【それでも】夫に一言 ..
[2ch|▼Menu]
755:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/22 20:25:28.79 l8OLGFsy.net
モンハンと結婚してろよ
可愛い子供は私が連れて行くからさ

756:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/22 21:39:08.40 IE7Bvd1M.net
>>693
うわそれ子供への嫉妬も入ってるっぽくてウザいわ
「で、お前は妻の為に何を頑張ってんの?」って言ってやりたいね

757:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/23 01:07:34.42 Ivyn+YVD.net
>>693
裁縫が苦手って家事できないんでしょ?

758:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/23 01:11:19.37 yaw0Z8Vy.net
日本で最も強力なパワーストーンで、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(6807.teacup.com)

URLリンク(noroi.top)A: [0.091461 sec.]B: [1.173585 sec.]

759:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/23 16:35:42.60 EfWAk5Fc.net
欧州に2週間出張だった夫が今日帰国した
久々に一緒に夕飯食べられるかなと思っていたら、空港近くに住む親戚にお土産渡してから帰りますって連絡が。
夕飯に間に合わないじゃん
2週間フルタイムで幼児抱えて1人頑張ってきたこと、もっと労って欲しかったよ
少し会うくらい許してあげたいけど、自分が疲れてるからだめだ

760:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/23 17:31:44.36 OakR9fJK.net
出張にいってた旦那を労わろうよw

761:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/23 18:39:22.81 d2wnCntW.net
>>699
気持ちわかる。例えいい結果にならないとわかっていても譲れない時ってある。
お互いおつかれーって笑顔で晩酌できるといいね。

762:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/23 22:02:10.60 NEccjAwH.net
基本的に妻=性欲解消付きのママンと思ってる日本人男性って多いと思うよ
だからデフォルトで家事もやってくれるし、育児もやってくれるし、自分の世話も焼いてくれるし、
わがままはなんでも聞いてもらえて、自分が助けるって発想がない
でもって、そういう風に育ててるんだよね、女性が
大好きな息子ちゃんがママンから離れられないようにって育てた結果、いつまでも甘えたな男ができあがる

マザコン育てる女性は、それが先々自分の首締めるって気づいた方がいいのいね
高齢者になってから自立する気もないボクちゃんとお先真っ暗な未来に気づいても遅いもの

763:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/23 22:29:18.58 /lZvrcWt.net
なんでいつも自分の機嫌によって約束を反故にしたりするんだろ。頭おかしいんじゃないの。
だったら始めから子供に期待させんな、ボケカス。
こっちもそのつもりで頼ろうとしてたのに、お前になんか期待した私が間違ってたよ。
毒母も頼れない、義母も仕事であんたしかいないのになんでいつも何の役にもたたないうえに、ただ怒鳴るしか脳がないし子供のことも昔から全然やらねー。
困った時、たいがいにげるよな。
給料良くなかったら何のためにいるのかわからんわ。

764:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/23 22:42:15.75 ZgxvLmv9.net
>>702
超同意
子にかかりきりになると自分に構ってくれないって言う
一緒に親をやってくれるかと思ったらゲーム三昧
自分が悪いのに絶対に謝らないから1ヶ月会話もしてない
ますます冷めていくってどう


765:オてわからないんだろう



766:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 00:58:42.86 BgL+ABr7.net
>>702
うちは単純でいいよ。ほめてあげるとどんどんやってくれるから。おっぱい触らせて!家事やったらいいよ。
とか…。専業主婦になってあげてるということを旦那に分からせないと。
>>704
さすがにもうだめかもね。

767:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 02:19:36.45 JHu6t2yn.net
ここで専業主婦叩いてる髭はなんなん?
奥さんを専業主婦にしてやれない甲斐性無しの八つ当たりなの?

768:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 02:29:38.38 Oss8Vwl0.net
子に暗がりで目薬さすってバカなのか。言っても聞かないし、頼む前に電気つけるしかないのか。
頼む意味あるのか

769:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 08:25:28.98 upeEoBMg.net
今日遠方まで電車バスで1歳半の子どもの病院(持病の経過診察)行って待合室で暴れる子の世話したり、
10kgの子どもと8kgのベビーカーをエレベーターがない鉄道で担いだり
あまり昼寝できなかった苛立ちから帰りの車内で終始泣き叫ぶのをなだめたりで
体力面、精神面ともに疲弊する中、

旦那の食事の支度して後片付けもして、
旦那いわくゆっくり食べれないと機嫌が悪くなるから私が子どもの相手しててゆっくり召し上がられて
子が寝る前は歯ブラシしたりおもちゃ片付けたり

旦那はテレビ見てたり子と少し喋る演技するだけ
スマホでYouTube見せてて楽そう
決まった時間だけ仕事して楽でいいな〜!

布団で川の字だが私が子を寝かしつけ、
布団の中で背伸びしたら気持ちよかったが一日を振り返って「はあ疲れた」と言ったら怒り出してめんどくさすぎる

「俺だって疲れたよ。毎日毎日うんざりなんだよ朝仕事のために起きるの。俺だって寝てたいよ。俺が見てるからお前が働けよ。」

私が朝寝てるのは子どもの夜泣きや寝言泣き対応だし
白湯持ってきたり白湯じゃダメならミルク用意した日だけだよ

今日なんで疲れたか中身を聞くわけでもなく
私の一語一句が全て癪に障るみたい

子どもの病院だったことも知らないで

770:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 08:46:16.79 W4Qq9/dx.net
>>708
一言で済んでないし。

771:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 08:58:37.00 jtUfgtYA.net
疲れたと言うこともできないこんな世の中じゃ

772:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 09:31:08.82 LhP9awVG.net
>>708
その日あったことを報告し合わないの?
うちはお互いにそうしてるけど

いつ病院行くとか旦那さん何も知らないんだ?
そっちのほうがびっくりだ

773:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 09:33:14.32 wALVZrGC.net
夫は子が産まれたから、変にプレッシャーを感じて頑張って働こうとしてるんだけど、大して稼げてないんだよね。努力の先がずれてる

私も春から育休あけるから子育て一緒にして欲しいのに、その練習すらしてくれなかったなぁ。結局しないんだろうな。収入同じで負担は私が大部分かぁ

774:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 10:15:26.69 upeEoBMg.net
うん。努力の仕方がずれてる。努力してるふりを努力してる感じ。

マジで早く帰ってくるのをやめて残業代かせいできてほしい。

近くの耳鼻科やら小児科やら付き添いで付いてくるのは良いけど服を脱がせるのはもたつくし、背中見せるのもちんたらしてるし、言われないと動けないバカすぎる。

順番待ちなんだから自分の番が来たらすぐ動けるようにスタンバイすらしてない。

それで医者に嫌な顔されたら「感じ悪いねあの医者」って馬鹿じゃねーのか

自分の親には「


775:病院付き添いで俺が服脱がせたりしてるから〜」と自慢して「おお。そんなん嫁にやらせとけよ」と義父。「いや〜付き合ってやんないと後々文句言われるから〜」で「小さい嫁だな〜息子君は頑張ってるよな〜!」。離婚されるわけだわ馬鹿オヤジ



776:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 10:59:53.01 Uvr+yr9Z.net
子供が試行錯誤しながらおもちゃとか組み立ててるときに最短で完成するコースじゃないと夫が奪って最後までやってしまう
子供は当然怒るし泣くけど夫はやってやったのになんで?って憮然としてる

777:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 11:03:51.39 T7iwqLbQ.net
>>714
旦那が発達じゃないかそれ

778:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 11:39:53.56 wGHPbT6c.net
バス代往復500円の支援センターには毎日行っても何も言わないのに
徒歩10分の有料施設の平日月間パス5000円は渋る
支援センターより近いから気軽に行けるし広いし遊具もたくさん
なのに1歳児にはまだ有料施設は必要ないんだって
意味わからん

779:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 12:34:32.42 5tZGmWHE.net
>>713そのまま義父に言ってやれー!だからお義父さん捨てられたんですねー役に立たないからー、息子くんと同じですねーって。
私はまんま言ってやったら嫁怖いと認識されて言われなくなった。
大体、旦那の子でもあるのにやってやってるって意識が腹立つわー!誰の子供だと思ってんだよ!

780:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 13:01:43.89 QjDYuWHJ.net
>>716
近くにそんな施設があってうらやましいな
バス代と比べたら断然お得なのにね
黙ってパス買っちゃえば?

781:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 13:05:24.92 j++2JFqD.net
>>708
お前も働いて平等の立場で旦那に文句言えばいいんだよ。
共働きで育児と家事も平等に分担して文句言えばいいんだよ。
専業主婦なら全部やって当たり前だからな。
お前が我慢すりゃいいの?
わかった?

782:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 13:12:19.83 qNesV4YE.net
攻撃性のある人間は、実は、攻撃されることに弱いのです。
相手が反撃しないと思っているので、好き勝手に嫌がらせするのです。
だから、反撃しましょう。

これまでずっと、ちやほやされて、誰もが言うことを聞くのが当然だと思って、すごく大きな自信を持っている。
それを叩き折るのは大変ですが、モラハラのように、気づかれないように、少しづつ叩き折っていきましょう。
それも、相手が陰湿なので、陰湿にやり返しましょう。
情け容赦なく、徹底的に反撃することです。人間誰しも、探せば、必ず1つは弱点があります。

モラハラ野郎は、人間ではなく鬼畜なので、情けなんか全く必要ありません。
奴らが謝ってきても、絶対に信じてはいけません。
叩き潰す手を休めると、あなたは絶対にやり返されます。
謝る気力もなくなるぐらいに、徹底的に叩き潰すのです。
3倍返しして、ちょうど、帳尻があいます。
毒をもって毒を制す。

私自身が夫に対して「モラハラ」をするんです。
もう徹底的にやります。相手が鬱になるまで真綿で首をしめつづけます。
そして絶対に自分の非を認めません。
大きな非があったとしても、絶対に認めてはいけません。攻撃が最大の防御です。
不快な態度や言葉があったら即座に顔に出し、口には出しませんが「テメー誰に言ってる?」とでも言っているかのように睨み付け殺気を出しました。
また、やられた事は細かく覚えておいてやり返しました。もちろん「アンタもやったよね?」と一言添えて。
パワハラな人って予想外に相手が強く出ると怯みます。
そのうちその彼


783:燻рフ顔色を見て行動するようになりパワハラはなくなりました。



784:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 13:34:59.56 nbPFxrmE.net
>>719
そこまで言うなら2000万以上稼いでから言え
それ以下なんて税金でもってかれる分入れると全然余裕じゃないからな
専業労働者ならもっとキャリアアップしろ、その為の努力しろ、能力ないならひたすら努力で補え
大体、うんざりしながら仕事してるヤツなんて大して稼いでないんだって
稼いでる人って、自分の能力を披露出来てるから仕事楽しんでるもん
そういう人は妻が疲れたって言おうものなら「遠慮せずタクシー使いなよ」っていうよ

785:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 14:47:08.30 TPTGkfHz.net
私と旦那、2歳の息子と買い物行ってきた。うろちょろ歩きまわるので追いかけてたら「俺が見てるから買い物してきたら。」と言われ買い物してたら旦那1人で歩いてた。息子くんは!?って聞いたらママ〜と泣きながら走ってくる息子。

「ちゃんと見ててよ。」と旦那を怒ると「親が 見えなくなるとこっちに戻ってくるよ。俺も親にほっていかれたよ。」と言われました。

同じ県内に3歳の子がエスカレーターに指をはさまれ切断したニュースを見たばかりなので私はそんなこと出来ません。外に出て車に引かれたり、変質者に連れていかれたらどうするのといろいろ説明してもふふん。と鼻で笑われます。

私が気にしすぎですか?旦那くらい大きくかまえていいものですか?

786:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 14:56:50.09 W/JoAkDd.net
>>721
ド正論に拍手!
(誉めてる)

787:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 15:23:24.09 ZWqxPunX.net
>>722
ちゃんと見るべきだと思うなぁ。
子も危ないし、あと周りに迷惑かけるかも知れないから

788:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 15:30:41.32 I0Pupn+5.net
>>708
うちは2.5キロのベビーカー使ってるよ。
軽いベビーカーに切り替えれば今のお子さんの体重だと10.5キロで済むよ。
ベビーカーの重さのせいにするのはよくないから、変えるといいよ。楽だから。

789:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 17:28:25.94 0hGricXq.net
>>725
よく空気読めないって言われない?

790:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 18:18:30.91 I0Pupn+5.net
>>726
どうだろう。
でもわざわざベビーカーの重さまで書くって事はそれに対してイライラしてるって事ジャン?

791:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 18:30:03.87 QxE+bn+k.net
重いって書いたら主観が伴うしポイントはそこじゃない
アスペ?

792:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 18:39:44.29 I0Pupn+5.net
釣れてる釣れてるぅ!

793:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 18:51:51.08 Z3FFv2pQ.net
>>721
自分が稼げないのに2000万ってw
まずはあなたが人並みに稼げるようになってから発言しようねw

794:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 20:34:46.56 hVeaR2O9.net
うん。親または理解ある上司ならタクシーを使えって言ってくれたと確信する。
夫婦なら互いに労るのが普通だと思ってたけど旦那は自分の血縁者以外(私や私の身内)は敵で他人で、
敵や他人に対して思いやりや気遣いが皆無だった

労われて当然かつ俺が働いて得た金で生活が成り立っていて俺がえらい精神はオヤジ譲りか
母親が家出するのも頷ける

結婚したら変わってくれる気がしたし母親不在で同情して大目に見たり、
喧嘩になる度反省の態度が見られたから信じたり期待してきたけど
今はもう冷めきってしまい話し合いすらだるい

795:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 20:35:31.20 nbPFxrmE.net
>>730
人並ってどこらへんの事?
専門職でディレクションやマネージメ


796:ントする程度には稼いでるんですが、人並になれてますかね あと言いたい本質は違うから 「そこまで言うなら」って前置きしてるでしょ くだらない脊髄反射なレスしてないで、妻がせっせと家事してる間給料上げるための勉強しなよ〜



797:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 20:54:45.88 I0Pupn+5.net
>>732
胸を張って稼いでるって言いたいんでしょうけど、こんなとこでムキになって張り合っちゃうあたりで人柄はアレよね

798:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 21:25:29.22 71yOl/rE.net
色々あり良い嫁キャンペーン終了、今では出来る限り義両親に接触したくない
なのに旦那が子の写真をLINEで送ってやってくれって言ってくる
自分で送りなよと言っても「俺はそういうことするキャラじゃない」
そのうち送ると言うと「もう俺の親との関係は終わったのか…悲しい」
「間に挟まれる俺の苦悩も分かってくれ」みたいな悲劇の主人公気取りがウザイ
こっちはあんたの両親の非常識ぶりに愛想が尽きてるんだから
てめーの親なんだからてめーで送れよ親孝行に他人を使うんじゃねーよ
ロクに仲裁もできないくせにウジウジすんな面倒くさい

799:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 22:05:57.77 Z3FFv2pQ.net
>>732
人柄はアレって言われてるぞーw
まあーアレだから旦那に愛されないんだろうけどさw

800:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 22:08:08.76 Z3FFv2pQ.net
>>734
チラシの裏にでも書いとけよゴミ馬鹿女

801:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 22:13:50.01 JiDlhc5A.net
>>734
間に挟まれてってねぇ
もう間に挟まれるのも終了だね!よかったね!自分でしろよ!って感じね

802:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 22:15:05.04 upeEoBMg.net
言葉使いが気色悪い
食べ終えた皿から片付けてやってたら「その小皿はまだ使うから置いといていいよ」とか
私が飲むついでとはいえ義理で珈琲と緑茶どっち飲むか聞いたら「緑茶でいいよ」ってどの口が言ってんだよこいつのオヤジ共々殴りたい

お前が飲む際は聞きもしないで何が「俺は優しい」だよ

お前の安月給で外食する際に「このファミレスでいいよ」とか「トイレ行ってくるから間に会計済ませてきていいよ」って言われないと不愉快かどうか分からないのかな

803:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 22:15:38.63 nbPFxrmE.net
>>735
人のレスにのっかって小学生並みですね
しかもレス元の人どうでもいいし
人柄アレも伴侶に愛されてないのもお互い様だと思うのでどうでもいいです
スレチなあなたの方が一歩クソだと思うけど
それより話ふってきた稼ぐ稼がないの話がどこいったんですかね?

804:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 22:18:41.85 qNesV4YE.net
◯◯山さん、つまんない荒らしばっかしてないで口臭直してくださいよ。
迷惑です。

805:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 22:53:17.95 BRgPADZR.net
>>738
良いよ、言う言う!
向こうは気を遣ってるのかも知れないけど、言われたこっちはイライラするよね
たまに良いよ返しわざとしてみるけど、結果自分の気分が悪くなるだけで全然スッキリしない

806:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/24 23:05:36.97 BRgPADZR.net
子供のためと思ってイベントとか動物園とか、結構遠い所まで母子二人で空いてる平日に出掛けるんだけど、
まだ早いんじゃない?とか興味無いんじゃない?とか、毎回冷める事しか言われない
行くまでに疲れたり眠かったりで反応がイマイチな事もまぁあるけど、出先での子供の様子なんか知りもしないくせに
そんなら子供が喜びそうなところに一人で連れてってやれよ
今まで二人だけで出掛けたのなんて、車で5分の公園か、姑に世話丸投げのてめーの実家だけじゃねーか
何も


807:オないくせに口出すなって散々言い続けてるのに、まだわかんねーのかよ



808:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 00:13:11.85 e3MaJjtg.net
>>742やりもしないくせに、出してやってる?たまにはって言ってくるうちみたいなのもいる。
どっちにしても、お前がやるんじゃないんだから黙れだよね。
私はドス声でお前がやるんじゃないんだから黙れと言ってからは言わないけどね。
1人目かな?うちも1人目の時は今以上にクソで夜中に顔見てると首絞めたくなるくらいムカついてた。
今子供二人になってやっと昔よりやらざるを得ないからやるようにはなったけど、毎回爪が甘くてイライラはするし、相変わらず気も機転も利かない。
育児能力も家事能力も皆無なくせに、ママいなくても俺は生きてけるタイプだってあっそ。
お前1人にしたら3日でゴミ屋敷だよ。飯もインスタントラーメンしかできないし子供の服の着せ方選び方もわからないし、荷物もわからないじゃん。
お前にできるのは稼ぐしかないわ。
無駄に長生きして子供に迷惑かけんなよ。のたれじねや。

809:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 00:29:19.72 qJzEzq5b.net
>>730
妻が稼げるようになってもどうせ丸投げするんでしょ?
だてにここに長居してるわけじゃないからわかるよね?
そしたら離婚すればいいだの、似たもの同士だの、見る目がないだので逃げるんでしょ?
あなたにとって「父親」とは何?仕事だけして育児も育児に専念するための家事も協力しない人をどう思うの?専業なら全部やって当たり前っていうけど専業の旦那なら何しても親業しなくても許されるの?それでいいと思ってるの?逃げるなよ?

810:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 00:45:36.52 hhZcB1aL.net
家事育児いっさい手伝わないくせに、忙しくて手が回らなかったことがあるとここぞとばかりに「家事ちゃんとしろよ」と文句を言う旦那。
文句言うんだったら家政婦&ベビーシッター雇った分くらいの給料私に払ってみろや。
そしたら完璧にやってやるわ。

811:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 00:54:25.79 DAwD+SSk.net
病気レベルにこだわりの強い旦那ムカついて◯してしまいそうだわ
自分がカレーを換気扇も回さず加熱して家中がカレーくさいのに電気代をケチって換気扇を回したまま出かけるのを渋ってた

カレーくさいからって言ってるのに、臭くないと言い張る
そりゃ三重花粉対策してりゃ臭いもわかんないんでしょうよ
なんでそれだけのことが融通が利かないのか
一事が万事この調子

妊娠中にイライラさせないでほしい

812:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 01:21:53.20 wmAuOFcf.net
>>738
〜でいいよ、ムカつくよね!
妥協してやってるんだ感があってほんと嫌い
うちだけじゃないんだと思って安心した

813:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 06:21:21.35 Md3+YTo4.net
>>743
全文同意
書きにきたけどこれ読んでスッキリした

814:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 07:16:21.29 dNdx1kHl.net
グラビアアイドルのファンで写真撮影にはまってる。嫉妬してなんで?ときくと水着着てくれないと言われたので水着きて育児することになった。旦那は喜んでるけどずっと触ってくるから料理に集中できない。

815:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 07:23:21.03 dNdx1kHl.net
>>745
うちは料理してくれるけど、女の子は排泄は見えないようにしてねとか無理言ってくる。なるべく旦那が起きる前にすませてるよ。

昨日は出産前の私の写真でオナニーしてるのみてしまった。水着姿にこだわりがあるから冬は暖房費用かかるのに水着着ないといけないよ

816:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 07:27:39.02 dNdx1kHl.net
>>742
うちは旦那に頼むと実家のお手伝いさんに丸投げだよ。35


817:になってお坊ちゃんとかいわれてるよ。 今日も寒いのに小さな水着にしようとお願いされたよ。



818:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 07:45:49.32 i4plwY3j.net
好きな時間まで起きてて好きな時間に寝れていいよね
結局今日も朝までネトゲですか
どうせ今日も昼から夜まで寝てるんでしょ
待ってればご飯が出て来て自分は好きな時に好きなこと出来ていいよね
洗濯も皿洗いも協力してくれないし早く仕事復帰してよ

819:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 07:52:43.19 dNdx1kHl.net
>>752
わかるよ。うちはそもそも家事を生まれてやったことがないから横で水着姿をみてるだけ。集中できないから寝ててほしい

820:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 09:26:28.59 Eqn8d2qY.net
夫が子を甘やかすから文句言ったらいちいちうるさいと言われた
それならもう黙っててやる好きにしろと思ったら、早速子に真冬みたいな格好させてて一言言いたくて仕方ない
ぐっとこらえるかわりにここに書き込み

821:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 09:29:25.44 2gVB5hNq.net
>>939
お前と一緒にするなよw
旦那に愛されてない惨めな女めw
お前が2000万稼いでから言え
高卒でレジ打ちバイトしか経験無さそうだけどw

822:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 09:40:00.65 MNKeG4yt.net
子が機嫌の良い時に家事をしたいのわからないかな。お昼寝の時間とか考慮して、洗濯を始めたかったのに、俺がやっとくよって。結局旦那は用事があってさっき出かけて、干すのは私。
子が昼寝をする時間だったからぐずぐず。用事の時間も決まってたんだから、干してから行けるように時間考えろよ。

823:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 10:07:14.62 QING+L7g.net
>>742
子どもが大きくなって「あの時のこと覚えてる?」
って聞くと全然覚えてないんだよね
ホントがっくりするくらいw

でも、こっちはしっかり覚えてるし
その時子どもが喜んだり興奮したのは
紛れもない事実で、ちゃんとどこかに
記憶されてるし親子の歴史として
無意味じゃないと信じてるよ

824:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 10:18:15.49 Q9s5oJK5.net
>>755
何未来にレスしてんの?
効いてる 効いてるw
惨めな底辺馬鹿男w

825:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 11:25:29.18 dNdx1kHl.net
>>756
うちはやったことないから何もせず水着姿の私をみて触ってくるだけ。

まだ一年なのに二人目二人目うるさい。

826:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 11:40:03.30 IHhl4Lw3.net
ID:dNdx1kHl
URLリンク(hissi.org)

独身童貞男の妄想垂れ流し
気持ち悪っ

827:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 11:44:25.35 2gVB5hNq.net
>>744
うちは共働きで嫁も既に稼いでるからw
それで育児家事は平等にやってるんだわ。
残念w
専業主婦なら全部やって当たり前だから。
俺が専業主夫なら育児家事全部やるよ。当たり前。
嫁に言わせると専業は全部やって当たり前なんだって
兼業なら育児家事平等にするのが当たり前なんだって。
俺もそう思うわ。
だから、うちは共働きで家事育児は平等。
世帯収入は1500万超
ありがとうございましたw
さて、今から嫁と子供とお出掛けだからお前は旦那の愚痴を書きながら惨めに引きこもってろw
馬鹿女

828:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 11:53:27.33 rnVEQc5T.net
>>761
せっかくの休日、家族仲も良いのに鼻息荒く未来にレスまでしてご苦労様
あと頭悪いよね、基本
稼ぐか稼がないなら仕事してるって威張るなって話なのに、愛されてないだの論点ずらして女みたいな感情論
世帯収入1500万なら


829:余裕ないですよね、都内かその周辺なら あ、ど田舎なのかな?高卒レジバイトとか出してくるあたりからして この辺りじゃ高卒少ない上に高卒でもレジバイトって知らないから例えが良く分からなかったわ〜 ど田舎農家脳ってのも納得だわ



830:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 11:56:06.40 xOEj9WJV.net
ID:2gVB5hNqは寂しい独身男
自分の将来の不安からここで弱ってる人を煽って不安を和らげてるの
レス内容は全て自分の妄想を垂れ流してるだけ
相手にしないでNGぶっこむことをオススメする

831:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 11:59:30.21 jI4eW4T6.net
ID:2gVB5hNqの母でございます。
このたびは、息子がこのようなレスポンスをしてしまい、 皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も 少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。

ID:2gVB5hNqの母より

832:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 12:53:51.20 /hOsG2L3.net
専業なら全部やるとか自分の妻が〜とか関係なくて、よそはよそうちはうち、人付き合いの鉄則だよね

833:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 12:59:14.76 LnGKo+j+.net
娘の部屋を作るために片付けしてるんだけど、せっせとやってるの見えてるくせに週末は引きこもってゲームじゃねーわ。
ちょっとは手伝う姿勢みせろや、手伝われても邪魔なだけだけど。

834:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 13:48:41.08 IIrvsMVv.net
>>761
旦那も旦那なら奥さんも同レベルでだいぶ頭悪そうだね
凝り固まった考え押し付けて友達もいなそうw
どちらも専業で家事育児全部完璧にできてから言えば?wって感じ
やったこともないのに言うなら上にもあるように専業が旦那に「専業労働者なら月2000万稼いで土日もスキルアップのための勉強するのが当たり前w息抜きとか趣味とか甘えたこと言ってんなよ?仕事しかできないんだから。な?」って言ってるのと同じ

共働きで世帯年収1500万そこそこじゃまぁ専業になりたくても無理だわなw

835:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 14:02:30.75 U1/vg2E8.net
赤の他人のどこかの専業が愚痴るのすら許せなくて毎日貼り付いては「専業ガー専業ノクセニー」とか正直頭沸いてるとしか

病気だな

836:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 14:13:54.21 A0c9qErE.net
水着話ワロタ
もっと続き作って!w

837:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 14:23:41.78 ctiSpJTg.net
どうして買い物を頼んでも違うものや不要なものを買って来るんだろう。それ家で全然使わないよねっていうものを買ってくる。買い物は自分でするかネットスーパーじゃないとだ。

838:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 19:25:02.88 iY3S70CM.net
育児は、専業・兼業は関係なく夫婦でやるべき!

839:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 21:36:38.36 Urt3NuUX.net
ポンコツ男としか結婚出来なかった底辺女
そのポンコツ男にすら愛されていない惨めな女
どもが集まるスレ
ご愁傷様ですw

840:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 21:39:58.87 tjfo2aBG.net
豊かで圧倒的な金運力、

そして聡明で輝かしく、健康的でいつまでも美しく、

人間関係で困ることもない生活を過ごせる。




841:日本で最も強力なパワーストーンを手に入れて、 願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか? https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs http://noroi.top/noroi.top.product.html



842:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 21:45:22.51 rnVEQc5T.net
>>772
ねえ、実は女でしょ?
結婚できなくて?子供産めなくて?色々拗らせちゃってる哀れな女なんでしょう?
話すっとばして論理的反論も出来ず、「愛されてない惨めな女」とか思考停止したもろ感情論でしかもの言えない
男ならせめてもう少し筋道立てて反論してみようねw

843:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 22:03:41.61 S3yDDNrl.net
>>772
こんなところでしか威張れないあなたも十分底辺の負け犬なのにしたり顔wwwwww
せっかく休日にスレチで貼り付いて専業叩きとか悲しすぎるwww

844:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/25 23:06:26.40 PZnVApyk.net
愚痴るネタがあってポツポツ然るべき場所に吐き捨てに来てる奥様と
自分と関係ないはずのスレ監視して専業にわけわからん怒り振り撒いてる粘着気質な勘違い男の差は一目瞭然

845:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 00:08:05.89 h5/dDC+1.net
子が保育園の卒園式だった。旦那は仕事だったので写真とか送ってたけどスルー
帰宅後、アルバムとか記念品とか作品とかあるし見てやってねと目の前に出しておいたのにスルー
週明けに義実家の小学校卒業した姪たちをお祝いランチに連れて行くお店を調べるのに忙しいみたい
ちなみに敷居が高い高級店に行くつもりみたいなので三歳娘と私は留守番
ウキウキで「ここどうかなー?」とか聞かれても知らんがな。勝手にしろや
帰って来て寝てる娘の顔も見に行かずにずーっとスマホでレストラン調べてる
0歳児から3年間頑張って通ってくれたんだけどな
先生方もよくして下さったからプレゼント渡したら「そこまでしなくてもよくない?」
娘の提出しないといけない進級費用とかバス定期代は「あー結構金かかるなぁ」ってまだ貰ってない
なのにランチに一体何万使うつもりなんだろう
中学生の姪たちもおっさんと普段親には連れて行って貰えないようなオトナなお店でランチ☆ドヤァより現金でお祝い貰った方が良いだろうに
付き合わせて申し訳ない

846:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 00:31:47.34 scGtQwmD.net
>>777
卒園おめでとう
777だからきっと明日は良いことあるさ

847:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 00:44:41.36 OCM1YX4c.net
>>776
良かったね。下に見れる人がいて。

848:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 04:50:28.06 vYSvjx3n.net
育休中のため私の収入が減っているから、私ばかり節約のことを考えてるのがばかばかしくなってきた。
旦那は子供が生まれても毎週のように飲み会、平日も飲み会。奨学金の返済もしてるのに(旦那のみ)返済してない人と同等に飲み会にお金を使ってバカなのかな。
今日も飲み会で帰って来ない。平日も休日も家事育児の協力なし。
わたしは職場復帰のために車の購入を検討していて、購入費、維持費を悩んでいたけど、飲み会と奨学金に月10万以上使ってる余裕のあるらしい旦那に全部出してもらおう。
夫、父になった自覚とか覚悟ないんだろうな。毎日帰ってきたら夕食後ができてて、洗い物もせずお風呂はいって寝るの繰り返し。仕事も余裕だよね。
わたしも家事育児一切しなくていいなら仕事もっと頑張れるな。主夫になってくれていいくらい。

849:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 08:12:20.77 h5/dDC+1.net
>>778
ありがとう!ほんとだね!
旦那はほっといて娘はラッキーなわたしが思い切りお祝いすることにする!

850:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 10:00:25.65 aGmGUjtF.net



851:うすぐ1年の育休が明けて仕事復帰する私 平日は仕事、土日は趣味でバスケやってる夫 仕事も始まるし4ヶ月ぶりに美容院に行きたいから子供を見ててほしい、とお願いしたら この日は昼過ぎに練習が終わるから夕方からなら大丈夫だよと言われた なんで夫は毎週土日に趣味の時間を持ってるのに私はたまの美容院すら急いで行かなきゃいけないんだろう



852:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 10:47:23.29 vYSvjx3n.net
>>782
ほんと。どうして女ばかり我慢しなきゃなんですかね

853:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 11:01:49.79 x8DvNDrs.net
夫、昨日休日出勤。今日、明日が雨になりそうだからとバイク乗りに出た。
文句言ったら喧嘩になるから内心ムカつきながら送り出したけど、まじかったるい。
お前、こっちが子供見てなかったら遊べないし仕事もできんくせに。
ほんま、ひとりでも困らないだけ稼いでるから子ども押し付けて離婚してやりたいわ。
まぁ、料理もできないからシッター雇うか外食しかできんだろうし、残業も出張もできなくなって出世コースから外れるだろうな。それもいいかな。
ほんま、なんで自分ばっか週末に育児なんよ。まじ、お前が欲しいから仕事優先我慢してやったのに。今もこっちが時短とって子供優先してんのにさ。夫が育児しないなら子供もお前もいらんわ。どっかいってしまえ。

854:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 11:13:18.46 OCM1YX4c.net
>>784
せめて子供がいらんと言わないで、悲しくなった

855:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 11:18:35.87 NQ9E5zZ8.net
あなたの願望を叶えたい時に必要になる。

持つことで人生を大きく変えていくならば、私なら必ず手に入れる。

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(6807.teacup.com)

URLリンク(noroi.top)

856:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 12:14:22.13 gLzEi86I.net
>>784
だんなが嫌いなだけじゃなくて育児ノイローゼ気味じゃない?

857:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 12:18:36.38 B3yzwLdC.net
子ども云々は後悔スレに書き込むべきだった。すまんよ。とりあえず、夫の稼がなくても生きてけるから夫はいらんわ。

858:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 13:13:12.98 1PwDX/Xs.net
>>788
上の人みたいに言ってみたら?改心するか、別居するか離婚するか選べって。

859:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 13:14:42.83 3WL5puTs.net
>>788
ヤケになってたまにそういうことも言いたくなるさ。
母親を聖母だと思わないで欲しいよね。
子供産んだって煩悩溢れるただの人間よ!

860:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 15:10:44.94 f/HefE8N.net
習い事関係に非協力的なのは目をつぶるとしても学用品やら入園、入学グッズの買い揃えまで非協力的なのは許せない
丸投げだよ。育児関係すべてだけどね。本当に腹立つ
私がやる気出さなかったらどうなるんだろう。正直な所私だってやりたくてやってる訳じゃない

861:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 15:12:53.60 FJC2wyCR.net
体調悪いっつってんのに2歳児放置してなんでお前が昼寝すんだよ。昨日の夜先に寝て今日の朝後から起きてきたくせに。それで何怒ってんの〜?じゃねえよ。体調悪いのに愛想振りまけるかばーか!

862:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 16:04:36.57 DsrBqHwK.net
いつも体調悪い、疲れたしか言わない
今日上の子と遊ぶって約束してたでしょ?楽しみに一週間待ってたんだよ
第一生活費も入れてないのに養って面しないでよ。働いていて疲れてるとか顔合わせる度に言われてるこっちの身にもなってよ
家事もしないし、結婚している意味がわからなくなってきたわ
息子がパパっ子なので我慢していてあげるけど
ストレスたまるわー

863:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 16:30:51.21 9pN+AyQo.net
やたらとBBQしたがる夫。準備も何もかも私任せで、やることは現地で肉を焼くだけ。本当に焼いて食べるだけ。
もちろんビー


864:汲煦むから、陽に当たって疲れてる後の運転は私。 まだ家族だけなら我慢もできるけど、友達誘うのやめてほしい。いいカッコしたいから準備は任せとけ。当日は飲み物だけ持参でいいよ。って誰が準備すると思ってるんだ! 帰って来たらBBQコンロは明日片付けると言って1週間以上野ざらし。ここで片付けたら負けと思ってる。



865:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 16:37:06.58 9pN+AyQo.net
読み返してみたら育児関係無いかんじになってしまった。
BBQ中は肉焼く食べるだけで子どもは放置。
焼くこと食べること以外は全て押し付けてくる。片付けている時にまだまだ赤ちゃんの子を海に入れてビショビショ。泣けてくる。

866:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 17:24:00.44 B143M16D.net
今日はサッカー行かないから俺がお風呂入れてもいいよ、だって。元々私だけの仕事じゃないんだけど。今日は俺が入れるよ、くらい言えんのか腹立つなあ。

867:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 18:58:28.94 FnHO2PM+.net
旦那が出かけよう出かけようって言うのがたまにストレスになる。
夫は持病で運転できないから私が運転するしかない。
遠出で温泉なんて行ったって、着いてゴロゴロ寝転がれるわけでもない。
ロマンスカーや新幹線とかで行こうって提案しても、高いじゃーんとか車で行けんじゃない?とか言うが、私の癒しは無視かよ。

持病だからしょうがないんだけど、申し訳なさそうにというかそういうのが感じられず、簡単にどこまでも運転させようとするところに腹がたつ。

868:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 19:30:16.61 qiSMeguO.net
雨の中ひとりで買い物行かされてもう泣きそう。こういう時ばっか子供見てるよ〜って○んでくれまじで

869:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 19:54:45.72 km427qm/.net
>>796
分かる。うちもそういう言い方。
ぐずってた子供寝かしつけて家事終わらせてやっと腰下ろせる…と思ったら「お風呂入ってきていいよ」だって。
「のんびりしておいで」って一見思いやりに感じるけど、自分で作った時間だから。
子供が起きる30分以内には出るし何の役にも立ってねぇよと思う。

870:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 20:29:16.37 OPn8etJb.net
出産前は「産後の家事するよ!何もしなくていいよ!」と言ってたのに、いざ退院をして家事やおつかいを頼むと思いっきり嫌そうな顔
今日まだ退院したてなのに「安静にする理由って、ただしんどいだけだからでしょ?」と先行き不安
里も無いし詰んだ

871:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 20:58:12.71 OCM1YX4c.net
>>800
里はなんでないの?

872:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 21:00:52.21 3nn3yLCQ.net
今日は早めにお風呂に入れたいって話したのに何で寝てるの?
家事は全部私、育児もほとんど私、唯一の担当(笑)のお風呂もこのザマ
育休明けが不安で仕方ない
母子手当もらいながら実家で育てたいわ

873:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 21:25:09.09 qBNO5zW9.net
>>800
産後はできるだけ安静にするように医師に言われたと言い返した方が良いよ
大袈裟に体調悪い演技してでもゆっくりしてね
掃除も最低限で大丈夫だしごはんも弁当とか惣菜利用して無理しないようにね

874:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 21:26:56.64 VT0iZyPN.net
私が寝かしつけしてるときに寝室の前でドタバタしたせいで、寝かしつけやり直しになった
本当に絶妙に最悪なタイミングで音を立てて、せっかく寝そうだったのに起きちゃった
文句は言ったけど夫は謝ったら死ぬ病気だから絶対謝らないし
むかつく

875:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 21:35:11.84 5/+bZ+LQ.net
週末ゴルフで7時には帰るっていったから晩


876:苳ム食べずに待ってたのに9時過ぎ帰宅。 8時には寝てた子供たちも起きるし、再度寝かしつけ中に上の子吐くしで最悪。 お腹すいた、、夫は何時も深夜帰宅だから出来立ての御飯食べさせてやろうと思った自分が馬鹿だった。



877:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 21:41:55.22 NQ9E5zZ8.net
あなたの願望を叶えたい時にきっと必要になる。

URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(6807.teacup.com)

URLリンク(noroi.top)

878:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 21:42:21.40 EL3jpEuo.net
言葉が通じない赤ちゃんと、言葉は通じるはずなのに意思が通じない夫と。
日曜日は夫も巻き込んで行動するから余計に疲れるね。

879:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 21:51:03.08 QTknKc4/.net
>>800
しんどいだけ、って十分な理由だと思うけどその質問に何か意図あるの?
って聞いてみて
私は、産後に無理すると更年期とかけっこうな後々に身体がガタガタになるって聞いたよ
何かで読んだけど、魔裟斗が全然家事やらない人だったけど、妻が上のような事言ってきかせて協力をとりつけたとか
そもそもそこまで言わないと分からんかって思うだろうけど
産後は割とハイになってるから元気に見えるかもしれないけど、ゆっくりやすんでお身体大事にしてね

880:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 23:14:49.45 9XZzHTVL.net
夫が休みの日だとイライラする
どんだけ寝るんだよ
休日の方が家事育児の負担が大きい
ずっと働いていてください

881:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/26 23:30:19.66 d9a6LMzd.net
最近家族で外食行くと疲れる
子はまだ食事するのに手がかかるから、いつも私が横にいてお世話してる
旦那は自分と子が食べ終わったタイミングで会計したいらしく、私が食べ進まないのにイライラ
私はそんな雰囲気を察していつも食事を急いでかきこんで店を出るから味なんて覚えてない
たまには子のお世話してと頼んでもなんだかんだ理由をつけてやらない
今日もそんなで雰囲気悪くなって夕飯後に喧嘩した
もうしばらく外食はしない

882:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 00:00:01.07 N+JdFSHD.net
子どもたち寝かしつけてうっかり寝落ちしてしまい、リビングに戻ったら夕飯の食器がシンクにそのままドーン。予想通りではあったし洗ってから寝かしつければよかったんだけど、わかってはいてもガックリくるよね。
育休中で専業主婦状態だし、普段から基本的に家事はすべて私なので、「なんで洗ってくれないのよプンプン」ではないんだけど、「ああやはり期待してはいけないんだな」ということを再確認させられる。
あれ片付けるのかーとドヨーンとしたら、「なんか怒ってる?なんか怖い」と言う。すごい鈍感力。これで仕事はできるんだから、そっちで持てる能力を使いきってるんだろう。

883:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 01:10:51.64 hRimq/dZ.net
専業主夫になった夫、食器洗いと洗濯はするが乾いた洗濯物を畳まないで私のクローゼットに投げてるだけ
幼稚園の準備や書類チェックもしないで無責任
あげく私の職場の心配を勝手にして勝手にイライラ…私はあんたと違って文句ばっか言ってないでそれなりに上手くやるんだよ!黙っとけ!
夫がいなかったら…ばかり考えてしまう

884:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 03:11:22.87 APqRUjDX.net
>>811
あなたはわかってだけ偉いよ。食洗機を導入したら?予洗いというかたらいにつけてからいれれば大概は綺麗になるよ

885:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 03:22:35.39 g8kRO/Gq.net
1人目産後はここのヘビーユーザーだったんだけど、キレて離婚騒動まで発展して、今はダンナも家事育児ある程度分担してくれるようになった。
で、そろそろ2人目をと思って、妊活する前に外でお酒飲みたいとお願いして家族で外食してきた(ダンナはノ


886:ンアル)。 そしたらダンナが子どもの行動にいちいちキレて雰囲気最悪、そして何回も時計チラチラ、こっち睨む……。 旦那と子どもを宥めすかしながら飲むお酒はちっとも美味しくなかったよ。 妊娠したら2年以上お酒飲めなくなるのにさ、飲めない私を尻目に自分は毎日晩酌するくせにさ、なんで最後のひとときを邪魔するんだよ。 年度末の職場の打ち上げも、私は子ども見るから飲めなかったのに、お前二次会まで行ってたじゃん。 なんでその分今返そうとか思えないの?バカなの?幼児なの? 2人目欲しいけどバカダンナはいらない!



887:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 04:46:25.37 WGrEPZfs.net
子が起きてふにゃふにゃ言うからオムツ替えてπあげようとしたら「泣いてるし先に抱っこして。近所迷惑になる。」と寝ながら言ってきた
うるさいそんなの知ってるよ分かってるよ
抱き上げたところでオムツ替えるために置けばまた泣くんだよ
でもオムツが後だと覚醒して寝なくなるんだよ
5分も10分も泣かせるわけじゃないんだよ
オムツ替えるたかだか1分の話だよ
普段は泣いても起きないくせにたまたま起きたからっていちいち口出さないでほしい
イビキの方がよっぽど私と子に迷惑
あー、久々に腹立った

888:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 08:25:43.23 wjiA7Ibz.net
>>815
それはムカつく
近所迷惑になるから寝てるあなたが抱っこして、だな

889:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 08:51:35.24 nQzdYkZ+.net
>>814
2人目産んで後悔するパターンだから絶対産まない方がいいよ。本気で後悔するよ、子供は可愛いかもしれないけど妊娠中は辛いよ

890:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 10:46:20.66 KTvIVgN/.net
昨日はショッピングセンターの中のキッズコーナー併設のカフェに行こうと子供と約束してたから行った
そしたら旦那が着いて早々「ここにきたかったのはお前らだよね?俺、ちょっと服見てくるわ!」と言っていそいそと席を立つ準備をし始めた
いやいや待てよ、私は子供の喜ぶ顔が見たいから来ただけだと思ったけど、もう呆れて物も言えず無視してたら夫はいつの間にか消えてた
それからすぐ戻って来て開口一番「ちょっと〜、これじゃ俺すごい嫌なやつじゃんwwwそりゃないよお前のツッコミを期待してわざとあんなこと言ったのに!」とかガキか!めんどくせー
結局服は交代で見に行った

891:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 10:55:31.20 JZeq/ZXM.net
>>818
キモいしウザいし笑ったw

892:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 11:37:09.79 uDa7I5Mv.net
>>818
なんでそんな面白くないことをわざわざ言って妻をイライラさせるんだろう

893:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 15:53:34.08 OkX//2ng.net
家事を協力して欲しくてあれこれ言ってたら、家事のこだわりを押し付けるなと喧嘩になった。働いてるのは旦那だしそれなら家事頑張ろうと思った。
だから洗濯や洗い物をやってとは言わない。でも風呂入った後に換気扇まわさなかったり、使ったコップを放置はありえなくないか???家事をしてるのは私なんだからそれぐらい協力してくれてもいいんじゃないの。私がわがままなの?

894:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 16:46:49.45 zPtrFim+.net
>>821
普通の生活習慣すら身に付いてない旦那だ
家事とか協力とか以前の話だよね
子供の手本にならないようなことはするなと逐一言うしかないね

895:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 17:40:45.41 4IpNbVhg.net
>>821
同じ
自室に使用済みのコップを5個も6個も放置してるし、脱いだシャツは裏返しのまま洗濯カゴに入れる
コップを下げて、裏返しに脱がないでってそんなに難しいお願いか
ゴミは捨てないでそ


896:フ辺に転がしてる 30歳まで実家暮らしで、義父母が息子たんは仕事が忙しいからーと世話を焼き続けたせいだと思う 子どもにはちゃんと片付けろ!とか怒るけど、最近は、パパなんて何もできないよねーと小2の息子にバカにされている始末



897:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 19:18:43.17 Qwq0Ars7.net
うちの旦那も
義母は特に旦那を甘やかすこともなく育て、10年もの独身生活があったのに靴揃えないわ服は脱ぎっぱなしだわ茶碗は水をかけずカラッカラ、おまけにゴミとかぽいっと床に捨てる
掃除してる私の目の前でごみを床に捨てたから、最初びっくりしたよ
おまけに「専業の仕事なんだからやれよ」って言われて唖然
たしかに威張れるほどの収入だし性格もいいところ沢山あるけど子供もいるしそれはダメだなって思って、家事も育児も仕事のサポートもやるけど、大人の育児はしたくないって言って都度注意してる
別に家事は全部やって当たり前だけど、身につけないといけないことは譲るべきじゃないと思うわ

898:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 22:05:55.83 BBz2no3Q.net
>>811
大丈夫(^-^)/
そんな奴って職場でもポンコツ扱いだからw
そしてそんなポンコツ野郎の嫁もポンコツ認定されてるよ。
「あいつ結婚してるらしいよ。」
「嘘?まじで?どんな嫁なんだろうね。」
「似た者同士って感じの微妙な嫁なんだろ。」
「そうだろうね」
みたいな感じ。

899:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 22:08:00.24 BBz2no3Q.net
>>812
離婚しろよ。

900:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 22:13:49.77 gXvgYSe4.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね。旦那死ね。

901:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/27 22:14:24.34 BBz2no3Q.net
>>814
小さい女だなw
年度末の打ち上げとか子供が小さいときは行けなのは普通。
外食してゆっくり食べれないのも当たり前。
男の俺でもそんなの当たり前だと思ってるし我慢してるのに
母親のお前が言うかw
低レベル
だから、馬鹿にされるんや。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2629日前に更新/363 KB
担当:undef