【それでも】夫に一言!!統合スレ55 at BABY
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
700:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 12:01:20.91 PqdtIKhY.net
医者「なんでタクシー使わなかったんですか?」

701:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 12:05:52.75 9gndwG5b.net
共働きだけど家事育児一切しないくせにありがとう、無理しないでね、大丈夫?だけは言う夫
どれだけこちらが大変だと訴えても手はださないし心の中では家事は女がやるものだと思ってる
ありがとうって言っとけばいいと思ってるのが透けて見えるし感謝を忘れないいい夫をアピールしたいんだと思うけど心のこもってないありがとうに意味なんてない
たまーになんかやった時は手伝ってやってるアピールと100倍くらいに盛って俺は優しいイクメンだと周りに言いふらすのほんとむかつく

702:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 12:22:50.23 bWe3Vwi2.net
>>700
スマホ忘れたって書いてあるじゃん。

703:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 12:25:19.61 s2g+icij.net
>>701
うちは更にFacebookにポエミーなイクメン気取りの記事書いていいね乞食してるよ
会社の人にすごいねって言われた〜って報告も来る
イクメンて言葉本当に無くなって欲しい

704:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 12:44:07.88 Rddxpg00.net
>>702
スマホ忘れたってショッピングモールだったらインフォメーションに聞けば分かると思うけど

705:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 13:22:45.96 D/OeZjE5.net
>>700
>>704
悪いけど専業の嫁がタクシー使ったら張っ倒すよ

706:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 13:26:21.74 eEt3tXna.net
聞いてねーし

707:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 13:50:27.43 6vQlYn6d.net
タクシー使って家にいる旦那引っ張り出して払わせるな、私なら

708:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 14:03:04.51 saAvOtfB.net
とにかく、泣き寝入りせずにいろいろな所に相談実績を作るべき。
自治体の女性問題を扱うところとか、弁護士と相談できるところとか探せばあるよ。

709:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 15:01:27.57 0kBfg6Ne.net
>>660
離婚したほうがいいよ。酷すぎ
恐らくこの寒いなかでも平気なのは人間としてあつかわれてないから

710:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 15:06:52.18 L7W6umQG.net
まぁまぁ本人はここで愚痴ってスッキリしたって言ってるんだし、
それでストレス発散できたならいいんじゃないの?
旦那さんがめちゃくちゃ高収入とか、自分に身よりがないとか離婚できない理由があるんだろうよ

711:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 15:38:34.17 sAKy1e88.net
>>660
馬鹿と馬鹿が結婚した結果だと思う

712:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 15:56:56.80 6vQlYn6d.net
わははははは

713:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 15:57:47.66 6vQlYn6d.net
だがしかし、同情優先にしたのはいただけないよ
歩いたのが20分ってのを先に書きなさいよ

714:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 16:04:30.62 RgqmBG0e.net
>>707
お前の話しはいいからw

715:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 16:30:47.09 oH2+VvLb.net
20分をみんなが短いと感じていることに驚く。歩く予定じゃないと防寒着も足らないし、何より自分1人だったらいいんだけど子が2人いて置いてくとか考えられない。

716:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 16:34:23.22 Dz8KUD4n.net
旦那も20分くらいだからと思って放置したんだろうね。
て事はたかが20分でって書いてる人は、この旦那と思考はそう変わらんな。

717:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 16:59:11.20 7qOYrt7c.net
20分はきついな。私ならタクシー呼ぶ。
文句言われようが、迷わず使う。
うちの旦那も血が通ってないのか旦那が雪遊びに長時間連れ出したせいで息子がひどい風邪ひいてるのに、それを言ってもふうんて、私が休んでみるんだろ的な態度がほんと腹立つ!
こいつの時も同じことしてやると思ってんのに馬鹿は風邪ひかないのか丈夫すぎて仕返しができない。
例えインフルでも1日で治るようなタイプ。
自分が健康だから周りも同じみたいに思って、軟弱呼ばわりしてくるけど、お前が異常に丈夫なだけだわ!
ほんと味濃くしようが、何しようがゴキブリ並にしぶとく生きてそう…私はあんたと結婚してからポリープできたり血便が何日も出て大腸ガンの疑いでたり、散々だよ。
最近周りにやつれて老けてきたけど大丈夫って言わ
れたわ。

718:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 16:59:56.33 Rddxpg00.net
>>715
20分が短いと感じてるのは一人だけじゃない?
日が沈んで暗い中子供二人連れて帰るのは、本当に大変だよね

719:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 17:07:57.30 E26zxMxO.net
>>717
内視鏡検査受けた?
大腸癌多いから気をつけてね。

720:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 17:10:50.66 sAKy1e88.net
20分か・・・
毎日、保育園まで行き帰りベビーカー押して行く距離だよ。

721:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 17:18:27.41 3MprQaEK.net
20分自分が歩くことが問題なんじゃなくて、防寒対策をしていない状態の子供がいたことが問題なんだと思うけど

722:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 17:26:45.98 2UuO79hL.net
防寒対策していないってどこに書いてるの?

723:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 17:35:36.12 klhV+sAK.net
660に…

724:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 17:55:47.36 eEt3tXna.net
寒い中ベビーカー押してぐずる上の子なだめながらでしょ
次は真夏に置き去りしてくるんじゃないの

725:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 17:56:21.64 w2RnBVg4.net
こういう旦那はまたやるよ。
私がそう。
昔、旦那が怒った、って旅行先で私たちをおいて帰ったこと思い出したわ。
当然、旅行はキャンセル。
旅先から、子供と帰ったわ。
あまりに昔のことで、忘れてたけど、このスレ見ていることで
お察ししてね。旦那は変わらない。

726:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 18:07:43.20 6vQlYn6d.net
旦那の言い分もあるんだろ?
一方的に旦那が悪いって決めつけるのってどうかと思うわ
嫁子供を置いて帰りたいほどイライラしたんだろうよ
バカ夫婦

727:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 18:14:04.82 aNmxwC6Z.net
>>726
子供を置いてねぇ…

728:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 18:17:26.78 MojZ70dg.net
あり得ない…

729:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 18:27:18.12 4rJS3SMO.net
男なんて単純な生き物なのに、それをそこまで怒らせるなんて余程のことだぞ。
何が原因でケンカしたのか書き込まねえのは自分に非があるからじゃないの?

730:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 18:29:49.26 klhV+sAK.net
660の事を言ってるなら668に書いてある

731:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 18:30:19.46 klhV+sAK.net
ごめん688

732:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 18:30:19.99 6vQlYn6d.net
大抵どっちも自分は悪くないと思ってるからしょーがないよね

733:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 18:30:52.23 mXox5YSm.net
どんなに怒ってもそんな事しないよ

734:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 18:30:56.39 6vQlYn6d.net
>>725
それは怒らせたあんたが悪いよ

735:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 18:31:32.03 5Ib1mOIL.net
キチガイだろ、置いていくなんて。

736:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 18:32:07.74 DRaSYqXY.net
DVどころか虐待じゃん。

737:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 18:59:11.92 w2RnBVg4.net
私の場合、待ち合わせしてて、相手が遅刻。
それをとがめたら、切れた。

738:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 19:06:49.73 w2RnBVg4.net
ここまで来るのに時間かかったけど、自分の人生を生きることにした。
このスレ覗いたりして、その頃置かれていた自分をたまに振り返ってみるんだけど、
今は大変だけど幸せです。あの大変さに比べたら。
比較は他人じゃなくて、かこの自分。

739:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 19:07:06.29 6vQlYn6d.net
そりゃあおたくの旦那が悪いねえ、あんたは悪くないよ。

740:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 19:28:58.79 7qOYrt7c.net
>>719ありがとう。受けて今実は検査待ちでビクビクしてる。ポリープも陽性だったからよかったけど、ストレス性のガンで死ぬ家系だから日々怖い。
旦那によるストレスでほんと殺されるじゃないかと思う…間違いなくなんかしら障害ないとあの人格はおかしいわ。
旦那は小人家系で長生きしてる人たちばかり。義母も奇形並の小ささなんだけどピンピンしてる。小さい人程栄養が隅々にいきとどくから丈夫なのかな。
無駄に身長ある私のが病気ばっかだ…。

741:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 19:40:01.70 nRxPnSBB.net
なんかケンカして日曜日1日中部屋にこもってたから、そんなに嫌なら出てけば?って言ったら本当に出てった
実家にいるっぽい
マザコンか
帰ってこなくてもいいからローンと養育費だけは払ってくれよ
てか、私も子供置いて実家帰りてー笑

742:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 19:58:08.76 k1Z9CLCu.net
>>697
20分って、防寒対策してない子供だったらやばい距離じゃない?ってか、5分だろうが20分だろうが大人の喧嘩に子供を巻き込む糞旦那なのが問題なのでは…。
どんなに腹たっても、子供に害が及ぶ事する神経がわからん。この寒さじゃ風邪ひくし、こじらせて肺炎、大雪で事故、まさかあり得ないって事が起きる事もあるのだからさ…

743:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 20:29:39.31 RgqmBG0e.net
>>729
単純だからすぐつまらないことで切れるんだろうよ。

744:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 22:34:30.82 2UuO79hL.net
喧嘩って両方から話し聞かないとどっちが悪いか分からないよね。
相手がキレてこんなことしたって書く奴いるけど
結果だけみたら、キレて醜いことするのは悪いけど
それまでの過程もあるし。
旦那が生活がだらしなくてイライラが溜まって
旦那に対して怒りが爆発するときってあると思うけど
旦那から見たら、「急にキレて意味分からん。こいつ頭おかしいんか!」
って思う訳です。
逆もあると思うんです。
旦那がキレて〜
て書いてるけど
実は旦那がキレて爆発してしまうほど、クズな嫁って

745:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/16 22:54:45.49 2ieBPrqA.net
>>744
私もキレることはあるけど子供は巻き込まないよ

746:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 00:07:08.03 1zROQiRu.net
>>745
本当同意。

夫婦喧嘩になったとしても子供は巻き込めない。いつだって本来なら親なら(父でも母でも)子供優先は当たり前だから信じられない。

関東でもマイナスな気温なのに。大人でも防寒してなかったら一瞬でも震えるくらいなのに。

747:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 00:11:48.75 QUdIesm5.net
4歳と1歳の子供がいる30歳既婚者の男が実家に寝泊まりしてても何も言わない親も親でどうかしてる
ムチュコたんかわゆすかよ

748:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 01:46:04.89 jsEvJGON.net
>>740
陽性...

749:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 02:44:35.57 7ZaGPNfL.net
だから、離婚したんじゃない?
離れたら楽になるよ。

750:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 02:54:04.82 gmFvi7wO.net
>>741
ここの女性も実家に行ったらマザコンなんだろうなぁ

751:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 03:04:00.41 7ZaGPNfL.net
実際、この結婚は失敗だったと思ったら、さっさと別れた方がいい。
子育てしない、オスって動物にもいるじゃない?
一定数そういうオスいるのよ。

752:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 03:09:48.62 EtPdeELm.net
夜に風呂入るくせに、朝風呂も入らないと嫌とか何拘ってんだよJKかよ
沸かし直しのガス代水道代余計にかかるし、洗濯に残り湯使ってるから朝イチで洗濯機が回せない
風呂掃除もしないでそのまま出社するから、子供の保育園準備しながら洗濯風呂掃除で時間ギリギリバタバタだわ
挙げ句に「水道代高くない?節約しろよ」って お前のせいだろうが‼‼

753:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 05:27:20.04 Oi5wq+qs.net
朝4時(下手すると3時)から寝室のテレビつけて時間チェックされ眩しさとうるささで叩き起こされる。
それから30分ごとに何時?はやくおきて家事したら?って聞いてきて、自分は7時すぎまで絶対おきない。
一歳児の世話で昼寝もできないのに寝不足でつらい。殺意が芽生えそうなくらい憎たらしい。

754:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 05:30:54.14 Oi5wq+qs.net
いつも五時半におきて弁当づくりしてるんだけど、それより前にうるさくされるのが嫌なんです。連投ごめんなさい

755:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 06:56:13.84 +4RlGlG4.net
>>754
それは鬱陶しい。
寝室別にしちゃえ。

756:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 09:38:20.57 9xG4bjos.net
>>752
本気でバカなんだろうね

757:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 10:39:41.24 oQ5uq4u3.net
>>753
ひえーうざいね
しかし30分おきに言う方も大変だよね、バカだねえww
耳栓とアイマスクと思ったけど、そこまでしちゃうと子供の声が聞こえないか…

758:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 11:18:22.60 2Yjy4hvb.net
>>753
旦那は寝ないのか?

759:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 11:43:50.26 XmKSupgt.net
寝る前にブレーカー落としたらいいんじゃない?

760:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 11:49:55.02 uKRd2NAJ.net
>>753
枕元に包丁おいとけば?

761:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 12:16:54.52 3R0AhEdb.net
悪気無く言ってるんなら強迫性障害じゃね

762:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 12:43:37.94 8oO61K31.net
キチか発達障害!

763:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 12:54:41.69 B6Sf/9mX.net
発達と強迫性障害はよく合併するしな

764:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 15:13:06.32 WF5b6LA9.net
>>753
煽りでも何でもなくわからないんだけど、旦那は30分おきに家事しないの?って言ってるのに、7時過ぎまでねてるの?旦那は起きてるの?ねてるの?どっちかわからん。30分おきに起きて嫌味を言ってまた寝るを7時過ぎまで繰り返してるんだろうか…器用だね…

765:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 15:27:22.37 cD/HoQpU.net
>>764
旦那は基本寝てると読めた
普通の人は夜間目が覚めるととスマホや目覚まし時計の蛍光で時間を確認するけど、
>>753の旦那はいちいちTVつけて時間確認するってことでしょ
TVつけないときは、>>753に何時?はやくおきて家事したら?って言う

766:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 15:35:23.18 B6Sf/9mX.net
紙に
○時まで起こさない。声をかけない。
って書いて貼っておけば?

767:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 16:10:58.45 8oO61K31.net
>>766
本人にそう言えばいいのでは??

768:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 16:37:54.97 sNJ5lXFI.net
寝起きにオナしたくて早く妻を部屋の外に出したいとか・・

769:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 17:31:17.94 0FtLBEXE.net
便所いけ

770:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 17:34:03.36 5KEogtZB.net
子供が小さくて行きたいところに行けなかったり退屈だろうから
息抜きしてもらおうと思って無理して楽しんできてと送り出したのにひどいよ

771:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 20:47:40.41 8oO61K31.net
>>770
ど、どうした???

772:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/17 21:51:29.85 7+O5nAF0.net
>>767
発達だったとしたら文字にしたほうがわかる人もいるのよ

773:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 09:47:19.77 1cnjFPaT.net
寒い寒いと暖房つけまくりのくせに薄いヒートテックシャツとヒートテックのズボンしか着ない旦那。
私と子供は適温なの!
なんなら子供は暑いくらいなの!
寒い寒い言うならパジャマ着ろ。フリース着ろ。
半纏着ろ。全部家にあるぞ。

昨晩から咳がうるさい。風邪らしい。
自分用のマスクを2階の自室に置いてるくせにマスクないと騒ぐ。
自室にあるよと言うと「俺仕事で忙しいから部屋からおろしといて」って、子供の世話でバタバタしてる人によく言うよな。
自分のもの位自分で準備しろ。風邪うつすなよ!

774:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 12:03:21.85 ow05R3CJ.net
>>773
ジャガー横田のように旦那の髪の毛引っ張って引き摺り出して、無理やり着せてやれ

775:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 15:23:16.12 PANyFE8r.net
旦那激務で基本ワンオペ育児(赤ちゃん3ヶ月)
夜泣きが始まり、昼寝はせず、へとへとになりながら平日を乗りきって、土日やっと旦那に面倒を見てもらって仮眠を取ろうと思ったら
「お腹一杯になったら眠くなっちゃった〜」「仕事疲れた〜」で毎回昼寝される。
おめー毎日6時間以上寝てるじゃねーかよ。赤ちゃん夜泣きしてても起きねーじゃねーかよ。私は毎日2時間の小間切れ睡眠が2回とれればいいほうだよ。
昼寝すべきはおまえじゃなくて私だろうが!たまには赤ちゃん見とくから寝なよくらい言えよ!

776:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 15:29:28.42 PANyFE8r.net
連投ごめん
日曜日の夜、友人と飲み会が入ったとのこと。久しぶりに気分転換に行ってきなよ〜でもあんま遅くならないでね〜と送り出したら夜11時まで音沙汰なし。
飲み会行くなとは言わんがせめて一次会の時間には帰れや!乳飲み子いるのに独身のときと同じ時間まで飲むとか自覚なさすぎ!って怒ったら、「一次会が三時間制だったんだよ!」って逆ギレされた。
いやそういうことじゃなくて、一般的な一次会の「時間」に帰れと言ってるんだ。せめて10時前には一旦連絡入れろ。アスペかおまえは

777:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 16:35:28.74 ow05R3CJ.net
はい、アスペです。
こめんなちゃい。

778:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 16:40:28.21 fXlvd1Bp.net
赤さんが3ヶ月の時期にありがちな夫婦険悪だね
旦那は根気よく教育しなければ変わらないだろうなぁ
↑は産後でとても気が立ってると見た
私は2歳児の親だが今じゃ飲み会行ってもいいけど現金または現金相当のもので折り合いつけてる

779:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 17:33:42.63 6360hqTT.net
>>775
母親なら当たり前
仕事していないんだろうし
甘えるなよ

780:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 17:42:43.95 y2exFi8p.net
昨日は私が仕事で旦那がご飯炊いて、美味しい店のとんかつや串カツ買って来たんだけど、オープントースターで温めたら本当に美味しくて
今日の夕食見劣りするな。
「ポテトチップ食べたい。」食べたいって言ったら酒呑んでたのにコンビニまで歩いて買いに
行ってくれたし、優しい。最近喧嘩もしないし
どーなっってんだ。

781:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 17:56:40.90 L4l1eEjy.net
気が立ってるのとは違うんじゃない?
夜泣きってほんときついよ。初めての育児なのだろうし。
それを丸投げされて自分は自由にしてたらいらつくよね。

自分は育児担当じゃないしって姿勢がいらつくのかも。
最初から育児してくれる夫もいれば、教育することで徐々にするようになる夫もいるから
>>775も大変だけど旦那さんを教育していくしか方法がないと思う。
毎日の育児お疲れさま。

782:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 17:59:53.69 lbCDHKI0.net
>>780
どこの部分が「愚痴」なのか分からないんだけど。

783:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 18:21:24.58 ow05R3CJ.net
>>780
その美味しいとんかつの店ってのを教えなさいよ

784:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 18:29:20.85 y2exFi8p.net
>>782 愚痴ではないか。
>>783 もちぶた館だよ、スーパーの惣菜とは
違う。店で食べずに持ち帰りで十分だわ。

785:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 19:01:44.04 ekDEOq+p.net
>>775
こういう人って定期的に湧くけど、まず旦那に寝たいって言ってるのかな?
旦那は夜泣きで眠れてないって知らないんじゃないの?
それこそ寝てるんだからさ
私も寝たいって一言も言わずに、私のこと考えろ!察せ!って相当うざいよね

786:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 20:28:07.53 cBqcmX+1.net
寝たいって言う前に旦那が「疲れたー」だの言って寝ちゃうんじゃない?
うちは下の子が5カ月だけど>>775の気持ちわかるよ

787:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 21:21:03.70 zI2k+zSk.net
>>775です
寝不足の旨は伝えています、「眠いなら寝なよ〜」って言う割には赤ちゃんを見てくれるでもなく、結局私が家事も赤ちゃんの相手もしてバタバタしてたら「俺ちょっと寝るわ」って感じです。
家事もそう。「手が回らないならやらなくていいよ」って言うけど代わりにやってくれるでもないから私がやる。王様の優しさ?ってやつ。口だけなんですよね。
具体的に指示すると「ちょっと疲れてるからあとでやるわ」でやらない。私だって疲れてるわ!って感じです。
あー寝不足と自分の時間のなさでイライラする。

788:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 21:21:58.37 /FlQZTDq.net
ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。

789:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 21:35:15.06 Yzt2LAmn.net
子供産んでから気が休まる時がない
ノンストップでずっと子供か旦那の世話をしている
ぶっ通しで延々と終わらない仕事をしている感じ
次から次へと用事が襲ってくる
休みたい休みたい休みたい・・・
私だって飲み会だの趣味の集まりだの、年に1度でいいから行きたい

790:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 21:56:43.58 OXj0rxWt.net
長文ごめん

飲み会で気持ち悪くなったと電話きて、「駅にいてね」と念をおして寝かしつけ途中の2人の子供連れて車で迎えに行って駅に着いたよと電話したら、夫はバスで帰宅してた。
上の子は「パパが来るのー!」と駅を離れるの嫌だとイヤイヤ発動するし、家についたら夫は車に気付かずどこか行こうとするのでクラクション鳴らして声掛けたら、「なんかクラクション鳴らされたんだけど」とキレ気味で、そこでブチっときた。
マンションだし、同じ階段の人がいたけど構わずに、怒ってしまった…ちょっと今思えば恥ずかしいし申し訳なさすぎる。向こうも用事をしていたみたいだけど、挨拶してすみませんとか言えばよかったし、そもそも家の中まで我慢すれば良かった。
でも第一声に謝罪がないのがすごく腹立ったし、今回で何回目だと思ってカーッとなってしまった。
子供達にも今日はたくさん公園で遊んで寝る前の絵本の時間まで楽しく過ごせて、パパを迎えに行くんだと張り切ってたのに、帰ってきたら夫に怒鳴る所なんて初めて見せてしまって怖かっただろうな。最後の最後にやってしまった…
突発的な怒りを抑えて静かに怒るということを身につけたい

791:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 21:59:56.38 X/devW4I.net
甘えるなよ
ゴミ

792:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 22:17:03.82 zI2k+zSk.net
>>789
あーーーーすごいわかる。
ご飯を食べれば洗い物が出るし、洗い物が終わればまた次のご飯の時間だし、洗濯物をたたんでもまた新しい洗濯物が出て、翌日また洗って干さなきゃいけない。
本当に終わらない。ゴールが見えないからつらい。1つ1つタスクをつぶしていっても、翌日また振り出しに戻って、毎日繰り返し。
そして旦那は好き勝手してるともういらいらするよね…私も自由な時間がほしい。
お互い頑張ろう。

793:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 22:51:04.60 dXQfgWpR.net
風邪ひいて咳してるのに家でマスクしないで妊婦の私にも、子供にもおかまいなくゴホゴホ。
おかげで子供も私も同じ症状でうつったわ。
咳されるたびにイライラする。

794:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 22:57:15.97 vH53HW6K.net
>>790
反省する事ないよー。怒って当たり前の事を旦那さんがしてると思う。せっかく子供連れてお迎えに行ったのにバスで帰ってるとか想像しただけで腹立つもの。お疲れ様でした。

795:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 23:22:45.23 nKRf/9nn.net
>>790
その旦那はバスに乗ることにしたら電話なりメールなりしないわけ?
子どもたちに感情的なとこ見せてもいいよそれは
お友達に対して、そんな行動繰り返したら見捨てられるだけだもん

796:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/18 23:47:22.56 p28s98ht.net
>>790
それは寝かしつけ途中の子供二人連れて迎えに来てくれた嫁をそこまで怒らせる旦那が悪い
我慢する必要なんてないし反省するのは旦那の方だわ

797:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 00:00:55.74 KWpFBqNu.net
うちのクソもそうだけど、携帯電話を利用しないよねやつら。
基本的に自分の事しか考えてないからそういう行動ができるのかね。

798:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 00:49:59.35 7iJuMSGi.net
790です
殴り書きにレスくれてありがとうございます。
連絡する事を忘れるのか、妻だから甘えてるのか

799:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 00:57:14.16 7iJuMSGi.net
下の子の夜泣きに対応してたら途中送信してしまった…

790です
殴り書きにレスくれてありがとうございます。
連絡する事を忘れるのか、妻だから甘えてるのか。
本当に迷惑だし、子供が純粋にパパ帰ってくる!と楽しみにしてる気持ちを考えると悲しくなる。
明日にはフツーーーに謝って、フツーーに元通りになってると思ってるんだろうな。酔ってる時は話が通じないし、シラフだと真剣に聞き入れずで、飲み会前に注意すると逆ギレ気味で大丈夫だと言うし。
単純にお酒が絡むと馬鹿なんだなと思ってる。

800:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 01:07:47.23 7iJuMSGi.net
連絡ついてほしい時にスマホをしまってるんですよね。なんのためのスマホだと。
そのくせ、迎えに行かないと5分おきに電話かけて無視すると家電にかけてきたりと、むちゃくちゃ。
付き合いってのがあるとは思うけど、断る事も必要ですよね。
とりあえず居合わせたご近所さんはなかなか会わない方だけど近いうちご挨拶の機会があって欲しい…

801:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 07:31:03.72 /N13QGjq.net
私や子供が風邪ひいて咳したら、夫はすぐさま口を覆ってウイルスから防御する。
なのに自分が風邪ひいた時は手をあてないで遠慮無しに咳をする。
外に出て他の人が手をあてないで咳してたらマナーが無いだの偉そうに文句言ってるくせに、
外でも奴は手をあてないで咳する。

ほんと自分のことしか考えないな。

802:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 07:40:01.42 7Q1SzzRB.net
籍入れてから
新婚旅行行ってから
妊娠してから
臨月あたり
産後すぐ
今3ヶ月
その間な身内の不幸や難病やら介護やら

それぞれのタイミングで、
どんどん旦那を嫌いになり
その度に思い直すけど全然上手くいかない
産後クライシスならいいけど違う気がする
もう育児でいっぱいなのに旦那がストレスで仕方ない

803:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 08:48:34.11 BkKu4R6M.net
>>802
もう少ししたら嫌いとかストレスを通り越してどうでもいい存在になるから大丈夫だよ
子供が可愛いのが一番

804:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 10:46:44.34 KWpFBqNu.net
洗濯物の袖やらズボンの足やら必ず片方裏返し。
夏は100歩譲っていいいけど冬はやめろや。
末端冷え性だから冷たくて辛いんじゃ
何度言ってもなおらん。
頭おかしいのか??

805:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 10:52:58.46 7Q1SzzRB.net
>>803
子供は可愛い
早くどーでもよくなりないけど
子供は旦那に激似でどーしても旦那の顔が浮かぶわ

806:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 11:47:10.77 7eTZ26/Z.net
>>804
うちは何年か言い続けてもダメだったので、そのまま洗うことにしたよ。
袖口とか折ってあると、そこだけ半乾きの時もあるけどスルー。
1度文句を言われたけど、「何度も注意したけどやめないからよ!嫌なら自分でなおしてから洗濯機に入れてね」とピシャリと言ってやったら、その後は文句を言わなくなったよ。
もちろんひっくり返したままなのは改善されずw たぶん発達障害だよ。

807:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 12:25:20.68 iOxUeWCy.net
うちも五本指ソックスをメチャクチャな状態(指が半分裏返ったり)で洗濯機の前に転がしておくなあ。
汚くてあまり触れたくないからそのまま洗濯して干すしかないよね。

808:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 13:39:33.54 hwBFBUd6.net
子供がいないときや
新婚のときは
何も言わずに直してあげて洗濯してんだろうし
余裕が無くてイライラしてるだけじゃんw

809:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 17:59:33.29 O5bE+v73.net
うるせーんだよクソハゲが、いちいちいちいち気持ちわりーんだよ

810:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 18:59:02.00 6Mm2lDnV.net
>>808
余裕はあるけど汚くて気持ち悪いから嫌なんだよ。

811:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 19:01:31.06 N8QWcOtG.net
直してもらって当たり前とかそもそも甘えすぎ
でっかい子供だな
子供産まれたら旦那の世話なんてしてる暇ないのは当たり前
今までやってもらってただけありがたいと思えよw

812:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 20:05:39.50 KWpFBqNu.net
レスありがとうございます
同じような旦那さんいて少し安心・・・イラつくけどw
旦那が子供の服脱がせても裏返しになってる。
ご飯粒とかついたまま。だらしなさすぎる。
私も旦那のは裏返しのまま干すことにしますw
ちなみに新婚の時から旦那にはやめてと言ってたよ。
何も言わずにやってあげる優しい嫁ではないんだな私はw
その時だけ治っててもまた次の日からは元通り。
私がチクチク言い続けても治らないのはほんとに発達障害なのか、嫌がらせとしか思えないwww
ほんとでっかい子供だわ。

813:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 20:10:29.19 G5ynFzwQ.net
>>808
子供がいて新婚でもないのに、なんでやらなきゃいけないの??

814:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 20:11:11.45 k8PcPeAq.net
>>753
旦那が金持ちだが朝3時から家で電話会議してる。よくわからんアラビア語と英語で仕事してる。

私がイライラすると、日本は海外にあわせて仕事するしか生活できん。専業主婦で不満ならベビーシッター雇うという。私の親や弟まで旦那に心酔して姉(私)は非協力的だという。
母からは最近の専業主婦は甘えてるといわれた。
でも毎日育児して私って偉いとおもう

815:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 20:30:49.65 x6Ody1OX.net
仕事も育児も家事も私が慌ただしくしてると、夫は優しい言葉をかけてはくれる。
でもさ、夫の言う「今日は色々と休んでゆっくりしなよ」ってさ、
「今日のことは明日まとめてしちゃいなよ」ってことで、結局大変なのは変わらない。
なんで晩御飯の食器を、朝から弁当作らないと行けない時間帯まで放置しなくちゃ?
確かにやらなきゃいけないこと放置したらゆっくりできるけど、あとで大変だから今してるんだよ…
言葉だけならいらないから、いっそ何も言わないでほしい…

816:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 20:36:05.58 SwWq+wi5.net
>>814
雑すぎ。ついに髪の毛と一緒に中身までなくなった?

817:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 20:55:36.27 OAn005vG.net
>>808
かんなちゃん元気?

818:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 21:01:47.28 bWVmK2Ex.net
>>815
めちゃくちゃわかる、うちも同じだわ
休んでいいって言ってるのに勝手に休まないのはお前だろとまで言われて
休める状況作りもしないで口先だけで言われても休めねーんだよ!ってブチ切れたらショック受けてた
そこまで言わないと伝わらないのはなぜなんだ…

819:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 21:26:35.79 y7AzTk3/.net
休んだら休んだで、「俺は休ませた」「休むのはいいけど台所きれいにしなよ…」「休むのと手を抜くのは違う」「家事は俺が手伝ってる」これらを喧嘩の度に主張するのが目に浮かぶ

820:815
17/01/19 21:45:01.24 x6Ody1OX.net
>>818>>819
レスありがとう。気持ちすごいわかる。
ウチのはなんか言い返すと「え、皿洗いやってるじゃん?」と家事アピール。
それも月に2〜3回なんだよね。それだけでしてる気。
洗い物なんて明日やっちゃえ〜って言うなら、お前がしてくれよ…
してくれるわけでもないのに、なぜ「あとでしたら?」と言えるのかわからん。

821:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 22:02:43.72 J7XdYY8l.net
でもさあ、そんな夫と結婚したくてしたんだろ?

822:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 22:57:20.19 XPJKZiIU.net
>>808
です。
新婚のときや子供がいないときから、旦那に文句言ってる奴は
一貫して文句言い続ければいいと思うけど
今、余裕ないからって急に文句言い出す奴って性格悪いブスだよw
俺の嫁は新婚や子供いないときから服を裏返しに脱いだりしてたけど
「仕事疲れてるんだろうな」と思って俺は黙って戻して洗濯してた。
いちいち小さいことは言わないし別にイライラもしないわ。
今は新婚でもないし、子供もいるけどいまだに服を裏返しに脱いだりするけど
俺は今でも変わらず何も言わずに直してあげて洗濯してる。
小さいことだ。
別にイライラもしない。
完璧な人間はいない。
不満もあるけど、その何倍もいいところがある。
お互い不満はあるだろうけど、小さいことはお互いに言わない。
前は黙ってやってたのに余裕がなくなったから急に文句言い出す奴って器小さいわーって思ったw
煽りじゃなくてマジレス

823:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 23:01:01.42 O5bE+v73.net
>>1も読めねーくせにグダグダ長文書き込むなよウゼー

824:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 23:02:45.40 BDL0MYVB.net
他の誰かに誉めてもらえよ、俺自慢。
ほんま、どうでもええわ。

825:名無しの心子知らず@\(^o^)/
17/01/19 23:16:39.62 XPJKZiIU.net
どうでもよくないわ。
自分自身がどれだけ器が小さいか自覚した方がいいよ。
新婚のときにやってたのなら今も黙ってやってろよ!
な?
専業主婦なら論外だよ。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2688日前に更新/261 KB
担当:undef