【それでも】夫に一言 ..
[2ch|▼Menu]
352:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/08 14:49:23.01 34lYUXTY.net
>>319
典型的なabuseの連鎖ですね

353:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/08 15:23:47.65 GnkvnImp.net
有給をとって家にいる旦那
何で次から次に散らかすの?紙類パソコンプリンタ
使ったら元の場所へ戻すって何で出来ないの?
臨月でもうすぐ出産だから家の掃除をしっかりめにしたいけど下の1歳児が大変〜旦那がいてくれて見ててくれて助かるかなとか思ったら逆に辛い
普段の方が全然部屋が綺麗だ
はーお腹張る

354:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/08 19:44:13.46 bbyQGjqn.net
一歳なりたての子を義実家の寝室で昼寝させようとしていた
慣れない場所な上に興味津々な姪っ子達が何度も覗きにくるせいで、眠いのになかなか寝ない
30分くらいして髭が来て「母がもう連れてきたら?って」って言ってきた
いつもだって30分くらいじゃ寝ないし、眠いのに連れてったら泣くよ?って言っても、「もう寝ないんじゃない?」と意味不明な回答
腹がたったので連れて行ったら、私に夕飯の支度をさせてその間孫を抱きたい姑が待っていた
子供は案の定ギャン泣きし始めて可哀想だったけどご飯を作っていたら、


355:どうにも泣き止まない子供を私に託そうとする髭 あなたが連れてこいって言ったんでしょ?って言ったら、嫌な顔してあやし始めた旦那 そんな息子を見た姑が「寝かせてきてあげたら?」って私に言ったのを聞いて、「自分が連れて来いって言ったんじゃん!」てようやく髭がキレたけど、そもそもお前が最初から姑に断れば良かったんだよ 子供より母親とか、ほんと無理。



356:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/08 21:53:20.86 b67gvD+S.net
長文ごめん。
自営業でほとんどを下の人間にやらせてるから毎日家でダラダラしてる旦那に「毎日暇なんだよなぁ」と言われる。
私は子供2人の事して自分の時間なんて皆無なのにって不満が最近溜まってた。
でもまぁ仕方ないし旦那の仕事手伝ってはいるけど専業みたいなものだし私がやるのは当たり前だって諦めてた。
でも今日、右下脇腹が痛くて病院行こうとしたら「洗車したかったのに」と言われ一旦行くのを諦めたけど、夕方治らないので子供と旦那を家に残してすぐ近くの病院へ。
非常勤医師に盲腸か腸炎の可能性があるけど判断が難しい、今から血液検査して明日来て下さいって言われたんだけど、明日はそこが休みなのでもし急性だったらって事を考えてくれてその先生の常勤の方の病院へ紹介状を書いてもらった。
旦那に上の事をそのまま伝えたら「なんで明日も行かなきゃいけねーの。金曜日またここ来るって言えばよかったじゃん」と。
何で?明日用あるの?と聞けば「洗車したかった」。
私は明日も子供見ててとは言ってない。上が幼稚園に行ってる間下連れて1人で行こうと思ってた。
本当は明日幼稚園休ませて、久しぶりに友達に会う約束もしてたのにキャンセルしなきゃいけなかったし、もし急性虫垂炎だったら夜中に救急に行かなきゃいけないかも、手術も入院もあるかもしれないって不安で色々考えてたのにお前の心配は洗車かよ。
そこで爆発して私が言い返したら
「そんなに痛いなら最初から言えばよかったじゃん。お前は俺が腹痛の時心配しなかった」と。
結局言い争いになって、いつも夜中まで起きて昼まで寝てるとかそんなことをつい言ってしまった。
最終的には「めんどくせーな!!」と怒鳴られ「入院とかになったら俺が困るから連れてってやるよ病院。明日朝起きればいいんだろ」とか「そんなに自由になりたいなら子供なんか産まなきゃよかったじゃん」と言われた。
すごく疲れた。
具合が悪いから心配してほしいんだろ!とも言われたけどそうじゃなくて現実問題私がいなくなったらアンタ1人で見られるの?って話。
今もお腹痛いし悲しくて涙が出てくる。

357:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/08 22:05:38.28 ma43U9HJ.net
>>324
人として終わってる旦那だね
お大事に・・・

358:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/08 23:00:22.03 Hzzih+CC.net
>>324
お腹、手術にならなければいいね。旦那、逆ギレなんて恥ずかしい。ムカつくけど今はお大事にね。

359:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/08 23:53:05.83 0NYls2RO.net
>>324
旦那の頭かっとばしてやりたい
右脇腹痛、うちの夫は腎盂腎炎だったよ。背中を叩くと響く痛みだと言ってた。とにかくお大事に。お子さんの世話のやりくりもなんとかなるといいね。

360:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/09 01:12:20.52 F5PviCpS.net
>>323
別居できてるだけでもありがたいとおもえないのかな?

361:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/09 02:29:55.75 dztLjErg.net
横だけど、思えるわけねーだろ

362:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/09 10:10:57.54 PErKbECn.net
朝子供が起きるの嫌で保育園行きたがらなくてギャン泣きにイラつくのはわかる
けど、説得の言葉が「お金払わなくていいんだね!?そしたらお友達や先生ともう


363:会えないよ!?」ってなんだ 3歳児にお金の話したってわかる訳ないだろうが もう下の子の予定日まで2〜3週間しかないのに能天気で大掃除手伝いもしない 正社員なれないまま会社に見栄だけ張りやがって 家に癒しだけ求めるんじゃねぇ!



364:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/09 13:29:21.36 WTDwWb+T.net
そんなクズと能天気に二人目作っちゃうお前も同類だよ。
能天気同士の馬鹿夫婦でお似合いなんですけどーーーーーーーw

365:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/09 13:35:02.83 XTPfWac6.net
定期的に出てくる人はなんなんだ…

366:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/09 14:53:08.19 OPH/RNMg.net
でも確かにその意見も間違ってはいないよね

367:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/09 20:39:22.02 kyVTpktO.net
>>331
わかる

368:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/09 22:22:30.70 sq9Ay2m8.net
毎回同じような突っ込みで芸がない
聞き飽きた

369:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/09 22:22:46.03 lOxjvGy5.net
1歳の子供のお風呂以外のお世話は全部私
だけど可愛がるからか子供はパパ大好き
私が出かけても平気だけどパパが出かけると泣く
私が呼んでも来ないけどパパが呼ぶと行く、など
だからって私を嫌ってるって事じゃないのはわかってる
今日、早く寝たかったから
子供の寝かしつけを夫にお願いして早くお風呂に入ろうとしたら
私が部屋を出ると泣くから寝てからにしてと言われた
たまにはパパ頑張ってよって言ったら
「寝る時くらいしら求められないんだからやれよ」って…
冗談ってか、普段から私disるのが楽しいって人だけど
もう最近我慢できなくなってきた
夫からしたら好きな子に意地悪言うくらいの感覚らしいけど笑って流せない
いつか子供も夫を真似て私に暴言吐くのかと思うと
もう子供も置いて私が消える未来しか見えない

370:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/09 22:49:12.11 QvUqYxPz.net
>>331
的を得た突っ込み

371:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/09 22:49:12.69 VARlnMRk.net
>>336
うわぁ…同じように旦那に軽口叩いたら怒る?
これくらい大丈夫だろうって悪意のある冗談は家庭内でもダメだわ
ずるいよね、育児のいいとこどりしといてイクメンとか笑わせるわ

372:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/09 22:50:36.09 q+rGQpmx.net
>>337
的を得たwwww
日本語勉強し直せカス

373:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/09 22:54:30.53 twx6GNbz.net
>>336
うちの父親がそういう人だけど、大丈夫だよ、そのうち子供のこともdisって嫌われる
トコトンまで言ってみなよ、嫌だって
それで治らないなら一生治らないから、色々考えた方がいいよ

374:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/09 23:31:24.01 nuUcH7jR.net
>>336
思い切ってセックスしたら悩み事はなくなるよ。

375:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/09 23:45:58.78 lOxjvGy5.net
>>338
私が同じように扱えばたぶん家庭崩壊です
お世話なんて本当にほぼしないのに何かあれば
「お前のやり方が悪い」ってすぐ言う
>>340
もう何度も言ってる
子供に言い聞かせるみたいに
「逆に私からこんな事言われたらどう思う?」とか
私が言った時は
「俺ダメだね」「ごめんね」ってちゃんと謝るけどその時だけ
良い所もちゃんとあって
私が料理苦手だから夕食はほぼ毎日作ってくれる
「夕食作る」だけで他の家事は一切しないけど感謝してる
貧乏だけど専業で子供とずっと一緒にいれる環境を作ってくれてる事にも感謝してるけど
感謝よりも辛い方が上回って来てる
子供可愛がってるけどオムツも大は放置する
私が手が離せないとかお風呂中とかでも放置で
部屋に戻ったら「大してるよ」
被れるし可哀想だから気付いたらすぐ替えて


376:チて言っても「大はちょっと…」 その程度で「可愛い可愛い」って本当に可愛がってないじゃんね 最近本当に、このまま維持は限界だと思ってきた 私の我慢が足りないのか?夫が酷すぎるのか? 私が我慢すれば済むのか?私が気にしすぎ? 限界感じつつもどうしたいのか自分でもわからない



377:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 00:25:31.21 pTFVOYYK.net
>>336
子供のお世話をして頂いてる感謝がない。その性格だと赤ちゃんもあなたを怖がってるよ。とにかく素直に旦那さんに感謝して、寝かしつけぐらい自分でやりなさい

378:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 00:35:38.50 owg3g/nL.net
自分の子なのにお風呂入れるだけのお世話で
おむつすら替えてやらない旦那に感謝しろってすごいな
自分なら相当裕福な暮らしじゃなきゃ旦那が子供の世話はお風呂のみとかで感謝しろとかありえんわ

379:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 00:36:26.64 Xq3vS/Lo.net
まあ、男の人ってウンチのオムツ交換苦手な人多いよね・・・

380:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 01:25:05.25 6y5SThgz.net
そもそも女だから平気、男だから苦手とかないはずのジャンルなのに臭いしやりたくないことを相手に押し付けてるだけだよね
できないわけがないんだから替えろやってやんわり言ってるわ

381:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 01:47:12.83 oJR+p95M.net
きれいなことだけやりたいのは夫あるあるよね。
おむつ替える→おむつの脱け殻放置、漏れたのが付いた服放置
遅くまで遊ぶ→寝かしつけは私
出かける→子どもの着替え等の準備や帰ってからの片付けは私
などなど。

382:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 01:50:12.96 QZBYizjX.net
喧嘩したり怒られた後の夫のしょんぼりアピールがうざい!
ご飯食べなかったり、話す声が小さかったり明らかに元気が無いアピールしてくる。
落ち込むのは勝手だけど、せめて子が起きてる間は普通にしててほしいわ。
子が心配するとか思わんのかね。
こっちはお前になんぼ腹が立とうが、はらわた煮えくり返ってようが体調悪かろうが、子にはニコニコ接してるよ。いちいち自分の感情を優先するな。
私だって好きなときに好きなだけ落ち込みたいわ!

383:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 05:08:12.45 J619jOnS.net
>>347
子が最近、朝ご飯のあと必ず大するから、出勤を15分早くするようになったわ。オムツ替えしたくないから。
昨日は、寝てる子の布団がほんのちょっとズレてただけなのに、部屋明るくして全部布団はがしてかけ直してた。余計なことするから子供覚醒。
寝かしつけは私。本人はいびきかいて即寝た。蹴飛ばしたい。

384:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 05:56:46.77 rPDSY1SZ.net
育休あけて仕事復帰したとき、昼食のお弁当作る間だけでも子どもの面倒見ててとお願いしたら
父親が朝から子どもの世話なんてできるかよ、だって
仕事に行く準備があるから忙しいってことなんだろうけど、私もそうなんですが
ギリギリに起きて朝食&身支度、残りの出社までの時間はパソコンかスマホをボーッと眺めてるだけじゃん
キレてケンカしたら仕事以外の時間は全部俺の自由時間だ!だって
もう実家に帰れよ…邪魔だわ

385:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 06:23:09.32 y7aq3wG2.net
>>350
何それ腹立つね
その旦那さんに「子供が大きくなった時に今のセリフをそのまま子供に直接胸張って言えるのか?それでも父親か?」って小一時間問いただしたいわ

386:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 07:27:12.66 c6gow04f.net
仕事に家事育児、旦那の世話、結婚や育児に伴う強制的な人付き合い。場合によっては介護。
これ全部母親がやって当たり前!!
専業なら誰に食わしてもらって


387:んだ?だし、兼業でも家事育児は母親がするもの!で負担が大きすぎ。 少子化加速、待機児童増えるのも納得・・・



388:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 07:37:54.17 ESE9NZhZ.net
>>342
後出しがデカすぎて・・・
専業主婦で夕食は全部、旦那が作ってるのかw
甘えるな
馬鹿女
ゴミ

389:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 07:39:20.04 ESE9NZhZ.net
>>347
気をつけよう
夫あるある ×
お前のポンコツ夫あるある ○

390:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 07:39:29.39 ESE9NZhZ.net
>>347
気をつけよう
夫あるある ×
お前のポンコツ夫あるある ○

391:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 10:30:59.36 cmFB06yi.net
>>346
そうそう、大替えたの、私もこの子生まれてから初めてだったのよ!一緒一緒!って、私はけっこうキツめに言った。

392:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 10:55:32.35 OoC1hf3D.net
旦那の教育失敗したよ
元々激務で収入もそこそこあった
旦那が可哀想なくらい忙しかったから
私は専業だし家事も育児も全て私で構わなかったし
とにかく旦那に感謝感謝でせめて家では安らげるように頑張った
里無しだけど産後も1人で頑張った
子供が懐かないと可哀想だからパパっ子になるように仕向けた
旦那にも「パパが家にいる時はご機嫌なんだよ」って
別に居ても居なくても子供の機嫌は変わらないけどね
見事な俺様が出来上がった頃、
旦那が会社辞めて独立して月の半分は家にいるようになった
暇になったけど、家事育児は私がして当たり前
子育てなんて楽勝らしい
出産も産後も旦那の負担にならないように
私がなるべく辛い部分を見せないようにしたせいで大した事ないと思われてる
子供と遊ぶ時間は増えたから子供はパパ大好き
でも、それこそオムツ替えすらしない
うちも何故だかお風呂だけは旦那が入れてるけどね

393:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 11:20:58.45 SOjNt2dI.net
>>357
パパが家にいるとご機嫌〜はイクメンを育てるために言う常套句とネットでよく見るけど育成失敗も起こりうるよね。
うちは思い通りにいかないと赤ちゃん相手に粗雑にしたり放置するのが信じられなくて触らせてない。というか私&子の顔も見せてないよ…絶対謝ってこないから多分しばらくこのまま。
男なんて精子かけて死ぬだけの鮭だと思ってる。

394:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 11:42:28.96 JMF9QcM5.net
他スレから案内されたんだけど…スレ違いかも
今代3子妊娠中で一人目は切羽流産切羽早産で入院。二人目も自宅安静を言い渡されるくらいに張りやすい。
今朝も強く張って動けなかったから子供の世話をお願いしたら、「チッ…萎える…」と舌打ち。
ちょっとその時はなんの事を言ってるかすぐに理解できなかった。

395:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 11:44:29.27 JMF9QcM5.net
先日話し合い、子供をすぐちかくの保育園に送ってもらうようになったんだけど、帰って来て仕事行く準備始めた旦那に産科に行って、みてもらいたいから、お金をくれないかと聞いたら
長いと言われた。

396:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 11:45:52.94 JMF9QcM5.net
「手持ちがないっ!下ろさなきゃないのに何故今さら言うのか!昨日は休みで家を出てないのわかってるだろ。早く言え!」と怒鳴られた…。
お金は四千弱は持ってる。
4週間で生活費や食費、交通費を三万でやりくりしてる。私自体少ないとは思ってはないけど、こういう時の医療費までだせる金額じゃないとは思ってたけど、旦那には使いすぎだと言われた。

397:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 11:46:39.09 JMF9QcM5.net
こうやって今日の出来事を書いてみると、モラハラと指摘されたのも何となくわかるけど…。
普段は買い物を頼めばしてくれるし、休みの日は夕食も作ってくれて、家事炊事の苦手な私に叱りながらも我慢してくれてる。
優しくていい人と思ってたんだけど…


398:世間の旦那さんは兼業(私がパート)ならもっと子育てや家事を分担するのが一般的何ですか? たまにそんな人がいるとネットなどで見ますが、一部の旦那様だけの話じゃ無いんですか?



399:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 12:15:15.27 C+Iack0i.net
>>362
もうちょっとまとめて

400:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 12:27:03.90 JMF9QcM5.net
>>363
話の内容をってことですか?
不慣れなもので、なぜか長すぎる行があると言われて、切って張るとこうなってしまいました…。

401:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 12:30:29.85 /pU0yJh1.net
要点を簡潔に
結局何が言いたいのかよくわからない

402:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 12:35:16.77 JMF9QcM5.net
>>365
妻が悪阻と張りで苦しんでるときや、兼業な場合、世間ではどれ程旦那が協力してくれるのか?
です。因みに朝は二人とも9時前に出て、私が5時半。旦那は平均9時前後。早ければ8時に帰ってきます。

403:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 12:41:30.81 Ww3Wdf64.net
《超スッキリ!モラハラ夫を見返す最終手段♥︎》
うわっ・・・私の慰謝料低すぎ・・・?
URLリンク(peraichi.com)

404:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 12:46:46.58 oJR+p95M.net
>>366
パット見の印象は、旦那さんは経済DVだしあなたは麻痺してる。
お宅の旦那さんより激務の夫は山ほどいると思うけど、完全に人による職場による。
私は比較的体調の良い妊婦だったけど、もしそうでなかった場合に夫が仕事休んだりできたかと言われれば、かなり難しかったでしょう。兼業だけど家事育児は9割以上私。でもそれでやれてるからうちはそれでいいんです。
問題は妻が辛い思いをしてるときに、そこでどうにかしようとする行動か、最低限気持ちがあるかでは?
他のスレでなに言われたのか知らないけど、旦那さんの行動にはそういう頑張りは見えないよね。育児云々の前に経済DVじゃないの?3万なんかでよく遣り繰りしてるよ、信じられない。

405:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 12:46:57.24 3I/PBDZX.net
確かに何を言いたいのかよくわからないけど大人2人+赤ちゃんで食費生活費交通費3万ってすごく少ないと思うんだけど
うちはそんなに裕福ではなく贅沢とかしない方だけど3万じゃ絶対足りない

406:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 12:47:21.06 owg3g/nL.net
他の家庭がどうこうではなくて本人が許せるかどうかじゃないの?
9良い所があるけど1の悪い所を許せない人もいれば
9悪い所あるけど1の良い所が良いから問題ないとか
他人から良い旦那と言われても自分が無理なら無理でしょ

407:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 13:04:37.85 HGQpi8Oz.net
一応旦那が買い物をすることもあるので、全体では5万ほどです。普段は激安スーパーなどで10日から2週間分を七千円弱で買いだめするので、回せてますが、今は私が自転車に乗れないので食費がかさみます。
朝以外は気遣いもあるし、悪阻中の手抜きでもあまり文句も言いません。
ただ、家事などの分担を話し合った結果子供の送り、ゴミだしと布団畳をする。それ以外が嫌なら実家に帰って鍛え直されてこい。ダラケがっ!と怒鳴られました。

408:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 13:12:51.43 HGQpi8Oz.net
私自身元々汚部屋住民なので片付けても雑然とした感じで、本や、イ


409:メージした部屋の写真等みて、近付けるように努力はしてます。 私がダメダメなので、旦那にモヤモヤしたりもしますが、私が甘えてるから…と納得してきたつもりなんですが、モラハラだと言われてしまい、戸惑ってます。 それで、世間ではどれくらいの旦那さんが多いのかな?うちってそんなに酷いのかな?と疑問に思って書き込みました。 わかりにくくてすみません。



410:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 13:14:24.76 xUUt02Wz.net
「○○以外は〜」「普段は〜」とか言ってクズを庇ってるのがもうダメ

411:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 13:15:07.45 fJrhj1nA.net
相手が我慢してくれてるとおもってることと自分が我慢してることを比較
さらに自分のなかで旦那がいい人だと無理に言い聞かせて思い込もうとしてないか
なんかこのケースはっちにも問題アリな気がするわ

412:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 13:22:23.18 HGQpi8Oz.net
近年てんかんを発症してしまった私に、食事の準備は無理しないでいい。休んでろと言ってくれてるので、申し訳なくは思ってはいますが、言い聞かせているんでしょうか?
私に問題は沢山あると思います。

413:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 13:22:23.57 Lqg5aL/J.net
このスレよく読んでみればどういう旦那がいるかわかるんじゃない?
要するに「妊婦に対してその旦那さんひどい!」って言って肯定してほしいだけでしょ
○○以外はいい人なんです、ってDVの典型的もいいとこ
その○○があなたにとって許せない部分なら他が良くても関係ないし許せる範囲は人によって違うしその家庭の事情によっても違う
デモデモダッテで人に意見聞かないと自分の旦那がモラハラかどうかってことすら気付かないこの人も旦那にイライラされるのがわかる気がするわ
散々旦那が避難されるようなことあえて書いておいて「でも私がダメダメだから…」「私が甘えてるから…」とか正直鬱陶しいよ

414:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 13:22:25.23 oJR+p95M.net
>>371
今は私が自転車に乗れないので食費がかさみます。
→当然の経費
朝以外は気遣いもある→毎朝冷たい
悪阻中の手抜きでもあまり文句も言いません。
→体調不良にもかかわらず家事をこなす妻に対し、気遣うどころか文句を言うことさえままある
実家に帰って鍛え直されてこい。ダラケがっ!と怒鳴られました
→頭おかしい

415:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 13:30:55.16 hcqx3BHC.net
要するにあなたもなんだかんだ旦那にダラダラ甘えてるところがあるから不満があっても強く言えないんでしょ
やるべきこときちっとやってそれでもしょうがないことや向こうが理不尽に言ってくることがあれば向こうが悪い!ってはっきり言えるけど
自分もちゃんとしてないところも多いから言えないだけじゃないの

416:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 13:33:52.63 HGQpi8Oz.net
様々なご意見ありがとうございます。
数日過去スレなど見ながらなるべく客観的に現状や先の事をみて、考えてみようと思います。
こういった考え方や意見が聞けてよかったです。ありがとうございました。
また、言葉足らずだったりご不快な思いをさせた方には申し訳ありませんでした。

417:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 13:40:35.14 HGQpi8Oz.net
>>378
確かにそうかもしれません。
近年てんかんを発症したり、妊娠したりでさらに甘えているなと思います。
もっと家事や躾など、していこうと思います。

418:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 14:41:26.35 3I/PBDZX.net
自分の体と心、赤ちゃんを最優先に生活しなされ

419:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 22:08:01.31 bRZUxpMJ.net
>>380
躾は旦那のだよね? もっと家事育児出来て、人を労れる人になるよう躾し直してね

420:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 23:03:11.70 XiVvLMy3.net
クソ旦那しかいなくてオモロイなwwwwww

421:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/10 23:19:19.53 T09kAMvl.net
こっちは生後九ヶ月の子供いて高熱出して寝込んでるのに仕事のあと趣味のボクシングジムに行ってさっき帰宅。
こっちが死ぬほど辛いのに何も協力してくれなくて夫婦の意味ねー。
自己中心のお子ちゃま爆破してしまえ

422:名無しの心子知らず@\(^o^)/
2017/03/11(土


423:) 07:55:20.73 ID:Z2JPd8Ny.net



424:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 09:22:54.08 +AId8pFs.net
昨日0時近くまでネットしてたから眠くて、子の顔みてもため息ばっかついてる。
仕事の疲れがあ。眠い。と仕事のせいにする。どうせ役にたたないし一日中寝てていいよ。ただし自分の飯は自分で用意しろ。って言ったら月から金まで働いてる俺をもっといたわってくれだと。で今寝てる。ムカつく。 

425:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 09:31:21.28 oW7UkwQj.net
朝四時から凄い勢いで何食も料理作り冷凍して、掃除までやられた。嫁子は何やっても遅いねという。
子ども達も旦那になついてる。私はなんのためにいてるのか

426:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 10:35:29.18 0GQLdFdB.net
本日のバカ夫
オムレツ作るのに1時間。
何をどうしたらこんなに時間がかかるのか意味が分からない。
バカなの?

427:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 10:48:31.52 8GhgtKUQ.net
>>386
もうそろそろ起きた?
ご飯作ってあげたの?
起きてたら
あなたは今旦那に対してどういう対応をとっているところなの?

428:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 11:17:30.52 QpDfay5+.net
>>388
凄いささやかか悩み事ですね。炊飯器で簡単につくれることをおしえてあげなさい

429:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 11:25:07.49 IHR4zGKq.net
>>387
スレ違いだけど、元気出して。
たまに大きな家事をしてドヤ顔されるの本当やだ。
そんなことより毎日米とぎして下さい。
最後に入ったんだから風呂掃除もして下さい。
たった二つ、二人で決めたことだから遂行してほしい。

430:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 12:05:25.36 0GQLdFdB.net
>>390
ささやかでもねえよ
貴重な時間をオムレツだけに1時間もかかるのがクソだっつってんだよ
他に数品作ってんなら分かる

431:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 12:07:49.62 0GQLdFdB.net
因みに米なんか研がせたら15分はかかるんだからな
マジだからな
クソが

432:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 12:13:36.11 AHOptPH+.net
今月から出張続きで週末だけ帰宅してくる夫
帰宅前は5ヶ月になったばかりの娘に早く会いたいと言っていたのに娘の相手はちょっと抱っこしたのとお風呂に入れるだけ
泣いているとうるさいと機嫌が悪くなる
せっかくの休みなのに、1人で遊びに出かけられてイライラ
帰って来たら洗濯物の量も増えるし、掃除と片付けができてないと口出しばかり
最近娘が寝返りするようになってひっくり返ると泣き出すし、もともと1人であまり遊んでくれないし昼寝もあまりしてくれなくて正直完璧に掃除や片付けする余裕無い
せめて今日くらい娘の相手してくれたらじっくり掃除できるのに
帰って来ても役に立たないから、週末帰ってこなきゃいいのに

433:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 12:29:19.14 EUvXfeBo.net
>>391
たまに家事やってドヤ顔、あるあるだ〜
ほんとに腹立つよね
丸々1日子供と2人きりで過ごしたこともないくせに

434:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 12:41:31.04 qFRR+RtU.net
ごはん食べた


435:ら出かけるって言ってんのに フレンチトースト作る!って張り切ってまだ出来ないんですけど… チビはとっくに納豆ごはん食べ終わりました



436:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 14:31:45.66 kJoyXV2H.net
>>396
子供のことチビというのは下品な関西人なの?
関西人なのに納豆たべるの?

437:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 15:39:08.42 8i5m8RSe.net
>>394
なんなんだろーね たいして育児しないくせに可愛いアピール
いてもいなくても変わらない、役に立たない
だったら炊事洗濯増えるだけだからいなくていい
父親として機能しないなら、父親じゃなくしてやりたいわ

438:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 15:44:01.52 JBZkG4qM.net
一緒に昼寝しよう!と寝室に行ったのは良いが寝てるのは旦那だけ。子は隣で喋ってるのに、起きもしない。なんかもう羨ましい。

439:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 17:55:04.72 NOMpSq6P.net
休みだからってなに呑気に漫画読んでるの?自分が気にしすぎなの?

440:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 18:50:47.80 DnI1GyYu.net
朝からご飯作って子供の勉強見てお昼ご飯作って縄跳びの練習付き合って塾のお弁当作って送っていって今ようやくココなんだけど?
そちらは1日中趣味のマラソン参加して温泉入って友達とラーメン食べて帰ってきたとこですよね?
部屋にルンバかけてないとか洗濯機のシーツ乾燥が終わってないとかどの口で文句言ってんの?
姑ですか?バカなんですか?

441:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 19:04:56.49 TceV/QfB.net
>>401
殴りたい
渾身の一撃をかましたい!
うちのアホ子供のオムツ変えただけで一日中ネチネチ責めてくる
頭きたから車のキー隠してやった
明日ゴルフ行けないねバーカ

442:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 19:57:02.90 PBTKvaHG.net
私が泣いてる子供に対して苛ついてるように思ってるのかもしれないけど、私は子供に苛つく事は無いよ
私が家事やってて子供が泣いてても無視
貴方が夕飯食べ終わってゲームしてる時に私が泣いてる子供を抱きながら夕飯詰め込んでても無視
子供が機嫌いい時だけ可愛い可愛い言ってる
後追いが激しいっていうけど、他の激しいこはこんなもんじゃ無いよ
うるせーって言わないだけマシなのかな
泣き止ませるとかの期待はしていないけど目の前で自分のペースでゲームしたりスマホ弄ったりされてるとイラつくわ
眼中に入れない方が気が楽

443:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 20:06:21.37 8xw4aPlk.net
今日は保護者だけのオリエンテーションだったので、夫に4ヵ月の子を預けて保育園へ行った。
子はずっと泣いていたらしいが、ミルクもあげて面倒を見てやれたようだ。
なんだよ出来るじゃんか。
面倒だから、怖いからって今までもこれからも何も出来ない出来ないって逃げるのね。私が仕事復帰してもその体制なんだ。ふうん。

444:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 20:44:56.29 jQm+Wa4Q.net
子供が寝そうな時に限ってガサゴソうるさい。
そのせいで子が覚醒しても、仕方ないで済まして自分は昼寝。
私は子の面倒見ながら家事やった。
2時間で起きると言ってたから起こしたらまだ2時間経ってないとか嘘つく。
もう一生寝てればいいのに。したらお前の分の家事しなくて良いからもっと楽になるわ。
夫がいなければきっとこんなにイライラしないのに。

445:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/11 21:20:25.28 AHOptPH+.net
いつもなら19時にまでお風呂と授乳して20時には寝ていたのに夫が変な時間に娘と昼寝してお風呂も20時になったため未だに寝てくれない
寝そうになったのに、急に夫が寝室の配置換えしだして覚醒からのギャン泣き
本当にイライラする

446:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 00:31:23.96 4hPUnPuJ.net
子は2ヶ月半 平日は飲みか5分あやして食べて寝てる
早く


447:帰れても打ちっぱなしかパチンコ週末は子とお風呂と散歩以外は好きなことしてるか寝てる それで育児してる、子供が可愛い言われてもむかつくわ 言わないとわからない、家族の為に働いてるんだから休みは休みたいし、自由にしていいだろが言い分 家事育児に休みはにない、言わないとわからないとかゆとりの指示待ちくんかよ よくそんなんで仕事出来るなー 喧嘩になったら、子を置いて出て行けだと なーーんも出来ない癖に笑わせるわ



448:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 00:45:26.32 CM6n+vGM.net
明日から私入院なんだけど。
作り置きした食事のこと、家事全般のこと、
子どもが学校トラブルで不安定だから担任から連絡来るかもしれないこと、
子どものスケジュールなどなど
引き継ぎたいことがたくさんあるのに、夕食食べてから爆睡してる。
食べる前もイライラして子供にあたってるし。
入院も不安、手術も不安、子供たちの生活も不安。悲しくなってきた。

449:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 00:54:53.71 4piLBXHa.net
子の寝かしつけは私じゃないとだめなので私がしてて、夫は子が寝る前には打ちっぱなしに夜な夜な行く。
もう諦めてるし、むしろ今は家にいても苦痛だからいい。
子を寝かせてゆっくりしてると夫が帰宅してから子のオモチャが散らかってるのを指摘してくるのが腹立つ!
打ちっぱなし行く前におまえがしろって言いたい。
というか言いたかったけど言えないうちに言う気をなくした。愛情も枯れた。

450:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 00:56:41.97 YdpBhM9y.net
さっさと子供達を2階に上がらせて自分は1人優雅に読書にゲーム
挙げ句の果てにはストーブガンガン焚いてリビングで寝落ち…バカなの?寝るなら布団で寝ろよ!何回言えばわかるんだよ!
小遣いから灯油代出せよ!

451:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 01:38:15.20 DBgww/oX.net
汚い夫の話
うちはキングサイズのベッドに普段は私と子供達で寝てるんだけど土日は旦那がみんなで寝たいとか言いながら布団に潜り込んでくる
平日は朝早く夜遅いので書斎のシングルベッドで寝てる
しかもつい先日まで単身赴任で一年以上家を空けてたから家族揃って寝るのが苦痛すぎる
寝相悪くて子供の布団も剥ぎ取るわ、いびきはつねらないと止まらない、歯ぎしり、寝言、なんか食べてる夢でも見てるのかくちゃくちゃ咀嚼音が一晩中響き渡る
子供は起きないけど私が気になって眠れない
新婚心も出張とか単身赴任で一晩中一緒に眠ったのは数えるほどしかないし、その頃は眠りも深くて気にならなかった
今は誰かがコホンと咳をしたり寝返りうったらもう眠れなくなってるから旦那の異音に耐えられない
一人で寝てっていうとすごく寂しそうにするのも悪いけど今録画した音聞かせて明日ちゃんと言おう
あー気持ち悪い

452:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 01:49:52.64 Oo3c95+m.net
>>411
なんでそんな気持ち悪い人と結婚したの?夫をatmとしか思ってないようなあんたみたいなのがいるから女がバカにされるんだよ

453:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 03:01:41.95 obiQm6d8.net
>>386
月から日まで育児してる母親をもっといたわってくれと言いたいね
週一とは言わない、月一でいいから私だって休みたいよ
つかれた…

454:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 05:15:20.42 SfiVHzi6.net
1ヶ月出張に行く前の日くらい家にいて子供と遊んでよ。お義母さんが手伝いに来てくれたのに息子不在って失礼すぎる。
遊びにいって夜までかえらないし。

455:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 07:54:46.40 /hPl6eQZ.net
>>414
うちはお姑さんがいい人でお手伝いさんもつれてくるし、なんでもやってくれる。昼間は美容院や病院


456:ノ行かせてくれる。でも旦那は家でも仕事をしてる。 俺は子育てはしない。ばあや(お手伝いさん)とママにお願いしてくれ。 というだけ。お姑さんも家事子育ては息子ちゃんにさせないでねとお願いされる。このマザコンがぁ!



457:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 11:09:08.92 e2SVNLTl.net
うんちが出てるよ〜オムツぱんぱんだよ〜って報告いらないから。
手が空いてるなら変えてよ・・・。

458:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 11:28:34.83 NaZ+LW3n.net
本日のバカ
ちょっとした家具を取り付けるのに2時間
本棚とか組み立てるより時間がかかってます
しかも壁の穴あけに失敗してるのを指摘すると「じゃあお前がやれ」と逆ギレ。

459:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 11:30:21.54 NaZ+LW3n.net
とにかくちょっとしたことで声を荒げてブチ切れる。
脳に腫瘍でも出来てんのかな

460:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 11:49:08.71 DBgww/oX.net
>>412
うーん、ATMとしてしか思ってなくはないんだよ
夜うるさいのが嫌なだけ
やっと夜泣きがなくなったと思ったら夜泣きより厄介なのキター‼︎って感じ
録音したから聞かせたけどいびき外来なんか行く時間ない!と逆ギレで堂々巡り
まあ私一人のせいで女がバカにされることはないから安心したまえ

461:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 11:57:24.46 obiQm6d8.net
おつかれ
逆ギレしたりすぐ怒鳴る男ってホント子どもかよって思うよね
しかも、相手じゃなく自分が悪いときまで怒るとかバカみたい
前に「じゃあお前がやれよ!」って言われて私がやったら
旦那より短時間で上手に仕上がってしまったことがあった
プライド傷つけたみたいで余計怒られたことあったな
私の収入は旦那と同じくらい、育児家事は当然私の方ができる
あれ、旦那いらないんじゃ…と気づいてしまった今日この頃
でも私は怒鳴ったりキレたりせずに穏やかに過ごしたい、大人だしね

462:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 12:16:21.36 2rzQkzgn.net
家事を私のやり方・こだわりが強すぎるからと一切拒否 。便座下げるとか脱いだ靴下を洗濯機に入れるとか最低限レベルだろ

463:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 12:48:45.50 wCkN/prZ.net
朝ごはん用意して洗濯して私といたくないからor私のママ友がいたらイクメンアピールできるからとかそんな理由で支援センター行くと言い出して用意して子を連れて玄関出るまで、手ぶらで行こうとする
はあ?
なんで子どもと遊びに行くのに自分の支度だけで子どもの持ち物を考えられないの?
馬鹿だよね?認めて偉そうにするのやめてよ?
指摘すれば逆ギレ
怒鳴ったり、目を見開いて迫ってきたり、キモすぎ
1歳四ヶ月だが子どもが絵本読んでと頼み、読むのもめんどくさそうにして、感情なしに読んで、
子どもが勝手にページめくれば「じゃあ自分で読みなよ!」「めくるのやめなさい!読んでるでしょうが」とキレるのやめろ
めくるのを楽しんでるんだよ、と言えば「はいはい教育指導者さん」みたいな態度で話にならない
実家及び義実家では温厚子煩悩我慢強く優しい、みたいな雰囲気だして、支援センターでも終始ニコニコ
家帰ったらため息無視悪態威圧全く協力なし
さっさと住宅ローン組んで、私と子のために家だけ残してくれ

464:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 13:30:00.92 Wh0N48qe.net
子の事なんて一つも世話しないくせに自分の用事を最優先
出ていけって言われたからそうしよう
子は見ておくから置いていけとか馬鹿じゃねえの
母親が子を手放すわけないし、そうじゃない少しの時間だけ出ていけって意味だと取り繕われても信用ゼロだからね。信用してない人間には預けられない。そんなことも分からないのかな。
不思議と


465:悔しさとかはないし涙の一滴も出ないわ。諸々時間の無駄だったな。仕方ないか。この子を授かっただけで感謝だわ



466:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 13:56:37.51 y6YBN0T7.net
私は乳児と一緒に6時に起きて、家事いろいろやってるのに旦那は8時半起床。
9時半から子どもと一緒に朝寝して、13時半に寝かしつけお願いしたら、子どもは泣きながら起きてて自分は爆睡。
0才児より活動限界短いってなんなの。

467:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 15:14:51.19 0lg7qzM2.net
>>336
亀レスだけど、自分が書いたのかと思うほど、旦那の性格(dirるとこも)子供の年齢も育児と家事の状況も、オムツの対応まで全く同じで驚いたw
ここが2ちゃんでなければ知り合いたかったわww
私もたまに限界レベルでイライラする時もあるから気持ち分かるよ

468:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 17:04:10.07 cMBfVgnP.net
キレてる奥様見るの本当に癒される・・・
自分からすれば、羨ましい旦那ばっかりや
旦那がキレるってどういう状況だろう?
それってモラハラに匹敵するレベルなのかな?
そこまで奥さんに罵倒出来る旦那さんと
どうして結婚してるんだろう?
どうして子供がいるんだろう?
セクロスしたから家族が出来上がったんだよね?
なのになんでこの人たちこんなに不満いっぱいなんだろう
面白いよ、本当に面白い

469:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 19:19:50.33 lAZSL20z.net
私と子が鼻風邪ひいた。
鼻が詰まって眠れなくて、鼻吸いでもとれなくて夜中について#8000に電話したり、持病あるから病院にも指示仰いだり、私も辛いけどしょうがないから頑張った。
なのに夫の、うつった、だるいアピールなんなの…
寝てられるじゃないの

470:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 20:06:52.78 APrCYrBC.net
>>426
わざわざそんなん書き込むなんて、あんたも歪んでるねー。

471:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 21:17:26.03 sWFVB7QP.net
少しイラついたら飲みにいくのやめてよ
双子の世話しんどいよ 助けてよ

472:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/12 23:44:36.29 e2SVNLTl.net
普通に人生経験あれば、人の気持ちは変わっていくこと、或いは愚痴は吐いても完全に嫌いな訳ではないとか
子供の事考えたら別れられないとか、日常で不満を抱くことは誰でもある事とか
書いてなくても想像できると思うんですけどね
なんでなんで?って餓鬼っぽすぎて秋田

473:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 01:13:51.59 j4/ieXSu.net
>>429
1人でも大変なのに双子なんて大変だよね・・・
それなのに親なのに飲みに逃げるなんて最低だわ!!財布没収したいくらい

474:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 01:17:05.74 j4/ieXSu.net
>>430
何度も何度も飽きずに同じこと繰り返してレスして、その都度嵐に構うなと言われてもその中でも承知の上、正論返してるのにそれには返信せず新たなターゲット見つけてお門違いなネチネチ攻撃。
人格障害、ストレス発散、正義ぶってる厨二病、何かしらの障害持ちなのかもしれないね…壊れたラジオみたい。

475:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 02:54:13.50 /mcY+jsF.net
私が怒られる理由を知りたい
家族サービスとやらで、今日は1日家族で出かけて疲れてた夫は、帰ってきてから2時間程夕寝、ここで少し私はイラっとしたけど我慢
起こしてご飯を食べさせて一緒に娘の寝かしつけ(夫はいつもいない、今回も手伝うわけでもなく横にいるだけ)してたら、2人とも寝てしまった
2時に目が覚めて慌てて夫を起こしたけどなかなか起きず、私が残ってた家事を片付けた
ただ、夫はなぜか洗濯機を回していたから、そこは夫に責任持ってやれと言った
私は洗濯以外の


476:ことが終わったから 「私は自分のこと終わったから寝るね」と言ったらキレ出した 夫の言い分としては 「お前も寝てしまったくせにその言い方がムカつく」「自分は一度寝たらなかなか起きれないからそんなにできない」「起きたならお前がやればよかったんじゃないか」と言われた これって、私が思いやりがないだけ?夫のキレるポイントがわからないや



477:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 06:18:16.66 DrayF2X0.net
>>428
他スレに日本語おかしい創作もどき書き込んでる変な人だから触らない方がいいよー

478:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 06:20:54.93 l9nGhWmg.net
>>433
責任持ってやれは余計なお世話なんじゃないの?旦那からしたら休日に嫁の手伝いをしようって思って自発的にやってるんだから、ありがとねで済ませとけはいい話

479:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 06:36:54.11 XoRfbYJI.net
>>433
なんで2時に目が覚めて旦那まで叩き起こすのかと思ったけど、何回か読んでやっとわかった、
寝かしつけの前に、旦那が洗濯機回してたのね。
だったら干すまでやってほしい気持ちはわかるし、起きたほうがやってほしい旦那の気持ちもわかるし、2時間夕寝したならお前が起きてやれよ、っていう奥さんの気持ちもわかる。
今回のことを踏まえて、疲れて帰ってきたときは夕飯はほか弁、他の家事は翌早朝にすることに話し合えたらいいかもね。
夜中起きるのは辛いよね、お疲れさま。

480:433
17/03/13 08:25:07.87 ufsrSHPc.net
ありがとう
私も思いやりが足りなかったのか…
でも>>436さんにわかってもらえてすっきりしました

481:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 09:31:10.13 jpJc0FRO.net
娘(一歳2ヶ月)を数時間子守りすることすら嫌々な夫…私が用意した離乳食を食べさせてお昼寝するだけなのに…。私が出かけて1人で面倒見るのが嫌なのかな?
手土産持って労おうと思ったのに「子供が離れると泣くからトイレにも行けなかった」って、はぁあ?昼寝がっつり3時間したくせにその間にも行けなかったの?なんなの?それなら世の中の母親みんな膀胱炎になっとるわ!
普段家事も頼んでもいないのに、たくさんある洗い物見て舌打ちしながらやったり…家事育児やってくれるだけマシと思われるかもしれないけど、嫌な顔をしてやるくらいなら、私は自分でやるからいいですと思ってしまう。
育児も嫌々やってるってのは子供にだって伝わってるはずだから父子の関係性も不安。
四月から保育園、私は職場復帰だけど、どうなることやら。
前は2人目も、子供が同級生の人で2人目出来てる人もちらほらいるし周りも早い方がいいって言うし欲しいなって前向きだったけど、こんなに嫌々なら2人目なんていらないや。
もっとちゃんと父親になったら2人目欲しいって言ってほしい!職場の同僚とかと父親面して子供の話してるんだろうなと思うとイラッとしてしまう!誰が苦労すると思ってるんじゃー!!

482:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 09:56:56.86 2be4X/d2.net
舌打ち、かなり腹立つよね。うちもすぐ舌打ちしやがる。

483:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 10:38:02.06 B0NvOgCL.net
うちも舌打ちする
それどころか運転中の通行人への暴言(ババア早く歩けや、ひき殺すぞ」等クズすぎる発言)、私が少し強く「こうした方がいいよ」と言うとキレて「あ?てめえ誰に向かって口きいてんだ」と粋がるのが無理
私も応戦しちゃうから喧嘩になる
「え?○○さん(フルネーム)ですけど?子供の前でそんな口の聞き方しないでいただけますか?キモいんですけど?しかも私間違ったこと言いましたか?」とかwww
昨日はムカついたけど敬語で論破して気持ちよかった
次は録音しとこw

484:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 12:35:07.93 3ijAo2PO.net
>>440
うわぁ類友って感じ。


485:ドヤってるところも気持ち悪い



486:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 13:10:23.18 E9CcsS64.net
チンピラかよw
弱い犬ほどよく吠える

487:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 13:12:04.57 B0NvOgCL.net
まあここで吠えるぐらい言わせてやってよw

488:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 13:24:29.46 +K78JZVI.net
>>440
よく我慢したと思うよ
私なら助手席からビンタ食らわしてるわ

489:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 13:27:18.29 zoJxE0f/.net
ビンタしたらグーで返してくるような輩ばかりでしょ
実家の親もクズだと思う

490:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 13:34:10.13 Ew02gnU8.net
>>440
録音してドヤ顔しながら聞くの?
キモいよ

491:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 13:36:46.13 4gzOve2W.net
>>409
離婚したらいいやん。

492:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 15:16:06.71 rey7o0NA.net
>>446
離婚用

493:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 16:59:28.03 DcOEhx8Q.net
うちの旦那も、お仕事で疲れてるから家事育児はできないらしい!
子供(2歳)を見てると食事マナーがなってなくてイライラするから同じ食卓は囲めないらしい!
仕事でストレス溜まってるから出来るのはスカイプとゲームと煙草とトイレのみ!
私と話するのも負担らしい!
人前ではバリバリ家事もするイクメンに切り替わるのだけどね。
甥のオムツは替えれても息子のオムツは替えられないんだよね。
不思議だね。

494:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 20:57:10.13 JnTSKA7k.net
2人目妊娠8カ月、自分はペーパードライバー。
先日市内だけど歩いて行くには遠いデパートにどうしても化粧品を買いたくて、車を出してほしいと頼んだら、「お前は俺が遊びに行くときは車で駅まで送ってくれないのに、自分の用の時は車を出せなんて調子良すぎる。」と言われた。
運転苦手だし、お腹も大きくて張りやすい時期だったのでもう一度頼んだけど、嫌だの一点張り。
バカだけど歩いて行ってきた。そうしたら帰りにラインが来て、ついでに夕飯の買い物もしてくれば〜とあった。
あまりにイライラしたから自分の分だけお高いパン屋の菓子パン一つだけ買って帰ったわ。あー今思うとしてタクシー使えば良かったわ

495:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 21:22:02.07 E9CcsS64.net
今からそれじゃ出産後は孤独育児まっしぐらだね

496:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 22:06:01.01 2Vibo/y3.net
運転の練習した方がいいかも。産後子連れなら運転はできた方が楽よ、特に旦那が使えないなら。

497:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 22:17:48.45 McghlShr.net
運転すらできない輩が育児はプロドライバーよりしんどいというんだろうな

498:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 23:01:34.78 Yl2ueSDr.net
免許持ってるのにペーパーだからっていつまでもいつまでも運転しない人いるよね。向上心ないのかなって思う。何の為に免許とったの?もどかしくないの?

499:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 23:08:42.49 cF1XoD56.net
運転できるできないは置いといて
妊婦が運転とか普通はさせない
ブラックアウトしたらどーすんの

500:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 23:17:23.33 xfNlbpY1.net
>>450
妊婦の長距離移動にさらに荷物増やせとか鬼だね

501:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 23:17:39.15 j0cSUg3m.net
都会と1人一台レベルの田舎じゃ運転の必要性が全然違うからなぁ
ただ旦那はケチだと思う

502:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/13 23:37:02.93 CEIuYOk5.net
ずっとペーパーだったけど、子供生んだあとにペーパー用の講習受けて、今じゃ大きめの車もがんがん運転できるようになったよ!
託児がある教習場もあるから、出産後練習してみてもいいかもね
都心住みだこど、運転できたら凄い出掛ける範囲がひろがって楽しいよ

503:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/14 00:19:25.92 rhArT1X3.net
旦那が今日まだ飲み会から帰って来ず


504:… 0歳が夜泣きでなかなか寝ません 自由でいいなぁ 私も不倫したい、女性として見られたい



505:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/14 00:21:24.54 rhArT1X3.net
興信所使ったりした方が良いのだろうか?
とりあえず鍵開かないようにしてる
少しイケメンだからって調子にのんなよ
会社名晒したいww高級取りだが、子供と嫁をほったらかし推進の糞会社

506:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/14 00:25:46.61 rhArT1X3.net
都内で年収1000万円あっても子供3人いるからそんなに楽な暮らしできてないのに、偉そうに
ムカつくムカつくムカつく

507:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/14 01:38:59.43 cdlGbq+C.net
お前の大丈夫なんて100%大丈夫じゃねぇんだよ
何ヵ月も前からやりなよって言ってるのにまた確定申告ドタバタ締め切り間際にやり始めて
案の定、後日訂正コースだわ〜

508:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/14 01:42:18.58 cdlGbq+C.net
あっごめん育児スレだった

509:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/03/14 02:44:59.30 X7USq48a.net
0歳の子連れて同居義両親と一緒に泊まりで旅行に行った
初めてのことだから子の分の食事やミルクや着替えなどだいぶ悩んで用意した
旦那は結局一切手伝ってくれなかった
しかも自分の用意すらせず
二日前の夜に「用意したら?」と声をかけたら「大丈夫」と言ってゲーム
前日昼間に義母が旦那の着替えを用意しだした時はドン引きした
そうやってあんたが何でもかんでもやってあげるから何にもできない大人が出来上がるんだよ
旅行中も私は夜泣き対応などで毎日3時間ほどしか寝られず
旦那は8時間睡眠
もう二度と行かない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2627日前に更新/363 KB
担当:undef