■公文教室ってどうよ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/25 17:26:33.78 xcSB04Pi.net
新スレ無さそうだから立てといた

3:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/25 17:52:25.66 PuAjtxJM.net
>>2
乙です

4:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/25 19:03:04.57 V2jhpU3q.net
>>2
あるよ

5:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/25 19:13:30.07 0Earl8oS.net
>>1
乙でした

6:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/25 20:08:23.08 0Bku3hV2.net
確かにあるね
乙でした

7:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/25 21:03:33.77 0Earl8oS.net
どこに?
検索したけど見当たらないけど

8:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/25 22:05:35.20 l3H9HhW4.net
>>7
ないないここだけだよ
変な人が絡んでるだけだから

9:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/25 23:23:02.99 mu2crFZA.net
前スレの>>962さん、いきなり公文で宿題とか出されても3歳児には意味わからんと思うよ
ベビーからならともかく
うちは今同じ月齢で、小学生の分野に国算ともに入ってるけど(身バレ嫌なので進度は察して)、少しずつ少しずつ慣れさせて1日数枚から増やしてきたのよ
始めて2ヶ月でいきなり宿題とか無理ゲー
嫌がるなら年長くらいからでいいと思うけど

10:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/26 05:22:14.55 5IiTkI2R.net
>>7
あなたの目はふし穴?

11:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/26 05:22:29.52 5IiTkI2R.net
>>8
釣りか

12:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/26 06:51:13.38 4FZIrJ0I.net
>>9さん
962です。同じ月齢で小学生までいってるの素晴らしいです!
何歳から始められ、何枚ずつからやっているかお差し支え無い範囲で教えていただけますか。
ただ、始めればサクっとやり、なんだかんだで身についているのでどうやる気出させるかに日々困っています…。
チョコ食べようとか、終わったら子供が好きなテレビ見ようとか言ったり、それでもグダグダ、私が怒り、やらないとテレビ無しと言うのは日常茶飯事です。
こんなやり方ダメだと思いつつどうしたら良いのかわかりません。

13:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/26 07:48:04.94 7bL2e9oM.net
>>12
親が熱くなっても何も良い事無いよ
子供なりのペースで進めるのが公文の良い所なのに、3歳の頃から他所さまのプリントの枚数気にしてもしょうがないよ
自分の子供が楽に出来る範囲でやってれば充分だし、出来たらプリントやってる間は近くで声掛けて上げるとかして
楽しく取り組める雰囲気を作る位がせいぜいじゃないの?
叱ったりする位なら、やらない方がまだ良いかもよ勉強辛いにするだけだよ

14:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/26 07:52:16.66 6e771XFv.net
>>12
うちの子が特に進んでいるわけでも素晴らしいわけでもない…
ベビーをやってて、そのまま流れで普通の公文になって数ヶ月
まずは2枚、慣れてきたら5枚、出来たら10枚、次は20枚、30枚と増えたり、また2枚に戻ったり
本人次第で遊びの一環として、毎日同じ時間に続けてたら習慣化した
今は国算それぞれ1日10枚くらい、子が本当に気乗りしない時は途中で終了していいルール
たまに宿題終わらないけどあまり気にしない
うちはやる気とかではなく習慣になってる
あと叱ってまで3歳児に勉強させるのはどうかと思うので特に罰則等は設けてない
本来やらなくてもいい年齢なわけだし…
3歳3ヶ月なんてまだ赤ちゃんなんだから、やる気スイッチはまだ付いてないと思うよ

15:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/26 08:00:10.02 6e771XFv.net
>>12
あ、叱ることは無いけどちゃんと出来たらめちゃくちゃ褒めてる
公文はほんとに子の性格によるんだと思う

16:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/26 09:16:54.93 636j9JFn.net
ベビーくもん始めてみたよ。絵本と童謡のCDとやりとりぶっくがセット。
でもなんか家にあるものでも普通に出来そうな感じであえて購入する意味がわからん
ベビーくもんやってて良かった!って方いますか?

17:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/26 10:19:47.28 6e771XFv.net
>>16
これから10年ほど子供がお世話になるだろう先生とじっくり信頼関係を構築できたことが良かった
教材目的だけならしまじろうでおk

18:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/26 10:27:50.25 zEztcyVm.net
先生と話して相性がいいな楽しいなと思えるかどうかで、
教材自体はよくある幼児教材だと思う
上の子の教室で見本を見せてもらって勧誘されたけど断った
正直公文が早期に幼児を抱え込むために作ったんだと思ってるので、
やらせる気は無いな@一歳半持ち
ベビー公文やった後2〜3歳で公文に移行させたいみたいだけど、
相当賢くて本人がやりたがらないならまだやらせる気はない
絵本をたくさん読むのと歌をたくさん歌うのは自分でやっててそれでいいかなと
上の子と同じく年長で始めるつもり
時間とお金がもったいない

19:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/26 14:54:36.93 4FZIrJ0I.net
>>14さん
詳しい解説ありがとうございます。
また私が怒って泣いてやらせてしまいました。
うちは向いてないのかもしれませんね。母としても最悪です。
向いている子供はやはりスラスラやるんですね。素晴らしいと思います!ひたすら自己嫌悪です。

20:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/26 16:45:24.16 T0QxVnsU.net
>>19
かーちゃん落ち込まないでー!
うちは隙間時間にやってるよ。全教科まとめてやると途中で集中力切れたりして20〜30分かかっちゃうけど、ひと科目ずつだと一回5分前後で済むから。ごはん、おやつ、テレビ、お風呂、遊びの前後を使ってこなしてる。
幼児のうちはこれでいいと思ってるよ。1日の最後のくもんタイムが終わったら盛大にほめて終わる!

21:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/26 17:33:48.26 636j9JFn.net
>>17-18
ありがとうございます
将来的にふつうの公文はやらせたいんだけど、小さいうちは自家発電できそうですね
引っ越し予定なので先生との関係もまだそこまで大切じゃない感じです
お試し教材の黒くまくんの絵本に対する子の食い付きが良すぎて申し込んでしまったんだけど、考えてみるかなぁ

22:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/26 19:30:16.73 S/uKZ2Zl.net
年少5月より算数5Aとズンズンから初めて、年長になり先月受けた幼児優秀児認定テストに合格できました。

23:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/26 19:32:25.01 S/uKZ2Zl.net
受けたの先月じゃなくて今月だった…

24:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/26 19:40:04.18 lp4m9VFL.net
2歳児と2人であまりにマンネリな日々なのでベビーくもんやってるよ。先生が幼稚園教諭だったので扱いが上手い。月何回でもいいよと言っていただいたので月2、3回行ってる、2000円は安いなー

25:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/26 23:08:16.05 hRZovtz0.net
>>20さん
ありがとうございます(T_T)
共働きでなかなか隙間時間を作れない所が苦しい所ですが出来る限り細切れでやってみます。
今日も、大泣きで嫌々に3枚やった2時間後に突然、2枚ならやると言ってくれスンナリ終わりました。本人のペースの枚数で進んでみます。

26:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/27 00:11:10.69 aDKeiyeQ.net
>>12
うちもとにかくやらないよ。
と、いうかムラがある。
年少の11月、体験からで数字、ひらがな全然読み書きできず、興味もなしでスタート。
国語7A→5A
算数6A→3A
たぶん、みんなより進度は遅いと思うけど、何回も繰り返しでお願いした。
先生は進めるタイプだったけど、どんどん難しくなって嫌がってきたから。
うちの1番のつまづきは数字を書くところ今まで決まったように書くということをしてなかったので


27:しい+大変ってのがあったんだと思う。 そこから枚数を5枚にして、何回も繰り返しで教材をもらってた。 やらない日があっても先生は怒らないでいてくれて、できたらほめてくれる。 そこで自信もついたよう。 なのでうちは、進度は気にせずになるべく毎日やる習慣をつけるを目標でやっていっている。 宿題は1日5枚ずつでやっている。 最近は自信もついてきたので1日の予定に自分で公文を入れるようになってきた。結局は後回しになることもあるけど、全否定でなく受け入れるようになってきたのは進歩だと思っている。。



28:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/27 00:18:22.61 aDKeiyeQ.net
すごく長文で恥ずかしい。
ちなみに、うちも共働きで、自分の都合で宿題をやらせるってのも
嫌だった様子。
最近は、ご飯を作っているときにリビングでやるようにしているよ。

29:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/27 10:18:24.42 qjt0+vyI.net
何歳だろうと、やらされてるものは伸びないよ
3才くらいからは世の中の仕組みを説明して、自分で選択させるといいよ

30:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/27 10:34:54.79 nLJxwBSd.net
3歳に世の中の仕組みを説明w

31:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/27 12:28:30.24 L4K39cEu.net
>>28
やらされてても伸びるよ

32:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/27 12:29:10.26 L4K39cEu.net
>>29
3歳にもなると、かなり賢い

33:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/27 12:58:25.01 ZdzqzP1t.net
3歳で賢い子もいるけど、親の説明にうなずく程度じゃないの?本質まで分かってるとは到底思えない…

34:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/27 13:08:33.96 h6IZH3oU.net
やらせ方次第で全然違うでしょ
子供を上手く乗せて自発的に取り組める方向に持ってくのと
無理強いして泣くまでやらせるのでは全然違うよ

35:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/27 13:23:26.16 CG/T3eAA.net
年少通わせていて他の子達も見る機会があるけど、本当にこの時期は子供によって向き不向きがあるよ
この時期の習い事って嫌々させるものではなく、本人が楽しくやれるものや得意なものを伸ばしてやるか見つけてやるものだと思うけど
だから出来ないことを他の子と比べてうちの子は……なんて思うこともないし、うちの子は別のが向いてるのかなって親が視野を広げて子供の可能性を広げてやる方がいいんじゃないかなと思います

36:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/27 13:26:28.59 CG/T3eAA.net
ちなみにうちの子は公文は向いてるけどどんくさいので運動系習い事は全然だめww
でも出来ないままなのもあれなので年長〜低学年になったら体操クラブも考えているけどね

37:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/28 17:05:12.82 EaQf7/cu.net
現在、子どもが週2回公文に通っていますが、送迎の都合がつかず
週1回にお願いしようと思います。
進度は多少は遅くなりますよね?

38:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/28 17:35:28.18 QHJRtBlL.net
>>36
絶対みんなこの答えだと思うよ
先生による
先生に聞いてみたら

39:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/28 17:40:58.31 /PWMw1CG.net
宿題だけは交換できるなら対して変わらないかと
進度も普段どれだけ宿題貰ってるかによるし

40:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/28 17:43:05.34 rxlo013K.net
>>36
家でちゃんとペースを守って出来るなら、そんなに影響は無いと思うよ
進度については、家で済ませる枚数次第の部分が大きいよ

41:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/28 17:48:10.08 rxlo013K.net
>>38
ごめんなさい、リロードしないで書いたら
内容まるカブりでした‥

42:36
16/11/28 17:49:21.95 EaQf7/cu.net
先生に聞く前に、ちょっと皆さんの意見が聞きたかったので。
ありがとうございました。
先生に相談します。

43:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/28 17:53:17.99 SLilm4u+.net
>>36
うちの教室はフレキシブ


44:汲ノ対応してくれて、週1でも全然オッケーだよ。その分家でやるから、こなすプリント数は減らさない。学校の都合や他の習い事のイレギュラーな異動で教室には行かないけど家庭でやりますってことにしてる



45:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/29 10:03:02.56 94/ypz4E.net
公文体験中
自分も公文してたけど、本人次第だよね、
字汚子もプリント溜めてパンクの子もなつかしかった
公文での価値があるのは
英語と中学以上の数学からだと思う
よって小学四年以上からはじめるのがベストだと思った

46:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/29 11:07:48.92 M29a/V+j.net
>>43
うん、それでいいと思うよ。
未就学や低学年で公文行くのは、暇つぶし的な感覚の保護者もいるのでは?皆が皆、そこまで公文に求めてないってこともあるし、中受する家庭なら高学年になったら塾へ移行だし。

47:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/29 11:42:02.58 94/ypz4E.net
>>44
そうですね。
我家は公立高校受験
学力の照準をそこに合わせたいので
たくさん問題解くペーパーテストの強さは公文最強かなと思います。
私の時代と違って、幼少から国算英と複合してやってる子が多いこと
スタッフの多さ、先生が営業も上手なんでしょうけど
結構パンクしてる子多かったかな
字汚子は分数の足し算でカオスになって躓いてますね、
先生はトップの子ばかり強調してセールスしてきましたけど
リアルに他の子の様子も見れて参考になりました
外国人が小さい子相手にやってる英会話スクールよりは
公文の英語の方が進度も英検目標もはっきりしてて有効ですね

48:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/29 13:32:17.86 9wmuFxBf.net
子供にやる気があるなら高学年から始めるのが進度的にも金銭的にもお得なんだけど、
だんだんと悪知恵がついて宿題をサボったり写したり手を抜いたり、
先に進んでる友達と比べて不貞腐れてしまったりしがちなんだよな
特に数学
親や先生から褒められても素直に喜ばなくなる
親の意見より友達の評価が大事になる年齢

49:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/29 13:46:06.50 Vv/m2N9I.net
喜ばなくなっても誉めてあげたいものだよね。
と、ひねくれものな毒親を持って誉められたことなど1度もない自分は切に思う。
子供なんて親から誉められたり優しい言葉かけてもらうだけでなんでもそこそこ伸びるのに、そんなこともわからない&できない親って本当にアホ

50:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/29 14:47:39.09 M29a/V+j.net
TPO分かってる褒め上手な先生なのでうちは助かってる
。体験にきた保護者に子供が解いてるプリント見せてみたり(子供が恥ずかしがり屋なので本当に少しだけあむさりと)。
ちょっと難しいところに入るときに「ここは先輩たちもとても苦労したところよ。でも◯ちゃんはここまで出来てすごい!」と褒め言葉かけてくれたり。
子供ごとの特質を見てくれるのでお任せして安心。

51:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/29 15:48:07.75 kRbiWtD8.net
高学年から始めるとか言ってるの聞くと本気で笑える
やってみればわかるけど、手遅れになる子の方が多いだろうね
かわりに家で何かしらしてるのならわかるけど、違う家庭は美味しいとこだけ鵜呑みにしたらダメだよ
勉強習慣の事を言ってます
本当のお得とは、幼児期と高学年、習い事に掛けたお金の有効性の統計は有名な話だよね

52:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/29 17:46:35.65 Vv/m2N9I.net
有名な話だよね、ってわざわざ言わなきゃいけないようならそれは全然有名な話じゃないのでは

53:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/29 17:50:21.93 kRbiWtD8.net
>>50
その理論は意味が通らないけど
知らなかった?

54:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/29 18:04:39.55 RxWhakf3.net
>>49
>高学年から始めると・・・手遅れ
>本当のお得とは、・・・
意味不明w

55:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/29 18:13:47.51 3uNWLWa4.net
低学年は低学年で学習習慣つくのがいいし、高学年は高学年で公文の高学年教材の優秀さこそが素晴らしいと思うし、どっちもいいんじゃないかな。
まずは母国語ってことで、国語がオススメだけどね。

56:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/29 20:02:41.33 K4Wzj+pp.net
国語はくもんじゃなくても全然良くないですか?漢字はそれこそドリルでいいし。

57:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/29 21:00:48.02 S9faPK+R.net
>>54
自発的に本を読むような子ならそれで良いのかもね
まだ読書習慣が無いのなら公文は有用かも
公文国語がきっかけで読書の面白さ知る子もいるから

58:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/29 21:11:36.12 MxAXMDLA.net
何が目的かによるでしょ
小さい頃から勉強の習慣をつけたいのか、4年生で塾行く前に先取りしておきたいのか、学校で落ちこぼれたから補習させたいのか
何に対してパフォーマンスを求めるかなんだからそもそも議論の対象がズレてる

59:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 09:05:54.89 hxubRXrG.net
公文はテクニックだからな
勉強習慣は家庭環境と学校生活で培うもんでしょ

60:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 11:25:55.65 NwR3rhTa.net
九九が覚えられずに先に進まず悲しい。
後から始めた子にも追いつかれつつあって。
歌で覚えたのが失敗だな。
今更ながら単語帳作ってあげたよ。
もう1ヶ月経つにの…

61:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 11:40:44.73 2g888yWi.net
>>58
リビングとトイレにポスター
あと一日三回、朝昼夜に通しで言えばすぐだよ、一回1分だし

62:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 12:22:11.55 NwR3rhTa.net
貼ってるけど、貼られてるだけだし、そもそも、通しで言うのを嫌がるし、1分で言い終わらない。やる気がなさすぎて。
言ってるだけで覚える気がないから。
そう、やる気の問題。
Bまでは覚えなくても解けてたけど、九九は覚えないと始まらないから困る。
上の子が二年生で、上の子の友達も今覚えてるけど、小学生は半年かけて覚えるからゆっくりなんだよね。
上の子もC教材は九九が覚えられなくて半年かかった

63:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 12:40:46.40 2g888yWi.net
>>60
うちも上の子二年生だけど、学校では九九は1ヶ月で全員覚えさせてたよ
先週確認テストやって完全終了
地域差があるんだね
子供がやりたくないんじゃあ仕方ないね、やめるのも手かと
やらせたいなら報酬なり九九の使い道なり、将来なりを教えてやる気を出させるのかな

64:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 12:42:24.12 2g888yWi.net
子供が言うの嫌なら、お母さんが事あるごとに呟いてたらいいよ、九九

65:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 13:20:20.66 PGjSf99Y.net
で、当の下の子はまだ年中でーすってオチでしょ?
面倒なお母さんもって可哀想に

66:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 17:24:29.51 NwR3rhTa.net
>>63
確かに下の子は年中ですけど、それなんか関係ありますか?
789辺りの段がまだ怪しいです。

67:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 17:25:23.61 NwR3rhTa.net
>>61
レベル別で算数クラスがあるので、ゆっくりクラスだとまだ全部の段覚えきっていないです。
授業でもまだ全部の段学習し終わっていないですよね?

68:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 18:54:25.58 6YGsMfpL.net
>>64
年中なんて掛け算なんてやってなくて当然の時期なのにキリキリしていてバカだね

69:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 19:12:24.83 2g888yWi.net
>>65
終わってるよ

70:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 19:14:41.53 NwR3rhTa.net
キリキリはしてないけど、同じところで足踏みしてたら、子供も飽きるし、困るなーってだけだよ。
周りの子はガンガン進んでいるし、何でうちの子は覚えられないのかなー、とか。
のんびりやるなら、市販のドリルでやってればいいわけだし、先に進むのを目的にうちはやらせてるから。
それに三年の終わりまでにIまで終わらせたいって思ってるから、九九なんかで躓きたくないんだよね。

71:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 19:15:57.23 NwR3rhTa.net
>>67
うちの学校がやばいと言うことはわかりました。クラスが、なのかもしれないですけど。
もしかして、年内に九九が終わるのかしら…。そういえばまだ単元他にまだ残っていましたね。

72:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 19:21:38.30 nUM8t6lA.net
うちは年長の時にかけ算でつまづいてやる気もみるみる無くなったから先生と相談したよ
それで一度Bに戻してみたらその後はサクサク進んだので良かった
教室の先生には相談した?Bに戻す他には戻り九九も練習するように言われたし何かアドバイスいただけるよ

73:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 20:06:57.18 NwR3rhTa.net
>>70
ありがとう。
九九覚えないとBに戻るみたいって話したら、凄まじい勢いで唱えてる。
余程Bのラストが嫌みたい…

74:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 20:07:56.32 NwR3rhTa.net
>>70
ただの九九も上がりも下りもできるけど、ランダム九九だと、できないのが5つあるんだ。
あと、5つ完璧にするだけなのに、それを嫌がるし4歳…

75:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 20:14:32.87 Z6y8F2aS.net
>>66
やってる人はやってる

76:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 20:26:28.07 2g888yWi.net
>>69
学校がやばいなんて言ってないよ
公立学校の勉強なんてどうでもいいでしょ何の期待もない

77:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 20:30:26.43 Z6y8F2aS.net
くもんやってると、将来何か良いことあるんですか?

78:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 21:36:20.00 WWcTJw4b.net
>>75
あなた頭悪そうだねえ…

79:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 21:44:19.09 PGjSf99Y.net
>>74
え、そう?
公立だけで塾も行かず難関大学へとか最高じゃん

80:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 21:44:28.20 cZ1+XKgg.net
>>72
その年齢なら、まだ子供が楽に出来る範囲を進める位でいいのに
中受するにしても、あんまり早くからアクセル全開だと佳境に入る頃には子供さん燃え尽きちゃってるかもよ
4歳でも出来る子は出来るけど、親も子供も別にそこまで努力してないよ

81:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 22:08:48.00 NwR3rhTa.net
>>78
楽しくできる時期なんて一度もなかったよ。
勉強なんて楽しくないよ。

82:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 22:11:21.77 JNhxk5YE.net
>>75
将来子供が公文式で学ぶ時に、私もやっていた!と説得力がある
地道に繰り返す粘り腰が身につく
一見無意味だと思うことも有用であるといつか気づく
勉強に関して期待は薄めでどうぞ
そこは親から遺伝した子供の地頭によるので

83:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 22:13:41.05 2g888yWi.net
>>77
確かにあなたは面倒なさそうだね 笑
最高、以外にはどんな選択肢が用意されてるんだろう
そしてもしかして、最早あなたは最高を逃したのかな?このスレにいるから

84:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 22:37:48.56 cZ1+XKgg.net
>>79
別に楽しくとは言ってないよ
子供さんの力なりに楽に出来る範囲で無理なく進めるくらいでいいんじゃないの?って事
それで出来てる範囲については充分に褒めてあげれば、少ないとも勉強についてネガティヴな感じにはならないでしょ
学校上がる前に勉強嫌いにするようなら、本末顛倒だと思うよ

85:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 22:48:56.31 BSV5bcwf.net
小学校入ったら、今以上に親の言うこと


86:ネんか聞かなくなるからなあ



87:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 23:01:24.95 f1cfIbBO.net
幼稚園児で公文初めて半年程度。もともと数字やひらがななどが好きだったのでサクサク進んでいます。
ただかなりはまってしまっているようでお友達がきても自分で書いた文字を、これ書けるよ!みたいな感じで見せまくっています。幼稚園でお絵かきしてても絵ではなく漢字を書いたり、計算式を書いたりしているようです。
お友達と遊ぶ時は1人でできることじゃなくてお友達とちゃんと遊ぼうと言っているのですが、どうしても好きなようですぐ勉強系の遊びをしてしまいます。
お友達が来た時は文字等書くのは禁止、とかにしてもいいのでしょうか?それとも皆にスルーされて自分自身で気付くまで放置した方がいいでしょうか。
禁止するのも折角の勉強に対する興味をそいでしまう気がするし、お友達がつまらなくなって遊び相手がいなくなってからでは可哀想な気もします。

88:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/11/30 23:57:50.79 JNhxk5YE.net
>>84
アスペの片鱗が早いうちに見えて良かったね
お子さんに合った育て方でどうぞ

89:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/01 00:11:30.35 uTit6PMR.net
>>84
うちは1番上の子が幼児優秀だったけど最初はそんな感じだったよ。はまったのがたまたま公文だっただけでずっと戦いごっこしてる子だっているじゃない。
そのうちアピールするのも飽きるんじゃないかなー当たり前になってきてさ。今は新しい事をたくさん吸収する時期だろうから楽しいんだよ。

90:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/01 00:37:06.85 FqcaQxMN.net
>>84
お友達も良い刺激になっていいと思うけどな
公文は国語しかやってないけど数字をお友達から教えてもらって書いたり100まで数えたり
教えてくれた仲良しのお友達には感謝してる
ただ絵を描くことも興味が持てたら楽しいから絵の書き方ワークみたいなやつを買ってあげても良いかもね

91:84
16/12/02 10:23:31.55 Ek6e3SF0.net
遅くなりすみません。ありがとうございます。
幸いお友達は確かに影響をうけてお勉強を始めたりということがあるので、もう少し様子を見てみます。
もともと女子のような遊びが好きなのでお絵かきワークもさがしてみますね。
ありがとうございました。

92:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/02 11:08:33.83 6/Y/78G+.net
>>88
アスペの上に性同一性疑いまで…
親御さんのこれからの育て方によって人生変わりそう

93:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/02 14:42:06.24 GqbESl3d.net
>>84
うちの子二年生も幼稚園時代、進度が進んでしまって字ばかり書いてて焦った事がある。担任の先生にラブレターまで渡してた。
でも今や自由帳にはあやしげなドラゴンやらマリオやらギャグ4コマやらを描いている。
時期なんだろうねぇ。モンテ流に言えば文字の敏感期。
お家遊びじゃなく公園とかじゃダメなの?

94:84
16/12/02 15:54:08.92 Ek6e3SF0.net
>>90
ギャグ4コマ可愛くていいなぁ。1番好きな遊びはブロック!とか言いながら家ではほぼ鉛筆持っているので不安でしたが、そんなお子さんもいらっしゃると聞いて安心しました!
外遊びも好きなんですが、いかんせん寒いのと下の子が小さいのでなかなか出られず。暖かくなってからは公園遊び主体でいこうと思います。ありがとうございます!

95:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/02 16:35:08.56 26TjJkNt.net
小2で中受考えて公文通わせ中。
Fの文章題までやらせるか悩み中です。今月末E終了予定で小数を学習中。
2月開講の新3年コースに移るかF終了させてから行くか悩ましいです。2月開講だからやっぱり開講スタートから行かせた方が良いのでしょうか?

96:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/02 16:52:30.37 4maxDXKK.net
>>84
うちの子二年生も幼稚園時代、進度が進んでしまって字ばかり書いてて焦った事がある。担任の先生にラブレターまで渡してた。
でも今や自由帳にはあやしげなドラゴンやらマリオやらギャグ4コマやらを描いている。
時期なんだろうねぇ。モンテ流に言えば文字の敏感期。
お家遊びじゃなく公園とかじゃダメなの?

97:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/02 18:33:43.56 skFciYpa.net
>>92
とりあえず塾は来年で良くない?
そしてG(中受組では最ポピュラー)は終わらせてあげたらどうだろう
あわよくばI(中受組での二番手)までいけるかも?

98:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/02 18:34:11.97 skFciYpa.net
>>94
あ、来年じゃなくて来年度で

99:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/02 18:54:31.54 ny4EqTTG.net
>>92
今中途半端なら塾は3年夏期講習からでいいと思う。ここ数年で問題は記述増えて途中経過かかされるからG以降は無理しないほうが無難。

100:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/03 01:52:08.29 ysG2wncc.net
>>92
その程度で悩む必要ないよ
中受に入る前に中学教材に入る子供なんかは幾らでもいるし、高校教材に入る子も普通にいるよ
3年生の2月までは行けるところまで行けば良いよ

101:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/03 02:29:24.83 vY9r7Y7e.net
すみません、国語検討中なんですが
学年相当の漢字定着率どんなもんでしょうか
学校テストはいつも満点ですか

102:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/03 04:08:17.28 zjZEYFS7.net
>>76
あなたよりは頭いいよ

103:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/03 04:11:26.75 zjZEYFS7.net
>>77
私もそうだと思ったら
幼稚園が私立だったw

104:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/03 04:12:45.21 zjZEYFS7.net
ひらがな多めでかくと、あたまわるそうに見えるのはなぜか?

105:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/03 07:05:20.44 dhdZOGxu.net
うちの子は一年くらいでやめた上、二学年上くらいの進度だったから、役に立たないかもしれないけど、対策しなければ9割正解くらいだった。
とにかく、書き順がめちゃくちゃだった。
読解力があがったけど。
今は中受塾だけど、対策なしでほぼ満点。せいぜい一年先取りくらいだから丁度よいのかも。

106:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/03 08:00:04.68 9cSpcv6O.net
うちの子は国語三先で漢検は四年先取りしているけど細かいところは対策なしだと一問ミスったりする
漢字に関しては先取りしてないころの方が学校のテストの満点率高かった

107:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/03 09:49:11.76 vY9r7Y7e.net
ありがとうございます
自宅学習で漢検を先取りさせてたら学校のテストで満点取れてないのが出てきて、公文の先取りはどれくらい学校での成績に反映されるかが気になってしまいました
多少の対策は必要ですね
子供の頃に何度も繰り返して覚えた知識は忘れないものだと思ってましたが、忘れたら覚え直したらいいんだと笑ってやれるように気をつけます

108:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/03 11:10:38.00 McYyqznJ.net
進度一覧表って全体の半分しか貰わないんだね。貰わない半分の人はどこの中学、高校辺りに通うのだろう。

109:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/03 12:52:17.15 ejoB6PNi.net
>>105
貰ってない子は始めてからまだ短い子が多いんじゃない?
公文は合う合わないが割とはっきりしてるから、始めても早い内に辞めちゃう子供も結構いるし
一覧を貰う所まで進まずに辞めてしまう子供もそれなりに居そう

110:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/03 13:21:32.86 9cSpcv6O.net
進度一覧、くもん始めてすぐもらったよ
教室によるんでは

111:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/03 14:13:04.52 tveWB0BR.net
進度一覧って省略してるけど
進度一覧表基準認定証のことだよね?
進度一覧表のことじゃないよね?

112:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/03 16:18:17.73 5FNyFF0P.net
進一認定証は3・6・9・12月末に半学年以上の進度に達していた人に出ると思うんだけど
実際に渡されるのは3か月後とかだと思うので、(12月にもらうのは、9月末の進度を元にした認定証)
始めてすぐもらえるものではないよね
もらえるのは少なくとも始めて3か月以上後になるはず

113:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/03 16:52:15.48 9cSpcv6O.net
ああそういうことか
四ヶ月後でした

114:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 04:54:54.11 oOHj0qlO.net
漢字で書くと読み間違うので平仮名にしたらいいのに
公はどう読んでも、く、には読めない

115:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 05:23:03.31 BgNxmtfz.net
>>111
公をクと読む単語、いっぱいあるし

116:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 05:37:24.59 oOHj0qlO.net
>>112
例えば?

117:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 06:09:55.76 aCD4uybQ.net
>>111
少し前から、ものすごい馬鹿が常駐してるね

118:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 06:18:18.19 vx+lAcSN.net
公家

119:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 06:43:23.42 L5Fvtica.net
公方

120:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 07:32:55.30 Jx8lstmp.net
公事方御定書

121:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 09:19:28.55 S8M8x8TP.net
>>111
読めない人の方が珍しいと思うよ
普通に辞書見たら載ってる
特に難読でもなんでも無いから

122:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 09:51:13.41 f0btfIqF.net
公太郎君のことを、ずっとハム太郎だと思ってたな

123:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 11:13:32.58 Jx2IMsvL.net
読めないってったって公文て苗字だしなあ
それより、創設者の公文さんの下の名前が公で
フルネームが公文公だけど「くもんこう」って読んでたわ
何々卿とか、貴族みたいに呼ばれてるのかと思ってた

124:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 13:03:40.80 of3xV/CP.net
>>111
ええーっ

125:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 13:08:58.09 tJUqLatq.net
>>114
自己紹介しなくていいよ

126:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 13:10:08.83 tJUqLatq.net
>>115
ビンゴ

127:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 13:11:31.91 tJUqLatq.net
たくさん釣れたwww
くもんスレは穴場だなwww

128:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 13:13:41.07 tJUqLatq.net
釣られた人たち、こちらへどうぞwww
スレリンク(baby板)

129:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 13:15:34.60 tJUqLatq.net
>>119
その読みであってるよ

130:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 13:17:16.81 tJUqLatq.net
>>120
政治家はどいつもこいつも馬鹿だけど、
平仮名にして票集めてるだろ
まわりが賢いんだよ
政治家本人は操り人形

131:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 13:55:51.18 AfeXTIZD.net
>>124
悔しいからって、そんなにむきになって連投しなくても良いよ
あなたが漢字苦手なのは分かったからさ

132:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 15:21:34.55 bHzatRYx.net
>>119
動物のお医者さんのハムてるみたいw

133:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 15:25:07.22 eqhHUfqk.net
い、いぬこうぼう

134:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 20:15:23.75 OIU9mM73.net
>>128
釣られた人が負け惜しみカッコわる

135:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/04 23:06:13.70 Hy9ggXrs.net
何でもいいけど、宿題が終わらんぞ

136:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/05 02:54:05.60 6aklyRMA.net
自分が公文すごく合っていてそこそこの学校行けたので
息子も行かせたけど、合わなかったみたい。

137:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/05 04:40:21.22 I6PhyTqp.net
>>132
ちゃんと本人がやらないとw

138:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/05 04:41:14.96 I6PhyTqp.net
>>133
そこそことは?

139:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/05 11:54:15.74 dDASXks4.net
近所の公文、週2しか開かなくなった
生徒減ってる?

140:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/05 14:02:07.02 pSTtj+CM.net
少子化ですから
子供がわんさかいて黙ってても生徒が集まる時代じゃないね
色んな選択肢も増えたし
友人の子が行ってる公文は先生がちょくちょく変わるわ

141:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/05 14:19:39.27 dDASXks4.net
上の子が通ってたほんの数年前はごった返してて、
曜日も変更させられたりしてたんだけどな…

142:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/05 22:30:34.71 6aklyRMA.net
>>そこそことは、地元で二番目くらいの高校だよ。
ちなみに息子は残念な学校です。

143:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 02:58:58.34 FfgMveoX.net
>>139
勉強だけが人生じゃないので問題ないよ

144:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 05:47:39.32 FfgMveoX.net
運動、芸術、いくらでもやることある。
残念な学校など存在しない。

145:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 07:12:14.56 /8cXgg4B.net
>>141
実際残念って言われる学校はいっぱいある。
もしかして、それ系の出身?

146:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 07:42:46.40 mTROlDuE.net
>>142
しつこい

147:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 08:28:53.16 1UL3P79x.net
139ですが、残念って例え方が悪かったですね。
誤解させてごめんなさい。
つまり地元では一番下の学校ってことですよ〜。

148:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 08:38:15.26 /8cXgg4B.net
>>143
あんたもそれ系の学校なんだね。
残念。

149:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 08:45:50.12 ZiSGOZNX.net
息子なら気になるかもしれんね。娘は本当にそこそこでいいわ。
優秀でブスで高齢独身なんて最悪で羨む要素ゼロだし

150:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 08:50:59.22 hI2gr68n.net
昔、女子同士が教室で喧嘩はじめて
お互いの髪を引っ張り合って、ヒステリーおこして
お互いを罵りあっていたこと思い出した

151:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 09:23:23.14 tlACRdV3.net
何だか臭いますね 笑

152:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 09:30:25.12 o5ExqXy/.net
国語って算数と比べてそこまで進度進まないって聞くけどそんなもの?
年中から始めた子がい今2年で、算数はF国語はDって聞いてそんなものなのかなー、と。
DE辺りから本文が難しくなるから低学年だと進まないって聞くんだけど。
ちなみにうちの子は算数のみ一年から始めて今E。年度末までにはFに入るとは言われてて、最近国語始めたけどBをさくさく進めてる状態。一年でEまで行けば御の字なんだけど厳しいかもって言われてる。宿題増やすしか無いのかな。

153:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 09:44:12.86 daT5ajzB.net
>>146
お宅のお嬢さんがブスなのは解ったけど、可愛いお嬢さんは
そこそこ以上かおっとり女子校にでも行った方が絶対良いと思うよ。
でも、ブスなら尚更、1人で生きていけるように学歴や手に職をつけさせよう
と私なら思うけど、人それぞれなんだなぁ。

154:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 09:51:20.34 topB/EW4.net
1年生だけど、うちの教室は国語は学年越えると5枚以上もらえない。漢検の勉強してるから漢字とか5分で終わっても貰えなかった。
算数は九九や繰り返しの時は10枚とか出してくるのに、なぜかはわからないわ。
去年の2月の体験からで特別大きな躓きなしで国語はD、算数はE

155:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 10:51:13.69 o0Po4GuN.net
皆九九でつまること多いんだね。
ウチの小一も詰まったけど、その時の先生の指導法が、プリントしてる横で九九を教えてあげるというもので、「これって、答え教えてるのと一緒じゃないの?こんなんで九九覚えられるの?」
と思ってたら、繰り返しなしで、掛け算の筆算終わる頃には出来るようになってた。

156:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 11:33:59.20 iUcGishh.net
九九のところは簡単でサクサクできるから
10枚出してくれるってことじゃない?

157:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 11:57:54.08 ZiSGOZNX.net
>>150
そこでなんで娘の話がでるのかしらんが、うちの会社のデブス上司の話してんのよ

158:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 12:44:16.23 topB/EW4.net
>>152
ごめん、わかりにくかったね
>>153のとおり、九九は完全に覚えてたから10枚でたの。でも国語は覚えていても一枚1分間違いなしでも5枚。算数ほど似たような反復じゃないから?と勝手に思ってた。
中学受験考えてるから他の学習もあって、宿題増やされても困るんだけど、先生の考え方で同じ公文でも違うのねーと最近スレ読み始めて知ったわ

159:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 12:51:58.54 PGUVSEmH.net
くもんのおかげで子が天才に見える
相当水に合ってるんだろうな
書道もピアノも剣道も全部並以下、いつもその他大勢のひとりだけど
くもんだけは地域で一番をキープしてる
自信になっているし、キープするためにまた頑張れる
ありがたい

160:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 13:06:19.07 o5ExqXy/.net
>>151
それすごいね。
うちはCでつまづいたよ。
九九が覚えられないし、筆算の時ワーキングメモリが弱いのか、繰り上がりの数字を書かずに解くってのに慣れなくて半年以上かかって、先生にもこんなに普通かからないって言われたもの。
でも、繰り返しが10枚出してくれるのはいいね。うちは5枚だもの。
九九が覚えられるかが後半の進度に関係してくるよね。
先生もつまづくとすぐに100枚とか50枚容赦無く戻すからさ。みっちりと定着してるからいいけど、Iまで行きたいけど間に合わないな。もっと早くにやっておけばよかった。
下の子は早めに始めたけどやる気ないから全然進まない。
今はクリスマスシーズンだから、やる気になっていて助かっているけど。でも九九は覚えるのに1ヶ月かかったな。バラ掛け算がなかなか覚えられなかった。やっと筆算に突入だ。
年少からやってるのにこんなもんさ。
素直な子は進むよね。

161:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 13:07:54.17 o5ExqXy/.net
>>155
低学年って何受験対策してる?
公文と最レベと作文と論理エンジンで手一杯なんだけど。
習い事もバレエとピアノと書道。習い事精算するにはまだ早いし、友達と連日遊び倒していて、テレビも読書もってのに欲張りだから勉強時間はさほど取れていないよ

162:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 13:09:30.45 topB/EW4.net
>>158
似たような感じよ
漢検7級、通信ピグマ

163:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 13:12:11.51 topB/EW4.net
間違えて投稿しちゃった
漢検7級と、ピグマ通信、週末時間あればハイレベくらい。
うちもピアノ、体操、週2スイミング、習い事ない日は公園行っちゃう
公文は朝やらせてるから、枚数ふやせないってのもあるんだ。

164:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 20:10:43.47 cua0adOR.net
>>142
ごめん逆
トップの進学校

165:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 20:11:59.10 cua0adOR.net
>>144
だから勉強が下でもスポーツ強いとか、
物差しは1つではないと言うこと

166:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 21:15:18.94 1UL3P79x.net
おっしゃるとおり!勉強がダメでも何か取り得をみつけよう。

167:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/06 21:31:52.65 Hyx1vV+P.net
>>160
あなたトップ
すごいね

168:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/07 08:47:15.00 BRklIDaj.net
トップの進学校(笑)
はいはいトップトップ(笑)

169:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/07 15:09:48.22 HunxpxWF.net
>>164
何かと思ったら、IDがtopだね
良く気が付いたね

170:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/08 01:18:48.54 F18ht1BA.net
トップといえば、幼未で算数トップの子が9月の時点で分数やっててびっくりした
うちもわりと進んでる方だけど、同じ歳でもう分数とかどんな知能指数なんだよ
おはじきから始める授業を学校でやらなきゃならん意味が分からなくなるな

171:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/08 01:43:27.51 Zmp8Ztgd.net
>>167
幼少未満で分数ってDかEでしょ
進度一覧表でも幼少未満でDは全国TOP
凄い子が知り合いだね
凄すぎるからあまり気にしない方が良いかもね
ん? 知り合いじゃなくて進度一覧表を見ての話だったかな?

172:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/08 02:12:36.11 F18ht1BA.net
>>168
知り合いじゃないよ
進度一覧見た結果、すごいなと
我が子にはそこまで求めてないけど、その子レベルになると小学校とかつまんないんだろうな…

173:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/08 02:20:36.56 F18ht1BA.net
>>168
今改めて進一の賞状の裏見たら、幼未1


174:ハの子はGで一次方程式やってたわ…何これ怖い



175:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/08 08:20:25.98 OWx+H+AB.net
幼稚園でくもんはまって早く進んでも小学校は別って考えで大人しく授業うけてるよ
周りをバカにしたらどうしようと思ったけどそういうことはまったくなかった
穏やかな子はずっとそのまま
ちょっとヤンチャで調子にのりがちな子は学研ですごい進んでるわけじゃないけど学校でやる単元は終わってるからか真面目にやらず担任の扱いづらい存在になってる

176:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/08 08:24:06.25 +Do1j4L+.net
>>169
7先を突っ走ってた子は学校の集団授業も公文のプリントもそれぞれ異なる楽しさがあると言ってたよ

177:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/08 08:26:49.37 +D5BaADr.net
>>171
学研とか公文とか関係なく、先取りしててもちゃんと授業を受けられる子は受けられる
知ってる分かってるで騒ぐ子や、授業を馬鹿にして集中してない子もいるけど
じゃあそういう子が物凄く優秀かと言うとそうでもなかったりする

178:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/08 10:33:22.84 i3FWr472.net
子供が公文やってるのみてるとイライラしてしまう
できなさすぎて
年中なので出来なくて当然なのに

179:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/08 10:45:25.88 2vSCw+Ng.net
学研で先取りとかってあるの?
長子は公文はやる気で三進程度で頑張っているけど、二子は合わなくてイヤイヤやってて三進程度。プリントやらせるのが大変。
末っ子は二子を見てて、既に始める前から公文嫌いみたいで、学研とかでのんびりとやらせようかと考えているけど、学年超えて進まないならって思っていたけど、進められるなら学研にしようかな。
でもちょっと遠いから送迎が面倒だなー。幼児教室は高いから尻込みしてしまう。

180:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/08 11:12:53.16 rq1g4hZC.net
私ならそれなら塾に入れるなー
サピとかで別の苦労と喜びが合う子なのかも知れないから
時間のあるうちにまずは色々試すのがいいと思うよ

181:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/08 14:20:16.12 drzEAACV.net
字が汚くなったのはうちだけかなあ。

182:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/08 16:23:45.74 K8TYXBYR.net
うちもです
度々学校のテストで、自分の氏名に×をつけられてますよ。

183:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/08 17:03:02.63 uOVdU/mr.net
公文やったから字が汚くなったんじゃなくて
字を丁寧に書けない子は公文をやってもやらくても字を丁寧に書かないし
字を丁寧に書く子は公文をやってもやらなくても字を丁寧に書く。
ソースはうちの子。両方のタイプがいるよ。

184:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/08 17:29:00.40 R0mBLsE6.net
>>179
こんなくだらんレス久々に見た。
何がソースはうちの子!だw

185:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/08 18:07:12.74 8ZMb+HNa.net
【原発】     次に死ぬのは、誰〜だ?     【福島】

増える原因不明死 死因解明が追いつかない
(NHK・クローズアップ現代)
某看護師会「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」
というテーマで、全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、被曝医学はカリキュラムから追放された

たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)

5日死亡
武藤まき子、虚血性心不全。(「とくダネ!」、71)
黒沢健一、脳腫瘍。         (「L⇔R」、48)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
朝本浩文、自転車転倒死。 (UAなど作曲、53)
小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV 51)
森岡賢、、心不全。     (元ソフトバレエ 49)
飯野賢治、心不全。    (株式会社ワープ 42)
今井洋介、心筋梗塞。(テラスハウス出演者 31)
杉崎由佳、急死。(『進撃の巨人』作画監督 26)
今井雅之54 盛田幸妃45 松来未祐38 泉政行35
宮田紘次34 黒木奈々32 丸山夏鈴21 椎名もた20

186:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/08 18:44:35.95 64cZpZFl.net
>>180
公文読めない馬鹿は巣にお帰り

187:名無しの心子知らず@\(^o^)/
16/12/08 20:19:15.01 2vSCw+Ng.net
>>176
まだ二子も末っ子も園児なんです。
特に二子は落ち着きない系だから、低学年からまったり塾に入れるしか選択肢はないのでサピは論外で、しかも遠い。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1999日前に更新/313 KB
担当:undef