【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 7【教えて】 at BABY
[2ch|▼Menu]
1021:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 20:29:02.59 PdcVVlm6.net
最悪な奴が980踏みやがって
スレ立て試してみます

1022:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 20:42:54.37 PdcVVlm6.net
立てました。不備あったら失礼。
テンプレは>>1にまとめちゃった。

【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 8【教えて】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(baby板)

1023:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 20:46:26.68 HjHriEfo.net
>>984
スレ立て乙です!

実はまだ復帰前面談してないんだけど、異動が決まった
ほんと今までとまったく違う部門でやり直しだから不安が倍増になった
そして復帰前面談は子供の慣らし保育中だけど午後からみたいだから子連れ決定
動き回る1歳を連れて会社まで行くとかさらに不安だ

1024:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 20:51:55.68 UXIRQ0kf.net
>>984
乙です!
素早い対応で素敵、テンプレもいいと思う

>>974
うちの園では丸めても見えるようにとテープのすぐ下に名前を書くよう指示されました
丸めた時に見えるならそこに押して問題ないのでは

1025:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 20:56:01.84 A3XEg2GK.net
粉ミルクアレルギーあって保育園預けてる方いますか?

1026:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 21:29:59.86 /AFXIbKy.net
復職後早々親子遠足…休み取りづらいことこの上ない

1027:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 21:38:16.44 F9O8nAWl.net
スレ立て乙です

>>974です
パンツおむつなのでテープのすぐ下に押して様子見てみます
ありがとう!

1028:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 21:39:06.14 bD4jL70W.net
●ロリコン犯罪者はメガネ障害者ばかり


きゃりーぱみゅぱみゅのファンクラブでリーダー格の男が女子中学生とのわいせつな行為 森川和城(もりかわ・かずき)
2017年3月17日
URLリンク(i.imgur.com)


2017/2/26
群馬 中学校臨時教員 19歳の女性にわいせつ行為 利根郡内の中学校の教諭、沼田市石墨町の小池史敏(39)
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


2017/2/28 勤務先で児童の着替え盗撮も・・・準強姦の長野県伊那市伊那小学校の教諭、神谷林実(かみや・しげみ)
準強姦教諭に懲役5年求刑(長野県)
URLリンク(i.imgur.com)
女性乱暴の教諭 懲役5年求刑 2017年2月28日 
URLリンク(i.imgur.com)

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


2017年2月28日
千葉県庁の千葉県防災政策課の副主査、稲田将(いなだ・しょう)(31)が女子高校生にみだらな行為・逮捕
2017/02/23
千葉の暮らし 震災から6年、改めて身の回りの防災を見直そう
お話を聞いたのは千葉県防災危機管理部防災政策課 政策班地震・津波チーム副主査 稲田将さん
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
県職員高校生にみだらな行為か 2017年02月28日
URLリンク(i.imgur.com)
女子高校生とみだらな行為した疑い、千葉県職員の男逮捕 2017年02月28日
URLリンク(i.imgur.com)

●メガネはメガネ障害者です


ロリコン性犯罪者は親から虐待されたメガネ障害者かブサイク障害者(体が左右非対称)です

そして髭の濃い人です(髭が濃い人は男性ホルモンが多い)

1029:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 21:43:30.50 dTdcAIrL.net
>>988
私は休むなら復帰後早々の方がマシかも
復帰してすぐ戦力にはなれないし、準備期間って感じだから仕事量もそんなにないしフォローしてくれる人もいるから
勿論申し訳ない気持ちは変わらないんだけどさ

仕事がノってきて量も質も上がってからの休みの方がツライわ…

1030:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 21:51:32.59 8shgj4G8.net
>>979
18時までなら無しで普通じゃない?

19時まで何人残るかわからないけど、保育士


1031:の人数が残る子に合わせてギリギリだとして、一人抜けて作りに行って後片付けの時間も含めて安全が保てるなら補食あってもいいけどね〜。 後片付けも含めると、18時まえには食べ始めないと行けないから、そうすると、残ってる子にもあげないといけないしね。



1032:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 21:52:53.82 8shgj4G8.net
>>987
いるだろうけど、アレルギー度合いによって預けられたり、だめだったりするから、アレルギー度を検査の上、園と要相談

1033:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 22:07:53.60 QNFUaami.net
春バージョンとかいうのにひかれてマミポ買ってみたら前面に名前の記入欄があったんだけど、そこに書くということはないのかな...
上の子の園はオムツに名前記入がなかったし、下の子の通う園では記名について細かい指定がなかったから上の流れ読んでなかったらたぶん前面の記入欄に書いてたわ

1034:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 22:09:32.09 wiY7Ty2n.net
>>987
乳製品アレルギーで4月から預けるよ
アレルギー用のミルクを園側が買ってくれるらしい
おやつや給食は完全除去にしてもらう(病院で指導書書いてもらった)

1035:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 22:16:47.62 PdcVVlm6.net
うちは園でオムツ処理してくれるからか、前の下部分に書いてと指定があったよ。

1036:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 22:27:55.55 lUxif/bw.net
うちは、お尻側の上部(腰のすぐ下らへん)に記名と指示があったわ。園によってかなり違うんだね。

1037:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 00:07:51.72 psirArOf.net
>>736
私も全く同じ気持ち。辞める事ばかり考えてる。説明会行ったらもう色んな所に息子の名前が書かれてて、もう通わせるしかないのかなと心を決めた感じ。皆さんの言うようにポジティブに頑張りましょ〜

1038:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 01:24:42.32 JZinAO33.net
週1のストック作りに3時間
仕事復帰したら大変だから取り分けしたいけど、焼きそばチャーハン野菜炒めと丼もので回してる感じだから難しい
ストックさえあれば離乳食準備は悩まなくて済むんだけど、毎食作るか週1がんばるかどっちが楽かな?
ちなみに旦那が不定休だから週末に作れることはあまりなくて、平日の夜子が寝てから作ることが多い

1039:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 01:30:21.47 q1E0D9Zf.net
>>999
とりわけ、自分も逆に難しくてできないや
作るのを週2くらいに分散させるのはナシ?

1040:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 04:09:32.90 7BJzxuJg.net
>>999
月齢にもよるけど、平日夜に3時間かけてストック作るならレトルトのベビーフードや和光堂のおやこdeごはんを併用することを考えた方が楽だと思う
ストックは副菜に限定したら、作る時間減らないかな?
保育園で少なくともお昼は栄養完璧なわけだし、親も子も慣れるまで手抜きも重要だよ

不安に思ってる人にもう一度
>>299
1000なら皆保育園楽しい!

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

610日前に更新/351 KB
担当:undef