと話したら、良かったら僕が診ますよ!と、来月診察に。ちなみに脳神経の先生。
ずっとモヤモヤしてて誰に相談しても大丈夫だよー気にしすぎ!しか言われてこなかったので、やっと真面目に向き合ってくれる人が現れて神様に見えました。
と同時に不安が現実になった悲しみも。。

396:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 17:57:47.18 KAe1LgkA.net
>>367だけど不安だよー
早い子は二語文とか出てる月齢なのにうちはママもない
言葉が少ない増えないじゃなくてゼロ
どこ相談行っても大丈夫そう、2歳まで様子見しか言われないし動けなくてさ
うちの地域だと1歳代の療育とかは公的も民間も明らかに重度の子しか対象じゃないっぽいし
応答の指さしは、ベネッセのおしゃべりことばずかんって音の出るペン付きの本で、「〇〇どーれだ?」ってランダムのクイズ機能があるんだ
400語くらい載っててほぼ正解してる
ただ、ウクレレ マンドリン ギターとか、


397:他の絵本には出てこないし違いが難しいであろう言葉もだいぶあるから多分200語以上かなってだけで数えてはないよ



398:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 18:39:25.33 Et9fngwD.net
>>376
貯めてるんじゃない?としか

399:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 18:52:38.56 F40pDBth.net
他に気になるところがないならそのうち爆発期くると思う
自閉傾向とかあれば心配だけどさ

400:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 19:16:58.51 s6P6QvNH.net
>>376
他に不安な部分がなければ、言葉だけが遅いスレの方が共感もらえそうだし向いてそうだなと思ったけどどうかな?

401:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 19:22:57.73 c+Y0FOUA.net
今1歳9ヶ月。1歳半健診で先生は目は合うよ、と言ってくれたんだけど30センチ以上近いと中々合わない気がする。
アイコンタクトは有るし、共感の指差しもあるんだけど近距離じゃ合っても直ぐ反らされる。
他の子が近距離でもちゃんと親の顔をじーっと見るのを見かけると羨ましくなるわ

402:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 19:35:19.71 KBUNXSLI.net
>>367
片寄りがすごいってことかな?

403:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 21:16:03.51 6Us5BrVw.net
ようやく意味ありげなママが出てきて喜んでたら、ここ2日横目をするようになった。
ここ一月で耳もたまに塞ぐようになったし。
嫌そうではないけど。
はー、素直に喜びたい。
いらない知識をリセットしたい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2527日前に更新/378 KB
担当:undef