年収300万〜400万の家 ..
[2ch|▼Menu]
750:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 10:14:19.69 Vk39Tao+.net
>>705
ここのスレは300〜400万なんだがw
ちなみに銀行は年収400万円以下は住宅ローンを組む資格が無いと見てるのですよ
年収390万円と年収410万円では銀行から借りれる金額が倍ほど違う
オンラインでもいいから銀行でシミュレーションしてみな
新生銀行とかシミュレーションしてる
老後に住めなくなるようなボロい中古マンションくらいしか買えない金額しか貸してくれないし、そもそも諸費用などの何百万は現金が必要

751:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 10:21:53.71 396KmeyM.net
>>709
うちは360で2200万組めたけどこれギリギリだったと思うわ。
あと3年で私が仕事復帰で最低でも560万まで上がるはずだけど今キツイ。

752:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 13:55:36.56 ft6DmlUi.net
そこまでして家を買う意義って思うけど家賃払い続けるのと大差ないんだよね

親が死んだら実家は売るの?

753:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 14:17:44.87 Vk39Tao+.net
>>710
それって頭金入れてるか、公務員や大企業などに勤めてる、または相当な貯金があるから、その金額借りれたんだよ
年収370万諸費用と税金だけ自分で用意して残り貯金は100万や200万レベル、あとは全額ローンなら、せいぜい頑張っても1000万〜1500万しか借りれんよ

754:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 14:23:22.75 vfBVFI3v.net
うちは死ぬまで団地って決めてる
所得で安くなるし、ローンの様に怖くない

755:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 15:16:53.90 zwOYiY8U.net
夫がローン組んで団信入れば万が一夫が亡くなってもローンは支払いがなくなって、保険金は妻子の当面の生活費や学費にできる
賃貸だと妻がすぐガッツリ稼げるならいいかもだけど、下手すると保険金尽きると同時に住むところも失って詰むよね
そういう意味でも家をみんな欲しがるのかと思ってた

756:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 15:48:19.53 G0Khsb90.net
それそれ!団信で住宅ローンチャラは主婦の憧れ…一生家賃の心配がないのは大きい。

757:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 15:57:43.33 ixIKfmX2.net
大きな声では言えないけど旦那が癌でローンなくなった…。
今は回復して仕事してるけどローンなしだとすごい楽。

758:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 15:59:03.88 YiCIo07G.net
一馬力360万で2200万のローンなら職関係なく年齢次第で通るでしょ
奥さんも働く予定みたいだし
40才以上とか他にローンや滞納履歴があれば無理かもしれないけど
うちの地域だと2200万あれば新築は無理でも築年数浅くて程


759:々広い中古住宅に住める



760:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 17:41:54.96 gk5lmOo0.net
>>716
え???タヒななくてもローンチャラになるの???

761:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 17:51:07.51 zwOYiY8U.net
>>718
三大疾病とか七大疾病もつければ該当する病気になればローンなくなったり、支払い待ってもらえるよ
でもその分ローンの金額が高くなるけどね

762:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 17:51:23.53 MMFREofH.net
団信の契約内容によるよね。うちも癌と三大疾病のときも保障されるやつにしてたような…
今のところ健康体で使う予定はなさそう
元気でいいんだけどね!

763:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 17:52:44.03 MMFREofH.net
あ、三大疾病のひとつが癌だった
恥ずかしい

764:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 18:30:05.88 nWqfDbEH.net
資産価値が落ちない家なら買うのもありだよね
義両親が住んでるマンションはバブル前に新築2000万円くらいで買って今でも相場800万円くらいで売れるらしい
もちろん支払いは終わってる。

その未来が見えてるなら家買いたいけど、我が家は都内だからまずそんな新築マンションがない

765:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 21:33:38.52 vfBVFI3v.net
うちの地元は団信でチャラになっても、固定資産税でかなり持っていかれるから難しいな

766:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 22:07:24.20 Z9wfQaLW.net
県庁の非常勤5年目
来年度の非常勤の配属が発表になり、うちの部は旦那が高給取りでお小遣い稼ぎ程度らしい人が数人いた、また比べて落ち込んでしまう1年になりそう
こういう職種は課税額が少ない人が優先して働ければいいのにと思う
子育てしながらだとすごいいい条件だから倍率すごいんです

767:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 23:06:48.94 Z0RL+lQ8.net
>>724
非常勤から正規雇用には試験受けないとダメなんですよね?

768:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 23:24:06.40 lAX9DPw7.net
>>724
私達、ろくに税金払ってないから優先されるとさすがに烏滸がましくない?
ある意味高額納税者に養ってもらってるんだからたくさん払ってる人優先でいいと思う…

769:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 23:45:51.48 G0Khsb90.net
>>726
たっくさん税金払ってやるから、それだけの収入くれよ!!
大金持ちにしてくれたら沢山納税してやるし、沢山お金使って経済回してやるから。

770:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 00:18:15.12 fSfjfcym.net
>>727
じゃあ、それに見合う努力をしなよ
今からでも司法試験受かれば高収入になれるから、明日から毎日寝ないで勉強すれば?

771:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 00:27:49.72 O5f6XGU2.net
>>727
あんたは一生貧乏人だよ

772:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 00:30:34.82 ZvzxrpOb.net
うち2500万のローンで月々68000円
アパートと変わらないくらい
しかし子供二人が公文で二教科ずつの25000円がじわじわときいてきた

773:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 01:56:14.34 r87oRo1S.net
>>728
努力は大事だよね
でも司法試験受かっても仕事ないよ
年収100万以下の弁護士がどれだけいるか
期待させるとダメだから書いたけどスレチごめんね

774:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 07:31:53.11 pxrsVg/U.net
中古マンションか中古戸建を購入希望なんだけどローン通るか不安になってきた
一馬力スレ半ば30代後半で1800くらいは大丈夫かな?
ちなみに諸費用込みで頭金600ほど

775:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 07:55:55.36 mNh0PioJ.net
>>732
600あれば余裕よ

776:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 08:03:20.87 +sTjlvt6.net
>>732
頭金なしなら微妙だが頭金600で借入1800ならギリ大丈夫じゃないかな?

自分の場合は一馬力で年収380万円(嫁1.子1)勤続13年38歳、過去に金


777:Z事故はもちろん無し 1500万円の物件で諸費用別の頭金100万円、ローン1400万円のローン審査は落ちました 仕方なく800万円の築40年、公団払い下げ物件の団地を購入しました 修繕費や税金など考えると賃貸のがよかったかなぁって思ってます そもそも自分が老後には住めない築年数だし



778:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 08:20:22.34 z+acsJWu.net
資格あっても高卒じゃ雇ってくれなかったりするしね

779:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 09:10:06.94 r2Ktn76Z.net
>>730
35年ローンよね?
変動だと金利が一気に上がったら大変そう
うち1500万で月4万程度だけど心配性すぎて金利の動きが気になって仕方ないw

780:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 12:08:13.38 6VE2o+8N.net
>>736
考えたくないわー
怖いー

781:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 12:24:50.43 AZ23LvQv.net
>>734
ローン審査その勤続年数と年収で落ちたんだ?一社じゃなく三社ぐらい通した?

不動産屋に年収300万代でも勤続年数あれば大丈夫って言われて三社通して二社通った。頭金はなし。

782:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 17:42:13.55 PlHkhjqm.net
最近旦那の出勤時間が遅くなって朝ご飯食べるようになったから、夫婦二人と良く食べる1歳半で1日ご飯三合くらい食べてるんだけどこんなもん…?米の消費量半端ないよ…?

783:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 18:26:18.91 ogD17hdk.net
>>739
うちは4合炊いてる、旦那飯食べ過ぎ

784:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 18:29:46.35 r87oRo1S.net
>>739
うちは完母で私がかなり食べる夫婦2人だけど1日4合とかだよ

785:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 18:39:43.34 xWYLhykS.net
前にも書いたけど、旦那・6歳・3歳で毎日6.5合たいてる
毎月30kgくらいの米を買ってる
私はご飯食べない

786:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 18:52:58.54 z+acsJWu.net
うちもほぼ夫のみ米食べる(子も食べるけど多分標準的)で朝なし弁当あり夕食で1日3合前後かなあ
とにかく量を食べたい大食いだからもっと肉増やせとか言わないだけマシだと思ってる

787:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 20:53:30.62 0K76DfIn.net
うちは小学生と中学生と夫婦で1日に2合だ。
朝と晩、昼は自分が弁当だからな。
知り合いのとこは高校生の娘さん2人と夫婦で1日に1合だと言ってた。

788:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 21:17:42.28 nxS0gYmr.net
>>744
めっちゃ少ないね
娘さん達ダイエットとかかな

789:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 21:28:23.26 itwQPTuk.net
3歳の子供いて4合だなー
カレーとかだと足りないわ…

790:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 21:31:55.93 YvcaKkNh.net
うちも1日に1.5合位
私は米食べないから娘と旦那だけ

旦那が夢諦めて元の職に戻ることを考えだした
どうやら夢諦めちゃだめだよ!という言葉を待っているようだが絶対に言わん
お金のためにお願いだからもう諦めてください

791:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 21:32:09.24 fik3v04k.net
朝ごはんはパンだけど旦那の弁当とよく食べる2歳児で1日4号だわ
1日2号っておかずが豊富なのかしら…

792:739
17/03/28 21:41:55.41 PlHkhjqm.net
三合でも平均なのか…食パンのほうがコスパいいかもしれないけど腹持ち良くないみたいで毎朝ご飯とお味噌汁必須だ…
おかず考えるのも辛い、魚高いし毎日卵焼きにするとコレステロール怖いし、みんな何作ってるんだろう…

793:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 21:45:40.00 1sjQxH9N.net
おまえら倭人モンキーは、沖縄で女子供が米兵の方々にけつマソコの拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予


794:算を差し出しているドマゾ民族。 おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから おれたちの事ばっかり差別してないで 学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。 そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。



795:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 21:45:55.60 1sjQxH9N.net
. . .
今やお前らが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 ..
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  ''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

796:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 22:07:09.62 O6HmC8je.net
>>749
朝はご飯なら味噌汁と納豆
あとは海苔か漬物か弁当の残り物の卵焼きウィンナーとか作りおきしたきんぴらとか質素
朝はほとんどおかず作ってないやw
うちはパンの方が多いなーやっぱり楽だし

797:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 22:12:43.87 r87oRo1S.net
>>747
どんな夢なの?成功したら、この年収抜か出せるようなのじゃないのかな

798:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 22:20:31.19 r87oRo1S.net
>>749
魚はイオンの火曜市で買いだめしてる
朝ごはんはおにぎりと前日のお味噌汁など

799:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/28 22:34:58.34 uvOJg/sR.net
おお…みんなお米良く食べるねー日本人だねw
3歳児いるけど10kg1カ月半〜2カ月もつわ
入園したら炊きたてご飯持たせろ!って園から通達来てるけど二合炊いても毎日余る
まとめて冷凍派だから毎朝炊く習慣なくて困るわー

800:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 06:37:50.66 P2ir/NGb.net
食べるご家庭はすごい食べるよね
うちは家族4(内乳児1)ほぼ夜だけたまに朝食べる感じ
一度に5合くらい


801:いて冷凍保存、3食分ちょいくらいかな週に2回くらい炊く 米貰ってるから義実家に消費が少なくてすごい心配される 米好き義実家では大人三人で一日一升だって〜麺でもご飯出て来るのに皆ガリガリだから羨ましい



802:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 07:58:39.65 LTDX66I8.net
うちは夫婦と3歳1歳で1日5合
朝晩2合半炊く、私と子どもたちは朝はパンだから4合くらいは旦那の腹の中

803:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 08:03:42.70 uZ2Rwqzh.net
米の心配するくらい銭がないなら、もっと働けよ
コジキ親子はキモい

804:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 09:58:00.96 MtgNEPYT.net
みんな食べるね〜
うちもそこそこ食べる方だと思ってたけど上には上がいるわ
ちなみに夫婦と3歳の3人で弁当有り3.5合
お米は義実家から頂けるから食べ放題なんだけど糖質とか気になりつつもある

805:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 11:33:52.52 mu/rbsZO.net
お米貰えるなんていいなぁ〜。
うちは五キロ1650円の米買ってるよ。
月に三回くらい買ってるから結構タイムラグ出費。

806:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 11:45:20.10 c8iImfVM.net
>>760
羨ましいよね
1月15〜20キロは必要だからかなりの出費だわ

807:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 12:48:13.39 ezYOk2OP.net
米はタダで貰えるけど夫婦揃ってデブだから控えてる
5歳1人で弁当なし、朝に1.5〜2合炊くぐらい
米で腹一杯にしたら食費は浮くんだろうけど…

808:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 13:06:10.53 uZ2Rwqzh.net
だから貧乏乞食なんだよw
お前らの家に生まれた子供がかわいそう
なさけない

809:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 13:35:21.30 ilKLxaN2.net
米もらえるとかうらやましい

うちは母方の実家や親戚が山形で果物やってるので
送られてくるのはリンゴ・さくらんぼ・ラフランス等。
旦那側も養鶏と畑やってて、黄身二個入った玉子やすいかを送ってくれる。
問題は、うちが皆揃って果物そんなに好きじゃないことなんだよなぁ・・・
毎回、いくつかだけ食べて後は捨ててしまうことになる
玉子は常温なので中まで火を通した料理にしか使えないし
何せ量が半端なく多い(100個とか余裕である)ので、子供に「もう飽きたから玉子以外食べたい」といわれて
やっぱりこれも途中で捨ててしまうことも結構ある

米ならいくらあっても足りないくらいなのに

810:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 13:50:07.44 C1GLZo7y.net
>>764
欲しいものは貰えないwあるあるだよね

うちは米もらえるけどそんなに食べない
私が好きな野菜はなぜかくれないしw
嫌がらせってくらい芋やかぼちゃを貰える
果物買うと高いんだよね、毎日食べるものだしかなり羨ましい
卵も最安値128円だから(年一度にくらい)普通の安売りで158とかだよ〜

811:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 13:51:54.31 uZ2Rwqzh.net
他人や親に米を恵んでもらって乞食そのもの
子供が生まれても親のすねかじり
なさけない乞食親子

812:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 13:58:50.42 81+y9ETI.net
果物はバナナ以外買わないなー

お米もらえるのはいいね。うちはたまーに惣菜もらえるけど、欲を言えば米がほしい…

ちなみにうちの近くは卵週1で100円で売ってる時がある。ただ、その場合は他に500円以上買えばとゆう条件付き

813:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 14:16:32.59 rbylAaAI.net
いう。バカ=貧乏

814:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 14:35:56.07 81+y9ETI.net
>>768
わざとだけど

815:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 14:43:46.88 cDSEJFvC.net
>>764
果物いいなー
米は義実家から大量に送られてくるので果物と交換してくれ


816:



817:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 15:15:08.72 BBn2qzH2.net
いうをゆうって書くのたまに見るけどわざとだったんだな
煽りじゃなく純粋に疑問なんだけどどういう意味があるの?

818:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 15:17:45.31 81+y9ETI.net
>>771
さっきからこの年収帯の人間をバカにしたやつがいるからバカっぽい発言したら釣れるかなーってね

まんまと釣れてウケたよ

819:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 15:46:41.71 uZ2Rwqzh.net
ウケたよってこいつコジキバカだなw
IDも見れないのか?
だから年収400万円以下の貧困コジキなんだよw

820:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 15:52:11.63 81+y9ETI.net
>>773
別にお前の事言ってないけど

821:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 15:55:34.27 uZ2Rwqzh.net
あら恐ろしい
貧乏乞食が他人に対して「お前」だってw
あーこわい
貧乏乞食は失う物がないから刺されるわ
だから米すら買うのキツイほどの貧困家族なんだよw

822:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 16:01:10.27 81+y9ETI.net
>>775
はいはい

消えな

823:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 16:02:48.18 JCNQycvO.net
年収底辺と人間底辺の争いオモロ

824:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 16:04:36.38 PGIOSV8U.net
春だからどこのスレも変なの湧いてんね

825:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 16:45:49.13 uZ2Rwqzh.net
スレ見たら万引きしたりNHK払わなかったり、いるわいるわ犯罪者コジキが
恥ずかしくないの?
子供がかわいそう

826:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 16:49:51.54 fiOVOknO.net
>>779
あなたの子供もかわいそう…

827:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 16:54:21.66 mu/rbsZO.net
スルーしとこ!!

828:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 16:59:37.68 HrkSy3uM.net
>>760
なかなか高い米買ってるのね

うちは1380円が上限。

829:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 17:35:09.78 c8iImfVM.net
>>764
ご近所に配ったりできないの?
お礼に違ったものが返ってくるかもよ

830:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 17:35:54.85 c8iImfVM.net
>>782
そんなに安くで売ってて羨ましい

831:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 17:37:27.55 HrkSy3uM.net
>>784
スーパーで買うと高いからドラッグストア(サンドラッグ)で買ってるよ

あそこは安い

832:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 17:46:28.96 FDsUNxL5.net
>>753
職人系なんだけどね
給料も上になるのは一握りで才能無いの気付いたみたい
元の職に知り合いから誘われてるらしいから元に戻って上のスレに行きたい…

>>782
安い!

833:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 18:18:41.69 lx/ghV65.net
うちは10キロ2500円前後の米を楽天で送料無料で買ってる
安かろう悪かろうだけどね…

834:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 18:39:02.66 uZ2Rwqzh.net
真面目に働けよ
子供の為に真面目に働く気はないのか?
ネットする金と暇あるなら子供にまともな飯食わせろクソ乞食

835:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 18:40:33.11 jbW18dWk.net
>>779
うるさいバカ野郎!おまえは金あるなら違うスレ行け!

836:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 19:18:58.53 QPSu8dYZ.net
おまえら倭人モンキーは、沖縄で女子供が米兵の方々にけつ穴拡張工事までされていても
喜んで基地を維持する予算を差し出しているドマゾ民族。
おれたちのチンポという事はつまりアメリカのチンポだから
おれたちの事ばっかり差別してないで、
学校用地ぐらい自分から進んで積極的に提供してくれてもバチはあたらないだろ。

そういう差別意識が一番みっともないんだぞ、そういう差別意識が。

837:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 19:19:20.39 QPSu8dYZ.net
.
今やお前らが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  ''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

838:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 19:52:25.06 w5I6Q2hy.net
>>788
年収いくらになったら働かなくても罵倒されませんか?

839:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 19:52:44.03 c8iImfVM.net
>>785
サンドラッグってどんな銘柄のお米を購入してるの?
>>786
それは厳しいから元に戻ってほしいよね
うちは転職したけど、このラインから抜けられなかったわ

840:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 19:55:21.29 Tq0e13gp.net
配偶者控除150万まで引き上げだって!!
保育園さえ入れれば2つ上のスレに行けるのにな

841:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 20:04:11.02 PGIOSV8U.net
>>794



842:N96万でヒイヒイしてたけどこれで少しは楽になれるかな…



843:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 20:13:50.14 HrkSy3uM.net
>>793
コシヒカリとかななつぼしとかが1380円であるよ

844:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 20:16:11.17 HrkSy3uM.net
>>794
でも、これ罠で社会保険は106万円のまんまだからね。気づかずに保険料とられるケース増えるよ

845:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 20:25:11.25 HrkSy3uM.net
あ、でも大企業(501人以上)じゃないと130万円だからそこまでは大丈夫かな

846:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 20:28:30.14 QPSu8dYZ.net
.
今やお前らのほうが従軍売春婦のポン引きだなwww、買ってやってるのは俺達wwww
                 .
.
       /   /// イ/ /   | ̄ヽトヽ. !   /  ヽ
      /     ' ,イ /,ィャ、      ‐ュ 、 ヽ i  l     ヽ
    /      /|/l ! {,,il|     {,,,,ill|ヽ ヽ|-、/l     
    ,'     /   ,'  ゞリ      ゞッ   ,イj } i.    
 .   !  ,.‐'´     l '"   丶___  '''''  ,_ヒノ  i   │
 .  i, ‐'´   ,、、、‐ 、ヽ、.  |'    |   /'´ノ/⌒ゝ‐、  |
       ,、(、‐、 )、__) `''‐ヽ._,ノ,、‐'i  / /´ _,、、 '  ヽ |
      (、-‐-、)' \   ,i `;" ~ /`>,ノ、ノ  ,、  i ヽ!
      {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー(  , ヾ、ヽ
      {__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`' ノ|っ、
       `ー/ | `、 {''''。''~:::   ::  。   ::|  ノヽ i_,',r'ミ. |
        /  i    人  ...ノ  丶.. ..ノ :i  i | i. | ヽヽ |
        /   ! / ,i            :i  i |iヽ|   /
       i    iノ ,' /           :i   | |ヽ|;  /
       i  ー'´ :,' /             i    ! | | |ヽ'
       i     / /       ’        }   i | |\
       |    ./ i             i  ./  i i  ヽ
       |   /  i'     、  ::  ,    'i /  | :|   \
      /|  /  i      ヽ_j_ノ     |'   / i    \
     / ノ / i:  |      ::| |::       l  /  |ヽ    }
これでこわいちゅうごくのひとたちからぼくたちおまもってね

847:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 20:29:40.42 v3GFZy3Q.net
ママ友いる?
支援センターで気が合う人がいても家賃9万円以上のマンション住まいだったり戸建てだったり、
ベビーカーはもちろん新品の皆さんで、気が引ける
というより第1子なのにボロいベビーカーを使ってる時点で察してるんだろうなぁと思うとフェードアウトしてしまいがちだわ

848:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 20:32:35.88 HrkSy3uM.net
>>800
うちはベビーカーはせっかくだから新しいの買ったよ。コンビ メチャカルハンディオート4キャスだから安いけど

849:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 21:21:35.98 2u1tjeHe.net
>>800
他人の家賃とか普通聞いちゃいます?
すごい踏み込んだ付き合いしてるね

850:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 22:36:52.79 QHoKjfTZ.net
>>802
普通の会話の流れでする事もあるかな。
「子供いるし市内で便利な場所に引っ越したいな〜」とかの流れで家賃の話はする。
特に我が家は一般的には家賃高いけど市内でもファミリー向け賃貸の少ない場所だから何人かで話してると大体の家賃はバレちゃう。

851:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/29 22:49:26.96 HrkSy3uM.net
>>802
残念ながら今のネット社会だと、賃貸は調べればすぐバレちゃうと思うよ。

その行為事態だいぶいやらしいけどね

852:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 00:15:55.14 uAc03lcv.net
>>800
普通他人がボロいベビーカー使ってようと気にしないんじゃないかな
親戚からのおさがりとかあるし
それに子供にとったら古かろうが最新だろうが覚えてないし、関係ないよ
育児自体ちゃんとやってるなら胸張ってたらいいよ
ただボロいベビーカーはメンテちゃんと出来てるか確認した方がいいかもね
いきなりタイヤ外れたりしたらこわいしさ

853:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 01:22:35.41 6s+vE7wR.net
>>796
ありがとう
行ってみます!

854:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 04:31:45.83 UgLk9ppT.net
さすがに第一子で型落ちやボロいベビーカーは恥ずかしいよね
座面の高さが新しいほど高くなってるから一目でわかるし
子供用品をケチるのはプライドが許せないなぁ

855:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 06:13:45.13 Ll/Z7+BO.net
>>807
でも1.2年の型落ちなんて人目ではそこまでわからんでしょ。メチャカルだって背面にエッグショックついてるかついてないかって感じだし、子供のせてたらそんなにわからんとおもうけど

856:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 07:46:56.59 vhVylTFD.net
うちの友達は立派なマンションに住んでるけどベビーカーはお下がりの古いやつ
親戚が色々くれるみたいでお下がりだらけ
逆にうちは初孫でベビーカー初め、たくさんお祝いをしてもらったから新品だらけ
持ち物だけではわからないよ

857:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 08:19:32.22 IM4/mYl1.net
うちの弟は2馬力で世帯年収900万くらいだけど(推定)
ベビーカーはうちのお古だし
そのベビーカーはさらに、弟


858:嫁の友達の家にいってるらしい うちはベビーカーは新品でかった 単純にお古もらえなかったからだけどw 割と短期間しか使わないものにお金かけるかどうかは 経済力より価値観の問題じゃない?



859:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 08:40:25.49 ybVGeW9R.net
うーんでも一般的にお金持ちはやっぱり良い車に乗ってるし良いベビーカー買うよね
昼間恵比寿のカフェでパートしてるけどストッケやバガブーにブランドバッグ下げたママ達ばかり

860:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 08:40:45.62 DFTrLgq5.net
お金持ちが中古品を持つのと金銭的に余裕がない人が中古品持つのとは全く全然違うでしょ
まともな親なら自分はボロ着ても子供だけには綺麗な服着せたいよね
ママ友とかで話題になるけど古い服やベビーカーを使っているのは皆よく見てるしバカにしてますよ
本人に言わないだけ

861:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 08:51:19.47 4uM17Cym.net
でも子どもからしたら、自分が物心ついてからお金をかけて欲しいもんだよねw
(ずっと贅沢させられる経済力があるなら別だけど)
乳幼児期に高価なベビーカーやブランドの服じゃなくて、小学生時代にいい自転車やオシャレな服がいいし

862:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 09:03:34.19 K3byQAah.net
そうだよね
自分の新生児〜入園前まであたりのことなんて何一つ覚えてないわ

863:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 09:04:49.08 UTpILm6T.net
人の持ち物チェックして陰口叩くような人間と友達になりたくないわw

864:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 09:12:49.96 DFTrLgq5.net
小さい頃は覚えてないからって小さい時にどこにも遊びに連れて行かない親と同レベルの意見に驚愕しました
やはりそんな考えで可愛い子供に中古品ばかり着せてるんだね
当たり前だけど本人には言わないだけで周りはチェックしてるし影で言われてるのにね

865:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 09:18:24.22 jYW4S4sN.net
ベビーカーどれにしよう?ってなった時に
安いのから高いのまであるけどどれにしよう!ワクワクみたいな暮らし羨ましいよ
まず高いのは選択肢から外さないと他が買えなくなるし、なんなら自分は中古も視野に入れる
ベビー服をラルフローレンで固めるとか有名メーカーの可愛い出産セットを「最初の子でわからないから〜」って買えるってすごいよ
そこまでいかなくてもいいけど子供が将来あれほしいこれほしいになったとき悲しい思いさせたくない…

866:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 09:18:24.76 DFTrLgq5.net
>>813
貴方みたいに極論で逃げる人たまにいますよね
誰もブランド服とかの話はしてないでしょう?
こんな親に限って自分は新品の服を着てたりするのよね
子供に対する愛情が希薄なんですね
話にならないです

867:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 09:18:33.78 2tZYXXms.net
>>816
そんな性格だからこのスレから出られないんだろうし、もしこのスレじゃないなら関係ないから巣に帰れ

868:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 09:19:05.76 IM4/mYl1.net
>>816
「常に周りにどう見られているか」を気にする人って
逆に挙動がおかしいから、周囲の人から哂われてるよ

「風見鶏」ってあだ名つけられてた人、思い出した

869:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 09:28:19.17 DFTrLgq5.net
>>820
必死ですねぇ
周りから見られてるから新品ってよりも子供が可愛いから新品なんですがね
別にブランドなんて買わないですよ
普通に安いけど着心地がいい新品です
けど自分の服は数年買った事ないです
これが人の親になるって事だと思っています

870:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 09:35:10.15 cRldnCB2.net
思考回路が不謹慎厨っぽい
3月1


871:1日に結婚式あげるとか報告したら激怒しそう そのうち被災地に千羽鶴送りましょうとか言い出すよきっと



872:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 09:38:01.20 IM4/mYl1.net
子供が可愛いから新品を着せる、のは良いけど
逆に新品を着せないのは子供が可愛くないからだ、というのは
頭のイカれた人の発想だよ
自分がラーメンが好きなんだから、みんなラーメンが好きなんだ、という考え方と同じだからね

子供に新品を着せることに愛情を覚える人もいれば
子供に手の込んだ料理を食べさせることで愛情を表す人もいるし
子供の学力や才能を伸ばすために努力する人もいるし
子供の好きなオモチャを買ってあげることが大事だと思う人もいる
まさに「人それぞれ」なんだよ。

873:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 09:43:09.66 v7K6uRvU.net
新品の中国製よりお下がりの日本製の方が良いって人もいるよね

お下がりでファミリアもらったけど、新品の西松屋より長持ちしてる

874:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 09:46:44.26 4uM17Cym.net
すぐ「影で皆に悪く言われてる」って言ってるね
なんか変な人だからほっといた方がいいわ

875:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 09:57:50.68 DFTrLgq5.net
>>823
貴方の例は普通は全てやるのが当たり前だと思ってましたが
手の込んだ料理とか、ここの住民なら特にやって当たり前でしょ
旦那の稼ぎが薄いのにパートや専業主婦してるから、ここの住民なんでしょ?
時間あるから体に良くて美味しい料理作れるでしょ

876:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 10:13:44.53 Ll/Z7+BO.net
なんでもかんでも否定する人っているよね。

それこそみんなから陰でなんか言われてそうだよね。

よそはよそ、うちはうちで良いじゃない

877:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 10:14:43.77 dHgaN606.net
いいとこの子って基本的にものを大事にするからね

878:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 10:20:34.80 IM4/mYl1.net
>>826
子供に何もかも新品を与えて
安全な食材を購入して
学力や才能をのばすために習い事を複数させて
子供の好きなおもちゃを新品で買ってあげて
尚且つ子供の将来のためにしっかり学費を貯金してあげたら
この年収帯じゃ破産すると思うよ

貴方も「旦那の稼ぎが悪いのにパートや専業主婦をしている」この年収帯の住人でしょ?

879:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 10:45:29.17 DFTrLgq5.net
>>829
だから自分のものは我慢したら良いだけでしょ
私は子供には全部してるけど子供の為に貯金もしてるから将来、普通の私立大学くらいなら行けるようにしてる
お金がないなら自分が我慢するべき
たまの外食、食後の甘い物、またのお酒、自分の衣料品、などなど全部我慢して足りないなら寝る暇あるなら働いたら良いだけですよね
だいたい子供に汚い服を着せてる人はランチ行ったりネイル行ったり、髪はカラーしたりパーマや縮毛強制したり酷い人になるとタバコや酒やってたり
子供より自分て考えなら子供産む資格ないよ

880:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 10:49:13.47 W3lwi6rB.net
>>830
月の家計内訳を教えて!
ぜひ参考にしたい!

881:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 10:59:04.88 IM4/mYl1.net
子供に汚い服を着せている人がどういう生活をしているのか、一々聞く人もいるんだなあ
それも子供のため?
それとも、自分のご趣味?

882:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 11:05:54.18 6T66Y13K.net
うちは貧乏だから服とかは手作りしてるよ
被らないし可愛いし安くできるしオススメだよ

883:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 11:09:43.11 DFTrLgq5.net
>>833
素晴らしい
見習いたいですね

884:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 11:21:09.87 rG29eJ48.net
私も自分にはお金かけてないっていうか、かけれる余裕ないよね。
カラーもカットもしてない。服も独身時代の着回してる。

でも、化粧はちゃんとして小綺麗にはしてる。

885:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 11:34:18.36 1z8Pd5o4.net
>>833
安く作れる?
材料費で西松屋やイオンなんかより


886:高くつくこと多い気がする。



887:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 11:49:03.16 2LJIshqr.net
>>817
わかるわかる
ベビーチェアは姿勢のことを考えた方がいいんだってとすんなりストッケ購入出来るような感じでしょ

888:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 11:59:52.41 jYW4S4sN.net
あー一軒家に住みたくなって来た
旦那の転職がうまく行ってくれたら賃貸で安いのがある地域に引っ越せるんだけどな
家を建てたら住宅手当がなくなるらしいから借りて住むのがベストっぽい
収入も上がるしいいことずくめだけど旦那が転職試験の準備してくれない
今年収がスレタイなのはいいけど、この先ずっと昇給がなさそうなのがやばい…

889:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 12:02:23.08 mYqQ7AwE.net
>>830
そうできたらすごい
私も教えてほしい

890:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 12:15:15.86 uAc03lcv.net
>>836
でも西松屋やイオンはデザインがダサいのが多いから、手作りできる人羨ましい

私は裁縫編み物一切だめだから子供にも教えてあげられないや
代わりに昔幼児教育の講師をしていたから、家でできることをお金かけずにやるようにしてる

891:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 16:47:08.52 MKzUQ+2T.net
>>830
寝る暇あったら働いてこの年収なの?

892:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 17:18:25.48 b609JXQM.net
>>836
だよね
布も結構高い
専業主婦やれる年収ある奥さまの趣味って感じ
子供が幼稚園にでも行ってる日中にするのにちょうど良さそう

893:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 17:20:30.92 NscHyb/W.net
>>835
周りをよく見てバカにしてるお友達は、あの人カットもしてないわ。バレてるよw
って言ってるかもよ?
新品の子ども服やベビーカーが自慢なのもわかるけど、お下がりをバカにしたりママ友と悪口ばかり言ってる人より、お下がり着せても周りをバカにしたりしない人がお母さんの方がいいな。

894:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 17:44:57.67 mYqQ7AwE.net
ママ友程度の人に影でどう思われたってどうでもいいや
仲良しの友達はそんなことでバカにしないってわかってる人達ばかりだし

895:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 18:09:19.02 vhVylTFD.net
私も陰口を言って人を馬鹿にする人とは付き合いたくないな
それこそ子供に影響が出て同じような意地悪になったりする
常日頃から悪口は言わない
言ったら自分に返ってくると思ってる

896:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 18:13:15.77 BEitjqHI.net
どんな理由であれ人の陰口叩くような奴は、碌な人間じゃないと思ってる
本人は気づいてないけど、意地悪そうな性格が顔に出てるよ

897:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 18:30:40.77 6s+vE7wR.net
貧乏暇なし
他人の批評よりも自分が満足できる暮らしならいいわ
お下がりでもきちんと使えて小綺麗なら合否的で良いと思ってるわ
新品なら良いってのもエコじゃないしね

898:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 19:48:30.77 AScKTEwl.net
>>833
姑が服作り好きでよく贈ってくれるわ
子供生まれる前は犬の服を大量生産してたらしいから裁縫ができて嬉しいらしい

899:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 20:03:40.08 2Yf1nWTu.net
ママ友もいろんな人がいるからね。
おしゃれに興味なくフリースで来てる人なんかもいるし。

900:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 20:04:55.00 skmQTjRI.net
引越しの家財処分するのに某掲示板でタダで出したんだけど、引取りに来たのがいかにもな女性だった。
凹みのある軽自動車に白髪が目立つ髪。なんというか幸薄そうな印象だった。
お子様と一緒だったから、子供の事考えたらそれなりに小綺麗にしとかないとって思ったよ

901:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 21:12:28.93 JYMrPt/T.net
もういいよ陰口は…

902:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/30 22:06:43.10 jYW4S4sN.net
安くであって助かった、ありがとうって取りに来られたんだろうに…
匿名掲示板だからってそんなことよう言わん


903:よ わたしの知らん人だけど悲しいわ



904:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 00:16:54.81 ngf39PDN.net
だいたい親が不潔な感じなら子供も小汚いよね
プライドがないのかな?
古汚いベビーカーに小汚い子供乗せてさ

905:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 01:51:56.17 fY8ydS8o.net
>>853
辛い事あったの?大丈夫?
産まれてから3年弱乗るか乗らないかのベビーカーなんかより、お母さんが朗らかな方が絶対いいから、人を羨んだり貶めたりせずもっと楽に生きようよ。

906:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 06:12:30.75 kM1EObcI.net
誰と戦ってるんだって人がいるよね
同じ人?

907:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 06:21:49.39 fshgwsSa.net
人を否定することを生き甲斐にしている人がいるよね。

いろいろとかわいそう

908:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 07:05:01.76 YqsiDs4H.net
転載しないでください

一つ上のスレからここにきました。

元々旦那は自営をやっていて、一つ上の上位くらいを稼げていたんですが
たまたま知り合いの紹介で数日いった先の仕事が面白くて
でも、そこは公的な仕事も多く、正社員じゃないとダメなことも多いと聞いて
どうしてもやってみたいから、といわれて転職となりました。

ただ、職種が異なるので、最初の3ヶ月は試用期間として日給9000円
そこからさらに社会保険や厚生年金その他をひかれるので
貯金を切り崩しての生活となります
その後の給料は社長と相談で決めるということでしたが、あまり期待できないようです
正社員なので厚生年金や保険はあるのですが
交通費なし・残業代なし・その他色々なし
今年はこのスレでもギリギリ入れるかどうかです

旦那は今までお金を稼ぐために仕事をやっている、と言うような人で
はじめて「この仕事がやりたい」と思ったようで
そういう仕事に出会えたのは素晴らしいことだと思います
でも、子供二人、これからお金もかかる時期だし
保育園は満員、学童も既に受付終了していて満員で来年まで空きなし
私も働きにいけない状況でギリギリの生活
これから先のことを考えて、素直に旦那の仕事を応援できない自分が嫌になる・・・
学制時代に稼げる資格を自分がちゃんととっていたら・・とか考えてしまったり
毎日自己嫌悪で死にそう
旦那の前ではそういう様子を見せないようにしてるけど、毎日がつらくてしょうがない
ここのみんなはお金がなくても工夫して毎日頑張っているのに・・・とこのスレを見ても思ってしまう
私もがんばらなきゃ、とは思うけど、意欲が湧いてこず
どうしたらいいんだろう・・・

すんません。愚痴でした。

909:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 07:14:12.27 tK2Z393Q.net
>>857
なんの仕事かわからないけど、交通費も残業代も無いって、まともな会社じゃないんじゃないの?

910:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 07:18:18.80 kd4587e+.net
残業代ないブラックは意外と多いよ。交通費ないはひどすぎるけど。
深夜パートしてみるとかしかないね

911:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 07:38:59.64 cM3pXUJc.net
深夜働くのはどうなんだろ…
身体を壊したら元も子もないよ。
人間夜は寝るようにできてるんだから。

912:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 07:40:55.52 fshgwsSa.net
>>859
うちの旦那の会社も交通費全額出てない…

10000円なのに3000円しかくれてない。なんで3000円なのか聞いても『そう決めている』とのこと。

謎すぎるw

913:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 07:48:59.14 WcLWB5eM.net
児童手当って市町村から出てるの?
会社がくれる手当があるなら欲しい

914:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 07:49:58.02 YqsiDs4H.net
深夜働きたいけど、色々条件


915:が悪くて今は難しそう 下が未就学時で昼間は私が遊んであげないといけないのと 会社は遠方の仕事も多くて、先輩は年間の半分くらいはホテル住まいと言っていた。 旦那はまだ試用期間だし様子見ということで遠方の仕事は回されてないけど 慣れたらお願いするといわれているので、 6歳と3歳の子を深夜置いて仕事いくのは、難しくないかな。 子供が何歳くらいになったら、深夜の仕事できるかなあ・・・・ それとも、下が幼稚園に入ってから短期間の昼間のパート探した方がいいのかな。 なんか、急に旦那が仕事かわるといいだして、その足で面接いって即座に合格で 私も状況についていけてないから、色々頭が混乱しててダメだわ。 私も仕事しなきゃ、って焦りとどうしようもない状況で、愚痴しかでてこない。 最悪だわ。 ごめんねー、みんな。ありがとね。 とりあえず、節約して、無理なら何とかするしかない。うん。



916:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 08:24:38.09 tbL8IWji.net
>>862
児童手当じゃなく「こども手当」で、これは交付窓口は自治体だけど出してるのは国だよ
会社の福利厚生なら扶養手当とか家族手当で出ていると思うよ
うちは夫の会社から家族手当で月5,000円でてるけど、これは結婚したら一律で出るもので子供産まれても増える手当はない
友達の旦那さん(超大手勤務)は家族手当20,000円だって聞いて、福利厚生格差すごいと思ったw
まあ何も出ないよりましだし、子ども手当も満額貰えてるしね

917:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 08:42:46.99 sUzU1Z1u.net
旦那の会社残業代出ないよ
毎日定時から3時間残業してるのに
残業代出たら余裕で1つ上行けるのに

交通費もなかったけどこないだようやく社用車で通勤認めてもらえたから金は浮いた

918:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 08:43:06.58 mQz/maLV.net
こども手当って民主党時代に使ってた名称で自民党に変わって児童手当に戻った名称のなじゃなくて?

919:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 08:50:37.27 tbL8IWji.net
>>866
本当だ!指摘ありがとう、今まで間違ってたわ超恥ずかしい・・・

920:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 09:13:02.15 Vt6eqG5R.net
>>863
年収下がったばかりのときはしばらく戸惑うよね。やっぱり1度上がった生活レベルを落とすのは少し大変。
私もそうだったんだけど、今の身の丈にあった生活をすればよいだけ、なので格安simにしたり家賃安いとこに引っ越ししたり業務用スーパー開拓したりメルカリ覚えたりして2〜3ヶ月くらいでなれたよ。節約料理も工夫すれば美味しくできる
なんとかなるじゃん、生きていけるじゃんってむしろ今は自信になってる。節約アイデアはいくらでもネットに転がってるし試してみるのは楽しい

921:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 09:17:49.37 Vt6eqG5R.net
うちの旦那も似た感じ、やりたいこと見つけて転職で残業代とか出ないしここ下限ギリギリか下手したらいかないくらいで、状況が似てたのでつい長々コメントしてしまった

922:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 09:28:49.53 PErjVTt8.net
うちも旦那が転職して500万から350万に減った時はキツかった

今はまたパート初めて390万、家買って住宅費が減ったから少し楽になったかも
インテリアいじるの楽しくて出費も増えたけどw

923:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 10:21:27.29 pTjj1UdY.net
いいなーインテリア
賃貸だし引越しも今まで割と多かったからカラーボックス寝かせて使ったりしてるわ
たまにEテレで着替えたり歯磨きしたりする子の家が映ると「我が家の家具ほんとやばいね…」と思う
家買って部屋


924:のイメージに合わせた家具とか揃えてみたいわ



925:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 10:31:06.68 RBCfosyH.net
今住んでる賃貸に長くいる可能性は低いからこの家のスケールに合った家具買いたくなくてインテリアめちゃくちゃ
お互い独身時代の家具持ち寄ってるし統一感なさ過ぎるわw
引っ越しの度にだいぶ捨ててるのに全然減らないし…断捨離下手過ぎる

926:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/31 13:16:43.54 7U5o/kKL.net
名古屋市熱田区のコンビニエンスストアで、偽造クレジットカードでたばこをだまし取ったとして、
名東区小池町に住む中国籍の無職・石鵬勇容疑者(29)が30日、詐欺などの疑いで逮捕された。

ソース
URLリンク(www.ctv.co.jp)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2608日前に更新/291 KB
担当:undef