【道路族】道路・駐車 ..
[2ch|▼Menu]
934:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 12:18:05.85 Lf20wJJ1.net
ぎゃあぎゃあ大騒ぎの道路族にモスキート音が聞こえるとはとても思えないな…掻き消されそう

935:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 12:40:23.70 pkuuLRVS.net
風上に道路族いると最悪だわ...
布団をバシバシ叩くのやめてほしいわ
昭和の婆ちゃんかよ

936:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 12:49:24.73 //7zN8Cj.net
>>885
一日何度も役にも立たないクソバイスしてレスを無駄に伸ばすな。
こういうやつは必ず980踏み逃げするんだよな。

937:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 13:39:00.60 CB3tcfwd.net
>>919
昔からある所って被差別や半島の部落とか木密路地裏だと路上にチャリ以外に植木鉢とか物干しを無造作に路上放置がデフォルトだよ。

道路族の概念すらなかったし、道路境界線も認識もなく

938:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 13:42:59.44 CB3tcfwd.net
>>924に追加
軒先、家の前は法的に公道だろうが半分プライベートスペースとして不文律だった。

939:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 14:17:29.94 mS4L8JOj.net
自己解決しましたorz

940:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 14:39:42.20 FVxx3qNx.net
小学校に相談の電話したけど、効果あるのかな。
全体への口頭の注意と、道路遊びをよしとしてる親御さんたちへの意識を変えるプリントを出して欲しいと伝えた。

あとは、近隣幼稚園と小学校、自治会にお手紙を出したらいいのかな。

941:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 15:24:13.05 Ac5N1nGh.net
こちらが邪魔なヘッドホンをずっとするとか、なかなか現実的じゃないないよね
せめて敷地に入ってこなきゃいいけど、入るから恐怖で無視もできなくなってくる

942:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 15:24:59.29 61IkW3EI.net
>>927
効果あると願いたいね。
もし、また騒いでたら出来たら学年、名字や住所分かれば、伝えると良いかも。
うちは3回目小学校に電話した時に、教頭からかなりの回数指導しているみたいで、そう言われたよ。
うるさくなったら、気を落ちしないで、またお願いすれば良いしね。
排除していこう。

943:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 15:46:37.84 FVxx3qNx.net
>>929
はい、効果がでる事を期待します。

名前も学年も分かってるけど、世帯数が多くない新興住宅地なので、クレームをつけてるのが自分しかいない状況です。

親御さんたちは自分と同じ世代だし、挨拶はするけど、井戸端とか道路遊びをさせてないのはうちぐらいだから、何言われてるかわからない。
子供がいるし、お互い様と言われると、うちも何かしら迷惑をかけたりするかもしれないし、、、家を購入してると長い付き合いになるからホント困る。

944:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 15:54:49.64 4nT0Le9f.net
うちはアパートの一階なんだけど、向かいの一軒家のクソガキが主導して駐車場遊びしてる。

今日も駐車スペースにたむろってて駐車しようとしたら、わざわざ今から駐車するスペースの後ろにきて駐車するのをじーっと見てた。

気味が悪いし、タイヤ止めあるけど本気で危険だからやめてほしい。


本当道路や駐車場で遊ぶクソガキって可愛くない。内心車にひかれろって思ってる。

945:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 15:59:00.69 Kjyo8WhI.net
>>930
クレーマー乙

946:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 16:49:52.62 61IkW3EI.net
>>932
進学できたん?

947:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 18:17:40.36 gBGBqvC/.net
マンションの駐車場で遊んでる小学生が一昨年辺りから凄く増えた。鬼ごっこ、かくれんぼ、サッカーにドッヂボール…車に当たりまくってるし、立体駐車場の中まで入ってる。
さっき通りがかったら管理人さんが使ってるバケツに乗っかって壊してそのまま放置していたので、堪らず学校に電話したよ。低学年(だと思う)とは言え、やったらいけない事がわからないのかな…  

948:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 20:53:47.99 xQp4coe5.net
>>915
意識高い系のイクメンやってるぅ!?みたいなチャラ男は特にそんな享楽的な
スタンスだな。
子供にチヤホヤされたいウケて構われたいみたいな大人とはかけ離れた精神構造
しているから・・・男性保育士にも意外と見かける。

949:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 21:02:22.07 xQp4coe5.net
>>934
1980年代もそうやって子供だけで大勢集まってマンションの1階で追いかけかくれんぼ
みたいな事やってマンションの管理人さんに叱られても時間経ったらまたやってしまったり
有ったと思う。当時はそんな事をしていたやんちゃ坊主も今は妻子持つ父親になっている
らしい・・・
その父親が率先してガキを集めて自分が主体になってギャーギャー騒いで情けない
状態になっていないのを祈る所。
今は子供だけの集団で遊ぶよりもイクメンパパやチャラけたオジサンが変な悪ノリで
子供を巻き込んで騒いだりとか少なくないから大人自身が幼稚?というのが多い。
そして子供だけで集団よりも悪ノリな大人が乱入している場合が圧倒的に騒音出すよ。

950:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 21:32:01.76 Ute3VUxK.net
今は皆遊ぶ場所を奪われ、放課後でも学校は閉鎖されて遊べず、家で遊べば外へ行けと言われ、公園に行けばボール遊び禁止だの騒ぐなだの言われ
最終的には公園に集まって、携帯ゲーム機で遊ぶ

951:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 21:47:19.53 NRiv+XVG.net
子供の遊び場を奪ったのは他人に責任を他者に擦り付けるモンペだな

952:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 21:51:19.95 XWgckRl7.net
ボール遊びを道路でする馬鹿なんなん?
通行人に注意されても無視する親とかやばいわ

953:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 22:05:37.76 NRiv+XVG.net
>>938訂正
×他人に責任を他者に擦り付けるモンペ
○責任を他者に擦り付けるモンペ

954:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 23:35:39.25 Q/tAp1UT.net
>>939
道路族は実際そんな親ばっかだよ
他人の注意や迷惑なんて屁とも思わない
注意してくる人の方がおかしい人って言う風に
自分達に都合よく脳内変換してるんだよ

955:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/10 23:47:23.02 /PXSq8fC.net
新年度始まったばっかなのに同級生だか何人も連れてきてマンション敷地やら道路やらでギャーギャーやってたわ
親が家に居るのに放置するのは何なんだ?
学校から注意されてるだろ?次やったらまた通報するからなこの馬鹿俗が

956:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 00:14:22.77 6okSZ6Z/.net
>>935>>936
うちのまわり、まさにそういう父親がいる
子供は園児だが近くの小学生束ねて
ギャーギャー騒いでて頭おかしいと思ったが
あれって本人たちがらするとイクメンてことなのか
やれやれだわ

957:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 00:53:00.39 az7IiYp6.net
道路族に限らず男性の幼稚園の先生やスポーツの指導員で
技能的な指導は大したことないクセして子供に構われようと言葉遣い
乱れたり下品に騒いでウケ狙ったり大人として情けないと感じていない
のが少なからず居る。
見分け方は唯一。派手なリアクションと意識高い傾向が人一倍強く、
今売れているお笑い芸人のマネを披露して自分が目立ってアピールしたり
ギャグを連発して周りを沸かそうとする傾向有る。
あまり目立たないけど穏やかできちんと子供に接して躾や叱る時はしっかり
行える大人が一番だと思うよ。

958:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 05:04:01.31 Oqr2XgZg.net
>>927
私は騒いでる最中に電話口で聞かせて来ていただき、現場を押さえてもらったよ。全体注意を聞くような奴等じゃなかったからね。

959:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 07:58:30.75 fJU4Fz87.net
おまいら今日は雨だぞ

960:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 07:58:56.34 KqUKnndY.net
イクメン気取りの道路族がうちのまわりにもいる。学校でも道路遊び禁止の通知文が出てたのに、見てもいなさそう。そんなの関係ない、ウェーイ!とか言ってそう。しつけができてないお子様親父。

961:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 08:37:44.07 8Eaju4Ab.net
道路族がネチッこいいじめをして困ってる

962:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 08:40:08.13 Uwzly06g.net
道路バカは親からして「おはようございまーすっ!」ってうるさい。アラフォーの癖に普通の声で挨拶しろ。
最近奴らの出す物音だけでむかつくが自分自身かなり耐性下がっているんだろうなあ。

963:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 10:00:48.27 gA9XSaEs.net
わかるわ
目の前にいる人に話しかけるのに
親も子もすごい大声出すよね

964:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 10:44:08.29 RHyj55Yb.net
>>937
公園は子供でいっぱいですが、高価なゲーム機持って公園に来るのは皆無です。
ほとんどがサッカーボール、柔らかピンポン野球ボールです。

965:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 10:56:23.90 AOr2lFZK.net
小雨程度なら道路族は傘さしてフラフラしてるかカーポートや玄関先でゲームで遊ぶ。傘さしながらスケボーしてた時には絶句。どんなけ外が好きなんだろう。

966:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 11:38:41.45 fEpsOqlr.net
こちらも傘さしながらスケボーやってたわどこも同じだねぇ

967:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 11:44:37.66 O0Z8SC+v.net
>>949
>>950
そうそう。とにかく声でかい。
うるさくする事すなわち生きることなんだろうね。
車の吹かしも大好きだしカーステも無駄にでかい。
枯葉を吹き掃除する大きなモーター音の電道具だけは使う。
普段は家周りの掃除は全くしないし物や汚いプランターだらけ。

968:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 12:33:00.77 tT7xfxUN.net
>>952
別の見方をすれば、シャッターなしビルトインガレージやカーポートで椅子テーブル出してゲームなら昔の縁台将棋みたく風情あっていいじゃないか。騒がなければ問題なし。

傘差しスケボーは新たなエクストリームスポーツを生んだな。

969:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 13:27:51.97 AOr2lFZK.net
>>955
それが騒ぐんだよね。そもそも静かな道路族なんていないわ。

970:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 14:12:54.16 k3TMbW3n.net
ヒント
道交法では無い方法で叩ける
実際俺はそれで撃退した(今のところな)
その答えは書けないが自分たちで探ってほしい

971:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 14:29:52.41 P1OStNDU.net
>>946
恵みの雨!道路族は総じてタヒね!

972:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 15:48:18.39 fEpsOqlr.net
車が来ても避けもしないくせにジト〜〜〜っと運転手を睨み付けてくるあの行動はなんなんだろう、道路族共通だよね

973:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 17:22:42.67 kXogmbqp.net
>>919
外に荷物やらゴミ放置するのは道路族特有ってわけじゃないだろうけど


974: 道路を私物化する人間にはよく見られる行為な気がするね 雨風が強い日なんかは外に物を置いておいたら飛ばされたり流されるかもしれない っていう想像が出来ないから外に出しっぱなし 自分の近隣道路(他人の敷地でも)は 自分のナワバリみたいな感覚が強いからすぐに回収しないし 場合によっては「これもういらないしどこに飛んでいってもいいや」 っていう気持ちで放置している場合もある気がする 自分の庭でむしった雑草を向かいの畑(他人の敷地)に投げ込んでよしにしたり 大量の空き缶ペットボトルを近くの自販機横ゴミ箱に捨ててパンパンにしたり 道路脇の排水溝に車を掃除した掃除機のゴミを詰め込んだり 外がどんなに汚れようと散らかろうと知ったこっちゃないんでしょう 更に騒いで暴れてうるさいし本当に不要な人間だと思うわ道路族って



975:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 18:05:50.85 PNk/kHnW.net
>>932
入学式で学校近くに路駐をして移動するように言われていたBBA乙

976:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 18:16:48.04 EwhvTlxS.net
>>960
マンションやアパートでもよくある話
老朽化で管理不全な物件ほど
最初はベランダ専用庭アルコーブに物品放置だったのが
知らない内に廊下まで積み上がってスラム化が始まる

最後は階段にもゴミで塞がれた廃墟になったケースも少なくない

977:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 18:42:53.75 fJU4Fz87.net
>>959
うちもそうだわー
大通りで道路族が登校しててサイドミラー見たらずっとこっち見てたわ

978:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 18:57:32.20 RHyj55Yb.net
>>963
車に限らないよ、歩いててもおんなじよ。
迷惑かけてると思ってるのか、迷惑かけられてると思ってるのか、
どっちの「じとーっ」だろ?
悪い子じゃないから、常識ってものをわかって欲しいんだけど。
親が田舎育ちで、「道路は遊ぶとこ」って刷り込まれたのかも。

979:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 20:38:43.62 /yNSVcjg.net
道路遊びからも住環境の崩壊が始まるわけか
治安維持や綱紀粛正のために道路遊びの規制強化が望まれる
見せしめに親を一斉検挙するぐらいの大ナタを振るわないとダメなのかもな

980:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 21:50:36.89 UAqRPk9V.net
割れ窓理論は道路族理論に日本ではなるのかもね

981:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 22:24:34.01 ikm0Pv2s.net
他人のものを壊したり人が休んでるところで煩くしたりゴミを放置したり落書きしたり
悪いことは悪いと自浄できないと荒れていくばかり

982:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 22:29:03.96 aX6cECz1.net
住宅地で子供に大声ださせて
親は何考えてんだろうね

983:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 22:50:03.28 fJU4Fz87.net
俺も深夜のシャワーは我慢してたけど今は窓を開けて歌うたいながら入ってるわ

984:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/11 23:51:14.31 PNk/kHnW.net
のぞき乙

985:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 00:03:37.67 Is4zatcT.net
「道路族」関連の語彙で言い換えて、名言を迷言にしてみたw



出所多数

子どもは遊びの天才→道路族は遊びの天才



高橋名人

ゲームは一日一時間
外で遊ぼう元気良く→道路で遊ぼう元気良く

986:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 06:06:53.16 XZ5LVl6P.net
日本独特の「空気読め」「KY」って怖い・・・
下らない芸人や下品な言動が巻き起こす日本人の劣化も空気読めの
メッセージだったら恐ろしい
騒いで騒動巻き起こすのも個性の輝きという空気の流れって事。

987:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 06:32:53.75 T7zqO+VW.net
夕方6時頃やっと雨があがったかなぐらいに
騒ぎ声が響いてきた
もう執念みたいなもの感じて怖いわ

988:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 07:15:37.98 Is4zatcT.net
危険予知訓練なんかも空気読めの連続だぞ
空気読めなければ危険予知出来ず事故の連続

989:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 08:08:55.08 xVIYhHFM.net
甲田さーん!ちょっと早いけどスレ立てておいたよー!

次スレ
スレリンク(baby板)

990:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 09:02:48.46 C1u7mBL+.net
「少しくらいお互い様だろ!」と思ってそうだけど、実際はかなり一方的だよね。
かなり昔に道路族が「そんなこと言ってもお宅だって子供を怒る声が聞こえてきましたよ」って言ってたけど
うちいつも締め切ってるし、(夏はエアコン)たまたま漏れ聞いたことくらいでドヤ顏されても困るわー。
っていうかそこの家、いつも罰に子供締め出して泣かせっぱなしでそっちの方が通報案件でしょ。
道路でいても「みんなやってますよ!」とかみんなって誰だよ。いつも自分の家が主導でロックオンしたならず者が
騒いで長時間居座っているくせに。そしてお決まりのジト目。挨拶もできない子供に育つはずだ。

991:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 09:10:13.08 t2u3BCPt.net
>>975
甲田さんの人、いつもありがとうね。
あなたはこの板の一服の清涼剤よ。

992:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 09:19:03.83 C1u7mBL+.net
>>975
すみません。カッカしてお礼を言うのを忘れていました(汗
スレ立て乙です!

993:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 10:44:22.35 W9+oRlPK.net
あと「たまにはいいじゃない」とかね
あんたにのたまにが夫の体調不良によるたまの休みに重なったりするんだよ
ホント想像力の欠片もない
そもそも「たまには」って人に迷惑や我慢強いる側が使っていい言葉じゃないから!

994:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 11:21:30.98 J8aICw/Y.net
>>975


>>979
うちのところはたまにといいつつ実際はほぼ毎日道路で大騒ぎ
道路で騒がないほうがごくたまにという現実
少しの時間といいつつ朝昼は幼児
夕方から夜には小学生と父親も加わり
その全てに暇で常識の欠如している母親達の井戸端大会が含まれる
苦情受けて「気をつけます」と言ってもすぐ元通りでほんとたち悪いわ

995:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 11:42:46.67 wfhIpKZs.net
>>975
スレ立てありがとう。乙です!

996:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 11:43:32.75 qsK1Pd2C.net
>>975
スレ立ておつです

居酒屋ぼったくり6巻「路地裏の出来事」が、
道路族騒音一家の苦情を持ち込まれた町内会の人が困る話だった。

理不尽な「お互い様」理論、
苦情を言ってくる方が心の狭いかわいそうな人、等々
母親のキャラクターに、道路族の強烈な主張がうまくまとめられてた。
結局子供が事故にあい、騒音で迷惑をかけてた隣家の看護士さんに助けてもらってはじめて、
自分たちの行為の迷惑さに気づいて反省するという筋書き。
人が言っても聞かない、痛い目にあうまで理解できない、道路族の特徴がうまく捉えられてて笑ってしまうと当時に、
現実に都合よく解決するのは難しいことも改めてわかって暗澹たる気持ちになった。

997:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 14:07:32.53 CRdufT8V.net
>隣家の看護士さんに助けてもらってはじめて、自分たちの行為の迷惑さに気づい

前は助ける気持ちだったけど、道路族にあってからはそんな気持ち持てないw
この「気付いた」のは道路族の親で大人だよね
迷惑行為はダメって子供時代に親から教わること
つくづく道路族親って放置されて育ったんだなと思う
>>717にもあるけど、基準が放置だから一緒になって遊ぶ自分はいい親だと勘違いしてる
近隣住民は道路族親の母ちゃんじゃないぞ

998:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 14:57:03.51 FFg3LnGu.net
>>975
おつ
あなたがいつかここで甲田さーん!って言わなくてもよくなるように祈ってる

>>983
道路族もだけど、近所や公共の場で子供を騒がせて他人に迷惑をかけて平気な親ってみんなそうだね
みんな監督不行き届きの親のほうにヘイトが向けるから、必死に子供ガーって責任逃れしようとするけど
本当に子供じゃなくて親の社会性の低さの問題

999:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 16:20:52.89 3IGN1fZh.net
道路族って道路の他にアパート・マンションの駐車場を我が物顔で占拠してるけど
アパート・マンションに住んでる他の住人は迷惑してるからね
井戸端したり子供が騒いだら全方位から睨まれることになるのにペチャクチャギャーギャーとようやるわ
道路も駐車場もお前らの庭じゃないんだよ声も太ったババアどもが

1000:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 16:31:31.27 U6fuMGKW.net
うーん
雨あがった瞬間に「雨降ってないよ〜!!」の大声...
まじで蹴り飛ばしたいわ

1001:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 16:34:04.78 XQgx7U90.net
>>975
ありがとう

>>984
>本当に子供じゃなくて親の社会性の低さの問題
本当にこれだよね

でも「子供ガー」を信じちゃって考えなしに迷惑受けてる側に子供だから我慢しろ許せとか見当違いのこと言う人がいる
こういう親に嫌な思いをさせられる人は今後も増えていくだろうからそのうち信じる人も減るかもね

1002:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 17:09:47.54 bkAiKuX/.net
なぜ「道路で騒ぐ音に迷惑してる」と言われても改善しようとしないのか理解できない
なぜ自営業で両親在宅なのに大声出して騒ぐ子供を躾出来ないのか理解できない
まじで「うるさいとか言ってくるのがおかしい」とか「道路で遊んで何が悪い」って思ってるの?

タヒね!タヒね!タヒね!●されろ!
強盗にでも入られればいいのに。
「助けて!」とか聞こえても私は絶対通報しない

1003:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 17:11:21.09 02uJpoDQ.net
社会性が低いよね

道路族親子にばったり出くわした時に急に子供を追っかけ回し始めて子供にキャーキャー言わせてたことがあって不思議に思ってたんだけど、あれは放置してないアピールだったんだろうな
こっちからすると「おいおい目の前でしつけ放棄と虐待と近所迷惑始める気か?正気か?」って思うだけなのに
なんか大幅にズレてるんだよね

1004:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 18:11:02.09 KiY8A4Mg.net
せっかくの恵みの雨もうちの住宅地には降ってくれてなかった
出先では降ったので期待してたけど、帰宅したらうちの駐車場が遊び場にされてて保護者はガキを見てすらないってか他人の敷地も空いてれば親も侵入する、器物破損はばれなきゃいいっていう斜め上な基地外揃い
車停めるのにも数mしか動かない上に駐車場に停めて降りて荷物出してる時にも堂々と駐車場の中にJボードで入ってきて我が子に接触寸前だったので「危ないから入らないでね」と3回くらい言って聞こえたみたいだけどすごい睨んだ顔のまま奇声あげて逃げていってわ

保護者はダニ見てないから注意すら聞いてないし面倒くさいけど小学校に電話するしかないかなぁ、なんでこっちが苦労しなきゃなんだよ

1005:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 18:18:06.75 qsK1Pd2C.net
>>983
下町人情小説だからそういう筋書きなだけ
現実なら、私だって苦しめられてきたから指一本動かさないし、誰かが助けなくても気持ちがよくわかる

実際さっき自転車レースの子がうちの前で転んだのが防犯カメラに写ってたけど、またかよ、としか思わない
事故があっても、道路族に有利になる映像なら出さない

1006:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 18:26:29.72 XQgx7U90.net
日常的に恨みを買うってこういうことだと思う
何かあっても誰も助けてくれない

1007:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 19:35:05.70 KLvke2Z2.net
>>975

>>982
この手のフィクションって道路族が美化され、逆に彼らに脅かされている人がデモナイズされてる印象があったが
道路族に対し批判的な作品もあるんだな

1008:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 22:32:14.28 dqTrRsBa.net
積極的にモラルのない子に育てるのは優しい虐待に近いものがある
子供同士のネットワークもあるから道路族本人がいない時に言われてたりするみたいよ

1009:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 22:35:23.54 Is4zatcT.net
道路族はDQNとも気が合いそうなのでそれらの絆で互助の精神があるんだろうから手助けの必要性がない

1010:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 22:49:10.27 O169LRzK.net
育児板の幼稚園とつくスレに道路族迷惑〜とカキコすると、1日誰もレスつけないw
道路族迷惑の認知度をコツコツ広めててる

1011:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/12 23:09:29.70 nPKpXksF.net
子供の躾はできないわ、飼い犬の躾ができずに1日中吠えているとかなんなの?

1012:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 02:06:49.69 NaZ/F61s.net
うめ

1013:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 02:11:23.60 L7DvneiT.net
うめうめ

1014:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/04/13 02:12:12.78 L7DvneiT.net
1000ならすべての道路族が蒸発する

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

79日前に更新/331 KB
担当:undef